会社案内
Company
この度は当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで多くの方に支えられ、起業してから50年余りの歳月が経ちました。
有限会社 陶彩の前身は、昭和45年に窯元を起業した父の元、植木鉢やガーデニング関連の商品などを主に焼いていました。その後、信楽焼きの特色でもある大型陶器に着手し、大型プランターを主に多品種にわたり製造をしてまいりました。時代の流れもあり私が30歳となる頃、新しいチャレンジとして父と共に現在の陶器浴槽を開発。当時まだ存在していなかった陶器浴槽は多くの方々から関心をいただき、元祖陶器浴槽メーカーとして現在に至ります。
設立以来、製造のみを主に行っておりましたが、2022年11月より販売部門を起ち上げる運びとなり、今後は自社販売にも注力してまいります。
製造と販売の両方を兼ね備え、長年培ってきた知識や経験を生かし、より多くのユーザー様に喜んでいただけるよう、信楽焼き陶器浴槽を提供していきたいと考えております。
これからも有限会社陶彩を何卒宜しくお願い致します。
代表取締役 村木 浩之