[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688189821147.jpg-(30999 B)
30999 B無念Nameとしあき23/07/01(土)14:37:01No.1112309588そうだねx1 19:16頃消えます
タイタン号スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/01(土)14:39:26No.1112310201そうだねx9
タイタンなのにチタン製じゃないのか
2無念Nameとしあき23/07/01(土)14:41:09No.1112310615そうだねx4
>タイタンなのにチタン製じゃないのか
外殻前後はチタンだよ
中間はカーボンだけど
3無念Nameとしあき23/07/01(土)14:41:20No.1112310662そうだねx9
4000メートルじゃなく4000フィート潜る試験を2回だけしてOK出したとか頭おかしい
4無念Nameとしあき23/07/01(土)14:42:51No.1112311041そうだねx2
深海探査用じゃなく観光用ですし
5無念Nameとしあき23/07/01(土)14:46:53No.1112312093そうだねx2
挑戦心の具現化
成果は知らない
6無念Nameとしあき23/07/01(土)14:47:42No.1112312296そうだねx3
>4000メートルじゃなく4000フィート潜る試験を2回だけしてOK出したとか頭おかしい
それに乗る客もまた…
7無念Nameとしあき23/07/01(土)14:49:03No.1112312642そうだねx2
今頃竜宮城で楽しくやってるよ
8無念Nameとしあき23/07/01(土)14:50:38No.1112313087+
いつ帰ってくるんだよ
9無念Nameとしあき23/07/01(土)14:51:05No.1112313206そうだねx3
    1688190665413.jpg-(56207 B)
56207 B
 
10無念Nameとしあき23/07/01(土)14:51:39No.1112313358+
>それに乗る客もまた…
客の一人が乗る直前に搭乗拒否したため別の客の息子が乗る事に
(息子はとても怖がってた)
11無念Nameとしあき23/07/01(土)14:53:05No.1112313696そうだねx4
命がけで見に行くのが木片って割に合わないと思う
12無念Nameとしあき23/07/01(土)14:53:29No.1112313794そうだねx9
これ…CEOと乗員です…
13無念Nameとしあき23/07/01(土)14:53:44No.1112313850+
>>それに乗る客もまた…
>客の一人が乗る直前に搭乗拒否したため別の客の息子が乗る事に
>(息子はとても怖がってた)
ルービックキューブを解いてギネスに載るぜみたいなこと言ってなかった?
14無念Nameとしあき23/07/01(土)14:54:03No.1112313950そうだねx31
>(息子はとても怖がってた)
かわいそう
15無念Nameとしあき23/07/01(土)14:54:32No.1112314099+
これダーウィン賞にノミネートされない?
16無念Nameとしあき23/07/01(土)14:54:35No.1112314119そうだねx10
>客の一人が乗る直前に搭乗拒否したため
わかる
>別の客の息子が乗る事に
どうして…
17無念Nameとしあき23/07/01(土)14:55:29No.1112314329そうだねx8
CEOはまあ自業自得だけど息子は可哀想だよな…
18無念Nameとしあき23/07/01(土)14:55:39No.1112314373+
>>>それに乗る客もまた…
>>客の一人が乗る直前に搭乗拒否したため別の客の息子が乗る事に
>>(息子はとても怖がってた)
>ルービックキューブを解いてギネスに載るぜみたいなこと言ってなかった?
その野望と今回乗るのは別じゃね
ちゃんとした深海底で行きたかったんだろう
19無念Nameとしあき23/07/01(土)14:56:56No.1112314699そうだねx6
他の潜水艇の操縦スペースは球体をしてるのに
こいつだけ円筒形だからだいぶ特徴的やね
20無念Nameとしあき23/07/01(土)14:57:48No.1112314899+
>4000メートルじゃなく4000フィート潜る試験を2回だけしてOK出したとか頭おかしい
10キロマラソン2回完走したからフルマラソンにチャレンジするようなもんやな
21無念Nameとしあき23/07/01(土)14:58:34No.1112315083そうだねx3
>10キロマラソン2回完走したからフルマラソンにチャレンジするようなもんやな
水圧の差から考えると2キロマラソンだな
22無念Nameとしあき23/07/01(土)14:59:18No.1112315284そうだねx1
似たようなツアーやってる同業者から適合試験受けて規格品作れって言われてたの無視してだからなあ
23無念Nameとしあき23/07/01(土)15:01:24No.1112315761+
安全マージンは大事
バイクとかでもそう
調子に乗って無理な曲がり方をすれば死ぬ
24無念Nameとしあき23/07/01(土)15:01:24No.1112315762そうだねx7
炭素繊維は夢の万能素材みたいに語られたのも昔の話
25無念Nameとしあき23/07/01(土)15:01:45No.1112315856そうだねx3
知床遊覧船沈没事故まんまじゃねーか
26無念Nameとしあき23/07/01(土)15:02:09No.1112315929そうだねx6
>挑戦心の具現化
>成果は知らない
学者「タイタンはデータ見るだけでも危険すぎるから一回ちゃんとした機関で検査と認証試験受けろ」
CEO「イノベーションを阻害するので拒否する」
27無念Nameとしあき23/07/01(土)15:02:16No.1112315948+
>安全マージンは大事
>バイクとかでもそう
>調子に乗って無理な曲がり方をすれば死ぬ
剥き出しのバイクに乗ってる時点でそんな事考えてないよ
28無念Nameとしあき23/07/01(土)15:03:21No.1112316224そうだねx1
タイタンを忘れないって映画が昔あったねそう言えば
29無念Nameとしあき23/07/01(土)15:03:38No.1112316301そうだねx11
>知床遊覧船沈没事故まんまじゃねーか
>知床遊覧船沈没事故まんまじゃねーか
あっちは海の事何にも知らない社長が無茶苦茶やった結果大惨事
こっちは海の事知り尽くしてる社長が滅茶苦茶やってる
どっちが酷いのかは知らん
30無念Nameとしあき23/07/01(土)15:04:00No.1112316391そうだねx2
CEOも爆縮されちゃったね…
31無念Nameとしあき23/07/01(土)15:04:19No.1112316463そうだねx4
タイタンの戦い
32無念Nameとしあき23/07/01(土)15:04:37No.1112316530そうだねx3
>こいつだけ円筒形だからだいぶ特徴的やね
この形状で圧力に耐えられるのか?チタンならいけるのか?
(ロシアの原潜がチタンで1000メートルまで潜れる)
って思ってたらチタンどころかカーボンと知って驚愕した
しかも使用期限の過ぎた航空機用カーボンを使ったそうで
そりゃあダメだわと思った
33無念Nameとしあき23/07/01(土)15:05:22No.1112316710そうだねx4
>似たようなツアーやってる同業者から適合試験受けて規格品作れって言われてたの無視してだからなあ
こういうの先日の事故でもあったけど
一般客のアンテナだと知りようもないのが辛いな
34無念Nameとしあき23/07/01(土)15:05:56No.1112316860そうだねx2
遺体発見されたのか
どんな状態だったんだ
35無念Nameとしあき23/07/01(土)15:06:23No.1112316969+
>遺体発見されたのか
>どんな状態だったんだ
発見されたの?原型止めてたのかな?
36無念Nameとしあき23/07/01(土)15:08:20No.1112317513+
どんなもこんなも破片に引っかかってた謎の肉片以外のなにものでもなかろうて
誰々さんの遺体が発見されたって言わない時点で特定できませぇんってことだし
37無念Nameとしあき23/07/01(土)15:08:49No.1112317614そうだねx1
>>遺体発見されたのか
>>どんな状態だったんだ
>発見されたの?原型止めてたのかな?

https://www.bbc.com/japanese/66049976 [link]
米沿岸警備隊は、残骸から遺体の一部とみられるものが見つかったとしている。
38無念Nameとしあき23/07/01(土)15:09:03No.1112317663そうだねx1
周囲で乗員のものとみられる組織片を見つけたようなことは報道されてた
39無念Nameとしあき23/07/01(土)15:14:29No.1112319055そうだねx3
    1688192069300.mp4-(7400599 B)
7400599 B
【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
40無念Nameとしあき23/07/01(土)15:15:14No.1112319234+
異世界から来た信者が地上の物理法則を無視して潜ったんだろ
バカは死んでも治らないんだな
41無念Nameとしあき23/07/01(土)15:15:52No.1112319392+
どっかがそのうちプラモデル出しそう
42無念Nameとしあき23/07/01(土)15:16:14No.1112319479そうだねx7
>他の潜水艇の操縦スペースは球体をしてるのに
>こいつだけ円筒形だからだいぶ特徴的やね
他のはチタンの一体構造で均等に負荷が分散するようにしてる
こいつはチタン製半球とカーボン製円筒をボルト締めして継ぎ目に負荷が集中する構造
イノベーションではなくて無謀
43無念Nameとしあき23/07/01(土)15:16:16No.1112319491+
>事故を調査しているアメリカの沿岸警備隊は、残骸の引き渡しを受けた後、声明で「残骸の中から遺体の一部とみられる組織を回収した」と明らかにした。
>今後、医療の専門家が亡くなった5人の遺体の一部なのか鑑定を進めるとともに、破片についてもアメリカに搬送し、事故原因を詳しく調べる方針。

即死だったのかなぁ
44無念Nameとしあき23/07/01(土)15:16:28No.1112319539そうだねx1
探索費用どこから出てるんだ?
45無念Nameとしあき23/07/01(土)15:16:43No.1112319606そうだねx1
    1688192203983.jpg-(41465 B)
41465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき23/07/01(土)15:16:43No.1112319607そうだねx1
>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
引き上げなくても常識で考えりゃ球形じゃない耐圧室とか無理無茶無謀だよね
47無念Nameとしあき23/07/01(土)15:17:54No.1112319923そうだねx4
>>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
>引き上げなくても常識で考えりゃ球形じゃない耐圧室とか無理無茶無謀だよね
むしろあのなりと材質で4000mまで潜れてたのが不思議
48無念Nameとしあき23/07/01(土)15:18:39No.1112320119+
空気の圧縮で高温に焼かれ
直後に低温の高圧海水が押しよせる
なかなか念のいった殺害方法やで
49無念Nameとしあき23/07/01(土)15:18:49No.1112320174+
カーポンに浸水がどーたらこーたらとヤフオクで誰かが言ってた
50無念Nameとしあき23/07/01(土)15:19:04No.1112320230+
以前船体のカーボンファイバーに損傷が起きたような音が聞こえたと潜水艇に搭乗した潜水艇専門家カール・スタンリー氏が言ってたようだが
51無念Nameとしあき23/07/01(土)15:19:30No.1112320349そうだねx3
>即死だったのかなぁ
神経の伝達速度を超えて潰されてるので自分が死んだことすら気がついてない
52無念Nameとしあき23/07/01(土)15:20:23No.1112320611そうだねx2
>>即死だったのかなぁ
>神経の伝達速度を超えて潰されてるので自分が死んだことすら気がついてない
(…潜ってるなあ…)グジャア
53無念Nameとしあき23/07/01(土)15:20:41No.1112320686そうだねx11
何回かタイタニック見学が成功してたのもまずかったのか
ただ運が良かっただけ
54無念Nameとしあき23/07/01(土)15:20:45No.1112320697そうだねx11
苦しまなかったのだけはせめてもの救いか
55無念Nameとしあき23/07/01(土)15:21:00No.1112320768そうだねx5
不謹慎だが遺体がどんな状態なのかは興味ある
56無念Nameとしあき23/07/01(土)15:21:10No.1112320811そうだねx3
呪いの観光地としての箔は更についたな
57無念Nameとしあき23/07/01(土)15:21:28No.1112320874+
状況的に潰れてるか飛び散ってるかその両方かだから細かな肉片としか言いようがない物だろう
58無念Nameとしあき23/07/01(土)15:21:51No.1112320978+
一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
59無念Nameとしあき23/07/01(土)15:22:27No.1112321134そうだねx5
>モロに圧力を受けやすい
モロはだめ
60無念Nameとしあき23/07/01(土)15:22:45No.1112321212+
オワコン
61無念Nameとしあき23/07/01(土)15:23:17No.1112321328+
人類に深海は早すぎた
62無念Nameとしあき23/07/01(土)15:24:13No.1112321535そうだねx5
>一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
>円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
というか物理的にそうとしかなりようがない
一番大事なヒトが居るスペースが一番弱いところとか笑うしか無い
63無念Nameとしあき23/07/01(土)15:24:48No.1112321690+
水含んだヒト型の風呂スポンジをぎゅっと握り潰した感じかな
当然原型はとどめていない
着衣物の繊維が混じったゴミだな
64無念Nameとしあき23/07/01(土)15:25:40No.1112321955+
内壁に辛うじて脂肪組織が脂漏化してこびり付いてそう
65無念Nameとしあき23/07/01(土)15:25:46No.1112321976+
リアル海の藻屑からの魚の餌エンドか…
66無念Nameとしあき23/07/01(土)15:26:20No.1112322118そうだねx2
残骸とはいえ結果的に機器類や配線があんなふうに露出しちゃってるのも
そもそも設計間違ってる気がする
67無念Nameとしあき23/07/01(土)15:26:24No.1112322134そうだねx8
セレブの間でブームなんだってな深海ツアー
どんどん沈んでいってほしい
68無念Nameとしあき23/07/01(土)15:26:33No.1112322168そうだねx6
3500万円払って死亡とか
69無念Nameとしあき23/07/01(土)15:27:16No.1112322345+
>人類に深海は早すぎた
深海10000mなら60年以上前に潜ってるし
70無念Nameとしあき23/07/01(土)15:27:20No.1112322363そうだねx2
>水含んだヒト型の風呂スポンジをぎゅっと握り潰した感じかな
>当然原型はとどめていない
肺みたいに空気が入った部分以外は潰れんよ
円筒部分の残骸に巻き込まれていくつかに切断されてるだろうけど
71無念Nameとしあき23/07/01(土)15:27:33No.1112322418+
>しかも使用期限の過ぎた航空機用カーボンを使ったそうで
>そりゃあダメだわと思った
あの手のに多い部材の劣化が理解できない人なんだろう
72無念Nameとしあき23/07/01(土)15:27:39No.1112322444+
    1688192859947.png-(746750 B)
746750 B
昨年Youtuberがタイタンに乗船している
https://www.youtube.com/watch?v=RAncVNaw5N0&t=1064s [link]
73無念Nameとしあき23/07/01(土)15:29:11No.1112322853そうだねx12
金持ち向けの商売で色々ケチる不思議
74無念Nameとしあき23/07/01(土)15:29:40No.1112322977+
    1688192980305.jpg-(16203 B)
16203 B
>これ…CEOと乗員です…
75無念Nameとしあき23/07/01(土)15:30:25No.1112323181そうだねx3
>>しかも使用期限の過ぎた航空機用カーボンを使ったそうで
>>そりゃあダメだわと思った
>あの手のに多い部材の劣化が理解できない人なんだろう
用途違いはいかんでしょ
76無念Nameとしあき23/07/01(土)15:30:46No.1112323276そうだねx3
顔より小さい耐圧窓から見ても外はほぼ暗闇だろうに
77無念Nameとしあき23/07/01(土)15:31:18No.1112323406+
>肺みたいに空気が入った部分以外は潰れんよ
>円筒部分の残骸に巻き込まれていくつかに切断されてるだろうけど
機体からしてみれば中身の人間なんて誤差だろうから
機体が潰れる勢いで人間もぺしゃんこになってると思う
https://youtu.be/j0TQxYemrgg [link]
78無念Nameとしあき23/07/01(土)15:31:23No.1112323429+
>セレブの間でブームなんだってな深海ツアー
>どんどん沈んでいってほしい
宇宙飛行も流行ってるぞ
79無念Nameとしあき23/07/01(土)15:31:47No.1112323514そうだねx3
    1688193107867.jpg-(12116 B)
12116 B
船内のイメージ図がまんまこれでだめだった
80無念Nameとしあき23/07/01(土)15:31:47No.1112323518+
>肺みたいに空気が入った部分以外は潰れんよ
>円筒部分の残骸に巻き込まれていくつかに切断されてるだろうけど
人間の体ってほとんど水分っていうじゃん?
急激な圧力が加わったら液状化しちゃわない?
81無念Nameとしあき23/07/01(土)15:32:37No.1112323733+
>セレブの間でブームなんだってな深海ツアー
>どんどん沈んでいってほしい
殆どの所が規格試験受けて適切なメンテナンスと定期的な検査やりながら運用してるのでこうはならない
ここはCEOがその体制は古臭いって言って規格関係ない実験機扱いでメンテナンスもオリチャー運用してこうなった
82無念Nameとしあき23/07/01(土)15:32:38No.1112323736+
死んだ奴らの遺産俺にくれないかな
83無念Nameとしあき23/07/01(土)15:33:48No.1112324047そうだねx1
>こっちは海の事知り尽くしてる社長が滅茶苦茶やってる
CEO[カーボンなら絶対安全!日本のアニメで見た!!」
84無念Nameとしあき23/07/01(土)15:34:10No.1112324148+
>金持ち向けの商売で色々ケチる不思議
1人35000万でも赤字だろうとニュースでは推測されてたな
85無念Nameとしあき23/07/01(土)15:34:25No.1112324220そうだねx4
従業員がデザインや素材の脆弱性を指摘したら解雇されたんだっけ?
86無念Nameとしあき23/07/01(土)15:34:35No.1112324260+
>一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
>円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
つーか何でそんな重要な部分にカーボン使うのか
87無念Nameとしあき23/07/01(土)15:34:53No.1112324344+
>>こっちは海の事知り尽くしてる社長が滅茶苦茶やってる
>CEO[カーボンなら絶対安全!日本のアニメで見た!!」
マジかよガルパンの責任は重いな
88無念Nameとしあき23/07/01(土)15:35:11No.1112324430+
    1688193311574.png-(4618 B)
4618 B
>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
カプセル薬剤状じゃなくて
片側は平面なんだろうか?
89無念Nameとしあき23/07/01(土)15:35:12No.1112324432そうだねx4
>>一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
>>円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
>つーか何でそんな重要な部分にカーボン使うのか
安いから
90無念Nameとしあき23/07/01(土)15:35:16No.1112324451そうだねx2
大田が事務所の名前ネタを一切しないのが残念
91無念Nameとしあき23/07/01(土)15:35:54No.1112324620+
>>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
>カプセル薬剤状じゃなくて
>片側は平面なんだろうか?
魚っぽくなってる
92無念Nameとしあき23/07/01(土)15:36:16No.1112324727+
>>セレブの間でブームなんだってな深海ツアー
>>どんどん沈んでいってほしい
>殆どの所が規格試験受けて適切なメンテナンスと定期的な検査やりながら運用してるのでこうはならない
>ここはCEOがその体制は古臭いって言って規格関係ない実験機扱いでメンテナンスもオリチャー運用してこうなった
なんでセレブな人達はそんな会社選んじゃったんだろ
93無念Nameとしあき23/07/01(土)15:36:28No.1112324779そうだねx1
次は宇宙にしとけ
94無念Nameとしあき23/07/01(土)15:36:42No.1112324848+
>CEO[カーボンなら絶対安全!日本のアニメで見た!!」
ガルパンおじさんだったのか
95無念Nameとしあき23/07/01(土)15:37:03No.1112324935そうだねx1
>>こっちは海の事知り尽くしてる社長が滅茶苦茶やってる
>CEO[カーボンなら絶対安全!日本のアニメで見た!!」
砲弾なら受け止めたのに水圧は無理だったよ
96無念Nameとしあき23/07/01(土)15:37:14No.1112324977+
    1688193434712.webp-(450726 B)
450726 B
多分自重による沈降で潜っていく関係上
完全な円筒とかじゃ不味かったのか漏れない
97無念Nameとしあき23/07/01(土)15:37:17No.1112324990+
>>金持ち向けの商売で色々ケチる不思議
>1人35000万でも赤字だろうとニュースでは推測されてたな
深海潜るの金かかるんだな
98無念Nameとしあき23/07/01(土)15:37:23No.1112325028+
>どっかがそのうちプラモデル出しそう
デアゴスティーニ
99無念Nameとしあき23/07/01(土)15:37:54No.1112325155そうだねx1
>何回かタイタニック見学が成功してたのもまずかったのか
>ただ運が良かっただけ
ロシアンルーレットなんやな
100無念Nameとしあき23/07/01(土)15:38:45No.1112325398+
>どっかがそのうちプラモデル出しそう
ビーチボールみたいに空気で膨らますやつで
101無念Nameとしあき23/07/01(土)15:39:11No.1112325519+
>大田が事務所の名前ネタを一切しないのが残念
人が死んでんねんで
102無念Nameとしあき23/07/01(土)15:39:16No.1112325546+
深海ツアーぐらい経験してないと晩餐会で馬鹿にされるから・・・
103無念Nameとしあき23/07/01(土)15:39:33No.1112325640そうだねx12
>>どっかがそのうちプラモデル出しそう
>デアゴスティーニ
創刊号はロジクールのコントローラーです
104無念Nameとしあき23/07/01(土)15:40:00No.1112325747そうだねx1
>>>セレブの間でブームなんだってな深海ツアー
>>>どんどん沈んでいってほしい
>>殆どの所が規格試験受けて適切なメンテナンスと定期的な検査やりながら運用してるのでこうはならない
>>ここはCEOがその体制は古臭いって言って規格関係ない実験機扱いでメンテナンスもオリチャー運用してこうなった
>なんでセレブな人達はそんな会社選んじゃったんだろ
会社のHPじゃNASAとボーイングが技術協力して作られたって宣伝してたので…
105無念Nameとしあき23/07/01(土)15:40:17No.1112325809そうだねx2
>>金持ち向けの商売で色々ケチる不思議
>1人35000万でも赤字だろうとニュースでは推測されてたな
3億5000万でも赤字か…
106無念Nameとしあき23/07/01(土)15:40:47No.1112325954そうだねx4
>>こっちは海の事知り尽くしてる社長が滅茶苦茶やってる
>CEO[カーボンなら絶対安全!日本のアニメで見た!!」
菅直人「僕は原発に詳しいんだ」
107無念Nameとしあき23/07/01(土)15:41:08No.1112326055そうだねx4
>創刊号はロジクールのコントローラーです
590円ならコントローラーだけ買うかな
108無念Nameとしあき23/07/01(土)15:41:08No.1112326056そうだねx1
>何回かタイタニック見学が成功してたのもまずかったのか
何度も言うがまだ三回しか潜水してない
最初の一回は他所の潜水艇を借りて成功
二回目から自社建造のタイタンで潜航するもトラブル発生で中止
なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
そして3回目…
109無念Nameとしあき23/07/01(土)15:41:24No.1112326130+
>>>金持ち向けの商売で色々ケチる不思議
>>1人35000万でも赤字だろうとニュースでは推測されてたな
>3億5000万でも赤字か…
ミスったわスマン
110無念Nameとしあき23/07/01(土)15:41:45No.1112326223+
初期コスト300億くらいだろ
運用費用と維持費考えたら一人8000万以下にはならんよ
111無念Nameとしあき23/07/01(土)15:43:05No.1112326592+
>>何回かタイタニック見学が成功してたのもまずかったのか
>何度も言うがまだ三回しか潜水してない
>最初の一回は他所の潜水艇を借りて成功
>二回目から自社建造のタイタンで潜航するもトラブル発生で中止
>なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
>そして3回目…
オーシャン・ゲート社「失礼な!200回以上潜水成功してるから!(何処で何メートル潜ったかは不明)」
112無念Nameとしあき23/07/01(土)15:43:09No.1112326602そうだねx3
>>なんでセレブな人達はそんな会社選んじゃったんだろ
>会社のHPじゃNASAとボーイングが技術協力して作られたって宣伝してたので…
本当にNASAか
株式会社NASAとか言う民間会社とかじゃねーの
113無念Nameとしあき23/07/01(土)15:43:20No.1112326639+
    1688193800740.jpg-(161659 B)
161659 B
6000m7000m潜れてるんだし4000mくらいなんとかなるやろってノリだったのかな
114無念Nameとしあき23/07/01(土)15:44:27No.1112326926+
>初期コスト300億くらいだろ
>運用費用と維持費考えたら一人8000万以下にはならんよ
金がなかったのか危険性に気づかれるからなのか
潜水艇操縦の経験者を首にしていって安い素人同然の連中を雇っていったそうな
115無念Nameとしあき23/07/01(土)15:45:15No.1112327149+
>何度も言うがまだ三回しか潜水してない
>最初の一回は他所の潜水艇を借りて成功
>二回目から自社建造のタイタンで潜航するもトラブル発生で中止
>なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
>そして3回目…
ヒヤリハットとかトヨタ方式的な考え方はなかったんだろうか
116無念Nameとしあき23/07/01(土)15:45:54No.1112327314+
>なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
遭難用ビーコン付いてなかったのか
117無念Nameとしあき23/07/01(土)15:45:58No.1112327334そうだねx7
>会社のHPじゃNASAとボーイングが技術協力して作られたって宣伝してたので…
NASA&ボーイング「「してねえ!!」」
118無念Nameとしあき23/07/01(土)15:46:24No.1112327439そうだねx3
>本当にNASAか
>株式会社NASAとか言う民間会社とかじゃねーの
NASAの方から来ました!
119無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:04No.1112327619+
>金がなかったのか危険性に気づかれるからなのか
>潜水艇操縦の経験者を首にしていって安い素人同然の連中を雇っていったそうな
最初からプロフェッショナルな人材維持するつもりなくて設計とマニュアル用意したら解雇して維持費抑える予定だったのかな
120無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:04No.1112327626+
>遭難用ビーコン付いてなかったのか
無かったという
その後ビーコン設置を進言されたけどCEOは却下している
121無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:11No.1112327665+
    1688194031631.jpg-(93430 B)
93430 B
>カプセル薬剤状じゃなくて
>片側は平面なんだろうか?
こういう形状になってる
しっぽの部分の空間には機器類が入っていて引き上げ映像に出てくるオレンジ色の機器類が収まってた
122無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:20No.1112327689+
>>なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
>遭難用ビーコン付いてなかったのか
ないです
123無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:52No.1112327840+
>1688193800740.jpg
しんかい12000今年運用開始か
124無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:52No.1112327846+
>>なお浮上後5時間も漂流して運よく救出されている
>遭難用ビーコン付いてなかったのか
シーマ様「やられたいのか!
125無念Nameとしあき23/07/01(土)15:47:58No.1112327876+
>NASAの方から来ました!
ちょっと通りますね
126無念Nameとしあき23/07/01(土)15:48:55No.1112328161+
水圧の凄さを思い知った
127無念Nameとしあき23/07/01(土)15:49:38No.1112328375そうだねx3
そもそも宇宙開発のNASAが深海潜水艦とかおかしいと思わなかったんか?
128無念Nameとしあき23/07/01(土)15:49:56No.1112328478+
圧壊社長が300億用意できないだろってはなし
最初から詐欺目的の遊びだよ
129無念Nameとしあき23/07/01(土)15:50:53No.1112328733そうだねx2
>圧壊社長が300億用意できないだろってはなし
>最初から詐欺目的の遊びだよ
人それを山師という
130無念Nameとしあき23/07/01(土)15:50:57No.1112328752+
深海は宇宙よりも遠い場所
131無念Nameとしあき23/07/01(土)15:51:35No.1112328930+
>>似たようなツアーやってる同業者から適合試験受けて規格品作れって言われてたの無視してだからなあ
>こういうの先日の事故でもあったけど
>一般客のアンテナだと知りようもないのが辛いな
こういう話は公表したら社会人として終わってるって叩く奴が出てくるし
132無念Nameとしあき23/07/01(土)15:51:53No.1112329014+
会社としてはこれからどうするのか?
133無念Nameとしあき23/07/01(土)15:52:51No.1112329295そうだねx8
    1688194371218.jpg-(283510 B)
283510 B
ガチの深海調査船と比べたら
タイタンはドラム缶で潜るのと大差ないな
134無念Nameとしあき23/07/01(土)15:52:56No.1112329315+
>会社としてはこれからどうするのか?
倒産でしょ
遺族への賠償とかも有るだろうし
135無念Nameとしあき23/07/01(土)15:53:20No.1112329436そうだねx1
>深海は宇宙よりも遠い場所
ボイジャー「宇宙なめんな!」
136無念Nameとしあき23/07/01(土)15:53:23No.1112329454+
>会社としてはこれからどうするのか?
タイタン号沈没地点見学ツアーを開催するとかだったりして
137無念Nameとしあき23/07/01(土)15:53:47No.1112329568そうだねx6
>>会社としてはこれからどうするのか?
>倒産でしょ
>遺族への賠償とか逃げるだろうし
138無念Nameとしあき23/07/01(土)15:53:49No.1112329580+
>>大田が事務所の名前ネタを一切しないのが残念
>人が死んでんねんで
あの人そんなこと考える人だっけ?
139無念Nameとしあき23/07/01(土)15:54:20No.1112329737+
>>会社としてはこれからどうするのか?
>倒産でしょ
>遺族への賠償とかも有るだろうし
相手が富豪とかだからとんでもねえだろうな
140無念Nameとしあき23/07/01(土)15:54:56No.1112329903そうだねx2
このCEO氏は中二病が克服できていなかったんじゃないだろうか
規制の価値観にとらわれない俺かっこいいと思っていた
141無念Nameとしあき23/07/01(土)15:54:57No.1112329909+
>1688193800740.jpg
どれもかっこいいねぇどこかのウンコと違って
142無念Nameとしあき23/07/01(土)15:56:11No.1112330217+
>遺族への賠償とかも有るだろうし
死んでも文句は言いませんの誓約書は書いているけど
遺族はそんな物知るか!!だろうしなぁ
143無念Nameとしあき23/07/01(土)15:56:21No.1112330249+
>このCEO氏は中二病が克服できていなかったんじゃないだろうか
>規制の価値観にとらわれない俺かっこいいと思っていた
規制が利権の独占の為にやっていると考える奴は多い
144無念Nameとしあき23/07/01(土)15:56:27No.1112330284そうだねx4
    1688194587472.jpg-(154312 B)
154312 B
重要な配線外側むき出して素人工作みたいなまとめ方
145無念Nameとしあき23/07/01(土)15:56:33No.1112330310そうだねx1
>ガチの深海調査船と比べたら
>タイタンはドラム缶で潜るのと大差ないな
CEO「無駄が多すぎる我々なら低コストで同じだけ潜れる」
146無念Nameとしあき23/07/01(土)15:56:33No.1112330311そうだねx1
ただ社長が死んでるからどうなるんだろうな
他の社員は全員契約社員でしたとかの展開でも
驚かん
147無念Nameとしあき23/07/01(土)15:57:29No.1112330556+
    1688194649913.webp-(632016 B)
632016 B
>4000メートルじゃなく4000フィート潜る試験を2回だけしてOK出したとか頭おかしい
148無念Nameとしあき23/07/01(土)15:57:42No.1112330622+
CEOのワンマン会社みたいだしCEO死んだら倒産するだろうな
下手すりゃ遺族への補償もバックれるかも
149無念Nameとしあき23/07/01(土)15:57:50No.1112330667+
>重要な配線外側むき出して素人工作みたいなまとめ方
船内に配線通す穴を空けると強度的にアウトだったのではと言われてるな
150無念Nameとしあき23/07/01(土)15:57:55No.1112330699+
>6000m7000m潜れてるんだし4000mくらいなんとかなるやろってノリだったのかな
こんな小さな船がそうりゅう型潜水艦と同じ額すんの?
151無念Nameとしあき23/07/01(土)15:58:22No.1112330828そうだねx2
まあ補償なんてされてもな
償いきれんだろう
152無念Nameとしあき23/07/01(土)15:58:50No.1112330961+
書き込みをした人によって削除されました
153無念Nameとしあき23/07/01(土)15:59:11No.1112331066そうだねx1
>CEOのワンマン会社みたいだしCEO死んだら倒産するだろうな
>下手すりゃ遺族への補償もバックれるかも
生きててもガズワンの社長はバックレてるけどな!
154無念Nameとしあき23/07/01(土)15:59:17No.1112331085+
金持ちの遺族が逃がさないだろ
関係者全員つるし上げだ
155無念Nameとしあき23/07/01(土)15:59:17No.1112331087+
>こんな小さな船がそうりゅう型潜水艦と同じ額すんの?
そうりゅう型も深く潜れるぞ
156無念Nameとしあき23/07/01(土)15:59:38No.1112331178そうだねx1
>こんな小さな船がそうりゅう型潜水艦と同じ額すんの?
用途も必要スペックも量産効果も違うし
157無念Nameとしあき23/07/01(土)16:00:01No.1112331283+
アメリカだもんなァ…
158無念Nameとしあき23/07/01(土)16:00:09No.1112331322+
今日の放送も何かテロップ出るのかな
159無念Nameとしあき23/07/01(土)16:00:09No.1112331326+
>このCEO氏は中二病が克服できていなかったんじゃないだろうか
>規制の価値観にとらわれない俺かっこいいと思っていた
日本が真面目なだけで
西洋(特にアメリカ)のベンチャーは法律とか規制とか守る方が珍しいぞ
完全無視して成功したら
それを既成事実として法律やら規制を緩くしろって騒ぐのが常套手段
160無念Nameとしあき23/07/01(土)16:00:16No.1112331356そうだねx5
    1688194816724.jpg-(20902 B)
20902 B
>ガチの深海調査船と比べたら
>タイタンはドラム缶で潜るのと大差ないな
あの奇想天外なことする中国だって水圧には逆らわず球体にしてるからな
161無念Nameとしあき23/07/01(土)16:00:34No.1112331429+
>船内に配線通す穴を空けると強度的にアウトだったのではと言われてるな
カバーをつけるべきだな、これが海底の何かに引っかかっても浮上できなくなる可能性がある
162無念Nameとしあき23/07/01(土)16:01:12No.1112331602+
>完全無視して成功したら
>それを既成事実として法律やら規制を緩くしろって騒ぐのが常套手段
そして失敗という既成事実が生まれた
163無念Nameとしあき23/07/01(土)16:01:44No.1112331731+
    1688194904593.jpg-(131069 B)
131069 B
こんな体制で何時間もしんどい
もっと広げて椅子に座れるようにしてくれ
164無念Nameとしあき23/07/01(土)16:01:51No.1112331762+
>カバーをつけるべきだな、これが海底の何かに引っかかっても浮上できなくなる可能性がある
上にあるものが引っかかる状況ならカバーあっても無意味じゃね
165無念Nameとしあき23/07/01(土)16:02:05No.1112331834+
>金持ちの遺族が逃がさないだろ
>関係者全員つるし上げだ
散々ワンマンしてただろうCEOが消えたのがきつい
166無念Nameとしあき23/07/01(土)16:02:54No.1112332063+
同じ円筒状をしている軍用潜水艦は1400mくらいまでしかいけないらしい
167無念Nameとしあき23/07/01(土)16:03:26No.1112332205+
>同じ円筒状をしている軍用潜水艦は1400mくらいまでしかいけないらしい
ということにしている
168無念Nameとしあき23/07/01(土)16:03:33No.1112332241+
>完全無視して成功したら
>それを既成事実として法律やら規制を緩くしろって騒ぐのが常套手段
まあでも法律は変えられても自然の法則までは変えられないから
いずれはしっぺ返しを食らうんだろうな…
169無念Nameとしあき23/07/01(土)16:04:22No.1112332460そうだねx6
>あの奇想天外なことする中国だって水圧には逆らわず球体にしてるからな
基本的にあの国はどっかから情報盗んできてコピー作ってスタートだから
170無念Nameとしあき23/07/01(土)16:04:55No.1112332596+
>上にあるものが引っかかる状況ならカバーあっても無意味じゃね
突起状のものに引っかかりにくくなる、カバーがないとおそらくスラスター操作の配線が切れたりでもしたら航行に制限が出る
171無念Nameとしあき23/07/01(土)16:04:57No.1112332611そうだねx8
>>同じ円筒状をしている軍用潜水艦は1400mくらいまでしかいけないらしい
>ということにしている
と言うことになってるならそれに従おうよ
172無念Nameとしあき23/07/01(土)16:06:52No.1112333124+
潜水艇はやめて鰓呼吸できる水棲人間作ろう
173無念Nameとしあき23/07/01(土)16:07:00No.1112333156そうだねx1
まあでも一番責任ありそうな奴も一緒に乗って死んでるからな
外野の俺は許すよ
174無念Nameとしあき23/07/01(土)16:07:07No.1112333184+
各国の潜水艦の外形だけ見て耐圧殻なんてこんなもんやろと判断したとしか思えない
175無念Nameとしあき23/07/01(土)16:07:20No.1112333245+
ある程度潜ったらボルトが飛び出すギミックも付けないと
176無念Nameとしあき23/07/01(土)16:07:25No.1112333269+
>潜水艇はやめて鰓呼吸できる水棲人間作ろう
ライアンマツモトの出番だな
177無念Nameとしあき23/07/01(土)16:08:35No.1112333596+
なめろう美味しいね
178無念Nameとしあき23/07/01(土)16:09:41No.1112333863+
    1688195381276.webm-(1321593 B)
1321593 B
どっかのニュースからカバーに覆われている後部の中身(TITANくんのモツ)
残骸の映像と照合してみよう
179無念Nameとしあき23/07/01(土)16:10:45No.1112334179+
遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
180無念Nameとしあき23/07/01(土)16:11:19No.1112334344+
>西洋(特にアメリカ)のベンチャーは法律とか規制とか守る方が珍しいぞ
>完全無視して成功したら
>それを既成事実として法律やら規制を緩くしろって騒ぐのが常套手段

アメリカのビジネススクールでライバル企業が優秀な製品を発売したらどうする?という問いに
生徒が「同レベルかさらに優秀な製品を開発する」と答えたら
「キミがする事はライバル企業を裁判で訴えて製品の販売を阻止する事だ」と教えてるのを知って考え方が違うんだと思った
181無念Nameとしあき23/07/01(土)16:11:31No.1112334403そうだねx2
>遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
漂流教室の関谷みたいになってるかもしれんし…
182無念Nameとしあき23/07/01(土)16:11:31No.1112334404+
>どっかのニュースからカバーに覆われている後部の中身(TITANくんのモツ)
>残骸の映像と照合してみよう
けっこう小さいな
183無念Nameとしあき23/07/01(土)16:12:37No.1112334700+
でっかい水槽沈めてそこに降りるほうが安全では?
184無念Nameとしあき23/07/01(土)16:12:59No.1112334795+
>遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
転移の線は潰れたが転生の線はつぶれていないと思う
185無念Nameとしあき23/07/01(土)16:13:44No.1112335000そうだねx1
よりによって一番壊れやすい所が人のいる所なんて
186無念Nameとしあき23/07/01(土)16:13:50No.1112335019そうだねx2
>遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
異世界転移は不可能だけど転生だから大丈夫だよ(大丈夫じゃない)
187無念Nameとしあき23/07/01(土)16:13:56No.1112335046+
>遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
転生なら遺体は残るやろ
188無念Nameとしあき23/07/01(土)16:14:22No.1112335180+
空蝉の術
189無念Nameとしあき23/07/01(土)16:14:43No.1112335270+
>アメリカのビジネススクールでライバル企業が優秀な製品を発売したらどうする?という問いに
>生徒が「同レベルかさらに優秀な製品を開発する」と答えたら
>「キミがする事はライバル企業を裁判で訴えて製品の販売を阻止する事だ」と教えてるのを知って考え方が違うんだと思った
トヨタ「いい市場がありますね」
ニンテンドー「さすがにアメリカは違いますね」
190無念Nameとしあき23/07/01(土)16:15:19No.1112335412+
くっ身代わりか!
191無念Nameとしあき23/07/01(土)16:15:26No.1112335442+
爆縮で熱くなった後で深海の水で冷やされたので整った状態で逝けたと聞く…
192無念Nameとしあき23/07/01(土)16:15:38No.1112335488+
>よりによって一番壊れやすい所が人のいる所なんて
業務とかで使う乗り物で一番脆弱なパーツは人間だったりする
193無念Nameとしあき23/07/01(土)16:16:14No.1112335655+
>よりによって一番壊れやすい所が人のいる所なんて
将来的には円筒部分をどんどん伸ばして大勢乗せることを目論んでいたのだろうが早々に頓挫してくれて助かったかもしれない
194無念Nameとしあき23/07/01(土)16:16:29No.1112335717+
まぁ有人なんてロマン以外理由がないからな
195無念Nameとしあき23/07/01(土)16:16:45No.1112335774そうだねx1
カーボンは軽くてそこそこ強いだけなので一定以上の圧力には弱いんだよなぁ
なので航空機とかも樹脂でガッチガチに固めるんだし
196無念Nameとしあき23/07/01(土)16:17:16No.1112335917そうだねx2
>1688194649913.webp
その画像で誰を茶化したいのかわからんがこのCEOは困難から逃げただろう?
ちゃんとタイタニック号の深度まで潜れる潜水艇を開発するという困難から
197無念Nameとしあき23/07/01(土)16:18:10No.1112336135+
    1688195890625.jpg-(111520 B)
111520 B
最後部に見える浮力材が残骸の中にも残ってるな
浮かんだ部品は無しか
198無念Nameとしあき23/07/01(土)16:18:16No.1112336157+
>でっかい水槽沈めてそこに降りるほうが安全では?
キミ それどこが楽しいんや…
199無念Nameとしあき23/07/01(土)16:18:23No.1112336198+
>爆縮で熱くなった
炊いたん
200無念Nameとしあき23/07/01(土)16:20:01No.1112336679そうだねx6
>あの奇想天外なことする中国だって水圧には逆らわず球体にしてるからな
というか成功している形があるんだから下手なことせずそのまま真似るよな普通
201無念Nameとしあき23/07/01(土)16:20:46No.1112336889+
>遺体の一部が発見されたことにより異世界転生の線もつぶされた
転生なら一度死んでるのでは
202無念Nameとしあき23/07/01(土)16:21:19No.1112337039+
>最後部に見える浮力材が残骸の中にも残ってるな
>浮かんだ部品は無しか
最大の浮力を生み出すはずの内殻がペシャンコじゃ浮力の絶対量が足りないのだ
203無念Nameとしあき23/07/01(土)16:21:36No.1112337135+
一応今回が初ツアーじゃないんだよね?
204無念Nameとしあき23/07/01(土)16:21:42No.1112337153+
もうこの後は
なぜか誰かが地上で発見されたとかでも無いかぎり話も無いだろう
205無念Nameとしあき23/07/01(土)16:22:17No.1112337329そうだねx3
CEOは自分の信念を貫いて死んだんだから本望だろ
巻き添え食った乗客はたまったもんじゃないが
206無念Nameとしあき23/07/01(土)16:22:50No.1112337481+
そもそも形が歪なんだから爆縮なんか置きなくね?
207無念Nameとしあき23/07/01(土)16:23:18No.1112337611+
    1688196198024.jpg-(112532 B)
112532 B
俺はピュアなんでロジクールのコントローラーが潰れず浮かんでたという話を信じてるんだが
実際はどうなの?
208無念Nameとしあき23/07/01(土)16:24:28No.1112337905そうだねx1
>CEOは自分の信念を貫いて死んだんだから本望だろ
>巻き添え食った乗客はたまったもんじゃないが
高い金を払ってタイタニックを見れるとワクワクしてたら
暗く冷たい海の底で死ぬとか最悪だよな
209無念Nameとしあき23/07/01(土)16:25:48No.1112338251そうだねx1
無線のF710って浮くの?
210無念Nameとしあき23/07/01(土)16:26:50No.1112338555そうだねx3
物見遊山で事故現場とかに行くもんじゃないな
211無念Nameとしあき23/07/01(土)16:27:58No.1112338876+
2号の開発が待たれる
212無念Nameとしあき23/07/01(土)16:28:00No.1112338886そうだねx2
>「キミがする事はライバル企業を裁判で訴えて製品の販売を阻止する事だ」と教えてるのを知って考え方が違うんだと思った
コナミ「せやな」
213無念Nameとしあき23/07/01(土)16:29:30No.1112339307+
>実際はどうなの?
気密性なんてないだろうし無理では
214無念Nameとしあき23/07/01(土)16:29:50No.1112339410+
これのせいで他の真っ当なツアー企業や本来の仕事をしてる実験船あたりが割を食らうと思うとつれぇな
215無念Nameとしあき23/07/01(土)16:31:32No.1112339857+
次は球状のが当たり前のように出てきそう
216無念Nameとしあき23/07/01(土)16:32:07No.1112340028+
>これのせいで他の真っ当なツアー企業や本来の仕事をしてる実験船あたりが割を食らうと思うとつれぇな
逆じゃないかな
あんなアホなことしてないから安全だと言えるし
217無念Nameとしあき23/07/01(土)16:32:42No.1112340203+
観光なら潜水球でいいんじゃないかな
218無念Nameとしあき23/07/01(土)16:33:36No.1112340483+
>これのせいで他の真っ当なツアー企業や本来の仕事をしてる実験船あたりが割を食らうと思うとつれぇな
JAMSTECのいい仕事ぷりが知られるきっかけにもなってるから少し複雑な気分ではある
219無念Nameとしあき23/07/01(土)16:34:03No.1112340595+
>観光なら潜水球でいいんじゃないかな
円筒の方が人を大勢乗せられるだろ
220無念Nameとしあき23/07/01(土)16:34:30No.1112340732+
ダクトテープがあればギリギリ帰ってこれた
221無念Nameとしあき23/07/01(土)16:34:40No.1112340799+
>円筒の方が人を大勢乗せられるだろ
成仏してくれ
222無念Nameとしあき23/07/01(土)16:36:04No.1112341197+
>ダクトテープがあればギリギリ帰ってこれた
多分深海にもあると思うので取りにさえいければな
223無念Nameとしあき23/07/01(土)16:37:09No.1112341527+
世界は騒いでるけど現地じゃそうでもないのかな
ライン超えで命のろうそくをそのままの勢いで使い尽くした奴がまた出たという
自由経済的な日常風景として
224無念Nameとしあき23/07/01(土)16:37:25No.1112341617+
>これダーウィン賞にノミネートされない?
ない
225無念Nameとしあき23/07/01(土)16:40:52No.1112342611+
>>ダクトテープがあればギリギリ帰ってこれた
>多分深海にもあると思うので取りにさえいければな
ダクトテープで全身グルグル巻きにできればタイタニックに行って帰ってこれたのに
226無念Nameとしあき23/07/01(土)16:42:16No.1112342964+
>炭素繊維は夢の万能素材みたいに語られたのも昔の話
ボンネットだけカーボンに変えてる変なやつの車を叩いてみたら分かるけど
圧縮にはぜんぜん強くない素材なので
たぶんチタン製耐圧殻の補強材に使っただけ
227無念Nameとしあき23/07/01(土)16:44:04No.1112343454+
ハンバーグ食べてぇ
228無念Nameとしあき23/07/01(土)16:44:35No.1112343621+
    1688197475158.jpg-(252012 B)
252012 B
>炊いたん
229無念Nameとしあき23/07/01(土)16:44:39No.1112343638+
>たぶんチタン製耐圧殻の補強材に使っただけ
補強どころか弱体化しちゃってたね
フルチタンだったら原型留めたまま海底で酸素切れで済んだかもしれない
230無念Nameとしあき23/07/01(土)16:44:40No.1112343645+
>これダーウィン賞にノミネートされない?
一番アホなCEOには子供が2人いるし
231無念Nameとしあき23/07/01(土)16:45:13No.1112343796+
>>これダーウィン賞にノミネートされない?
>一番アホなCEOには子供が2人いるし
父の無念を晴らす!
232無念Nameとしあき23/07/01(土)16:46:38No.1112344174そうだねx2
>フルチタンだったら原型留めたまま海底で酸素切れで済んだかもしれない
そっちのほうがむごい
233無念Nameとしあき23/07/01(土)16:46:50No.1112344235+
>俺はピュアなんでロジクールのコントローラーが潰れず浮かんでたという話を信じてるんだが
>実際はどうなの?
まずこの画像が何の画像か不明だし
〇の中のもコントローラーに見えないんだが
234無念Nameとしあき23/07/01(土)16:48:09No.1112344577+
深海とまでは行かないけど
ちょっと海の景色を覗くツアーとかはやってみたい気はする
235無念Nameとしあき23/07/01(土)16:49:32No.1112345014+
無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
236無念Nameとしあき23/07/01(土)16:50:44No.1112345339そうだねx1
>無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
観光みたいなもんだし現場に行く事自体に価値があるんでしょう
237無念Nameとしあき23/07/01(土)16:52:08No.1112345745+
>無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
としあきだって観光したことくらいあるだろう?
238無念Nameとしあき23/07/01(土)16:55:19No.1112346725そうだねx2
    1688198119346.jpg-(24533 B)
24533 B
>無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
生で深海生物見るのは確かに心誘われる
これとか使ったツアーが出たら行ってみたい
239無念Nameとしあき23/07/01(土)16:57:10No.1112347260そうだねx3
    1688198230080.jpg-(42529 B)
42529 B
>>無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
>観光みたいなもんだし現場に行く事自体に価値があるんでしょう
(でもぶっちゃけあんな小さい窓だったらわざわざ4000mまで潜らなくても適当なところで窓に沈んでるタイタニックの動画流せば騙せたよな)
240無念Nameとしあき23/07/01(土)16:57:55No.1112347460+
>補強どころか弱体化しちゃってたね
…なにいってるの?
1400mくらいの耐圧性で4000mまで潜るくらいのばかなの?
241無念Nameとしあき23/07/01(土)17:02:37No.1112348825そうだねx2
    1688198557354.png-(320908 B)
320908 B
>ちょっと海の景色を覗くツアーとかはやってみたい気はする
近くの海中公園とか行っておけ
天気に関係なく海中が見られるし
深さも大したことないから圧潰はしない
242無念Nameとしあき23/07/01(土)17:04:19No.1112349313そうだねx1
>生で深海生物見るのは確かに心誘われる
>これとか使ったツアーが出たら行ってみたい
誰も見た事が無い生物ってロマンあるよね
243無念Nameとしあき23/07/01(土)17:04:45No.1112349431そうだねx3
    1688198685792.jpg-(226656 B)
226656 B
>無人機使って撮影した映像を見るのでは駄目だったの?
つべの観光動画やググるマップのストビューだけで満足できるならな?
お前はどこかの引きこもりエルフか?
244無念Nameとしあき23/07/01(土)17:04:52No.1112349453+
>一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
>円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
爆発はボカーンだから爆縮はカーボンなんだね
245無念Nameとしあき23/07/01(土)17:05:46No.1112349682+
>>一番強度があると思われるチタン蓋やそれを支えるリングは殆ど歪んでないっぽいから
>>円筒カーボンのみが一気に破壊されてるんやろね
>爆発はボカーンだから爆縮はカーボンなんだね
そんな事故を俺はボーカンするしかない
246無念Nameとしあき23/07/01(土)17:07:20No.1112350130+
>誰も見た事が無い生物ってロマンあるよね
としあきの変態プレイかな
247無念Nameとしあき23/07/01(土)17:07:36No.1112350222+
逆に厚さ何センチのカーボンだったら耐えられたのか
248無念Nameとしあき23/07/01(土)17:08:19No.1112350434+
海底に潜ったところで生身で海底を探索できるわけじゃなし
無人潜水機とカメラでよくね?
249無念Nameとしあき23/07/01(土)17:08:55No.1112350617そうだねx1
    1688198935957.jpg-(9230 B)
9230 B
>>生で深海生物見るのは確かに心誘われる
>>これとか使ったツアーが出たら行ってみたい
>誰も見た事が無い生物ってロマンあるよね
こんちわ
250無念Nameとしあき23/07/01(土)17:09:41No.1112350816+
マジカルぼかーん
251無念Nameとしあき23/07/01(土)17:09:59No.1112350899+
完全な球体だと容積を増やすには大型化させるしかないから
乗員数を増やす為に円筒形にしてスペースを稼ごうとしたのかな?
252無念Nameとしあき23/07/01(土)17:10:20No.1112351001+
>逆に厚さ何センチのカーボンだったら耐えられたのか
カーボンは引張力には強いが圧縮には弱い
最初から「積み」である
253無念Nameとしあき23/07/01(土)17:10:32No.1112351063+
深海で射精してその精液に深海生物が集まるかとかは観察したい
254無念Nameとしあき23/07/01(土)17:11:26No.1112351315そうだねx1
>つべの観光動画やググるマップのストビューだけで満足できるならな?
>お前はどこかの引きこもりエルフか?
観光地と深海を一緒にしちゃう人って・・・
255無念Nameとしあき23/07/01(土)17:12:08No.1112351509+
    1688199128337.png-(369722 B)
369722 B
>乗員数を増やす為に円筒形にしてスペースを稼ごうとしたのかな?
まあこんな思考だったと思う
(画像は和歌山の半潜水艦)
256無念Nameとしあき23/07/01(土)17:15:56No.1112352532+
>逆に厚さ何センチのカーボンだったら耐えられたのか
円筒の半径と同じ厚さのカーボンなら
257無念Nameとしあき23/07/01(土)17:17:12No.1112352856+
>>つべの観光動画やググるマップのストビューだけで満足できるならな?
>>お前はどこかの引きこもりエルフか?
>観光地と深海を一緒にしちゃう人って・・・
リスクの感覚が違うけど大差無いと思う
もし飛行機がもっと危険な乗り物だったとしても海外行きたい人は行くだろう
258無念Nameとしあき23/07/01(土)17:18:49No.1112353287+
引き上げられた機体の破片とかみるに潰れたというよりは円筒部分が割れた感じか?
259無念Nameとしあき23/07/01(土)17:20:01No.1112353623+
>リスクの感覚が違うけど大差無いと思う
大差あるわアホ
260無念Nameとしあき23/07/01(土)17:21:21No.1112354031+
なんか新ネタ出た?
261無念Nameとしあき23/07/01(土)17:22:53No.1112354479+
>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
ハッチの窓が壊れてる
262無念Nameとしあき23/07/01(土)17:23:42No.1112354691+
複合素材ってそんないいものじゃないんだな…
263無念Nameとしあき23/07/01(土)17:24:18No.1112354855+
富士山にGパンサンダルで行くようなもんだからな
そりゃ運良ければ生きて帰って来ることもあるってレベル
264無念Nameとしあき23/07/01(土)17:27:07No.1112355652そうだねx2
>(でもぶっちゃけあんな小さい窓だったらわざわざ4000mまで潜らなくても適当なところで窓に沈んでるタイタニックの動画流せば騙せたよな)
こち亀!
265無念Nameとしあき23/07/01(土)17:29:05No.1112356200そうだねx1
>複合素材ってそんないいものじゃないんだな…
少なくとも耐圧容器に使うものではないな
266無念Nameとしあき23/07/01(土)17:29:54No.1112356435+
>複合素材ってそんないいものじゃないんだな…
継ぎ接ぎを言い換えたのと変わらないので
267無念Nameとしあき23/07/01(土)17:30:20No.1112356573+
>複合素材ってそんないいものじゃないんだな…
強度の割に軽いのがいいところだから使いどころ次第だな
268無念Nameとしあき23/07/01(土)17:30:39No.1112356681+
新海が悪いと聞いて
269無念Nameとしあき23/07/01(土)17:32:03No.1112357117+
>「耐圧室の形」が大破の一因か
今更言及することでも新発見でもない
4000mまで潜るような大深度探査船であるなら
普通は円筒でなく球にする
記事を書いてる奴からバカ
270無念Nameとしあき23/07/01(土)17:32:16No.1112357195+
耐圧室なのに耐圧できてないやん!
271無念Nameとしあき23/07/01(土)17:33:07No.1112357473+
>耐圧室なのに耐圧できてないやん!
同じ人間のお前にハーバード行けって言うようなもの
性能次第
272無念Nameとしあき23/07/01(土)17:34:45No.1112357930+
>耐圧室なのに耐圧できてないやん!
人間が耐えろって事だよ
273無念Nameとしあき23/07/01(土)17:35:11No.1112358052+
遺体は一体どうなっていたんだい?1体だけじゃないと思うんだが
274無念Nameとしあき23/07/01(土)17:35:59No.1112358301そうだねx3
    1688200559220.jpg-(17335 B)
17335 B
>複合素材ってそんないいものじゃないんだな…
>少なくとも耐圧容器に使うものではないな

圧力が伸び方向なら強いんだけどね
275無念Nameとしあき23/07/01(土)17:36:56No.1112358600+
日本だって他人事じゃないんだが
とりあえず安全基準の見直しとメンテナンスの再点検かな

仮に1万のバッファ取ってたとしても消耗品の交換や定期的な部品試験やってなかったら劣化で同じことになる
276無念Nameとしあき23/07/01(土)17:37:49No.1112358846+
人命軽視のゼロ戦みたいなもんだからな
277無念Nameとしあき23/07/01(土)17:38:47No.1112359109+
    1688200727804.jpg-(49675 B)
49675 B
>遺体は一体どうなっていたんだい?1体だけじゃないと思うんだが
278無念Nameとしあき23/07/01(土)17:39:57No.1112359474+
>人命軽視のゼロ戦みたいなもんだからな
剣で敵空母目指すレベルだと思う
279無念Nameとしあき23/07/01(土)17:41:12No.1112359843+
>遺体は一体どうなっていたんだい?1体だけじゃないと思うんだが
サメとかいるだろうし…
280無念Nameとしあき23/07/01(土)17:41:48No.1112360001+
妙だな…死体を全部繋ぎ合わせても1人分足りないぞ…
281無念Nameとしあき23/07/01(土)17:42:18No.1112360133+
>遺体は一体どうなっていたんだい?1体だけじゃないと思うんだが
遺体の一部と思われるとかだからミンチ状の肉片じゃないの?
282無念Nameとしあき23/07/01(土)17:42:34No.1112360195そうだねx1
そこは一人分多いほうが不気味だろ
283無念Nameとしあき23/07/01(土)17:43:18No.1112360392+
こいつら合体したんだ!
284無念Nameとしあき23/07/01(土)17:43:52No.1112360549+
>妙だな…死体を全部繋ぎ合わせても1人分足りないぞ…
深海魚「何か美味い飯だったなあれ!」
285無念Nameとしあき23/07/01(土)17:44:05No.1112360620+
むしろザクレロだよ廃棄レベルの試作のくせに
実戦に出てやられる
286無念Nameとしあき23/07/01(土)17:44:46No.1112360800+
爆縮の弟です
先日は兄が失礼しました
287無念Nameとしあき23/07/01(土)17:46:06No.1112361154+
>爆縮の弟です
>先日は兄が失礼しました
ゴールデンボンバーさん?
288無念Nameとしあき23/07/01(土)17:47:02No.1112361420+
>そこは一人分多いほうが不気味だろ
つまり不法移民があの潜水艦にも
289無念Nameとしあき23/07/01(土)17:48:08No.1112361719そうだねx4
    1688201288934.jpg-(81959 B)
81959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
290無念Nameとしあき23/07/01(土)17:48:39No.1112361859+
>>そこは一人分多いほうが不気味だろ
>つまり不法移民があの潜水艦にも
旅客機のタイヤ格納庫に忍び込むアレか
291無念Nameとしあき23/07/01(土)17:49:06No.1112361979+
パキスタン実業家と一緒に死んだ息子について
実業家の嫁「あの子が本当に行きたがっていたので私が自分の席を譲った」
祖母「あの子は本当は怖がって行くのを嫌がっていた」
これマズいぞ殺し合いになるぞ
292無念Nameとしあき23/07/01(土)17:51:42No.1112362666+
3500万かけて深海魚の餌になっちゃった乗客可哀想
293無念Nameとしあき23/07/01(土)17:52:32No.1112362882+
>引き上げなくても常識で考えりゃ球形じゃない耐圧室とか無理無茶無謀だよね
日本のしんかい6500探査艇も見た目はそれとなく似てるなと思ったけど
内部の耐圧殻がほぼ誤差の無い真球の作りになってるみたいね
294無念Nameとしあき23/07/01(土)17:53:07No.1112363063+
点検とか何やってたんだろうね?
超音波探傷検査とかちゃんとやってたのかしら?
295無念Nameとしあき23/07/01(土)17:53:44No.1112363226そうだねx2
提携先企業(提携してない)にボーイングがあったのは中古のカーボン買ったからか
296無念Nameとしあき23/07/01(土)17:54:36No.1112363471+
>パキスタン実業家と一緒に死んだ息子について
>実業家の嫁「あの子が本当に行きたがっていたので私が自分の席を譲った」
>祖母「あの子は本当は怖がって行くのを嫌がっていた」
>これマズいぞ殺し合いになるぞ
両親には本音が言えなかった的な…?
297無念Nameとしあき23/07/01(土)17:54:47No.1112363526そうだねx1
>これマズいぞ殺し合いになるぞ
第二部も面白そうじゃん
話し合いばかりで絵面が地味になるからキャットファイトで盛り上げろ
298無念Nameとしあき23/07/01(土)17:55:27No.1112363693+
>点検とか何やってたんだろうね?
>超音波探傷検査とかちゃんとやってたのかしら?
ビーコンすら載せてないのに?
299無念Nameとしあき23/07/01(土)17:56:33No.1112363988+
「いやー怖いけどやっぱ見たいじゃん?」
みたいな感じでも解釈次第では「本当は怖がってたのに」ってなるし真相はわからん
300無念Nameとしあき23/07/01(土)17:57:54No.1112364382+
圧力鍋で全身ほろほろしみうまになったんじゃなくて鍋ごとプレスされたのか
301無念Nameとしあき23/07/01(土)17:59:52No.1112364968そうだねx1
キャンセル料払ってよかったわ
302無念Nameとしあき23/07/01(土)18:00:04No.1112365027そうだねx1
しんかい6500って凄かったんだな
303無念Nameとしあき23/07/01(土)18:00:46No.1112365227そうだねx2
>超音波探傷検査とかちゃんとやってたのかしら?
・CEOが特許持ってる船殻監視システムが組み込まれているので必要ない
・そもそも分厚過ぎて超音波探傷検査はできない
と称して検査から逃げてた
今後当局が法的措置に出る際に最も食いつくポイントだろう
304無念Nameとしあき23/07/01(土)18:00:48No.1112365243そうだねx1
ああいう乗り物に実利捨ててデザイン性取り入れたらおしまいだよなぁ
305無念Nameとしあき23/07/01(土)18:01:23No.1112365411そうだねx2
    1688202083955.jpg-(117801 B)
117801 B
>実際はどうなの?
意味なく赤丸つけただけのフェイク
これもフェイク
306無念Nameとしあき23/07/01(土)18:02:59No.1112365887+
責任者ってCEO以外にもいるのか
307無念Nameとしあき23/07/01(土)18:11:00No.1112368241+
>1688192069300.webm
ヨシ
308無念Nameとしあき23/07/01(土)18:12:23No.1112368655+
完全に潜水の用途と特性が真逆だよなカーボン
309無念Nameとしあき23/07/01(土)18:13:17No.1112368919+
>点検とか何やってたんだろうね?
>超音波探傷検査とかちゃんとやってたのかしら?
そもそもやってないのだ…
310無念Nameとしあき23/07/01(土)18:15:10No.1112369470+
コントローラもバラバラになって沈んでるんだろうな
そして沈没艇タイタンの財宝扱いに…ならない
311無念Nameとしあき23/07/01(土)18:15:44No.1112369649+
    1688202944157.webm-(2974668 B)
2974668 B
水属性を見る目が変わったわ…
312無念Nameとしあき23/07/01(土)18:16:12No.1112369755+
均等に急激な圧力がかかるってどんなだろ
骨も砕けちゃうのかな
草の茎踏みにじったみたい裂けるんだろうか
313無念Nameとしあき23/07/01(土)18:17:32No.1112370126そうだねx1
>コントローラもバラバラになって沈んでるんだろうな
>そして沈没艇タイタンの財宝扱いに…ならない
だってアマゾンとかで安く買えるし…
314無念Nameとしあき23/07/01(土)18:17:38No.1112370154そうだねx3
    1688203058165.jpg-(137776 B)
137776 B
安全確認ってのはね臆病者がすることなんですよ
315無念Nameとしあき23/07/01(土)18:18:13No.1112370318+
>完全に潜水の用途と特性が真逆だよなカーボン
どんなに良いモノでも用途が間違ってたら意味無いもんなぁ
銅線切るのにプラモ用のお高い片刃ニッパー持って来るようなもんだ
316無念Nameとしあき23/07/01(土)18:18:37No.1112370426+
この用途で非金属材料は怖いよな
317無念Nameとしあき23/07/01(土)18:20:08No.1112370859+
アメリカで事故起こして
裁判になったら破産すると思われるが
安全性なんてどうでもいいってなるのがよくわからない
安全だったからうちは責任ありませんで通すつもりだったのか
318無念Nameとしあき23/07/01(土)18:21:29No.1112371268+
・アルゼンチンに亡命
・南極大陸の秘密シェルターに避難
・月の裏の秘密基地に移住
319無念Nameとしあき23/07/01(土)18:21:43No.1112371337そうだねx1
>アメリカで事故起こして
>裁判になったら破産すると思われるが
>安全性なんてどうでもいいってなるのがよくわからない
>安全だったからうちは責任ありませんで通すつもりだったのか
徐々にチャイニーズに毒されていってるからな奴さんの国
320無念Nameとしあき23/07/01(土)18:21:52No.1112371380+
>アメリカで事故起こして
>裁判になったら破産すると思われるが
>安全性なんてどうでもいいってなるのがよくわからない
>安全だったからうちは責任ありませんで通すつもりだったのか
上級も上級だから仲間達の支援を受けたらひねり潰せると考えていたんじゃないかな
実際あちらの裁判は陪審員制だからあからさまに変でも無罪になったりするしその逆もある
スター弁護士軍団を揃えて叩き潰してくれるわみたいなもんだろ
321無念Nameとしあき23/07/01(土)18:22:12No.1112371482そうだねx1
>水属性を見る目が変わったわ…
今後の水属性キャラの必殺技に冷気ではなく水圧攻撃が加わるのがトレンドに
322無念Nameとしあき23/07/01(土)18:23:06No.1112371769そうだねx2
>責任者ってCEO以外にもいるのか
共同経営者がいるんじゃなかったっけ
323無念Nameとしあき23/07/01(土)18:23:53No.1112372024そうだねx1
殺された側も富豪揃いだから貧民相手の手管は通じないよ
324無念Nameとしあき23/07/01(土)18:27:05No.1112373067+
>今後の水属性キャラの必殺技に冷気ではなく水圧攻撃が加わるのがトレンドに
圧力系は重力属性がいるからどうだろうなぁ
325無念Nameとしあき23/07/01(土)18:30:25No.1112374126+
>>今後の水属性キャラの必殺技に冷気ではなく水圧攻撃が加わるのがトレンドに
>圧力系は重力属性がいるからどうだろうなぁ
深海にテレポートさせて即死攻撃とかは見たことあるな…
326無念Nameとしあき23/07/01(土)18:30:52No.1112374274+
>【潜水艇"タイタン"】「耐圧室の形」が大破の一因か…引き揚げた部品からわかること
球は良くて筒はダメなんやな
ボールは傑作だけどオッゴは欠陥なんやな
327無念Nameとしあき23/07/01(土)18:30:57No.1112374299+
しんかい6500もえらい狭いけどせめて四畳半くらいのスペース確保できないもんなの
328無念Nameとしあき23/07/01(土)18:31:34No.1112374493+
    1688203894351.jpg-(158012 B)
158012 B
何かに似ていると思ったら
329無念Nameとしあき23/07/01(土)18:32:31No.1112374767+
>しんかい6500もえらい狭いけどせめて四畳半くらいのスペース確保できないもんなの
こればっかりは小さく作ることが安全の第一歩だからなぁ
330無念Nameとしあき23/07/01(土)18:35:25No.1112375741+
>>水属性を見る目が変わったわ…
>今後の水属性キャラの必殺技に冷気ではなく水圧攻撃が加わるのがトレンドに
311で津波で何人死んだかも忘れたか
水とは恐ろしいものだと
331無念Nameとしあき23/07/01(土)18:36:08No.1112375990そうだねx2
床面積増やすと体積が二乗で増えるので…
外殻作る大変
332無念Nameとしあき23/07/01(土)18:36:17No.1112376036+
>しんかい6500もえらい狭いけどせめて四畳半くらいのスペース確保できないもんなの
調査に必要な人数から逆算して現状のサイズなんじゃないかな
でかくした分耐圧殻は分厚く重くなって扱いづらくなる
333無念Nameとしあき23/07/01(土)18:36:39No.1112376135そうだねx6
    1688204199413.mp4-(7141223 B)
7141223 B
>しんかい6500もえらい狭いけどせめて四畳半くらいのスペース確保できないもんなの
作るのも大変なので
334無念Nameとしあき23/07/01(土)18:37:32No.1112376392+
>こればっかりは小さく作ることが安全の第一歩だからなぁ
大きくしようと思ったら分厚くする必要があるが
厚くするのももちろん難しいが
それをムラなく完璧に溶接するのはほぼ不可能
335無念Nameとしあき23/07/01(土)18:38:37No.1112376715+
上の12000開発予定スペックにもあるけど
乗員数を増やすなら耐圧殻そのものの数を増やすのが現実的なんだろうな
336無念Nameとしあき23/07/01(土)18:40:53No.1112377451そうだねx2
    1688204453792.jpg-(23323 B)
23323 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
337無念Nameとしあき23/07/01(土)18:41:23No.1112377589+
>311で津波で何人死んだかも忘れたか
津波の水圧は1気圧だったそうな
今回はその数百倍
338無念Nameとしあき23/07/01(土)18:41:37No.1112377679そうだねx3
>作るのも大変なので
かっこいいなぁ…
339無念Nameとしあき23/07/01(土)18:44:57No.1112378763そうだねx8
「なんで球形なんだ?狭いじゃん! だから筒型にしたしカーボンだぜ!ワハハハ」
なぜ先人がそうしなかったのか学ばないと駄目ね
340無念Nameとしあき23/07/01(土)18:48:31No.1112379944+
カーボンは圧縮に弱いから球体にはできないよ
プロパンガスのボンベみたいに円筒形じゃないと
341無念Nameとしあき23/07/01(土)18:49:50No.1112380361そうだねx1
>カーボンは圧縮に弱いから球体にはできないよ
>プロパンガスのボンベみたいに円筒形じゃないと
いやそもそも使うなよと
342無念Nameとしあき23/07/01(土)18:51:16No.1112380815+
>なぜ先人がそうしなかったのか学ばないと駄目ね
丸い形が角がないからね
だから安定した唯一無二の形状なんだ
そこを知らないから死んだんだ
343無念Nameとしあき23/07/01(土)18:52:00No.1112381076+
    1688205120761.jpg-(13366 B)
13366 B
>>水属性を見る目が変わったわ…
>今後の水属性キャラの必殺技に冷気ではなく水圧攻撃が加わるのがトレンドに
現実は珊瑚の指輪なんて物は無いからよ…
即死だ
344無念Nameとしあき23/07/01(土)18:52:21No.1112381186そうだねx1
圧力均一にしないと危ない事くらい
中学理科のレベルでもわかるだろうになぁ…
345無念Nameとしあき23/07/01(土)18:52:34No.1112381258+
>作るのも大変なので
チタンは加工するのが難しいと聞いたな
旧ソ連がマッハ2.8のミグ25を作る時熱に強くて軽いチタンを使いたかったけど加工が難しいのでスチールにしたとか
346無念Nameとしあき23/07/01(土)18:52:54No.1112381363+
>作るのも大変なので
プレスの型は1隻分しか使わないし金かかるな
347無念Nameとしあき23/07/01(土)18:54:20No.1112381847+
金がかかった自殺だったな
348無念Nameとしあき23/07/01(土)18:54:42No.1112381952そうだねx3
>>カーボンは圧縮に弱いから球体にはできないよ
>>プロパンガスのボンベみたいに円筒形じゃないと
>いやそもそも使うなよと
だって安く手に入った素材使って低コストで潜水艇作った!ってイキりたかったし…
いや真面目な話CEOからはそういう手合いの気配しかしないというか
349無念Nameとしあき23/07/01(土)18:54:49No.1112381985+
>>作るのも大変なので
>プレスの型は1隻分しか使わないし金かかるな
そもそもチタン加工の金型はそんなに持たない
350無念Nameとしあき23/07/01(土)18:55:01No.1112382063+
>プレスの型は1隻分しか使わないし金かかるな
金型1回きりの使い捨てなの?!
まぁ僅かでも変形があったりしたらアカンから仕方ないのか…
351無念Nameとしあき23/07/01(土)18:55:37No.1112382259+
>金がかかった自殺だったな
金持ちからしたら俺らの小銭レベルなのかな?
そう考えると最後としては悪くない気もする
352無念Nameとしあき23/07/01(土)18:56:12No.1112382482+
>>プレスの型は1隻分しか使わないし金かかるな
>金型1回きりの使い捨てなの?!
>まぁ僅かでも変形があったりしたらアカンから仕方ないのか…
せいぜい2〜3回が限度
353無念Nameとしあき23/07/01(土)18:56:57No.1112382710そうだねx1
むしろ小銭で死ぬ方がカッコ悪いだろ
もっと大金掛けたホンモノがある訳だし
354無念Nameとしあき23/07/01(土)18:58:13No.1112383151+
>そもそもチタン加工の金型はそんなに持たない
>せいぜい2~3回が限度
知らなかった
355無念Nameとしあき23/07/01(土)18:59:05No.1112383453+
>せいぜい2~3回が限度
こういう安全上の制限を「まぁ大丈夫だろww」って無視した結果がスレ画な訳か
356無念Nameとしあき23/07/01(土)19:01:03No.1112384116+
>責任者ってCEO以外にもいるのか
まあこの会社のCEOは
責任者というよりも無責任者かな
357無念Nameとしあき23/07/01(土)19:01:09No.1112384145+
>No.1112365227
ボーイングもNASAも協力していませんと発表したし
この辺も裁判したら相当不利だな
358無念Nameとしあき23/07/01(土)19:02:05No.1112384450+
>作るのも大変なので
耐圧殻=タイアツコクなんだなタイアツ「カク」って呼んでた
359無念Nameとしあき23/07/01(土)19:07:58No.1112386579+
チタンだと金型よりは削り出しでしょう
丸く削るのは難しそう
360無念Nameとしあき23/07/01(土)19:09:30No.1112387119+
潜水艦ネタのオリキャラ描いてたんだけどコイツのせいで全部没にされたわ
わざと沈没したな?
361無念Nameとしあき23/07/01(土)19:10:04No.1112387322+
こういうのは知識が有る専門家が設計製作するもんだと思うんだけどコスパ重視というか削っちゃいけないところまでガンガン削っちゃった欠陥品ってどういうことなの
もうコスパ以前の低予算欠陥品じゃないですか・・・
362無念Nameとしあき23/07/01(土)19:10:16No.1112387393そうだねx3
>潜水艦ネタのオリキャラ描いてたんだけどコイツのせいで全部没にされたわ
>わざと沈没したな?
こんなことでボツにする必要ある?
363無念Nameとしあき23/07/01(土)19:11:40No.1112387855+
>>わざと沈没したな?
>こんなことでボツにする必要ある?
不謹慎と叩かれたし何より前からネタかぶりでさんざん疑われてるから「またやったか!」て言われてしまった
面と向かってな
364無念Nameとしあき23/07/01(土)19:15:06No.1112389101+
>>>わざと沈没したな?
>>こんなことでボツにする必要ある?
>不謹慎と叩かれたし何より前からネタかぶりでさんざん疑われてるから「またやったか!」て言われてしまった
>面と向かってな
嘘じゃ無いなら予言者でもやったらいいと思う
あと次どんな構想してるか教えて
365無念Nameとしあき23/07/01(土)19:15:54No.1112389389+
タイヘン

- GazouBBS + futaba-