2023-07-02

ジャニーズ問題はどうなればいいの?

記事への反応を見てたらわかんなくなってきたので教えて。

ジャニーさんショタ好きなのはぼんやりとは知ってたけど、合意もなしにほぼ全員毒牙にかけたみたいな話でここまで酷いとは思っていなかった。

ここでジャニーさんが存命なら辞任は元より強姦による刑事罰を受けるべきだと思うんだがね。

ただ既に故人であり、加害者が既に居ない訳じゃない?当事者はとっくに不在じゃんかよ。

今後も権力者の牙が向く可能性もあるから再発防止云々も効果がない訳じゃないけどもさ。当座の問題はとっくに解消しているわけじゃん。

から、あとは粛々と損害賠償かに応じる程度かなと思ってたんだが、皆は違うの?

個人的には社長が白々しく知らんかったという発言をしたのは納得が行ってない。

しかそもそもが前面に出る人じゃないか社長辞任しても株主だしどうにでもなっちゃうだろうから、辞任とか溜飲を下げるだけで解決策にもならん気がする。

人によっては事務所が潰れるまで許さんくらいの勢いで書いてる人をよく見るんだが、それが本当に必要ことなの?

ようやく被害を受けずに済むようになったタレントが、今度は職場を失って我慢のし損になればいいの??

  • 経営母体が変わるのが落とし所かな

    • 落とし所なのか。まだ先があるけどそこで妥協するってことかい。 なかなか凄いな。政権野党なみの叶わぬ野望にすら見える。 earth music&ecology のセクハラパワハラ社長も、社長辞任...

  • そもそも社会正義がギョーカイ潰したとして、正義がその責任取るいわれなんかないじゃん 今までそんなの考えたこともなかったくせに

  • 加害者はまだ生きてるだろ ジャニーズに突き出した親だよ

    • それこそジャニーズ事務所無関係じゃねーか。それは親子で話し合えよ。 あとは被害者の言としては、そんな場所だと知っていたら行ってなかったし行かせてなかったというのが聞こえ...

      • ジャニーズよくしらない俺でも20年前からこの噂知ってたけど女ってどんだけ知恵遅れてんだろな・・・w 手遅れになってから被害者ぶるいつものムーブだろ 親が金や地位に目がくら...

        • この手の自己責任論こそ当事者への擁護であり看過できないね。 SNSにおいて一番の害悪はお前のような存在だよ。 加害者は許されるべきではないし、被害者を叩くような風潮もまた許さ...

          • 許されねえのはジャニーだけじゃなくてそいつらも親もだよ 他責が一番許されねえ 俺がぜってえ地獄に落としてやるわ

            • お前が歪んでるのはもうわかったからおとなしくしとけ。 お前の考えはレイプされるのは自衛できない奴が悪いと同じ論で筋が悪いんだわ。 被害者置いてけぼりにしてどうすんだよ。

              • 親を被害者扱いが知恵遅れてんね 親が風俗に娘を落とした これで悪いのは百親だろ 親が被害者ではなく加害者

  • ジャニーズは会社としての責任を認めていないに等しい。変態の老人のために性犯罪を「アシスト」してきた人間が過去に数多くいるはずだし、見て見ぬフリをしてきた人間もそうだし...

    • せやな。書いた通り損害賠償はされるべきだと思う。 それ以外に必要かというのが議論で、会社が負うべきは賠償による金銭的ダメージと信用失墜という2つが起きている。 あとはメ...

      • ジャニーズタレントは被害者としての側面が大きい(完全に被害者であるかは議論の余地があるかもしれない)から、会社のマイナスイメージを背負って活動することは馬鹿らしいと思...

        • 現状ハコとしての魅力や権力や利益がマイナスイメージを上回ってるから、離脱する奴はいても決定的な崩壊には至ってないし だいたいマスコミ様だってキャンセルしないんだろう 自分...

      • 信用失墜してねーだろ。 普通なら取引停止になる犯罪組織だと明らかになったのに今も(株)ジャニーズのビジネスは絶好調じゃねーか。

    • 同感。 これまでのムーブも悪質すぎるし、シニアのタレントはわかって黙ってたりしたんでしょ。キャスターなんてよくできるなと思う。 ジャニーズメドレージャニーズ特集ってのを歌...

      • タレントは被害者寄り、という前提で、それでも何も発言しないのはダサいと思う。ジュニアや若手は仕方ないにしても、いい歳して自活できて自己決定もできるタレントは、しっかり...

  • 強姦繰り返しても捕まらずテレビ局で権勢を振るった タレントを奴隷化し番組企画も人事も思いのまま 総務官僚の息子すら生贄だ ということは少なくとも逮捕状発行所の裁判所から日...

  • 事務所が権力を持ちすぎてまともに批判されず問題があっても修正されない今の構造を崩すために、タレント育成とキャスティングとコンテンツ制作を分離させる反トラスト法が成立す...

    • コモン・オーナーシップの規制は 現在米国でも議論されている たとえば年金型保険の会社は長生きの顧客が増えたら負担が増えるが その会社が道路会社の株主になれるなら? 道路会社...

  • 人によっては事務所が潰れるまで許さんくらいの勢いで書いてる人をよく見るんだが、それが本当に必要なことなの? 事務所が「黙認」してただけでも非常にアレなんだけど、致命的...

    • 相撲や歌舞伎で不祥事があるとマスコミも一応殴るけど その後同じ業界の別の明るいニュースを挟んだりして、どうにか箱自体は潰さない方向へ配慮してんのがバレバレだったからな ど...

  • 解体すりゃええよ

  • (株)ジャニーズ事務所は組織ぐるみでやってる犯罪組織だからまともな企業は取引停止。 所属してるタレントは単なる自営業者だから事務所移籍すればOK。

  • 共産党が描いているプラン ジャニーズの経営権をpenligh(韓国正義連の下部組織)に経営権を譲り渡す。 ほかの芸能事務所も枕営業を問題にして糾弾。penligh(韓国正義連の下部組織)が経営権...

  • じゃあどうすればいいんだ!みたいなのは単なる逆ギレでしかないし ケジメをきっちり付けるなら故人の恩恵を受けてきたこの会社とそこに所属する演者含めて全員業界から退場すべき...

    • そういう妄想言っても誰も従う義務ないしなあ

      • 従う義務って言い出すとそもそも現状でジャニーズ側に別に何も従う義務がないのに周りで喚き倒して圧かけてる状況だからなぁ ジャニーズ側は現状でのらりくらりしたほうがマシって...

        • そもそも圧もかかってんのか? ネットでアンチジャニとミソジニーが喚いているだけで現実にはほぼ影響及ぼしてなくね?

          • あの団体って正義の告発者みたいな体裁だったけど単なるアンチジャニなの?

            • 「あの団体」とか言われてもさっぱり分からんしそういうネットの陰謀論っぽいのを誰もが知ってる前提で書かれても困惑するんだが

  • 全ての人のお気持ちを満足させて、それを「こうなればいい」と定義する、なんてことにはならない。   個人としては、ジャニーズ運営か、所属タレントか、客か、不正絶対許さんマン...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん