[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688155579667.jpg-(26213 B)
26213 B無念Nameとしあき23/07/01(土)05:06:19No.1112193755+ 14:25頃消えます
FF16の評価で荒れてる最中火事場泥棒的なFF15再評価路線は無残に途絶えてしまった…なぜこんな事になってしまったのか
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/01(土)05:08:03No.1112193832そうだねx14
ちゃんと評価するからSteamで早く売ってくれ
2無念Nameとしあき23/07/01(土)05:08:53No.1112193873そうだねx54
DLC打ち切りという事実だけが残る
3無念Nameとしあき23/07/01(土)05:10:10No.1112193929そうだねx5
発売初期のファンが一番居た時期にバグというウンコを投げつけたんだからしゃーない
4無念Nameとしあき23/07/01(土)05:12:13No.1112194034そうだねx25
なぜってゲームが糞だからでは
5無念Nameとしあき23/07/01(土)05:13:23No.1112194089そうだねx23
ごく一部のスタッフしか正確なストーリー分からんのは普通にダメだろ
6無念Nameとしあき23/07/01(土)05:16:05No.1112194216そうだねx1
再評価なんて必要ない思い出のままじっとしとけよ
7無念Nameとしあき23/07/01(土)05:20:53No.1112194441そうだねx18
    1688156453752.webp-(15252 B)
15252 B
寒い広告は一周回って好きだった
8無念Nameとしあき23/07/01(土)05:25:23No.1112194665そうだねx2
いい加減切り替えらんねぇのか
9無念Nameとしあき23/07/01(土)05:26:52No.1112194734そうだねx1
15の犠牲の上にこそ16があるんだよ
10無念Nameとしあき23/07/01(土)05:26:58No.1112194744そうだねx38
    1688156818168.jpg-(73366 B)
73366 B
>DLC打ち切りという事実だけが残る
打ち切ってまで出したソフトがこれなのがね…
11無念Nameとしあき23/07/01(土)05:27:50No.1112194790そうだねx13
エニックスのお荷物
12無念Nameとしあき23/07/01(土)05:28:07No.1112194813そうだねx19
再評価スレ立ててる奴の真意って結局愚弄してくれだし
13無念Nameとしあき23/07/01(土)05:28:37No.1112194833+
>1688156453752.webp
一体何をやり尽くしたって言うんだ
14無念Nameとしあき23/07/01(土)05:30:08No.1112194916そうだねx1
>15の犠牲の上にこそ16があるんだよ
なぜ専売にしたんだろうか…
15無念Nameとしあき23/07/01(土)05:32:59No.1112195058そうだねx2
>No.1112194744
オープンワールドを魔法パルクールで駆け抜けるって発想は悪くなかったんだけどなぁ…
16無念Nameとしあき23/07/01(土)05:34:35No.1112195131そうだねx4
突き詰めればこれで良しとしたスタッフのせいなんだけど
要素を切り取れば
バグとヒスゴリと説明&描写不足と支離滅裂なストーリーとスカスカオープンワールドと悪乗り広告
17無念Nameとしあき23/07/01(土)05:36:09No.1112195226そうだねx11
バグはむしろ想定外の恩恵と化してたからまた別かな…
あれなかったらもっとボロクソ叩かれてたと思う
18無念Nameとしあき23/07/01(土)05:37:12No.1112195286そうだねx3
>なぜ専売にしたんだろうか…
今回もだが独自エンジン使ってるのでマルチプラットフォームは優先されなかったんだと思う 外注先全てで最適化すると倍ドンだし
19無念Nameとしあき23/07/01(土)05:39:25No.1112195434+
オリジンと同じで何というか無難に楽しめた
20無念Nameとしあき23/07/01(土)05:42:09No.1112195612+
>ごく一部のスタッフしか正確なストーリー分からんのは普通にダメだろ
映画やアニメ視ても把握できずゲーム本編が一番伝えなくちゃいけないのにそれすらぶん投げてる
21無念Nameとしあき23/07/01(土)05:42:15No.1112195620そうだねx5
古参株主にもダメ出しされてつれぇわ…
https://may.2chan.net/b/res/1112188527.htm [link]
22無念Nameとしあき23/07/01(土)05:46:37No.1112195935そうだねx3
FF16は15の負の影響は少なからず受けてそうだしそこは可哀想だと思った
23無念Nameとしあき23/07/01(土)05:48:02No.1112196046+
どういう経緯でスレ画は鉄拳に出張してたのか謎すぎるだろ…
24無念Nameとしあき23/07/01(土)05:49:05No.1112196133そうだねx1
DLCに入れる予定だった小説版が好評だったと言う事実
中止にして駄作作るくらいなら最後までやっておけば再評価されてだろうに
25無念Nameとしあき23/07/01(土)05:52:08No.1112196339そうだねx14
    1688158328287.jpg-(66910 B)
66910 B
ハハ…
26無念Nameとしあき23/07/01(土)06:01:39No.1112196958そうだねx8
    1688158899894.mp4-(340173 B)
340173 B
達央今何やってんだろうな
27無念Nameとしあき23/07/01(土)06:06:07No.1112197299そうだねx14
鉄血があの有様だからといってAGEが再評価されないだろ
同じことだ
28無念Nameとしあき23/07/01(土)06:13:06No.1112197760+
15ってヴェルサス13の頃を含めると異様に長いこと作ってた印象なんだけど
開発費って16と比べてどんくらい違うんだろう
29無念Nameとしあき23/07/01(土)06:13:08No.1112197763そうだねx3
旅の序盤で故郷が襲われ親父が死んで国が崩壊してるのにキャッキャやっててそれをラスボスに指摘される
ヒロインが死んで辛い時に何故か罵倒されてさ…あまりに仲間間の空気が悪いんで強引な仲直りを見せられる
ノクトが覚悟決めて指輪をつけるシーンもえーここでなの!?だし
これネタでやってるだろ?と思ったらエンディングで悲壮感出しまくるんだもの
これでノクトに感情移入して泣いたってプレイヤーはちょっとチョロすぎない?と思ってしまう
30無念Nameとしあき23/07/01(土)06:13:15No.1112197776そうだねx6
DLC最後まで走り切ったら再評価されてた可能性はある
31無念Nameとしあき23/07/01(土)06:16:51No.1112198043+
>発売初期のファンが一番居た時期にバグというウンコを投げつけたんだからしゃーない
致命的なバグはなかっただろ
つまり本来の仕様であの惨状ということだ
32無念Nameとしあき23/07/01(土)06:18:25No.1112198154+
国が滅びて仕方なく放浪の旅を始めたとかじゃなくて
旅行の最中に国が滅びたけどまあいいか俺夢釣ったわ!
みたいなゲームだと聞いた
33無念Nameとしあき23/07/01(土)06:24:25No.1112198590そうだねx12
某出演声優の不倫発覚でこの芸術は完成した
34無念Nameとしあき23/07/01(土)06:25:08No.1112198643そうだねx5
事情だけ羅列するとアーデンが主人公側じゃね?ってなる設定
35無念Nameとしあき23/07/01(土)06:25:21No.1112198659そうだねx8
もうDLCでは完結できないや
続きは小説で!
アホかと
36無念Nameとしあき23/07/01(土)06:25:30No.1112198674そうだねx1
FFのグラ散々ホストだビジュアル系バンドだって言われてきたけど
1番ホストでビジュアル系バンドみたいな見た目だった
37無念Nameとしあき23/07/01(土)06:27:36No.1112198828+
体験版のレガリアでマックドライブスルーしてるコラの頃が一番幸せだったまである
38無念Nameとしあき23/07/01(土)06:29:01No.1112198949そうだねx8
FF16の評価で荒れてるって明らかな捨て垢とかで高評価レビュー爆撃してメタスコアを機能不全にしたり密林のレビューを星5爆撃して投稿停止したりとFF16が荒らしてるんだよな
39無念Nameとしあき23/07/01(土)06:30:46No.1112199084+
自分だけ世界から隔離されて外では時間が経過してるって話で
自分も歳とってるのは初めて見た気がする
40無念Nameとしあき23/07/01(土)06:33:31No.1112199289そうだねx1
10年ただ眠ってただけで精神的には大して変わってないけどな
41無念Nameとしあき23/07/01(土)06:35:20No.1112199412そうだねx1
カタルシスのないDQ5主人公
42無念Nameとしあき23/07/01(土)06:35:30No.1112199427+
地元襲撃されてからルナフレーナ死亡までのストーリーがなんか色々行かされたはずなのに一切印象に残ってない
43無念Nameとしあき23/07/01(土)06:44:58No.1112200136+
16と比べて後世までネタにされるほどのクソゲーというだけで褒められてはない
44無念Nameとしあき23/07/01(土)06:45:17No.1112200152+
>10年ただ眠ってただけで精神的には大して変わってないけどな
なんかキモいクリスタルの中に入れられ糞神のこの世界は云々あーだこーだを聞いてたら10年後だった
45無念Nameとしあき23/07/01(土)06:46:16No.1112200217そうだねx2
結局FF16は大爆死でクソゲーという評価で固まっちゃったからなあ
もうFFブランドは終わりでしょ
とっととたたんでドラクエとスイッチに注力したほうがいいんじゃ?
46無念Nameとしあき23/07/01(土)06:47:49No.1112200352そうだねx5
>結局FF16は大爆死でクソゲーという評価で固まっちゃったからなあ
別に爆死とまでは言わないが15と比べると4割減はかなりやばいと思う
47無念Nameとしあき23/07/01(土)06:49:02No.1112200446そうだねx8
爆死だろどう考えても
信者以外もちあげねえよこんな売り上げ
歴代FFと比べても金かけてます発言でこの体たらくってくそすぎだろ
48無念Nameとしあき23/07/01(土)06:49:11No.1112200457+
開発費も結構かけてるって言ってるし名指しで予定より売れてないって言われるレベルでは…?
49無念Nameとしあき23/07/01(土)06:49:57No.1112200518+
ペイラインどれくらいなんだろうな
15と同程度ならかなりまずいけど
50無念Nameとしあき23/07/01(土)06:50:20No.1112200543+
>別に爆死とまでは言わないが15と比べると4割減はかなりやばいと思う
吉田さんの長期で売っていく計画ってのを信じるしかあるまい
51無念Nameとしあき23/07/01(土)06:50:36No.1112200566そうだねx6
金玉蛙信者きも
52無念Nameとしあき23/07/01(土)06:51:36No.1112200650そうだねx2
長期といってもなマリオカートじゃないんだから
53無念Nameとしあき23/07/01(土)06:51:46No.1112200672+
スクエニつぶれる?
つぶれそう?w
54無念Nameとしあき23/07/01(土)06:52:46No.1112200758+
>スクエニつぶれる?
>つぶれそう?w
大作が振るわないだけで業績は悪くないから…
55無念Nameとしあき23/07/01(土)06:54:12No.1112200861+
別にスクエニの全てが嫌いなわけではないから潰れるのはちょっと
自己顕示欲の塊な吉田はキモいけど
56無念Nameとしあき23/07/01(土)06:54:49No.1112200921+
>達央今何やってんだろうな
モザイク濃すぎて誰かわかんねえよ!
57無念Nameとしあき23/07/01(土)06:56:25No.1112201044+
もっとも強力なIPを持っていながらどこよりも持ち腐れにしてるメーカー
58無念Nameとしあき23/07/01(土)06:56:30No.1112201053+
業績も連続で減益だろ
ゴミだよこの会社は
59無念Nameとしあき23/07/01(土)06:56:44No.1112201081+
まあ7Rあるからまだ余裕だろ
60無念Nameとしあき23/07/01(土)06:57:39No.1112201152+
PS5専用ゲームで売れてるソフトってどのくらいあるのかな
61無念Nameとしあき23/07/01(土)06:57:48No.1112201163+
す、スイッチで出してないから売れてないだけだし…
62無念Nameとしあき23/07/01(土)06:58:16No.1112201204+
7Rすら500万程度しか売れてねえ上に続編は確実にそれより売り上げ下がるの見えてて余裕はねえわ
信者もきもいな
63無念Nameとしあき23/07/01(土)06:58:22No.1112201213そうだねx11
>爆死だろどう考えても
>信者以外もちあげねえよこんな売り上げ
今年のSwitchのサードよりは売れてるから大成功だろとか言ってる信者がいて笑った
「今年」に限定しないと桃鉄やマイクラに負けるし「サード」に限定しないとゼルダとかに負けるから
FFを勝たせる為に色々条件絞って涙ぐましい努力だった
64無念Nameとしあき23/07/01(土)06:59:06No.1112201281そうだねx1
FF16、おわりw!
65無念Nameとしあき23/07/01(土)07:00:00No.1112201358+
>FFを勝たせる為に色々条件絞って涙ぐましい努力だった
あーSwitch全体にしちゃうと壁がデカすぎるのか…
66無念Nameとしあき23/07/01(土)07:00:01No.1112201363+
>DLC最後まで走り切ったら再評価されてた可能性はある
というか3バカ仲間のDLC要らねえからアーデンとルーナとノクトのDLC…
なんならノクトのだけでいいわ
67無念Nameとしあき23/07/01(土)07:00:45No.1112201426+
FFもう完全終了でスクエニどうすんのこれ…
68無念Nameとしあき23/07/01(土)07:01:24No.1112201501+
>地元襲撃されてからルナフレーナ死亡までのストーリーがなんか色々行かされたはずなのに一切印象に残ってない
墓参りして剣集めるのと車奪い返すのは覚えてる
69無念Nameとしあき23/07/01(土)07:01:38No.1112201519そうだねx5
ウィッチャー3みたいに内容がしっかりして
さらにコンテンツアプデもつづければRPGでも長期で売れるよ
15でDLC打ち切りの前科があるスクエニに期待薄いけど
70無念Nameとしあき23/07/01(土)07:03:17No.1112201669そうだねx1
>す、スイッチで出してないから売れてないだけだし…
せめてSteamでも出せよとは思う
71無念Nameとしあき23/07/01(土)07:03:21No.1112201673+
動画や配信でも驚くほど盛り上がらないし評判も微妙だからジワ売れ期待するの厳しくないか
72無念Nameとしあき23/07/01(土)07:03:27No.1112201688そうだねx3
おわった…
完全に…
吉田と第三開発事業本部がトドメさした…
73無念Nameとしあき23/07/01(土)07:04:37No.1112201805そうだねx3
まともな会社ならFF本編捨てるようなことはしないだろうけど売り上げの見込みに見合う額まで製作費下げると思うんだけどまともじゃないからな
FFなんかは製作費下げたくらいのほうが作ってる人達の無駄な意識の高さも下げれていい気もするが
74無念Nameとしあき23/07/01(土)07:08:03No.1112202108そうだねx8
15は良くも悪くもツッコみながら配信盛り上がったからな
16は配信向いてないのに全部解禁の謎
75無念Nameとしあき23/07/01(土)07:11:35No.1112202455+
簡単な話だ
「配信のせいで売れ行きが伸びなかった」
という言い訳が欲しかったんだよ
76無念Nameとしあき23/07/01(土)07:12:12No.1112202522+
謎のマリオは一体何を考えて入れたんだろうな
ミニゲームとして入れたならもっと操作性何とかしろ
77無念Nameとしあき23/07/01(土)07:13:50No.1112202680+
>16は配信向いてないのに全部解禁の謎
くたばれええええで実況クソ盛り上がると思ったんだろうなぁ
78無念Nameとしあき23/07/01(土)07:21:46No.1112203529そうだねx1
YouTubeが褒めちぎってたみたいだけど結局いつものFFだったんか
79無念Nameとしあき23/07/01(土)07:22:48No.1112203671+
15を16の叩き棒にするなって怒られた荒らしが怒りのスレ立てしたのか
80無念Nameとしあき23/07/01(土)07:24:35No.1112203945+
今思うと大容量32メガバイト!とかやってた頃がスクウェアの最盛期だったな
だいたい25年くらい前
81無念Nameとしあき23/07/01(土)07:28:19No.1112204458そうだねx4
>YouTubeが褒めちぎってたみたいだけど結局いつものFFだったんか
凡過ぎていつものFF以下だった
82無念Nameとしあき23/07/01(土)07:29:48No.1112204634そうだねx2
FF13とかFF15とかどさくさ紛れで再評価の風潮にしようとしてるやついるけど普通にシナリオクソだった
83無念Nameとしあき23/07/01(土)07:32:59No.1112205071そうだねx10
16と比べてエンタメしてたっていうけど要はバカにされてただけなんだよ
84無念Nameとしあき23/07/01(土)07:37:07No.1112205585+
>FF13とかFF15とかどさくさ紛れで再評価の風潮にしようとしてるやついるけど普通にシナリオクソだった
どんなに頑張っても俺は好きだよっていう個人の感想で精一杯なんだよなぁ
85無念Nameとしあき23/07/01(土)07:37:18No.1112205620+
完全新作なら成功と言える程度には売れてるけどFFナンバリングでこの程度はキツ目
86無念Nameとしあき23/07/01(土)07:41:56No.1112206257そうだねx9
「15はまだネタになっただけマシ」という評価?であって
売り逃げ詐欺をやった日本ゲーム史の汚点って部分は変わらんと思うよ15
87無念Nameとしあき23/07/01(土)07:44:33No.1112206601+
本当に行き渡ってるのかあやしいPS5独占なんだからこんなもんだろ
88無念Nameとしあき23/07/01(土)07:44:38No.1112206609+
13は好きだよ
ライトニングリターンズは嫌い
89無念Nameとしあき23/07/01(土)07:45:38No.1112206729+
>FF13とかFF15とかどさくさ紛れで再評価の風潮にしようとしてるやついるけど普通にシナリオクソだった
FF16叩くためにFF13やFF15を持ち上げ始めててこりゃFF16の評価は信頼できるもんじゃないなってなったわ
90無念Nameとしあき23/07/01(土)07:46:44No.1112206865そうだねx4
ゲハじみたこと言いたかないが
ソニーと命運ともにするようになってからなんかおかしくなったよね
大作病というか作ってる連中の驕りというか
91無念Nameとしあき23/07/01(土)07:48:07No.1112207030そうだねx8
    1688165287825.jpg-(212028 B)
212028 B
ストーリー構築センスないのに底の浅いお涙頂戴な陰鬱展開に走りがちはよくある
陽キャのノリならアゲアゲストーリーで行けってんだよ
92無念Nameとしあき23/07/01(土)07:49:42No.1112207226そうだねx2
まず国内で受けないものは世界で受けないんだよ
FFブランドに依存して日本代表ヅラして世界で戦ってる気分に酔ってるとしか思えん
93無念Nameとしあき23/07/01(土)07:51:01No.1112207407そうだねx1
>大作病というか作ってる連中の驕りというか
スクエニ全体に言えることだが制作スタッフが不必要なレベルに前にでて俺は特別なもの作ってる感がすごい出てる
94無念Nameとしあき23/07/01(土)07:51:27No.1112207460そうだねx7
    1688165487445.jpg-(514309 B)
514309 B
>ゲハじみたこと言いたかないが
>ソニーと命運ともにするようになってからなんかおかしくなったよね
>大作病というか作ってる連中の驕りというか
めっちゃいい事言ってるこの人
この人に任せたらいいもの作りそう
95無念Nameとしあき23/07/01(土)07:51:34No.1112207470そうだねx11
>ストーリー構築センスないのに底の浅いお涙頂戴な陰鬱展開に走りがちはよくある
>陽キャのノリならアゲアゲストーリーで行けってんだよ
何この画像……
96無念Nameとしあき23/07/01(土)07:52:40No.1112207607+
再評価スレで遊んでて具体的に良かった部分を書いても乗ってこない時点で
16を叩くための叩き棒にしたいのが見え見えでな
97無念Nameとしあき23/07/01(土)07:52:57No.1112207646+
評価しようとすると王の盾が邪魔をする
98無念Nameとしあき23/07/01(土)07:53:41No.1112207747+
やるならゲームカタログに来てからで充分だろう
99無念Nameとしあき23/07/01(土)07:54:02No.1112207791そうだねx5
>何この画像……
スタッフがノリノリであげてきた開発当時の内部資料だぞ
100無念Nameとしあき23/07/01(土)07:55:34No.1112208002+
写真と釣りぐらいじゃない?手放しで評価できるの
後シドニーのデザイン
料理グラは良かった言うがサンプルにしか見えなかった
101無念Nameとしあき23/07/01(土)07:58:23No.1112208409そうだねx3
ぶっちゃけ画面が常に暗いところ以外は普通に16の方が面白かった
102無念Nameとしあき23/07/01(土)07:58:52No.1112208485+
>スタッフがノリノリであげてきた開発当時の内部資料だぞ
そりゃこんな出来になるわな…って反応だったね
クスリでもキメたかのように勝手にずっと盛り上がってただけのスタッフ
103無念Nameとしあき23/07/01(土)07:59:55No.1112208635+
過去作よりはグローバルで売れるから販売総数は15の次くらいに落ち着くんだろうけど
日本だと相当に落ち込んだ数字になるんだろうな
104無念Nameとしあき23/07/01(土)08:02:26No.1112208970+
>>スタッフがノリノリであげてきた開発当時の内部資料だぞ
>そりゃこんな出来になるわな…って反応だったね
>クスリでもキメたかのように勝手にずっと盛り上がってただけのスタッフ
これブレワイと同時期に上がってきてあまりの違いに呆れる人多かった気がする
105無念Nameとしあき23/07/01(土)08:04:50No.1112209320そうだねx1
>再評価スレで遊んでて具体的に良かった部分を書いても乗ってこない時点で
>16を叩くための叩き棒にしたいのが見え見えでな
いつからFF15が良作扱いになってると錯覚していた
FF16よりはマシ
ネタとして優秀
てゲームとして良い部分があるって意味じゃないだろ
106無念Nameとしあき23/07/01(土)08:04:57No.1112209338+
そもそも売り上げにグラビデかかってる時点で
15が再評価なんてされないのは分かってんだろ
107無念Nameとしあき23/07/01(土)08:05:10No.1112209359+
笑えるクソゲーではあった
スパロボKや禁忌のマグナに近い
108無念Nameとしあき23/07/01(土)08:05:44No.1112209436+
植物の根ウジャウジャのなにが目に見えない「内面友情」なの?すぎる
109無念Nameとしあき23/07/01(土)08:06:42No.1112209578そうだねx3
まともにゲームになってる16の方が全然マシだわ
110無念Nameとしあき23/07/01(土)08:07:28No.1112209693そうだねx2
え、っていうか国内でパケ版30万しか売れなかったの?
111無念Nameとしあき23/07/01(土)08:10:27No.1112210158そうだねx20
    1688166627322.jpg-(539640 B)
539640 B
>1688165287825.jpg
ここから生まれた最適解
112無念Nameとしあき23/07/01(土)08:10:47No.1112210218そうだねx3
15は笑えるクソゲー
16は笑えない虚無ゲー
113無念Nameとしあき23/07/01(土)08:11:06No.1112210279そうだねx3
>まともにゲームになってる16の方が全然マシだわ
バグまみれvs虚無で虚無の方がマシってFFの話とは思えんな…
114無念Nameとしあき23/07/01(土)08:13:49No.1112210746+
俺はまだ16プレイしてないから内容についてはなんも言えない
いつSteamに来るんだ?
115無念Nameとしあき23/07/01(土)08:14:03No.1112210777+
おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
116無念Nameとしあき23/07/01(土)08:17:01No.1112211317+
15って田畑が引継いでから一回ちゃぶ台ひっくり返してるんだよな…
だからシナリオが全く違うものになってたりモーションがなよなよしたものになった
117無念Nameとしあき23/07/01(土)08:17:07No.1112211331そうだねx1
>ストーリー構築センスないのに底の浅いお涙頂戴な陰鬱展開に走りがちはよくある
>陽キャのノリならアゲアゲストーリーで行けってんだよ
この高校生みたいな事を大企業に所属するいい歳した大人がやってるってのが鳥肌立つ
真面目にゲーム作ってる他の会社に対して謝って欲しい
118無念Nameとしあき23/07/01(土)08:17:14No.1112211355+
16はラスボスがフレアホーリーメテオアルテマとラスボスの威厳を感じさせる攻撃を繰り出してきた
アーデンにはそれすらできなかった
119無念Nameとしあき23/07/01(土)08:17:40No.1112211442そうだねx5
>ここから生まれた最適解
全員魅力あるキャラなのはすごいわ
120無念Nameとしあき23/07/01(土)08:18:31No.1112211593そうだねx2
15は10と違って落ちるだけのストーリーだったのが酷い
121無念Nameとしあき23/07/01(土)08:19:16No.1112211732+
>ここから生まれた最適解
まさか一番右が萌えキャラだとは誰が予想できたか
122無念Nameとしあき23/07/01(土)08:21:52No.1112212191そうだねx3
ゴリラのDLCだけ本編とライター同じって聞いて納得した
123無念Nameとしあき23/07/01(土)08:33:50No.1112214234+
>おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
おじさんはちゃんとapexとか他のゲームで遊んでるよ
ただこのシリーズが周回遅れで心配で見に来ちゃうんだ
124無念Nameとしあき23/07/01(土)08:37:01No.1112214781そうだねx2
いい加減フォトリアルなんて妄想から目を覚ませばいいのに外人受け狙って何億も金ぶち込んでも
根本のシステムとシナリオがお粗末なら
笑われるだけなのに
125無念Nameとしあき23/07/01(土)08:39:40No.1112215279そうだねx2
そもそも何一つ旧作から継承してるものが無いのでシリーズ作品ってなんだろう
126無念Nameとしあき23/07/01(土)08:44:00No.1112216080+
ポケモンてSwitchで1800万本くらい売れてるからな
FFもPS5独占続けるみたいだから頑張れ
127無念Nameとしあき23/07/01(土)08:45:16No.1112216324+
なんだかんだでみんなキャラ立ってたよな
世間知らず王子
メンヘラゴリラ
料理担当のメガネ
元デブ
128無念Nameとしあき23/07/01(土)08:47:13No.1112216700+
>ポケモンてSwitchで1800万本くらい売れてるからな
>FFもPS5独占続けるみたいだから頑張れ
最新作のSVは2200万だ
129無念Nameとしあき23/07/01(土)08:51:10No.1112217468そうだねx5
>ちゃんと評価するからSteamで早く売ってくれ
いいからPS5買えっつうの
130無念Nameとしあき23/07/01(土)08:53:11No.1112217817+
とはいえ15から引き継いでるっぽい部分もわりとあるんだよな
結果決まってるQTEとか懐かしかった
131無念Nameとしあき23/07/01(土)08:54:21No.1112218064+
>>1688165287825.jpg
>ここから生まれた最適解
真のFF15と言われるのがよくわかるというか
どうしてこうなれなかったのか?と言うか
132無念Nameとしあき23/07/01(土)08:55:04No.1112218209+
まあ独占だからソニーから300億貰えるんじゃね?次はもう無さそうだけど
133無念Nameとしあき23/07/01(土)08:55:25No.1112218276そうだねx3
>>ちゃんと評価するからSteamで早く売ってくれ
>いいからPS5買えっつうの
嫌だよ
わざわざ1タイトルの為にハードなんて買わないよ
他のめぼしいタイトルSteamでも売ってるし
134無念Nameとしあき23/07/01(土)08:56:27No.1112218457+
人それぞれだから面白さについて言及しないけど
売上に関してはマルチにするべきだった
擁護する人もPS5にしては上出来だからって意見しか言えなくて辛いだろ
135無念Nameとしあき23/07/01(土)08:56:55No.1112218560そうだねx2
吉田がアホみたいにでしゃばるFF16のプロモーションよりも
FF15のアホみたいな広告や謎アニメの方が好きだったよ
本編はまあうんそうアレだ
136無念Nameとしあき23/07/01(土)08:57:08No.1112218594そうだねx6
>おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
おじさんの好きだったFFは6まで7もギリだと思うよ
137無念Nameとしあき23/07/01(土)08:59:27No.1112219009+
>わざわざ1タイトルの為にハードなんて買わないよ
>他のめぼしいタイトルSteamでも売ってるし
せめてフロムの独占タイトルは欲しい
ブラボ2とかさ
138無念Nameとしあき23/07/01(土)08:59:51No.1112219078そうだねx1
15はずっとネタにできるけど16はそれなりにまとまってるからね
映像作品として
139無念Nameとしあき23/07/01(土)09:01:07No.1112219303そうだねx4
>>おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
>おじさんの好きだったFFは6まで7もギリだと思うよ
9までじゃないかなぁ8は除いた
10からは別もんに見えた
140無念Nameとしあき23/07/01(土)09:03:50No.1112219811そうだねx1
8でドローとかレベル連動に面倒になっちゃって
9は基本は好きだけど時限要素でアホかと思っちゃった
141無念Nameとしあき23/07/01(土)09:04:06No.1112219869そうだねx3
>>>おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
>>おじさんの好きだったFFは6まで7もギリだと思うよ
>9までじゃないかなぁ8は除いた
>10からは別もんに見えた
10でシリーズ終わらせても良かった気がするな
次はFFオンラインとかでタクティクスみたいな別枠で
142無念Nameとしあき23/07/01(土)09:06:11No.1112220214+
>10でシリーズ終わらせても良かった気がするな
>次はFFオンラインとかでタクティクスみたいな別枠で
11と14が売り上げの面ではずっと主力なんだしそれで良かったんだよな
12以降のナンバリング本編なんて無い方がまだブランドダメージない分マシだったまである
143無念Nameとしあき23/07/01(土)09:07:44No.1112220498+
12はイヴァリース引っ張ってきたり開発の迷走がわかりやすかった
144無念Nameとしあき23/07/01(土)09:08:47No.1112220696+
>>>>おじさんはなんでこんなシリーズ好きなの?
>>>おじさんの好きだったFFは6まで7もギリだと思うよ
>>9までじゃないかなぁ8は除いた
>>10からは別もんに見えた
>10でシリーズ終わらせても良かった気がするな
>次はFFオンラインとかでタクティクスみたいな別枠で
1213とこけたのが最大の問題だわ
ストーリーがどれも酷い
よく6までおじさんいるけどドットであることを除けば7と大差ない気はする
145無念Nameとしあき23/07/01(土)09:11:33No.1112221231そうだねx2
>1213とこけたのが最大の問題だわ
>ストーリーがどれも酷い
そもそもFFのナンバーでストーリー評価できる方が珍しい気がしてきた
146無念Nameとしあき23/07/01(土)09:13:34No.1112221648そうだねx1
まあ割とストーリーに凝ったギミック入れてたんじゃねえかな?最近は無いね
147無念Nameとしあき23/07/01(土)09:14:00No.1112221726そうだねx4
12以降の露骨な意識高い臭がキライ
148無念Nameとしあき23/07/01(土)09:14:21No.1112221798+
FFTAとかストーリーよかったけどあれ松野関係ないんだよな
149無念Nameとしあき23/07/01(土)09:14:24No.1112221814+
ストーリーでそこそこ人気あるのって7と10とか?
どっちもヘラクラスの栄光の焼き直しみたいな話しだけど
150無念Nameとしあき23/07/01(土)09:15:30No.1112222056そうだねx1
12はまだ良いと思うけど13以降のタイトルは遊んでてFFってなんだっけ感ある
151無念Nameとしあき23/07/01(土)09:16:08No.1112222199そうだねx7
キャラデザインいい加減黒黒黒黒やめようよ
152無念Nameとしあき23/07/01(土)09:16:45No.1112222321+
>1213とこけたのが最大の問題だわ
>ストーリーがどれも酷い
>よく6までおじさんいるけどドットであることを除けば7と大差ない気はする
12と13はこけた訳ではないと思います
文句言いたいのは解るが
153無念Nameとしあき23/07/01(土)09:16:51No.1112222346+
>12以降の露骨な意識高い臭がキライ
LGBTと相性よさそうだよな今のスクエニ
まあ黒人主人公で失敗したのだが
154無念Nameとしあき23/07/01(土)09:17:38No.1112222502+
次は白白白白でいこう
155無念Nameとしあき23/07/01(土)09:18:39No.1112222670+
いい加減エンディングを見たあとハッピーになれるFFをナンバリングで出してくれ
156無念Nameとしあき23/07/01(土)09:22:15No.1112223343そうだねx5
小説ではハッピーとか聞いたけどそれを本編でやれって話だな
157無念Nameとしあき23/07/01(土)09:22:18No.1112223354そうだねx1
今のスクエ二がFF9リメイクしたらジダン死亡エンドで終わりそうだな
158無念Nameとしあき23/07/01(土)09:22:35No.1112223403そうだねx1
>12と13はこけた訳ではないと思います
>文句言いたいのは解るが
売り上げはともかく話に対する文句は増えたよ
国内も海外も評価は戦闘以外は下がってったし
159無念Nameとしあき23/07/01(土)09:23:04No.1112223488+
>FFTAとかストーリーよかったけどあれ松野関係ないんだよな
GBAのFFTAは松野がPだよ
160無念Nameとしあき23/07/01(土)09:23:27No.1112223558+
>>なぜ専売にしたんだろうか…
>今回もだが独自エンジン使ってるのでマルチプラットフォームは優先されなかったんだと思う 外注先全てで最適化すると倍ドンだし
何よりもソニー様との契約があるんだろうけどその辺もあるだろうね
ただマルチでも結果は変わらなかったと思うよ
なんかのミラクルでスイッチで普通に動いたとしても
161無念Nameとしあき23/07/01(土)09:23:38No.1112223601+
>小説ではハッピーとか聞いたけどそれを本編でやれって話だな
DLCやめて作ったのがフォースポークンらしいけど
なんだかなあ
162無念Nameとしあき23/07/01(土)09:24:23No.1112223772+
大体皆が評価してるのって10までなのでは
163無念Nameとしあき23/07/01(土)09:24:34No.1112223803+
>いい加減エンディングを見たあとハッピーになれるFFをナンバリングで出してくれ
やめてくれその基準でいうと8が名作になる
164無念Nameとしあき23/07/01(土)09:24:49No.1112223863そうだねx6
ビターやバットエンドがダメとはいわないけど
16に関してはやたらとゲースロパクってるせいもあって
ゲースロはこうしてたああしてたをトレースしてるだけだから
必然がなさすぎてモヤモヤする
165無念Nameとしあき23/07/01(土)09:24:56No.1112223883そうだねx1
>次は白白白白でいこう
白スーツの集団が出てくる
166無念Nameとしあき23/07/01(土)09:25:50No.1112224065+
もう今更だけどナンバリングは今度こそやめたほうがいいよね
167無念Nameとしあき23/07/01(土)09:27:18No.1112224339+
7と8でキャラクターのドラマがメインになっちゃって離れたな
168無念Nameとしあき23/07/01(土)09:27:22No.1112224353+
>フォースポークン
これにスクエニが賭けた理由がわからない
新規タイトルだから単価高くて売上と利益出るって踏んだんかね
169無念Nameとしあき23/07/01(土)09:27:32No.1112224384+
>もう今更だけどナンバリングは今度こそやめたほうがいいよね
だが止めるメリットって本当にあるのかね?
170無念Nameとしあき23/07/01(土)09:28:10No.1112224499+
>>FFTAとかストーリーよかったけどあれ松野関係ないんだよな
>GBAのFFTAは松野がPだよ
松野は原案だけで脚本は別っぽい
171無念Nameとしあき23/07/01(土)09:29:03No.1112224683そうだねx2
>もう今更だけどナンバリングは今度こそやめたほうがいいよね
ナンバリングじゃないと見向きもされないぞ
172無念Nameとしあき23/07/01(土)09:29:06No.1112224695+
>これにスクエニが賭けた理由がわからない
>新規タイトルだから単価高くて売上と利益出るって踏んだんかね
7以降のFF見てればそういう思考に至るのも何となく分かるけどな
むしろオンゲーだけ割りと古典的なファンタジーなのが不自然なくらい
173無念Nameとしあき23/07/01(土)09:29:12No.1112224723そうだねx2
よく使われる受け手がわの想像に任せるて手法は
単に物語を収束できなかった作り手がわの実力不足だった
という事実をようやく理解した
174無念Nameとしあき23/07/01(土)09:30:01No.1112224883+
>>もう今更だけどナンバリングは今度こそやめたほうがいいよね
>だが止めるメリットって本当にあるのかね?
全部にファイナルファンタジーって付けてもいいし
全部にナンバリングしてもいい
175無念Nameとしあき23/07/01(土)09:30:15No.1112224925+
>ナンバリングじゃないと見向きもされないぞ
ナンバリングのまま続けても
もうだれもってなりそうだけどな
176無念Nameとしあき23/07/01(土)09:30:34No.1112224983そうだねx1
>だが止めるメリットって本当にあるのかね?
止めたらオリジンの二の舞な気がする
177無念Nameとしあき23/07/01(土)09:31:06No.1112225094+
14プレイヤーを釣るには「新生」って付ければ買ってくれる
178無念Nameとしあき23/07/01(土)09:31:29No.1112225175そうだねx1
>ビターやバットエンドがダメとはいわないけど
>16に関してはやたらとゲースロパクってるせいもあって
>ゲースロはこうしてたああしてたをトレースしてるだけだから
>必然がなさすぎてモヤモヤする
ゲースロより悪化してるからなんで?ってなっちゃうんだよな
あれドラゴン持ってる勢力一つだからやべーって展開なのに各国にドミナントいるし
179無念Nameとしあき23/07/01(土)09:32:26No.1112225381+
>14プレイヤーを釣るには「新生」って付ければ買ってくれる
あっもう結構です
180無念Nameとしあき23/07/01(土)09:32:27No.1112225383+
>よく使われる受け手がわの想像に任せるて手法は
>単に物語を収束できなかった作り手がわの実力不足だった
>という事実をようやく理解した
投げっぱなしにした際の都合いい言い訳にだからな
181無念Nameとしあき23/07/01(土)09:32:29No.1112225391+
魔法パルクールってアイディアはよいけど
そこで止まってしまった
182無念Nameとしあき23/07/01(土)09:32:41No.1112225439+
もう名前でどうこう出来る時期は過ぎたように思う
強いていうなら「ファイナルファンタジー」は使わないのが一番良いのでは
183無念Nameとしあき23/07/01(土)09:33:10No.1112225527そうだねx2
キャラビジュアルもコエテクあたりのが遥かに上になっちゃったし本当に華がなくなった
184無念Nameとしあき23/07/01(土)09:33:20No.1112225560+
>もう名前でどうこう出来る時期は過ぎたように思う
>強いていうなら「ファイナルファンタジー」は使わないのが一番良いのでは
信用失い続けた結果だからな
FFにナンバリングがあろうとなかろうともうFFに価値がなくなった
185無念Nameとしあき23/07/01(土)09:33:22No.1112225569+
まだまだ14で搾り取るしかないね
186無念Nameとしあき23/07/01(土)09:33:24No.1112225577+
まだ13と15はそれぞれPS3PS4買わせるネームバリューあったけど流石に皆目覚ましてるね
187無念Nameとしあき23/07/01(土)09:33:50No.1112225668+
>よく使われる受け手がわの想像に任せるて手法は
>単に物語を収束できなかった作り手がわの実力不足だった
>という事実をようやく理解した
専業作家ですらおいそれと挑戦はしない難易度高いものだから片手間でやる事ではないのは確かだねぇ
188無念Nameとしあき23/07/01(土)09:34:06No.1112225731+
16の出来には無関係だが初動の売り上げに関しては間違いなく15がクソな上にDLC中止だからという事実は変わらん
189無念Nameとしあき23/07/01(土)09:34:08No.1112225734そうだねx4
14もFFだから遊ばれてるんじゃなくて
現存してる唯一ともいえる大型MMOだからだよな
190無念Nameとしあき23/07/01(土)09:37:00No.1112226327そうだねx1
>今回もだが独自エンジン使ってるのでマルチプラットフォームは優先されなかったんだと思う 外注先全てで最適化すると倍ドンだし
PS5特化の独自エンジンとか使う意味ないから投げ捨てりゃいいのに
191無念Nameとしあき23/07/01(土)09:37:11No.1112226357そうだねx1
>14もFFだから遊ばれてるんじゃなくて
>現存してる唯一ともいえる大型MMOだからだよな
MMOはほとんど死んだからな
ROとか今も生きてるらしいがどうなってんだろ?
192無念Nameとしあき23/07/01(土)09:37:37No.1112226448+
少なくともとしあきよりは計画性あると思う
193無念Nameとしあき23/07/01(土)09:37:38No.1112226451そうだねx1
>16の出来には無関係だが初動の売り上げに関しては間違いなく15がクソな上にDLC中止だからという事実は変わらん
発売前の販売戦略のせいでもある
ぶっちゃけ宣伝だけでも前作より地味だもん
194無念Nameとしあき23/07/01(土)09:38:09No.1112226542そうだねx5
>少なくともとしあきよりは計画性あると思う
なんの慰めにもなりゃしねえ
195無念Nameとしあき23/07/01(土)09:38:34No.1112226603そうだねx1
>MMOはほとんど死んだからな
>ROとか今も生きてるらしいがどうなってんだろ?
なんかマビノギをアンリアルエンジンで作り直すとか言ってたなあ
MoEでやってくんないかなって思った
196無念Nameとしあき23/07/01(土)09:38:40No.1112226627そうだねx1
>少なくともとしあきよりは計画性あると思う
としあきと比べられる国内最大IP…(ゴクリ)
197無念Nameとしあき23/07/01(土)09:39:29No.1112226797+
>FF16の評価で荒れてる最中火事場泥棒的なFF15再評価路線は無残に途絶えてしまった…なぜこんな事になってしまったのか
荒れてる?
198無念Nameとしあき23/07/01(土)09:39:31No.1112226803+
>>16の出来には無関係だが初動の売り上げに関しては間違いなく15がクソな上にDLC中止だからという事実は変わらん
>発売前の販売戦略のせいでもある
>ぶっちゃけ宣伝だけでも前作より地味だもん
15の宣伝は見ててハードル上げすぎじゃね?て不安が募るだけだった
その不安は的中したし
199無念Nameとしあき23/07/01(土)09:39:44No.1112226844そうだねx3
>まだまだ14で搾り取るしかないね
体感だけどすげー人減ってきてるのよね…
200無念Nameとしあき23/07/01(土)09:40:59No.1112227118+
14も11でネトゲ民育成してた前提ありきだからな
201無念Nameとしあき23/07/01(土)09:42:47No.1112227486+
>体感だけどすげー人減ってきてるのよね…
今やることないからなー
高難易度は収監されてそのままってのが結構いるっぽいし
202無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:02No.1112227536+
CEROの関係でCM枠がアニメから
ドラマの時間帯に移動してるだけじゃない?
直前にマスコミ集めたりビルの一面押さえたり
広告自体はしっかりやってるよ社長電通マンだし
203無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:09No.1112227568+
田畑さん>吉田神(笑)の事実を余程言われたくないみたいだな
204無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:11No.1112227573+
>ROとか今も生きてるらしいがどうなってんだろ?
月額×アイテム課金×ガチャの超ハイブリッド型になってなんとか食いつないでる
205無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:33No.1112227640そうだねx1
15は記憶に残るけど
16は記憶にも記録にも残らない
206無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:49No.1112227681+
>>体感だけどすげー人減ってきてるのよね…
>今やることないからなー
>高難易度は収監されてそのままってのが結構いるっぽいし
いつもの流れならアプデの谷間は減るし
運営もそういう時期は別のゲームやっててってスタンスではある
207無念Nameとしあき23/07/01(土)09:43:54No.1112227701そうだねx2
>田畑さん>吉田神(笑)の事実を余程言われたくないみたいだな
煽るな煽るな
五十歩百歩だよ
208無念Nameとしあき23/07/01(土)09:47:12No.1112228414そうだねx1
>鉄血があの有様だからといってAGEが再評価されないだろ
>同じことだ
むしろ鉄血は15なのでは
ネタにされたクソだから
209無念Nameとしあき23/07/01(土)09:47:31No.1112228471そうだねx1
>No.1112227681
アプデ来ても復帰する人が減ってるんだよね
まぁ暁月で一回終わったし仕方ないね
210無念Nameとしあき23/07/01(土)09:48:55No.1112228762+
>よく使われる受け手がわの想像に任せるて手法は
>単に物語を収束できなかった作り手がわの実力不足だった
>という事実をようやく理解した
ゼルダはそこ等辺ちゃんと出来てるぞ
主人公の挙動やその場の生活感や小物でそこで何が行われていたのかを察っして想像できるが
SEXしたとは絶対明言しないみたいなのとか
211無念Nameとしあき23/07/01(土)09:49:00No.1112228779+
桃鉄が16に足りない事全部やってくれたから吉田にクリティカルダメージ!
212無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:09No.1112229445+
>よく使われる受け手がわの想像に任せるて手法は
>単に物語を収束できなかった作り手がわの実力不足だった
>という事実をようやく理解した
ホモは分かりやすくなりましたね
213無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:09No.1112229447+
>SEXしたとは絶対明言しないみたいなのとか
そこはほとんどの作品がユーザーの想像に委ねる部分なのに
あからさまにセックスシーン入れられると萎える
エロゲじゃあるまいし
214無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:14No.1112229469そうだねx6
せめて戦闘だけでもQTEを一切なくしてHPバーが全部削れたらムービー流せばマシだった
HPちょっと削ったらムービー挟んでQTEだらけって何がしたいんや
215無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:27No.1112229517+
>アプデ来ても復帰する人が減ってるんだよね
>まぁ暁月で一回終わったし仕方ないね
漆黒の時が最高潮すぎたってのはあるな
まあ10年続いてるオンゲだし生活環境とかの変化でどうしたって引退とかもでるわな
216無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:41No.1112229574そうだねx1
PS3PS4買って13とか15含めたナンバリング全部遊んできたが今回は16のためにPS5を買えなかった
steamできたらやるかレベルまで意欲が下がってるのが悲しい
217無念Nameとしあき23/07/01(土)09:52:48No.1112229600そうだねx1
>いつもの流れならアプデの谷間は減るし
>運営もそういう時期は別のゲームやっててってスタンスではある
まだ吉田信仰を続けるとは凄まじいな
アプデの谷自体が下がってるのに、谷間だから下がってるだけって言い張るとは
218無念Nameとしあき23/07/01(土)09:54:03No.1112229876+
谷間自体じゃおかしいな
アプデの山だったわ
219無念Nameとしあき23/07/01(土)09:54:21No.1112229932+
>まだ吉田信仰を続けるとは凄まじいな
>アプデの谷自体が下がってるのに、谷間だから下がってるだけって言い張るとは
14ユーザ的には吉田をFF16に持っていかれたからこうなってるって感じだから
割と16が憎まれてるのが面白い
220無念Nameとしあき23/07/01(土)09:54:30No.1112229966+
マビノギとか今が最高益らしいから流行りって分からんね
221無念Nameとしあき23/07/01(土)09:54:34No.1112229984+
>HPちょっと削ったらムービー挟んでQTEだらけって何がしたいんや
ムービーをさせたいんや
シームレスな体験や
そのためにはPS5が必要なんや
222無念Nameとしあき23/07/01(土)09:54:56No.1112230076そうだねx5
>せめて戦闘だけでもQTEを一切なくしてHPバーが全部削れたらムービー流せばマシだった
>HPちょっと削ったらムービー挟んでQTEだらけって何がしたいんや
QTEも序盤だけっていう嘘も吐かれたしな
最後までQTEたっぷりだもん
223無念Nameとしあき23/07/01(土)09:55:49No.1112230245+
>マビノギとか今が最高益らしいから流行りって分からんね
へー
MMOにも光はあるのか
224無念Nameとしあき23/07/01(土)09:55:51No.1112230255そうだねx3
シナリオが良ければムービー長くても耐えらるのに
225無念Nameとしあき23/07/01(土)09:56:20No.1112230359そうだねx1
>No.1112229574
PS5持ってたからやったけどこんなもんかなって感じだったアクションだと他に良作がありすぎる
226無念Nameとしあき23/07/01(土)09:57:16No.1112230563そうだねx1
>マビノギとか今が最高益らしいから流行りって分からんね
なんかすごいひさしぶりに聞いた名前
227無念Nameとしあき23/07/01(土)09:57:18No.1112230571そうだねx2
確かに15の悪評は16に影響してると思うけど
8から9みたく短いスパンで発売してるわけじゃないし
購入前に得られる情報から買う決意させる程の
魅力がなかっただけだよ
228無念Nameとしあき23/07/01(土)09:58:14No.1112230783+
まぁ今回も良いフリスビーになってくれそうでそこだけは良かったじゃん
DL版購入層は気の毒だが
229無念Nameとしあき23/07/01(土)09:58:30No.1112230854+
>QTEも序盤だけっていう嘘も吐かれたしな
>最後までQTEたっぷりだもん
やってなさそう
230無念Nameとしあき23/07/01(土)09:58:59No.1112230942そうだねx1
前廣はヤバいって発売前から言われてたのに頑なに否定してたよな
231無念Nameとしあき23/07/01(土)09:59:00No.1112230952+
>>14もFFだから遊ばれてるんじゃなくて
>>現存してる唯一ともいえる大型MMOだからだよな
>MMOはほとんど死んだからな
>ROとか今も生きてるらしいがどうなってんだろ?
そんなブループロトコルが死ぬなんて…
232無念Nameとしあき23/07/01(土)09:59:05No.1112230965+
>>マビノギとか今が最高益らしいから流行りって分からんね
>なんかすごいひさしぶりに聞いた名前
ネクソンも10年前から6倍くらいになってて驚く
233無念Nameとしあき23/07/01(土)09:59:25No.1112231022そうだねx5
発売直前のセルフネガキャンも響いた気がする
ずっと戦闘中同じアングルでズザーされたらネタかな?って思われてもしょうがない
散々ネタにされまくった後オート回避付けてるから!って言い訳されてもな
234無念Nameとしあき23/07/01(土)10:00:06No.1112231167+
15はFF病のワクチンとして作ったから次回作に影響出るのは当たり前というか
235無念Nameとしあき23/07/01(土)10:00:54No.1112231353そうだねx3
でも話題がなさすぎるのは16自身のせいですよね
236無念Nameとしあき23/07/01(土)10:01:06No.1112231396+
召喚獣やラスボスはムービーやシューティングやQTE多いので中ボス戦のがテンポいいのは本当
237無念Nameとしあき23/07/01(土)10:01:39No.1112231515+
QTEは駄目みたいに言うけど星のカービィのQTEは楽しかったよ
238無念Nameとしあき23/07/01(土)10:03:26No.1112231970そうだねx1
DLC中止補間小説形式やめてくんねーかな
239無念Nameとしあき23/07/01(土)10:03:28No.1112231975+
元々ダイナマイト刑事みたいなちょっとした分岐演出だったのが強制イベみたいな扱いになっちゃったのがね
240無念Nameとしあき23/07/01(土)10:03:34No.1112232005+
一時代築いたころのFFはプレイして面白かったけど
ある時から突然グラの為に面白さを切り捨て始めた
241無念Nameとしあき23/07/01(土)10:03:42No.1112232049+
>QTEは駄目みたいに言うけど星のカービィのQTEは楽しかったよ
ティアキンのQTEも最高だったよ
QTEといっていいのかどうかはわからんけど
242無念Nameとしあき23/07/01(土)10:04:16No.1112232195そうだねx4
>QTEは駄目みたいに言うけど星のカービィのQTEは楽しかったよ
ゼルダにも一応有りはするのでラスボスの最後とかここぞというときにだけ使うものだと思う
243無念Nameとしあき23/07/01(土)10:04:18No.1112232203+
今の時代switchは無理としてもPCにすら出さないのは挑戦的すぎない?
244無念Nameとしあき23/07/01(土)10:04:21No.1112232218そうだねx6
>一時代築いたころのFFはプレイして面白かったけど
>ある時から突然グラの為に面白さを切り捨て始めた
そのグラももう売りにならなくなってるから
じゃあFFってなんなのってなってるのが今だな
245無念Nameとしあき23/07/01(土)10:04:30No.1112232257そうだねx1
正直バイオre4の方が映画みたいな体験できた
クラウザー戦熱かったし
246無念Nameとしあき23/07/01(土)10:04:48No.1112232348そうだねx1
フォールアウトのvats真似て普段アクションatbゲージ貯めたらコマンドとかで良かったんじゃね?
247無念Nameとしあき23/07/01(土)10:05:31No.1112232523+
>今の時代switchは無理としてもPCにすら出さないのは挑戦的すぎない?
出さないんじゃ無くて出せないんでしょ同発では
今使ってる最中らしいしPC版
248無念Nameとしあき23/07/01(土)10:05:48No.1112232581そうだねx2
海外ゲーやカプコンはフォトリアル突き詰めて
任天堂やバンナムがアニメ調突き詰めてるから
どっちつかずのFFに魅力感じなくなってるわ
249無念Nameとしあき23/07/01(土)10:05:55No.1112232599+
正直言っていい?
ソシャゲの方が面白い
250無念Nameとしあき23/07/01(土)10:06:20No.1112232698+
>15はFF病のワクチンとして作ったから次回作に影響出るのは当たり前というか
7年開いてるから響いたのは前作の評判じゃなくて
シリーズそのものやメーカーの評判じゃねえかな
251無念Nameとしあき23/07/01(土)10:06:25No.1112232723+
>一時代築いたころのFFはプレイして面白かったけど
>ある時から突然グラの為に面白さを切り捨て始めた
そのグラも変にリアルさだけを求めてる感じがしてなぁ
思い出補正は否めないけど絵的なワクワク感は10とか13辺りのが上だと思う
252無念Nameとしあき23/07/01(土)10:06:44No.1112232806そうだねx2
FFはフォトリアルとアニメの中間って感じだけど
その分野でももうコエテクに水をあけられてる感じするな
253無念Nameとしあき23/07/01(土)10:07:11No.1112232925+
ゲームをどんどん出さないからメーカーのグラが周回遅れって致命的では
254無念Nameとしあき23/07/01(土)10:07:13No.1112232932+
>正直言っていい?
>ソシャゲの方が面白い
まあ原神の方がキャラ多いし仲間操作出来てアクションだもんな
255無念Nameとしあき23/07/01(土)10:07:53No.1112233076そうだねx1
PS4のバイオRE4のキャラモデルと比べても
これがPS5だと思う程グラフィックにプレミアム感がない
特に髪の毛ワックスでがちがちなのよくないと思う
256無念Nameとしあき23/07/01(土)10:08:04No.1112233116そうだねx1
>今の時代switchは無理としてもPCにすら出さないのは挑戦的すぎない?
今やってるFTCの連邦裁判の公的な場でソニーから金貰って独占にしてるって
MSに暴露されてたから自業自得だよ
257無念Nameとしあき23/07/01(土)10:08:14No.1112233170+
>7年開いてるから響いたのは前作の評判じゃなくて
>シリーズそのものやメーカーの評判じゃねえかな
その間のスピンオフとか見ても
FFCCリマスターとかチョコボGPとかやらかしまくってる気がする…
7Rも面白いけど未完っていうマイナス要素あるし
258無念Nameとしあき23/07/01(土)10:08:27No.1112233222+
アクションして無いからシステムその物に価値がない
259無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:00No.1112233356+
>FFはフォトリアルとアニメの中間って感じだけど
>その分野でももうコエテクに水をあけられてる感じするな
ここにきて再評価されるオリジン
260無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:04No.1112233375そうだねx3
>その間のスピンオフとか見ても
>FFCCリマスターとかチョコボGPとかやらかしまくってる気がする…
>7Rも面白いけど未完っていうマイナス要素あるし
ピクリマもね
移植系すら信用できない
261無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:15No.1112233415+
>FFはフォトリアルとアニメの中間って感じだけど
>その分野でももうコエテクに水をあけられてる感じするな
凄いよねあのグラフィックでキャラクリまで出来るの
262無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:22No.1112233442そうだねx2
>ゲームをどんどん出さないからメーカーのグラが周回遅れって致命的では
13→15七年
15→16七年
温め過ぎて毎回腐ってる
263無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:31No.1112233471そうだねx1
>今やってるFTCの連邦裁判の公的な場でソニーから金貰って独占にしてるって
>MSに暴露されてたから自業自得だよ
開発支援とかじゃなくて出させない為に金出してるってのバレたから余計に立場悪そう
264無念Nameとしあき23/07/01(土)10:09:55No.1112233582+
シームレスに動けて今風のATB制を再現出来るしvatsシステムって優秀だよね
もっと導入してほしい
265無念Nameとしあき23/07/01(土)10:10:33No.1112233750そうだねx1
>switchは無理としても
Switchはスペックの関係で出せないってゲームが続々とクラウドゲーミングとして発売されてるんですわ
スペックの問題で無理って言ってたキングダムハーツもクラウドゲーミングでSwitchに全移植したし
やり様は幾らでもあるって事はスクエニも分かってる
266無念Nameとしあき23/07/01(土)10:10:48No.1112233799+
メーカー全体で昔のキャラを大事にしないのは他の会社でもやらないしなぁ
267無念Nameとしあき23/07/01(土)10:11:04No.1112233867+
DMCの人連れてきたならDMCまんまでよかったのにな
PS2の初代の時点で打ち上げコンボとかできてたろ
268無念Nameとしあき23/07/01(土)10:11:04No.1112233868そうだねx4
>正直言っていい?
>ソシャゲの方が面白い
連打アクションなんてスマホでいくらでも出来る時代だからな
わざわざ家庭用ハードでやる必要ないのにサードはわざわざCSでスマホレベルの連打アクションばかり作る
269無念Nameとしあき23/07/01(土)10:11:38No.1112234006+
>なんかマビノギをアンリアルエンジンで作り直すとか言ってたなあ
>MoEでやってくんないかなって思った
今年19周年らしいけどこのタイミングでその発表はマビノギプレイしてる人は大喜びだろうな
270無念Nameとしあき23/07/01(土)10:11:51No.1112234056+
>>FFはフォトリアルとアニメの中間って感じだけど
>>その分野でももうコエテクに水をあけられてる感じするな
>ここにきて再評価されるオリジン
ノムティスのラーメン3人集デザインがアレなだけでハクスラソウルライクでジョブチェンありでパリィしたら敵の技奪えたり結構楽しいんだよな
271無念Nameとしあき23/07/01(土)10:13:00No.1112234318+
当たり前の様にスクエニのクソゲーやマイナーゲーで語るの何なのほんと
272無念Nameとしあき23/07/01(土)10:13:01No.1112234325そうだねx1
攻略の話題がいっさい出てこない
ってのがゲームとしての欠陥を物語ってるな
273無念Nameとしあき23/07/01(土)10:13:04No.1112234334そうだねx6
FFに限らないけどスクエニのゲームはスピンオフやリメイクで思い出を小馬鹿にする要素や会話入れてくるの嫌い
274無念Nameとしあき23/07/01(土)10:13:52No.1112234527+
>No.1112233750
バイオとかがクラウド配信なのは知ってたけどキングダムハーツもそうだったんだ…
ほんと目先の金に飛びついてPS5専売にした感すごいな…
275無念Nameとしあき23/07/01(土)10:13:58No.1112234547+
>攻略の話題がいっさい出てこない
>ってのがゲームとしての欠陥を物語ってるな
徹底的にバグ排除した結果FF13以上の一本道ゲーになりました
つーか仮にもアクションでこのレベルで幅のないゲームって逆に凄いよ
276無念Nameとしあき23/07/01(土)10:14:10No.1112234598そうだねx4
>FFに限らないけどスクエニのゲームはスピンオフやリメイクで思い出を小馬鹿にする要素や会話入れてくるの嫌い
ビビになんか恨みでもあるんかと
277無念Nameとしあき23/07/01(土)10:14:57No.1112234778+
>攻略の話題がいっさい出てこない
疲れた大人向けゲームだから攻略情報なんて必要ないんだ
278無念Nameとしあき23/07/01(土)10:15:19No.1112234858そうだねx2
>当たり前の様にスクエニのクソゲーやマイナーゲーで語るの何なのほんと
なんだかんだでスクエニの歴戦ファンだからつれえわ
279無念Nameとしあき23/07/01(土)10:15:27No.1112234890そうだねx12
    1688174127229.png-(2293423 B)
2293423 B
>FFに限らないけどスクエニのゲームはスピンオフやリメイクで思い出を小馬鹿にする要素や会話入れてくるの嫌い
喧嘩売ってるとしか思えん
280無念Nameとしあき23/07/01(土)10:15:42No.1112234954そうだねx4
クソと言い張るFF15に対してDD論持ち出した時点でもう勝負ついてるから
281無念Nameとしあき23/07/01(土)10:16:17No.1112235089+
>攻略の話題がいっさい出てこない
>ってのがゲームとしての欠陥を物語ってるな
考える必要が無いから攻略の必要がない
革新的だわ
282無念Nameとしあき23/07/01(土)10:16:28No.1112235124そうだねx5
14ユーザーだけが雑な過去資産の消費に愚痴を溢さない
固定の相互監視で愚痴を許さない状況だったから
勘違いしちゃって16で同じ過去作匂わせ散りばめて大不評
283無念Nameとしあき23/07/01(土)10:16:43No.1112235188そうだねx1
>>今の時代switchは無理としてもPCにすら出さないのは挑戦的すぎない?
>出さないんじゃ無くて出せないんでしょ同発では
>今使ってる最中らしいしPC版
同発と後発では売上ぜんぜん変わるから本来なら発売を遅らせてでも同発にすべき
話題性のあるロンチに遊べるか遊べないかってのは購入意欲に相当影響する
あくまで6ヶ月の独占期間に縛られてるから今の段取りになってるだけ
284無念Nameとしあき23/07/01(土)10:17:32No.1112235371そうだねx1
>攻略の話題がいっさい出てこない
>ってのがゲームとしての欠陥を物語ってるな
攻略記事書くと自動的にネガキャンになるから
285無念Nameとしあき23/07/01(土)10:18:40No.1112235623+
スクエニ自体は14とソシャゲと出版が好調だから黒字だろうな
日本のゲーム会社って二回くらいこけてもなんとか黒字維持したりできるくらいコスト管理は優秀だし
286無念Nameとしあき23/07/01(土)10:19:36No.1112235850+
>当たり前の様にスクエニのクソゲーやマイナーゲーで語るの何なのほんと
クソゲーの方が印象に残りやすいからそこはしょうがねえ
287無念Nameとしあき23/07/01(土)10:20:07No.1112235974そうだねx1
>今使ってる最中らしいしPC版
本当に今作ってたら6ヶ月後になんか出せないよ
今作ってるは出前の言い訳みたいなもん
288無念Nameとしあき23/07/01(土)10:20:29No.1112236066そうだねx11
    1688174429197.jpg-(72095 B)
72095 B
>>QTEも序盤だけっていう嘘も吐かれたしな
>>最後までQTEたっぷりだもん
>やってなさそう
アルテマまでプレイしてエアプ判定は厳しいな
289無念Nameとしあき23/07/01(土)10:20:37No.1112236093+
もうスクエニは過去のIP資産や企業イメージ全部捨てるつもりでイチから再スタートするしか無いと思うわ
それらに付随するマイナスイメージの効果の方が膨らみすぎてる
290無念Nameとしあき23/07/01(土)10:21:05No.1112236195そうだねx1
>ビビになんか恨みでもあるんかと
DQリメイクだと日常茶飯事だぜ
千代ちゃん助けて!
291無念Nameとしあき23/07/01(土)10:21:19No.1112236257+
別にスクエニもいまいちなゲームばかりというわけではないがかなり打率は低いと思う
292無念Nameとしあき23/07/01(土)10:21:31No.1112236303そうだねx3
もうクソみたいなゲームしか作れないのは許すよ
せめて会社が作ってきた名作へのリスペクトだけは持ってくれ
それはお前らが雑に扱っていいものじゃないんだよ
293無念Nameとしあき23/07/01(土)10:21:33No.1112236310そうだねx5
>1688174429197.jpg
約3分間のQTEというパワーワード
294無念Nameとしあき23/07/01(土)10:21:36No.1112236322+
>もうスクエニは過去のIP資産や企業イメージ全部捨てるつもりでイチから再スタートするしか無いと思うわ
>それらに付随するマイナスイメージの効果の方が膨らみすぎてる
もともと決まった形がないのがFFみたいなこと言ってるんだし
そういうことしてもいいと思うんだけどね
295無念Nameとしあき23/07/01(土)10:22:09No.1112236454そうだねx2
>別にスクエニもいまいちなゲームばかりというわけではないがかなり打率は低いと思う
大作になるほど何故かハズレが増えるのがスクエニ
逆に小規模中規模なのは良作多いんだよな
296無念Nameとしあき23/07/01(土)10:22:32No.1112236552そうだねx1
>もうクソみたいなゲームしか作れないのは許すよ
>せめて会社が作ってきた名作へのリスペクトだけは持ってくれ
>それはお前らが雑に扱っていいものじゃないんだよ
会社内の別チームへのリスペクトも無いのに過去の資産へのリスペクトが生まれるわけないんだよなぁ…
297無念Nameとしあき23/07/01(土)10:22:48No.1112236606+
>アルテマまでプレイしてエアプ判定は厳しいな
この記事ロクなこと書いてないな…
298無念Nameとしあき23/07/01(土)10:22:52No.1112236619そうだねx1
>>別にスクエニもいまいちなゲームばかりというわけではないがかなり打率は低いと思う
>大作になるほど何故かハズレが増えるのがスクエニ
>逆に小規模中規模なのは良作多いんだよな
さらに外注なら良作率アップ
299無念Nameとしあき23/07/01(土)10:23:06No.1112236676+
ストーリーからは完全に目をそらしてだけどゲーム的に楽しめた部分はあるよ15
もっとうまくやってるゲームもたくさんあるので低質ではあるが16との比較って意味で
300無念Nameとしあき23/07/01(土)10:23:42No.1112236822+
バグ増えて帰って来たり移植ですらやらかすことあるの勘弁してほしい
301無念Nameとしあき23/07/01(土)10:24:14No.1112236934+
>14ユーザーだけが雑な過去資産の消費に愚痴を溢さない
>固定の相互監視で愚痴を許さない状況だったから
>勘違いしちゃって16で同じ過去作匂わせ散りばめて大不評
新生が急務だったからユーザー側でハードル下げすぎたんかね?
やってる事は吉田介護だったと
302無念Nameとしあき23/07/01(土)10:24:25No.1112236975+
>ストーリーからは完全に目をそらしてだけどゲーム的に楽しめた部分はあるよ15
>もっとうまくやってるゲームもたくさんあるので低質ではあるが16との比較って意味で
同じような洋ゲーのド派手アクションがひしめいてるだろうPS5でFF16のアクションは正直見劣りはあるんじゃなかろうか
303無念Nameとしあき23/07/01(土)10:25:31No.1112237222+
>>アルテマまでプレイしてエアプ判定は厳しいな
>この記事ロクなこと書いてないな…
まあ事実陳列罪だけど放置でもいいの2周目やる前に知れたから普通にありがたかった
304無念Nameとしあき23/07/01(土)10:25:50No.1112237312+
>14ユーザーだけが雑な過去資産の消費に愚痴を溢さない
>固定の相互監視で愚痴を許さない状況だったから
>勘違いしちゃって16で同じ過去作匂わせ散りばめて大不評
14はFFのテーマパークがコンセプトらしいからな…
305無念Nameとしあき23/07/01(土)10:25:52No.1112237319+
次作でナンバリングあるとしてアクションゲー路線継続するつもりなんだろうか
306無念Nameとしあき23/07/01(土)10:26:29No.1112237434+
>もうクソみたいなゲームしか作れないのは許すよ
>せめて会社が作ってきた名作へのリスペクトだけは持ってくれ
>それはお前らが雑に扱っていいものじゃないんだよ
クロノクロスリマスター関わった奴ら全員ゲーム業界から足洗えやって思う
307無念Nameとしあき23/07/01(土)10:26:31No.1112237445そうだねx5
>アルテマまでプレイしてエアプ判定は厳しいな
なんかもう攻略記事まで投げやり感漂うのジワる
これじゃ攻略記事必要ないもんな...
308無念Nameとしあき23/07/01(土)10:26:33No.1112237455+
15はストーリーの出来以前に話がぶつ切りすぎた
明らかにそれ重要な設定だろって所を台詞でサラッと流したりするし
309無念Nameとしあき23/07/01(土)10:27:02No.1112237570+
新生言うても毎回新生してるようなもんだよね
310無念Nameとしあき23/07/01(土)10:27:33No.1112237667+
FFにアクションは求めてない
ドット絵でコマンドバトルをやってくれれば話題性もあって絶対食い付くから
311無念Nameとしあき23/07/01(土)10:27:48No.1112237719+
FF16にもメテオ落として新生しないの?
312無念Nameとしあき23/07/01(土)10:27:49No.1112237725+
15映画は良かったけどゲームでそれやれや感ある
313無念Nameとしあき23/07/01(土)10:28:05No.1112237788+
何故か皆新作が出る度に全盛期のクオリティの物が出てくる奇跡を信じてるという
314無念Nameとしあき23/07/01(土)10:28:31No.1112237891+
FFがあるからって胡座かいてたらスクエニ全体が周回遅れに…
315無念Nameとしあき23/07/01(土)10:28:41No.1112237922+
>次作でナンバリングあるとしてアクションゲー路線継続するつもりなんだろうか
MOBAとかになってるかもしれん
316無念Nameとしあき23/07/01(土)10:28:46No.1112237941+
別会社から移籍してくるスタッフ推して良いゲーム作れないのはわざとやってるのかそれとも…
317無念Nameとしあき23/07/01(土)10:29:14No.1112238053+
>FFがあるからって胡座かいてたらスクエニ全体が周回遅れに…
まあFFDQのソシャゲとかの使い方みてるとあぐらかいてる感はあるね
318無念Nameとしあき23/07/01(土)10:29:43No.1112238178そうだねx1
>FFにアクションは求めてない
>ドット絵でコマンドバトルをやってくれれば話題性もあって絶対食い付くから
ピクセルリマスター微妙な反応じゃん
HD2Dにも望みがない
319無念Nameとしあき23/07/01(土)10:30:10No.1112238287+
>>QTEは駄目みたいに言うけど星のカービィのQTEは楽しかったよ
>ティアキンのQTEも最高だったよ
>QTEといっていいのかどうかはわからんけど
全部普段の操作の延長だからQTEではない
320無念Nameとしあき23/07/01(土)10:30:25No.1112238351+
スクエニの収益自体は悪くないみたいだけど
ゲームにおいては技術というかセンスの時代遅れ具合がヤバい
321無念Nameとしあき23/07/01(土)10:30:38No.1112238402+
>>次作でナンバリングあるとしてアクションゲー路線継続するつもりなんだろうか
>MOBAとかになってるかもしれん
流行りモノに乗っかるからFPS化はありそう
322無念Nameとしあき23/07/01(土)10:31:33No.1112238610+
まともなの作れないなら17はいっそロックマン9みたいにファミコンクォリティで作ったらどうか
323無念Nameとしあき23/07/01(土)10:31:33No.1112238611+
>何故か皆新作が出る度に全盛期のクオリティの物が出てくる奇跡を信じてるという
そこまでじゃないよ
普通に楽しめる満足できるもの出してくれたっていいじゃないか
324無念Nameとしあき23/07/01(土)10:31:45No.1112238665+
>スクエニの収益自体は悪くないみたいだけど
>ゲームにおいては技術というかセンスの時代遅れ具合がヤバい
ソシャゲネトゲ出版が好調なだけで家庭用ゲームはボロボロだよな
パッケージだけで言うのもあれだが
去年一番売れたのが投げ売りのトレジャーズで30万本だし
325無念Nameとしあき23/07/01(土)10:32:24No.1112238828+
リマスターもサガフロ1くらい凝ってれば愛を感じられて良いんだけど如何にも新人育成も兼ねて適当な仕事しましたな粗製濫造が目につくのがイラッとする
326無念Nameとしあき23/07/01(土)10:32:25No.1112238833+
>ピクセルリマスター微妙な反応じゃん
>HD2Dにも望みがない
追加要素ないし新たなバグもあるしどうみても劣化だし
327無念Nameとしあき23/07/01(土)10:32:26No.1112238836+
禁断のソシャゲにナンバリング投入もやりかねねーな
328無念Nameとしあき23/07/01(土)10:32:34No.1112238874+
フォトリアル路線に舵切った時にこの結末は決定されてたのかもな
329無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:01No.1112238989+
FF15が評価されるとかではなくFF16がアレだっただけだし
FF15は「変な所も一杯ある問題だらけの大作」だったが
FF16は「特におかしい部分はあるが不自然なレベルで金かかってるらしい凡作」ってだけ
どっちがマシかは正直難しいがAAAとしての資格って意味ではFF15
とりあえず普通に遊ばせるゲームとしてはFF16がマシという低レベルな争い
でもねFFというIPにとどめをさしたのは15よりも16だよって思う
330無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:13No.1112239033そうだねx1
リアル路線のせいでコミカルな表現やりにくくなったよね
331無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:17No.1112239053そうだねx2
時流にあわせて戦闘部分をアクションで処理する事にしましたってだけなんだから
このアクションこそが面白いんだ!と切磋琢磨してるアクションゲームに敵うハズはない
332無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:19No.1112239061+
スクエニの出版物ってガンガンとかまわりの漫画関係しか知らないな
サブカル関連以外の出版物ってあるのかね
333無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:30No.1112239098+
いっそのことアナデンやオクトラのソシャゲみたいな基本無料FFのが評判良かったりして
334無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:48No.1112239166+
>リアル路線のせいでコミカルな表現やりにくくなったよね
そういう意味でも15には可能性はあった
335無念Nameとしあき23/07/01(土)10:33:55No.1112239195+
>リアル路線のせいでコミカルな表現やりにくくなったよね
チョコボなんてもろに弊害受けてる
336無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:04No.1112239231+
ルミナスが未完成なのに切り替えられなかったのは致命的だった
337無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:18No.1112239277+
>リアル路線のせいでコミカルな表現やりにくくなったよね
龍が如くはうまくやってる
338無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:29No.1112239324+
今のグラフィックでコマンドバトルやられてもシュールになるだけだと思う
339無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:30No.1112239327+
>「特におかしい部分はないが不自然なレベルで金かかってるらしい凡作」
こっちね
根が深い意味で16の方が問題だとは思う
売り上げでは無く単に製品としても
「もうあれこれ詰め込んだ大作では無いんです」って宣言みたいになっちゃった
340無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:30No.1112239330そうだねx4
10も良いけど9の頭身が好きなんだよ
ビビとかエーコとかクイナみたいな変な種族とかさ
341無念Nameとしあき23/07/01(土)10:34:40No.1112239360そうだねx3
なんで魅力的で可愛いキャラを頑なに出そうとしないのかね?
そういう変なこだわりがあるからストーリーもダメになるんだよ
342無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:20No.1112239543そうだねx2
>いっそのことアナデンやオクトラのソシャゲみたいな基本無料FFのが評判良かったりして
スクエニのガチャって大体とんでもない闇ガチャだからアレまず変えないと売れねえわ
343無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:29No.1112239573そうだねx1
リアル寄りでもいい意味でのコミカルさって残せると思うけどなあ
それこそDMCとかベヨとか
344無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:30No.1112239583+
>ゲームにおいては技術というかセンスの時代遅れ具合がヤバい
映画がこけた時に死んだんだよ
もう過去の遺産と他社のアイデアで集金装置を作るだけのゾンビ

他社のアイデア流用が14で大成功したから、16でも繰り返したら爆死
もう7のリメイクとソシャゲしか無い
345無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:39No.1112239616+
>ルミナスが未完成なのに切り替えられなかったのは致命的だった
16ではちゃんと切り替えて切り替えてルミナス使わずに
詳細不明の独自エンジン使ってるから…
346無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:40No.1112239626+
    1688175340899.jpg-(143360 B)
143360 B
16の戦闘はともかく話は…
347無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:43No.1112239633+
>今のグラフィックでコマンドバトルやられてもシュールになるだけだと思う
演出次第じゃないかなー
ただスクエニの傾向的に演出過多でテンポ悪いみたいになりそうだけど
348無念Nameとしあき23/07/01(土)10:35:59No.1112239697+
>フォトリアル路線に舵切った時にこの結末は決定されてたのかもな
余所はそれで上手く行ってるけどね
349無念Nameとしあき23/07/01(土)10:36:04No.1112239714+
    1688175364959.jpg-(33766 B)
33766 B
としあきさんお久しぶりです
チョコボです
350無念Nameとしあき23/07/01(土)10:36:28No.1112239807そうだねx1
    1688175388210.png-(367690 B)
367690 B
https://store.steampowered.com/search/?l=japanese&filter=topsellers [link]
FF15は知らんがFF7Rとオリジンが再評価されてるぞ!
351無念Nameとしあき23/07/01(土)10:36:31No.1112239817+
>10も良いけど9の頭身が好きなんだよ
>ビビとかエーコとかクイナみたいな変な種族とかさ
トゥーン調自体が9を最後に終了してるからな
スクエニの判断の表れだよ
352無念Nameとしあき23/07/01(土)10:36:40No.1112239856+
    1688175400275.jpg-(13220 B)
13220 B
>なんで魅力的で可愛いキャラを頑なに出そうとしないのかね?
どうぞ
353無念Nameとしあき23/07/01(土)10:36:46No.1112239893+
ダチョウ?
354無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:07No.1112239990+
>今のグラフィックでコマンドバトルやられてもシュールになるだけだと思う
じゃあグラフィックを変えよう変えた
してるのが旧スクウェアメンバーが多いグラブルRPGってのが
何か色々酷すぎないかという
355無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:13No.1112240021+
>16の戦闘はともかく話は…
一緒に謝ってくれる凡人くん良いやつだな
356無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:14No.1112240024+
ハシビロコウに見える
357無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:21No.1112240041+
>チョコボです
現実のダチョウの方が愛嬌あると感じた
358無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:25No.1112240053+
>FF15は知らんがFF7Rとオリジンが再評価されてるぞ!
ラーメンはずいぶん順位上げたな
359無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:29No.1112240069そうだねx1
フォトリアルでヘンテコSF設定な舞台をキャラ達だけがシリアスに演じるのが今のFFらしさでしょ!
360無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:48No.1112240150+
評価の高いゲームはなんだかんだ魅力的な女性キャラの話題で盛り上がってるしね
361無念Nameとしあき23/07/01(土)10:37:50No.1112240161そうだねx1
>>なんで魅力的で可愛いキャラを頑なに出そうとしないのかね?
>どうぞ
きも
362無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:11No.1112240254そうだねx2
>今のグラフィックでコマンドバトルやられてもシュールになるだけだと思う
シュールって言ったらこのグラフィックでエリアルコンボしたりスーパーアーマーの敵をひたすらボコったりダウンした敵を一方的にボコったりも十分シュールでしょ
363無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:24No.1112240302そうだねx2
>フォトリアルでヘンテコSF設定な舞台をキャラ達だけがシリアスに演じるのが今のFFらしさでしょ!
それがグラフィックの進歩と共に辛くなってきたんだな
思春期向けのちょっと頭悪い話とリアル調グラフィックは相性悪い
364無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:43No.1112240386そうだねx2
またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
365無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:48No.1112240405そうだねx2
    1688175528375.jpg-(10755 B)
10755 B
>追加要素ないし新たなバグもあるしどうみても劣化だし
今こそ悪しきピクリマの追加要素削除を詫びよう…
そして君たちは許すのだ
366無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:58No.1112240454+
>>>なんで魅力的で可愛いキャラを頑なに出そうとしないのかね?
>>どうぞ
>きも
ちよ
367無念Nameとしあき23/07/01(土)10:38:59No.1112240457そうだねx1
>>>なんで魅力的で可愛いキャラを頑なに出そうとしないのかね?
>>どうぞ
>きも
チョ
368無念Nameとしあき23/07/01(土)10:39:33No.1112240595そうだねx11
>またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
33万しか売れてないんだから今はその言葉が自虐になるぞ
369無念Nameとしあき23/07/01(土)10:39:34No.1112240601そうだねx4
>またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
とりあえず買う気にさせてみたらどうかな?ってSIEには思うね
まずポリコレ捨てろ
そうしないと信用できない
370無念Nameとしあき23/07/01(土)10:39:39No.1112240624+
クラシックモードあってもいいと思うけど労力の無駄と判断して事前にカットしてそうな16
371無念Nameとしあき23/07/01(土)10:39:55No.1112240691+
>どうぞ
目をもっと丸くして大きくした方が良いと思う
372無念Nameとしあき23/07/01(土)10:40:30No.1112240835そうだねx1
>>追加要素ないし新たなバグもあるしどうみても劣化だし
>今こそ悪しきピクリマの追加要素削除を詫びよう…
>そして君たちは許すのだ
許せだと…!
あれだけのことをしておいて…!
貴様…!
ふざけるな…!
373無念Nameとしあき23/07/01(土)10:40:32No.1112240842そうだねx7
>またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
配信見てもらえてると思うな
374無念Nameとしあき23/07/01(土)10:41:19No.1112241036+
    1688175679289.jpg-(152825 B)
152825 B
クオリティー優先で途中で投げ出す人
クオリティーに問題があるけど最後まで作りきる人
375無念Nameとしあき23/07/01(土)10:41:29No.1112241078+
>15はストーリーの出来以前に話がぶつ切りすぎた
>明らかにそれ重要な設定だろって所を台詞でサラッと流したりするし
16も割と端折り癖ある気がする
376無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:20No.1112241298+
>配信見てもらえてると思うな
もうレビュー動画で十分とかそう言うレベルになってそう
377無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:22No.1112241309そうだねx5
    1688175742524.jpg-(61438 B)
61438 B
たぶん求めてるものはブレイブリーデフォルトにあるよ
もうFFには看板以外なにも残ってない
378無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:35No.1112241348+
ソニーは自前でエロ表現に規制掛けるしゲームによってさじ加減変えるからなー
379無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:52No.1112241421+
>>またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
>配信見てもらえてると思うな
そこそこ名のある配信者が配信しても全然視聴数取れないから最後までプレイしてもらえないもんな
380無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:54No.1112241431+
>クオリティー優先で途中で投げ出す人
>クオリティーに問題があるけど最後まで作りきる人
下半分もう居ないから安心だな!
からのFF16よ
381無念Nameとしあき23/07/01(土)10:42:58No.1112241454+
15は国滅ぶのをもっと後の方にするとかさもうちょっとこうさ
382無念Nameとしあき23/07/01(土)10:43:06No.1112241490+
キャラクターがおっさんだらけで美少女がいない
383無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:09No.1112241763そうだねx9
>どうぞ
スクウェアの悪い部分が濃縮された見事なデザイン
384無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:13No.1112241781そうだねx3
これ言ったら怒られるかも知れないんだけど
ベルトジャラジャラついたまっ黒い服ってダサくないですか?
385無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:18No.1112241795+
>キャラクターがおっさんだらけで美少女がいない
かといって女装したプロンプトみたいの出てきてもつれぇでしょ…
386無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:32No.1112241855+
BDFFシリーズも最初はよかったけどブラゲもソシャゲも駄目だったのがね…
387無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:36No.1112241874+
>クオリティー優先で途中で投げ出す人
>クオリティーに問題があるけど最後まで作りきる人
こうして並べると言葉だけじゃ説明しきれない正解があるって事にしかならんな
どちらに偏っても結果は同じ
お前ならどうする?
388無念Nameとしあき23/07/01(土)10:44:56No.1112241960+
33万しかって言うのやめろよ
ペルソナ5だって桃鉄だって初週の日本売上はそんなもんなんだぞ
あのFFがそこまで落ちてしまったのは悲しいけれどまだファンが残ってる証拠でもある
面白いの作ればまだやり直せる分水嶺だよ
389無念Nameとしあき23/07/01(土)10:45:33No.1112242111+
>お前ならどうする?
実績のある外部に委託する
390無念Nameとしあき23/07/01(土)10:45:35No.1112242119+
>これ言ったら怒られるかも知れないんだけど
>ベルトジャラジャラついたまっ黒い服ってダサくないですか?
よくぞ言った!
391無念Nameとしあき23/07/01(土)10:45:35No.1112242121+
>ダチョウ?
チョコボの頭が悪すぎる
ポッポポー
392無念Nameとしあき23/07/01(土)10:45:45No.1112242164+
>下半分もう居ないから安心だな!
>からのFF16よ
というか河津は納品優先で面白さは確保してんだから大したもんだよ
393無念Nameとしあき23/07/01(土)10:45:57No.1112242218そうだねx1
□は切り離して良いのでは?エニックス
394無念Nameとしあき23/07/01(土)10:46:05No.1112242252+
    1688175965029.jpg-(21815 B)
21815 B
>キャラクターがおっさんだらけで美少女がいない
たぶんスタッフはこんな思想
395無念Nameとしあき23/07/01(土)10:46:06No.1112242257+
FFアンチの人ってDQ礼賛してそう
396無念Nameとしあき23/07/01(土)10:46:16No.1112242293+
なんでムービー斧は刺さっただけで死ぬのにバトル剣は何度も何度も斬ってもちょっとしか体力減らないの
397無念Nameとしあき23/07/01(土)10:46:23No.1112242323+
>お前ならどうする?
田畑と吉田の上に全体を俯瞰して見れる有能を付ける
まあそんな奴はスクエニには入らんと思うけど
398無念Nameとしあき23/07/01(土)10:46:46No.1112242417そうだねx6
>FFアンチの人ってDQ礼賛してそう
礼賛まではしてないがどっちが面白いかと言われたらDQ選ぶ
399無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:02No.1112242467+
>ペルソナ5
売り切れしまくっててこっちは生産力不足
>桃鉄だ
生産力不足もあるがそもそもパーティーゲームだからスロースターター
400無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:29No.1112242591そうだねx3
>>FFアンチの人ってDQ礼賛してそう
>礼賛まではしてないがどっちが面白いかと言われたらDQ選ぶ
DQ11は正当進化だったしな
401無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:41No.1112242633そうだねx7
>FFアンチの人ってDQ礼賛してそう
FF信者の方が何を信仰しているのかシンプルに興味あるわ
もう20年もゴミしか作ってないのに
402無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:46No.1112242650+
原点回帰というならFF9みたいな感じにしても良かったのでは
ああいう少しデフォルメ効いたキャラクターで
403無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:50No.1112242670そうだねx3
しかし高評価爆撃で尼レビュー停止なんて前代未聞だな
ゼノブレみたいに低評価爆撃で停止ならあったが
どっちも一体誰の仕業なんだろうなぁ…
404無念Nameとしあき23/07/01(土)10:47:56No.1112242693+
そもそもFFのライバルとして上げるならマリオかゼルダレベルでは?
いやペルソナと桃鉄も名作だと思うけど
405無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:10No.1112242752そうだねx3
FFもDQも好きだけどもうFFいらねえわ
406無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:35No.1112242875+
>FFアンチの人ってDQ礼賛してそう
ソシャゲでスクエ二食わせてるのはドラクエブランドだからな
407無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:40No.1112242893+
>田畑と吉田の上に全体を俯瞰して見れる有能を付ける
>まあそんな奴はスクエニには入らんと思うけど
そういうのが坂口だったと思うんだけどね
本当なんで切ったんだ
408無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:44No.1112242914そうだねx2
>そもそもFFのライバルとして上げるならマリオかゼルダレベルでは?
ゼノブレに蹴り倒されそうになってるFFが名前を出していいタイトルじゃない
409無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:50No.1112242944そうだねx1
>原点回帰というならFF9みたいな感じにしても良かったのでは
>ああいう少しデフォルメ効いたキャラクターで
聖剣3にしよ?
410無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:52No.1112242958そうだねx3
    1688176132856.jpg-(38644 B)
38644 B
>実績のある外部に委託する
ある意味社外がやったからこそいい仕事になったのかもな…
411無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:53No.1112242965そうだねx1
みんなDQ10から目を背けないで向き合って
412無念Nameとしあき23/07/01(土)10:48:55No.1112242969+
DQは堀井が指揮を取ってるから良いと思うけど
堀井が居なくなった後が大分怖い
413無念Nameとしあき23/07/01(土)10:49:15No.1112243077+
>そもそもFFのライバルとして上げるならマリオかゼルダレベルでは?
もうそのステージに立ててないって事だろ
414無念Nameとしあき23/07/01(土)10:49:23No.1112243106そうだねx1
>みんなDQ10から目を背けないで向き合って
オンラインはともかくオフラインは糞だったよ
ホントそれだけ
415無念Nameとしあき23/07/01(土)10:49:30No.1112243150+
>しかし高評価爆撃で尼レビュー停止なんて前代未聞だな
>ゼノブレみたいに低評価爆撃で停止ならあったが
>どっちも一体誰の仕業なんだろうなぁ…
最低だなSEGA…
416無念Nameとしあき23/07/01(土)10:49:31No.1112243155+
>そういうのが坂口だったと思うんだけどね
>本当なんで切ったんだ
映画がなあ
417無念Nameとしあき23/07/01(土)10:49:34No.1112243164そうだねx1
>そもそもFFのライバルとして上げるならマリオかゼルダレベルでは?
ああここファミコンのゲームの話するスレだった?
418無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:06No.1112243301+
FF10からもう20年
って事実が重くのしかかる
419無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:10No.1112243321そうだねx2
ゼノブレは毎回作り込んでるしその辺RPGの二倍くらいのボリュームもあるから満足度は高い
420無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:13No.1112243335+
>みんなDQ10から目を背けないで向き合って
悪いなのび太
おれはもうMMOは卒業したんだ
421無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:13No.1112243336+
>DQは堀井が指揮を取ってるから良いと思うけど
>堀井が居なくなった後が大分怖い
まあその堀井の12がダークな物語とコマンドを一新とFF16と同じ轍踏みそうなのが不安
422無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:45No.1112243484+
もう既存ファンしか遊んでなくてなのに毎度作風がガラッと変わるからそこで篩にかけられてファンが減るのループに陥ってる
今回のアクションゲー化エログロ化で次はまた大きく売上を落とすだろう
423無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:46No.1112243486+
>たぶん求めてるものはブレイブリーデフォルトにあるよ
>もうFFには看板以外なにも残ってない
システム的にもモロにFF6くらいまでのFFだしなこのシリーズ
ブレイブリー2はシナリオ後半ぶつ切りするのは気になったけども
424無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:46No.1112243489+
FF15は腐女子ノリが個人的にヤバかったと思うけど16はどうなったんだろう
425無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:55No.1112243519+
>>みんなDQ10から目を背けないで向き合って
>オンラインはともかくオフラインは糞だったよ
>ホントそれだけ
DQXオフラインはDQXのオフライン版なんですよ
426無念Nameとしあき23/07/01(土)10:50:59No.1112243545+
FFはキャラデザが受け付けない
9は良かったのに
427無念Nameとしあき23/07/01(土)10:51:02No.1112243568+
次回はクラフト要素入れます!とかしそうだな
428無念Nameとしあき23/07/01(土)10:51:07No.1112243601+
>映画がなあ
ホノルルスタジオ作ったりとかあの頃のヒゲはやっぱちょっとおかしかった
429無念Nameとしあき23/07/01(土)10:51:29No.1112243695そうだねx1
>>キャラクターがおっさんだらけで美少女がいない
>たぶんスタッフはこんな思想
「いかつい男のケツばかり何十時間も見たくない」って割と真理
奇麗どころも適度にスパイスに入れないと
430無念Nameとしあき23/07/01(土)10:51:34No.1112243712+
>ゼノブレは毎回作り込んでるしその辺RPGの二倍くらいのボリュームもあるから満足度は高い
なんだかんだじりじり進歩してる感じはあるからな
2よりも3は落ちるとは思うが
商品としてはね
431無念Nameとしあき23/07/01(土)10:51:52No.1112243796+
ゼノブレ2の人気低めの女性レアブレイドでもFF16に来たら大人気美少女ブレイドになりそう
432無念Nameとしあき23/07/01(土)10:52:11No.1112243868そうだねx1
衰退中のブランドを再浮上させるにはクオリティの高さが必須なのに
箸にも棒にもかからない凡ゲな時点で次回作も下降線たどるのがほぼ確
ユーザーレビューに10点爆撃しても凡ゲ判定したユーザーが意見翻すわけじゃないんですよ
433無念Nameとしあき23/07/01(土)10:52:12No.1112243876そうだねx3
>映画がなあ
責任取らせるなら辞めさせるんじゃなくて
仕事させる方向だったならな…
434無念Nameとしあき23/07/01(土)10:52:23No.1112243919+
FFはマルチでナンバリング出せばもう一回くらいは熱心なファンが買い支えて世界300万はいけると思う
これが最後のブランド力だから有効に活用して欲しい
435無念Nameとしあき23/07/01(土)10:52:33No.1112243970+
>今回のアクションゲー化エログロ化で次はまた大きく売上を落とすだろう
次々と選抜されていくな…
436無念Nameとしあき23/07/01(土)10:53:25No.1112244205+
昔のFFはもう次回作でるのか!って感じだったけど今はまだ出ないの?えもう出てるの?って感じ
対数グラフかよ
437無念Nameとしあき23/07/01(土)10:53:33No.1112244248そうだねx7
>>ダチョウ?
>チョコボの頭が悪すぎる
>ポッポポー
このバチクソ汚い鳥はチョコボと言います
元は可愛いマスコットでしたがフォトリアル路線にしたいせいで
愛すべき点が消え小汚くなったクッソ哀れな生き物
それがチョコボです
438無念Nameとしあき23/07/01(土)10:53:40No.1112244271+
もう次回のFFは「蝕」やってくれ
439無念Nameとしあき23/07/01(土)10:53:57No.1112244339+
斧でファンタジーしてるFF
440無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:10No.1112244396+
>ゼノブレは毎回作り込んでるしその辺RPGの二倍くらいのボリュームもあるから満足度は高い
クロスの黒鋼大陸がスカスカすぎて不満でござるよ
徒歩ルートもあるのに全く使われてないし
441無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:18No.1112244433+
>堀井の12がダークな物語
ドラクエ11のストーリーで十分ダークだったと思うが…
コミカルな要素で中和されてるだけで話はクソ重いぞアレ
442無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:24No.1112244448+
>斧でファンタジーしてるFF
昔のFF11かな?
443無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:25No.1112244454+
>No.1112243868
買った客を見向きもしない姿勢はロックだ
444無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:27No.1112244462そうだねx1
ヤングはFF知らんし古参のおっさんもFFに期待するのをやめてるひどい状況
445無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:48No.1112244559そうだねx1
JRPGらしいストーリーラインと育成システムがあって
それでいて広大なオープンワールドタイプでアクションとコナンド融合した形のリアルタイムバトルに
キャラクターや展開がジャパニメーションベース
ゼノブレイドはある意味一つのJRPGの完成形だと思うよあくまで一つのね
446無念Nameとしあき23/07/01(土)10:54:52No.1112244581+
ソシャゲはドラクエ沢山とロマサガrsさんは頑張ってるけどFFって一番いい幻影戦争でも2年くらい売上ランキング2桁入れてないし…他全部それ以下
447無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:03No.1112244630そうだねx1
初期FF風な舞台を超々本気で作る方向性の方が売れそうだけど劣化ブレワイとも言われそう
448無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:08No.1112244657そうだねx1
>>堀井の12がダークな物語
>ドラクエ11のストーリーで十分ダークだったと思うが…
>コミカルな要素で中和されてるだけで話はクソ重いぞアレ
ダークじゃなかったドラクエあんまり思い浮かばんな…5とか7とか
449無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:22No.1112244719+
近年のFFシリーズでシナリオは良かった的な話を全然聞かないのマジでヤバいと思うよ
シナリオ褒められてるFFはオンゲの11と14除いたら10まで遡っちゃうんじゃないか下手したら
450無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:27No.1112244746+
>ヤングはFF知らんし古参のおっさんもFFに期待するのをやめてるひどい状況
その点DQは最新のゲームについて行けないおじさん達が買い支えてるから安心ですよね
451無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:28No.1112244750そうだねx3
チョコボをただの鳥にしてトンベリとかサボテンダーをマスコットキャラにしようとしてるのマジで理解に苦しむ
その逆張りになんの意味があるんだ?
452無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:51No.1112244849+
ドラクエは結構世代交代進めようと努力してるところ見えるけどFFはさあ…
453無念Nameとしあき23/07/01(土)10:55:59No.1112244886+
>ダークじゃなかったドラクエあんまり思い浮かばんな…5とか7とか
4もかなりダークだと思う
454無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:25No.1112245004そうだねx1
FF7R
→うぉぉぉぉ!!凶斬り!パリィィィン!!
FF X 7!! 17番目だ
これで次回ヒット間違いなしだから
455無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:25No.1112245005+
>FFは結構世代交代進めようと努力してるところ見えるけどドラクエはさあ…
456無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:38No.1112245055+
>それがチョコボです
正気の沙汰ではありません
457無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:39No.1112245058+
現実にチョコボなんて存在しないのにリアルってなんなんだ
458無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:43No.1112245076+
>チョコボをただの鳥にしてトンベリとかサボテンダーをマスコットキャラにしようとしてるのマジで理解に苦しむ
>その逆張りになんの意味があるんだ?
サボテンダーは野村のキャラじゃなかったっけ
459無念Nameとしあき23/07/01(土)10:56:55No.1112245136+
>ユーザーレビューに10点爆撃しても
やらせたのだろうけどこれも駄目
ファンかスクエニ自身がやらせたかどっちかか丸見えすぎる
それくらい古臭いゲームの凡作なんだから
信頼性も落ちてるんじゃ
なにしろこれが10点の訳がないんだからな
460無念Nameとしあき23/07/01(土)10:57:18No.1112245247+
子供層拾い上げてたモンスターズが期間空いてるのがどう響くかだなドラクエは
まあ大人向けとかいって20年突き進んできたFFよりかはまだ芽はあるが
461無念Nameとしあき23/07/01(土)10:57:40No.1112245354+
転職サイトでスクエニの評判みると年収300万の契約社員だらけ
で正規は上から気に入られた一握りだけっていう感じの話ばっか
経理上がりの前社長のせいかも知れんが仮にもクリエイティブな
仕事で削っちゃいけない所でコストダウンしてる感がありあり
462無念Nameとしあき23/07/01(土)10:57:41No.1112245359+
>No.1112245136
まあこれに関してはわざわざPS以外の人気ゲームに0点つけるあたりゲハの可能性もあるしな
463無念Nameとしあき23/07/01(土)10:57:47No.1112245388+
>責任取らせるなら辞めさせるんじゃなくて
>仕事させる方向だったならな…
辞める前に11で負債清算してから出て行ったのが皮肉すぎる
464無念Nameとしあき23/07/01(土)10:57:55No.1112245421+
指標として端っこがあるだけで
0点のゲームも10点のゲームも現実にはないわな
465無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:21No.1112245531そうだねx8
>ゼノブレ
ヒロイン2人との永遠の別れを匂わせてビターエンドからの 逆転ボーイミーツガールハッピーエンド
JRPGなんてそれでいいんだよ……
466無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:25No.1112245549+
>転職サイトでスクエニの評判みると年収300万の契約社員だらけ
>で正規は上から気に入られた一握りだけっていう感じの話ばっか
この契約社員で有能なのが他所いって活躍してるの多そうだな
スクエニはスキル磨くだけの場と割り切られてるのかもね
467無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:32No.1112245586+
シリーズ全部はやってないけどFFは7でキャラのビジュが受けたおかげで跳ねたけど
それが今も続く負債になってる気もする
468無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:33No.1112245593そうだねx1
チョコボに関しては14で雛チョコボ唐揚げにして食ってたしな…
469無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:37No.1112245612そうだねx2
初週売り上げだけでFF16に蹴散らされたゼノブレ信者がなんとかゼノブレイドの方を上に持ってこようと
ゼノコンプ拗らせててダメだった
470無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:43No.1112245641そうだねx1
>まあこれに関してはわざわざPS以外の人気ゲームに0点つけるあたりゲハの可能性もあるしな
そういうファンが付いてるゲームという印象も付いてしまってるんだよね
だから褒めても信用できないんだよ
信頼性の毀損を息をするようにやるからPSがらみでは
471無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:48No.1112245663+
>子供層拾い上げてたモンスターズが期間空いてるのがどう響くかだなドラクエは
>まあ大人向けとかいって20年突き進んできたFFよりかはまだ芽はあるが
異論は認めるがピサロ主役でDQ4寄りにしたのはそれなりに正解な気はするわロザリーもついてくるし
カミュとマヤだと子供層もおっさんおばさん層もついてこなそう
472無念Nameとしあき23/07/01(土)10:58:54No.1112245683+
ニワチョコボとかいうチョコボとは別だけどチョコボの名を冠するやつを食う文化があるFF16
なぜ素直にニワトリにしなかった
473無念Nameとしあき23/07/01(土)10:59:18No.1112245795+
おじさんはゼノギアスしかわからないよ
474無念Nameとしあき23/07/01(土)10:59:22No.1112245815+
まあ今でこそ世界最強ゲームみたいな扱いのゼル伝だって
10年前は国内100万本もいかねータイトルだったんだ
FFだって何かのきっかけで跳ねるかもしれねえ
475無念Nameとしあき23/07/01(土)10:59:27No.1112245831+
これでFF7Rもマジでティファが消えるエンドだったら俺は泣く
476無念Nameとしあき23/07/01(土)10:59:44No.1112245904そうだねx5
>>FFは結構世代交代進めようと努力してるところ見えるけどドラクエはさあ…
ずっとFFに威光感じてる爺向けじゃねえか
鸚鵡返しするならもっと考えようや
477無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:12No.1112246033+
>その点DQは最新のゲームについて行けないおじさん達が買い支えてるから安心ですよね
この子はなにをプリプリしてるの
478無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:23No.1112246083+
>これでFF7Rもマジでティファが消えるエンドだったら俺は泣く
セフィロスのセリフがねぇ…実はもうティファは死んでて的な展開普通にありそうで
まあノムテツはなんだかんだエンタメわかってる男だから大丈夫だろう
479無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:30No.1112246121+
テイルズもZで盛大にやらかしたの引きずってる感あるしなー
そのうえSリマスターでまたやらかすという
480無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:36No.1112246156+
>FF10からもう20年
>って事実が重くのしかかる
結局これを超えられなかったな
未だに実況人集まりまくってるの凄いわ
481無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:42No.1112246191+
ゼルダは作中どんだけヒロインを悲劇に合わせても最終的にハッピーエンドになるという信頼があった
482無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:46No.1112246218+
スーパーマリオRPGイケルならゼノギアスもいけるだろ!!!
483無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:51No.1112246251+
どの配信もパート1と最終回でグラビテかかって
1/4くらいまでは綺麗に落ち込んでるな
484無念Nameとしあき23/07/01(土)11:00:59No.1112246298+
>>FF10からもう20年
>>って事実が重くのしかかる
>結局これを超えられなかったな
>未だに実況人集まりまくってるの凄いわ
スフィア盤は色んなゲームにパクられるくらい良いシステムだったなぁ
485無念Nameとしあき23/07/01(土)11:01:00No.1112246300そうだねx2
>テイルズもZで盛大にやらかしたの引きずってる感あるしなー
>そのうえSリマスターでまたやらかすという
とはいえアライズはかなり評判よかったし
486無念Nameとしあき23/07/01(土)11:01:00No.1112246301+
ゼルダは元々評価は高かった
シリーズ自体
ただあまり簡単では無いというか歯ごたえがあるのが前提で
堅く売れるけど大きく売れる事はあまりなかったよね
それがブレワイで世界を冒険するって色が強くなって元々のシリーズの強みが活かされるようになった感じ
487無念Nameとしあき23/07/01(土)11:01:18No.1112246380そうだねx3
>テイルズもZで盛大にやらかしたの引きずってる感あるしなー
>そのうえSリマスターでまたやらかすという
ベルセリアアライズと良作続けてだしてようやくって感じだからな
FFも17と18が神ゲーなら復権出来るかもよ
20年後くらいかな?
488無念Nameとしあき23/07/01(土)11:01:22No.1112246399そうだねx1
>No.1112245904
実際世代交代できなくて作曲者が後継者不在になりましたよね
489無念Nameとしあき23/07/01(土)11:01:59No.1112246601+
>スーパーマリオRPGイケルならゼノギアスもいけるだろ!!!
マリオさんは映画がヒットしたから配信や円盤に合わせてそう
490無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:05No.1112246635そうだねx2
新規世代層ほしいなら欲しい世代の持ってるゲーム機で出すのが出来ないとな
491無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:16No.1112246681+
今のスクエニにギアス扱えるスタッフ居ないから関わらないでほしい…
492無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:23No.1112246708+
>>No.1112245904
>実際世代交代できなくて作曲者が後継者不在になりましたよね
11は過去の曲使い回しすぎて萎えた
オリジナルのほとんど覚えてない
493無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:31No.1112246759+
>ただあまり簡単では無いというか歯ごたえがあるのが前提で
>堅く売れるけど大きく売れる事はあまりなかったよね
>それがブレワイで世界を冒険するって色が強くなって元々のシリーズの強みが活かされるようになった感じ
スカウォはかなり賛否分かれる作品でどうなるかと思ったが
その時の経験がBotWにもかなり生かされてると感じた
494無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:41No.1112246794+
>子供層拾い上げてたモンスターズが期間空いてるのがどう響くかだなドラクエは
>まあ大人向けとかいって20年突き進んできたFFよりかはまだ芽はあるが
モンスターズなんて3Jが評判良いし何の心配もいらんよ
あれ揶揄してる層こそモンスターズ知らんでしょってレベル
495無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:45No.1112246815そうだねx1
ゼルダはBOTW以前からこういうの出してほしいっていうファンのイメージがあって具現化された感じする
メトロイドもそういう趣き感じる
496無念Nameとしあき23/07/01(土)11:02:55No.1112246861そうだねx1
ゼルダはムジュラとか面白いけど万人向けじゃないの結構あったからね
ファンでも全部は別にやらなくていいっていうか
497無念Nameとしあき23/07/01(土)11:03:09No.1112246915+
DQはもう望んで化石になろうとしてるようにしかみえないな
498無念Nameとしあき23/07/01(土)11:03:33No.1112247034+
ドラクエはリメイクしたダイの大冒険が割と子供人気あったしゲーセンで子供が遊んでるの見るわなんか大人が連コしてるのも見るけど
499無念Nameとしあき23/07/01(土)11:03:53No.1112247120+
>新規世代層ほしいなら欲しい世代の持ってるゲーム機で出すのが出来ないとな
15はポケットエディションでスイッチに突撃してた
売れたかは知らん
500無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:02No.1112247155+
>実際世代交代できなくて作曲者が後継者不在になりましたよね
そもそも前任者の存在感がバグってんだよ
501無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:08No.1112247188そうだねx5
>ドラクエはリメイクしたダイの大冒険が割と子供人気あったしゲーセンで子供が遊んでるの見るわなんか大人が連コしてるのも見るけど
でもさすがにダイ大のゲーム出すの遅すぎるわ
502無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:21No.1112247243そうだねx1
>まあ今でこそ世界最強ゲームみたいな扱いのゼル伝だって
>10年前は国内100万本もいかねータイトルだったんだ
>FFだって何かのきっかけで跳ねるかもしれねえ
自称FFのアタリマエを見直したのがFF15なので難しそう
503無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:30No.1112247284+
>モンスターズなんて3Jが評判良いし何の心配もいらんよ
>あれ揶揄してる層こそモンスターズ知らんでしょってレベル
無印とジョーカー系も層が違うような
504無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:32No.1112247301+
PS5専用なんだしアクションもなんかもっとこう
地形壊したり敵を吹っ飛ばしたりインタラクトできるの期待してたよ
14と同じ真っ平らなフィールドで
光る床回避ゲームさせられるなんて思わないじゃん
505無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:39No.1112247337+
ゼノギアスリメイクやるならマリオRPGみたく任天堂とスクエニ共同プロジェクトになるのかな
506無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:45No.1112247364そうだねx2
>ファンでも全部は別にやらなくていいっていうか
いいやファンならムジュラはやってもらう
507無念Nameとしあき23/07/01(土)11:04:51No.1112247387そうだねx2
DQもFFもどっちにも言えるがSFC時代の奴はSFCのまま出してくれや
508無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:09No.1112247471+
>>1688165287825.jpg
>ここから生まれた最適解
このゲームはほんと面白いのになぜ差が出たのか
シナリオに力入れたって言うならこのゲームレベルのものを出してから言うべき
509無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:17No.1112247502そうだねx2
>>ファンでも全部は別にやらなくていいっていうか
>いいやファンならムジュラはやってもらう
時オカクリアした後の方がいいだけでマジで名作だからねムジュラ
510無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:20No.1112247517+
良くも悪くもFFに当たり前なんてない
用語とかが同じってだけで
511無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:20No.1112247521+
>自称FFのアタリマエを見直したのがFF15なので難しそう
ブレワイでアタリマエ見直したけど核になる部分は変えてないってインタビューで言ってたからね
核になる部分までぶっ壊したのがFF15
512無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:23No.1112247537+
ドラクエは化石とはいえ望まれたもん出してるからまだいいと思う
513無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:36No.1112247590+
ドラクエはDSSwitchにも出てるから若い世代も触れる機会があるけどFFはゲーム好きで歳離れた兄か父親でもいないと機会なさそうなのがな
514無念Nameとしあき23/07/01(土)11:05:58No.1112247684そうだねx1
ゼルダもスカウォのあたりは大分危うい感じではあったんだぜ
固定ファンはいるけど広がる感じがしないで閉塞感はあった
まーブレワイでスクラップ&ビルドに成功して跳ね上がったけどさ
515無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:08No.1112247736そうだねx2
>DQもFFもどっちにも言えるがSFC時代の奴はSFCのまま出してくれや
顔アイコンの様子が変なのだ…
516無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:21No.1112247787そうだねx3
>スカウォはかなり賛否分かれる作品でどうなるかと思ったが
>その時の経験がBotWにもかなり生かされてると感じた
ゲームとしての出来について売れる売れない関係なく
「ゼルダではあまり妥協しない」が結局実を結んだ感じになっちゃったよね
ギミック突破したりの合間に疲れてもやれる事も増えたというか
そしてそうこうしてるうちに何か思い付くって言う
完全にこれは質の勝利なんだよ
517無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:21No.1112247792+
>>モンスターズなんて3Jが評判良いし何の心配もいらんよ
>>あれ揶揄してる層こそモンスターズ知らんでしょってレベル
>無印とジョーカー系も層が違うような
ジョーカーは3でズッコケてテリーイルルカリメイクがスマホ買い切りで人気なんよね
518無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:28No.1112247810+
15は当たり前の見直しというよりは
OW流行ってるからいっちょやってみっか!
くらいの志だと思う
519無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:29No.1112247814そうだねx6
FFはぼちぼち引退してもらった方が新しいIPも出てきやすいんじゃないかい
36年お疲れさまでしたって感じで
520無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:54No.1112247914+
>>ファンでも全部は別にやらなくていいっていうか
>いいやファンならムジュラはやってもらう
あれ普通に演出が怖いんだよ
ある程度やるまで仕組みもよくわからないし
521無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:56No.1112247925そうだねx2
ピクリマも前任者が大概やる気無かったのが分かってドン引きですわ、
522無念Nameとしあき23/07/01(土)11:06:59No.1112247945+
>ドラクエはリメイクしたダイの大冒険が割と子供人気あったしゲーセンで子供が遊んでるの見るわなんか大人が連コしてるのも見るけど
いま消齢化って現象起きてるんだな
なんかのコンテンツ楽しむのに年齢層の壁がなくなってきてるっていう
523無念Nameとしあき23/07/01(土)11:07:04No.1112247963+
>顔アイコンの様子が変なのだ…
原作準拠なのだ…
524無念Nameとしあき23/07/01(土)11:07:24No.1112248067+
>No.1112246301
ミヤホンから継げるの?って不安に思ってました
大変申し訳ございませんでした
525無念Nameとしあき23/07/01(土)11:07:40No.1112248139そうだねx8
>>顔アイコンの様子が変なのだ…
>原作準拠なのだ…
うるさい!!!
526無念Nameとしあき23/07/01(土)11:08:45No.1112248408+
ゼルダみたいに面白さだけを再度真摯に追求する体制はFFには難しいだろう
社内政治とかも関わってそうだし
527無念Nameとしあき23/07/01(土)11:08:59No.1112248469+
FFシリーズに核てあんのかね
テーマも作品によってバラバラだし世界観も統一してない
ある意味召喚獣でド派手な映像がFFらしさで16もそれは押さえてるんだけど
まあ見てくれの部分だから底は浅いよな
528無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:08No.1112248509+
なんぼなんでも15よかマシだよ16は
16がいいゲームかっつーとFF背負ってるのに普通のゲームだねって感じ
529無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:15No.1112248538+
15が面白いというやつの感性を疑う
530無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:49No.1112248694そうだねx1
コマンドRPGを信用してないのが辛いんだわなスクエニ…オクトラはあるけど
そのへんマリオRPGが救世主になるまであると思うよ あれもアクション要素はあるけど基本はコマンドRPGだし
531無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:54No.1112248711+
素直に大団円を作れない辺り性格の根本が歪んでるんだろ?
532無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:57No.1112248724+
IGNJクラベの16評の要約するとキャラ一個人のヒューマンドラマサブプロットは下手だけど
歴史大河的な作りは得意な人なんだろうっていう分析は的射てた
533無念Nameとしあき23/07/01(土)11:09:59No.1112248732そうだねx1
>ゼルダはBOTW以前からこういうの出してほしいっていうファンのイメージがあって具現化された感じする
>メトロイドもそういう趣き感じる
関係ないけど初めてデモンズソウルをプレイした時「これだよ!こんなアクションRPGを待ってたんだよ!」と歓喜したな
534無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:08No.1112248768+
>15が面白いというやつの感性を疑う
配信者が面白バグに遭遇してみんなで笑うのクソ楽しかった
535無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:17No.1112248809+
>15が面白いというやつの感性を疑う
リヴァイアサンとのバトル辺りは結構好きだよ
終盤は…わりぃやっぱつれぇわ
536無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:24No.1112248834そうだねx4
FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
作品ごとに世界観は違うしゲームシステムも変わっちゃったし
何をもってFFと名乗ってるのかわからない
537無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:35No.1112248881+
>15が面白いというやつの感性を疑う
釣りゲー
538無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:49No.1112248939そうだねx9
コマンドRPG嫌悪病が酷い
539無念Nameとしあき23/07/01(土)11:10:58No.1112248984そうだねx1
>配信者が面白バグに遭遇してみんなで笑うのクソ楽しかった
それゲームの評価じゃないじゃん…
540無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:00No.1112248991そうだねx1
>素直に大団円を作れない辺り性格の根本が歪んでるんだろ?
真っ直ぐにままスクエニで出世できるとでも
541無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:01No.1112248996+
プロの小説家にシナリオ書いてもらったりってできないの?
542無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:05No.1112249009+
15の前半はそこまで悪くないので
543無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:09No.1112249028+
800万本売れたとされてるのにDLC辞めて小説でお茶濁し
信用なんだよなぁ
544無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:19No.1112249071そうだねx1
>コマンドRPGを信用してないのが辛いんだわなスクエニ…オクトラはあるけど
>そのへんマリオRPGが救世主になるまであると思うよ あれもアクション要素はあるけど基本はコマンドRPGだし
救世主も何もポケモン ポケモン ヤクザ7はコマンドRPGだろ?
コマンドRPGがダメってのは逃げというか面白くする技術がないだけでは?
545無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:43No.1112249165そうだねx1
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
>作品ごとに世界観は違うしゲームシステムも変わっちゃったし
>何をもってFFと名乗ってるのかわからない
ジョブチェンジもATBも捨てちゃったしな
546無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:46No.1112249176+
釣りはハマったからそこまでは
フィールド虚無くても楽しめる余裕はあったよマジで
再評価とかはまた別だけど良いところはあった
547無念Nameとしあき23/07/01(土)11:11:55No.1112249211+
もうアンチが騒いでるだけじゃないんだよな…
一般の人は無関心になってるのが一番やばいと思うFF
548無念Nameとしあき23/07/01(土)11:12:26No.1112249330そうだねx3
>プロの小説家にシナリオ書いてもらったりってできないの?
だから流行ったやつをパクる方向になったのでは
パクれてない?…そうだね
549無念Nameとしあき23/07/01(土)11:12:27No.1112249334+
15はバグを楽しむみたいな流れになったのも今から思うと大失敗だったな
550無念Nameとしあき23/07/01(土)11:12:29No.1112249339+
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
ドラクエ好きそうな発言
551無念Nameとしあき23/07/01(土)11:12:56No.1112249443+
>釣りゲー
これは評価したい
楽しませようという意図があったのは15は確かなんだよなぁ
552無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:02No.1112249464+
>ヒロイン2人との永遠の別れを匂わせてビターエンドからの 逆転ボーイミーツガールハッピーエンド
>JRPGなんてそれでいいんだよ……
犠牲なんて知るか!でいいんだよ
FO3で放射能耐性あるんで大丈夫ですする仲間で話終わったのずるい
553無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:08No.1112249489そうだねx2
>ドラクエ好きそうな発言
FF好きそうな発言
554無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:15No.1112249515+
16は書籍のファイナルファンタジーを実際に出すと予想
555無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:21No.1112249536+
>救世主も何もポケモン ポケモン ヤクザ7はコマンドRPGだろ?
>コマンドRPGがダメってのは逃げというか面白くする技術がないだけでは?
後ペルソナ本編もな
556無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:22No.1112249542+
>15の前半はそこまで悪くないので
俺も
クソゲーだけど途中までは普通に好き
557無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:38No.1112249624+
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
今や魔法やアイテムの名前に名残が残るくらいだな
558無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:39No.1112249625そうだねx1
>社内政治とかも関わってそうだし
これはマジでありそう
出世保身のための社内政治とコンプラで雁字搦めになって無難なものしか作らなくなるっていう
559無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:45No.1112249648+
>一般の人は無関心になってるのが一番やばいと思うFF
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ
560無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:47No.1112249660+
>16は書籍のファイナルファンタジーを実際に出すと予想
うーん 召喚獣大戦!
561無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:48No.1112249662そうだねx6
>もうアンチが騒いでるだけじゃないんだよな…
>一般の人は無関心になってるのが一番やばいと思うFF
なんというかツイッターのトレンドにも全くかすらないくらい無風だったけどそれで33万叩き出したのはある意味FF黄金世代の生き残り感がすごい
562無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:49No.1112249674+
俺が思うFFらしさってチョコボとかクリスタルって言うより
システムやらビジュアルで他のゲームより一歩先んじてやろうとする姿勢なので
縮小再生産ではかつてのヒットは望めない気がする
563無念Nameとしあき23/07/01(土)11:13:50No.1112249679+
>15はバグを楽しむみたいな流れになったのも今から思うと大失敗だったな
単純にシナリオと戦闘は終わってるから…
アプデでプロンプト操作可になるまではイグニス失明以降のボス戦で
回復役がツッコんで真っ先に死ぬんだぞ
564無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:10No.1112249773+
>プロの小説家にシナリオ書いてもらったりってできないの?
フォースポークン…
565無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:11No.1112249778+
16のゲームデザインに独創的なアイデア真面目に一個もないでしょ
全てにおいて置きに行ってる
チャレンジしてる分15の方が評価できると言う見方はある
566無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:24No.1112249841そうだねx1
>16は書籍のファイナルファンタジーを実際に出すと予想
んで吉田が朗読会すると…
567無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:28No.1112249862+
>>救世主も何もポケモン ポケモン ヤクザ7はコマンドRPGだろ?
>>コマンドRPGがダメってのは逃げというか面白くする技術がないだけでは?
>後ペルソナ本編もな
ごめん
なぜかポケモン二回書いてるけどもうひとつはペルソナと書こうとしたんや
568無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:39No.1112249907+
>俺が思うFFらしさってチョコボとかクリスタルって言うより
>システムやらビジュアルで他のゲームより一歩先んじてやろうとする姿勢なので
>縮小再生産ではかつてのヒットは望めない気がする
ATB入れたFF4
ジョブチェンジシリーズの完成系と言い切っても良いFF5
ビジュアル面でSFC最高峰の当時のスクウェアを楽しめるFF6
569無念Nameとしあき23/07/01(土)11:14:52No.1112249973+
>コマンドRPG嫌悪病が酷い
ソシャゲが逆にコマンドRPG回帰してるのなんか皮肉だな
570無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:05No.1112250024+
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
美麗なグラフィックを前面に押し出そうとすればそりゃ海外の体力ある企業には勝てないよねって……
571無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:10No.1112250045+
>楽しませようという意図があったのは15は確かなんだよなぁ
車が空飛ぶのも本編がちゃんとしてれば絶賛されてたと思う
572無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:17No.1112250073+
コマンド式RPGは片手で飯食いながらのんびりやれるのもいいところだと思うんだよね
行儀は悪いけど
573無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:17No.1112250074+
>一般の人は無関心になってるのが一番やばいと思うFF
RPGに時間をかけてる場合じゃない
574無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:29No.1112250126そうだねx3
結局RPGはシナリオを求めるユーザーが多いので手を抜いたらダメ
575無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:32No.1112250144+
>>コマンドRPG嫌悪病が酷い
>ソシャゲが逆にコマンドRPG回帰してるのなんか皮肉だな
何故かウマ娘パワプロのパクリはやらそうとしてる一方で
ホヨバースがコマンドRPGを信念をもってやってるの笑うわ
576無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:42No.1112250184+
>プロの小説家にシナリオ書いてもらったりってできないの?
それでうまくいったら苦労しねえ
577無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:46No.1112250204そうだねx1
>コマンド式RPGは片手で飯食いながらのんびりやれるのもいいところだと思うんだよね
>行儀は悪いけど
16でもできるじゃんそれ
578無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:49No.1112250220そうだねx1
>コマンド式RPGは片手で飯食いながらのんびりやれるのもいいところだと思うんだよね
>行儀は悪いけど
16もできるし……
579無念Nameとしあき23/07/01(土)11:15:53No.1112250242+
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
>作品ごとに世界観は違うしゲームシステムも変わっちゃったし
>何をもってFFと名乗ってるのかわからない
らしさが無いのを変えるのがFFとかいってごまかし続けてきた結果でもあるよなこの惨状
580無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:05No.1112250298+
>一般の人は無関心になってるのが一番やばいと思うFF
発売間隔空き過ぎてゲームの原体験になる小学生時代に触らないからそりゃね
581無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:05No.1112250299+
>縮小再生産ではかつてのヒットは望めない気がする
ならもう無理なのでは…
582無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:10No.1112250322+
15のバグは発売後の生放送で田畑が開き直っちゃったからな
その割に餅つき修正されたりしてたが
583無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:11No.1112250335+
スクエニくらいなら発売されてる大作は社内にあるでしょ
ソウルシリーズ・エルデン・ゼルダ・ホグワーツ比較的最近のものだけ代表的なのは確実に全部
これで大丈夫なんですかって声を上げられるのがいなかったのが察せられるからもう社風の問題だよ
584無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:12No.1112250340そうだねx1
>FFって今や「らしさ」が存在しないんだよね
>作品ごとに世界観は違うしゲームシステムも変わっちゃったし
>何をもってFFと名乗ってるのかわからない
任天堂作品とかキャラIPクソ強いからその辺かなり有利だな
カービィ出せば毛糸にしようがそれはカービィだし
585無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:43No.1112250473+
>コマンド式RPGは片手で飯食いながらのんびりやれるのもいいところだと思うんだよね
>行儀は悪いけど
寝ながらできるからswitchとは本当に相性いいんだよなコマンドRPG
入院してるときにドラクエ11Sで時間潰してたわ
586無念Nameとしあき23/07/01(土)11:16:52No.1112250510そうだねx3
>16でもできるじゃんそれ
RPGで食事しながら出来るのはわかるけどアクションで食事しながら出来るのはヤバイのでは…
587無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:18No.1112250620+
フォトリアルやめたら?
588無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:19No.1112250626そうだねx3
ペルソナがウケてるんだからコマンド式RPGもやりようあると思うんだがね
ただ最先端を走る事を期待されてるFFでそれは反発を生むかもしれない
589無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:26No.1112250659+
>>コマンド式RPGは片手で飯食いながらのんびりやれるのもいいところだと思うんだよね
>>行儀は悪いけど
>寝ながらできるからswitchとは本当に相性いいんだよなコマンドRPG
>入院してるときにドラクエ11Sで時間潰してたわ
世界樹の迷宮リマスターやってるけどアレもコマンドRPGだからやっぱ相性いいんだよな
590無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:29No.1112250667そうだねx1
オープンワールドといえばバグ
とも言えなくなったな蛮族め
591無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:47No.1112250744そうだねx2
綺麗なグラフィック!とか言われてもなんかエフェクトデカすぎて敵見えん
暗いし
592無念Nameとしあき23/07/01(土)11:17:59No.1112250792+
そもそも1516は仮にFFの名前使わなかったらどの程度評価されてたかって話なんだよね
シナリオのダメっぷりはナンバリングの有無で評価変わらんとして
593無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:03No.1112250814+
コマンドRPGで毎回ポケモンはポケモンってジャンル扱いなの不思議
594無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:08No.1112250831そうだねx1
16程度の戦闘アクションだったら
RPGに転向した龍が如くの方がインタラクティブがあってよっぽど面白いんだ
595無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:14No.1112250874+
>ソウルシリーズ・エルデン・ゼルダ・ホグワーツ比較的最近のものだけ代表的なのは確実に全部
>これで大丈夫なんですかって声を上げられるのがいなかったのが察せられるからもう社風の問題だよ
そういうのやってそういうの作りたいってならなかったのがクリエイターの限界
予算がないわけじゃないし
596無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:18No.1112250893+
>オープンワールドといえばバグ
>とも言えなくなったな蛮族め
ゼル伝の話ならティアキンはブレワイのバグ飛行をモチベにして合法的な技術で天井抜けとか空中ジャンプとか取り入れるようにしてたっていう
597無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:26No.1112250927+
>美麗なグラフィックを前面に押し出そうとすればそりゃ海外の体力ある企業には勝てないよねって……
昔はそれで正解だったし
今だってグラこそが売りってのは別に間違ってないけど
現状認識が足りてないんだなスクエニは
とにかく危機感ってモノが感じられない
598無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:29No.1112250939+
だってポケモンはポケモンだよ
599無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:31No.1112250953+
>これで大丈夫なんですかって声を上げられるのがいなかったのが察せられるからもう社風の問題だよ
契約社員がなぜそんなリスクを?
600無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:40No.1112251002+
15はご大層なことを言ってデバッグ延期したくせに
発売日にギガパッチ配信したのが印象悪かった
601無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:46No.1112251029+
FF投票で15なんか女性比率すごかったけど女性票とるならそれこそ最後きっちりまとめんといかんのじゃないの
男主人公でジタンがクラウド除けば実質トップな理由ちゃんと分析した方がええと思うわ
602無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:52No.1112251071そうだねx1
身も蓋もないけどゼルダスタッフがFF作ったらかなりの名作が出来そうではある
スクエニならではの良さがあるならそれを出して欲しくはあるが
603無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:53No.1112251078+
15はバカにされてバグは直ぐ直すからな
バグ乗りチョコボとか
604無念Nameとしあき23/07/01(土)11:18:57No.1112251098そうだねx1
>16でもできるじゃんそれ
そこウリにすればいいのに何勘違いしてるんだか発売前に作った奴が面白くなさそうにカチャカチャボタン押してるの見せちゃってるんだもん…
605無念Nameとしあき23/07/01(土)11:19:22No.1112251212+
このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
606無念Nameとしあき23/07/01(土)11:19:26No.1112251222そうだねx1
>発売間隔空き過ぎてゲームの原体験になる小学生時代に触らないからそりゃね
小中学生はPS5買わないしな…
15の時小中学生だった人らもPS4買ってたか微妙だし
607無念Nameとしあき23/07/01(土)11:19:29No.1112251233+
12以降全て何かしらやらかしてる出来だからスクエニの開発体制がゴミカス
608無念Nameとしあき23/07/01(土)11:19:51No.1112251326そうだねx2
>契約社員がなぜそんなリスクを?
正社員にいないのかよ
いないなら終わりだよ
終わりかも
609無念Nameとしあき23/07/01(土)11:19:52No.1112251330+
>男主人公でジタンがクラウド除けば実質トップな理由ちゃんと分析した方がええと思うわ
9のラスト良かったよね…
ビビもクジャも寿命死だったけど救いはあったしジタンはちゃんと帰ってきた
610無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:08No.1112251401+
>そういうのやってそういうの作りたいってならなかったのがクリエイターの限界
>予算がないわけじゃないし
金ならあるのに…
611無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:13No.1112251428+
>No.1112250144
軌跡ファンの生き残り達が中国には割と多くいるらしい
612無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:26No.1112251498+
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
DQは知らんけどオタクでゼルダやエルデン避ける理由ある?
613無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:37No.1112251553+
>綺麗なグラフィック!とか言われてもなんかエフェクトデカすぎて敵見えん
>暗いし
暗いのは海外向け(あちらの方々は画面の光をより多く目に受けられるらしい)という部分もある
クソデカエフェクトは知らん
614無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:38No.1112251560そうだねx8
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
FFも好き
だったよ
615無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:40No.1112251571+
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
じゃあどこと対比すれば気が済むんだよ
現状フロムにも負けてるぞ
616無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:46No.1112251602+
>>No.1112250144
>軌跡ファンの生き残り達が中国には割と多くいるらしい
そういや軌跡ソシャゲの謎クソアニメは中国ソシャゲだったな
617無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:49No.1112251618+
>オープンワールドといえばバグ
>とも言えなくなったな蛮族め
蛮族の存在がもはやバグだからセーフ
618無念Nameとしあき23/07/01(土)11:20:57No.1112251652+
>ヒロイン2人との永遠の別れを匂わせてビターエンドからの 逆転ボーイミーツガールハッピーエンド
最後に章タイトルが出たところでウルっと来ちまったな
619無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:06No.1112251681+
>身も蓋もないけどゼルダスタッフがFF作ったらかなりの名作が出来そうではある
>スクエニならではの良さがあるならそれを出して欲しくはあるが
高確率でヒゲが喜びそうなものになると思う
ベースとしてどれが使い物になるかなって考えたら
やっぱり3456だと思うし
620無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:07No.1112251689そうだねx6
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
FFも好きだったよ(過去形)
621無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:08No.1112251694そうだねx11
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
ちゃんと龍やフロムも誉めてるレスあるけどお前が任天堂とDQ嫌いでイライラしてるだけでは?
622無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:11No.1112251710そうだねx1
>>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
>じゃあどこと対比すれば気が済むんだよ
>現状フロムにも負けてるぞ
日本を誇る大会社じゃないか
623無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:22No.1112251754+
>オープンワールドといえばバグ
>とも言えなくなったな蛮族め
バグレベルでやれる事を増やしてデバッグすれば安泰じゃ
624無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:24No.1112251763そうだねx5
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
フロムとカプコンも好きだけど
625無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:34No.1112251814+
>フォトリアルやめたら?
やめろとまでは言わんけどそれなんとかしてほしいわ
もっと独創的な世界体験したいのに現実にある高い解像度の岩なんか見ても気持ち盛り上がらないんだよな
洋ゲーにもすごい思うけど
626無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:42No.1112251849そうだねx12
シリーズのファンの方が今のFF許せないだろ
627無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:50No.1112251876そうだねx1
派手派手なエフェクトは派手なだけで何の意味もないのは何考えてんのかわからん
628無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:53No.1112251891+
>オープンワールドといえばバグ
>とも言えなくなったな蛮族め
これに関してはマジメにジョガイで良いと思う
例外過ぎるよあんなん
629無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:53No.1112251892そうだねx2
なんかもやもやするような終わり方するよりもご都合主義大団円!な作品作っても良いターンだろと思わんでもない
630無念Nameとしあき23/07/01(土)11:21:56No.1112251907そうだねx6
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
任天堂とドラクエ嫌いなのはわかったよ
631無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:10No.1112251961そうだねx1
>そういうのやってそういうの作りたいってならなかったのがクリエイターの限界
>予算がないわけじゃないし
ヒゲはEQにハマってFF11を作ったのに…
632無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:13No.1112251983そうだねx3
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
何かを他作品と比較して批判する奴はその他作品のファンっていう思考やめた方がいいですよ
633無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:24No.1112252027+
>>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
>フロムとカプコンも好きだけど
ティアキンもエルデンもReバイオ4も今基準でも名作だったしな
634無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:42No.1112252124+
>フォトリアルやめたら?
フォトリアルを目指してるけどセンスがないからダサいところが顕著になるという悪循環
635無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:44No.1112252134+
>>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
>大宮ソフトも好きだけど
636無念Nameとしあき23/07/01(土)11:22:44No.1112252138+
>ゼル伝の話ならティアキンはブレワイのバグ飛行をモチベにして合法的な技術で天井抜けとか空中ジャンプとか取り入れるようにしてたっていう
壁抜けでバグらないの本当に意味解らん
637無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:03No.1112252243そうだねx2
>このスレの人任天堂とDQ好きしかいないのか
スターフィールドが一番楽しみですが
638無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:14No.1112252292+
道中微妙でも最後ちゃんとしめればプレイヤーはしょうがねぇなぁってわりと許してくれるのよ
スクエニはもしかしてマゾなんじゃないだろうか…
639無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:26No.1112252345+
フロムもカプコンも任天堂もエニックスも好きだよ!スクウェアは半分くらい好き
640無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:26No.1112252346そうだねx7
フルボッコにされてて笑う
まあさっきから露骨にわかりやすいイライラレスしまくってたもんなヒカセンくん
641無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:32No.1112252375そうだねx3
>アーマードコアが一番楽しみですが
642無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:51No.1112252456そうだねx1
他社のゲームすげぇな!面白いな!
よっしゃうちは一本道でストーリー重視でQTEで勝負や!
643無念Nameとしあき23/07/01(土)11:23:56No.1112252478+
>壁抜けでバグらないの本当に意味解らん
原因特定してシステムに組み込んだのだろうが
普通やらないよね……
644無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:00No.1112252496+
>なんかもやもやするような終わり方するよりもご都合主義大団円!な作品作っても良いターンだろと思わんでもない
SFC時代のエンディングはビター要素はあるっちゃあるが世界は救われて主人公パーティも概ね生き残るっていう
645無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:00No.1112252497+
擁護やアンチアンチの人はエアプ認定してくるけど
スクエニにどこか期待して作品触ってるのも結構いるよ
646無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:02No.1112252509+
>綺麗なグラフィック!とか言われてもなんかエフェクトデカすぎて敵見えん
>派手派手なエフェクトは派手なだけで何の意味もないのは何考えてんのかわからん
戦闘中ブラーで前見えねえ!は何回かあったな
647無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:29No.1112252632+
>擁護やアンチアンチの人はエアプ認定してくるけど
>スクエニにどこか期待して作品触ってるのも結構いるよ
マリオRPG楽しみだわ!任天堂の監修が
648無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:48No.1112252728+
>道中微妙でも最後ちゃんとしめればプレイヤーはしょうがねぇなぁってわりと許してくれるのよ
>スクエニはもしかしてマゾなんじゃないだろうか…
それこそ15はそこそこ最後はちゃんと締まってるし…
次にシガイ溢れてきたら詰む?そうだね…
649無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:51No.1112252739+
ていうかフロムが名声を得てるからダーク路線とか言い出してるくさいのがちょっとアレ
自分から進んで格下に入り込んでどうする
650無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:55No.1112252768+
>擁護やアンチアンチの人はエアプ認定してくるけど
>スクエニにどこか期待して作品触ってるのも結構いるよ
それに何もスクエニのゲーム全てがダメというわけでもないしな
651無念Nameとしあき23/07/01(土)11:24:57No.1112252778+
>>フォトリアルやめたら?
>やめろとまでは言わんけどそれなんとかしてほしいわ
>もっと独創的な世界体験したいのに現実にある高い解像度の岩なんか見ても気持ち盛り上がらないんだよな
>洋ゲーにもすごい思うけど
セルルックの表現がここまで進むとそっちでやってもいいと思うわ
FFっていい意味でコテコテの日本アニメっぽいストーリー運びなのに
ビジュアルがリアルなんでそこらが消化不良気味になっとる
652無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:11No.1112252842+
>原因特定してシステムに組み込んだのだろうが
>普通やらないよね……
構築から考えたら狂気の沙汰だよあれ
653無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:20No.1112252888そうだねx1
アーマードコアとスターフィールドとサイパンDLCと8月後半からが怒涛すぎる
654無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:21No.1112252890+
>マリオRPG楽しみだわ!任天堂の監修が
出もそれがよく出来ていたら作業してるメンバーに問題はなくて舵取りに問題があると露呈するんだよなぁ……
655無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:25No.1112252907+
14開発のとき吉田以外ワールドオブウォークラフトすらやらないしらない見ないだったそうだから
ディレクターとか統括者以外はやってないでしょ他社ヒット作品
656無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:32No.1112252941+
>>そういうのやってそういうの作りたいってならなかったのがクリエイターの限界
>>予算がないわけじゃないし
>ヒゲはEQにハマってFF11を作ったのに…
MMO知らない人達が一斉にやり出したから変なネタ生まれすぎて面白かったなアレ
657無念Nameとしあき23/07/01(土)11:25:45No.1112252993+
>>ゼル伝の話ならティアキンはブレワイのバグ飛行をモチベにして合法的な技術で天井抜けとか空中ジャンプとか取り入れるようにしてたっていう
>壁抜けでバグらないの本当に意味解らん
Skewを取るとか言って謎の儀式で祠に不法侵入していたプレイヤー達のおかげだな!
658無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:00No.1112253056+
FF8からFF9でリアル方面からデフォルメ方面になったとき
ネットがそんななかった時代でもかなり文句言われてたのを思い出す
659無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:15No.1112253144+
だがあそこまでしてもRTAでは
増殖バグと壁抜けで走られるという
660無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:21No.1112253176そうだねx4
Q.急にレビュー投稿が激減した?
661無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:45No.1112253284+
別に望んでFFを好きじゃなくなってるわけじゃないのに
662無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:48No.1112253295+
>アーマードコアとスターフィールドとサイパンDLCと8月後半からが怒涛すぎる
ゼルダDLCの情報も出てくるだろうしディアブロ4もシーズンが始まる
FF16なんて速攻忘れ去られてくだろう
663無念Nameとしあき23/07/01(土)11:26:48No.1112253297+
>>マリオRPG楽しみだわ!任天堂の監修が
>出もそれがよく出来ていたら作業してるメンバーに問題はなくて舵取りに問題があると露呈するんだよなぁ……
リメイクにスクエニ関わってないぞ
664無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:19No.1112253448+
土日だからそろそろクリアしたプレイヤーでFF16も賑わうだろう
楽しみだな
665無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:31No.1112253497そうだねx1
>構築から考えたら狂気の沙汰だよあれ
そういうベース部分から手を入れていくのがブレワイ以後のスタイルだよね
あわせたルールを設定するのではなく実現可能なエンジンを作るみたいな
確かに頭おかしい……
666無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:48No.1112253566そうだねx3
あんな作風のエルデンリングでさえ女性キャラの話題で盛り上がってるのにFFはひどいわ
667無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:48No.1112253567+
>FF8からFF9でリアル方面からデフォルメ方面になったとき
>ネットがそんななかった時代でもかなり文句言われてたのを思い出す
あの路線突き詰めてればまた違ったかもしれないのにな
人気のFF10も投身は高いけどキャラ自体は結構デフォルメ効いてるし
668無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:51No.1112253582そうだねx3
>アーマードコアとスターフィールドとサイパンDLCと8月後半からが怒涛すぎる
ACファンだけどそういう大作に並べるとはとても思っとらんよ…
669無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:51No.1112253584+
>ていうかフロムが名声を得てるからダーク路線とか言い出してるくさいのがちょっとアレ
宮崎のセンスで成立してるのにダークだけ真似てもただの洋ゲーだよ
670無念Nameとしあき23/07/01(土)11:27:55No.1112253597+
>シリーズのファンの方が今のFF許せないだろ
本来ならそこそこ金あって太い客層のFFオヤジ世代はコマンド方式のRPGがしたいんだけど
熱に浮かされたみたいに新規ユーザーをどうすれば獲得できるかしか見てない感じ
671無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:11No.1112253676+
>>>マリオRPG楽しみだわ!任天堂の監修が
>>出もそれがよく出来ていたら作業してるメンバーに問題はなくて舵取りに問題があると露呈するんだよなぁ……
>リメイクにスクエニ関わってないぞ
開発どこかは知らんがもうスクエニもそんな下請け仕事せんだろうしな
672無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:11No.1112253678+
>リメイクにスクエニ関わってないぞ
コピーライト表記はあるから何かしら関わってるだろう
いやマジで権利絡みだけで中身ノータッチの可能性もあるにはあるが
673無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:12No.1112253685+
>あんな作風のエルデンリングでさえ女性キャラの話題で盛り上がってるのにFFはひどいわ
美人多いからねぇ
ジルがもうちょい美人だったら違ったかもしれん
674無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:17No.1112253707そうだねx2
    1688178497778.mp4-(7882987 B)
7882987 B
FF過去作と比べても何か纏まりがなくて空中分解してる感あるけど
他社の最高峰レベルのゲームと比べられるのはちょっと可哀想
675無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:21No.1112253727+
>>>マリオRPG楽しみだわ!任天堂の監修が
>>出もそれがよく出来ていたら作業してるメンバーに問題はなくて舵取りに問題があると露呈するんだよなぁ……
>リメイクにスクエニ関わってないぞ
一応スクエニのクレジットはあるぞ
マロ・ジーノとかの版権的な部分だけだろうしアルファドリーム残党ならまだしもスクエニを今更関わらせるうま味もないが
676無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:23No.1112253733+
>14開発のとき吉田以外ワールドオブウォークラフトすらやらないしらない見ないだったそうだから
>ディレクターとか統括者以外はやってないでしょ他社ヒット作品
なんだそりゃ?なら新生の功績って吉田より
WOWやってたスタッフなんじゃないの?
677無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:38No.1112253792そうだねx2
>FFっていい意味でコテコテの日本アニメっぽいストーリー運びなのに
>ビジュアルがリアルなんでそこらが消化不良気味になっとる
ビジュアルとストーリーの深度をちゃんと合わせてるゼノブレイドと比較すると違和感が大きすぎて感情移入が非常に難しい。
没入感がどうとか言ってるわりには製作スタッフ自ら没入感を殺しに行ってるからな
678無念Nameとしあき23/07/01(土)11:28:49No.1112253850+
>14開発のとき吉田以外ワールドオブウォークラフトすらやらないしらない見ないだったそうだから
>ディレクターとか統括者以外はやってないでしょ他社ヒット作品
言うて今の第三はツシマもラスアスもやってなさそうなんだよな…
やってたらこの稚拙なシナリオで「ストーリーに全振りした」なんて言葉は出てこないと思う
679無念Nameとしあき23/07/01(土)11:29:01No.1112253902+
>派手派手なエフェクトは派手なだけで何の意味もないのは何考えてんのかわからん
エフェクト盛りまくりってのも古典的手法から抜け出せてないんだよなあ
よりリアルになってきてる洋ゲーとかもうあんなアホみたいに無意味なエフェクトばら撒いてないでしょっていう
680無念Nameとしあき23/07/01(土)11:29:12No.1112253954+
>>シリーズのファンの方が今のFF許せないだろ
>本来ならそこそこ金あって太い客層のFFオヤジ世代はコマンド方式のRPGがしたいんだけど
>熱に浮かされたみたいに新規ユーザーをどうすれば獲得できるかしか見てない感じ
別に新規ユーザー目指すのはいいんだ
他社の悪い意味での劣化後追いでやらかし会社にしか見えんだけで
681無念Nameとしあき23/07/01(土)11:29:19No.1112253984+
>FF8からFF9でリアル方面からデフォルメ方面になったとき
>ネットがそんななかった時代でもかなり文句言われてたのを思い出す
風タクも大バッシングだったんだよな主に海外で
それでちゃんとトワプリを作って両方キャラとして定着させた
682無念Nameとしあき23/07/01(土)11:29:33No.1112254061+
>>FFっていい意味でコテコテの日本アニメっぽいストーリー運びなのに
>>ビジュアルがリアルなんでそこらが消化不良気味になっとる
>ビジュアルとストーリーの深度をちゃんと合わせてるゼノブレイドと比較すると違和感が大きすぎて感情移入が非常に難しい。
>没入感がどうとか言ってるわりには製作スタッフ自ら没入感を殺しに行ってるからな
FFがなんかちぐはぐだってのはわかる
683無念Nameとしあき23/07/01(土)11:29:45No.1112254124そうだねx1
(楽しそうゲームの話してる…ふふ)
684無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:10No.1112254220+
>だがあそこまでしてもRTAでは
>増殖バグと壁抜けで走られるという
ユーザーが進んでバグチェックするゲームは名作
となれば一応はFF15も名作になる可能性が?
685無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:31No.1112254326+
今のFFが微妙過ぎて昔FF好きだったってのが言いにくい…
686無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:38No.1112254350+
>14開発のとき吉田以外ワールドオブウォークラフトすらやらないしらない見ないだったそうだから
>ディレクターとか統括者以外はやってないでしょ他社ヒット作品
ウーンって感じ
それだと吉田も苦労したのかもと思ってしまう
687無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:39No.1112254363+
>派手派手なエフェクトは派手なだけで何の意味もないのは何考えてんのかわからん
エフェクト映えさせる為に画面も暗くしなきゃいけなくなって悪さしかしてないのも…
688無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:48No.1112254392そうだねx2
>一応スクエニのクレジットはあるぞ
元のマリオRPGの時点でスクにも権利あるんだからクレジットあるのは当然
689無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:50No.1112254402そうだねx2
ストーリークソならせめてシステムで遊ばせてくれよ
FF5みたいにさ
690無念Nameとしあき23/07/01(土)11:30:56No.1112254433そうだねx1
>風タクも大バッシングだったんだよな主に海外で
>それでちゃんとトワプリを作って両方キャラとして定着させた
風タクの頃は時オカ3ルート時系列設定も公式ではなかったからな
風タクは別ルートの可能性としてゲーム性が再評価された感じ
691無念Nameとしあき23/07/01(土)11:31:13No.1112254504+
>>ていうかフロムが名声を得てるからダーク路線とか言い出してるくさいのがちょっとアレ
>宮崎のセンスで成立してるのにダークだけ真似てもただの洋ゲーだよ
ダクソで有名になってエルデンヒットしたから認知広まったけど
そもそもPS1黎明期のキングスフィールドの時代から方向性あんまかわらんのスクエニなら知ってるだろうに
692無念Nameとしあき23/07/01(土)11:31:27No.1112254579+
>今のFFが微妙過ぎて昔FF好きだったってのが言いにくい…
10までは大丈夫だろう
15好きとかはお…おうってなるけど
693無念Nameとしあき23/07/01(土)11:31:40No.1112254637そうだねx1
>ユーザーが進んでバグチェックするゲームは名作
そうさせる何かがあるって言われればまあ
ポケモンSVとかマジで酷いけど終盤とかBGMとかほんと良いし
694無念Nameとしあき23/07/01(土)11:31:46No.1112254661そうだねx2
FF16発売後あたりから露呈した14信者の悪行や密林メタスコア爆撃とかでヒカセンの民度の悪さに驚いたな
695無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:03No.1112254742+
>ダクソで有名になってエルデンヒットしたから認知広まったけど
>そもそもPS1黎明期のキングスフィールドの時代から方向性あんまかわらんのスクエニなら知ってるだろうに
PS2時代はアーマードコアばっか作ってたけど方向性はあんま変わらんわな
696無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:07No.1112254767そうだねx1
>ACファンだけどそういう大作に並べるとはとても思っとらんよ…
ちゃんと遊んでる層は国内ミリオンがぽこじゃが出てる時に
10~20万位しか売れないポテンシャルって知ってるよね
697無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:13No.1112254795+
写真みたいな美麗な岩があればユーザーが感動する訳でもなく
それを形だけデフォルメすればいいんでしょと言う訳でもなく
見ていてどう思うかから逆算してビジュアルは作るべきなんだがそれは作る側のセンスが大事だからなぁ
698無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:27No.1112254848そうだねx7
>FF16発売後あたりから露呈した14信者の悪行や密林メタスコア爆撃とかでヒカセンの民度の悪さに驚いたな
ゼルダ0点もセットだったりするから本当クソだと思う
FF持ち上げるだけにしとけばまだ笑い話なのに
699無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:43No.1112254918+
>FF8からFF9でリアル方面からデフォルメ方面になったとき
>ネットがそんななかった時代でもかなり文句言われてたのを思い出す
頭身が微妙なんだよな
ダガーちゃんの服装もだっさ…てなったし
700無念Nameとしあき23/07/01(土)11:32:51No.1112254954そうだねx4
>だってポケモンはポケモンだよ
RPGだけど
701無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:03No.1112255016+
エルデンの時は14のフレもみんなエルデンエルデン言ってたけど16についてはマジで周りでやってるの俺1人だわ…
702無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:04No.1112255021そうだねx3
>>ACファンだけどそういう大作に並べるとはとても思っとらんよ…
>ちゃんと遊んでる層は国内ミリオンがぽこじゃが出てる時に
>10~20万位しか売れないポテンシャルって知ってるよね
AC興味ないやらない奴がフロムってだけで持ち上げてる印象なんだよなぁ
ACファンとしては本当いい迷惑だわ
703無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:14No.1112255065+
他の競合ゲームに0点入れるのは本当にダメだよな
品性が疑われる
704無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:26No.1112255119そうだねx1
>RPGだけど
RPGってことにするとFFが完全敗北しちゃうからな
705無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:50No.1112255228+
>>FF16発売後あたりから露呈した14信者の悪行や密林メタスコア爆撃とかでヒカセンの民度の悪さに驚いたな
>ゼルダ0点もセットだったりするから本当クソだと思う
>FF持ち上げるだけにしとけばまだ笑い話なのに
まあそこまでやってたのは14信者っていうかゲハカスだろうよ
そもそも14やってるかすら怪しい
706無念Nameとしあき23/07/01(土)11:33:51No.1112255235+
>ちゃんと遊んでる層は国内ミリオンがぽこじゃが出てる時に
>10~20万位しか売れないポテンシャルって知ってるよね
でも思ったよりも売れる可能性は今回はある
Steamあるからね
707無念Nameとしあき23/07/01(土)11:34:02No.1112255284そうだねx5
>またPS5買わずに配信見ただけでプレイした気になった奴が暴れてんのか
ゲームクリアした人達が文句言ってるだけ
むしろクリア所かそもそも映像すら見てない奴が擁護してる
708無念Nameとしあき23/07/01(土)11:34:07No.1112255298そうだねx3
>>RPGだけど
>RPGってことにするとFFが完全敗北しちゃうからな
むしろポケモンに正面から向き合ってれば今こんなことになってなかったと思う
709無念Nameとしあき23/07/01(土)11:34:20No.1112255347+
>ゼルダ0点もセットだったりするから本当クソだと思う
>FF持ち上げるだけにしとけばまだ笑い話なのに
まあそうはいってもどんなゲームでもやった人は0点なんて評価するわけないからスルーで終わるんだけどね…
710無念Nameとしあき23/07/01(土)11:34:39No.1112255419+
>エルデンの時は14のフレもみんなエルデンエルデン言ってたけど16についてはマジで周りでやってるの俺1人だわ…
今回本当に話題性ないなと思う
711無念Nameとしあき23/07/01(土)11:34:53No.1112255471+
>RPGってことにするとFFが完全敗北しちゃうからな
そんなどうでもいい話題逸らしで満足してるから今ここまで落ち込んだんじゃないかな…
712無念Nameとしあき23/07/01(土)11:35:04No.1112255504+
このシナリオだとビジュアルがゼノブレみたいな方向性でもまだ「幼稚なシナリオ」から抜け出せないと思うわ
原神と比べてもまだ遥かに浅いシナリオだもの
713無念Nameとしあき23/07/01(土)11:35:09No.1112255527+
    1688178909680.jpg-(383423 B)
383423 B
>リメイクにスクエニ関わってないぞ
ちゃんとコピーライトあるぞ
714無念Nameとしあき23/07/01(土)11:35:22No.1112255577そうだねx1
20年前に置いて行かれたままのシリーズ
715無念Nameとしあき23/07/01(土)11:35:35No.1112255637そうだねx3
>むしろポケモンに正面から向き合ってれば今こんなことになってなかったと思う
ドラクエは向き合った結果パクり言われようがモンスターズ出して
若年層獲得に成功したからなぁ
まあドラクエのモンスターの知名度があってこそでもあるけど
716無念Nameとしあき23/07/01(土)11:35:48No.1112255713+
スクエニ製だともうダサいつまらないすぐサ終というイメージあるのがかなりマズイと思う
717無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:03No.1112255779+
>まあそうはいってもどんなゲームでもやった人は0点なんて評価するわけないからスルーで終わるんだけどね…
平均点下げるのが目的だからスルーされても問題ないんだよなあの連中
718無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:08No.1112255816+
PS5でボタン連打の一本道ムービーゲーなんかやりたくなかった…
719無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:12No.1112255836+
>ダクソで有名になってエルデンヒットしたから認知広まったけど
>そもそもPS1黎明期のキングスフィールドの時代から方向性あんまかわらんのスクエニなら知ってるだろうに
キングスフィールド時代にメディアやユーザーがちゃんとフロム・ソフトウェアを支えていたならPSもいまほど良作不足に悩まされなかっただろうな
720無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:19No.1112255870そうだねx3
今思うとエルデンって別にそんな派手に広告打ってなかったよな
PV出るだけでゲーマーはみんな勝手に大騒ぎしてた
721無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:20No.1112255873+
15は0点でも文句言われないと思う
未完成のままDLCで完結やらかしてそのDLCですら打ち切りだもの
722無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:23No.1112255882+
PS5専用だから14ユーザーがやってくれないなら
FF16エディションのPS5に14のアイテムコードつけようぜ
723無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:28No.1112255902+
FF(笑)
724無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:31No.1112255917そうだねx3
>>リメイクにスクエニ関わってないぞ
>ちゃんとコピーライトあるぞ
まあ版権元だしな
開発に携わってるかはわからん
725無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:44No.1112255970+
>ドラクエは向き合った結果パクり言われようがモンスターズ出して
>若年層獲得に成功したからなぁ
3があさっての方向向いてる…
726無念Nameとしあき23/07/01(土)11:36:56No.1112256021そうだねx1
16はへーPS5専売なんだ→へー映像公開されたんだ→え、もう発売されてたの!?だったな…
727無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:00No.1112256034+
>今思うとエルデンって別にそんな派手に広告打ってなかったよな
>PV出るだけでゲーマーはみんな勝手に大騒ぎしてた
決してビジュアルも明るいゲームではない筈なのに
どうしてこう差がつくのか
728無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:01No.1112256042+
ACヒットしたら次はキングスってなる可能性もワンチャンあるかもしれないので
あんまAC興味ないけど買うぜ
729無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:05No.1112256064+
ポリコレ意識してるのか知らないけど本当に魅力的なキャラ作れなくなってる
魅力的なキャラ作れないとストーリーも面白くなるわけないし
730無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:15No.1112256116そうだねx1
>ドラクエは向き合った結果パクり言われようがモンスターズ出して
なおDQMは女神転生もパクってる
731無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:24No.1112256156そうだねx1
コンビニとかの広告で無精髭生やした汚いオッサンがこっち睨んでるだけのビジュアル張る事考えた人クビにしたほうがいいと思う
732無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:28No.1112256179そうだねx1
>FF(笑)
キッズ「おっさんFFとか好きそう(笑)」
733無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:43No.1112256236+
    1688179063512.jpg-(209927 B)
209927 B
>15は0点でも文句言われないと思う
>未完成のままDLCで完結やらかしてそのDLCですら打ち切りだもの
一応DLCだったはずの内容は小説版でキレイに完結したから…
734無念Nameとしあき23/07/01(土)11:37:56No.1112256300+
15は製品としては0点で作品として70点
16は製品としては80点あるけど作品としては10点くらい
735無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:08No.1112256351そうだねx1
>AC興味ないやらない奴がフロムってだけで持ち上げてる印象なんだよなぁ
>ACファンとしては本当いい迷惑だわ
おもてたんと違う…で済まずクソゲーとかいいそうだしねぇ
736無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:08No.1112256355+
>ドラクエは向き合った結果パクり言われようがモンスターズ出して
>若年層獲得に成功したからなぁ
>まあドラクエのモンスターの知名度があってこそでもあるけど
バラ売りにしたせいで本編に影響とか色々言いたいことはあるが
モンスターズはなんだかんだ言って遊べるわ
737無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:09No.1112256358そうだねx1
>ドラクエは向き合った結果パクり言われようがモンスターズ出して
>若年層獲得に成功したからなぁ
>まあドラクエのモンスターの知名度があってこそでもあるけど
そもそもドラクエは人気作パクってとっつきやすくするってのを最初から一貫してやってるからね
738無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:13No.1112256374+
>>リメイクにスクエニ関わってないぞ
>ちゃんとコピーライトあるぞ
コピーライトは権利元の許諾取ってる以上の意味はないよ
739無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:36No.1112256482+
>他の競合ゲームに0点入れるのは本当にダメだよな
>品性が疑われる
そういう戦略もあるかもしれんが蛇蝎のごとく嫌われる覚悟は必要だな
740無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:37No.1112256490そうだねx2
最近の大作の動画とかと比較したらFF16は「スルーで……」されるよ
741無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:49No.1112256533+
(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
742無念Nameとしあき23/07/01(土)11:38:58No.1112256578+
    1688179138632.jpg-(363163 B)
363163 B
>FFは向き合った結果パクり言われようがチョコボGP出して
743無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:06No.1112256625+
吉田の口コミ戦略って一体なんのことなんでしょうねぇ
744無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:09No.1112256638+
書き込みをした人によって削除されました
745無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:09No.1112256639+
>キングスフィールド時代にメディアやユーザーがちゃんとフロム・ソフトウェアを支えていたならPSもいまほど良作不足に悩まされなかっただろうな
主観視点じゃDark Messiahくらいの人気で終わっただろう
746無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:14No.1112256658+
>原神と比べてもまだ遥かに浅いシナリオだもの
原神引き合いに出すとキレる奴居そうだけどシナリオは確かにしっかりしてるゲームだよな
747無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:18No.1112256671そうだねx2
>>FFは向き合った結果パクり言われようがチョコボGP出して
パクるんだったらきっちりパクれや
748無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:20No.1112256682そうだねx1
ACは4以来に復帰させてもらうわ
Vはオンって聞いてやらなかったのよね
749無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:23No.1112256695+
>(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
15→まずバグの話になる
16→話題がない
750無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:43No.1112256765+
>今思うとエルデンって別にそんな派手に広告打ってなかったよな
>PV出るだけでゲーマーはみんな勝手に大騒ぎしてた
フロムソフトウェアは元々広告あえてほぼ打たないいきなり出すという奇天烈な戦略やるところなんだ
ダークソウル初代もまるで広告打たなかったし隻狼もいきなりしれっと出したし
751無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:44No.1112256771そうだねx3
    1688179184197.mp4-(2993130 B)
2993130 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
752無念Nameとしあき23/07/01(土)11:39:55No.1112256822+
>>原神と比べてもまだ遥かに浅いシナリオだもの
>原神引き合いに出すとキレる奴居そうだけどシナリオは確かにしっかりしてるゲームだよな
崩壊シリーズから「好き」はしっかりしてるクリエイター集団だからね
753無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:06No.1112256857+
>このバチクソ汚い鳥はチョコボと言います
>元は可愛いマスコットでしたがフォトリアル路線にしたいせいで
>愛すべき点が消え小汚くなったクッソ哀れな生き物
>それがチョコボです
今回はチョコボ料理もあります
マスコットキャラクターを食べちゃうなんて凄いでしょう!?
FFはここまでやる!!
754無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:10No.1112256882そうだねx5
>吉田の口コミ戦略って一体なんのことなんでしょうねぇ
今やってるじゃない
メタスコアやAmazonへのレビュー爆撃
755無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:11No.1112256883+
>>(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
>15→まずバグの話になる
>16→話題がない
ではなぜFFはダメだったのかの話になって他のゲームはこうだったって感じになるからね
756無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:24No.1112256950+
>Vはオンって聞いてやらなかったのよね
AC5もオフも軽く遊ぶには悪くない
757無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:33No.1112256976そうだねx2
>Q.急にレビュー投稿が激減した?
この土日こそクリアした人が増えるってとしあきが言ってたよ
758無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:35No.1112256985+
エルデンみたいな暗くて難しくてシナリオわけわからんゲームがバカ売れしてるんだから難易度下げまくってシナリオもガキ向けにわかりやすくすれば売れるみたいな考えがもう浅いよ吉田
面白ければ多少ハードル高くてもみんな買うんだよ…
759無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:36No.1112256991そうだねx1
>No.1112256578
無料版触ってまあ遊べなくは無いかなと思った
ただまあフルプライスで買った人はドンマイって感じ
760無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:53No.1112257064+
>>このバチクソ汚い鳥はチョコボと言います
>>元は可愛いマスコットでしたがフォトリアル路線にしたいせいで
>>愛すべき点が消え小汚くなったクッソ哀れな生き物
>>それがチョコボです
>今回はチョコボ料理もあります
>マスコットキャラクターを食べちゃうなんて凄いでしょう!?
>FFはここまでやる!!
チョコボイーターってモンスターはいたけどさあ…
761無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:55No.1112257076+
>PV出るだけでゲーマーはみんな勝手に大騒ぎしてた
だって戦闘面白そうだし
ゲームの中で一番結局やってる時間が多い戦闘部分の良否は買うかどうか動画見て決めるならどうかすると最大のファクターになる
762無念Nameとしあき23/07/01(土)11:40:57No.1112257086+
>(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
初週販売で完全に勝負ついたしFF15は語り尽くされてるしFF16は語る事すらないし
763無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:05No.1112257112+
>最近の大作の動画とかと比較したらFF16は「スルーで……」されるよ
動画でネタバレしちまうと見たから買わなくていいや・・・になるのが今の時代はやっぱハンデなんだよな
ネタバレしてなお「俺もこれで遊ぶぞー!」って空気になれるゲームが今は強いわけで
764無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:06No.1112257116+
>(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
いい加減切り替えらんねえのか
765無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:13No.1112257147+
>今回はチョコボ料理もあります
>マスコットキャラクターを食べちゃうなんて凄いでしょう!?
>FFはここまでやる!!
ポケモンですら初期はともかく人気出てからは匂わせ程度で実際にポケモン食うことはないのにな
料理要素もあるのに
766無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:18No.1112257167+
    1688179278392.jpg-(309499 B)
309499 B
FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
767無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:25No.1112257196+
16本当にゲーム要素があまりにも薄すぎてな
攻略本作る人困ってるんじゃないの
768無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:36No.1112257245+
>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
ポーランサリタ集めさせろ
769無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:38No.1112257257そうだねx1
>1688179138632.jpg
チョコボレーシング本当に好きだったのに
どうしてこうなった
770無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:44No.1112257280+
>No.1112256578
これ見てて思うんだけど本編FFのチョコボがリアルになってデフォルメの影も形もないのに
いまだにマスコットキャラだと思ってるのがすげぇなって
771無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:48No.1112257292そうだねx1
>吉田の口コミ戦略って一体なんのことなんでしょうねぇ
そもそも戦略なんてあったのか?
完全になすがまま他人任せなだけじゃないのか
772無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:49No.1112257298+
>16本当にゲーム要素があまりにも薄すぎてな
>攻略本作る人困ってるんじゃないの
最近はそもそも攻略本出さないこともある
スパロボ30とか
773無念Nameとしあき23/07/01(土)11:41:58No.1112257339+
>主観視点じゃDark Messiahくらいの人気で終わっただろう
関係ないが刻命館の路線変更はシリーズ寿命を伸ばしたけど
初代の主観視点と雰囲気だけは良い
774無念Nameとしあき23/07/01(土)11:42:05No.1112257366そうだねx2
マスコットを食えるはちょっとわからないです
775無念Nameとしあき23/07/01(土)11:42:10No.1112257389そうだねx6
素直なシナリオ通せないのは逆張り根性が染み付いてんのだろ
順張りやれ
776無念Nameとしあき23/07/01(土)11:42:56No.1112257592そうだねx2
>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
個人的に嫌いじゃないけど
正直あんま面白くない
777無念Nameとしあき23/07/01(土)11:43:06No.1112257636+
吉田「ヒカセンが勝手に広めてくれるやろなぁ」
ヒカセン「16?Steamで出たら考えるわ」
778無念Nameとしあき23/07/01(土)11:43:17No.1112257685+
フロムやらスクエニのマイナークソゲも話題でてるけど?
779無念Nameとしあき23/07/01(土)11:43:31No.1112257746そうだねx2
>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
これも一貫すればいいものを禁断症状でも出たのか主役の等身は高いんだよな
780無念Nameとしあき23/07/01(土)11:43:55No.1112257836+
>素直なシナリオ通せないのは逆張り根性が染み付いてんのだろ
>順張りやれ
いや16の場合ゴリゴリに捻って来ると思ったらカビの生えた王道に途中で変わるのが問題なんだが
781無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:11No.1112257900そうだねx2
>16本当にゲーム要素があまりにも薄すぎてな
単純と単調は違うからな
782無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:27No.1112257961+
>そもそも戦略なんてあったのか?
>完全になすがまま他人任せなだけじゃないのか
吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
だそうですよ
783無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:33No.1112257983+
>素直なシナリオ通せないのは逆張り根性が染み付いてんのだろ
>順張りやれ
だって王道エンタメとかダサいし…今までにない新しいストーリー提示してあげるのが
カリスマタイトルのクリエイティブっていうか…
784無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:35No.1112258001+
>(この人達15や16の話じゃなくてずーーーーっとゼルダの話してる・・・)
お前何様だよ
お前が15や16の話題に切り替えらんねえのか!
785無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:41No.1112258029+
>ゼルダは作中どんだけヒロインを悲劇に合わせても最終的にハッピーエンドになるという信頼があった
それはどうだろう?
前作と新作は姫を救う物語だからその信頼はあるっちゃあるけど
トワイライトプリンセスのゼルダはなんか知らん知り合いでも何でもないお姫さんって立ち位置で
なんか協力してくれるけどなんか知らんうちに退場したわ まあいいかメインヒロインじゃないし
って流れだったぞ

死んではいないけどどうでもいいって立ち位置
786無念Nameとしあき23/07/01(土)11:44:45No.1112258050そうだねx2
>今思うとエルデンって別にそんな派手に広告打ってなかったよな
>PV出るだけでゲーマーはみんな勝手に大騒ぎしてた
ダクソの力だよ
787無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:06No.1112258142+
>素直なシナリオ通せないのは逆張り根性が染み付いてんのだろ
>順張りやれ
15であんだけ言われてたのにな…
もう永遠に変われないのかもしれん
788無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:17No.1112258194+
召喚獣合戦とかいうとウルトラマンのゲームみたいなド派手なやつ期待した人もいるだろうな
789無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:31No.1112258245+
エアプで叩いてる奴多過ぎだろ
逆張りどころか順張りし過ぎのテンプレ展開で不評なんだぞ16のシナリオは
790無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:32No.1112258250そうだねx1
>ダクソの力だよ
ゼルダもフロムゲーもFFも全部正しく次に響いた結果
791無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:37No.1112258271そうだねx1
>素直なシナリオ通せないのは逆張り根性が染み付いてんのだろ
>順張りやれ
まず主人公犠牲やめよう・・・誰も喜ばんて
792無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:40No.1112258288+
>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
意味がわからん
ギリギリまで戦闘システムのバランスとか詰めてるとか
そういうゲームでもないだろうし
二周目でもだよ
793無念Nameとしあき23/07/01(土)11:45:49No.1112258325+
>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
作品のクオリティが高いからこそでしょうに
794無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:09No.1112258416そうだねx1
>崩壊シリーズから「好き」はしっかりしてるクリエイター集団だからね
シンプルな事なんだけど「敵を必要以上に露悪的に描かない」とか「スカっとする展開を定期的にいれないとダレる」とかそういうお約束を守れる(好きだからそれを分析できてる)ってのは重要
795無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:09No.1112258421+
>エアプで叩いてる奴多過ぎだろ
>逆張りどころか順張りし過ぎのテンプレ展開で不評なんだぞ16のシナリオは
順張りというかジャンルがコロコロ変わってるというか
796無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:20No.1112258469+
>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
>だそうですよ
いうて山王戦は旧アニメでもやれなかった部分だしスラダンの集大成だから今の技術でやればそりゃ売れるってだけの話だからな
宣伝しなかった事でも成果は出せただけで「宣伝しなかったから売れた」わけではない
797無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:29No.1112258520そうだねx1
内容薄いしゲームではなく映画でも作れば?
798無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:35No.1112258545+
    1688179595801.jpg-(609259 B)
609259 B
>>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
>これも一貫すればいいものを禁断症状でも出たのか主役の等身は高いんだよな
正確にはリアル頭身とちびキャラを任意に行き来するスタイル
799無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:35No.1112258546+
>キングスフィールド時代にメディアやユーザーがちゃんとフロム・ソフトウェアを支えていたならPSもいまほど良作不足に悩まされなかっただろうな
キングスフィールドって知ってる人は知ってる超安牌扱いはされてたけどな
当時は何故かACの方が知名度あった
800無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:47No.1112258597+
>>ゼルダは作中どんだけヒロインを悲劇に合わせても最終的にハッピーエンドになるという信頼があった
>それはどうだろう?
>前作と新作は姫を救う物語だからその信頼はあるっちゃあるけど
>トワイライトプリンセスのゼルダはなんか知らん知り合いでも何でもないお姫さんって立ち位置で
>なんか協力してくれるけどなんか知らんうちに退場したわ まあいいかメインヒロインじゃないし
>って流れだったぞ
>死んではいないけどどうでもいいって立ち位置
トワプリのヒロインっはゼルダじゃなくてミドナだからな
801無念Nameとしあき23/07/01(土)11:46:54No.1112258626そうだねx1
>マスコットを食えるはちょっとわからないです
笑える範囲のブラックネタと不快なネタの区別がついてないのはねえ...
802無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:02No.1112258670+
序盤中盤終盤でそれぞれライター違うのかって思うくらいだよなFF16
803無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:03No.1112258675+
>召喚獣合戦とかいうとウルトラマンのゲームみたいなド派手なやつ期待した人もいるだろうな
大迫力QTE土俵バトル
804無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:04No.1112258678+
>内容薄いしゲームではなく映画でも作れば?
このシナリオじゃ2001年のやつの再来になるな
805無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:09No.1112258701そうだねx3
>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
吉田は威を借りてばかりだなぁ
806無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:16No.1112258732+
スラダンはまず初日からロケットスタートだからな
声のでかい奴が叩いてただけで元々売れる土台があった
807無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:22No.1112258761そうだねx1
>「敵を必要以上に露悪的に描かない」
ソシャゲ系だとシナリオでケリつけた後でガチャ入りさせて仲間入りさせることも多いからここ重要だよね
808無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:33No.1112258802そうだねx1
>順張りというかジャンルがコロコロ変わってるというか
復讐と国の戦争の話かな?と思ったらよくある上位存在との戦いになってた
809無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:34No.1112258806+
>正確にはリアル頭身とちびキャラを任意に行き来するスタイル
なんでこんなにスクエニのデフォルメって気持ち悪いデザインなんだろうな…
810無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:44No.1112258846+
>>>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
>>これも一貫すればいいものを禁断症状でも出たのか主役の等身は高いんだよな
>正確にはリアル頭身とちびキャラを任意に行き来するスタイル
FFはデフォルメが苦手なんだな
811無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:53No.1112258883そうだねx2
>>マスコットを食えるはちょっとわからないです
>笑える範囲のブラックネタと不快なネタの区別がついてないのはねえ...
15のイグニスお面あたりから言われてたな
あとドラクエのスライムに下半身溶かされてるノクトとか
812無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:58No.1112258900+
>スラダンはまず初日からロケットスタートだからな
>声のでかい奴が叩いてただけで元々売れる土台があった
俺も初日で見に行ったよ
今のCG技術のおかげでバスケだけでお釣り来るし
りょーちん編もまぁ嫌いではない
813無念Nameとしあき23/07/01(土)11:47:58No.1112258906+
>なんか協力してくれるけどなんか知らんうちに退場したわ まあいいかメインヒロインじゃないし
ゼルダがヒロインじゃないゼルダ他にもいくつかあるけどな
814無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:16No.1112258987そうだねx2
>序盤中盤終盤でそれぞれライター違うのかって思うくらいだよなFF16
序盤だけは有能
中盤普通
終盤無能
815無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:18No.1112258998+
トワイライトゼルダはあまりにもリンクトの繋がりが薄すぎて
ゼルダ姫の事をリンクが剣で滅多斬りにしても特に感傷に浸ったりする事も無かった
そしてメインヒロインじゃないからその事に誰も特に文句言う人もいないって言う
816無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:21No.1112259014+
>吉田「ヒカセンが勝手に広めてくれるやろなぁ」
>ヒカセン「16?Steamで出たら考えるわ」
行けたら行くわみたく言いやがって!
817無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:22No.1112259019そうだねx3
>FFはデフォルメが苦手なんだな
顔だけ無駄にリアル調入っててキモいんだよなこれ
818無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:23No.1112259028そうだねx2
キングスフィールド3部作はめっちゃ好き
4は状態異常喰らってんのかってくらい移動が遅くて苦痛だった
819無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:24No.1112259034+
>>順張りというかジャンルがコロコロ変わってるというか
>復讐と国の戦争の話かな?と思ったらよくある上位存在との戦いになってた
FFTみたい
820無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:29No.1112259063そうだねx3
吉田真理教の怖さだけは分かった
821無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:35No.1112259099+
>ゼルダが出てこないゼルダ他にもいくつかあるけどな
822無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:44No.1112259133そうだねx1
スラダンあまり興味ないからなんで叩かれてたかわからん
声優変更?
823無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:46No.1112259137+
>>なんか協力してくれるけどなんか知らんうちに退場したわ まあいいかメインヒロインじゃないし
>ゼルダがヒロインじゃないゼルダ他にもいくつかあるけどな
ていうかトワプリのヒロインはミドナだしな
824無念Nameとしあき23/07/01(土)11:48:46No.1112259138+
何故FFTの真似してしまったのか
825無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:08No.1112259244+
>キングスフィールドって知ってる人は知ってる超安牌扱いはされてたけどな
>当時は何故かACの方が知名度あった
PSってとにかくポリゴンであれば偉いって時期だったので
主観視点のゲームかなり多かったんだよ
どれが突出するとかはなかった上で埋もれた
んでACはロボゲーとしての質は当時突出してた
826無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:18No.1112259302+
>>発売初期のファンが一番居た時期にバグというウンコを投げつけたんだからしゃーない
>致命的なバグはなかっただろ
>つまり本来の仕様であの惨状ということだ
セーブデータ破壊あったような気がするが…
827無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:24No.1112259335+
>吉田は威を借りてばかりだなぁ
そもそも14がFFのテーマパークといい旧作の威を借りてるので…
まあ別にそこは間違っちゃいないけども
828無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:24No.1112259336+
>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
>だそうですよ
スラムダンクも信者人気でゴリ押しただけなんだよな製作者は作品を舐め腐ってる
829無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:25No.1112259341+
ゲームのシナリオと小説は違うって何度過ちを繰り返せばわかってくれるのか
830無念Nameとしあき23/07/01(土)11:49:42No.1112259431+
>>エアプで叩いてる奴多過ぎだろ
>>逆張りどころか順張りし過ぎのテンプレ展開で不評なんだぞ16のシナリオは
>順張りというかジャンルがコロコロ変わってるというか
シナリオ文句言うやつはゲースロとりあえず全部見てくればいいよ
スタッフもそうしろ言われてああなったんだから
見りゃどんだけ薄めてダメになったかがわかる
831無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:15No.1112259574+
>何故FFTの真似してしまったのか
FFTの場合は元々がユニットバトルだから人間だけだと頭打ちになるイメージあるからな
832無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:21No.1112259595+
>キングスフィールドって知ってる人は知ってる超安牌扱いはされてたけどな
>当時は何故かACの方が知名度あった
アーマードコア初代の開発発表を雑誌で見たときは「スゲエのが現れたな」と思ったけど20年以上も看板を張るゲームになるとは思ってなかったな
833無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:22No.1112259599+
>んでACはロボゲーとしての質は当時突出してた
Jフェニックスも俺は好きだったよ
現代に生き返れ
834無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:24No.1112259618そうだねx3
    1688179824019.jpg-(96953 B)
96953 B
>FFはデフォルメが苦手なんだな
いい加減切り替えらんねぇのか
835無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:40No.1112259692そうだねx2
>>吉田は威を借りてばかりだなぁ
>そもそも14がFFのテーマパークといい旧作の威を借りてるので…
>まあ別にそこは間違っちゃいないけども
テーマパークがいまやカルト教団になっちまった
836無念Nameとしあき23/07/01(土)11:50:48No.1112259735そうだねx3
どうせ演出重視で細かい数値なんてどうでもいいんだからあの格ゲーみてえな体力ゲージ無くしちゃえばいいのにな
837無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:07No.1112259827+
>>吉田「映画スラムダンクを思い出せ」
>>だそうですよ
>スラムダンクも信者人気でゴリ押しただけなんだよな製作者は作品を舐め腐ってる
漫画や旧アニメ見ればキャラはわかるスラダンと
毎回キャラ入れ替えしてるFFだとね…
838無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:17No.1112259878そうだねx1
>>>順張りというかジャンルがコロコロ変わってるというか
>>復讐と国の戦争の話かな?と思ったらよくある上位存在との戦いになってた
>FFTみたい
14もストーリーは政治ごっこと上位存在との戦いだからなあ
839無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:18No.1112259881+
序盤担当「ハードな復讐劇にするぞ」
中盤担当「うーん復讐はさっさと切り上げて戦争モノにしよう」
終盤担当「RPG言えば上位存在との戦いでしょ!」
840無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:28No.1112259928そうだねx5
    1688179888681.jpg-(68098 B)
68098 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
841無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:29No.1112259936+
>んでACはロボゲーとしての質は当時突出してた
俺はガングリが一番だと思ってたよ…
842無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:32No.1112259958+
>スラダンあまり興味ないからなんで叩かれてたかわからん
>声優変更?
後はCG化じゃね
未だにCGアレルギーな人は結構いる
843無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:37No.1112259991+
巨大召喚獣バトルとか今時旬過ぎすぎたよなっていうのは吉田も感じてると思う
844無念Nameとしあき23/07/01(土)11:51:42No.1112260016+
>ソシャゲ系だとシナリオでケリつけた後でガチャ入りさせて仲間入りさせることも多いからここ重要だよね
敵も味方も等しくキャラクターだしな
キャラクターの魅力が収益に繋がるソーシャルゲームでは特に
845無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:03No.1112260121そうだねx2
    1688179923229.jpg-(55934 B)
55934 B
>いい加減切り替えらんねぇのか
846無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:14No.1112260181+
>巨大召喚獣バトルとか今時旬過ぎすぎたよなっていうのは吉田も感じてると思う
開発7年じゃトレンドも変わりまくるわな
847無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:33No.1112260285+
>んでACはロボゲーとしての質は当時突出してた
というかPS1~PS2の頃はロボゲーも試行錯誤してた時代なんよね
ガンダムだってクソゲーいっぱい出てた中でどういう操作性が良いのか試行錯誤してた時代
848無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:37No.1112260297+
あんま言われないからみんな気にならないのかな
個人的に部位破壊もないのに全身にダメージ数値でるの
瞬間的にいくら攻撃与えてるかわからなくて嫌いなんだけど
邪魔だし
849無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:37No.1112260298+
クライヴはもう一人の上位存在(プレイヤー)によって蘇って
ジルと結婚して息子にジョシュアと名付けて
その子が本の書き手
彼らのその遠い子孫が兄弟たち
遠い未来の人たちは魔法は使えないけれど一生懸命生きている
いいエンディングだったと思ったんだけど何がいけなかったの?
850無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:45No.1112260319そうだねx4
    1688179965885.jpg-(39189 B)
39189 B
個人的にはこのくらいでいいんだよと思うデフォルメ
851無念Nameとしあき23/07/01(土)11:52:48No.1112260333+
    1688179968870.jpg-(68526 B)
68526 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
852無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:02No.1112260401+
>スラダンあまり興味ないからなんで叩かれてたかわからん
>声優変更?
開発者の態度
原作へのリスペクトがないどころか小馬鹿にするような態度取ってた
信者は怒るべきなのに擁護し見に行って大成功に
853無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:07No.1112260430+
>14もストーリーは政治ごっこと上位存在との戦いだからなあ
あれは過程をみっちり描いてるから納得できる内容になってるのであって同じ事を1本のゲームの尺でやられてもな
854無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:07No.1112260437+
シナリオがブレブレなのは一年そこらで作られた作品ならまだわかるんだけど
これ5年以上かけて作ってるんですよね…?
855無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:12No.1112260464そうだねx3
>序盤担当「ハードな復讐劇にするぞ」
>中盤担当「うーん復讐はさっさと切り上げて戦争モノにしよう」
>終盤担当「RPG言えば上位存在との戦いでしょ!」
リレー小説かな
856無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:28No.1112260545そうだねx5
デフォルメグラディオ何度見ても気持ち悪いわ
857無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:28No.1112260548そうだねx2
FFT自体SRPGと育成要素で面白いだけでルカヴィがどうの言い出し初めてからシナリオどうでもよくなる
858無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:41No.1112260619そうだねx1
>個人的にはこのくらいでいいんだよと思うデフォルメ
これが基本無料ゲーじゃなければなぁ
859無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:41No.1112260621そうだねx1
このグラディオなんなんだよ!
860無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:42No.1112260626+
>>FFはデフォルメが苦手なんだな
>いい加減切り替えらんねぇのか
デフォルメしても可愛くないヒスゴリって一体
861無念Nameとしあき23/07/01(土)11:53:55No.1112260677そうだねx4
発売前からひたすらスラダン持ち出して
としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
862無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:07No.1112260736+
>デフォルメグラディオ何度見ても気持ち悪いわ
下半身が貧弱すぎる
863無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:11No.1112260749+
>PSってとにかくポリゴンであれば偉いって時期だったので
>主観視点のゲームかなり多かったんだよ
>どれが突出するとかはなかった上で埋もれた
>んでACはロボゲーとしての質は当時突出してた
キングスフィールドは当時の主観視点ゲームでも突出した完成度だったけどな
ファンタジー系RPGの認識がドラクエとFFに汚染されてたのが良くなかった
864無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:34No.1112260848+
上半身に比べて下半身が
865無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:37No.1112260860+
>シナリオがブレブレなのは一年そこらで作られた作品ならまだわかるんだけど
>これ5年以上かけて作ってるんですよね…?
長期間かけてるからという事もあるからな…
866無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:43No.1112260904そうだねx3
>発売前からひたすらスラダン持ち出して
>としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
本人には数少ない成功体験だったのかもな
867無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:45No.1112260914+
>原作へのリスペクトがないどころか小馬鹿にするような態度取ってた
>信者は怒るべきなのに擁護し見に行って大成功に
スラムダンクの原作はバスケでもあるんだ
バスケを今の技術で表現すればそれだけで見れるものになる
ましてや山王だし
868無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:48No.1112260925+
>あんま言われないからみんな気にならないのかな
>瞬間的にいくら攻撃与えてるかわからなくて嫌いなんだけど
>邪魔だし
俺もあれ大嫌い
しかも表示も安っぽいし
869無念Nameとしあき23/07/01(土)11:54:57No.1112260971+
>発売前からひたすらスラダン持ち出して
>としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
そういう手合いは今頃初週300万大勝利!ってやってるよ多分
870無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:01No.1112260989そうだねx2
>ジルと結婚して息子にジョシュアと名付けて
>その子が本の書き手
それならジルが最後子供産んでるとか
そのくらいの匂わせは欲しかったかなーって
871無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:02No.1112260991そうだねx2
マジでリレー小説みたいなシナリオなんだよな…
シナリオ最初から最後まで追っても少年クライヴと青年クライヴが同一人物に見えないくらいにはキャラもブレてる
872無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:07No.1112261004そうだねx3
FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
873無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:30No.1112261106そうだねx10
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
判断が遅い
874無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:35No.1112261129そうだねx2
>としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
としあきが叩いたから成功するだろうってすげぇアホな理屈だな
875無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:39No.1112261146+
>>発売前からひたすらスラダン持ち出して
>>としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
>本人には数少ない成功体験だったのかもな
としあきの不人気は世間の不人気はまぁある
アニメでも推しの子・天国大魔境・僕ヤバ・なろうとか大きな声で叩いてる子居るけどお外では大人気だったりね
876無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:42No.1112261165+
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
15とポケットエディションもクリア済みならいいよ
877無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:45No.1112261181+
>その子が本の書き手
親のセックス描写も書いちゃったのか
878無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:52No.1112261217+
>それならジルが最後子供産んでるとか
>そのくらいの匂わせは欲しかったかなーって
妄想にレスしなさんな
879無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:53No.1112261225+
いまだにスラダン叩いて欲しそうなのが紛れ込んでんな
880無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:56No.1112261239そうだねx4
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
甘えるな18ヶ月間プレイして話題を保たせろ
881無念Nameとしあき23/07/01(土)11:55:57No.1112261248+
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
お勤めごくろうさま…
882無念Nameとしあき23/07/01(土)11:56:11No.1112261308+
>としあきが叩いたから成功するだろうってすげぇアホな理屈だな
はい
としあきは世界に影響を与える凄い人らしいです
883無念Nameとしあき23/07/01(土)11:56:47No.1112261496そうだねx1
まぁとしあきの目は基本的に節穴だとは思ってるよ
884無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:03No.1112261594そうだねx1
>開発者の態度
>原作へのリスペクトがないどころか小馬鹿にするような態度取ってた
それ元動画聞いてなくてまとめやここの伝聞で言ってるだろ
「昔の作品で知らんかったけど実際に読んだら最高だった」ってトークしてたのに
885無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:05No.1112261608そうだねx5
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
順番逆だったら絶対にFF16にたどり着かなかったな
886無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:17No.1112261697そうだねx1
16の本数もやばいが14にダメージ入ったのがやばい
唯一の食料にうんこかけた
887無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:24No.1112261732+
魔法があった時代の最後のファンタジーだからよ…
888無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:33No.1112261777+
>>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
>順番逆だったら絶対にFF16にたどり着かなかったな
やりこもうと思えばガノンドロフ倒した後でもやることいっぱいあるゲームだしなティアキン
889無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:38No.1112261793+
>魔法があった時代の最後のファンタジーだからよ…
FF6かな?
890無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:40No.1112261806+
>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
体験版の「かっこナンタラかっことじ」で全身痒くなった記憶
とにかくノリ滑り倒してわ
891無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:48No.1112261849そうだねx1
>>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
>15とポケットエディションもクリア済みならいいよ
いい加減切り替えらんねぇのか!
892無念Nameとしあき23/07/01(土)11:57:56No.1112261899+
壊すだけ壊してあとは知らん
めでたしめでたし
893無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:04No.1112261938+
なんだかんだFFを捨てきれないのが残ってるけどもはやシガイ化してる状態で次はもう闇だろほんと
894無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:10No.1112261982+
FFとPSがオワコンになったわけだがスクエニの未来はあるのか
895無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:11No.1112261989+
>16の本数もやばいが14にダメージ入ったのがやばい
>唯一の食料にうんこかけた
石川がシナリオ書かないとこの出来になっちゃうんだから7.0でコケる気がしてきたわ
896無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:13No.1112262005+
>16の本数もやばいが14にダメージ入ったのがやばい
MMOにダメージは入らないだろ
ちょっと吉田信仰が揺らいだだけだ
897無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:30No.1112262087+
>FF16クリアしたしゼルダ買ってきていいですか
トロコンしてたら良いよ
898無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:33No.1112262102+
>>それならジルが最後子供産んでるとか
>>そのくらいの匂わせは欲しかったかなーって
>妄想にレスしなさんな
FF15でもいたな
最後でノクトとルーナ生き返って
国を復興させてハッピーエンド言ってたやつ
899無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:38No.1112262134+
>いまだにスラダン叩いて欲しそうなのが紛れ込んでんな
売れたから叩くなって言い張るのは気持ち悪いわ
900無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:45No.1112262170+
>14開発のとき吉田以外ワールドオブウォークラフトすらやらないしらない見ないだったそうだから
>ディレクターとか統括者以外はやってないでしょ他社ヒット作品
ピロシの攻撃が一番刺さるのってスクエニ内部じゃん
901無念Nameとしあき23/07/01(土)11:58:54No.1112262221そうだねx1
>FFとPSがオワコンになったわけだがスクエニの未来はあるのか
未来はマリオRPGで何とか捻出するから
902無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:17No.1112262330+
>としあきの不人気は世間の不人気はまぁある
>アニメでも推しの子・天国大魔境・僕ヤバ・なろうとか大きな声で叩いてる子居るけどお外では大人気だったりね
ということは16も……!!!
903無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:25No.1112262373+
>>FFとPSがオワコンになったわけだがスクエニの未来はあるのか
>未来はマリオRPGで何とか捻出するから
まぁマリオRPGは追加要素あってもなんとかなるだろう
任天堂さんがマリオさんを守るからな…
904無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:25No.1112262376+
>やりこもうと思えばガノンドロフ倒した後でもやることいっぱいあるゲームだしなティアキン
重湯のあとに満漢全席食べるようなもんだし間にもうちょっと軽めなゲーム挟まないと胃もたれが起きそう
905無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:29No.1112262392+
復讐劇をきっちり描ききればいいのに中途半端にFFであることに拘泥してしょーもないシナリオになっとるわ
906無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:30No.1112262397+
>No.1112260298
そのへんはそう思うとかぼかすというか想像させるEDだろ
このあたりもFFTだな
907無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:36No.1112262429そうだねx1
>アニメでも推しの子・天国大魔境・僕ヤバ・なろうとか大きな声で叩いてる子居るけどお外では大人気だったりね
それらは叩いてるのがいるにはいるがmayでもちゃんと人気だろ
908無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:39No.1112262441+
>>FFとPSがオワコンになったわけだがスクエニの未来はあるのか
>未来はマリオRPGで何とか捻出するから
そんなゴミもってきても・・・
909無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:40No.1112262444そうだねx2
    1688180380889.jpg-(23924 B)
23924 B
クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
910無念Nameとしあき23/07/01(土)11:59:41No.1112262451+
書き込みをした人によって削除されました
911無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:00No.1112262547+
>>いまだにスラダン叩いて欲しそうなのが紛れ込んでんな
>売れたから叩くなって言い張るのは気持ち悪いわ
スラダン叩いてたんだね……
912無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:01No.1112262561そうだねx1
ビターエンドにすれば名作判定もらえると思ってそう
913無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:06No.1112262579そうだねx2
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
バカみたいじゃなくてバカなんだよ
914無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:13No.1112262641+
>まぁマリオRPGは追加要素あってもなんとかなるだろう
>任天堂さんがマリオさんを守るからな…
任天堂が原作やってたファンの若手スタッフにやらせてたらいいなと思う
915無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:23No.1112262688そうだねx1
>アニメでも推しの子・天国大魔境・僕ヤバ・なろうとか大きな声で叩いてる子居るけどお外では大人気だったりね
なんにでも言えるけどエンタメってのは
嫌い奴が多い より 好きになってくれた奴が足りない の方が問題なんよ
916無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:26No.1112262712+
>>いまだにスラダン叩いて欲しそうなのが紛れ込んでんな
>売れたから叩くなって言い張るのは気持ち悪いわ
誰もそんなこと言ってなくね
917無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:39No.1112262782+
14といい16といいTRPGでいうところの吟遊GMの悪いところが全面に押し出されてる感じするのよね
918無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:42No.1112262803+
つーか何故ゲームとアニメ映画で同じ理論を…?
919無念Nameとしあき23/07/01(土)12:00:55No.1112262885+
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
反面教師としてはいい素材だと思うよ
920無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:01No.1112262906+
FF15失敗したからFF15と逆の事したら人気出るでしょ!
921無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:12No.1112262964そうだねx1
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
FFだのPS5に拘らなくてもsteamにいくらでも名作転がってるんだからPS5もFF16も買う必要ないわな
922無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:16No.1112262991+
>>No.1112260298
>そのへんはそう思うとかぼかすというか想像させるEDだろ
>このあたりもFFTだな
FFTははっきりとラムザの姿でてたでしょ
923無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:19No.1112263008+
諸々の国家間問題を解決してたなら希望的想像できるけど
エンディング後の状態ってどう考えても
手斧が飛び交う世紀末世界だよな
924無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:24No.1112263032+
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
FF16やって反面教師にしろって意味ならわかる
金出したくはないが
925無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:25No.1112263034+
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
バランス崩壊しがちなキャラゲー制作がメインのメーカートップが16の何を参考にするんだよ
って点まで含めてギャグみたいな話
926無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:26No.1112263043そうだねx2
としあき如きが周囲にポジにしろネガにしろ影響があると思ってる時点で奢りが過ぎるんだがな
927無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:39No.1112263115そうだねx2
>つーか何故ゲームとアニメ映画で同じ理論を…?
分からん吉田馬鹿だから
928無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:52No.1112263184+
>ビターエンドにすれば名作判定もらえると思ってそう
黄金の国イーラが苦い最後だったけど、先に出てる本編が文句のつけようがない大団円だったから成立したというべきか
929無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:53No.1112263192+
クリスタルなんかなくても手斧が生み出す莫大なエネルギーでどうにでもなるだろこの世界
930無念Nameとしあき23/07/01(土)12:01:55No.1112263207そうだねx1
映画は2時間だけどゲームは30時間とかなんだから
931無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:03No.1112263257そうだねx2
>ビターエンドにすれば名作判定もらえると思ってそう
映画ならいいけどゲームでやられると困るんだよね
何十時間も追いかけてきてバッドエンドの徒労感
932無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:34No.1112263403+
桃鉄に初週負けたってのが一番ショックだわ
933無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:39No.1112263428+
>誰もそんなこと言ってなくね
じゃあ別に良くね?
公式が叩かれて当然なナメ腐った態度取った
それで終わり
イチイチ小言言うのが分からんな
934無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:40No.1112263431+
>映画は2時間だけどゲームは30時間とかなんだから
そのうちムービーが11時間
935無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:40No.1112263434+
としちゃんは何でも叩くからのう
そこに成功か失敗か関係ない
936無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:53No.1112263489そうだねx2
>つーか何故ゲームとアニメ映画で同じ理論を…?
面白けりゃ口コミで売れるってのは別におかしな話ではないだろ
16は面白くなかった
それだけの事
937無念Nameとしあき23/07/01(土)12:02:55No.1112263499+
>このグラディオなんなんだよ!
お前何様だよ
938無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:16No.1112263572そうだねx2
良いものを作れば評価されると言いたかったんだろうが
残念ながら16は良いものではなかったからこの話はここでおしまいなんだ
939無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:19No.1112263584+
つまらなくてクソゲーでないと何も残らない
940無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:23No.1112263602+
>>誰もそんなこと言ってなくね
>じゃあ別に良くね?
>公式が叩かれて当然なナメ腐った態度取った
>それで終わり
>イチイチ小言言うのが分からんな
小言言ってんのお前じゃん気持ち悪いよ
941無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:32No.1112263655+
>FFとPSがオワコンになったわけだがスクエニの未来はあるのか
FFとしちゃ最悪の売上でもPS5としちゃ国内最高の売上で
少なくても現時点で発売が決まってるPS5用ゲームにこれより売れそうなのも無いんだよな...
942無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:45No.1112263713+
>FFTははっきりとラムザの姿でてたでしょ
いや姿出てたかどうかじゃなくどう解釈するかプレイヤーにお任せしてるってこと
FFTは作った人に後年普通にちゃんと生きてたこと明示されたが
943無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:52No.1112263750+
このゲームやりたいってならないと口コミの意味ないしな
ムービーで良いわってなってる時点でおしまい
944無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:53No.1112263759そうだねx1
>FFも一応モンスターを集めるポケモンっぽいのは出してるんだ
それってそういうゲームだったんだ…
945無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:57No.1112263784そうだねx1
16叩きに便乗してスラダン叩きの過去を正当化するのは無理だぞ
946無念Nameとしあき23/07/01(土)12:03:58No.1112263787そうだねx1
ゼルダ新作が仮に最後ゼルダ姫がそのまま消滅してたら荒れてたろうな
947無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:04No.1112263805+
>>ビターエンドにすれば名作判定もらえると思ってそう
>黄金の国イーラが苦い最後だったけど、先に出てる本編が文句のつけようがない大団円だったから成立したというべきか
イーラみたいな話は本編が完全なハッピーエンドじゃなきゃ辛いだけで面白いもんじゃないからなぁ
948無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:06No.1112263821そうだねx2
とはいえカレンデバイスが救われても困る
結局過程と結果に納得いくかどうかだろう
949無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:09No.1112263835そうだねx2
スラダンの話はわからないから他所でしてほしいが
発言の発端が吉田だから無関係ってわけじゃないのか
950無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:10No.1112263840+
>FFだのPS5に拘らなくてもsteamにいくらでも名作転がってるんだからPS5もFF16も買う必要ないわな
ゲームパスで全部触ってるとかでもいいな
951無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:19No.1112263888+
>少なくても現時点で発売が決まってるPS5用ゲームにこれより売れそうなのも無いんだよな...
AC6とFateの侍の奴は楽しみにしてるがどっちもPS5専用ではないからな…
952無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:34No.1112263967+
>>ビターエンドにすれば名作判定もらえると思ってそう
>黄金の国イーラが苦い最後だったけど、先に出てる本編が文句のつけようがない大団円だったから成立したというべきか
あれはそもそも結末がある程度わかってるしな
スターウォーズで言うダースベイダーのEPみたいなもの
953無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:53No.1112264063+
>としあきの叩く作品は成功するって言い続けてきた奴居たよな
二次裏人気は世間の不人気ではなく??
954無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:57No.1112264084+
>とはいえカレンデバイスが救われても困る
>結局過程と結果に納得いくかどうかだろう
そういうので喜ぶファン層が多いからロボゲーって流行らんのかもな
955無念Nameとしあき23/07/01(土)12:04:57No.1112264088+
FFはビターエンドやりすぎなんだよ
956無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:08No.1112264125+
>スラダンの話はわからないから他所でしてほしいが
>発言の発端が吉田だから無関係ってわけじゃないのか
え?マジで言ったん?
957無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:09No.1112264139+
よしFF16もスイッチでポケットエディション出すか
958無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:14No.1112264166+
>映画ならいいけどゲームでやられると困るんだよね
>何十時間も追いかけてきてバッドエンドの徒労感
なんとかアスってゲームが元凶
海外ドラマのクリフハンガー打ち切りみたいな後味の悪さ
959無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:48No.1112264340+
極上ゲームを楽しんだ前提で一生残るビターエンドを!
位に考えてるんだろうけど
プレーヤーは餅つきバイオを死んだ目でこなしただけなんだ
960無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:57No.1112264385+
>>映画ならいいけどゲームでやられると困るんだよね
>>何十時間も追いかけてきてバッドエンドの徒労感
>なんとかアスってゲームが元凶
>海外ドラマのクリフハンガー打ち切りみたいな後味の悪さ
あの終わり方はタイトル回収にもなってるから良い脚本だと思うよ
961無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:58No.1112264394+
>FF15失敗したからFF15と逆の事したら人気出るでしょ!
むしろFF15の失敗をなぞるように踏襲してんだよなぁ…
962無念Nameとしあき23/07/01(土)12:05:59No.1112264396+
>よしFF16もスイッチでポケットエディション出すか
いいぜ俺は大歓迎だ
お前もわかってきたな
963無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:09No.1112264448+
何十時間もかけてプレイしてるわけだしビターとか見せられてもなぁ
964無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:16No.1112264489+
>としあき如きが周囲にポジにしろネガにしろ影響があると思ってる時点で奢りが過ぎるんだがな
まああるかないかでいえば影響与えられるとは思うけど
動画拡散がせいぜいなので1を2にしたり-1を-2に膨らますことは出来ても0を1や-1には出来ない
つまり評価がとしあきの動きで変わる事などそうそうないので…
965無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:23No.1112264522そうだねx2
>よしFF16もスイッチでポケットエディション出すか
いらないからニンテンドーオンラインでFC~SFC時代のDQFF丸配信しろ
966無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:37No.1112264602+
>クリエイターになるにはプレイ必須だって言ってた人がバカみたいじゃないですか
「そうです。」
967無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:40No.1112264618そうだねx2
×普通に面白い
◯普通につまらない
968無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:41No.1112264624そうだねx2
ビターエンドはマルチエンドの一つなら許せる
969無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:50No.1112264677+
16叩きにかこつけて自分が叩きたい別の物を無理矢理巻き込もうとするのはさすがに醜悪
970無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:52No.1112264683+
ビターエンドスレみたいなのこの前立ってたけど
やっぱ主人公が反社会的存在とかホラーでないと許されん感じ
971無念Nameとしあき23/07/01(土)12:06:55No.1112264709+
魔法奴隷共が結託して反乱するけど僅差で負けて時代の敗北者になりでも実際はかなり拮抗してて
勝敗はわからなかったことがメディアによって隠されてたのは歴史リアリズムあって良かった
972無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:04No.1112264766+
>FFはビターエンドやりすぎなんだよ
FF10の成功体験が今でも忘れられない感はあるな
973無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:19No.1112264855+
>ビターエンドはマルチエンドの一つなら許せる
頑張ってハッピーエンド見てやるって気になるよね
974無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:24No.1112264878+
>>よしFF16もスイッチでポケットエディション出すか
>いらないからニンテンドーオンラインでFC~SFC時代のDQFF丸配信しろ
スクエニ「ピクリマ売ってます」
975無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:32No.1112264926+
でもソウルシリーズの主人公はビターでも許されるから……
976無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:35No.1112264941そうだねx4
    1688180855189.jpg-(38989 B)
38989 B
ディフォルメキャラってこれぐらいが好きなんだけど
でかい頭に小さい体くっつけた二頭身だったり特徴を記号化したねんど人形だったり
なんかスクエニって極端にするのよね
977無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:46No.1112264993+
>◯普通につまらない
ロードほぼ無いしバグないし延期しなかったし
そういうところは褒めてあげて
978無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:47No.1112265002+
>FF10の成功体験が今でも忘れられない感はあるな
スクエニの奴はいっつも成功体験追いかけてんな
979無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:52No.1112265030+
>ビターエンドスレみたいなのこの前立ってたけど
>やっぱ主人公が反社会的存在とかホラーでないと許されん感じ
だからこそ復讐鬼路線でやった方がビターはしっくり来るのになぜ途中からヒーロー化させてしまったのか
980無念Nameとしあき23/07/01(土)12:07:53No.1112265034そうだねx1
FF16でFFラーメン再評価されたのもちょっと笑える
981無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:09No.1112265129+
>16叩きに便乗してスラダン叩きの過去を正当化するのは無理だぞ
FF15とFF16は売れたから
叩いてたのは間違い叩いてた奴はキチガイって言われたらどう思う?
無理があるよな
982無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:10No.1112265132+
    1688180890626.jpg-(207011 B)
207011 B
>よしFF16もスイッチでポケットエディション出すか
983無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:13No.1112265155+
15バッドエンド
16ビターエンド
つまり17は
984無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:18No.1112265180+
>スクエニの奴はいっつも成功体験追いかけてんな
吉田ってそれ否定したんじゃないの
985無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:24No.1112265221+
ムービーゲーにしたいのならフルCG映画でも作ってくれ
986無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:34No.1112265270そうだねx1
>ディフォルメキャラってこれぐらいが好きなんだけど
>でかい頭に小さい体くっつけた二頭身だったり特徴を記号化したねんど人形だったり
>なんかスクエニって極端にするのよね
これって吉田イラスト?
987無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:46No.1112265341+
>つまり17は
メリーバッド
988無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:49No.1112265363+
>でもソウルシリーズの主人公はビターでも許されるから……
ホラーゲームみたいなもんだから…
989無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:52No.1112265372+
>ムービーゲーにしたいのならフルCG映画でも作ってくれ
それやって会社傾いたんですよ
990無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:55No.1112265386+
>でかい頭に小さい体くっつけた二頭身だったり特徴を記号化したねんど人形だったり
>なんかスクエニって極端にするのよね
単純にデザインセンスがカス
991無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:56No.1112265387+
>とはいえカレンデバイスが救われても困る
>結局過程と結果に納得いくかどうかだろう
バッドエンド回避仕込んでシナリオが微妙になるってのはよくある話ではある
やはり死者はカタルシス産むんだよね
雑に殺すのは論外だが
992無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:57No.1112265392+
>イーラみたいな話は本編が完全なハッピーエンドじゃなきゃ辛いだけで面白いもんじゃないからなぁ
イーラの街でサブクエこなせばこなすほど悲しみが深くなる悲惨なエンディングだったからこそ本編の報われようが輝くというか
本編と外伝が逆だったら盛大に叩かれてただろうな
993無念Nameとしあき23/07/01(土)12:08:57No.1112265397+
スクエニはしらんけどSIEはPS5の天井がFF16程度だの飼い犬のFTCがあんなんだのでどうすんのでしょうね
994無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:09No.1112265455そうだねx2
ハッピーかバッドかビターかなんてどうでもいい
納得できる過程があるかどうかでしかない
995無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:17No.1112265497+
>スクエニ「ピクリマ売ってます」
スマホ版買ったぞ
……買っちゃったぞ俺
996無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:21No.1112265514+
>でもソウルシリーズの主人公はビターでも許されるから……
なんかもう最後犠牲になるのが様式美
997無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:23No.1112265530+
スラダンは売れたから成功で叩いてはいけない
FF15もFF16も売れたから成功だね
998無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:28No.1112265551+
>FF16でFFラーメン再評価されたのもちょっと笑える
コエテクだからな
陽の目を見るなら良かった
999無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:28No.1112265555+
FFがほぼ死んでるのは誰のせいでもなくてスクエニ自身のせい
1000無念Nameとしあき23/07/01(土)12:09:42No.1112265618+
じゃっ最後に写真撮るよ―!

- GazouBBS + futaba-