| レス送信モード | 
|---|
パーメット自体の研究してた方が良かったんじゃねえかなコイツこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/06/30(金)16:08:27No.1073226718そうだねx57 いやだからパーメットの研究してただろう | 
| … | 223/06/30(金)16:08:45No.1073226766そうだねx43 お話の根本設定を理解しておられない? | 
| … | 323/06/30(金)16:09:57No.1073226986そうだねx2 ローレンツ力弄れる粉だぜ? | 
| … | 423/06/30(金)16:10:00No.1073226998+ ガンドはいいパーメットだから | 
| … | 523/06/30(金)16:11:27No.1073227230そうだねx28 買収してきたオックスアースが悪いよー(本当) | 
| … | 623/06/30(金)16:11:35No.1073227251+ >ガンドはいいパーメットだから | 
| … | 723/06/30(金)16:11:52No.1073227308そうだねx9 >買収してきたオックスアースが悪いよー(本当) | 
| … | 823/06/30(金)16:13:53No.1073227667そうだねx9 >もっと研究掘り下げだら宇宙線とかねじ曲げるバリアMSに付けられるだろこれ… | 
| … | 923/06/30(金)16:14:07No.1073227708+ もしかしてガンドとガンドアームの区別がついてない? | 
| … | 1023/06/30(金)16:15:14No.1073227926そうだねx28 たまに本当に話わかってない人がいるから驚く | 
| … | 1123/06/30(金)16:15:41No.1073228010+ >いやだからプロローグで人間の体をガンドで拡張して宇宙で生きられるようにするのが目標ってこのお婆ちゃんが言ってたじゃん | 
| … | 1223/06/30(金)16:16:44No.1073228224+ 老化を防げるパーメットとは? | 
| … | 1323/06/30(金)16:18:00No.1073228466そうだねx7 >生身捨てるやり方で金出す馬鹿どこにいんだよ | 
| … | 1423/06/30(金)16:21:40No.1073229176+ 宇宙線防げて重力も再現出来そうなパーメットならガンド自体要らねえだろ | 
| … | 1523/06/30(金)16:24:16No.1073229653+ >宇宙線防げて重力も再現出来そうなパーメットならガンド自体要らねえだろ | 
| … | 1623/06/30(金)16:25:59No.1073229964そうだねx14 ホントに理解してなくてダメだった | 
| … | 1723/06/30(金)16:26:27No.1073230050+ >買収してきたオックスアースが悪いよー(本当) | 
| … | 1823/06/30(金)16:27:09No.1073230183+ カタログでスパイクがばぁんしてるヤツに見えた | 
| … | 1923/06/30(金)16:27:22No.1073230228+ >というかたぬきパパってオックスアースの偉い人だったんだ… | 
| … | 2023/06/30(金)16:27:47No.1073230302そうだねx10 >というかたぬきパパってオックスアースの偉い人だったんだ… | 
| … | 2123/06/30(金)16:29:40No.1073230674+ 昔から裏でコソコソやるクソ野郎という気質は変わってない議会連合強硬派 | 
| … | 2223/06/30(金)16:29:57No.1073230731+ 設定も何も知らないで馬鹿晒すだけって凄いな… | 
| … | 2323/06/30(金)16:39:54No.1073232885+ >そのパーメットを制御するのにパーメットリンクが必要で制御能力では人体とのパーメットリンクであるガンドが一番なんだ | 
| … | 2423/06/30(金)16:44:16No.1073233772+ >いやリンクだけなら研究すらもういらないだろ | 
| … | 2523/06/30(金)16:46:30No.1073234274そうだねx2 >パーメット自体の研究してた方が良かったんじゃねえかなコイツ | 
| … | 2623/06/30(金)16:48:37No.1073234708そうだねx3 >研究しようにもお金が無いから | 
| … | 2723/06/30(金)16:49:47No.1073234979そうだねx5 >コイツの目的がガンドでのサイボーグだから出資者が出なかったんじゃないの? | 
| … | 2823/06/30(金)16:50:06No.1073235043そうだねx4 スレッドを立てた人によって削除されました | 
| … | 2923/06/30(金)16:50:13No.1073235070そうだねx5 ババアの目的は健全な医療目的だけどそれはそれとしてババアの働いてた会社が軍事企業に買収されて | 
| … | 3023/06/30(金)16:52:00No.1073235470+ >いやだから強靭な体で外宇宙進出って研究しようにも | 
| … | 3123/06/30(金)16:52:27No.1073235575+ 正直ドローン戦争の惨状が書かれてないから | 
| … | 3223/06/30(金)16:52:27No.1073235576そうだねx1 まだ消せて笑った | 
| … | 3323/06/30(金)16:53:41No.1073235835そうだねx8 >だからパーメットで重力も宇宙線も自由に出来ますよって名目で出資求めれば良いじゃん! | 
| … | 3423/06/30(金)16:53:57No.1073235897そうだねx2 >だからパーメットで重力も宇宙線も自由に出来ますよって名目で出資求めれば良いじゃん! | 
| … | 3523/06/30(金)16:54:05No.1073235921+ >だからパーメットで重力も宇宙線も自由に出来ますよって名目で出資求めれば良いじゃん! | 
| … | 3623/06/30(金)16:55:05No.1073236154+ 因果関係を整理できない人間はいる | 
| … | 3723/06/30(金)16:55:29No.1073236258+ >それ描写されたの最新話のコロニーレーザー防いだ場面だけじゃん | 
| … | 3823/06/30(金)16:55:44No.1073236317そうだねx5 スレ画の話題になるとIQ低い「」が集まる | 
| … | 3923/06/30(金)16:57:26No.1073236696+ >>それ描写されたの最新話のコロニーレーザー防いだ場面だけじゃん | 
| … | 4023/06/30(金)16:57:45No.1073236772+ 水星はわりときちんと状況理解して話を追って行く必要があるから | 
| … | 4123/06/30(金)16:58:24No.1073236918そうだねx8 単に実況に夢中でちゃんとアニメ見てないだけだと思うよ | 
| … | 4223/06/30(金)17:00:21No.1073237348+ 実況するのはいいけど即もう一度ひとりでじっくり見て内容ちゃんと頭に入れような… | 
| … | 4323/06/30(金)17:02:40No.1073237869+ >推進剤にまで仕込んであるのとローレンツ力を操作できることになんの関係が…? | 
| … | 4423/06/30(金)17:02:56No.1073237931+ 医療目的としてもいいもので売れそうと思うけど何が気に入らなかったんだあの世界の人間は | 
| … | 4523/06/30(金)17:03:02No.1073237962+ >水星はわりときちんと状況理解して話を追って行く必要があるから | 
| … | 4623/06/30(金)17:03:30No.1073238064そうだねx3 設定解説本が出るまでそういう脳内妄想が正解だと決めつけるのは先走り過ぎだってだけだよ | 
| … | 4723/06/30(金)17:03:47No.1073238123+ >えじゃあ何で装甲やら推進剤に混ぜてんのあれ… | 
| … | 4823/06/30(金)17:04:06No.1073238191+ この人も濃ゆいからなんかかけらでもパーメット化してるんだと思ってたけど全然そんなことなかったぜ | 
| … | 4923/06/30(金)17:04:08No.1073238196+ ベルメリアさんの人間を改造してガンドに耐えられるようにしようってやり方にはNOを突きつけてたから最終的には人間を改造とかしないでノーリスクで自由に機械を操るようなれるのが理想なんだろうな | 
| … | 5023/06/30(金)17:04:29No.1073238264そうだねx1 >医療目的としてもいいもので売れそうと思うけど何が気に入らなかったんだあの世界の人間は | 
| … | 5123/06/30(金)17:04:52No.1073238351+ 結局ガンドが人類の未来のためになんて妄想だったな | 
| … | 5223/06/30(金)17:05:13No.1073238432+ 何度か言われてるけど学園がどの宙域にあるかとかも設定はあるんだろうけど明かされてないのも多いかんな | 
| … | 5323/06/30(金)17:05:32No.1073238503+ >医療目的としてもいいもので売れそうと思うけど何が気に入らなかったんだあの世界の人間は | 
| … | 5423/06/30(金)17:05:56No.1073238597+ 力がすべてだぁ~ | 
| … | 5523/06/30(金)17:06:15No.1073238680+ >何度か言われてるけど学園がどの宙域にあるかとかも設定はあるんだろうけど明かされてないのも多いかんな | 
| … | 5623/06/30(金)17:06:34No.1073238749+ >ベルメリアさんの人間を改造してガンドに耐えられるようにしようってやり方にはNOを突きつけてたから最終的には人間を改造とかしないでノーリスクで自由に機械を操るようなれるのが理想なんだろうな | 
| … | 5723/06/30(金)17:06:36No.1073238758+ 人間サイズの義肢よりもMS売った方がそりゃ儲かるよね… | 
| … | 5823/06/30(金)17:07:16No.1073238911+ 実況に集中してアニメの方見てないから理解が浅くなるんだろ | 
| … | 5923/06/30(金)17:08:19No.1073239147そうだねx2 この知能だとちゃんと見ても理解できないんじゃない? | 
| … | 6023/06/30(金)17:08:21No.1073239155+ >ベルメリアさんの人間を改造してガンドに耐えられるようにしようってやり方にはNOを突きつけてたから最終的には人間を改造とかしないでノーリスクで自由に機械を操るようなれるのが理想なんだろうな | 
| … | 6123/06/30(金)17:08:31No.1073239185+ >えじゃあ何で装甲やら推進剤に混ぜてんのあれ… | 
| … | 6223/06/30(金)17:09:19No.1073239353+ ガンド理念を踏み躙って人殺しの道具にしたクソアーシアン企業許せねえよなあ | 
| … | 6323/06/30(金)17:09:30No.1073239396そうだねx1 驚かないで聞いてくれ | 
| … | 6423/06/30(金)17:09:39No.1073239420そうだねx3 ミノフスキー粒子やGN粒子とかで慣れてる視聴者とで温度感が違うところはあるかもしれない | 
| … | 6523/06/30(金)17:10:22No.1073239571+ >服を着るようにって言ってるから | 
| … | 6623/06/30(金)17:10:26No.1073239591+ >驚かないで聞いてくれ | 
| … | 6723/06/30(金)17:10:31No.1073239608+ レーザーに対してローレンツ力言われるともうわからん | 
| … | 6823/06/30(金)17:10:49No.1073239679+ まあパーメットに関しては俺も(多分ミノフスキー粒子的な奴なんだろうな…)くらいの認識で見てる | 
| … | 6923/06/30(金)17:10:51No.1073239685そうだねx2 一応実況もせずに欠かさず観てた筈なんだけどなんでエリクトの意識がパーメットに乗り移ったのかわかってないんだ俺 | 
| … | 7023/06/30(金)17:11:40No.1073239875+ >一応実況もせずに欠かさず観てた筈なんだけどなんでエリクトの意識がパーメットに乗り移ったのかわかってないんだ俺 | 
| … | 7123/06/30(金)17:11:41No.1073239883+ >結局ガンドが人類の未来のためになんて妄想だったな | 
| … | 7223/06/30(金)17:12:04No.1073239962+ エリクトもルブリスのパーメット空間に連れて行かれたとかじゃなくて普通に過酷な宇宙環境で死んだけどなぜかパーメットに記憶が残ったみたいな感じなんじゃないかな多分くらいのフワッとした描写しかない | 
| … | 7323/06/30(金)17:12:26No.1073240055+ 人間の脳にデータストームの逆流やべぇからAIに肩代わりしてもらおうぜってのがルブリスだし | 
| … | 7423/06/30(金)17:12:47No.1073240156+ >>服を着るようにって言ってるから | 
| … | 7523/06/30(金)17:13:01No.1073240210+ ばぁばはルブリスに対してもこんなもん...みたいなリアクションしてたしガンドのMS転用はそもそも別に目的じゃないでしょ | 
| … | 7623/06/30(金)17:13:29No.1073240312そうだねx6 結局適合者がダブルオーのイノベイターみたくジワジワ増えるでもなくエリーオンリー(最終回でスレッタが使えたところでクローン的な奴だから希望はない) | 
| … | 7723/06/30(金)17:13:31No.1073240321そうだねx1 >>何度か言われてるけど学園がどの宙域にあるかとかも設定はあるんだろうけど明かされてないのも多いかんな | 
| … | 7823/06/30(金)17:13:48No.1073240395+ ガンダムと操縦者は繋がってるからそれ利用してルブリスにエリクトの意識を移したとかかね? | 
| … | 7923/06/30(金)17:13:50No.1073240409+ >あれはただのコピーデータだと思う | 
| … | 8023/06/30(金)17:13:52No.1073240416+ 肉体捨ててガンドアームの体になるのも理念に沿って入るけど | 
| … | 8123/06/30(金)17:14:31No.1073240559+ 水星に行ったり来たり出来るスペースシップとかかなりすごい | 
| … | 8223/06/30(金)17:14:33No.1073240562+ エリクトがエアリアルの中に居るよ!のネタバラシの後からずっとゆりかごの星のあの視点誰視点だよってなったまま最終回になってしまった | 
| … | 8323/06/30(金)17:14:51No.1073240628+ >エリクトがエアリアルの中に居るよ!のネタバラシの後からずっとゆりかごの星のあの視点誰視点だよってなったまま最終回になってしまった | 
| … | 8423/06/30(金)17:15:00No.1073240658+ >それで済ますにはリプリチャイルドいっぱい生やす理由にならないからな | 
| … | 8523/06/30(金)17:15:00No.1073240661+ >違ってたらケナンジ隊長を脱がせていいよ | 
| … | 8623/06/30(金)17:15:08No.1073240700そうだねx1 宇宙開発でMSサイズのガンド人間ってのは目的ではあるんじゃないの | 
| … | 8723/06/30(金)17:15:29No.1073240814+ パーメットそれ自体が情報共有性質があって | 
| … | 8823/06/30(金)17:15:40No.1073240856+ >>それで済ますにはリプリチャイルドいっぱい生やす理由にならないからな | 
| … | 8923/06/30(金)17:15:41No.1073240864+ そもそもこのスレでも言われてるけどパーメット自体がろくに解説されないから妄想根拠に推論を重ねるしか出来ねえんだよな今のエリクトの状態 | 
| … | 9023/06/30(金)17:15:47No.1073240886+ 人間と同じサイズならいけたかもしれんがそれに金を出す奴がいる世界ではなかった | 
| … | 9123/06/30(金)17:15:57No.1073240934+ >>それで済ますにはリプリチャイルドいっぱい生やす理由にならないからな | 
| … | 9223/06/30(金)17:16:07No.1073240974+ ルブリスに接続して乗るのって要は人機一体になるんだよ | 
| … | 9323/06/30(金)17:16:41No.1073241145+ でも俺達はローレンツ力よりダインスレイヴの方が強いと信じている | 
| … | 9423/06/30(金)17:16:53No.1073241200そうだねx1 まず生体データって何だよ! | 
| … | 9523/06/30(金)17:17:21No.1073241324+ あと2日で全部分かるよ | 
| … | 9623/06/30(金)17:17:27No.1073241348+ データストーム回避がAIのおかげだとしたらキャリバーンに乗ったスレッタは相当危ない橋を渡ったことになる | 
| … | 9723/06/30(金)17:17:33No.1073241375+ >でも俺達はローレンツ力よりダインスレイヴの方が強いと信じている | 
| … | 9823/06/30(金)17:17:56No.1073241467+ エリクトの肉体はもう無いしスレッタが青発光でもしないとガンドの未来は無い | 
| … | 9923/06/30(金)17:18:00No.1073241488+ >でも俺達はローレンツ力よりダインスレイヴの方が強いと信じている | 
| … | 10023/06/30(金)17:18:02No.1073241495+ >ルブリスに接続して乗るのって要は人機一体になるんだよ | 
| … | 10123/06/30(金)17:18:26No.1073241589+ プラモにあった赤目エアリアルもなんだったんだろうな... | 
| … | 10223/06/30(金)17:18:50No.1073241681+ クワイエットゼロは水星で使って太陽風防げないの? | 
| … | 10323/06/30(金)17:18:54No.1073241706+ >データストーム回避がAIのおかげだとしたらキャリバーンに乗ったスレッタは相当危ない橋を渡ったことになる | 
| … | 10423/06/30(金)17:18:56No.1073241718+ >エリクトの肉体はもう無いしスレッタが青発光でもしないとガンドの未来は無い | 
| … | 10523/06/30(金)17:18:56No.1073241722+ >ばぁばはルブリスに対してもこんなもん...みたいなリアクションしてたしガンドのMS転用はそもそも別に目的じゃないでしょ | 
| … | 10623/06/30(金)17:19:01No.1073241749そうだねx1 鉄血は鉄血で科学力おかしいよね… | 
| … | 10723/06/30(金)17:19:31No.1073241877+ >クワイエットゼロは水星で使って太陽風防げないの? | 
| … | 10823/06/30(金)17:19:39No.1073241908そうだねx1 >クワイエットゼロは水星で使って太陽風防げないの? | 
| … | 10923/06/30(金)17:19:48No.1073241951+ >それならソフィみたいにパメ死したやつも機体の中に意識残ってないとおかしくね? | 
| … | 11023/06/30(金)17:19:57No.1073241984+ >それならソフィみたいにパメ死したやつも機体の中に意識残ってないとおかしくね? | 
| … | 11123/06/30(金)17:20:31No.1073242130+ >>でも俺達はローレンツ力よりダインスレイヴの方が強いと信じている | 
| … | 11223/06/30(金)17:20:50No.1073242198+ ソーンじゃなくてウルだった | 
| … | 11323/06/30(金)17:20:52No.1073242213+ 月でパーメット取れるようになって過疎った水星に資源と人材割く理由ないもんな | 
| … | 11423/06/30(金)17:21:14No.1073242301そうだねx1 >鉄血は鉄血で科学力おかしいよね… | 
| … | 11523/06/30(金)17:21:20No.1073242324+ >クワイエットゼロは水星で使って太陽風防げないの? | 
| … | 11623/06/30(金)17:21:28No.1073242351そうだねx3 ちゃんと見てれば説明されてないのが分かるってのも変な話だ | 
| … | 11723/06/30(金)17:22:14No.1073242557+ 月にあって水星にもあるならもうどこで産出されてもおかしくないよパーメット… | 
| … | 11823/06/30(金)17:22:35No.1073242639そうだねx6 大河内作品って勢い強すぎるから説明されてても聞き逃す人見逃す人が結構騒ぐ | 
| … | 11923/06/30(金)17:22:38No.1073242656そうだねx3 >ちゃんと見てれば説明されてないのが分かるってのも変な話だ | 
| … | 12023/06/30(金)17:23:00No.1073242738そうだねx6 水星なんて住まなくて良いなら住まないに越した事は無いようなクソみたいな環境だろ | 
| … | 12123/06/30(金)17:23:35No.1073242877+ でも娘が水星に学校作りたいって | 
| … | 12223/06/30(金)17:23:42No.1073242898+ 説明されてないつってもパーメットとは?とかはとっくに出てるからな… | 
| … | 12323/06/30(金)17:23:46No.1073242914+ 危ない限界集落だからな水星 | 
| … | 12423/06/30(金)17:23:57No.1073242954そうだねx1 まあAI設定から組み立ててた物語とは別に | 
| … | 12523/06/30(金)17:23:59No.1073242963+ >でも娘が水星に学校作りたいって | 
| … | 12623/06/30(金)17:24:21No.1073243051+ >説明されてないつってもパーメットとは?とかはとっくに出てるからな… | 
| … | 12723/06/30(金)17:24:56No.1073243184そうだねx3 そもそも太陽に最も近いクソみたいな星引き上げた方がいいんですよ...! | 
| … | 12823/06/30(金)17:25:01No.1073243199+ >>説明されてないつってもパーメットとは?とかはとっくに出てるからな… | 
| … | 12923/06/30(金)17:25:10No.1073243230+ >はい!オナホールとかにも使われてますか!? | 
| … | 13023/06/30(金)17:25:34No.1073243325+ つまりクワゼロやると世界のオナホをコントロールできる… | 
| … | 13123/06/30(金)17:25:38No.1073243338そうだねx1 どんな仕組みなんだっていうのはSFファン的な疑問よね | 
| … | 13223/06/30(金)17:25:47No.1073243376+ 兵器開発はスポンサーの要求で本命は人類を宇宙で生きていけるよう次のステップに進めることだから… | 
| … | 13323/06/30(金)17:25:51No.1073243398そうだねx5 ジジイとババアしかない上に命の危険のある限界集落 | 
| … | 13423/06/30(金)17:26:19No.1073243522+ つまりクワゼロ発動中にオナホールで扱いてる奴居たら | 
| … | 13523/06/30(金)17:27:13No.1073243732+ >どんな仕組みなんだっていうのはSFファン的な疑問よね | 
| … | 13623/06/30(金)17:27:29No.1073243808+ >ジジイとババアしかない上に命の危険のある限界集落 | 
| … | 13723/06/30(金)17:27:29No.1073243812+ 火星はもう鉄血がな… | 
| … | 13823/06/30(金)17:27:41No.1073243860+ >兵器開発はスポンサーの要求で本命は人類を宇宙で生きていけるよう次のステップに進めることだから… | 
| … | 13923/06/30(金)17:27:55No.1073243934+ >火星はもうAGEがな… | 
| … | 14023/06/30(金)17:28:01No.1073243955+ >火星はもう鉄血がな… | 
| … | 14123/06/30(金)17:28:21No.1073244060+ 冥王星へ行こう | 
| … | 14223/06/30(金)17:28:24No.1073244075+ >火星はもう鉄血がな… | 
| … | 14323/06/30(金)17:28:32No.1073244106そうだねx2 >大河内作品って勢い強すぎるから説明されてても聞き逃す人見逃す人が結構騒ぐ | 
| … | 14423/06/30(金)17:28:33No.1073244110+ 最近はティターンズ残党やジオン残党もいるぞ火星 | 
| … | 14523/06/30(金)17:29:20No.1073244306+ >>兵器開発はスポンサーの要求で本命は人類を宇宙で生きていけるよう次のステップに進めることだから… | 
| … | 14623/06/30(金)17:29:32No.1073244358+ 団長はすぐ他所のガンダムにマウントとるっていうか… | 
| … | 14723/06/30(金)17:29:40No.1073244390+ 太陽風直撃レベルのを防げてる水星コロニーはなんなんだよ… | 
| … | 14823/06/30(金)17:30:02No.1073244487+ >>>兵器開発はスポンサーの要求で本命は人類を宇宙で生きていけるよう次のステップに進めることだから… | 
| … | 14923/06/30(金)17:30:12No.1073244514+ >冥王星へ行こう | 
| … | 15023/06/30(金)17:30:21No.1073244553+ 情報共有する程度が分からない | 
| … | 15123/06/30(金)17:30:22No.1073244554そうだねx3 例のローレンツ力バリアが純ヴァナディース系にしか載ってない辺り | 
| … | 15223/06/30(金)17:30:29No.1073244587+ 最後の最後まで水星出身要素が1ミリも活かされなかったので火星ネズミに対抗して水星たぬきにしただけと思われる | 
| … | 15323/06/30(金)17:30:40No.1073244641+ >>冥王星へ行こう | 
| … | 15423/06/30(金)17:31:42No.1073244901+ 深く考えるな | 
| … | 15523/06/30(金)17:31:52No.1073244939そうだねx5 今からパーメットが宇宙生物だったんだよ!って言われてもそんなに驚かないくらい不思議物体よねパーメット | 
| … | 15623/06/30(金)17:32:12No.1073245033+ GUNDチンポとGUNDオナホなら挿れてる側と挿れられる側の感覚両方が入ってくるわけか… | 
| … | 15723/06/30(金)17:32:24No.1073245075+ ローレンツ力ってそんなにすごいんですかよ・O? | 
| … | 15823/06/30(金)17:32:55No.1073245216+ >ローレンツ力ってそんなにすごいんですかよ・O? | 
| … | 15923/06/30(金)17:32:55No.1073245220+ >最後の最後まで水星出身要素が1ミリも活かされなかったので火星ネズミに対抗して水星たぬきにしただけと思われる | 
| … | 16023/06/30(金)17:33:07No.1073245255そうだねx2 >今からパーメットが宇宙生物だったんだよ!って言われてもそんなに驚かないくらい不思議物体よねパーメット | 
| … | 16123/06/30(金)17:33:35No.1073245388+ つまり宇宙鯨? | 
| … | 16223/06/30(金)17:33:45No.1073245430そうだねx4 >驚かないけど宇宙生物だったんだよ!になるとそんなのを万物に使ったり体に入れてるこの世界やばい | 
| … | 16323/06/30(金)17:34:00No.1073245487+ イデオナイトですね…! | 
| … | 16423/06/30(金)17:34:54No.1073245728+ 一応学校作るだろう…多分… | 
| … | 16523/06/30(金)17:35:01No.1073245754+ >GUNDチンポとGUNDオナホなら挿れてる側と挿れられる側の感覚両方が入ってくるわけか… | 
| … | 16623/06/30(金)17:35:50No.1073245974+ でもペトラは損壊箇所によってはガンド子宮になるんだよな | 
| … | 16723/06/30(金)17:36:15No.1073246076+ >ローレンツ力ってそんなにすごいんですかよ・O? | 
| … | 16823/06/30(金)17:36:18No.1073246088+ >>今からパーメットが宇宙生物だったんだよ!って言われてもそんなに驚かないくらい不思議物体よねパーメット | 
| … | 16923/06/30(金)17:36:26No.1073246119+ >でもペトラは損壊箇所によってはガンド子宮になるんだよな | 
| … | 17023/06/30(金)17:36:47No.1073246208そうだねx1 >>でもペトラは損壊箇所によってはガンド子宮になるんだよな | 
| … | 17123/06/30(金)17:36:51No.1073246229そうだねx3 ババアに関してはご大層な思想は掲げてるけど結局ビックリするほど誰も乗って来なかった…が現実だからな | 
| … | 17223/06/30(金)17:37:19No.1073246332そうだねx1 >一応学校作るだろう…多分… | 
| … | 17323/06/30(金)17:37:32No.1073246398そうだねx2 >ジジイとババアしかない上に命の危険のある限界集落 | 
| … | 17423/06/30(金)17:37:48No.1073246457+ >>一応学校作るだろう…多分… | 
| … | 17523/06/30(金)17:37:58No.1073246500+ >今からパーメットが宇宙生物だったんだよ!って言われてもそんなに驚かないくらい不思議物体よねパーメット | 
| … | 17623/06/30(金)17:38:03No.1073246524+ >ババアに関してはご大層な思想は掲げてるけど結局ビックリするほど誰も乗って来なかった…が現実だからな | 
| … | 17723/06/30(金)17:38:45No.1073246696+ て言うかあの世界のビームは何で出来てるんだ | 
| … | 17823/06/30(金)17:39:23No.1073246868+ >だからよくよく考えるとババアの所為とまでは行かんまでもなんかこう… | 
| … | 17923/06/30(金)17:39:26No.1073246882+ パーメットサイコフレームほどオカルトを感じないからこそソーラーレイ弾いたのはなんで…?ってなった | 
| … | 18023/06/30(金)17:39:32No.1073246907+ >ババアに関してはご大層な思想は掲げてるけど結局ビックリするほど誰も乗って来なかった…が現実だからな | 
| … | 18123/06/30(金)17:39:53No.1073246998+ >>>一応学校作るだろう…多分… | 
| … | 18223/06/30(金)17:40:04No.1073247059+ >パーメットサイコフレームほどオカルトを感じないからこそソーラーレイ弾いたのはなんで…?ってなった | 
| … | 18323/06/30(金)17:40:21No.1073247138そうだねx1 >>ババアに関してはご大層な思想は掲げてるけど結局ビックリするほど誰も乗って来なかった…が現実だからな | 
| … | 18423/06/30(金)17:40:33No.1073247189そうだねx5 提携で握手してるのが知らないおっさん同士な時点でスレ画筆頭の技術チームは損被った感じがある | 
| … | 18523/06/30(金)17:40:42No.1073247223+ そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 18623/06/30(金)17:41:25No.1073247388+ もうちょっと待てば安全なガンダムは作れたかもしんないけど | 
| … | 18723/06/30(金)17:41:38No.1073247441+ >そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 18823/06/30(金)17:41:47No.1073247470+ >そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 18923/06/30(金)17:41:58No.1073247506+ ローレンツ | 
| … | 19023/06/30(金)17:41:59No.1073247509+ ババアはなんかガンドの第一人者でガンド研究の代表者みたいな顔してるけど会社経営的には木っ端も良いところだからな | 
| … | 19123/06/30(金)17:42:01No.1073247521+ >火星の向こうとかに電気送る装置 | 
| … | 19223/06/30(金)17:42:13No.1073247564そうだねx1 そもそもこんな金になりそうな技術なのに全く誰も乗ってこないのはプレゼン力が弱すぎたのでは… | 
| … | 19323/06/30(金)17:42:20No.1073247588+ レイヤー〇〇とか言ってたのはなんだったんだろう | 
| … | 19423/06/30(金)17:42:27No.1073247618+ >そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 19523/06/30(金)17:42:38No.1073247671+ >バリアが硬い | 
| … | 19623/06/30(金)17:42:41No.1073247682+ ガンダムの研究の過程で廃人量産する件に関してはババアも容認してたからろくなもんじゃないよこのババア | 
| … | 19723/06/30(金)17:42:50No.1073247715+ マッドっていうかクソオヤジやシャディクと同じなだけよ | 
| … | 19823/06/30(金)17:42:55No.1073247729+ >そもそもこんな金になりそうな技術なのに全く誰も乗ってこないのはプレゼン力が弱すぎたのでは… | 
| … | 19923/06/30(金)17:43:18No.1073247835+ >そもそもこんな金になりそうな技術なのに全く誰も乗ってこないのはプレゼン力が弱すぎたのでは… | 
| … | 20023/06/30(金)17:43:30No.1073247887+ >>そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 20123/06/30(金)17:43:41No.1073247925そうだねx2 >>そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 20223/06/30(金)17:43:42No.1073247931+ >マッドっていうかクソオヤジやシャディクと同じなだけよ | 
| … | 20323/06/30(金)17:43:47No.1073247952+ >本命はレーザーの方なんで… | 
| … | 20423/06/30(金)17:43:50No.1073247969+ でも生存圏拡大は急務だし… | 
| … | 20523/06/30(金)17:43:57No.1073247998+ ただのデミバーディングすら体感でバランス取れるくらいの不思議粉だからいつかはガンダムに至るよな | 
| … | 20623/06/30(金)17:43:59No.1073248013+ >>そもそもこんな金になりそうな技術なのに全く誰も乗ってこないのはプレゼン力が弱すぎたのでは… | 
| … | 20723/06/30(金)17:44:01No.1073248023+ 多分ドローン戦争ってのがよっぽどパーメット3000倍の兵士使い捨てだったんだと思う | 
| … | 20823/06/30(金)17:44:04No.1073248027+ >>>そもそもあのソーラーレイもなんなのかわからんし… | 
| … | 20923/06/30(金)17:44:05No.1073248033そうだねx3 既存の医療技術がどんなもんかもわからんのだあの世界は | 
| … | 21023/06/30(金)17:44:51No.1073248249+ 宇宙に人類が進出してる割に全体的に科学技術未熟だよね水星世界 | 
| … | 21123/06/30(金)17:45:14No.1073248369+ >キャリバーンvsルブリス | 
| … | 21223/06/30(金)17:45:14No.1073248371+ >多分ドローン戦争ってのがよっぽどパーメット3000倍の兵士使い捨てだったんだと思う | 
| … | 21323/06/30(金)17:45:33No.1073248462+ Gレコはいくらでも黒歴史にしていいとか思ってそう | 
| … | 21423/06/30(金)17:45:36No.1073248478そうだねx2 >既存の医療技術がどんなもんかもわからんのだあの世界は | 
| … | 21523/06/30(金)17:45:54No.1073248549+ 水星みたいなところで生活するならガンドとかMSとかないとキツそうではある | 
| … | 21623/06/30(金)17:46:06No.1073248598+ >>キャリバーンvsルブリス | 
| … | 21723/06/30(金)17:46:31No.1073248705+ >そもそもこんな金になりそうな技術なのに全く誰も乗ってこないのはプレゼン力が弱すぎたのでは… | 
| … | 21823/06/30(金)17:46:45No.1073248758+ >>多分ドローン戦争ってのがよっぽどパーメット3000倍の兵士使い捨てだったんだと思う | 
| … | 21923/06/30(金)17:46:51No.1073248784+ ガノタが読解力皆無だということがまた証明されちゃいましたね | 
| … | 22023/06/30(金)17:46:51No.1073248788+ ババアはクソオヤジやシャディクよりベルさんの方が近いよ | 
| … | 22123/06/30(金)17:47:22No.1073248921+ クローン人間作れる辺り医療技術ももう少し進歩してそうなんだけどね | 
| … | 22223/06/30(金)17:47:39No.1073249009+ まあ水星もガンダムな時点で黒歴史に含まれるからな… | 
| … | 22323/06/30(金)17:47:46No.1073249042+ キャリバーンとルブリスは処刑道具と拷問道具比べてどっちがいい?って聞く感じ | 
| … | 22423/06/30(金)17:48:00No.1073249103+ >Gレコはいくらでも黒歴史にしていいとか思ってそう | 
| … | 22523/06/30(金)17:48:09No.1073249131+ >クローン人間作れる辺り医療技術ももう少し進歩してそうなんだけどね | 
| … | 22623/06/30(金)17:48:19No.1073249181そうだねx2 聞いてないのは仕方ないけど英語だけで重要情報出すところは字幕つけてほしい… | 
| … | 22723/06/30(金)17:48:36No.1073249256+ クローン作れるなら代替パーツつくれるね(倫理観無視) | 
| … | 22823/06/30(金)17:48:38No.1073249263+ スペーシアン企業が乗ってきてたらもっと軟着陸できだろうに | 
| … | 22923/06/30(金)17:49:06No.1073249381+ 結局ガンド医療の発展もガンダムの呪いを解くことも特にないまま終わりそうだけど最終回で俺たちのガンド技術はこれからだ!エンド出来るかな? | 
| … | 23023/06/30(金)17:49:24No.1073249470+ >むしろ今回シリーズでも珍しく宇宙の環境って普通にやべーっす!し始めたのは | 
| … | 23123/06/30(金)17:49:48No.1073249580+ >結局ガンド医療の発展もガンダムの呪いを解くことも特にないまま終わりそうだけど最終回で俺たちのガンド技術はこれからだ!エンド出来るかな? | 
| … | 23223/06/30(金)17:49:57No.1073249617+ >クローン作れるなら代替パーツつくれるね(倫理観無視) | 
| … | 23323/06/30(金)17:50:07No.1073249657+ ミラソウル社や2期冒頭のビックリドッキリメカを見るに色んな会社のあれこれをやりたかった節はある | 
| … | 23423/06/30(金)17:50:07No.1073249665そうだねx2 クローンはできても促成技術が無いようだからなあ… | 
| … | 23523/06/30(金)17:50:21No.1073249736+ >結局ガンド医療の発展もガンダムの呪いを解くことも特にないまま終わりそうだけど最終回で俺たちのガンド技術はこれからだ!エンド出来るかな? | 
| … | 23623/06/30(金)17:50:34No.1073249805+ >クローンはできても促成技術が無いようだからなあ… | 
| … | 23723/06/30(金)17:50:36No.1073249817+ >結局ガンド医療の発展もガンダムの呪いを解くことも特にないまま終わりそうだけど最終回で俺たちのガンド技術はこれからだ!エンド出来るかな? | 
| … | 23823/06/30(金)17:51:16No.1073249996+ >これでエピローグで株ガンめっちゃ調子いいですとか言ってたらギャグだよ | 
| … | 23923/06/30(金)17:51:30No.1073250060+ >(株)ガンの存在そのものがギャグだから | 
| … | 24023/06/30(金)17:51:45No.1073250145+ >>(株)ガンの存在そのものがギャグだから | 
| … | 24123/06/30(金)17:51:47No.1073250151そうだねx1 エリクトは劇場版があるならメタ的に死ぬ事が許されないのでは | 
| … | 24223/06/30(金)17:52:21No.1073250294+ そもそも(株)ガン存続出来るのか?親会社も潰れそうだし社長は逮捕されそうだしメイン商材はアーシアン虐殺した挙句大規模テロ起こして大破したぞ? | 
| … | 24323/06/30(金)17:52:30No.1073250336そうだねx1 目茶苦茶有用な技術だと証明されたから投資も集まるし他社も開発合戦するに決まってんだろ | 
| … | 24423/06/30(金)17:52:50No.1073250419+ そもそも鉄血ですらやってないんだからやらないだろ劇場版 | 
| … | 24523/06/30(金)17:52:57No.1073250444+ >エリクトは劇場版があるならメタ的に死ぬ事が許されないのでは | 
| … | 24623/06/30(金)17:52:58No.1073250446+ >これでエピローグで株ガンめっちゃ調子いいですとか言ってたらギャグだよ | 
| … | 24723/06/30(金)17:53:05No.1073250474+ >>>(株)ガンの存在そのものがギャグだから | 
| … | 24823/06/30(金)17:53:12No.1073250511+ >そもそも(株)ガン存続出来るのか?親会社も潰れそうだし社長は逮捕されそうだしメイン商材はアーシアン虐殺した挙句大規模テロ起こして大破したぞ? | 
| … | 24923/06/30(金)17:53:47No.1073250674+ >>>>(株)ガンの存在そのものがギャグだから | 
| … | 25023/06/30(金)17:53:54No.1073250699+ >ペイルが強化人士なんて非効率なことやってるの見るに | 
| … | 25123/06/30(金)17:54:13No.1073250798そうだねx1 結局エリィだけ同調出来た理由は明かされるのだろうか | 
| … | 25223/06/30(金)17:54:13No.1073250800そうだねx2 株ガンのメイン商材はガンダムじゃないし… | 
| … | 25323/06/30(金)17:54:20No.1073250824そうだねx1 >これでエピローグで株ガンめっちゃ調子いいですとか言ってたらギャグだよ | 
| … | 25423/06/30(金)17:54:28No.1073250867+ 特に描写はないけどなんかいい感じになりましたがギャグならこのアニメ全編ギャグだろ | 
| … | 25523/06/30(金)17:54:37No.1073250902+ ペイルもガンド研究のためだけに赤ちゃん一から育てたく無いだろ… | 
| … | 25623/06/30(金)17:54:43No.1073250927+ >そもそも(株)ガン存続出来るのか?親会社も潰れそうだし社長は逮捕されそうだしメイン商材はアーシアン虐殺した挙句大規模テロ起こして大破したぞ? | 
| … | 25723/06/30(金)17:55:05No.1073251033+ >株ガンのメイン商材はガンダムじゃないし… | 
| … | 25823/06/30(金)17:55:35No.1073251168+ カルド博士の頃とはガンドの知名度の違いはあるんじゃないかと思う | 
| … | 25923/06/30(金)17:55:36No.1073251177+ そもそも(株)ガンのメンバー自体卒業後は親の会社継がないといけないメンツ結構多いしな… | 
| … | 26023/06/30(金)17:55:46No.1073251219+ ばあば1番上の人なんだっけ? | 
| … | 26123/06/30(金)17:55:51No.1073251244+ >大河内作品って勢い強すぎるから説明されてても聞き逃す人見逃す人が結構騒ぐ | 
| … | 26223/06/30(金)17:55:52No.1073251252+ >株ガンのメイン商材はガンダムじゃないし… | 
| … | 26323/06/30(金)17:55:56No.1073251275+ >ペイルもガンド研究のためだけに赤ちゃん一から育てたく無いだろ… | 
| … | 26423/06/30(金)17:56:16No.1073251359+ ガンド自体はまあ良いものだしちゃんとしたスポンサーと売り込めるコネがあってスペーシアンの会社から出すならやっていけるよ | 
| … | 26523/06/30(金)17:56:25No.1073251394そうだねx4 ガンドは人道無視した兵器方面にあまりにも優秀すぎる… | 
| … | 26623/06/30(金)17:56:43No.1073251475+ シャディクの黒幕バレはギャグだからスルーしろ | 
| … | 26723/06/30(金)17:56:47No.1073251496+ >赤ちゃんがみんなCEOみたいな髪型してそうでなんかやだ | 
| … | 26823/06/30(金)17:57:38No.1073251716+ ガンドほどのもんじゃないだろうけど義肢あるもんな | 
| … | 26923/06/30(金)17:57:40No.1073251724+ >ガンダムじゃないもっと小規模な義肢だけど | 
| … | 27023/06/30(金)17:58:07No.1073251859+ ガンダム売れよ! | 
| … | 27123/06/30(金)17:58:35No.1073251971+ 耐性強いガキを乗せれば正規軍人と同じ戦力になる夢の技術 | 
| … | 27223/06/30(金)17:58:45No.1073252011+ 最低だよ… | 
| … | 27323/06/30(金)17:58:52No.1073252038+ そもそもスレッタ守るために作った会社なのにその必要が特に無いとわかった今あの会社に存在価値があるのか? | 
| … | 27423/06/30(金)17:58:54No.1073252052+ >ばあば1番上の人なんだっけ? | 
| … | 27523/06/30(金)17:59:23No.1073252169+ マイクロウェーブ来る! | 
| … | 27623/06/30(金)17:59:29No.1073252184+ アーム切り離してガンドで良いのにガンダム社だからな | 
| … | 27723/06/30(金)17:59:36No.1073252207+ >耐性強いガキを乗せれば正規軍人と同じ戦力になる夢の技術 | 
| … | 27823/06/30(金)17:59:49No.1073252257+ >>ばあば1番上の人なんだっけ? | 
| … | 27923/06/30(金)17:59:55No.1073252282+ >ミラソウル社や2期冒頭のビックリドッキリメカを見るに色んな会社のあれこれをやりたかった節はある | 
| … | 28023/06/30(金)17:59:57No.1073252299+ >そもそもスレッタ守るために作った会社なのにその必要が特に無いとわかった今あの会社に存在価値があるのか? | 
| … | 28123/06/30(金)18:00:07No.1073252323+ >そもそもスレッタ守るために作った会社なのにその必要が特に無いとわかった今あの会社に存在価値があるのか? | 
| … | 28223/06/30(金)18:00:23No.1073252404そうだねx1 >おばあちゃんに社会性と経営の才能が無さすぎたのが全ての元凶になっちまう | 
| … | 28323/06/30(金)18:00:31No.1073252429+ 結局スペーシアンがガンダムで戦争してその怪我をした人をガンド医療で助けて儲けるってマッチポンプみたいなのはそのまま? | 
| … | 28423/06/30(金)18:00:31No.1073252430+ >>そもそもスレッタ守るために作った会社なのにその必要が特に無いとわかった今あの会社に存在価値があるのか? | 
| … | 28523/06/30(金)18:00:50No.1073252519+ まあ(株)ガンはこのまま自然消滅するでしょ | 
| … | 28623/06/30(金)18:01:14No.1073252636+ >結局スペーシアンがガンダムで戦争してその怪我をした人をガンド医療で助けて儲けるってマッチポンプみたいなのはそのまま? | 
| … | 28723/06/30(金)18:01:27No.1073252695+ ベテランの軍人を一から作るには数十年かかるけどガンドなら生まれて数年でOK! | 
| … | 28823/06/30(金)18:01:33No.1073252719+ エアリアルも守るための株式会社ガンダムだけどエアリアル壊れちゃったからな | 
| … | 28923/06/30(金)18:01:37No.1073252739+ 看板が地球で大写しにされちゃったからな… | 
| … | 29023/06/30(金)18:01:38No.1073252742+ 何食わぬ顔でベルを主軸に人を救うガンドを広げていくけど | 
| … | 29123/06/30(金)18:01:39No.1073252750+ >カレドヴルッフかよ | 
| … | 29223/06/30(金)18:01:58No.1073252825+ 株ガンが多分一番スレ画の理念に近いし… | 
| … | 29323/06/30(金)18:02:17No.1073252913そうだねx3 >何食わぬ顔でベルを主軸に人を救うガンドを広げていくけど | 
| … | 29423/06/30(金)18:02:34No.1073252985そうだねx1 善良な太いスポンサーが付いて当初の理念が実現出来てたとしても | 
| … | 29523/06/30(金)18:02:34No.1073252989+ そもそもほぼミオリネワンマン経営で動いててろくに商品も完成してない会社なんて誰も愛着ないだろ | 
| … | 29623/06/30(金)18:02:45No.1073253029+ もうベルメリアさん逃げてられないから | 
| … | 29723/06/30(金)18:02:45No.1073253031+ 株ガンに投資した連中が社長自ら地球で虐殺してるの見たときの反応を見たい | 
| … | 29823/06/30(金)18:02:48No.1073253042+ >言うてミオリネスポンサー最初から付いてる状態だったからばあばと比べるとめっちゃ有利ではあった | 
| … | 29923/06/30(金)18:02:49No.1073253048+ 最終話で見られるかもしれないが本当に一瞬も映らなかったな水星 | 
| … | 30023/06/30(金)18:03:04No.1073253109+ >経営者にはそれぐらいの面の皮は必要だと思う | 
| … | 30123/06/30(金)18:03:06No.1073253114+ ベルさんの拘束具として株ガンは必要 | 
| … | 30223/06/30(金)18:03:30No.1073253211+ >株ガンに投資した連中が社長自ら地球で虐殺してるの見たときの反応を見たい | 
| … | 30323/06/30(金)18:03:32No.1073253231+ >それ自体は良い展開ではあったけど頭一つ下げるだけでベネリットグループの総意から太鼓判押されるって | 
| … | 30423/06/30(金)18:04:00No.1073253341+ >>それ自体は良い展開ではあったけど頭一つ下げるだけでベネリットグループの総意から太鼓判押されるって | 
| … | 30523/06/30(金)18:04:03No.1073253360+ 株ガンもそうだけど総裁になって背負ってしまっているベネリットグループをどうするつもりなのか | 
| … | 30623/06/30(金)18:04:18No.1073253419そうだねx2 水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 30723/06/30(金)18:04:43No.1073253516+ そういやゆりかごの星でちょっと描写あったけどもしかして本編で水星映ったこと一度もない…!? | 
| … | 30823/06/30(金)18:04:45No.1073253527+ ベネリット解体しても株ガンは独立してるから無事なんじゃないの? | 
| … | 30923/06/30(金)18:05:04No.1073253610+ 振り返ってパパは娘に投資した時何考えてたんだろうなあれ | 
| … | 31023/06/30(金)18:05:16No.1073253672そうだねx3 >>株ガンに投資した連中が社長自ら地球で虐殺してるの見たときの反応を見たい | 
| … | 31123/06/30(金)18:05:19No.1073253685+ >水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 31223/06/30(金)18:05:21No.1073253700+ >水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 31323/06/30(金)18:05:21No.1073253703+ ミオリネは凄い綺麗な神輿だったからな… | 
| … | 31423/06/30(金)18:05:28No.1073253727+ >水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 31523/06/30(金)18:05:38No.1073253767+ パーメットに情報が蓄積されていけばいずれ意思が生まれる | 
| … | 31623/06/30(金)18:05:41No.1073253778そうだねx4 >振り返ってパパは娘に投資した時何考えてたんだろうなあれ | 
| … | 31723/06/30(金)18:05:50No.1073253812+ >株ガンに投資した連中が社長自ら地球で虐殺してるの見たときの反応を見たい | 
| … | 31823/06/30(金)18:05:56No.1073253839+ >そういやゆりかごの星でちょっと描写あったけどもしかして本編で水星映ったこと一度もない…!? | 
| … | 31923/06/30(金)18:06:08No.1073253891そうだねx1 >水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 32023/06/30(金)18:06:09No.1073253898+ >振り返ってパパは娘に投資した時何考えてたんだろうなあれ | 
| … | 32123/06/30(金)18:06:11No.1073253909そうだねx2 英語だとfromだから水星から来た魔女が正しい | 
| … | 32223/06/30(金)18:06:29No.1073253990+ 金さ!金さえありゃ何でも手に入るからな! | 
| … | 32323/06/30(金)18:06:37No.1073254030+ >>水星の魔女って水星要素無くてもいいよね | 
| … | 32423/06/30(金)18:06:45No.1073254076+ >英語だとfromだから水星から来た魔女が正しい | 
| … | 32523/06/30(金)18:06:46No.1073254082+ データストーム結界が青い球体でそこに突入する彗星の魔女が面白かったから水星は必要だった | 
| … | 32623/06/30(金)18:06:47No.1073254084そうだねx1 >英語だとfromだから水星から来た魔女が正しい | 
| … | 32723/06/30(金)18:07:07No.1073254150そうだねx1 振り返って観るとライブ感が凄かったなこのアニメ | 
| … | 32823/06/30(金)18:07:19No.1073254199+ >よく考えたらなんで電磁力の類であろうローレンツ力バリアでレーザーが止められたんだ…? | 
| … | 32923/06/30(金)18:07:39No.1073254285+ 今後この世界観でお話作るときに〇〇の魔女ってタイトルにすればいいのは便利だし… | 
| … | 33023/06/30(金)18:07:58No.1073254373そうだねx2 >振り返って観るとライブ感が凄かったなこのアニメ | 
| … | 33123/06/30(金)18:08:06No.1073254407+ 水星の方から来ました | 
| … | 33223/06/30(金)18:08:35No.1073254541+ 劇場総集編になったらスレッタは地球出身になってアーシアンとスペーシアンの対立にももっとちゃんと関わって空気にならないように設定整理されるから安心しろ | 
| … | 33323/06/30(金)18:08:36No.1073254545+ 夕張の魔女とか言われても困るだろ | 
| … | 33423/06/30(金)18:08:37No.1073254547そうだねx1 >水星の方から来ました | 
| … | 33523/06/30(金)18:08:52No.1073254613そうだねx1 デリング視点の半生観たいよね | 
| … | 33623/06/30(金)18:08:59No.1073254645+ >>振り返って観るとライブ感が凄かったなこのアニメ | 
| … | 33723/06/30(金)18:09:13No.1073254707+ >スレッタは地球出身になってアーシアンとスペーシアンの対立にももっとちゃんと関わって空気にならないように | 
| … | 33823/06/30(金)18:09:21No.1073254749+ >>振り返って観るとライブ感が凄かったなこのアニメ | 
| … | 33923/06/30(金)18:09:36No.1073254818そうだねx1 廃れたド田舎でシングルマザーと暮らして途中からずっと現場手伝ってた育ちって背景がスレッタの大部分を造ってるので必要性はある | 
| … | 34023/06/30(金)18:09:43No.1073254850そうだねx4 ライブ感が強かったのはキャラの動きだけで話自体は結構練られたと思う | 
| … | 34123/06/30(金)18:09:48No.1073254879+ >>スレッタは地球出身になってアーシアンとスペーシアンの対立にももっとちゃんと関わって空気にならないように | 
| … | 34223/06/30(金)18:10:02No.1073254938そうだねx2 どっちかというと地球と宇宙の対立が結構余計だった | 
| … | 34323/06/30(金)18:10:36No.1073255108そうだねx2 >ずいぶん長え中盤だな | 
| … | 34423/06/30(金)18:10:36No.1073255109+ >ライブ感が強かったのはキャラの動きだけで話自体は結構練られたと思う | 
| … | 34523/06/30(金)18:10:47No.1073255167+ >デリング視点の半生観たいよね | 
| … | 34623/06/30(金)18:10:48No.1073255172+ >ライブ感が強かったのはキャラの動きだけで話自体は結構練られたと思う | 
| … | 34723/06/30(金)18:10:52No.1073255188+ なんでそういうことになってるか見たいな部分はかなり丁寧にやってるぜ | 
| … | 34823/06/30(金)18:10:58No.1073255213+ ガンダムなんだしもう少し長い尺で見たかった | 
| … | 34923/06/30(金)18:11:10No.1073255274+ >どっちかというと地球と宇宙の対立が結構余計だった | 
| … | 35023/06/30(金)18:11:44No.1073255412+ >どっちかというと地球と宇宙の対立が結構余計だった | 
| … | 35123/06/30(金)18:12:00No.1073255475+ むしろグエルというかジェターク寮周り以外のキャラの動きは初期からずっと変わらなくて展開の方が右往左往してた印象だわ | 
| … | 35223/06/30(金)18:12:01No.1073255480+ 赤字で駆け込むな | 
| … | 35323/06/30(金)18:12:19No.1073255562+ >廃れたド田舎でシングルマザーと暮らして途中からずっと現場手伝ってた育ちって背景がスレッタの大部分を造ってるので必要性はある | 
| … | 35423/06/30(金)18:12:37No.1073255657そうだねx2 水星はスペーシアンからは枯れた辺境扱いだがアーシアンのように差別はされないから | 
| … | 35523/06/30(金)18:12:50No.1073255712そうだねx1 >デブリ宙域の魔女とかでも似たような経験できそうと思ったけどそれならまあ水星の方がインパクト強いか | 
| … | 35623/06/30(金)18:12:50No.1073255715+ 夜明けとかオックスアースとかの話やらないと | 
| … | 35723/06/30(金)18:12:50No.1073255716+ >うわこの世界あくらつ過ぎ…ってならないと | 
| … | 35823/06/30(金)18:12:58No.1073255759+ わからん… | 
| … | 35923/06/30(金)18:13:03No.1073255780+ インタビューでも言ってたけどスレッタが水星出身になったのは前作が火星舞台だったからそれに合わせただけだぞ | 
| … | 36023/06/30(金)18:13:24No.1073255887+ >水星はスペーシアンからは枯れた辺境扱いだがアーシアンのように差別はされないから | 
| … | 36123/06/30(金)18:13:45No.1073255968+ 木星帰りの男くらいの意味で | 
| … | 36223/06/30(金)18:13:47No.1073255979+ 議会連合はちょいちょい1期からも出しつつ | 
| … | 36323/06/30(金)18:13:58No.1073256043+ >夜明けとかオックスアースとかの話やらないと | 
| … | 36423/06/30(金)18:13:58No.1073256046+ >インタビューでも言ってたけどスレッタが水星出身になったのは前作が火星舞台だったからそれに合わせただけだぞ | 
| … | 36523/06/30(金)18:13:58No.1073256047+ >そもそもほぼミオリネワンマン経営で動いててろくに商品も完成してない会社なんて誰も愛着ないだろ | 
| … | 36623/06/30(金)18:14:04No.1073256071+ >水星はスペーシアンからは枯れた辺境扱いだがアーシアンのように差別はされないから | 
| … | 36723/06/30(金)18:14:05No.1073256082+ >インタビューでも言ってたけどスレッタが水星出身になったのは前作が火星舞台だったからそれに合わせただけだぞ | 
| … | 36823/06/30(金)18:14:06No.1073256089+ まあ本当にフラットだったなスレッタ | 
| … | 36923/06/30(金)18:14:25No.1073256178+ >インタビューでも言ってたけどスレッタが水星出身になったのは前作が火星舞台だったからそれに合わせただけだぞ |