[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688223303790.jpg-(316495 B)
316495 B無念Nameとしあき23/07/01(土)23:55:03No.1112508488そうだねx3 08:24頃消えます
タイタニック
まだ語り足りないので
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/01(土)23:55:25No.1112508637そうだねx9
1000ならタイタニック号再浮上
2無念Nameとしあき23/07/01(土)23:55:51No.1112508795そうだねx15
この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
3無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:04No.1112508869そうだねx4
墓荒らし駄目絶対
4無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:10No.1112508911+
>1000ならタイタニック令和にリメイク
5無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:15No.1112508943そうだねx6
船上カーセックス(ワンナイト)ってすごいな
6無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:18No.1112508955そうだねx20
終わった後もとしとなんだかんだ語れるの
映画見終わった後のカフェみたいで楽しいです
7無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:22No.1112508974+
>1000ならタイタニック号再浮上
レイス・ザ・タイタニックと言う映画もあったな
8無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:35No.1112509061そうだねx2
>墓荒らし駄目絶対
インディージョーンズ・・・
9無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:36No.1112509063+
俺は沈むとなったら必死に火事場泥棒するな
10無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:42No.1112509097そうだねx4
お前らタイタニック好きすぎるだろ
11無念Nameとしあき23/07/01(土)23:56:52No.1112509166+
これって何日間の出来事を書いてるの?
12無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:00No.1112509207そうだねx8
>>墓荒らし駄目絶対
>インディージョーンズ・・・
考古学!考古学です!
13無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:06No.1112509246そうだねx6
>お前らタイタニック好きすぎるだろ
文句なしの名作だからな
ついみちゃう
14無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:06No.1112509252そうだねx3
>この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
オイオイタイタニックが沈んだのは100年前だぜ?
今の技術の進歩をナメちゃいかんよ
・・・・・・・・・・・人間の正常化バイアスは変わってなかったよ・・・・・・・・・
15無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:16No.1112509315+
タイタニックRTAやるとしたらまずどうする?
16無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:18No.1112509330+
>この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
自分の先祖が乗った船ってならみたいとは思う
ただ港でこのドラム缶に乗りますってなったら辞退する
17無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:22No.1112509347+
ジャックは死んだ時の若いままでローズだけババアになってて最後船内でみんなに拍手されながらキスしたらもっと感動したのに
18無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:22No.1112509350そうだねx7
    1688223442295.jpg-(176305 B)
176305 B
BDの時にいろいろ直されている
19無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:23No.1112509359そうだねx1
>この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
タイタニックの持つ魔力か。バミューダトライアングルみたいなもんだ
20無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:31No.1112509408そうだねx6
>>最後くらいかっこいいこと言わせてやれよ
>あいつ最初からずっとかっこいいことしか言わない
一等客との会食の時に言った人生は贈り物のセリフも良くてな
21無念Nameとしあき23/07/01(土)23:57:57No.1112509570そうだねx8
次スレ立てやがって
寝れないじゃん
22無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:06No.1112509626+
>ジャックは死んだ時の若いままでローズだけババアになってて最後船内でみんなに拍手されながらキスしたらもっと感動したのに
創作は誰が最初にやったかしらんけど
死んだら全盛期の姿になるのはお約束だしな
23無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:12No.1112509670そうだねx1
>>この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
>タイタニックの持つ魔力か。バミューダトライアングルみたいなもんだ
タイタニックの魔力というか
まあ多分大丈夫やろ・・・で危険な事をしちゃう人間の習性というか
24無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:16No.1112509694そうだねx9
    1688223496955.jpg-(80301 B)
80301 B
>お前らタイタニック好きすぎるだろ

俺が唯一号泣した映画だからな
25無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:25No.1112509748+
>次スレ立てやがって
>寝れないじゃん
>乙
ベッドで読み聞かせしてやんよ
26無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:30No.1112509775+
アルマゲドンの次に続編が作られてる映画
27無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:36No.1112509821そうだねx1
>お前らタイタニック好きすぎるだろ
新幹線大爆破もすきだぞ
28無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:37No.1112509833そうだねx12
    1688223517267.jpg-(94561 B)
94561 B
ビリー・ゼイン(キャル役)の今
29無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:42No.1112509862+
>BDの時にいろいろ直されている
見てても絶対気付かねぇ・・・
30無念Nameとしあき23/07/01(土)23:58:58No.1112509953+
>アルマゲドンの次に続編が作られてる映画
……打率は?
31無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:04No.1112509988+
昔見たやつはジャックの声が石田彰であんまスパダリ感なかった
32無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:07No.1112510003そうだねx7
>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
ハゲてるけど結構若いな
33無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:08No.1112510017+
    1688223548689.jpg-(41462 B)
41462 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:11No.1112510034そうだねx4
    1688223551880.jpg-(123757 B)
123757 B
フランシス・フィッシャー(ローズママ)の今
35無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:13No.1112510047+
冒険野郎だったろうジャックの最期が船の沈没で終わるのは切ないな
36無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:16No.1112510067そうだねx3
    1688223556860.jpg-(63374 B)
63374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:21No.1112510093+
当時は炊いた肉というギャグが流行った炊く肉料理というのは何があたるのかわからなかった
38無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:23No.1112510107そうだねx6
    1688223563763.jpg-(298138 B)
298138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:35No.1112510173そうだねx3
    1688223575279.jpg-(60221 B)
60221 B
>>ジャックは死んだ時の若いままでローズだけババアになってて最後船内でみんなに拍手されながらキスしたらもっと感動したのに
>創作は誰が最初にやったかしらんけど
>死んだら全盛期の姿になるのはお約束だしな
せやな
40無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:45No.1112510237+
>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
みじめねー!!って言おうとしたけど普通に充実してそうで何より
41無念Nameとしあき23/07/01(土)23:59:50No.1112510272そうだねx5
>冒険野郎だったろうジャックの最期が船の沈没で終わるのは切ないな
人生の最後まで旅の途中だったと思えば彼らしいかもしれない
42無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:06No.1112510397+
このあと25年でアバター2作しか作らないおじさんに
43無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:16No.1112510461+
>フランシス・フィッシャー(ローズママ)の今
かなり維持しとるなすごい
44無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:21No.1112510498+
>フランシス・フィッシャー(ローズママ)の今
あんま変わってないの怖・・・
45無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:23No.1112510509そうだねx7
    1688223623093.jpg-(95647 B)
95647 B
キャシー・ベイツ(モリー・ブラウン)の今
46無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:32No.1112510562そうだねx5
キャメロンはエンタメの王だわ
47無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:49No.1112510679+
>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
ハゲとるやないか!
48無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:51No.1112510703そうだねx6
パニック恋愛映画だと思ってたのにお話の普遍性が凄くて圧倒されてる
船が沈んでみんな死ぬ状況って一見特殊に見えるけど
俺たちが今生きてる現実もみんないずれ死ぬって点で完全に一緒じゃん…
49無念Nameとしあき23/07/02(日)00:00:58No.1112510756そうだねx13
999無念Nameとしあき23/07/01(土)23:54:51No.1112508414そうだねx5
スレが終わるまで演奏を続けましょう
ダメだった
50無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:00No.1112510775そうだねx3
>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
一瞬イムホテップかと・・・
51無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:00No.1112510777そうだねx15
    1688223660880.png-(25869 B)
25869 B
>BDの時にいろいろ直されている
52無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:06No.1112510825そうだねx2
>キャシー・ベイツ(モリー・ブラウン)の今
ちょっと年とった感はあるけどかなり若く見えるな
53無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:10No.1112510854そうだねx3
>キャシー・ベイツ(モリー・ブラウン)の今
ミザリーの人か
54無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:54No.1112511152+
乗ってた人は誰も死ぬとは思ってなかった訳だしな
55無念Nameとしあき23/07/02(日)00:01:54No.1112511154+
>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
うわー笑顔が変わってねぇすごい
56無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:07No.1112511243そうだねx1
>パニック恋愛映画だと思ってたのにお話の普遍性が凄くて圧倒されてる
>船が沈んでみんな死ぬ状況って一見特殊に見えるけど
>俺たちが今生きてる現実もみんないずれ死ぬって点で完全に一緒じゃん…
俺も最後まで二次裏でレスするか
としあきと二次裏できてよかった
57無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:10No.1112511268そうだねx4
    1688223730358.jpg-(76021 B)
76021 B
>1688223556860.jpg
>1688223563763.jpg
58無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:22No.1112511341そうだねx4
>パニック恋愛映画だと思ってたのにお話の普遍性が凄くて圧倒されてる
>船が沈んでみんな死ぬ状況って一見特殊に見えるけど
>俺たちが今生きてる現実もみんないずれ死ぬって点で完全に一緒じゃん…
死ぬ時は笑って死ねる様になりたいね
59無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:30No.1112511399+
>>1000ならタイタニック令和にリメイク
最近やっただろ
60無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:32No.1112511412そうだねx4
    1688223752150.jpg-(27062 B)
27062 B
キャシー・ベイツ(探査船船長)は2017年に心臓発作でお亡くなりに…
享年61歳
61無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:38No.1112511445そうだねx8
>このあと25年でアバター2作しか作らないおじさんに
(記録を塗り替える)2作しか作らない
62無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:40No.1112511468そうだねx5
タイタニック乗船者で一番凄いのはパン職人
沈没前に死ぬ前提でブランデーを飲みまくり海に投げ出されても体温が下がらず泳ぎ続けて助かってる
63無念Nameとしあき23/07/02(日)00:02:48No.1112511508そうだねx2
>まあ多分大丈夫やろ・・・で危険な事をしちゃう人間の習性というか
白人は恐怖感覚が麻痺してるしな
64無念Nameとしあき23/07/02(日)00:03:02No.1112511601+
ロシア人「この程度の寒さならウオッカ飲んだら助かるぜ!」
65無念Nameとしあき23/07/02(日)00:03:07No.1112511636そうだねx3
>キャシー・ベイツ(探査船船長)は2017年に心臓発作でお亡くなりに…
>享年61歳
パクストンや
66無念Nameとしあき23/07/02(日)00:03:32No.1112511810そうだねx4
T2トゥルーライズってきたら
タイタニックはジャックがマキシム機銃で無双する映画だと思うじゃん
67無念Nameとしあき23/07/02(日)00:03:33No.1112511818+
安全に周回できるか見てないとちょっと危ういかのボーダーに居る指揮官は回復とか戦闘コア優先でいいよ
68無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:06No.1112512018+
>ロシア人「この程度の寒さならウオッカ飲んだら助かるぜ!」
白人は雪の舞う真冬の京都でも半袖短パンでダメだった
69無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:06No.1112512028+
没エンドではババアがトレジャーハンターの前でドヤ顔しながら宝石捨ててエンド
70無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:07No.1112512038+
どうせならレイズ・ザ・タイタニックも
ていうかタイタニックも最初の数分間はレイズ・ザ・タイタニックだった
71無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:13No.1112512064+
酒おじすき
72無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:30No.1112512194+
最後の死者集合ってパッと見良いシーンに見えるけど
よく考えたらみんな故郷とか家族の元とかに帰れずにタイタニックに囚われ続けてるんじゃ…
73無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:44No.1112512282そうだねx2
>>このあと25年でアバター2作しか作らないおじさんに
>(記録を塗り替える)2作しか作らない
年齢考えると仕方ないし映画会社がそれしかやらせない
アリータとかは本当は自分でやりたかったと思う
74無念Nameとしあき23/07/02(日)00:04:54No.1112512354+
SRのレベル上げてシンクロ
75無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:11No.1112512479+
いやぁすばらしかったですね東京リベンジャーズのcm!!
76無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:15No.1112512505そうだねx2
>最後の死者集合ってパッと見良いシーンに見えるけど
>よく考えたらみんな故郷とか家族の元とかに帰れずにタイタニックに囚われ続けてるんじゃ…
ローズおばは夫のところにいかないでタイタニックに戻っていったんやな
深いシーンだわ
77無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:17No.1112512528+
初めて見たけど子供も普通に死ぬとか結構珍しいなここまで子供に厳しい作品は
78無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:18No.1112512536+
>最後の死者集合ってパッと見良いシーンに見えるけど
>よく考えたらみんな故郷とか家族の元とかに帰れずにタイタニックに囚われ続けてるんじゃ…
あの時ローズが来るのを待つために大集合したかもしれんぞ
79無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:23No.1112512576+
>最後の死者集合ってパッと見良いシーンに見えるけど
>よく考えたらみんな故郷とか家族の元とかに帰れずにタイタニックに囚われ続けてるんじゃ…
婆さん引き入れて仲間が増えたよ!状態だからな…
80無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:26No.1112512597そうだねx5
笛は少ないエネルギーで大きい音が出せるから非常袋には必ず入ってる
生き埋めになったときとか使える
だから俺は家のカギに付けていつも持ち歩いてる
81無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:34No.1112512646そうだねx6
>いやぁすばらしかったですね東京リベンジャーズのcm!!
絶対見ないと思った大麻映画
82無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:41No.1112512705そうだねx15
>初めて見たけど子供も普通に死ぬとか結構珍しいなここまで子供に厳しい作品は
だって史実だから…
83無念Nameとしあき23/07/02(日)00:05:59No.1112512835+
>>最後の死者集合ってパッと見良いシーンに見えるけど
>>よく考えたらみんな故郷とか家族の元とかに帰れずにタイタニックに囚われ続けてるんじゃ…
>婆さん引き入れて仲間が増えたよ!状態だからな…
富野アニメだったら遅かったなみたいなセリフが入りそう
84無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:15No.1112512947そうだねx2
キャメロンただ単純にタイタニック沈没の映画を作りたかったけど
そんなんで客が入るかと怒られて渋々恋愛映画にした説
85無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:16No.1112512953+
>これって何日間の出来事を書いてるの?
出港から沈没まで4~5日程度
86無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:26No.1112513027そうだねx5
    1688223986903.gif-(2566514 B)
2566514 B
爺さん役の人も5月に亡くなったな
87無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:39No.1112513111そうだねx4
    1688223999351.jpg-(208724 B)
208724 B
パクストンもキャメロン映画常連だな
トゥルーライズにも出てた
88無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:44No.1112513143そうだねx7
>>初めて見たけど子供も普通に死ぬとか結構珍しいなここまで子供に厳しい作品は
>だって史実だから…
タイタニックで亡くなった人へのリスペクトだよな
映画興行の都合のためにそこを歪めないのは
89無念Nameとしあき23/07/02(日)00:06:54No.1112513193+
>いやぁすばらしかったですね黒豆のcm!!
90無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:05No.1112513273そうだねx2
>ローズおばは夫のところにいかないでタイタニックに戻っていったんやな
>深いシーンだわ
旦那ももしかしたら何か察してたのかもしれない
91無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:10No.1112513296+
>パクストンや
コピペ間違った訂正サンクス
92無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:11No.1112513306そうだねx1
>爺さん役の人も5月に亡くなったな
このシーンもつらい
93無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:12No.1112513308+
>創作は誰が最初にやったかしらんけど
>死んだら全盛期の姿になるのはお約束だしな
天国行けてもジジババのままじゃなぁってのは誰でも思うしな
94無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:25No.1112513383そうだねx9
    1688224045643.jpg-(201876 B)
201876 B
今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
95無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:37No.1112513464そうだねx3
ローズが船内に戻るシーンでBGMがちょっと速くなるの好き
96無念Nameとしあき23/07/02(日)00:07:59No.1112513606そうだねx8
沈んでる最中も子供に読み聞かせしてるシーンはおつらい・・・
97無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:04No.1112513636+
>爺さん役の人も5月に亡くなったな
そういえばこの爺さんアメリカのどでかい百貨店の経営者なんだっけ
98無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:04No.1112513640+
>>ローズおばは夫のところにいかないでタイタニックに戻っていったんやな
>>深いシーンだわ
>旦那ももしかしたら何か察してたのかもしれない
女心は秘密の深い海だからな
99無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:05No.1112513649そうだねx3
>パクストンもキャメロン映画常連だな
>トゥルーライズにも出てた
右下ってターミネーター?
100無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:11No.1112513668+
>>創作は誰が最初にやったかしらんけど
>>死んだら全盛期の姿になるのはお約束だしな
>天国行けてもジジババのままじゃなぁってのは誰でも思うしな
老年になって大成した人はどうすればいいんですか
101無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:16No.1112513706+
>キャメロンただ単純にタイタニック沈没の映画を作りたかったけど
>そんなんで客が入るかと怒られて渋々恋愛映画にした説
実際売ってみせるよこの野郎ってレオ様起用したし
それでも金かかるんで20世紀フォックスとパラマウントが共同出資してる
102無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:17No.1112513716+
カットされたけど執事とのバトルシーンとかあったみたいだぞ
だからあの執事が最後の方で謎に傷だらけになってたし
103無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:20No.1112513738+
    1688224100906.jpg-(210156 B)
210156 B
正装で最期を迎えた老紳士はグッゲンハイムだったかグッデンハイムだったか
ゲルマン系の名前なんだな
104無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:44No.1112513883+
>キャメロンただ単純にタイタニック沈没の映画を作りたかったけど
>そんなんで客が入るかと怒られて渋々恋愛映画にした説
当時の持てる技術でタイタニック題材にしたドキュメンタリー
映画撮りたかったっぽい。当然ダメ出しされて
ロミジュリ要素追加はあり得るね
105無念Nameとしあき23/07/02(日)00:08:50No.1112513922+
>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
一歩間違えればとしあきじゃんコレ
106無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:01No.1112514006+
>老年になって大成した人はどうすればいいんですか
そういう人は老人のままあの世に行くのかもね
107無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:03No.1112514026そうだねx4
>正装で最期を迎えた老紳士はグッゲンハイムだったかグッデンハイムだったか
>ゲルマン系の名前なんだな
後ろの執事も最後のシーンにいたな
108無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:06No.1112514043+
そういえば執事どうしたっけ?一緒に脱出したっけ
109無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:09No.1112514065+
>カットされたけど執事とのバトルシーンとかあったみたいだぞ
>だからあの執事が最後の方で謎に傷だらけになってたし
まあ沈んでる時にそんなことやっとる場合かー!!ってなるわな
110無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:18No.1112514120そうだねx7
    1688224158968.jpg-(125307 B)
125307 B
お婆ちゃん若い頃ローズに似てる
111無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:28No.1112514186そうだねx2
>>キャメロンただ単純にタイタニック沈没の映画を作りたかったけど
>>そんなんで客が入るかと怒られて渋々恋愛映画にした説
>当時の持てる技術でタイタニック題材にしたドキュメンタリー
>映画撮りたかったっぽい。当然ダメ出しされて
>ロミジュリ要素追加はあり得るね
まあそのほうが感情移入しやすいというのはあるかもね
112無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:29No.1112514189+
>老年になって大成した人はどうすればいいんですか
全盛期ってのは肉体面の事なんじゃないかな
113無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:38No.1112514234+
>>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
>一歩間違えればとしあきじゃんコレ
これで20代の彼女キャッチ&リリースしてるのおかしくない?
114無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:51No.1112514321+
>一歩間違えればとしあきじゃんコレ
まだ0.6としあきだな
1としあきにはたりない
115無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:53No.1112514338そうだねx2
>正装で最期を迎えた老紳士はグッゲンハイムだったかグッデンハイムだったか
>ゲルマン系の名前なんだな
流石に今際の際で目を向いてるけど叫んだりしないの本当にかっこいい
116無念Nameとしあき23/07/02(日)00:09:55No.1112514345+
    1688224195581.jpg-(28869 B)
28869 B
>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
ヴィン・ディーゼルだってオフが長いとこうなるから
50代だけど
117無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:13No.1112514457そうだねx2
>>>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
>>一歩間違えればとしあきじゃんコレ
>これで20代の彼女キャッチ&リリースしてるのおかしくない?
次元の違う金持ちで顔もまだ一般人と比べれば遥かにいいからそりゃあね
118無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:21No.1112514505+
執事は死んだんだっけ
覚えてないや
119無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:39No.1112514625+
>老年になって大成した人はどうすればいいんですか
その辺は割と自由になるのかもしれない
120無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:39No.1112514629+
>>>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
>>一歩間違えればとしあきじゃんコレ
>これで20代の彼女キャッチ&リリースしてるのおかしくない?
相手もディカプリオの今カノってことで顔が売れるからウインウイン
売れてる若い女優はわざわざ今のディカプリオとは付き合わんしな
121無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:44No.1112514658+
まあしゃーないんだけどイケメンが太るとなんかつらいね
122無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:54No.1112514715+
>お婆ちゃん若い頃ローズに似てる
実在すんの?どっからどこまで創作なのかわかんなくなってきた・・・
123無念Nameとしあき23/07/02(日)00:10:56No.1112514731+
>執事は死んだんだっけ
>覚えてないや
やっぱローズ探しに戻るわってとこで付き合ってられんとか言って脱出艇に乗らなかったっけ
124無念Nameとしあき23/07/02(日)00:11:24No.1112514916+
    1688224284252.jpg-(83227 B)
83227 B
4度の離婚を経てローズの孫役と結婚したキャメロン
125無念Nameとしあき23/07/02(日)00:11:28No.1112514939+
>執事は死んだんだっけ
>覚えてないや
ラブジョイなら最後は船の裂けるところにいたよ
126無念Nameとしあき23/07/02(日)00:11:33No.1112514960+
>カットされたけど執事とのバトルシーンとかあったみたいだぞ
>だからあの執事が最後の方で謎に傷だらけになってたし
無理矢理補完するなら混乱の最中壁や人混みでって事かな
127無念Nameとしあき23/07/02(日)00:11:39No.1112515012+
    1688224299369.jpg-(36063 B)
36063 B
ユーモアある男はモテるのかな
128無念Nameとしあき23/07/02(日)00:11:46No.1112515056+
>4度の離婚を経てローズの孫役と結婚したキャメロン
遠回りしたなあ…
129無念Nameとしあき23/07/02(日)00:12:13No.1112515212+
デカプリオはアカデミー賞取りたい病にかかって
一時期クサい映画にばっかり出てた
130無念Nameとしあき23/07/02(日)00:12:16No.1112515239+
>相手もディカプリオの今カノってことで顔が売れるからウインウイン
>売れてる若い女優はわざわざ今のディカプリオとは付き合わんしな
嫁が25歳を超えると離婚するのディカプリオだっけ
131無念Nameとしあき23/07/02(日)00:13:13No.1112515642そうだねx5
    1688224393118.png-(532394 B)
532394 B
>>相手もディカプリオの今カノってことで顔が売れるからウインウイン
>>売れてる若い女優はわざわざ今のディカプリオとは付き合わんしな
>嫁が25歳を超えると離婚するのディカプリオだっけ
132無念Nameとしあき23/07/02(日)00:13:28No.1112515759+
>やっぱローズ探しに戻るわってとこで付き合ってられんとか言って脱出艇に乗らなかったっけ
違う
その後船に乗れず最後はタイタニックが裂ける丁度真上にいて死亡した
なお本来ならローズとジャックが船底から脱出するシーンでジャックと格闘するパートがあったがカットされた
133無念Nameとしあき23/07/02(日)00:13:41No.1112515848+
>嫁が25歳を超えると離婚するのディカプリオだっけ
フェリーニの81/2の主人公みたいだな
134無念Nameとしあき23/07/02(日)00:13:58No.1112515932そうだねx5
>お婆ちゃん若い頃ローズに似てる
ものすごい美人だな
135無念Nameとしあき23/07/02(日)00:14:08No.1112515983+
    1688224448868.jpg-(51519 B)
51519 B
撮影は遅れに遅れ水温27℃でジャックの最期に挑む事に(白い息は合成)
安全の為でもあるが
写真ら水面上で指示するキャメロン監督
136無念Nameとしあき23/07/02(日)00:14:16No.1112516033+
ずっと2人で喋り続けてればよかったのに?
そしたら死ななかったろ
137無念Nameとしあき23/07/02(日)00:14:28No.1112516110そうだねx3
    1688224468282.png-(333561 B)
333561 B
吉良吉影も好きなタイタニック
138無念Nameとしあき23/07/02(日)00:14:57No.1112516274そうだねx3
>吉良吉影も好きなタイタニック
そもそも作者が
139無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:14No.1112516371+
>ずっと2人で喋り続けてればよかったのに?
>そしたら死ななかったろ
しゃべり続けたら海上の冷気がどんどん肺に…
140無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:18No.1112516390そうだねx2
>撮影は遅れに遅れ水温27℃でジャックの最期に挑む事に(白い息は合成)
>安全の為でもあるが
>写真ら水面上で指示するキャメロン監督
いやーぜんぜんそんなふうに見えないで
極寒の死の海に見えたからすごいわ~
141無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:27No.1112516439+
タイタニックから学ぶサバイバル
①幼女をつれ回す
②デブになる
142無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:31No.1112516463そうだねx2
    1688224531600.jpg-(44289 B)
44289 B
>No.1112515642
回転数じゃないんだから
143無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:46No.1112516564そうだねx1
ラブジョイはよくあんな状況で仕事したな
144無念Nameとしあき23/07/02(日)00:15:58No.1112516644+
結果ローズが船にもどった意味ないよな
145無念Nameとしあき23/07/02(日)00:16:08No.1112516705そうだねx2
>タイタニックから学ぶサバイバル
>①幼女をつれ回す
>②デブになる
酒を飲む
フエを手に入れる
146無念Nameとしあき23/07/02(日)00:16:08No.1112516712そうだねx3
ラブジョイって名前で笑っちゃう
147無念Nameとしあき23/07/02(日)00:16:44No.1112516955+
25歳以上にトラウマ抱えてるとしか言いようがない
例えば26歳の女性にクンニしたら猛烈に臭かったとか
148無念Nameとしあき23/07/02(日)00:17:11No.1112517163そうだねx1
夜勤明けでタイタニックってキツくないか
149無念Nameとしあき23/07/02(日)00:17:23No.1112517247そうだねx5
>結果ローズが船にもどった意味ないよな
普通に脱出艇に乗ってたらローズの自由な人生はなかったはず
そこでしっかりジャックが救ってくれてるわけ
150無念Nameとしあき23/07/02(日)00:17:25No.1112517256+
あのこっそりボート乗ってたヒゲオヤジ誰?
151無念Nameとしあき23/07/02(日)00:17:51No.1112517404+
>なお本来ならローズとジャックが船底から脱出するシーンでジャックと格闘するパートがあったがカットされた
ラブジョイ冷血ではあるけどドライな性格だし
主人の女房を寝取った程度じゃ血みどろの格闘しそうにないもんなあ
152無念Nameとしあき23/07/02(日)00:18:02No.1112517469+
>ラブジョイって名前で笑っちゃう
女の子っぽい名前
153無念Nameとしあき23/07/02(日)00:18:18No.1112517577そうだねx1
>>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
>一瞬イムホテップかと・・・
若い頃はマーティを追い回した末肥料に
154無念Nameとしあき23/07/02(日)00:18:19No.1112517581そうだねx1
>酒を飲む
>フエを手に入れる
ラノベのタイトルみたいだな
155無念Nameとしあき23/07/02(日)00:18:37No.1112517680そうだねx7
    1688224717196.jpg-(131390 B)
131390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
156無念Nameとしあき23/07/02(日)00:18:57No.1112517793+
>>ラブジョイって名前で笑っちゃう
>女の子っぽい名前
ラブジョイ……フッなんだ男か
157無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:00No.1112517812そうだねx2
>あのこっそりボート乗ってたヒゲオヤジ誰?
イズメイ社長
タイタニックを運航してるホワイトスターライン社の経営者
158無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:07No.1112517848+
タイタニックって244mだから半分立ってても100mくらいの高さ
911の貿易センタービルくらいの高さよ
159無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:18No.1112517893そうだねx1
>ラブジョイ冷血ではあるけどドライな性格だし
>主人の女房を寝取った程度じゃ血みどろの格闘しそうにないもんなあ
内心キャルに(そりゃ駄目でしょ・・・)とか思ってそう
160無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:20No.1112517906そうだねx16
>No.1112517680
人の心とか
161無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:47No.1112518092+
>1688224717196.jpg
もっと垂直にしなきゃ
162無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:52No.1112518128+
海外じゃ普通の名前なのかなあラブジョイ
163無念Nameとしあき23/07/02(日)00:19:57No.1112518161+
夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
164無念Nameとしあき23/07/02(日)00:20:38No.1112518395+
>ラノベのタイトルみたいだな
幼女をつれ回すデブになる酒を飲むフエを手に入れる
ってタイトルで連載開始だとしあき
165無念Nameとしあき23/07/02(日)00:20:41No.1112518415そうだねx4
>夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
サメ「そうだね」
166無念Nameとしあき23/07/02(日)00:20:53No.1112518482そうだねx4
>>夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
>サメ「そうだね」
帰れ!
167無念Nameとしあき23/07/02(日)00:21:24No.1112518659そうだねx1
>タイタニックって244mだから半分立ってても100mくらいの高さ
>911の貿易センタービルくらいの高さよ
高・・・
168無念Nameとしあき23/07/02(日)00:21:26No.1112518665そうだねx3
>>夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
>サメ「そうだね」
君たちはインディアナポリス号周りをウロウロしてて
169無念Nameとしあき23/07/02(日)00:21:34No.1112518705そうだねx9
    1688224894964.jpg-(34679 B)
34679 B
後日談という程離れてはいないが
姉妹船のオリンピック号も救援にやってきて
こちらの方が収容人数に余裕がありより早くニューヨークにたどり着く
と船長が申し出るとカルパチア号の船長は即座に
 ついさっきまで乗っていた船が沈み相当数の犠牲者が出た挙句そっくりな船にまた乗りたい生存者が居るのか?
と切り返した
170無念Nameとしあき23/07/02(日)00:22:34No.1112519096そうだねx19
>こちらの方が収容人数に余裕がありより早くニューヨークにたどり着く
>と船長が申し出るとカルパチア号の船長は即座に
> ついさっきまで乗っていた船が沈み相当数の犠牲者が出た挙句そっくりな船にまた乗りたい生存者が居るのか?
>と切り返した
オリンピック号の船長悪くないやろ・・・
171無念Nameとしあき23/07/02(日)00:22:38No.1112519123+
>タイタニックって244mだから半分立ってても100mくらいの高さ
>911の貿易センタービルくらいの高さよ
全長は269メートルな
172無念Nameとしあき23/07/02(日)00:22:44No.1112519162+
ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
173無念Nameとしあき23/07/02(日)00:23:25No.1112519426そうだねx15
    1688225005804.jpg-(10712 B)
10712 B
>1688224717196.jpg
174無念Nameとしあき23/07/02(日)00:23:28No.1112519447そうだねx5
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
人生何があるか分からん
175無念Nameとしあき23/07/02(日)00:23:30No.1112519463+
海底で発見したのが85年だっけ?
その時はどんな感じだった?
176無念Nameとしあき23/07/02(日)00:23:48No.1112519564+
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
真実のラァヴ…
177無念Nameとしあき23/07/02(日)00:23:58No.1112519630+
    1688225038649.png-(599688 B)
599688 B
呪われてそう
178無念Nameとしあき23/07/02(日)00:24:01No.1112519654+
豪華客船が沈没する映画の中で一番おもしろいよな
179無念Nameとしあき23/07/02(日)00:24:24No.1112519785+
>>老年になって大成した人はどうすればいいんですか
>全盛期ってのは肉体面の事なんじゃないかな
まあこの場合はタイタニックに乗った時期だな
180無念Nameとしあき23/07/02(日)00:24:34No.1112519844+
あんなに嫌ってた男からもらった宝石なのにジャックとの思い出があるから大切にしてたの?
最後はあえて海に捨てたの?
それともうっかり落としてしまったの?
181無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:00No.1112519990+
>豪華客船が沈没する映画の中で一番おもしろいよな
ポセイドンアドベンチャーも大元はタイタニック号なんだったか
182無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:02No.1112520004そうだねx3
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
従容として死を迎えつつ最期まで演奏を続けた楽隊の人達だと思うマジで
183無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:04No.1112520015そうだねx1
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
愛っていいね
184無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:08No.1112520045そうだねx1
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
この時代の客船かっこいいよね
185無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:26No.1112520150+
>呪われてそう
やっす
186無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:33No.1112520197+
最後の海で人がばちゃばちゃしてるの見て
横で見てた姉が「鯉みたい」って言ってたの聞き違いであってほしい
187無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:34No.1112520202そうだねx1
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
どんなに立派な人でも事故の前では無力
188無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:35No.1112520206そうだねx2
発見されるまでとりあえず氷山に正面右舷ぶつけて沈んだって話だけだったからゴーストバスターズ2の帰還したタイタニックは正面右舷に大穴開いてるんだよね
189無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:41No.1112520246そうだねx16
3D版は全米だけで既に興行収入4400万ドルを超えており、オリジナル版と通算して興収20億ドルを突破した[1]。

ストーリーは変わっていないが、Huffingtonpostによれば、クライマックスシーンに映りこむ星の位置に修正が加えられている。天文学者で宇宙物理学者のニール・ドグラース・タイソンから、そのシーンに映りこむ星の位置が正確ではないと指摘されたことがきっかけであり、それに対しキャメロンは「ちくしょう、分かったよ。じゃあ、1912年4月15日午前4時20分の星図を教えてくれたら、映画を修正する」と返し、実現されることとなった[53]。

星の位置警察怖っ
190無念Nameとしあき23/07/02(日)00:25:44No.1112520268+
>オリンピック号の船長悪くないやろ・・・
それはそうなんだが
としが生存者ならどっちに乗りたい?
191無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:08No.1112520407そうだねx11
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
かっこ悪いからって安全を削るな
192無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:11No.1112520423+
当時彼女と観に行ったとしあきも多いがその娘と結婚まで行き着いたとしちゃんの割合と3等客室男性の生存率はほぼ同じという…
193無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:20No.1112520475+
>呪われてそう
安っす
194無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:23No.1112520493+
>横で見てた姉が「鯉みたい」って言ってたの聞き違いであってほしい
お前の姉ちゃん強いな
195無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:40No.1112520580+
>あんなに嫌ってた男からもらった宝石なのにジャックとの思い出があるから大切にしてたの?
>最後はあえて海に捨てたの?
>それともうっかり落としてしまったの?
ジャックが存在してた唯一の証拠品だから持ってた
写真見つかってジャックの存在が証明されたからいらなくなった
196無念Nameとしあき23/07/02(日)00:26:58No.1112520693+
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
そりゃ救命ボートは乗員全員分準備しように決まってる
197無念Nameとしあき23/07/02(日)00:27:01No.1112520713そうだねx2
>後日談という程離れてはいないが
>姉妹船のオリンピック号も救援にやってきて
>こちらの方が収容人数に余裕がありより早くニューヨークにたどり着く
>と船長が申し出るとカルパチア号の船長は即座に
> ついさっきまで乗っていた船が沈み相当数の犠牲者が出た挙句そっくりな船にまた乗りたい生存者が居るのか?
>と切り返した
この辺で人が落ちて…とかこの辺りであの人溺れて…とか絶対思い出すだろうな
198無念Nameとしあき23/07/02(日)00:27:33No.1112520918+
イケメンアイドル俳優の恋愛ドラマってイメージしか持ってない人いるよなー
199無念Nameとしあき23/07/02(日)00:27:55No.1112521066そうだねx3
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
俺の撮ったタイタニック号の勇姿を見よ
200無念Nameとしあき23/07/02(日)00:27:57No.1112521075+
    1688225277632.jpg-(22874 B)
22874 B
>No.1112520246
片渕監督はこういう話を知っているのかな
大和入港時の天気まで調べ上げたけど
201無念Nameとしあき23/07/02(日)00:28:24No.1112521223そうだねx5
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
君子危に近寄らず
202無念Nameとしあき23/07/02(日)00:28:27No.1112521241そうだねx3
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
自分で考えたら?
203無念Nameとしあき23/07/02(日)00:28:42No.1112521314+
救助ボートもだが無理に改造もするなよ
204無念Nameとしあき23/07/02(日)00:28:42No.1112521318そうだねx5
>天文学者で宇宙物理学者のニール・ドグラース・タイソンから、そのシーンに映りこむ星の位置が正確ではないと指摘されたことがきっかけであり、それに対しキャメロンは「ちくしょう、分かったよ。じゃあ、1912年4月15日午前4時20分の星図を教えてくれたら、映画を修正する」と返し、実現されることとなった[53]。
クレーマーみてぇな注文に対してちくしょうとか言っちゃう素直さ良い
205無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:17No.1112521534+
今起きたジャック助かった?
206無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:28No.1112521613+
>夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
夏だったらそもそも氷山に衝突してないから…
高々北緯40°程度の事故のあった海域まで氷山が南下してる事がかなり珍しいし
207無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:39No.1112521678+
4DXでの上映とかされてないのかなこれ
208無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:50No.1112521749そうだねx6
ボートが生存者を探すシーンの星空は残酷なまでにきれいだものね
天文学者が気になっちゃうのも分かる気がする
209無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:56No.1112521798+
伝えたい事というか感じ入ったのは人生は贈りもの件だな
210無念Nameとしあき23/07/02(日)00:29:57No.1112521805そうだねx1
今その当時の星の位置調べるソフト誰でも触れるからなー
創作で下手なことはできない
211無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:01No.1112521825そうだねx4
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
タイタニックの人たちがそうであったように人間は必ず死ぬが
その人次第で死に至るまでに誇り高くふるまえたり泣き叫びながら死んだり卑怯なふるまいをしてしまったりもする
212無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:09No.1112521867+
浮かんで救助待っても凍死するのほんま嫌や
213無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:29No.1112521967+
>片渕監督はこういう話を知っているのかな
>大和入港時の天気まで調べ上げたけど
大和も艦尾の正確な形状がわかる写真や図面が見つかってないから
その映画でも艦尾が映らないアングルになってるんだよな
214無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:39No.1112522020そうだねx1
>今その当時の星の位置調べるソフト誰でも触れるからなー
>創作で下手なことはできない
なにそれこわ~
215無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:51No.1112522089そうだねx1
>発見されるまでとりあえず氷山に正面右舷ぶつけて沈んだって話だけだったからゴーストバスターズ2の帰還したタイタニックは正面右舷に大穴開いてるんだよね
線状にそれほど大きくないが長い破孔が致命傷になったって中々イメージしづらいからね…
216無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:56No.1112522111+
>今起きたジャック助かった?
ジャックがタイタニックシャークからローズ守るシーン見なかったの?
217無念Nameとしあき23/07/02(日)00:30:59No.1112522130そうだねx3
    1688225459809.jpg-(27793 B)
27793 B
>この時代の客船かっこいいよね
ブリタニックと同じくゲルマン野郎に沈められたルシタニア
218無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:02No.1112522149そうだねx2
>今起きたジャック助かった?
助かったよ
最後はローズと結婚して大富豪になった
219無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:04No.1112522169+
でもあんなに速攻で船沈没するなんて想定外すぎたからね
救命ボートは近くに船来たらそこへの往復輸送のために使えればいいくらいの感覚だったらしいし
220無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:10No.1112522200+
ものの数分で凍死したのはまだ救いがある方なんだろうな
221無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:21No.1112522259そうだねx5
>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
寝取られは最悪だが寝取りは超気持ちいい!!!!!
222無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:31No.1112522321+
片隅もソフトであちこち修正してたな
223無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:36No.1112522351+
船の近くにいたから沈む船の渦で引きずり込まれて死んだ人もいるんだろうな
224無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:51No.1112522448+
>救助ボートもだが無理に改造もするなよ
調べたらでかい海難事故起きた船って無理な改造施されてたのが幾らかあるみたいね
225無念Nameとしあき23/07/02(日)00:31:55No.1112522471+
豪華客船よりもフェリーに乗ろうぜ
226無念Nameとしあき23/07/02(日)00:32:09No.1112522558そうだねx2
>今起きたジャック助かった?
今回は無理だった
惜しいとこまでは行ったんだが
227無念Nameとしあき23/07/02(日)00:32:17No.1112522599+
>>今起きたジャック助かった?
>助かったよ
>最後はローズと結婚して大富豪になった
でもかなり太ってとしあきみたいにジャックなってた
228無念Nameとしあき23/07/02(日)00:32:54No.1112522821+
>でもあんなに速攻で船沈没するなんて想定外すぎたからね
>救命ボートは近くに船来たらそこへの往復輸送のために使えればいいくらいの感覚だったらしいし
当時大型船の沈没には24時間以上かかったケースしかなかったから
救命ボートは救助船への往復手段という認識で定員分積まなくてもいいとされてたんだよね
229無念Nameとしあき23/07/02(日)00:32:58No.1112522842+
今年のプリキュアの必殺技がタイタニックだから(マジで)
起きてプリキュア見たらまた思い出しそう
230無念Nameとしあき23/07/02(日)00:33:09No.1112522902そうだねx1
浸水した通路で毎回感電しないのかなって思う
231無念Nameとしあき23/07/02(日)00:33:22No.1112522982+
出港前に火事があって外壁が弱くなったところに氷山が衝突したとか笑うほど不幸が重なって起きた事故…だっけ?
232無念Nameとしあき23/07/02(日)00:33:48No.1112523134+
>>夏だったら生存者数跳ね上がったろうにね
>夏だったらそもそも氷山に衝突してないから…
>高々北緯40°程度の事故のあった海域まで氷山が南下してる事がかなり珍しいし
オリンピック号の修理でタイタニック号の完成も2ヶ月遅れた
これにより出港はより寒い代わりに氷山がほとんどない2月から氷山が南下しまくる4月に
もう一ヶ月遅れたら氷山はなかったな
233無念Nameとしあき23/07/02(日)00:33:51No.1112523154+
>浮かんで救助待っても凍死するのほんま嫌や
漂いながら救助来るまで耐え抜いた猛者がいる
あの船が垂直になった時一緒にいたおっさん
234無念Nameとしあき23/07/02(日)00:33:52No.1112523161+
>豪華客船よりもフェリーに乗ろうぜ
甲板でビール片手に眺める夜空いいよね
235無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:01No.1112523208そうだねx5
愛の力があれば斧を真っ直ぐ振り下ろせる事を学んだ
236無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:09No.1112523257そうだねx4
俺はとてもジャックのようには生きられないがジャックに憧れながら生きていきたいと思う
237無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:23No.1112523339+
>>浮かんで救助待っても凍死するのほんま嫌や
>漂いながら救助来るまで耐え抜いた猛者がいる
>あの船が垂直になった時一緒にいたおっさん
6人のうちの1人か
238無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:26No.1112523356+
>今起きたジャック助かった?
ローズ!って叫びながらアウターヘイブンに巻き込まれたけど生きてたよ
239無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:33No.1112523393そうだねx1
照明弾撃ったら初めて船の現在の状態が映されて
想像以上に沈んでるのがわかってゾッとさせる演出が印象的
240無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:43No.1112523450そうだねx3
>今年のプリキュアの必殺技がタイタニックだから(マジで)
>起きてプリキュア見たらまた思い出しそう
タイタニックアタック→タイタン号→タイタニック(映画)という恐るべし連鎖
241無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:43No.1112523458+
今思えばキャルは最後ローズじゃなくてブルーダイヤを回収しに来てたんだな
242無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:45No.1112523470+
YMO細野晴臣のお爺さん役の人は何処かのシーンで出てるの?
243無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:53No.1112523519+
>愛の力があれば斧を真っ直ぐ振り下ろせる事を学んだ
しかも両目を閉じてな・・・
244無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:55No.1112523526+
    1688225695469.jpg-(16775 B)
16775 B
>>片渕監督はこういう話を知っているのかな
>>大和入港時の天気まで調べ上げたけど
>大和も艦尾の正確な形状がわかる写真や図面が見つかってないから
>その映画でも艦尾が映らないアングルになってるんだよな
ヘェ~
245無念Nameとしあき23/07/02(日)00:34:56No.1112523531+
絵にしてもアンドゥがないと描けねえ……
ってこともないが無理や
246無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:01No.1112523559+
    1688225701181.jpg-(65728 B)
65728 B
ジャックが助かるまで何度でもやり直すわ
247無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:17No.1112523659+
>>>浮かんで救助待っても凍死するのほんま嫌や
>>漂いながら救助来るまで耐え抜いた猛者がいる
>>あの船が垂直になった時一緒にいたおっさん
>6人のうちの1人か
酒飲んでたおじさん
248無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:18No.1112523662そうだねx3
>タイタニックの人たちがそうであったように人間は必ず死ぬが
>その人次第で死に至るまでに誇り高くふるまえたり泣き叫びながら死んだり卑怯なふるまいをしてしまったりもする
良い表現では無いけど人の死に様ってある意味究極の芸術だと思うタイタニックが面白いのはそれらを丁寧に描き描写してるのもあると思う
249無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:19No.1112523672そうだねx1
>YMO細野晴臣のお爺さん役の人は何処かのシーンで出てるの?
空気な2等船室の乗客だから出ないよ
250無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:28No.1112523746+
>愛の力があれば斧を真っ直ぐ振り下ろせる事を学んだ
クソ怖え…
251無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:32No.1112523771+
>正装で最期を迎えた老紳士はグッゲンハイムだったかグッデンハイムだったか
>ゲルマン系の名前なんだな
イギリスじゃなくてアメリカの紳士だった
252無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:37No.1112523802+
>愛の力があれば斧を真っ直ぐ振り下ろせる事を学んだ
あそこで手切られたらジーザス!!サノバビッチ!!サノバビッチ!!って叫ぶディカプリオが見れたのかな
253無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:43No.1112523831そうだねx6
    1688225743328.jpg-(45877 B)
45877 B
代わりに俺が死ぬ!
254無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:52No.1112523880+
>大和も艦尾の正確な形状がわかる写真や図面が見つかってないから
>その映画でも艦尾が映らないアングルになってるんだよな
プラモデルが発売されてるのに?
255無念Nameとしあき23/07/02(日)00:35:55No.1112523901そうだねx2
>>今年のプリキュアの必殺技がタイタニックだから(マジで)
>>起きてプリキュア見たらまた思い出しそう
>タイタニックアタック→タイタン号→タイタニック(映画)という恐るべし連鎖
恐るべきスリープラトンだな
256無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:07No.1112523960そうだねx2
>今思えばキャルは最後ローズじゃなくてブルーダイヤを回収しに来てたんだな
負け惜しみじゃないかなあれは
257無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:12No.1112523995そうだねx3
>ジャックが助かるまで何度でもやり直すわ
出港前に撃沈する気だろテメー
258無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:32No.1112524100そうだねx4
>俺はとてもジャックのようには生きられないがジャックに憧れながら生きていきたいと思う
としがイングランドの労働者階級だったらポーカーで負けてふて寝したら
新聞の一面を見て顔面蒼白になるところか
259無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:46No.1112524208+
>>愛の力があれば斧を真っ直ぐ振り下ろせる事を学んだ
>クソ怖え…
よし!そこで練習だ!!→・・・→あぁいや、もういい
ジャック内心めっちゃ怖かったろうに
260無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:57No.1112524275+
書き込みをした人によって削除されました
261無念Nameとしあき23/07/02(日)00:36:57No.1112524280+
>代わりに俺が死ぬ!
35回目のやり直しだな
262無念Nameとしあき23/07/02(日)00:37:00No.1112524296そうだねx3
子供の頃はキャルを悪役だと勘違いしていた
一緒に来たはずの婚約者を出会ってたった数日の行きずり男なんかに奪われたら 激怒して殺意覚えてそりゃあまりに当たり前なんだよね
妻になる人と過ごす予定があんな公開不倫されてるんだから
むしろ不倫被害者
ジャックとローズは数日しか一緒にいなかった
キャルは長いこと婚約者だが
死ぬかもしれない時に嘘ついて助かろうとするのも責められないし自分もその切迫した立場なら死ぬくらいなら嘘つくとか当然にやるかも
263無念Nameとしあき23/07/02(日)00:37:02No.1112524317そうだねx4
ヒロインムッチリしててエロい
264無念Nameとしあき23/07/02(日)00:37:28No.1112524461+
>>ジャックが助かるまで何度でもやり直すわ
>出港前に撃沈する気だろテメー
出航直後に事故りそうになったけどあそこで事故ってたら回避できた
265無念Nameとしあき23/07/02(日)00:37:33No.1112524486+
>>今思えばキャルは最後ローズじゃなくてブルーダイヤを回収しに来てたんだな
>負け惜しみじゃないかなあれは
回収できてたら自殺しないで済んだかもなのかぁ
266無念Nameとしあき23/07/02(日)00:37:41No.1112524528+
大和とか船底緑色説とかあったな
267無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:00No.1112524624そうだねx5
>プラモデルが発売されてるのに?
プラモも会社によっては形状違ったり想像で作ってることは多々あるのよ
268無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:10No.1112524697+
仮に斧でジャックの腕もげてもまあ脱出は脱出だから…
269無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:20No.1112524744+
まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
270無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:29No.1112524786+
男でも異人さんみたいのはそこそこ優先されたみたいたから
271無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:54No.1112524898+
    1688225934374.jpg-(68959 B)
68959 B
>あそこで手切られたらジーザス!!サノバビッチ!!サノバビッチ!!って叫ぶディカプリオが見れたのかな
いろんな役こなしてるだけに割と容易に脳内再生できるから困る
272無念Nameとしあき23/07/02(日)00:38:55No.1112524903+
>まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
ジャックの絵が売れて二人で笑顔で馬乗ってた
と俺は思うよ……
273無念Nameとしあき23/07/02(日)00:39:19No.1112525027そうだねx4
>まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
たぶんあの2人がくっついてたら平時なんてない冒険の毎日を過ごすから上手く行くと思う
274無念Nameとしあき23/07/02(日)00:39:23No.1112525054そうだねx8
正装をして海に消えていった紳士が生存者に託した遺言
女性・子供分のボートしかないのなら、私は男らしく残ろうと思う。獣のように死ぬつもりはない。ジョンソン。もし私も秘書も死んで君が助かったら、妻に最期まで立派だったと伝えてほしい。ベン・グッゲンハイムが臆病なために船に残される女性があってはならない
275無念Nameとしあき23/07/02(日)00:39:40No.1112525145+
ダイヤは執事に回収できたらお前の物にしていいってジャックたちにけしかけるアクションシーンがあったけどカットしたとかなんとか
276無念Nameとしあき23/07/02(日)00:39:42No.1112525160そうだねx1
>代わりに俺が死ぬ!
⦅だれこのおっさん…⦆
277無念Nameとしあき23/07/02(日)00:39:45No.1112525178+
>回収できてたら自殺しないで済んだかもなのかぁ
いやあの人間性からダイヤの金あっても一発逆転狙うぜってなって同じになってたと思う
オレはまたキャルを救えなかった・・・
278無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:09No.1112525316+
>プラモデルが発売されてるのに?
艦船プラモは設計図や写真が見つからないケースが多いからおそらくこうであっただろうという考察がかなり入ってるぞ
279無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:12No.1112525337そうだねx5
    1688226012545.jpg-(46509 B)
46509 B
こっちもオススメだよ
280無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:14No.1112525348そうだねx1
>仮に斧でジャックの腕もげてもまあ脱出は脱出だから…
ローズが高く振り上げた斧はそのまままっすぐ吸い込まれるようにジャックの頭を切り裂いた(完)
281無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:15No.1112525352+
船尾形状がちょっと確定できないのでプラモ出しませんとはならんわな
恐竜の復元図みたいに似た奴を参考にしたりするのかも7
282無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:26No.1112525424そうだねx1
マルコーニの無線機が実用化されたのが
タイタニック号事故のほんの10年前で
それ以前は船が予定通りに港につかなくて
はじめて沈没に気づく時代だったことを思えば
救命体制にいくら不備があっても不思議じゃあないよなって思う
283無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:39No.1112525487+
>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
いまローズと並んだらローズの圧勝じゃん…
やっぱ当時ブサイクとか太ってるとか言われて気にかけてたから今もスタイル維持してんだろうか
284無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:55No.1112525560+
>いやあの人間性からダイヤの金あっても一発逆転狙うぜってなって同じになってたと思う
ていうか勝負できる人すげえよな
俺は適当に守りについて生き残るぜって人生なので
キャルを尊敬しちゃうわ
キャルは自殺することになるが
285無念Nameとしあき23/07/02(日)00:40:58No.1112525586そうだねx4
>>まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
>ジャックの絵が売れて二人で笑顔で馬乗ってた
>と俺は思うよ……
まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
286無念Nameとしあき23/07/02(日)00:41:02No.1112525623そうだねx1
>いろんな役こなしてるだけに割と容易に脳内再生できるから困る
いつのまにか悪人と狂人と病んでる善人ばかり演じてる気がする
287無念Nameとしあき23/07/02(日)00:41:06No.1112525643+
    1688226066828.jpg-(23078 B)
23078 B
ターミネーター2やトゥルーライズに出た小峯隆生は
タイタニックも出たいと言ったけどキャメロンが忘れてたらしい
288無念Nameとしあき23/07/02(日)00:41:10No.1112525666+
>ヒロインムッチリしててエロい
中学生当時ケイト・ウィンスレットは同級生から巨木とか豚とか言われてたと
そいつらは果たしてタイタニックを観たのか
289無念Nameとしあき23/07/02(日)00:41:11No.1112525673そうだねx3
>ダイヤは執事に回収できたらお前の物にしていいってジャックたちにけしかけるアクションシーンがあったけどカットしたとかなんとか
自殺した船員がもうここで今更金なんざ!ってばら撒いてる状況じゃ不自然だもの
290無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:00No.1112525953+
>>片渕監督はこういう話を知っているのかな
>>大和入港時の天気まで調べ上げたけど
>大和も艦尾の正確な形状がわかる写真や図面が見つかってないから
>その映画でも艦尾が映らないアングルになってるんだよな
さすが飛んでる虫の種類まで調べ上げた男
怖…
291無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:02No.1112525961そうだねx1
ローズか死んだら行く場所は何十年も一緒に過ごし連れそった旦那のところであり17歳の時のわずかたった1日半だけ一緒にいた行きずり男(しかも当時婚約者と一緒に来ていながらの不倫相手)の元へ行くわけがない
だからラストはただの老ロ ー ズの夢でしょう
タイタニックのこと話した影響からから見たただの夢
次の日普通に老ローズは目覚めるよ
292無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:14No.1112526021そうだねx2
何回ループしてもキャルがダイヤを無くしてしまうしタイタニックが沈んでしまう
そんな中俺はループを繰り返し…

オールユーニードイズキャル
293無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:39No.1112526166+
いまだとGPSにレーダーとか氷山探知の方法あるもんね
294無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:57No.1112526266そうだねx3
>まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
もっとこう、手心を・・・
295無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:57No.1112526267そうだねx2
ローズの中の人確かにたくましい体してるけど1900年代初期の美人ってあんな感じじゃない?
296無念Nameとしあき23/07/02(日)00:42:59No.1112526275+
>>>まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
>>ジャックの絵が売れて二人で笑顔で馬乗ってた
>>と俺は思うよ……
>まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
徴兵を避けても次は朝鮮戦争
更にベトナムも
297無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:03No.1112526309そうだねx1
この映画で出てくる悪い人って多分コートに宝石入れてジャックを盗人に仕立て上げた執事だよね…?
298無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:20No.1112526392そうだねx1
>ローズの中の人確かにたくましい体してるけど1900年代初期の美人ってあんな感じじゃない?
女はちょっとぐらいムチムチしてるほうがエッチでいいと思う
299無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:25No.1112526416そうだねx2
やっぱ最後は幻のEDでみんなのまえでダイヤ捨てる方が個人的には良いな
ばぁちゃんの勝手な妄想話ではなく本当のことって印象付けられて
300無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:33No.1112526465+
>まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
病院船ブリタニック号の船上で再開するジャックとキャルとローズ
301無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:36No.1112526485そうだねx4
キャルはやっぱり江原正士版の方が好き
302無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:51No.1112526555そうだねx1
>No.1112525961
たくましく生きる女になったしね
303無念Nameとしあき23/07/02(日)00:43:57No.1112526588+
>パクストンもキャメロン映画常連だな
>トゥルーライズにも出てた
ターミネーターとエイリアンとプレデターに殺された人だろ
304無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:13No.1112526670そうだねx1
>ローズか死んだら行く場所は何十年も一緒に過ごし連れそった旦那のところであり17歳の時のわずかたった1日半だけ一緒にいた行きずり男(しかも当時婚約者と一緒に来ていながらの不倫相手)の元へ行くわけがない
>だからラストはただの老ロ ー ズの夢でしょう
>タイタニックのこと話した影響からから見たただの夢
>次の日普通に老ローズは目覚めるよ
婚約者を裏切り旦那と家族を欺いてた悪女
305無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:18No.1112526699そうだねx1
>ローズか死んだら行く場所は何十年も一緒に過ごし連れそった旦那のところであり17歳の時のわずかたった1日半だけ一緒にいた行きずり男(しかも当時婚約者と一緒に来ていながらの不倫相手)の元へ行くわけがない
>だからラストはただの老ロ ー ズの夢でしょう
>タイタニックのこと話した影響からから見たただの夢
>次の日普通に老ローズは目覚めるよ
息してないのに
306無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:28No.1112526747+
特殊な状況で結ばれるとそこがピークでゴールなのは日常でもあるからな
307無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:39No.1112526807+
どんな安全策も多分誤作動だからヨシ!する人間には勝てない
308無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:40No.1112526814+
>>まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
>病院船ブリタニック号の船上で再開するジャックとキャルとローズ
挟まるな
309無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:40No.1112526815そうだねx7
斧が持てないような細い腕じゃ映画見てて違和感でるから困る
あのくらい太い方がいい
310無念Nameとしあき23/07/02(日)00:44:46No.1112526841+
>この映画で出てくる悪い人って多分コートに宝石入れてジャックを盗人に仕立て上げた執事だよね…?
彼の補佐がないから破産したと思い付いたけど世界恐慌は20年近く後だしさすがに引退してるか
311無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:14No.1112527002+
>大和とか船底緑色説とかあったな
零戦の塗装とか最初は普通の灰色だったと言われてたのが
やがで明灰白色だ灰緑色だと色々言われるようになって
最近では飴色という説が主流になってこれで確定と思われたのが
ここに来てやっぱり普通の灰色でしたと一周回ってるのが面白い
312無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:24No.1112527046+
だいたいガリガリ女だったら最後のシーンで死んどるだろ
ジャックも今のレオぐらい太ってたらワンチャンあったかも
313無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:48No.1112527209+
>いまだとGPSにレーダーとか氷山探知の方法あるもんね
しかもあの時代の無線士は外部委託で乗客が陸の人と電報のやり取りするのを行うのが主な業務で他船からの注意等はおまけの業務だった
だから忙しい時は普通に握りつぶされることもあった
救助要請に行かなかった船の中には無線士のボイコットが理由もあった
314無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:52No.1112527229+
>徴兵を避けても次は朝鮮戦争
>更にベトナムも
そのころのジャック幾つやねん
315無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:57No.1112527257+
ヒロイン力は孫娘の方が強そうにみえた…
316無念Nameとしあき23/07/02(日)00:45:58No.1112527272+
>>大和とか船底緑色説とかあったな
>零戦の塗装とか最初は普通の灰色だったと言われてたのが
>やがで明灰白色だ灰緑色だと色々言われるようになって
>最近では飴色という説が主流になってこれで確定と思われたのが
>ここに来てやっぱり普通の灰色でしたと一周回ってるのが面白い
なんでそんなに諸説あるの…
317無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:11No.1112527332+
一緒にあの板に乗って2人でくっ付いて温め合うじゃダメだったの?
318無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:35No.1112527487+
ヒロイン役の人は体格が良いからディカプリオと並んでもほとんど引けを取らないのがちょっと面白い
319無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:37No.1112527503+
>救助要請に行かなかった船の中には無線士のボイコットが理由もあった
マジかよメーデーも無視できる世界だったなんて…
320無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:43No.1112527539そうだねx2
>一緒にあの板に乗って2人でくっ付いて温め合うじゃダメだったの?
二人乗ろうとしたら板がひっくりかえったシーンがあるだろ
321無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:45No.1112527547+
零戦の色は三菱と中島でなんか違わなかったっけ
322無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:47No.1112527555+
タイタニック号の沈没から生き残れた後に世界大戦があるとかかなりハードモードだな
323無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:49No.1112527570+
    1688226409767.jpg-(52224 B)
52224 B
>>この映画見て海の怖さを知った筈の金持ちが何故タイタニック見たいぜってなって深海4000mまで行ってしまったか
>オイオイタイタニックが沈んだのは100年前だぜ?
>今の技術の進歩をナメちゃいかんよ
>・・・・・・・・・・・人間の正常化バイアスは変わってなかったよ・・・・・・・・・
人類はたいして進化していないんだ
324無念Nameとしあき23/07/02(日)00:46:59No.1112527626そうだねx4
    1688226419700.jpg-(23333 B)
23333 B
>まぁジャック生き残ってても平時にあの2人がうまくいくわけないしな、、、
死が愛の完成形とも言えるな
325無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:01No.1112527635+
ポンペイって微妙映画を観た記憶があるんだけど
タイタニック観てこれがやりたかったのかァ~ってなった
326無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:06No.1112527665+
>一緒にあの板に乗って2人でくっ付いて温め合うじゃダメだったの?
沈む可能性があったからゆずったんだろう
327無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:09No.1112527687+
>だいたいガリガリ女だったら最後のシーンで死んどるだろ
>ジャックも今のレオぐらい太ってたらワンチャンあったかも
結果的に説得力が出てるの好き
328無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:32No.1112527805+
>人類はたいして進化していないんだ
ヘビーな問題だぜ
329無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:40No.1112527853+
>なんでそんなに諸説あるの…
歴史系は目立ちたくて珍説出して搔きまわす識者()がいるのよね
330無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:41No.1112527857そうだねx3
重さは関係ない
331無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:42No.1112527863+
>一緒にあの板に乗って2人でくっ付いて温め合うじゃダメだったの?
板だけに傷んでた…
332無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:43No.1112527866そうだねx2
>>一緒にあの板に乗って2人でくっ付いて温め合うじゃダメだったの?
>二人乗ろうとしたら板がひっくりかえったシーンがあるだろ
それが最適解だとしてもジャックが彼女に危険なことするわけがないからな
333無念Nameとしあき23/07/02(日)00:47:47No.1112527892+
もしもタイタニック号に乗ってたらどんな行動すると思う?俺は凍える前に自死を選びたいけどまあ無理だと考えてる
334無念Nameとしあき23/07/02(日)00:48:10No.1112528017+
    1688226490403.png-(3737460 B)
3737460 B
ローズ俺だよ俺!実は生きてたんだ!
335無念Nameとしあき23/07/02(日)00:48:17No.1112528063+
>>大和とか船底緑色説とかあったな
>零戦の塗装とか最初は普通の灰色だったと言われてたのが
>やがで明灰白色だ灰緑色だと色々言われるようになって
>最近では飴色という説が主流になってこれで確定と思われたのが
>ここに来てやっぱり普通の灰色でしたと一周回ってるのが面白い
色って戦後になってようやくまともに色見本指定して塗装するようになったからなぁ
満鉄のパシナ型蒸気機関車なんかも緑灰色~青まで皆証言バラバラだし
色のクオリアって本当に皆共有してるのか不安になるぐらいだ
336無念Nameとしあき23/07/02(日)00:48:25No.1112528103そうだねx1
>ローズ俺だよ俺!実は生きてたんだ!
太いね♥️
337無念Nameとしあき23/07/02(日)00:48:57No.1112528282そうだねx3
>もしもタイタニック号に乗ってたらどんな行動すると思う?俺は凍える前に自死を選びたいけどまあ無理だと考えてる
当時の人間じゃないから今の価値観で答えるなら
二次裏にスレ立てて実況かな
わりとマジで
338無念Nameとしあき23/07/02(日)00:49:20No.1112528412+
>>徴兵を避けても次は朝鮮戦争
>>更にベトナムも
>そのころのジャック幾つやねん
生き残ったのはより年を取ったキャルの方だから兵役はWW2までか
339無念Nameとしあき23/07/02(日)00:49:23No.1112528423+
>もしもタイタニック号に乗ってたらどんな行動すると思う?
キッチンで油体に塗りまくって浮力のあるもの探す
340無念Nameとしあき23/07/02(日)00:49:37No.1112528511+
>まぁ生きててもあの後世界大戦がある訳ですが
世界大戦の頃にはトランスワールド航空買収して飛行機も開発してるし…
341無念Nameとしあき23/07/02(日)00:49:42No.1112528535そうだねx7
この映画は全盛期のディカプリオの姿も堪能できるから好きなんだよね
342無念Nameとしあき23/07/02(日)00:49:48No.1112528565+
船の上の車で急にセックスしたんだし避妊なんて当然してないだろうからもしかしたら子供もジャックの子かもしれん
343無念Nameとしあき23/07/02(日)00:50:36No.1112528811そうだねx1
ローズのママが沈没事故の後どうなったかもちょっと気になる
モリーが多少世話してくれたかもしれんが
344無念Nameとしあき23/07/02(日)00:50:39No.1112528828+
>この映画は全盛期のディカプリオの姿も堪能できるから好きなんだよね
ローズ役に不満があるやつが出てくるのは
ディカプリオが美しすぎるからだと思ってる
345無念Nameとしあき23/07/02(日)00:50:46No.1112528862そうだねx1
>二次裏にスレ立てて実況かな
>わりとマジで
立てとる場合かぁーーー!!
346無念Nameとしあき23/07/02(日)00:51:01No.1112528951そうだねx4
>当時の人間じゃないから今の価値観で答えるなら
>二次裏にスレ立てて実況かな
>わりとマジで
実際セウォル号沈没の時はそんな感じに実況して死んだ学生がいたな
347無念Nameとしあき23/07/02(日)00:51:20No.1112529039そうだねx1
終わりよければすべてよしの極致かもしれない映画
先週は本当につまらなかったけど今週は最高だった
348無念Nameとしあき23/07/02(日)00:51:39No.1112529137+
ラストでローズ・ドーソンって名乗ってたけどさ
没落してても一応上流階級の娘だったからあとでバレたりしないの?
349無念Nameとしあき23/07/02(日)00:51:46No.1112529172+
今も地震スレ台風スレは人が集まるから納得してしまう
350無念Nameとしあき23/07/02(日)00:51:48No.1112529187+
>>>徴兵を避けても次は朝鮮戦争
>>>更にベトナムも
>>そのころのジャック幾つやねん
>生き残ったのはより年を取ったキャルの方だから兵役はWW2までか
キャルだったらパナマでスナイパーやってたのテレ東で見たよ
351無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:17No.1112529335+
>当時の人間じゃないから今の価値観で答えるなら
>二次裏にスレ立てて実況かな
311のときもギリギリまでツイートしてる人がいたな…
352無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:20No.1112529348+
>海底で発見したのが85年だっけ?
>その時はどんな感じだった?
今より随分元の形に近い
ただ船体の完全な崩落は22世紀初頭と言われてたからな
353無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:26No.1112529387+
>実際セウォル号沈没の時はそんな感じに実況して死んだ学生がいたな
航空機と違って遺言残せるのはまだいい方なのかな・・・
それとも苦しみは一瞬の方がいいのかなわからん・・・
354無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:30No.1112529415+
>ローズ俺だよ俺!実は生きてたんだ!
ローズ「貴方はレオナルド・デップリヨでしょ何を言ってるの」
355無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:54No.1112529546そうだねx1
>この映画は全盛期のディカプリオの姿も堪能できるから好きなんだよね
映画は俳優の最強時代をずっと残しておけるから良い…
ジョー・ブラックをよろしくの頃のブラピに抗える人間が居るか?
356無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:57No.1112529564そうだねx3
>>当時の人間じゃないから今の価値観で答えるなら
>>二次裏にスレ立てて実況かな
>>わりとマジで
>実際セウォル号沈没の時はそんな感じに実況して死んだ学生がいたな
実況っていうとそぐわない気もするが自分の最後の思考を人に伝えたいっていう気持ちはすごく分かるわ…
誰にも気持ちを分かってもらえないのは寂しい
357無念Nameとしあき23/07/02(日)00:52:58No.1112529571そうだねx3
>>ローズ俺だよ俺!実は生きてたんだ!
>ローズ「貴方はレオナルド・デップリヨでしょ何を言ってるの」
ムチムチとムチムチでお似合いじゃん
358無念Nameとしあき23/07/02(日)00:53:10No.1112529639+
>ラストでローズ・ドーソンって名乗ってたけどさ
>没落してても一応上流階級の娘だったからあとでバレたりしないの?
誰が何人乗ってたかいまだに不明なので名簿なんかなかったのだろう
359無念Nameとしあき23/07/02(日)00:53:38No.1112529809そうだねx1
>ムチムチとムチムチでお似合いじゃん
冷えた海水でも耐えられそう
360無念Nameとしあき23/07/02(日)00:53:44No.1112529843+
>ラストでローズ・ドーソンって名乗ってたけどさ
>没落してても一応上流階級の娘だったからあとでバレたりしないの?
そこはもう上手いこと混乱に紛れてさ
361無念Nameとしあき23/07/02(日)00:53:45No.1112529846+
>>>当時の人間じゃないから今の価値観で答えるなら
>>>二次裏にスレ立てて実況かな
>>>わりとマジで
>>実際セウォル号沈没の時はそんな感じに実況して死んだ学生がいたな
>実況っていうとそぐわない気もするが自分の最後の思考を人に伝えたいっていう気持ちはすごく分かるわ…
>誰にも気持ちを分かってもらえないのは寂しい
もしもPCとタブレット持ちこんでる状況なら
スレ立てて実況しながらエロ絵を描いてアップまですると思う
362無念Nameとしあき23/07/02(日)00:53:58No.1112529926+
>色って戦後になってようやくまともに色見本指定して塗装するようになったからなぁ
>満鉄のパシナ型蒸気機関車なんかも緑灰色~青まで皆証言バラバラだし
>色のクオリアって本当に皆共有してるのか不安になるぐらいだ
当時は塗料の品質も不安定だっただろうし
実物を知ってるが存命の時代であっても色の見え方は個人差が大きく
たとえ正常な色覚の人同士でも見え方はかなり違うって言うしな
363無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:03No.1112529961そうだねx3
あの最後の演奏って実話なんだ
364無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:14No.1112530026+
>ラストでローズ・ドーソンって名乗ってたけどさ
>没落してても一応上流階級の娘だったからあとでバレたりしないの?
広いアメリカで転々としたらね
探偵に怯えながらの生活だろうが
365無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:14No.1112530029そうだねx2
>先週は本当につまらなかったけど今週は最高だった
先週の上流階級と庶民それぞれの生活の違いも見ていて面白かったな
366無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:15No.1112530036そうだねx2
>誰が何人乗ってたかいまだに不明なので名簿なんかなかったのだろう
あったけど3等とかはかなり杜撰だったみたいだからな…
367無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:26No.1112530123+
現代では大型船に乗ってて事故で沈没して小型の救助ボートに乗れなかった場合はどうするべきなんだい?
救命胴衣は着けてる前提で
368無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:34No.1112530170+
この後プリオがサラ金のCM出たりセリーヌがエディオンに出たりと
日本人無茶振りしてたな
369無念Nameとしあき23/07/02(日)00:54:57No.1112530307そうだねx1
>タイタニック号の沈没から生き残れた後に世界大戦があるとかかなりハードモードだな
姉妹船のブリタニック号も大概不幸な船だよ
370無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:01No.1112530330そうだねx3
>あの最後の演奏って実話なんだ
ベットで抱き合ってた老夫婦も正装してた紳士も聖書読んでた神父も全部実話
371無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:02No.1112530347+
>もしもPCとタブレット持ちこんでる状況なら
>スレ立てて実況しながらエロ絵を描いてアップまですると思う
ニュース「犠牲となった観光客…中には沈没の寸前にこんな書き込みも……(モザイク)」
372無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:13No.1112530416+
>もしもタイタニック号に乗ってたらどんな行動すると思う?俺は凍える前に自死を選びたいけどまあ無理だと考えてる
どうしようもねーなら家族と世話になった人に一筆お礼を書きたい
死ぬ前に感謝で気持ちを満たして死にたい
373無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:27No.1112530507+
体一つで救助されて母国からはなにも持ってこれなかっらから
最後に写ったローズの写真の数々は女優として演じてきた時代のもの?
374無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:34No.1112530548そうだねx1
25歳で捨てられるローズ
375無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:51No.1112530654そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
376無念Nameとしあき23/07/02(日)00:55:56No.1112530692+
今録画観終わった
キャルちゃんの執事ってどうなった?
生き延びてた?
377無念Nameとしあき23/07/02(日)00:56:12No.1112530763+
>当時は塗料の品質も不安定だっただろうし
あと補修とかする度にどんどん色味が違っていくとかもあっただろうね
378無念Nameとしあき23/07/02(日)00:56:16No.1112530786+
ブラギガス全国お茶の間デビューとか震えるな
379無念Nameとしあき23/07/02(日)00:56:26No.1112530842+
>>もしもタイタニック号に乗ってたらどんな行動すると思う?俺は凍える前に自死を選びたいけどまあ無理だと考えてる
>どうしようもねーなら家族と世話になった人に一筆お礼を書きたい
>死ぬ前に感謝で気持ちを満たして死にたい
日航機123便も同じような話あったな
380無念Nameとしあき23/07/02(日)00:56:28No.1112530850そうだねx2
>今録画観終わった
>キャルちゃんの執事ってどうなった?
>生き延びてた?
船が真っ二つになる時血を流してたおっさん
381無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:01No.1112531031+
>広いアメリカで転々としたらね
>探偵に怯えながらの生活だろうが
一応その後店員やお屋敷でメイド経験経て女優ってことらしいから当時で来てた映画にも出てたろうし完全に死んだものとして捜索は無かったのかもしれない
382無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:08No.1112531071+
>今録画観終わった
>キャルちゃんの執事ってどうなった?
>生き延びてた?
他のとしから教えて貰ったが船が真っ二つになった時に船体にいたってつまり死んだ
383無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:17No.1112531124そうだねx4
>>>もしもPCとタブレット持ちこんでる状況なら
>>>スレ立てて実況しながらエロ絵を描いてアップまですると思う
>>ニュース「犠牲となった観光客…中には沈没の寸前にこんな書き込みも……(モザイク)」
>台無しだよぅ!!
乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
384無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:25No.1112531177そうだねx5
>この後プリオがサラ金のCM出たりセリーヌがエディオンに出たりと
>日本人無茶振りしてたな
ジャパンアズナンバーワン時代の日本人の傲慢さ…
と思いきやとっくにバブル崩壊して平成不況のど真ん中の時代なのな…
385無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:27No.1112531189+
>>誰が何人乗ってたかいまだに不明なので名簿なんかなかったのだろう
>あったけど3等とかはかなり杜撰だったみたいだからな…
生き残った東洋人とかな
386無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:37No.1112531236そうだねx1
あの時代のアメリカってとりあえず西部まで逃げちまえば人生やり直せる感ある(偏見)
387無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:44No.1112531273+
    1688227064557.jpg-(66728 B)
66728 B
>>ビリー・ゼイン(キャル役)の今
>みじめねー!!って言おうとしたけど普通に充実してそうで何より
来世はアメリカ軍の司令官として中東へ?
388無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:54No.1112531323+
同じ状況だったら
冒険野郎マクガイバーが大好きだった俺は
そこらのもので何とかならないか考えてると思う
389無念Nameとしあき23/07/02(日)00:57:56No.1112531336+
>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
シャドウバンされてます!
390無念Nameとしあき23/07/02(日)00:58:12No.1112531393+
>>>もしもPCとタブレット持ちこんでる状況なら
>>>スレ立てて実況しながらエロ絵を描いてアップまですると思う
>>ニュース「犠牲となった観光客…中には沈没の寸前にこんな書き込みも……(モザイク)」
>台無しだよぅ!!
視聴者(なんかおま○こって書いてないか…?)
391無念Nameとしあき23/07/02(日)00:58:13No.1112531404+
執事だけホラー映画の怪物みたいな存在感と退場の仕方しててちょっと笑ってしまう
392無念Nameとしあき23/07/02(日)00:58:31No.1112531486+
>>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
>シャドウバンされてます!
どうせ食事会のときもバンされてたさと描く
393無念Nameとしあき23/07/02(日)00:59:03No.1112531631そうだねx2
>>誰が何人乗ってたかいまだに不明なので名簿なんかなかったのだろう
>あったけど3等とかはかなり杜撰だったみたいだからな…
不謹慎だけど誰でも気軽に乗れて乗客名簿も無い
新幹線が大事故起こしたら身元特定にメチャクチャ手間取りそう
394無念Nameとしあき23/07/02(日)00:59:05No.1112531641そうだねx3
>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
395無念Nameとしあき23/07/02(日)00:59:38No.1112531804+
長いけどこれでも頑張ってめちゃカットしたみたいだしな
友人達ももっと出番あったようだし
396無念Nameとしあき23/07/02(日)00:59:42No.1112531821+
>>誰が何人乗ってたかいまだに不明なので名簿なんかなかったのだろう
>あったけど3等とかはかなり杜撰だったみたいだからな…
今ならジャックもチケットの名前や顔と違うと言われ乗れないかも
身分証も提示するだろうから
397無念Nameとしあき23/07/02(日)00:59:57No.1112531899+
>冒険野郎マクガイバーが大好きだった俺は
いやさすがのマクガイバーも打つ手なしだろあんなん
398無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:10No.1112531971+
>同じ状況だったら
>冒険野郎マクガイバーが大好きだった俺は
>そこらのもので何とかならないか考えてると思う
木材でイカダくらいは作れなくもない気がしたけど
この映画ってキッカリ時間通りのスピードで沈んでるんだよな…
1時間とかそこらじゃ無理か
399無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:10No.1112531976そうだねx5
>執事だけジブリのムスカ大佐みたいな退場の仕方しててちょっと笑ってしまう
400無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:15No.1112532002+
ラストの死んだ乗客勢揃いシーンに執事がちゃっかり混ざってたら笑う
401無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:18No.1112532017+
ディカプリオは洞爺丸沈んだ時でも津軽海峡渡った三國連太郎を見習え
402無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:22No.1112532044+
>「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
同級生のヤンキーに寝取られるまで描いてください
403無念Nameとしあき23/07/02(日)01:00:46No.1112532169+
>>「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
>同級生のヤンキーに寝取られるまで描いてください
一時間ぐらいだっけ
ぎりぎり1枚アップだな
404無念Nameとしあき23/07/02(日)01:01:04No.1112532257+
必要なのはいかだではなくありったけの強い酒だった
405無念Nameとしあき23/07/02(日)01:01:42No.1112532446+
タイタニック号に持ち込まれて海の藻屑になって失われた芸術品が気になってしまう…
406無念Nameとしあき23/07/02(日)01:01:50No.1112532476+
>>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
>「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
「なんだと!?最期は黒髪ストレートロン毛妾系巫女先輩だろうが!」
407無念Nameとしあき23/07/02(日)01:01:57No.1112532506+
>必要なのはいかだではなくありったけの強い酒だった
酒は低体温症のリスクを高めるよ…
だからこそあの酒飲んでたおっさんが異常過ぎる…
408無念Nameとしあき23/07/02(日)01:02:01No.1112532533そうだねx1
CEOも今頃あのラストの中に加わってるかと思うと胸熱だわ
409無念Nameとしあき23/07/02(日)01:02:07No.1112532561+
>>タイタニック号の沈没から生き残れた後に世界大戦があるとかかなりハードモードだな
>姉妹船のブリタニック号も大概不幸な船だよ
兵員輸送船として活躍したと思ったら触雷してドカン
タイタニックの事故を受けたのと海軍からの有事に貸し出す事を条件にした補助金で
当時としては過剰な程の安全性や耐久性を追求した船だが
火薬には勝てなかった
410無念Nameとしあき23/07/02(日)01:02:45No.1112532756+
>>>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
>>「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
>「なんだと!?最期は黒髪ストレートロン毛妾系巫女先輩だろうが!」
最後なのにつかみ合いの喧嘩に発展
人間とは愚かなものです 特にお前
411無念Nameとしあき23/07/02(日)01:02:49No.1112532775+
>酒は低体温症のリスクを高めるよ…
今でも山岳救助犬には首の酒樽に強い酒持たせてるからな
412無念Nameとしあき23/07/02(日)01:02:56No.1112532803そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
413無念Nameとしあき23/07/02(日)01:03:14No.1112532888+
>タイタニック号に持ち込まれて海の藻屑になって失われた芸術品が気になってしまう…
金の時計は今もあの暖炉の上にある
あのセックスした車もまだ一部残ってる
414無念Nameとしあき23/07/02(日)01:03:19No.1112532909そうだねx10
神父はやっぱり実在の人物か
神父も演奏家も機関士もジャックも自分にできる事を最後までやったのに胸を打たれる
415無念Nameとしあき23/07/02(日)01:03:30No.1112532969そうだねx5
老夫婦が実際に亡くなったのはベッドの上ではないけど船に残る自分には必要ないからってミンクのコートをメイドにあげたとか映画みたいな話だ
416無念Nameとしあき23/07/02(日)01:03:44No.1112533049+
>>必要なのはいかだではなくありったけの強い酒だった
>酒は低体温症のリスクを高めるよ…
>だからこそあの酒飲んでたおっさんが異常過ぎる…
デッキチェアを投げ込み救命ボートに乗れなかった人達を誘導したから
自分もしがみついて上半身を海面から出して体温の低下を遅らせた
417無念Nameとしあき23/07/02(日)01:03:56No.1112533115そうだねx1
数年前に北方領土から北海道に泳いで亡命したロシア人いたよな
超人すぎるだろ
418無念Nameとしあき23/07/02(日)01:04:41No.1112533339そうだねx3
>>>>乗員を安心させるために最後までエロ絵を描き続けるぞ
>>>「よしみんな、健康褐色ボーイッシュぼく娘後輩だ」
>>「なんだと!?最期は黒髪ストレートロン毛妾系巫女先輩だろうが!」
>最後なのにつかみ合いの喧嘩に発展
>人間とは愚かなものです 特にお前
あの演奏してた人たちみたいにみんなでエロ絵描けばいいだろ
419無念Nameとしあき23/07/02(日)01:05:31No.1112533544そうだねx3
最期のエロ絵にはもちろん眼鏡はかけてくれるんですよね…?
420無念Nameとしあき23/07/02(日)01:05:41No.1112533601+
一番下で作業してた機関士の生存者はいたのだろうか
421無念Nameとしあき23/07/02(日)01:05:50No.1112533652+
>ローズのママが沈没事故の後どうなったかもちょっと気になる
>モリーが多少世話してくれたかもしれんが
キャルの家にご厄介という説もあるというかそうだろう
ただし1929年まで
422無念Nameとしあき23/07/02(日)01:05:58No.1112533696+
>>酒は低体温症のリスクを高めるよ…
>今でも山岳救助犬には首の酒樽に強い酒持たせてるからな
それ要救助者に飲ませたら低体温症で死ぬんじゃ…
423無念Nameとしあき23/07/02(日)01:06:22No.1112533802そうだねx6
>一番下で作業してた機関士の生存者はいたのだろうか
いない
船が折れる直前まで照明と無線に電気を供給し続けた
424無念Nameとしあき23/07/02(日)01:06:53No.1112533961+
>最期のエロ絵にはもちろん眼鏡はかけてくれるんですよね…?
没エンディング並みの蛇足だ
425無念Nameとしあき23/07/02(日)01:06:54No.1112533965+
神父はもっと根性見せろ
ポセイドンアドベンチャーの神父を見習え
426無念Nameとしあき23/07/02(日)01:06:54No.1112533967+
>それ要救助者に飲ませたら低体温症で死ぬんじゃ…
メリットとしては吸収力強いんで即座にエネルギーにかえられるから気付けとしても使われてたとか
427無念Nameとしあき23/07/02(日)01:07:18No.1112534085+
>神父はもっと根性見せろ
>ポセイドンアドベンチャーの神父を見習え
最期に神様に憎まれ口叩いて熱水におちるやん!
428無念Nameとしあき23/07/02(日)01:07:48No.1112534221そうだねx4
>ローズのママが沈没事故の後どうなったかもちょっと気になる
沈む船をじっと見つめてたけど
真に娘を理解する事はなかったんだろうなって思うと切ない
まぁそれはそれとしてクソババアなんだけど
429無念Nameとしあき23/07/02(日)01:07:49No.1112534230そうだねx2
最後ならふたなりボテ腹超乳黒乳首アナルピアスくらい盛ってもいいよね
430無念Nameとしあき23/07/02(日)01:08:08No.1112534321そうだねx6
下でずっと働いてた機関士の人達の冥福も祈ろうか…
431無念Nameとしあき23/07/02(日)01:08:20No.1112534377+
>>一番下で作業してた機関士の生存者はいたのだろうか
>いない
>船が折れる直前まで照明と無線に電気を供給し続けた
かわいそう
432無念Nameとしあき23/07/02(日)01:08:33No.1112534433+
>ポセイドンアドベンチャーの神父を見習え
ポセイドンアドベンチャーはなんでか神父一行以外転覆して逆さになって斜めになってる船の中で下になってる
(沈んでる方に)歩いて行っちゃうアホ仕様だった記憶
433無念Nameとしあき23/07/02(日)01:09:04No.1112534585+
>最後ならふたなりボテ腹超乳黒乳首アナルピアスくらい盛ってもいいよね
(蹴り落とされるとしあき)
434無念Nameとしあき23/07/02(日)01:09:10No.1112534623そうだねx5
最初の隔壁閉鎖の時点で多分閉じ込められた人いたよな
435無念Nameとしあき23/07/02(日)01:09:16No.1112534651+
>>ローズおばは夫のところにいかないでタイタニックに戻っていったんやな
>>深いシーンだわ
>旦那ももしかしたら何か察してたのかもしれない
奥さんがタイタニックの生存者とら知ってたのか
436無念Nameとしあき23/07/02(日)01:09:30No.1112534715そうだねx1
ヒロインがブサイクとか聞いてたけどそんなことなかったじゃん
437無念Nameとしあき23/07/02(日)01:09:42No.1112534776+
>>ポセイドンアドベンチャーの神父を見習え
>ポセイドンアドベンチャーはなんでか神父一行以外転覆して逆さになって斜めになってる船の中で下になってる
>(沈んでる方に)歩いて行っちゃうアホ仕様だった記憶
一度テレ東系で見たが中々のスペクタクル具合だった
438無念Nameとしあき23/07/02(日)01:10:13No.1112534916そうだねx1
>最後ならふたなりボテ腹超乳黒乳首アナルピアスくらい盛ってもいいよね
>そうだねx1
そうだね じゃねーんだわ
439無念Nameとしあき23/07/02(日)01:10:21No.1112534951+
>一度テレ東系で見たが中々のスペクタクル具合だった 432
金のある時代の映画は良いよねスケールが違う
440無念Nameとしあき23/07/02(日)01:10:35No.1112535020そうだねx1
>最初の隔壁閉鎖の時点で多分閉じ込められた人いたよな
ああいうの見ると俺だなって思う
441無念Nameとしあき23/07/02(日)01:10:41No.1112535050+
タイタニック号の船体が沈没時に折れたのは
発見後の海底調査で初めてわかったことだから
それまでのタイタニック映画は折れずに沈んでたというけど
生存者からの聞き取り時に船体が折れたという証言はなかったのだろうか
442無念Nameとしあき23/07/02(日)01:11:25No.1112535249+
ポセイドンアドベンチャーは老夫婦の奥さんが死ぬシーンで泣く
443無念Nameとしあき23/07/02(日)01:11:49No.1112535376そうだねx2
>生存者からの聞き取り時に船体が折れたという証言はなかったのだろうか
真っ暗だったろうし沈むのが分かったってだけでそんな余裕なかったんじゃないの
444無念Nameとしあき23/07/02(日)01:12:09No.1112535452そうだねx2
>No.1112535050
夜だしパニックだしなんか沈んでる以外の感想もなかったかもしんない
445無念Nameとしあき23/07/02(日)01:12:09No.1112535456+
>長いけどこれでも頑張ってめちゃカットしたみたいだしな
>友人達ももっと出番あったようだし
13時間か30時間の映像があると聞く(多くは失敗シーン)
一番の重労働はそれらを見て確認する作業
446無念Nameとしあき23/07/02(日)01:12:14No.1112535481そうだねx2
>ポセイドンアドベンチャーは老夫婦の奥さんが死ぬシーンで泣く
自分はやっぱり神父の最後だわ
なんでか数十年経っても鮮明に覚えてるし
447無念Nameとしあき23/07/02(日)01:12:51No.1112535663+
>一度テレ東系で見たが中々のスペクタクル具合だった
2作目にはNCISのギブスの人が出演
448無念Nameとしあき23/07/02(日)01:12:59No.1112535697+
>ポセイドンアドベンチャーは老夫婦の奥さんが死ぬシーンで泣く
自分はなぜか船の構造に超詳しいギーグな子供がいたの覚えてるわ
449無念Nameとしあき23/07/02(日)01:13:01No.1112535707そうだねx3
ポセイドンって最初にツリーだかシャンデリアだか登るやつ?
450無念Nameとしあき23/07/02(日)01:13:01No.1112535709+
生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
451無念Nameとしあき23/07/02(日)01:13:06No.1112535729+
>生存者からの聞き取り時に船体が折れたという証言はなかったのだろうか
もちろんそういう証言もあったけど
「洋上で船体が折れるのは構造上ありえない」って技術者の説の方が
採用されたって話だったと思う
452無念Nameとしあき23/07/02(日)01:13:25No.1112535814+
>タイタニック号の船体が沈没時に折れたのは
>発見後の海底調査で初めてわかったことだから
>それまでのタイタニック映画は折れずに沈んでたというけど
>生存者からの聞き取り時に船体が折れたという証言はなかったのだろうか
あったけど当時の専門家から否定された
453無念Nameとしあき23/07/02(日)01:13:33No.1112535843+
ハリーポッターと微妙に被る豪胆さよ
454無念Nameとしあき23/07/02(日)01:14:19No.1112536024そうだねx2
>生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
どのみちあの短時間で全員乗れたかと言えば大いに怪しいからなぁ
455無念Nameとしあき23/07/02(日)01:14:34No.1112536097+
>>生存者からの聞き取り時に船体が折れたという証言はなかったのだろうか
>もちろんそういう証言もあったけど
>「洋上で船体が折れるのは構造上ありえない」って技術者の説の方が
>採用されたって話だったと思う
ないないありませんされたのか…
456無念Nameとしあき23/07/02(日)01:14:43No.1112536145そうだねx3
>生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
それでも64人乗りボートを12人で使ってるアホがいたので
457無念Nameとしあき23/07/02(日)01:14:57No.1112536195+
専門家も信用ならねえなあ
458無念Nameとしあき23/07/02(日)01:15:26No.1112536326+
気持ち悪いヴォルデモートとタイタニックどっち見るかと言われたら
459無念Nameとしあき23/07/02(日)01:15:31No.1112536352+
>専門家も信用ならねえなあ
ここでも似たようなもんだ
460無念Nameとしあき23/07/02(日)01:16:31No.1112536582+
ふたばの自称専門家を見てりゃまあわかるだろ
461無念Nameとしあき23/07/02(日)01:17:07No.1112536735+
ポセイドンは神父パーティーの死亡者は刑事の嫁と老夫婦の嫁と神父本人だっけ?
462無念Nameとしあき23/07/02(日)01:17:14No.1112536765+
>>後日談という程離れてはいないが
>>姉妹船のオリンピック号も救援にやってきて
>>こちらの方が収容人数に余裕がありより早くニューヨークにたどり着く
>>と船長が申し出るとカルパチア号の船長は即座に
>> ついさっきまで乗っていた船が沈み相当数の犠牲者が出た挙句そっくりな船にまた乗りたい生存者が居るのか?
>>と切り返した
>この辺で人が落ちて…とかこの辺りであの人溺れて…とか絶対思い出すだろうな
しかも数時間しか経過してないから鮮明に覚えてる
463無念Nameとしあき23/07/02(日)01:18:17No.1112536995そうだねx1
>>生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
>どのみちあの短時間で全員乗れたかと言えば大いに怪しいからなぁ
おまけに当時の基準の1.5倍の数を載せていたからな
法は守ってる
464無念Nameとしあき23/07/02(日)01:18:25No.1112537020+
神父最後にハンマーでモールス信号送ってなかったっけ…
465無念Nameとしあき23/07/02(日)01:19:18No.1112537246そうだねx1
面白かったけどこんなに尺いる?
466無念Nameとしあき23/07/02(日)01:19:50No.1112537387+
>ポセイドンは神父パーティーの死亡者は刑事の嫁と老夫婦の嫁と神父本人だっけ?
あと船の男性スタッフも死んだ記憶
467無念Nameとしあき23/07/02(日)01:19:54No.1112537394そうだねx7
>面白かったけどこんなに尺いる?
いる!!!!1!
468無念Nameとしあき23/07/02(日)01:20:16No.1112537487+
>面白かったけどこんなに尺いる?
沈没のカタルシスのためには必要
469無念Nameとしあき23/07/02(日)01:20:36No.1112537583そうだねx6
>面白かったけどこんなに尺いる?
なんか実際に沈んだときの沈むまでの時間と合わせたとかとし情報が
470無念Nameとしあき23/07/02(日)01:20:52No.1112537658そうだねx1
>>面白かったけどこんなに尺いる?
>なんか実際に沈んだときの沈むまでの時間と合わせたとかとし情報が
しらそん…
471無念Nameとしあき23/07/02(日)01:21:00No.1112537679そうだねx1
>ポセイドンって最初にツリーだかシャンデリアだか登るやつ?
神父についていかなかった人達が直後に水没してツリーに群がるシーンは結構きつかった
472無念Nameとしあき23/07/02(日)01:21:02No.1112537688そうだねx2
    1688228462008.jpg-(52441 B)
52441 B
キャルの来世は田舎のチンピラ?
ローズはアメリカ中練り歩いていたみたいだから遭遇した可能性もあるな
473無念Nameとしあき23/07/02(日)01:21:22No.1112537786そうだねx1
>面白かったけどこんなに尺いる?
氷山にぶつかってから沈むまでは事実と同じ時間かける事にしたから
そこにドラマを足したら長くならざるを得なかった
474無念Nameとしあき23/07/02(日)01:21:22No.1112537788そうだねx2
ジャックと同姓のJ・ドーソンという人物がタイタニックの客室係にいたのはWikipediaにも載ってるけど
生還者の中である三等乗客の母子が本来助かるはずのない客室の位置だったのが(移動ルートや鉄柵とかで)
一人の乗組員が船員専用の通路を通って甲板まで案内して救命ボートに乗せてくれたエピソードを紹介して
客室係の配置から「この乗組員がJ・ドーソンだったのではないか」と推測するドキュメンタリーを見たことがある
475無念Nameとしあき23/07/02(日)01:22:10No.1112537976+
>氷山にぶつかってから沈むまでは事実と同じ時間かける事にしたから
ええ…あっという間やんけ…
476無念Nameとしあき23/07/02(日)01:22:23No.1112538015そうだねx3
>>>生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
>>どのみちあの短時間で全員乗れたかと言えば大いに怪しいからなぁ
>おまけに当時の基準の1.5倍の数を載せていたからな
>法は守ってる
そもそも2000人以上乗る客船が稀だから
法規が追いついてない状況
477無念Nameとしあき23/07/02(日)01:23:20No.1112538286+
>No.1112537788
詳しく
478無念Nameとしあき23/07/02(日)01:23:23No.1112538299+
>専門家も信用ならねえなあ
士農工商穢多非人もあんだけがんばって覚えたのに嘘らしいぞ
嘘つきばっかりだよ猫の国
479無念Nameとしあき23/07/02(日)01:23:47No.1112538407+
今は折り畳みのでっかい屋根付き半密閉ゴムボートがあるんだっけ
480無念Nameとしあき23/07/02(日)01:24:11No.1112538520+
ドニャ・パス号もかなり悲惨だよな
481無念Nameとしあき23/07/02(日)01:24:51No.1112538705+
>士農工商穢多非人
子供の頃から韻が心地いいと思ってた
482無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:04No.1112538755+
にゃんぱす号?(難聴)
483無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:09No.1112538775+
船体の折れ方も諸説あるからね
484無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:15No.1112538803+
>ドニャ・パス号もかなり悲惨だよな
にゃんぱすー
485無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:40No.1112538930+
>>士農工商穢多非人
>子供の頃から韻が心地いいと思ってた
まあ嘘だったからな
そういう心地いいふうにつくって騙していたわけよ
486無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:43No.1112538944+
>現代では大型船に乗ってて事故で沈没して小型の救助ボートに乗れなかった場合はどうするべきなんだい?
>救命胴衣は着けてる前提で
現代では救命ボートは全員乗れるように義務付けられてるから安心しろ
487無念Nameとしあき23/07/02(日)01:25:50No.1112538982+
皮肉なことに4Kの映像を収めたのもオーシャンゲート社で
こないだの事故を起こしたのもオーシャンゲート社なんだよな
488無念Nameとしあき23/07/02(日)01:26:56No.1112539267+
キャメロンはなんで自分も何回も潜るほどタイタニックに取りつかれたん?
489無念Nameとしあき23/07/02(日)01:27:14No.1112539345+
>皮肉なことに4Kの映像を収めたのもオーシャンゲート社で
>こないだの事故を起こしたのもオーシャンゲート社なんだよな
キチガイ社長のキチガイ会社だと思ってたが意外とまともな会社だったのか?
490無念Nameとしあき23/07/02(日)01:27:28No.1112539411そうだねx2
もっと悪い事にホワイト・スターライン社の船で
確かカリブ海で貨物船と接触して沈没した客船があったが
沈むまでに30時間はかかって救命ボートは乗客や乗務員をピストン輸送する役目だった
なのでイズメイ社長も億が一沈んでも救援に駆けつけた客船や軍艦にゆっくり運べばいいという考えだったのかもしれない
一応オリンピック号の件もあったから事故そのものの可能性は考慮したはず
491無念Nameとしあき23/07/02(日)01:27:59No.1112539552+
>>現代では大型船に乗ってて事故で沈没して小型の救助ボートに乗れなかった場合はどうするべきなんだい?
>>救命胴衣は着けてる前提で
>現代では救命ボートは全員乗れるように義務付けられてるから安心しろ
ボートが溶接されてたら?
492無念Nameとしあき23/07/02(日)01:28:16No.1112539629+
日本でタイタニックと類似するような事故って何かあるかなあ
洞爺丸?
493無念Nameとしあき23/07/02(日)01:28:18No.1112539639+
>もっと悪い事にホワイト・スターライン社の船で
>確かカリブ海で貨物船と接触して沈没した客船があったが
>沈むまでに30時間はかかって救命ボートは乗客や乗務員をピストン輸送する役目だった
>なのでイズメイ社長も億が一沈んでも救援に駆けつけた客船や軍艦にゆっくり運べばいいという考えだったのかもしれない
>一応オリンピック号の件もあったから事故そのものの可能性は考慮したはず
オリンピック号とすり替えるためにわざと沈没させたんじゃなかったっけ?
しかも多額の保険金をかけて
494無念Nameとしあき23/07/02(日)01:28:50No.1112539759+
>日本でタイタニックと類似するような事故って何かあるかなあ
>洞爺丸?
戦艦大和
495無念Nameとしあき23/07/02(日)01:28:52No.1112539768+
>>>現代では大型船に乗ってて事故で沈没して小型の救助ボートに乗れなかった場合はどうするべきなんだい?
>>>救命胴衣は着けてる前提で
>>現代では救命ボートは全員乗れるように義務付けられてるから安心しろ
>ボートが溶接されてたら?
スマホでジェットヘリ呼んで救助を要請しろ
496無念Nameとしあき23/07/02(日)01:29:56No.1112540034+
>ボートが溶接されてたら?
yahoo知恵袋に聞く
497無念Nameとしあき23/07/02(日)01:30:43No.1112540238+
>オリンピック号とすり替えるためにわざと沈没させたんじゃなかったっけ?
>しかも多額の保険金をかけて
裁判では無罪にはなったけど遺族や生存者に多額の賠償支払ってるからどちらにせよ赤字ではって言われてる
498無念Nameとしあき23/07/02(日)01:30:50No.1112540280+
>日本でタイタニックと類似するような事故って何かあるかなあ
>洞爺丸?
浅田次郎が阿波丸事件を題材に「シェラザード」って小説書いてたね
NHKがドラマ化してて結構よかったの覚えてる
499無念Nameとしあき23/07/02(日)01:31:51No.1112540553+
>ボートが溶接されてたら?
ゆっくり死んでいってね
500無念Nameとしあき23/07/02(日)01:32:14No.1112540633+
>ボートが生存者を探すシーンの星空は残酷なまでにきれいだものね
>天文学者が気になっちゃうのも分かる気がする
天気がよすぎたのも一因
鏡のような水面ではなく多少の波があったら飛沫で氷山を早く発見できたから
501無念Nameとしあき23/07/02(日)01:32:45No.1112540771+
>鏡のような水面ではなく多少の波があったら飛沫で氷山を早く発見できたから
つまりあれか!アイスバーン!!
502無念Nameとしあき23/07/02(日)01:33:07No.1112540865+
>>ボートが生存者を探すシーンの星空は残酷なまでにきれいだものね
>>天文学者が気になっちゃうのも分かる気がする
>天気がよすぎたのも一因
>鏡のような水面ではなく多少の波があったら飛沫で氷山を早く発見できたから
しかもあの後天気悪くなって海が荒れたから生存者の地獄が加速した
503無念Nameとしあき23/07/02(日)01:33:31No.1112540968そうだねx3
>ジャックと同姓のJ・ドーソンという人物がタイタニックの客室係にいたのはWikipediaにも載ってるけど
タイタニックのエピソードって
どれも極限の状態でも人間は他人に優しくできることを教えてくれて
勇気をくれる
504無念Nameとしあき23/07/02(日)01:34:32No.1112541186そうだねx3
>天気がよすぎたのも一因
>鏡のような水面ではなく多少の波があったら飛沫で氷山を早く発見できたから
沈没後の静かな海の描写ってそういう意味だったんだ…
>しかもあの後天気悪くなって海が荒れたから生存者の地獄が加速した
クソぁ!!
505無念Nameとしあき23/07/02(日)01:35:05No.1112541311+
むしろ生き残った人わりといたのすげーな・・・
幸い近くに陸でもあったんかな
506無念Nameとしあき23/07/02(日)01:35:33No.1112541429そうだねx1
ノルマニアといったか
19世紀末に氷山と正面衝突して助かった船があったんだな
今では船乗りは接触が避けられないなら正面からと学ぶが
これで氷山なんて怖くないと多くの業者が勘違いしてしまった可能性もある
507無念Nameとしあき23/07/02(日)01:36:19No.1112541619+
    1688229379562.png-(50658 B)
50658 B
>今のジャックなら皮下脂肪で耐えられそう
508無念Nameとしあき23/07/02(日)01:36:44No.1112541733そうだねx1
>むしろ生き残った人わりといたのすげーな・・・
>幸い近くに陸でもあったんかな
何百キロも離れてる
509無念Nameとしあき23/07/02(日)01:37:30No.1112541915+
正面衝突がいいっていうのは衝突角がついてる場合じゃないのか
というか氷山って水面に出てるの一部で水中にはもっと体積あるしぶつかる時点で詰むのでは
510無念Nameとしあき23/07/02(日)01:37:42No.1112541961+
>No.1112541619
トップガンのスライダーの人も太った
1986年はムキムキマッチョだったが
511無念Nameとしあき23/07/02(日)01:38:53No.1112542267+
まあ明日のとしあきが覚えてるのは濡れ透けおっぱいだけなんだがなガハハ
512無念Nameとしあき23/07/02(日)01:39:19No.1112542374そうだねx4
>むしろ生き残った人わりといたのすげーな・・・
>幸い近くに陸でもあったんかな
近くにいた船がエンジン破損して二次災害起きるリスク承知で限界超えた速度出して救援に来てくれた
513無念Nameとしあき23/07/02(日)01:40:19No.1112542646そうだねx3
もしかして速度出さなかったら先に天気悪くなってて
氷山さけられた?
514無念Nameとしあき23/07/02(日)01:40:33No.1112542723+
>正面衝突がいいっていうのは衝突角がついてる場合じゃないのか
>というか氷山って水面に出てるの一部で水中にはもっと体積あるしぶつかる時点で詰むのでは
正面からなら第一区画と第二区画を犠牲にする代わりに沈没を大幅に遅らせられる
もし電気や油圧系統が無事なら水密ハッチを閉じて
馬力に余裕のある軍艦辺りに引っ張ってもらい港で修理もできる
無論これはタイタニックの後に考えられた事
515無念Nameとしあき23/07/02(日)01:41:29No.1112542980+
他が手を抜いてる訳じゃないけど海の事故って国際的にも救助に関してはかなり厳格に守られてるよね
戦争中でも守らん奴はいるが大概絶対に見捨てない
516無念Nameとしあき23/07/02(日)01:41:34No.1112542995+
まさか陰謀論なんてものあるの?これも?
517無念Nameとしあき23/07/02(日)01:42:24No.1112543202そうだねx2
>ビリー・ゼイン
山猫は眠らないシリーズでよく見る
518無念Nameとしあき23/07/02(日)01:42:45No.1112543301+
>まさか陰謀論なんてものあるの?これも?
姉のオリンピック号とすり替え説とかこの時ホワイトスターライン社は負債抱えてて保険金の為に説がある
519無念Nameとしあき23/07/02(日)01:43:10No.1112543389+
書き込みをした人によって削除されました
520無念Nameとしあき23/07/02(日)01:43:38No.1112543520+
>>正面衝突がいいっていうのは衝突角がついてる場合じゃないのか
>>というか氷山って水面に出てるの一部で水中にはもっと体積あるしぶつかる時点で詰むのでは
>正面からなら第一区画と第二区画を犠牲にする代わりに沈没を大幅に遅らせられる
>もし電気や油圧系統が無事なら水密ハッチを閉じて
>馬力に余裕のある軍艦辺りに引っ張ってもらい港で修理もできる
>無論これはタイタニックの後に考えられた事
つまり速度出してしまったからには
氷山の発見が遅れてれば助かったかもなのか
521無念Nameとしあき23/07/02(日)01:43:59No.1112543604そうだねx3
>他が手を抜いてる訳じゃないけど海の事故って国際的にも救助に関してはかなり厳格に守られてるよね
>戦争中でも守らん奴はいるが大概絶対に見捨てない
タイタニック号の事故で海上の安全に関する国際条約ができたからな
522無念Nameとしあき23/07/02(日)01:44:01No.1112543607+
>もしかして速度出さなかったら先に天気悪くなってて
>氷山さけられた?
その可能性は高いがやはり氷山群を通過する必要がある
輸送船のカリフォルニアンもタイタニックから30海里の位置にいたが緊急停止したくらいだから
船長が上空の灯りを信号弾と認識し無線士を叩き起こしたら100人は助けられたか
小型の船体だったみたいだから何人収容できたか怪しいが生存者は増えたはず
523無念Nameとしあき23/07/02(日)01:44:57No.1112543824+
>>まさか陰謀論なんてものあるの?これも?
>姉のオリンピック号とすり替え説とかこの時ホワイトスターライン社は負債抱えてて保険金の為に説がある
陰謀論唱えてる人たち社長ごと沈めることになる点についてはどう言うんだろう?
524無念Nameとしあき23/07/02(日)01:46:11No.1112544086+
    1688229971514.jpg-(29045 B)
29045 B
>ノルマニアといったか
>19世紀末に氷山と正面衝突して助かった船があったんだな
>今では船乗りは接触が避けられないなら正面からと学ぶが
>これで氷山なんて怖くないと多くの業者が勘違いしてしまった可能性もある
写真
乗員の恐怖は計り知れない
525無念Nameとしあき23/07/02(日)01:46:26No.1112544137+
>陰謀論唱えてる人たち社長ごと沈めることになる点についてはどう言うんだろう?
副社長の独断で社長は知らんかったとか人一人より写真の命を天秤にとか
こじつけ用ならたくさんあるし
526無念Nameとしあき23/07/02(日)01:46:52No.1112544222そうだねx2
このタイミングでこれ放送したんだ
527無念Nameとしあき23/07/02(日)01:47:21No.1112544350+
>陰謀論唱えてる人たち社長ごと沈めることになる点についてはどう言うんだろう?
社長は生き残ってるのとオーナーが直前にキャンセルしたのもその陰謀論を後押しした要因
まあ所詮陰謀論よ
もう確かめようもないし
528無念Nameとしあき23/07/02(日)01:47:23No.1112544357そうだねx4
めちゃくちゃがんばって船を曲がらせるのにみんな努力したけど
最悪の結果ってすごい皮肉だね
529無念Nameとしあき23/07/02(日)01:47:39No.1112544424そうだねx3
>このタイミングでこれ放送したんだ
やめる理由がないし…
530無念Nameとしあき23/07/02(日)01:48:50No.1112544664そうだねx2
>このタイミングでこれ放送したんだ
ノイズに屈さずに放送という英断よ
放送中止にしたらしたで日和ったなとか気にし過ぎとか言うでしょ
531無念Nameとしあき23/07/02(日)01:49:18No.1112544782+
>>No.1112537788
>詳しく
もうだいぶ前ではっきり覚えていないんだがイギリスの海外ドキュメンタリーで
演奏家の遺体と共に回収されたヴァイオリンにまつわる話とか
タイタニックに関わった複数人物のエピソードをまとめたものだった
532無念Nameとしあき23/07/02(日)01:49:48No.1112544880そうだねx4
そもそも沈没と圧壊じゃ全然違う事件だし…
533無念Nameとしあき23/07/02(日)01:49:55No.1112544911+
>このタイミングでこれ放送したんだ
タイタン号のずっと前に決定したから
前半はプリコジンの乱と重なってたが視聴率どうだった?
534無念Nameとしあき23/07/02(日)01:50:10No.1112544963+
客船が沈んだときはさすがに自粛してるしただの実験船に配慮できるかよ
535無念Nameとしあき23/07/02(日)01:50:37No.1112545063+
>>>No.1112537788
>>詳しく
>もうだいぶ前ではっきり覚えていないんだがイギリスの海外ドキュメンタリーで
>演奏家の遺体と共に回収されたヴァイオリンにまつわる話とか
>タイタニックに関わった複数人物のエピソードをまとめたものだった
ども
世界まる見えかアンビリーバボー辺りかな
536無念Nameとしあき23/07/02(日)01:51:23No.1112545237+
>客船が沈んだときはさすがに自粛してるしただの実験船に配慮できるかよ
テレ東はヤマト運輸チェーンソー事件の時にバトルランナーを延期した
537無念Nameとしあき23/07/02(日)01:51:51No.1112545368+
ナイフ殺傷
地震
津波

TVで似たシーンあって騒いだり放送休止したり タイミング悪い
538無念Nameとしあき23/07/02(日)01:52:30No.1112545486+
>>むしろ生き残った人わりといたのすげーな・・・
>>幸い近くに陸でもあったんかな
>近くにいた船がエンジン破損して二次災害起きるリスク承知で限界超えた速度出して救援に来てくれた
カルパチア号の機関士はエンジン焼けるぞと何度も進言したが船長は退けたんだ
539無念Nameとしあき23/07/02(日)01:53:03No.1112545596そうだねx1
タイタンは申し訳ないけど
この悲劇をおそらく知ってる上で見に行ってる人たちやぞって
映画見たあとに俺なら見に行けないよ
540無念Nameとしあき23/07/02(日)01:53:22No.1112545659そうだねx2
>めちゃくちゃがんばって船を曲がらせるのにみんな努力したけど
>最悪の結果ってすごい皮肉だね
舵は速度が出た方が効くから減速はかえってよくないとかな
541無念Nameとしあき23/07/02(日)01:55:30No.1112546116そうだねx2
録画見てるけど船から滑り落ちる役はやりたくねーなこれ…
542無念Nameとしあき23/07/02(日)01:56:53No.1112546396そうだねx3
>録画見てるけど船から滑り落ちる役はやりたくねーなこれ…
スタントマンだろうしそういう仕事だからしょうがないな
543無念Nameとしあき23/07/02(日)01:58:27No.1112546770そうだねx4
>>>むしろ生き残った人わりといたのすげーな・・・
>>>幸い近くに陸でもあったんかな
>>近くにいた船がエンジン破損して二次災害起きるリスク承知で限界超えた速度出して救援に来てくれた
>カルパチア号の機関士はエンジン焼けるぞと何度も進言したが船長は退けたんだ
ほぼ最悪の選択や展開の中でここだけは奇跡的に良かったんだな…これが来ないともっと最悪の事態になってたのか
544無念Nameとしあき23/07/02(日)01:58:44No.1112546818そうだねx4
もっと語りたいことあるけど眠気に耐えられない
とっても楽しかった
545無念Nameとしあき23/07/02(日)01:58:49No.1112546840+
>録画見てるけど船から滑り落ちる役はやりたくねーなこれ…
船が斜めになってあなたは一番後部の柵にいます
柵の内側:下手すると落ちる(途中の柵や船体にぶつかる)
柵の外側:下手すると落ちる(途中スクリューにぶつかる)
いやだ……
546無念Nameとしあき23/07/02(日)01:58:51No.1112546849+
エンダーイヤーのシーン真似するやつ多かったなー
あれやったら死に別れるってことなのに
547無念Nameとしあき23/07/02(日)01:59:56No.1112547062+
いや別に生身の人間がやってるわけじゃないから
548無念Nameとしあき23/07/02(日)02:00:31No.1112547206そうだねx7
>エンダーイヤー
違う!
549無念Nameとしあき23/07/02(日)02:01:02No.1112547312そうだねx1
>いや別に生身の人間がやってるわけじゃないから
遠景はな
550無念Nameとしあき23/07/02(日)02:02:06No.1112547575+
>>めちゃくちゃがんばって船を曲がらせるのにみんな努力したけど
>>最悪の結果ってすごい皮肉だね
>舵は速度が出た方が効くから減速はかえってよくないとかな
速度落とさなければもしかしたら回避できたかもしれんのか
あかん行動のオンパレードすぎる
551無念Nameとしあき23/07/02(日)02:02:42No.1112547727+
タイタニックは前も放映直前で事件だか事故があって延期してるから呪われてるとしか言いようがない
552無念Nameとしあき23/07/02(日)02:05:22No.1112548292+
>もっと語りたいことあるけど眠気に耐えられない
>とっても楽しかった
>乙
コマンドーみたいに反省会スレがあってもいいな
553無念Nameとしあき23/07/02(日)02:06:57No.1112548610+
石炭の火災+減速+舵取りの失敗=5箇所の隔壁破壊と言う不運の役満
554無念Nameとしあき23/07/02(日)02:07:37No.1112548750+
    1688231257072.jpg-(68495 B)
68495 B
うちにあるBD
でかい
UHDはよ
555無念Nameとしあき23/07/02(日)02:09:06No.1112549027+
>ほぼ最悪の選択や展開の中でここだけは奇跡的に良かったんだな…これが来ないともっと最悪の事態になってたのか
カリフォルニアン(タイタニックの照明弾を目視できる距離)かマウント・テンプル(氷山に阻まれたが50kmほどしか離れていなかった)のどちらかが到着したらかなりの人数が助かってたからそこは±ゼロかな
556無念Nameとしあき23/07/02(日)02:09:56No.1112549174+
>石炭の火災+減速+舵取りの失敗=5箇所の隔壁破壊と言う不運の役満
石炭は濡らす決まりだったがこれを怠ってる人災
557無念Nameとしあき23/07/02(日)02:12:00No.1112549586+
>>生き残ったホワイトスターラインの社長が救命ボートの数を半分にしてなかったら
>それでも64人乗りボートを12人で使ってるアホがいたので
マードックはむしろ50人以上乗せてたし付近に女性がいないなら男性も乗せたんだな
558無念Nameとしあき23/07/02(日)02:15:13No.1112550157+
>>でもあんなに速攻で船沈没するなんて想定外すぎたからね
>>救命ボートは近くに船来たらそこへの往復輸送のために使えればいいくらいの感覚だったらしいし
>当時大型船の沈没には24時間以上かかったケースしかなかったから
>救命ボートは救助船への往復手段という認識で定員分積まなくてもいいとされてたんだよね
空母ヨークタウンは30分
巡洋戦艦フッドに至っては3分足らずだから
どうやって助かれと
559無念Nameとしあき23/07/02(日)02:16:43No.1112550424+
>>YMO細野晴臣のお爺さん役の人は何処かのシーンで出てるの?
>空気な2等船室の乗客だから出ないよ
今なら描写あるかな
髭をたくわえた日系人俳優が必要だが
560無念Nameとしあき23/07/02(日)02:18:14No.1112550697そうだねx1
    1688231894456.jpg-(44794 B)
44794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
561無念Nameとしあき23/07/02(日)02:19:06No.1112550842そうだねx1
自分がいたらどの辺でしぬかなーって考えながら観てしまう
主役二人よりも周りの状況の悲惨さと切迫感が凄いよねこの映画
562無念Nameとしあき23/07/02(日)02:19:39No.1112550957そうだねx1
>No.1112550697
お茶の間が気まずくなるやつ
563無念Nameとしあき23/07/02(日)02:19:55No.1112551007そうだねx2
>数年前に北方領土から北海道に泳いで亡命したロシア人いたよな
>超人すぎるだろ
あれ夏じゃなかった?
564無念Nameとしあき23/07/02(日)02:22:13No.1112551407そうだねx1
難解な海難な…回文が完成した
565無念Nameとしあき23/07/02(日)02:25:37No.1112552011+
>録画見てるけど船から滑り落ちる役はやりたくねーなこれ…
ハンス・グルーバー役のアラン・リックマンもクッションの上だが実際に落下した
ランボーの時のシルベスター・スタローンも高さはなかったが実際に木にダイブした
566無念Nameとしあき23/07/02(日)02:28:29No.1112552490そうだねx1
>ハンス・グルーバー役のアラン・リックマンもクッションの上だが実際に落下した
あれ1、2の3で落とすからねと言われて実際は2で落としたんで
マジで驚いてるという話があったな
567無念Nameとしあき23/07/02(日)02:30:27No.1112552822+
もうこんな事故は起こらないだろう
多分
568無念Nameとしあき23/07/02(日)02:31:13No.1112552925+
>>ハンス・グルーバー役のアラン・リックマンもクッションの上だが実際に落下した
>あれ1、2の3で落とすからねと言われて実際は2で落としたんで
>マジで驚いてるという話があったな
撮った後殴り合いの喧嘩になりそう
569無念Nameとしあき23/07/02(日)02:31:20No.1112552938+
ツッコまないぞ
570無念Nameとしあき23/07/02(日)02:31:51No.1112553025+
>もうこんな事故は起こらないだろう
>多分
途上国とかが思わずなんで?って言いたくなる事故起こすからわからんな…
フィリピンのとか…
571無念Nameとしあき23/07/02(日)02:33:04No.1112553231そうだねx1
セットに金かけてんなー
572無念Nameとしあき23/07/02(日)02:34:24No.1112553423+
例のパン職人のチャールズ・ジョーキンは母が1938年まで生きていたから
息子が乗った船が沈没したというニュースを目の当たりにした事に
生存者の中に居た事を知ったら安堵しただろう
573無念Nameとしあき23/07/02(日)02:36:21No.1112553682+
500年後とかに惑星間豪華客船が事故るかも知れない
そしてその船の残骸を見つけ出して中からお宝を盗もうとする連中が
身の毛もよだつ恐怖に遭遇するんだ(C級映画感
574無念Nameとしあき23/07/02(日)02:48:00No.1112555173そうだねx6
>もうこんな事故は起こらないだろう
>多分
タイタン見るに現場猫いる限り事件はおきるよ
575無念Nameとしあき23/07/02(日)03:02:13No.1112556787+
>>マジで驚いてるという話があったな
>撮った後殴り合いの喧嘩になりそう
ケガしても問題ないように最後の撮影場面と知ってブチ切れたらしい
576無念Nameとしあき23/07/02(日)03:04:01No.1112556978+
>録画見てるけど船から滑り落ちる役はやりたくねーなこれ…
斜めの甲板にいるのは全員スタントマンで
映画史上最も多いスタントマン出演の映画である
577無念Nameとしあき23/07/02(日)03:04:02No.1112556980+
>>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
>君子危に近寄らず
親「としちゃんアメリカ行ったら何をしたい?」
578無念Nameとしあき23/07/02(日)03:26:49No.1112559132+
自由を求めて船出をした若者が運命の女性と出会った
579無念Nameとしあき23/07/02(日)03:39:28No.1112560188そうだねx1
これ家にビデオテープがあった
まだテープで映像作品が売られてた時代の映画なんだよな
580無念Nameとしあき23/07/02(日)03:53:42No.1112561223+
良い映画だったけど、実際に人がたくさん死んでると思ったらうーんって気分になる
色々と史実が多めに含まれてると尚更
581無念Nameとしあき23/07/02(日)03:57:00No.1112561478そうだねx2
現実に死んでる人がいる映画ダメだと戦争ものとか全部ダメそうで大変だな
582無念Nameとしあき23/07/02(日)04:30:24No.1112563826+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1073811698.htm [link]
583無念Nameとしあき23/07/02(日)04:47:22No.1112564946+
プライベートライアンは人死にまくるけど名作だぞ
人が大勢死ぬと名作になるんだよ
584無念Nameとしあき23/07/02(日)04:52:19No.1112565195+
    1688241139134.jpg-(229543 B)
229543 B
>ビリー・ゼイン
デッド・カームや
サバイバル・アイランドとか
船が沈む映画に縁がある
585無念Nameとしあき23/07/02(日)04:55:55No.1112565385+
ポセイドンアドベンチャーの何処かへ行く巡礼の人達みたいなやつが印象に残っている
586無念Nameとしあき23/07/02(日)04:58:43No.1112565566+
>これ家にビデオテープがあった
>まだテープで映像作品が売られてた時代の映画なんだよな
あーごめん上からTV番組録画上書きしちゃってさー
587無念Nameとしあき23/07/02(日)05:01:31No.1112565764+
>アリータとかは本当は自分でやりたかったと思う
ノヴァ博士とかをああしたのは勿体無さすぎる
588無念Nameとしあき23/07/02(日)05:09:14No.1112566345+
>25歳以上にトラウマ抱えてるとしか言いようがない
>例えば26歳の女性にクンニしたら猛烈に臭かったとか
4chanで推しの子のMemちょをクリスマスクリスマス言うてる外国人いたから、やっぱりこだわりのある人は多いのかもしれない
まあ人間のいい時期ってホントに短いしな
589無念Nameとしあき23/07/02(日)05:10:10No.1112566407+
>普通に脱出艇に乗ってたらローズの自由な人生はなかったはず
30前で未亡人になるの確定だしな
590無念Nameとしあき23/07/02(日)05:16:12No.1112566892+
>今その当時の星の位置調べるソフト誰でも触れるからなー
>創作で下手なことはできない
アニメに写るカレンダーから西暦何年とか適当なのがわかったりするよね
591無念Nameとしあき23/07/02(日)05:18:23No.1112567064+
>浸水した通路で毎回感電しないのかなって思う
海に落ちたレッド・ホット・チリ・ペッパーみたいな
592無念Nameとしあき23/07/02(日)05:20:17No.1112567225+
>プライベートライアンは人死にまくるけど名作だぞ
>人が大勢死ぬと名作になるんだよ
実写デビルマンはほぼ人類が絶滅しましたが名作になりましたか?
593無念Nameとしあき23/07/02(日)05:21:54No.1112567338+
>ここに来てやっぱり普通の灰色でしたと一周回ってるのが面白い
赤じゃなかったんだ
594無念Nameとしあき23/07/02(日)05:49:06No.1112568942そうだねx4
    1688244546418.jpg-(73222 B)
73222 B
>これ家にビデオテープがあった
>まだテープで映像作品が売られてた時代の映画なんだよな
ちょうどDVDへの過渡期
しかも異例の2本組ながら飛ぶように売れた
595無念Nameとしあき23/07/02(日)06:07:15No.1112570229+
>ローズ俺だよ俺!実は生きてたんだ!
皮下脂肪で生きてたひどい
596無念Nameとしあき23/07/02(日)06:22:57No.1112571414そうだねx1
    1688246577708.jpg-(16365 B)
16365 B
>正装で最期を迎えた老紳士はグッゲンハイムだったかグッデンハイムだったか
>ゲルマン系の名前なんだな
モデルになったのはこの人
事態の深刻さを悟っていたグッゲンハイムは、1時20分頃には救命胴衣を脱ぎ、夜会服に正装して従者のギグリオ及び他の2人の船客と一緒に1等船客休憩室に現れた。グッゲンハイムは、「最上の服装に着替えてきた。これで紳士に相応しく沈んでいく準備は整った」と発言したという。また、妻に宛てて「私は最善を尽くした」という手紙を生存者に託していた。グッゲンハイムとギグリオの姿が最後に目撃されたとき、デッキチェアーに腰掛けた2人はブランデーグラスを傾け、葉巻をくゆらせていた。
597無念Nameとしあき23/07/02(日)07:10:18No.1112576215+
当時の西洋人の女
上流階級は普通に太いよな
今の基準だと
598無念Nameとしあき23/07/02(日)07:20:50No.1112577639+
>>ほんでこの映画が一番伝えたかったことって結局何だったの?
>かっこ悪いからって安全を削るな
別に見栄えを重視した訳でも特に無いのだ
このクラスの船は過去の事故で沈むのに一日以上掛かるのが普通だったので
そんなに積んでも使わなかったのだ
599無念Nameとしあき23/07/02(日)07:29:08No.1112578800+
タイタニックが到着するゴーストバスターズ2見ようぜ
600無念Nameとしあき23/07/02(日)07:29:22No.1112578843+
    1688250562675.jpg-(165841 B)
165841 B
>グッゲンハイムとギグリオの姿が最後に目撃されたとき、デッキチェアーに腰掛けた2人はブランデーグラスを傾け、葉巻をくゆらせていた
601無念Nameとしあき23/07/02(日)07:31:09No.1112579069そうだねx1
もう絶対死ぬってなったのならかっこよく死にたいよね
602無念Nameとしあき23/07/02(日)07:32:03No.1112579211そうだねx1
>もう絶対死ぬってなったのならかっこよく死にたいよね
周りがパニックになってる中でそれが出来るのは素直に尊敬する
603無念Nameとしあき23/07/02(日)07:38:14No.1112580052+
俺はボートに無理矢理乗ろうとして撃たれるだろうな…
604無念Nameとしあき23/07/02(日)07:40:52No.1112580451そうだねx1
やっぱ沈みゆく船の中で演奏してもうここまでだ脱出しよう的な感じで解散するけど結局最後まで演奏してる音楽家チームカッコ良すぎて
605無念Nameとしあき23/07/02(日)07:41:31No.1112580537+
救命胴衣も付けずに演奏してた人達にも憧れる
死に際に人間性って出るよね
606無念Nameとしあき23/07/02(日)07:42:19No.1112580670+
やっぱ名作と言われるだけのことはある
CM多すぎだけど毎年放送してほしい
607無念Nameとしあき23/07/02(日)07:49:13No.1112581724+
ガキタニック
浜プリオ
秋子ローズ
608無念Nameとしあき23/07/02(日)08:01:03No.1112583831そうだねx1
セットから衣装から全てが贅沢で
ここまで見てて満足感がある映画も珍しい
609無念Nameとしあき23/07/02(日)08:08:06No.1112585235+
主人公らのイチャイチャを見てたら氷山見逃したみたいな流れになってるのはどうかと思う
610無念Nameとしあき23/07/02(日)08:24:11No.1112588292+
>もうこんな事故は起こらないだろう
>多分
セウォル号の船主・イタリアの豪華客船の船長「だな」

- GazouBBS + futaba-