[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688073539895.jpg-(20354 B)
20354 B無念Nameとしあき23/06/30(金)06:18:59No.1111886146+ 14:39頃消えます
スクエニがまた脅迫される可能性
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/30(金)06:20:17No.1111886222そうだねx5
前なんかあったっけ
2無念Nameとしあき23/06/30(金)06:44:22No.1111888063そうだねx68
アンチに面白いゲームを出せって恫喝されて可哀想
そんなこと無理なのにね
3無念Nameとしあき23/06/30(金)06:45:04No.1111888116そうだねx96
>アンチに面白いゲームを出せって恫喝されて可哀想
>そんなこと無理なのにね
酷い事言いやがる
4無念Nameとしあき23/06/30(金)06:50:32No.1111888499+
マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
5無念Nameとしあき23/06/30(金)06:51:52No.1111888590そうだねx17
まぁ吉田更迭とかクビとかしたら信者様方が14内で抗議デモぐらいは起こすとは思う
6無念Nameとしあき23/06/30(金)06:56:44No.1111888985そうだねx3
スクエニ買収狙ったらドラクエとかは脱出するんかね
クリエイターが権利持ってたよねたしか
7無念Nameとしあき23/06/30(金)06:59:28No.1111889187+
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
買収されてたらFFやドラクエの主人公が黒人の女とか男になる未来が見える
8無念Nameとしあき23/06/30(金)07:01:50No.1111889399そうだねx2
MSはそんなもんに金出さないでヒゲにまたブルードラゴン作ってもらえばいいじゃない
9無念Nameとしあき23/06/30(金)07:05:30No.1111889743そうだねx7
FFスレが立ちまくって人気なのがわかる
やっぱり覇権なんだよね
10無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:48No.1111899113そうだねx4
死んだ死んだ FFが死んだ
11無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:02No.1111899547そうだねx2
    1688080982282.jpg-(63466 B)
63466 B
死んださんとコラボすれば
12無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:21No.1111899996そうだねx13
    1688081181418.jpg-(8485 B)
8485 B
FF16です!
13無念Nameとしあき23/06/30(金)08:28:37No.1111900303+
>FFスレが立ちまくって人気なのがわかる
人気の意味合いが……
14無念Nameとしあき23/06/30(金)08:28:43No.1111900319そうだねx1
FF16は自己責任でクリアまで付き合ったので文句を言うつもりはないが
他人に薦めたりする気はまるでおこらない
15無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:18No.1111900507そうだねx16
FF「落ちぶれてすまん」
16無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:26No.1111901015+
FF以外はそこそこ期待できる企業
17無念Nameとしあき23/06/30(金)08:46:55No.1111902627+
16もつれぇんです?
18無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:44No.1111902878そうだねx10
>FF以外はそこそこ期待できる企業
HD2Dドラクエ3いつになったら続報出すんだよ
19無念Nameとしあき23/06/30(金)08:51:17No.1111903234+
>>FF以外はそこそこ期待できる企業
>HD2Dドラクエ3いつになったら続報出すんだよ
同じ時期に「作ってますよ」って言われていたモンスターズ新作もついに発表になったしそろそろ来るんじゃないかね
20無念Nameとしあき23/06/30(金)08:54:43No.1111903707そうだねx3
オクトラ1、2が面白かったからまだ捨てたもんじゃない
21無念Nameとしあき23/06/30(金)08:55:57No.1111903854そうだねx10
ナンバリングの新作よりリメイクの方に気合い入れるのマジでどうかしてる
22無念Nameとしあき23/06/30(金)09:05:50No.1111905215そうだねx4
>オクトラ1、2が面白かったからまだ捨てたもんじゃない
プロデュースはともかく外注だから制作アクワイアだけどなあれ
23無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:33No.1111907722そうだねx6
>オクトラ1、2が面白かったからまだ捨てたもんじゃない
結局あの規模で良いのよね
身の丈に合わないフォトリアルなオープンワールドの
AAAタイトルとかリリースしようとするから悪い
24無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:01No.1111908084そうだねx5
>FF16です!
まずその人のことをイタコで呼び出さないと
25無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:19No.1111908126+
>結局あの規模で良いのよね
>身の丈に合わないフォトリアルなオープンワールドの
>AAAタイトルとかリリースしようとするから悪い
おっとポ〇モンの悪口はそこまでだ
26無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:43No.1111908171+
>オクトラ1、2が面白かったからまだ捨てたもんじゃない
オクトラ2は面白かったけどⅡというよりはver1.2だった
27無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:06No.1111908234そうだねx4
>まぁ吉田更迭とかクビとかしたら信者様方が14内で抗議デモぐらいは起こすとは思う
役職奪ってD専業に降格するのが妥当だな
28無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:52No.1111908347そうだねx9
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
エニックスがスクウェアを吸収してからの現状を見れば早まるなと言いたい
29無念Nameとしあき23/06/30(金)09:27:04No.1111908368+
>>オクトラ1、2が面白かったからまだ捨てたもんじゃない
>結局あの規模で良いのよね
これからはHD2Dの時代だ!
って言ってた社長いなくなっちゃったけどHD2D路線は続けるんだろうか?
30無念Nameとしあき23/06/30(金)09:27:51No.1111908475+
>これからはHD2Dの時代だ!
>って言ってた社長いなくなっちゃったけどHD2D路線は続けるんだろうか?
ヘッショおじさんってそういうキャラだったん?
31無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:12No.1111908536+
ポケモンはOWっていっても
初代から箱庭の構造変わってないんだよ
ジムリーダーがいる街が各地に配置されてて野生ポケモンのいる洞窟もいくつかありって
32無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:18No.1111908550そうだねx3
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
セガも計画してたからどっちも買収してセガとスクウェアを合体させようぜ
33無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:19No.1111908554+
>これからはHD2Dの時代だ!
>って言ってた社長いなくなっちゃったけどHD2D路線は続けるんだろうか?
ドラクエ3どうなったんだろなぁ…
34無念Nameとしあき23/06/30(金)09:31:33No.1111909034そうだねx3
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
「ソニーが金で独占しようとするなら、その前に会社ごと買ってしまえ」
っていいよね
35無念Nameとしあき23/06/30(金)09:35:47No.1111909669そうだねx7
Microsoftは「納得いくまで作ってください金なら出します」
って方針で行くようだし
たぶん買われてたらFF16はあと数年は出てないと思う
ある意味買われなくて良かったのかもしれない
36無念Nameとしあき23/06/30(金)09:37:27No.1111909940そうだねx6
>Microsoftは「納得いくまで作ってください金なら出します」
>って方針で行くようだし
>たぶん買われてたらFF16はあと数年は出てないと思う
16は完成してなかったから出てなかったわけじゃないぞ
むしろとっくに完成してたのにPS5の普及待ちで発売日を伸ばしたくらいだ(吉田談)
37無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:17No.1111910063そうだねx4
>>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
>エニックスがスクウェアを吸収してからの現状を見れば早まるなと言いたい
合併したのに未だに水と油だよなスクとエニ
38無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:11No.1111910558そうだねx4
最近粘着が異常だからまた逮捕者がでてもおかしくないな…
39無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:59No.1111910685そうだねx1
スクエニアンチのゲハの合併症って中々末期的な症状の奴が多いな
40無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:20No.1111910905そうだねx3
FF16叩きはちょっと異常だな
キチガイが暴れてるだけならともかく1000連発は言い訳できないだろ
41無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:55No.1111912849そうだねx10
国内軽視にひた走ったFFが世界的に失敗したならそりゃいいざまよ
42無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:24No.1111914006+
配信者に媚び売り過ぎてたのは気になったな
43無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:11No.1111914144そうだねx2
>アンチに面白いゲームを出せって恫喝されて可哀想
>そんなこと無理なのにね
死ねと同義じゃん
44無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:55No.1111914265そうだねx8
>スクエニアンチのゲハの合併症って中々末期的な症状の奴が多いな
🪳
45無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:22No.1111914343そうだねx13
吉田さん
FFの復権
大失敗でしたね
46無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:22No.1111914345そうだねx4
>>FF以外はそこそこ期待できる企業
>HD2Dドラクエ3いつになったら続報出すんだよ
HD2Dって時点で微妙なのに時間かかってるのがもうダメダメ
FF16の方がマシに見えてくる
47無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:02No.1111914471+
FF委員会も解体かな
48無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:22No.1111914525そうだねx27
>FF16叩きはちょっと異常だな
>キチガイが暴れてるだけならともかく1000連発は言い訳できないだろ
叩かれるような出来のゲームなんだから当たり前
良作なのに叩かれてれば異常だけど
49無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:02No.1111914631そうだねx8
>>FF16叩きはちょっと異常だな
>>キチガイが暴れてるだけならともかく1000連発は言い訳できないだろ
>叩かれるような出来のゲームなんだから当たり前
>良作なのに叩かれてれば異常だけど
コイツはヤベェ
50無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:18No.1111914866そうだねx2
PS5独占しかも日本でここまで売れたことに驚きだわ
51無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:23No.1111914881そうだねx1
>最近粘着が異常だからまた逮捕者がでてもおかしくないな…
見せしめにふたばと壺で暴れてる連中に開示請求して欲しいわ
52無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:52No.1111914960そうだねx1
多彩で奥深いゲーム体験の時代なのに
否定したコマンドバトルよりも遥かに脳死猿な戦闘だと理解されたらそれまでだ
53無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:01No.1111914987そうだねx24
>>>FF16叩きはちょっと異常だな
>>>キチガイが暴れてるだけならともかく1000連発は言い訳できないだろ
>>叩かれるような出来のゲームなんだから当たり前
>>良作なのに叩かれてれば異常だけど
>コイツはヤベェ
FF16が良作で絶賛されて当然批判意見が出る訳がないと思ってるなら
ヤベェのはお前だよ
本物のキチガイ
54無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:21No.1111915043そうだねx18
ムービー見る為に移動と戦闘
ムービー見る為に移動と戦闘
こんなの何年前から言われてたんだ?
そりゃ叩かれるってもんよ
55無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:55No.1111915315そうだねx8
数字が結果を物語ってますね
15よりも赤字だし
吉田の年俸下がりそう
56無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:56No.1111915319そうだねx1
オクトラ2は正直シナリオが微妙だった
57無念Nameとしあき23/06/30(金)10:09:43No.1111915457+
>ポケモンはOWっていっても
>初代から箱庭の構造変わってないんだよ
>ジムリーダーがいる街が各地に配置されてて野生ポケモンのいる洞窟もいくつかありって
ポケモンはポケモンを大事にする限りどうとでもなると思うわ
つかポケモンバンクとか皆当たり前として受け入れてるけどあれおかしいからな
58無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:42No.1111915644そうだねx6
国内初週パッケージ売上(ファミ通調べ)
203.4万本  FF7
250.4万本  FF8
195.4万本  FF9
174.9万本  FF10
184.0万本  FF12
151.6万本  FF13
*71.6万本  FF15
*70.3万本  FF7R
*33.6万本  FF16
59無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:01No.1111915701+
書き込みをした人によって削除されました
60無念Nameとしあき23/06/30(金)10:12:12No.1111915939そうだねx3
FF10水準のストーリーがあるかにかかってる一本道チンパンゲーを選んだ末に崩壊脚本だった
61無念Nameとしあき23/06/30(金)10:13:19No.1111916143+
SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
62無念Nameとしあき23/06/30(金)10:13:24No.1111916161そうだねx2
>ぶっちゃけ10年遅すぎたわBWんときにやれ
まあFF16は10年前に出せてたら絶賛だったかもな
63無念Nameとしあき23/06/30(金)10:14:06No.1111916277そうだねx2
>国内初週パッケージ売上(ファミ通調べ)
>203.4万本  FF7
>250.4万本  FF8
>195.4万本  FF9
>174.9万本  FF10
>184.0万本  FF12
>151.6万本  FF13
>*71.6万本  FF15
>*70.3万本  FF7R
>*33.6万本  FF16
やばない?
DLが8割とかなんかな?
64無念Nameとしあき23/06/30(金)10:14:52No.1111916407+
まあ300万本売れれば赤字ではないよね
65無念Nameとしあき23/06/30(金)10:15:46No.1111916588そうだねx8
初日500万本売ったFF15が
特別損失を計上したって言ってなかった?
66無念Nameとしあき23/06/30(金)10:15:55No.1111916611そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:00No.1111916627そうだねx6
>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
そらなあSNSってのは褒めるだけならタダの場だもの
68無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:07No.1111916647そうだねx5
500万のFF15が特損出してディレクターが追放されましたけどね
69無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:16No.1111916686+
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
割とありだと思うかな
MSはソシャゲそんなに出せてないし
70無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:17No.1111916689そうだねx11
    1688087777375.jpg-(74964 B)
74964 B
だから出来もしないアクションゲーム化なんてやめとけってあれほど…
71無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:28No.1111916733そうだねx18
>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
高評価以外がアンチや叩きに見えるようになったら
アカンとこに片足突っ込んでるから早めにメンタルへ
72無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:46No.1111916789そうだねx9
ゲーム進化の土俵から逃げた単調なシステムなのにキャラデザの魅力も落ちてる
褒める義理ないだろブランドは聖域じゃないんだよ
73無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:32No.1111917094+
>>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
>高評価以外がアンチや叩きに見えるようになったら
>アカンとこに片足突っ込んでるから早めにメンタルへ
別に高評価じゃなくてもここまで糞味噌に言ってるようなのは流石にいないぞ
74無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:29No.1111917279そうだねx1
ファルコムいわく「わが社のゲームのPS版はDL率が2割」
で、FF16はどういうタイプのゲームか考えた場合、DL率はファルコムゲーと同じぐらいだと思う
これがストリートファイター6やディアブロ4なら5割を超えていてもおかしくないけどね
75無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:06No.1111917386そうだねx4
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
スクエニ回避してベセスダ買ったMSの手腕よ
76無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:10No.1111917401+
こんな暗すぎるフォトリアルなのに今作は初期作ネタをたくさん入れて懐古に媚びたよとしてるんだよね
原点回帰は無駄ですってか
77無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:44No.1111917505+
ベセスダといえば
裁判の資料でTES6が2026年発売って話が出てきたみたいね
一方で2028年以降という説もあって
78無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:48No.1111917522そうだねx4
FF13 初週151.6万本
発売週のPS3 週24.5万台
PS3 発売時点426万台

FF15 初週71.6万本
発売週のPS4 週11.6万台
PS4 発売時点370万台

FF16 初週33.6万本
発売週のPS5 週8.5万台
PS5 発売時点380万台(通常327万台+DE 53万台)
※本体はFF発売週&同梱含む

FFの牽引力が衰退
79無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:57No.1111917550そうだねx1
てか本体同梱とかで買ってたらクソ味噌に叩く人も出ると思うぞ
80無念Nameとしあき23/06/30(金)10:21:20No.1111917630+
ソシャゲと出版で大儲けしまくってるから家庭用ゲーム機なんてどうでもいいでしょ
81無念Nameとしあき23/06/30(金)10:21:36No.1111917675+
>てか本体同梱とかで買ってDLコードだけメルカリに放流する人が出ているぞ
82無念Nameとしあき23/06/30(金)10:22:12No.1111917792そうだねx1
同梱とあるけど円盤が入ってるわけじゃないのね
83無念Nameとしあき23/06/30(金)10:22:20No.1111917819そうだねx1
天下のFFがこれって 落ちぶれたなぁ
84無念Nameとしあき23/06/30(金)10:22:21No.1111917823+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき23/06/30(金)10:22:43No.1111917892そうだねx6
>No.1111917522
PS5にしては頑張ったって言ってる人もいたけどFF15と同じだけ売れててもおかしくない土壌はあったんだな
でも結果は残念ながら半分以下になってしまったが
86無念Nameとしあき23/06/30(金)10:23:29No.1111918034そうだねx10
>発売週のPS5 週8.5万台
まさかのSwitchの方が売れていると言うサプライズ
87無念Nameとしあき23/06/30(金)10:23:57No.1111918121そうだねx7
サプライズでも何でもない
一般人はFF16が発売したことすら知らんよ
88無念Nameとしあき23/06/30(金)10:24:11No.1111918167+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき23/06/30(金)10:24:35No.1111918257そうだねx4
FF15が1000万本って自慢しとるけどさ
Skyrim 6000万本
Witcher3 5000万本
エルデン 2000万本
先は長いな!
90無念Nameとしあき23/06/30(金)10:25:21No.1111918407+
書き込みをした人によって削除されました
91無念Nameとしあき23/06/30(金)10:25:41No.1111918481+
>だから出来もしないアクションゲーム化なんてやめとけってあれほど…
FFもコマンド式に戻すべきだわ
FFの客層はジジイに片足かかったオッサンで別にそれは悪い事じゃなくそこそこ人口も多い
「自分が知ってるFFじゃない」アクションよりそっちの方を求めてるはずなわけで・・・
92無念Nameとしあき23/06/30(金)10:26:03No.1111918550そうだねx5
15の1000万本てフリプでばら撒いたのとポケットエディション込みでさらに達成したの最近だぞ
93無念Nameとしあき23/06/30(金)10:26:05No.1111918566+
虎の子のFF最新作がミリオンどころかハーフ割れのオワコンになってどうすんだろ
94無念Nameとしあき23/06/30(金)10:26:57No.1111918734+
スクエニってFFとドラクエで持っている会社なのに
95無念Nameとしあき23/06/30(金)10:27:02No.1111918751そうだねx3
>アンチに面白いゲームを出せって恫喝されて可哀想
>そんなこと無理なのにね
アンチに脅されるなら法的に対処すればいいが、仮に株主に言われ始めたらヤバい気はする
96無念Nameとしあき23/06/30(金)10:27:04No.1111918757+
吉田を信じた結果
97無念Nameとしあき23/06/30(金)10:27:18No.1111918801そうだねx9
そもそも世界で一番売れてるRPGポケモンがコマンドターン性なわけで
ペルソナだって売れてるしターン性どうのこうのいちゃもん付けるのがおかしい
98無念Nameとしあき23/06/30(金)10:27:42No.1111918877+
リメイクやリマスターが主力になってるのが一番あかんのでは
過去のゲームの方が思い入れ込みで面白かったって言ってるようなもんじゃない
99無念Nameとしあき23/06/30(金)10:27:48No.1111918893そうだねx1
>スクエニってFFとドラクエで持っている会社なのに
ソシャゲと出版だぞ
100無念Nameとしあき23/06/30(金)10:28:10No.1111918957そうだねx1
>スクエニってFFとドラクエで持っている会社なのに
任天堂「泣かないでスクエニ君!ほら僕も手伝うから一緒にマリオRPGつくろうよ!」
101無念Nameとしあき23/06/30(金)10:28:33No.1111919040+
>スクエニってFFとドラクエで持っている会社なのに
ドラクエなんてFFの数分の一の売上しか出してないのに…
102無念Nameとしあき23/06/30(金)10:28:41No.1111919071そうだねx1
MSのあれただの欲しいものリストで名前出しただけで検討すらしてないメーカーもあるものなのに
まわりが騒ぎすぎ
103無念Nameとしあき23/06/30(金)10:29:48No.1111919294そうだねx2
>MSのあれただの欲しいものリストで名前出しただけで検討すらしてないメーカーもあるものなのに
>まわりが騒ぎすぎ
本当に買ってくれたらどんだけ良かったか……とむしろ残念がる声が多数
特にセガ!
104無念Nameとしあき23/06/30(金)10:30:12No.1111919361+
>そもそも世界で一番売れてるRPGポケモンがコマンドターン性なわけで
>ペルソナだって売れてるしターン性どうのこうのいちゃもん付けるのがおかしい
「今時コマンド式…」とか遅れてる扱いされるのがプライド的に我慢できなかったんじゃない
105無念Nameとしあき23/06/30(金)10:30:22No.1111919390+
過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
106無念Nameとしあき23/06/30(金)10:30:37No.1111919440そうだねx4
FF16はどー考えてもアカン数字が出てると思うんだが
ふたばでも5chでもヒでも無理筋な擁護してる奴いてビビるわ
ゲハ的ポジショントークならまだ理解できるが、そうじゃないガチっぽい奴
107無念Nameとしあき23/06/30(金)10:30:40No.1111919449+
セガとスクエニ足しても今回のアクティビジョンブリザードよりずっと安いんだよなあ
108無念Nameとしあき23/06/30(金)10:31:04No.1111919524+
>FF15が1000万本って自慢しとるけどさ
>Skyrim 6000万本
>Witcher3 5000万本
>エルデン 2000万本
>先は長いな!
今の時代1000万本程度ならごろごろあんのよね
ドラゴンボールのキャラゲーですら世界1000万超えてるのだもの
109無念Nameとしあき23/06/30(金)10:31:36No.1111919630そうだねx3
    1688088696332.jpg-(43553 B)
43553 B
>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
そう思ったのでもう作ってますよ
110無念Nameとしあき23/06/30(金)10:31:36No.1111919632+
>エルデン 2000万本
これが意外
国産RPGかつ新規IPで快挙だな(ダクソ禁止)
111無念Nameとしあき23/06/30(金)10:31:45No.1111919659そうだねx2
>そもそも世界で一番売れてるRPGポケモンがコマンドターン性なわけで
>ペルソナだって売れてるしターン性どうのこうのいちゃもん付けるのがおかしい
FFの自慢のスタイリッシュでド派手な演出やるならやっぱコマンド方式だと思う
じっくり見ていられるし邪魔なら設定でスキップできるし
112無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:03No.1111919705+
>>アンチに面白いゲームを出せって恫喝されて可哀想
>>そんなこと無理なのにね
>アンチに脅されるなら法的に対処すればいいが、仮に株主に言われ始めたらヤバい気はする
流石に気づかない株主はいないだろう
居ないよな?
113無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:26No.1111919775そうだねx3
    1688088746933.jpg-(35712 B)
35712 B
FF13って牽引力凄かったんだなぁ

ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本 PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位
2009-12-21 19:20
https://www.oricon.co.jp/news/71825/full/ [link]
 17日に発売されたPS3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)が、発売初週で151万6532本を売上げたことが21日、エンターブレイン調べでわかった。発売4日間での国内推定販売本数で、通常版とPS3本体同梱版を含む合計数。ソフトの爆発的売行きに牽引される形でPS3本体も24万5406台を売上げ(FF13同梱版含む)、2006年11月11日のPS3発売以来歴代1位の週間販売台数を記録した。
 ナンバリングタイトル(本編)で約3年9か月ぶりの最新作『FF13』は、シリーズ初のPS3対応ソフトとして美麗なグラフィックなどが注目され、PS3本体の同梱版を含む初期出荷本数で180万本超を突破。メーカー発表では先週18日に、発売初日だけで100万本を売上げていた。またPS3本体の推定累計販売台数は426万5969台となった。
114無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:45No.1111919843そうだねx3
現状の普及率でPS5独占の時点でそらこうなるでしょと
115無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:49No.1111919859そうだねx3
>本当に買ってくれたらどんだけ良かったか……とむしろ残念がる声が多数
>特にセガ!
セガはちゃんと「今はそのつもりない」って否定したもんね
116無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:56No.1111919882+
>そう思ったのでもう作ってますよ
これ作ったのスクエニだったのか…
117無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:18No.1111919955そうだねx8
>「今時コマンド式…」とか遅れてる扱いされるのがプライド的に我慢できなかったんじゃない
そもそもコマンド式が遅れてるとかそういう認識がおかしいんだよな
実際にプレイして面白ければ形式自体は問題にならんのに
118無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:19No.1111919956+
>そう思ったのでもう作ってますよ
加減しろ莫迦!
119無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:21No.1111919962そうだねx4
>>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
>そらなあSNSってのは褒めるだけならタダの場だもの
俺の周りの14プレイヤーで16買ってないのに賞賛ツイートとファンアートだけRTしてるのがいる
120無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:42No.1111920030+
独占的やめろまじで
アニメとかなら良いんだけどゲームとかのシリーズ物でやるのは本当に駄目
121無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:02No.1111920076+
>そもそもコマンド式が遅れてるとかそういう認識がおかしいんだよな
>実際にプレイして面白ければ形式自体は問題にならんのに
古いとか遅れてるとか言うの層は多分ただのACTプレイヤーだと思うわ
122無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:10No.1111920105+
>FF15が1000万本って自慢しとるけどさ
>Skyrim 6000万本
>Witcher3 5000万本
>エルデン 2000万本
>先は長いな!
お前何様だよ
いい加減(FF16に)切り替えられねえのか
123無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:19No.1111920134そうだねx1
>FF13って牽引力凄かったんだなぁ
ハードも売れててユーザーも多くてFF自体のブランド力もまだ残ってた時代の話だからな
今はそのどれもが足りない
124無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:20No.1111920137+
そういえばFF16のファンアート見たことないな
何か無いの?
125無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:35No.1111920185そうだねx3
    1688088875525.jpg-(65844 B)
65844 B
>そう思ったのでもう作ってますよ
パクリ元が任天堂で良かったな
コナミなら訴えてたぞ
126無念Nameとしあき23/06/30(金)10:35:15No.1111920313+
>FF13って牽引力凄かったんだなぁ
コンビニと小売りが血の涙流して喜んでたよ
127無念Nameとしあき23/06/30(金)10:35:49No.1111920427+
>ハードも売れててユーザーも多くてFF自体のブランド力もまだ残ってた時代の話だからな
>今はそのどれもが足りない
画像の凄さっていうぱっと見の進化が既にユーザー・プレイヤーに通用しなくなってるのがハードだけでなくソフトの面でも大きいんだよね
ゲームの本質はビジュアルじゃあないのに
128無念Nameとしあき23/06/30(金)10:35:58No.1111920456+
F13の時点で「在庫ニング」という悪口があった
つまりそういうことである、ねじ込んだんだ!
今回もそうなってるだろうがそれにしても少ない
129無念Nameとしあき23/06/30(金)10:35:58No.1111920459+
>ナンバリングタイトル(本編)で約3年9か月ぶりの最新作『FF13』
4年足らずのペースで新作が出てたなんて
130無念Nameとしあき23/06/30(金)10:36:06No.1111920479+
>FF13って牽引力凄かったんだなぁ
そこでお出ししたのが一本道の里見の謎レベルなもんだからブランドが完全に落ち目になった
131無念Nameとしあき23/06/30(金)10:36:19No.1111920518そうだねx2
>現状の普及率でPS5独占の時点でそらこうなるでしょと
FF15の時のPS4とそう変わらないんですよ
132無念Nameとしあき23/06/30(金)10:36:34No.1111920561+
>実際にプレイして面白ければ
ここが出来てないのが…
133無念Nameとしあき23/06/30(金)10:36:42No.1111920583+
>>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
>そう思ったのでもう作ってますよ
擁護してるのは100%「スプラより面白そう」だから間違いなく大コケするよ
比較対象がないと面白そうだと語れないゲームって事は面白さが伝わらない証拠だからな
134無念Nameとしあき23/06/30(金)10:36:49No.1111920608+
恩義に報いるためならFFシリーズすら死なせるとか忠臣の鑑やで
135無念Nameとしあき23/06/30(金)10:37:40No.1111920748+
>>そう思ったのでもう作ってますよ
>加減しろ莫迦!
むしろ真面目に全力でパクって相手の何がユーザーに受けたのかとかそういうの理解するべきだと思う
無理だろうけど
136無念Nameとしあき23/06/30(金)10:37:43No.1111920763+
これもう17とか売上どうなんだろうね
137無念Nameとしあき23/06/30(金)10:37:54No.1111920799そうだねx1
>>>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
>>そう思ったのでもう作ってますよ
>擁護してるのは100%「スプラより面白そう」だから間違いなく大コケするよ
>比較対象がないと面白そうだと語れないゲームって事は面白さが伝わらない証拠だからな
スプラっぽいけどプレイ動画見たら全然スプラじゃなかったからなあ…
138無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:15No.1111920855そうだねx1
>俺の周りの14プレイヤーで16買ってないのに賞賛ツイートとファンアートだけRTしてるのがいる
あった事も無い神様崇拝してたり宗教ってそんなもんだよ
139無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:32No.1111920917+
近年ソシャゲCSともにやらかし続きで純粋にスクエニ自体の信用が落ちてるってのもありそう
140無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:54No.1111920989+
FF発売した週にswitchに台数負けるのは唖然だわ
本体ごと買うライトなんていなかったから誰でもクリアできるFFも必要ないんだよ
141無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:58No.1111921004+
    1688089138560.png-(3954 B)
3954 B
>これもう17とか売上どうなんだろうね
17万くらいかな
142無念Nameとしあき23/06/30(金)10:39:51No.1111921180そうだねx1
ってかライトはCSFFなんて一作もプレイしたことないよ
ソシャゲなら触ったことあるかもな
143無念Nameとしあき23/06/30(金)10:41:20No.1111921466そうだねx7
吉田はジワ売れさせたいって言ってたけど無理じゃね
そういうゲームじゃないだろう
144無念Nameとしあき23/06/30(金)10:41:40No.1111921528+
15はこんなに売ったのに16はそれよりも少ない!はいクソ確定!!ってやたら言われてるけど
寧ろ15のクソ具合があったから次作の16が様子見されてる結果だと思うんだがな…
あとPS5独占ってのも若干影響あるかもだけど
145無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:02No.1111921613+
>いい加減(FF16に)切り替えられねえのか
よし
FF17に気持ち切り替えてこ!
146無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:05No.1111921619+
>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
新規IPじゃなくて外伝だけどビルダーズは結構子供にも人気出そうと思ったんだけど結局2までしか作られなかったな
147無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:17No.1111921662+
FF15も実質PS4独占でしたよ
XboxOneも同発だったけどXboxあきがFFに興味を示すわけもなく
彼らはFFよりFalloutだからな
148無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:23No.1111921677+
    1688089343817.webp-(92158 B)
92158 B
>>MSのあれただの欲しいものリストで名前出しただけで検討すらしてないメーカーもあるものなのに
>>まわりが騒ぎすぎ
>本当に買ってくれたらどんだけ良かったか……とむしろ残念がる声が多数
>特にセガ!
セガとはマルチ前提で買収交渉まで進んでる
2021年以降のセガはほとんどXBOXマルチになった
149無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:43No.1111921744+
>ってかライトはCSFFなんて一作もプレイしたことないよ
>ソシャゲなら触ったことあるかもな
知ってても1年でよくサ終するソシャゲのイメージしかないだろうな…
150無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:48No.1111921761そうだねx5
>あとPS5独占ってのも若干影響あるかもだけど
若干どころか一番デカい足枷でしょ
151無念Nameとしあき23/06/30(金)10:43:00No.1111921800+
>吉田はジワ売れさせたいって言ってたけど無理じゃね
>そういうゲームじゃないだろう
配信実況の使い方の上手さでもスト6とかに負けとる
スト6がいろんな意味で本気とも言えるけど
152無念Nameとしあき23/06/30(金)10:43:48No.1111921963そうだねx2
>15はこんなに売ったのに16はそれよりも少ない!はいクソ確定!!ってやたら言われてるけど
>寧ろ15のクソ具合があったから次作の16が様子見されてる結果だと思うんだがな…
>あとPS5独占ってのも若干影響あるかもだけど
様子見する元信者もアンチも絶対数が激減してるから
大半の一般人は興味が無いだけ
153無念Nameとしあき23/06/30(金)10:43:56No.1111921985そうだねx2
>寧ろ15のクソ具合があったから次作の16が様子見されてる結果だと思うんだがな…
だからあれほどFF14の吉田って言って宣伝してたんですよね
154無念Nameとしあき23/06/30(金)10:44:38No.1111922114+
これがPS5専用ゲーの上限になってるのがキツい
もうこれより売れそうなの予定にないだろ
155無念Nameとしあき23/06/30(金)10:44:51No.1111922155+
>2021年以降のセガはほとんどXBOXマルチになった
名越さんが居なくなった途端にそれかよ
どんだけSIEに接待受けてたんだ
156無念Nameとしあき23/06/30(金)10:44:56No.1111922170+
若い世代にFFをアピールすることをサボってきたツケがまわってきたな
157無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:08No.1111922205そうだねx6
FFのPって口がデカくなきゃいけない決まりでもあるんかな
158無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:19No.1111922242+
>新規IPじゃなくて外伝だけどビルダーズは結構子供にも人気出そうと思ったんだけど結局2までしか作られなかったな
新納さんが社内政治で負けて追われたからな
159無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:32No.1111922289そうだねx4
前作があの出来でその次はどうしたって客離れ起きるってとこにPS5独占だからな
これで商業的に成功させろってのが無理なレベル
経営陣の判断ミスだよ
160無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:51No.1111922351+
>大半の一般人は興味が無いだけ
20年前ならFF新作発売はお祭り騒ぎだった・・・(遠い目)
161無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:19No.1111922448+
>若い世代にFFをアピールすることをサボってきたツケがまわってきたな
おっさん相手の商売しておっさんが老人になってゲームやめた結果というアホな話でなぁ
何故子供向けを作ろうとしなかったのか
162無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:36No.1111922513+
15は褒められたモンじゃないけどメディアミックスに広告は山のように打ったからな
結果はアレだけど
163無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:54No.1111922588そうだねx1
>FFのPって口がデカくなきゃいけない決まりでもあるんかな
社内でFF神格化されてると思う
164無念Nameとしあき23/06/30(金)10:47:27No.1111922682+
スト6はモダン導入が本気だとわかるしな
165無念Nameとしあき23/06/30(金)10:48:03No.1111922804+
貴重な初動なのにPS5独占なんてやっちゃうから…
6ヶ月間だから年末までずっと続くし
166無念Nameとしあき23/06/30(金)10:48:18No.1111922859+
>15は褒められたモンじゃないけどメディアミックスに広告は山のように打ったからな
>結果はアレだけど
今回は全然だったのはスクエニ内でも今回は売れんだろと分かってるの多かったからなのかなと
167無念Nameとしあき23/06/30(金)10:49:04No.1111923018そうだねx8
>経営陣の判断ミスだよ
吉田も取締役だから経営陣の一人やな
168無念Nameとしあき23/06/30(金)10:49:22No.1111923072+
FF16様子見してるけど何一つとして面白そうな情報が流れてこない
169無念Nameとしあき23/06/30(金)10:49:50No.1111923175そうだねx3
>>FFのPって口がデカくなきゃいけない決まりでもあるんかな
>社内でFF神格化されてると思う
神格化してるのは社内でも無駄に権力だけ持ってるおっさんくらいじゃね
続け様の惨めな姿見せられて若い社員が崇拝してるとはとても思えん
170無念Nameとしあき23/06/30(金)10:49:54No.1111923186+
SIEが縦マルチすら許さなかったんだろうけどなら見送るしかなかっただろと
171無念Nameとしあき23/06/30(金)10:50:44No.1111923361そうだねx6
>FF16様子見してるけど何一つとして面白そうな情報が流れてこない
まぁ「普通」だからな
一番つまらない結果
172無念Nameとしあき23/06/30(金)10:50:57No.1111923413+
大手サードなのにSIEに忠誠を誓うって
プライドってもんがないのかね
じゃあSIE傘下になれば?
お勧め!
173無念Nameとしあき23/06/30(金)10:51:24No.1111923510+
MSが買収して既存スタッフ全員追い出してくれたらもっとマシなの作れるようになるかな
174無念Nameとしあき23/06/30(金)10:51:50No.1111923592+
普通というか無難なものにしてきたのは15の時のバグ祭りがトラウマになってたからなんだろうな
175無念Nameとしあき23/06/30(金)10:52:55No.1111923804+
>まぁ吉田更迭とかクビとかしたら信者様方が14内で抗議デモぐらいは起こすとは思う
サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者とかフレが200人いる人望の持ち主とか仕事辞めて全ジョブカンストした奴とか皇帝・四天王・10傑(俺含む)・3本柱などが集まってくるのかな
176無念Nameとしあき23/06/30(金)10:52:57No.1111923812+
>普通というか無難なものにしてきたのは15の時のバグ祭りがトラウマになってたからなんだろうな
FF15-バグ=FF16
177無念Nameとしあき23/06/30(金)10:53:03No.1111923838+
>普通というか無難なものにしてきたのは15の時のバグ祭りがトラウマになってたからなんだろうな
属性無し装備やスキルのビルド要素ほぼ無しオブジェクト破壊不可は単なる手抜き
178無念Nameとしあき23/06/30(金)10:53:15No.1111923871そうだねx6
> 大手サードなのにSIEに忠誠を誓うって
>プライドってもんがないのかね
>じゃあSIE傘下になれば?
>お勧め!
会社自体傘下になると面倒見る必要出てきて金がかかる
なので重役を接待してオンギマンを作るのがソニーのやり方
179無念Nameとしあき23/06/30(金)10:54:21No.1111924089そうだねx3
近年のスクエニゲーどれも手抜きばっかに見えるのは純粋に開発力が落ちてるからだよね
180無念Nameとしあき23/06/30(金)10:54:21No.1111924091そうだねx1
>普通というか無難なものにしてきたのは15の時のバグ祭りがトラウマになってたからなんだろうな
虚栄心の塊みたいなとこあるから無難なものに仕上げておいて初動で数字だけ出したらあとはご自慢の話術とやらで誤魔化し通すつもりだったんじゃないかな…
その話術も14という狭い庭の中で調教済みの相手にしかしか通用しない代物だっただけで
181無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:06No.1111924241+
15に関してはバグ動画を見ると笑えて明るい気持ちになれるし意外とやれることもあってちょっと見直した
あの小説のDLCがでていたら評価もあがっただろうにな
182無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:34No.1111924357+
ストーリーは一本道にしてマップも動ける範囲めっちゃ限定させてゲームシステムもめちゃくちゃ簡素化したり
考えうる限りの軽量化をしたのに結果には響かなかったな
183無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:58No.1111924435+
>新規IPじゃなくて外伝だけどビルダーズは結構子供にも人気出そうと思ったんだけど結局2までしか作られなかったな
1はトロフィー埋めるのに何周もしたし
2のラスダンで見逃したアイテムのために2周して
3も当然出るものと思って期待して…期待して待ってたんだがなぁ…
184無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:26No.1111924547+
TAS勢に刺さる要素も無いからもうどうしようもないな
185無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:36No.1111924593+
王子なんだから木箱なんて壊しませんよ!とか失笑モノだったな
バグの温床になるので実装しませんでしたって言った方が誠実
186無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:50No.1111924631+
なんつうか関係者ですら今作にはあんま期待してないだろってのが空気で察せられちゃうんだよな
187無念Nameとしあき23/06/30(金)10:57:12No.1111924703+
>ストーリーは一本道にしてマップも動ける範囲めっちゃ限定させてゲームシステムもめちゃくちゃ簡素化したり
>考えうる限りの軽量化をしたのに結果には響かなかったな
簡素化の過程でゲーム性を殺し過ぎなんやな
調整は滅茶苦茶楽だったろうけど
188無念Nameとしあき23/06/30(金)10:57:39No.1111924796そうだねx1
    1688090259071.jpg-(29833 B)
29833 B
15でバグのせいでバカ呼ばわりされたのがトラウマになってる?
189無念Nameとしあき23/06/30(金)10:58:11No.1111924918+
属性無いから最適コンボを延々擦るだけじゃないの?って危惧されてたけどどうなりました?
190無念Nameとしあき23/06/30(金)10:59:03No.1111925093+
唯一出来のいいもの出してた2DHDの方ももう力入れない方針となるとスクエニに期待できるとこもう無いんじゃねーのってなる
191無念Nameとしあき23/06/30(金)10:59:13No.1111925124+
グラ部分だけスクエニが担当したインディーゲームって感じ
192無念Nameとしあき23/06/30(金)11:01:39No.1111925628+
クライヴ犠牲エンドしちゃったからFF16を好きになった人にまでダメージいくのひどい
193無念Nameとしあき23/06/30(金)11:02:20No.1111925767そうだねx7
    1688090540528.png-(335748 B)
335748 B
こうやって他人の失敗を擦ってばかりいるといつかしっぺ返しが来るってなんでわからんのかね…
194無念Nameとしあき23/06/30(金)11:02:38No.1111925824そうだねx3
今回の失敗でいい加減AAA路線は無理だって理解してほしいもんだ
195無念Nameとしあき23/06/30(金)11:04:16No.1111926163そうだねx3
この会社ってこのクオリティで世に出しちゃうのかってタイトルばっかになったよな
196無念Nameとしあき23/06/30(金)11:04:49No.1111926285そうだねx1
アンチがやたら叩いてたFFオリジンがSteam来た時にユーザー評価爆上がりしてたことがあったな
16も同じ感じになりそうだな
197無念Nameとしあき23/06/30(金)11:05:55No.1111926515そうだねx3
    1688090755900.webp-(63344 B)
63344 B
FF16も新聞に見開き広告出してたんですよ
何千万もかかるんでしょ確か
198無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:14No.1111926582+
>クライヴ犠牲エンドしちゃったからFF16を好きになった人にまでダメージいくのひどい
なんで毎度のように主人公犠牲にするのかしら…
199無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:16No.1111926590+
うーん…14に戻るわw
200無念Nameとしあき23/06/30(金)11:07:00No.1111926740そうだねx1
>>クライヴ犠牲エンドしちゃったからFF16を好きになった人にまでダメージいくのひどい
>なんで毎度のように主人公犠牲にするのかしら…
深い~って言わせたいから
201無念Nameとしあき23/06/30(金)11:08:31No.1111927038そうだねx8
>アンチがやたら叩いてたFFオリジンがSteam来た時にユーザー評価爆上がりしてたことがあったな
>16も同じ感じになりそうだな
そうだなFF16も勝利確定だな!
よかったよかった
202無念Nameとしあき23/06/30(金)11:12:43No.1111927897そうだねx2
スラムダンクを例にあげてジワ売れとか言ってたけど他の成功体験と重ねるのいい加減やめたら?
203無念Nameとしあき23/06/30(金)11:13:54No.1111928134+
世界出荷DL込みで初週300万って公式が発表してるから
DLで売れてる今時ファミ通の数字とか無意味!とか言うと
じゃあ海外では全然売れてないんだねとなってしまう悲しみ
204無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:05No.1111928392そうだねx1
>>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
マリオRPGがFF16より売れちゃうんだけどな
205無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:30No.1111928482+
>王子なんだから木箱なんて壊しませんよ!とか失笑モノだったな
>バグの温床になるので実装しませんでしたって言った方が誠実
でもよおクライヴには某蛮族みたいな自由さはないと思うしよお
206無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:56No.1111928583+
>国内軽視にひた走ったFFが世界的に失敗したならそりゃいいざまよ
いまだにFFにとって日本市場は世界でもっとも重要だと思うぞ
だってキャラだけ見ても日本人好みの美しい人々だし
207無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:57No.1111928589+
>FF16も新聞に見開き広告出してたんですよ
>何千万もかかるんでしょ確か
ソニーが出してるとか知らないんだろうな...
208無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:24No.1111928679そうだねx6
>スラムダンクを例にあげてジワ売れとか言ってたけど他の成功体験と重ねるのいい加減やめたら?
そもそもジワ売れなんて最初から狙うなよってなる
そんなことをプロデューサーがドヤ顔で宣うってなんなの
209無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:52No.1111928779+
>FF16も新聞に見開き広告出してたんですよ
>何千万もかかるんでしょ確か
いまどき新聞見開き広告くらいで何千万も掛からないと思う
210無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:57No.1111928797+
>近年のスクエニゲーどれも手抜きばっかに見えるのは純粋に開発力が落ちてるからだよね
看板のFFですらやっちゃうくらいだからな
これが限界ってこった
211無念Nameとしあき23/06/30(金)11:17:00No.1111928812そうだねx1
ソニー(SIE)がお金を出して独占にしたゲーム
で、こういうやり方はどうなの?って今裁判で問題視されてるね
212無念Nameとしあき23/06/30(金)11:17:15No.1111928865そうだねx3
>世界出荷DL込みで初週300万って公式が発表してるから
>DLで売れてる今時ファミ通の数字とか無意味!とか言うと
ありえないけどパッケとDL数が同じとしても計66万本なんで
それでも15以下
213無念Nameとしあき23/06/30(金)11:17:20No.1111928889+
>何千万もかかるんでしょ確か
原神とか5000億円売上あっても4000億円位広告費にかかるってとしあきが言ってたなあ
ゼルダの売上以上の広告費って
214無念Nameとしあき23/06/30(金)11:18:12No.1111929044+
>そもそもジワ売れなんて最初から狙うなよってなる
>そんなことをプロデューサーがドヤ顔で宣うってなんなの
上から責められた時に「まだこれからジワ売れするんで大丈夫っす」って言い訳して時間稼ぎしたいんじゃね
215無念Nameとしあき23/06/30(金)11:18:18No.1111929067+
ソニーがお金出してくれたからスクエニとてはそんなに懐痛くないとか?
216無念Nameとしあき23/06/30(金)11:18:41No.1111929152+
聖剣3リメイク出した会社にFF7リメイクして欲しい
217無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:04No.1111929224+
>ナンバリングの新作よりリメイクの方に気合い入れるのマジでどうかしてる
思い出補正とかあるしリメイクのほうが楽しみだわ
218無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:16No.1111929261そうだねx1
FF16はなんでスイッチで出さなかったんですかねマジで
映像クオリティいくら上げても売れなきゃ意味ないよ
219無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:27No.1111929302+
>聖剣3リメイク出した会社にFF7リメイクして欲しい
スクエニ内のFF委員会が黙ってないから無理だよ
220無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:30No.1111929307+
>ソニーがお金出してくれたからスクエニとてはそんなに懐痛くないとか?
契約次第
どっちが損を被ってもPS5に大ダメージだが
221無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:44No.1111929348そうだねx1
>FF16はなんでスイッチで出さなかったんですかねマジで
ソニーがお金出したからでしょ
222無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:58No.1111929392+
>ソニーがお金出してくれたからスクエニとてはそんなに懐痛くないとか?
ソニー「16をフリプにすれば+加入者が一時的に増えて少しは回収できるから」
223無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:14No.1111929466そうだねx5
吉田被害者説とかFFの敗残処理とかようわからん擁護見るけど
執行役員で第3の本部長やんけこいつ
224無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:26No.1111929501+
>ソニーがお金出してくれたからスクエニとてはそんなに懐痛くないとか?
その可能性は十二分にある
なんなら利益確保されてるからスクエニに頑張って売ろうという意思が欠如してんじゃねーかな
225無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:43No.1111929543そうだねx3
>FF16はなんでスイッチで出さなかったんですかねマジで
>映像クオリティいくら上げても売れなきゃ意味ないよ
ある程度のクオリティ担保しつつ容量軽く作れる技術無いんだろ
とにかくマシンパワー頼りでぶん回すしか出来ない
226無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:46No.1111929551+
一番ダメージ受けたのソニー説
227無念Nameとしあき23/06/30(金)11:21:17No.1111929651+
>原神とか5000億円売上あっても4000億円位広告費にかかるってとしあきが言ってたなあ
世界一信ぴょう性の低いソースでダメだった
228無念Nameとしあき23/06/30(金)11:21:32No.1111929711+
社風は変わらないだろうから似たような社風のソニーにいっそ買収されたらどうです?
ソニーらしいポリコレにまみれたFF出せばいいだろう
つまり主役は白人でヒロインは黒人のデブでサブヒロインは不細工なアジアン
でもソニーってもうそういうイメージだなぁ……ディズニーと並んで
229無念Nameとしあき23/06/30(金)11:21:38No.1111929729そうだねx1
独占金出して出たのがこんなの
230無念Nameとしあき23/06/30(金)11:21:40No.1111929732+
そもそもFFラーメンはチーニン開発だからそれなりに評価よかったような・・・
虹裏でもネガじゃない普通のスレぽつぽつ立ってたし
231無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:06No.1111929808そうだねx1
>FF16はなんでスイッチで出さなかったんですかねマジで
>映像クオリティいくら上げても売れなきゃ意味ないよ
どんだけクオリティ下げてもスイッチには落とし込めないレベルだったとしか
232無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:42No.1111929923+
FFはなんかスクエニ内の社内派閥上位の連中にガッチリ握られてる感あるよな
あくまで社内派閥としての上位であって開発チームとしては下の方っぽいためにこんなことになってんだろうけど
233無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:49No.1111929944+
もう㈱ファイナルファンタジーみたいな会社になってたし…
まあタイトルと命運を共にすればいいんじゃないかな
234無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:53No.1111929961+
まさか16発売まで他のソフトがこんなにも出ないとは思ってなかっただろうな
出てもマルチだし
235無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:56No.1111929970+
>そもそもFFラーメンはチーニン開発だからそれなりに評価よかったような・・・
>虹裏でもネガじゃない普通のスレぽつぽつ立ってたし
16よりはちゃんとアクションゲーしてて面白いよ
言うほど宣伝されてなかったし名前も悪かった
あと16にも言えるけどFFにアクションは求められてなかった…
236無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:12No.1111930025そうだねx7
>どんだけクオリティ下げてもスイッチには落とし込めないレベルだったとしか
技術がございませんて宣伝するようなもんだけどな
237無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:17No.1111930041+
原神については(誰がまだやってるの?)って疑問には感じる
「前やってたけどもうやってないよ?」って人の方が凄く多いんだが
そうなった後にまたやり始めたって話も聞かないんだよね
塔とかもそうだったけど「触りはした」って人が多かったのは確か
238無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:31No.1111930091そうだねx9
>一番ダメージ受けたのソニー説
まあそうだとしても自業自得では?
239無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:36No.1111930108そうだねx1
もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
ホグワーツだって中止になりそうなのに…
240無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:38No.1111930118+
世間の流行から取り残されてる
241無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:50No.1111930157そうだねx1
これソニーからかかる経費の8割くらいは出してもらってないとPS5で出す意味ない気がするぞ
242無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:01No.1111930209そうだねx2
>>どんだけクオリティ下げてもスイッチには落とし込めないレベルだったとしか
>技術がございませんて宣伝するようなもんだけどな
宣伝する必要ある?
みんなわかってると思うけど
243無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:12No.1111930240そうだねx1
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
インディーズが見えてない?
244無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:26No.1111930297+
>インディーズが見えてない?
インディーっすか…
245無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:55No.1111930402そうだねx9
Switchとしても33万しか売れないもんを無理してまで呼び込みたいかと言われると…
246無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:01No.1111930425そうだねx8
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
>ホグワーツだって中止になりそうなのに…
だよなあ
それなのに国内のCS市場9割switch他1割なんだよな
困ったもんだ
247無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:09No.1111930445そうだねx8
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
>ホグワーツだって中止になりそうなのに…
コーエー「一番デカい市場に出さないとかアホだろ」
248無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:21No.1111930475そうだねx2
スイッチはもう次のハードだからそれすらスルーするならPSと共に沈んだら良い
249無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:39No.1111930530+
>>そもそもFFラーメンはチーニン開発だからそれなりに評価よかったような・・・
>>虹裏でもネガじゃない普通のスレぽつぽつ立ってたし
>16よりはちゃんとアクションゲーしてて面白いよ
>言うほど宣伝されてなかったし名前も悪かった
>あと16にも言えるけどFFにアクションは求められてなかった…
ディシディアみたいなお祭りゲーならよかった可能性
250無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:51No.1111930579そうだねx10
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
>ホグワーツだって中止になりそうなのに…
7月25日予定なら中止に間に合わないよ?
251無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:59No.1111930600そうだねx1
技術も無ければセンスも無いのが今のFF
252無念Nameとしあき23/06/30(金)11:26:28No.1111930695そうだねx8
中止になるつってるのはそいつの願望でしょ
253無念Nameとしあき23/06/30(金)11:26:41No.1111930738+
>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
やめとけやめとけ
254無念Nameとしあき23/06/30(金)11:26:47No.1111930764+
スクエニの負担軽くするためにスイッチがあるんじゃねーぞ
ちゃんと面白いもん作れ
255無念Nameとしあき23/06/30(金)11:26:56No.1111930797そうだねx2
>>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
>やめとけやめとけ
やっぱりソニーだよな
256無念Nameとしあき23/06/30(金)11:27:10No.1111930842そうだねx16
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
>ホグワーツだって中止になりそうなのに…
まーたこうやってデマをばら撒くのか
257無念Nameとしあき23/06/30(金)11:27:32No.1111930912そうだねx4
>コーエー「一番デカい市場に出さないとかアホだろ」
ゼルダ無双が発売一週間で全世界300万本出荷だから16と同等だな!
258無念Nameとしあき23/06/30(金)11:27:33No.1111930919そうだねx1
>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
14信者からも痛烈な批判が出始めてるぞ
259無念Nameとしあき23/06/30(金)11:27:41No.1111930942+
>>>マイクロソフトがスクエニ買収を計画してたらしいな
>>やめとけやめとけ
>やっぱりソニーだよな
金流してるの明確だし買収してやればいいのにって思う
260無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:08No.1111931030+
>>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
>>ホグワーツだって中止になりそうなのに…
>7月25日予定なら中止に間に合わないよ?
中止しないんならリモートプレイで出すと思うよ
261無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:20No.1111931074+
>金流してるの明確だし買収してやればいいのにって思う
ソニー「そんな金はない」
だったらどうするか?
その組織に属する特定個人を買収するんだ
これがソニーのやり方
262無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:20No.1111931077+
マイクロソフトは任天堂にすら買収持ち掛ける企業なので
もはや声をかけられない方が恥
263無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:23No.1111931083そうだねx4
>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
俺は有象無象の跋扈するSNSより実際にプレイした人の言葉を信じる
264無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:25No.1111931087そうだねx7
>SNS見てるとFF16はアンチしか叩いてないような気がするが…
お前が批判意見言うやつは全員アンチ呼ばわりしてるだけでは
265無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:56No.1111931212そうだねx13
>もう今switchにソフト出す会社ほとんどないじゃん
何が見えてるんだろう…
https://www.famitsu.com/schedule/switch/ [link]
266無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:14No.1111931271+
遊んだら敵だ
267無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:29No.1111931314+
中止にすべきだったのはホグワーツじゃなく16でしたねぇ…
268無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:30No.1111931315そうだねx1
>中止しないんならリモートプレイで出すと思うよ
いやいやいや
もうそもそもあれこれ出来上がってるし……
止めるのにもう間に合わないんだよ
流通の最終段階だよ今
269無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:39No.1111931346+
SNSでアンチ探ししてるからだろ
自分が見たいものしか出てこないのがSNSだろ
270無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:40No.1111931354+
16に限らないけどゲームの内容に苦言呈してるのは参考になる
個人叩きしてるのは見るだけ無駄
271無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:41No.1111931359+
>そこでお出ししたのが一本道の里見の謎レベルなもんだからブランドが完全に落ち目になった
完全にではないだろ
14も15も売れてんだから
272無念Nameとしあき23/06/30(金)11:30:09No.1111931457そうだねx4
数的にはごく一部のグラ優先のタイトルだけ見てサード云々言ってるんでしょ
273無念Nameとしあき23/06/30(金)11:30:37No.1111931564そうだねx13
Switchがもうソフト出なくなってるとか本当にどこの世界線の話してんだろう
274無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:00No.1111931657そうだねx10
もうどうしようもないから嘘をまき散らす
FTCの買収差し止め裁判もFTCがボコボコにされてたし
275無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:02No.1111931663+
でもSwitch版ホグワーツが「グラフィックはかなりシンプルになったが遊べるぞ!」になったら
FF16が改めて売れる目なんて皆無だよ
スターフィールドも来るし
FF16は二年前に出すべきだった
276無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:03No.1111931667+
>何が見えてるんだろう…
> https://www.famitsu.com/schedule/switch/ [link]
多分スクエニフロムとかのメーカー以外は眼中にないんだろ
かわいそうになあ
277無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:17No.1111931707+
基本的にMMOのプレイヤーは一般とは別の生物だと思うがなんでいつもごっちゃにしようとするんだろう
278無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:31No.1111931757そうだねx5
そもそもFFに疑問持たれるようになった1番の原因って8じゃない?
279無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:35No.1111931770そうだねx8
    1688092295477.jpg-(19616 B)
19616 B
映画でも作ってろっていうと
映画として面白いかと言われたらそんなこともなく
むしろFF映画は悪い方に全力になる
280無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:46No.1111931793+
ファミ通の発売スケジュールって特装版とかで同じゲームが大量に並んでてわかりにくい
281無念Nameとしあき23/06/30(金)11:31:59No.1111931844そうだねx2
>ナンバリングの新作よりリメイクの方に気合い入れるのマジでどうかしてる
タクティクスオウガリボーンは訳の分からない追加要素いらなかった
SFCベタ移植でよかったのに
282無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:01No.1111931856そうだねx2
スクエニはswitch独占タイトルすらあるから違うんじゃね
283無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:12No.1111931900そうだねx12
>インディーっすか…
最近はインディもバカに出来んよ
なんせ16より売れてるゲームもチラホラある
284無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:24No.1111931944そうだねx2
16に14の人権アイテムコードでもつけておけばよかったんだよ
別にPS5持って無くてもお布施で買って大事に飾るくらいはできるだろ?
でもそんな信仰心がある奴はロクにいなかったと
…普通いないけどね
285無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:24No.1111931946+
>これソニーからかかる経費の8割くらいは出してもらってないとPS5で出す意味ない気がするぞ
というかソニーがもうFFに金出す必要なくね
自社ブランドが充実してんだし
286無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:31No.1111931974そうだねx4
>そもそもFFに疑問持たれるようになった1番の原因って8じゃない?
8は売れた割には「あれは買わなかった」という
それまでのFFファンが結構出たという伝説のゲームだからな
新規が多かったという
287無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:50No.1111932038+
>ファミ通の発売スケジュールって特装版とかで同じゲームが大量に並んでてわかりにくい
水増しよね
中にはいつ出るかもわからんソフトまで並べてる
288無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:56No.1111932059+
確かヴァンパイアサバイバーもインディーズだっけ
Xboxは良いゲームを先行ゲットできたね
289無念Nameとしあき23/06/30(金)11:33:08No.1111932101+
>新規が多かったという
まあコンビニ流通フル活用したしな
290無念Nameとしあき23/06/30(金)11:33:22No.1111932147そうだねx1
    1688092402117.jpg-(11210 B)
11210 B
>そもそもFFに疑問持たれるようになった1番の原因って8じゃない?
PS時代にプリレンダムービーから操作画面に流れるように繋がるのは感動した
あと飛空挺のラグナロクはFF中で1番かっこいい
疑問?あるか?
291無念Nameとしあき23/06/30(金)11:33:23No.1111932157そうだねx1
>映画でも作ってろっていうと
>映画として面白いかと言われたらそんなこともなく
>むしろFF映画は悪い方に全力になる
スクウェアを危うく倒産させかけた映画…
292無念Nameとしあき23/06/30(金)11:33:39No.1111932218+
デスストも長くてキレて発売させたからな
正直金出して作らせるのもなんだかなと思う
293無念Nameとしあき23/06/30(金)11:33:56No.1111932287+
(CodがPSで出なくなるだけで開発費が捻出できなくなる程度の) 自社ブランドが充実してんだし
294無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:12No.1111932343そうだねx2
まだ恩義マンが社内でデカい顔してるサードなんてもうスクエニくらいのもんでは
295無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:34No.1111932398そうだねx1
>>映画でも作ってろっていうと
>>映画として面白いかと言われたらそんなこともなく
>>むしろFF映画は悪い方に全力になる
>スクウェアを危うく倒産させかけた映画…
エニックスと合併する理由にもなった映画
296無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:36No.1111932406そうだねx10
>最近はインディもバカに出来んよ
>なんせ16より売れてるゲームもチラホラある
そもそも世界一売れてるゲームであるマインクラフトも
Microsoftに買われる前はインディじゃ無かったっけ
297無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:42No.1111932422そうだねx3
>スクウェアを危うく倒産させかけた映画…
16ってゲーム性を削ってムービーだらけにしたことで一番映画に近いFFな気がする
298無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:49No.1111932455そうだねx1
普通にFF10くらいに面白いFFやりたいだけなんだけどねぇ
迷走に迷走重ねてアクションRPGになっちゃったよ
299無念Nameとしあき23/06/30(金)11:34:58No.1111932486そうだねx1
>そもそもFFに疑問持たれるようになった1番の原因って8じゃない?
その頃はグラフィックが求められてた時代でもあるし
そもそも8はゲーム自体はそこそこ面白いから問題にすらならなかった
300無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:00No.1111932498そうだねx9
>16に14の人権アイテムコードでもつけておけばよかったんだよ
割とマジでこれ
やればよかったのに
そしたら国内五十万はキープできたはず
301無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:16No.1111932557そうだねx1
14信者のレビュー
https://twitter.com/moycoin/status/1673795610380763142?s=46&t=kHxNM_IBVniiU-F_CUrenQ [link]
302無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:28No.1111932606そうだねx1
>というかソニーがもうFFに金出す必要なくね
>自社ブランドが充実してんだし
良いIPをたくさん持ってるのに
とにかくそれを大切にしないよねソニー
303無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:29No.1111932612そうだねx1
7が受けて8を出したら新規にそっぽむかれ
慌てて9で原点回帰したら8の後ってのもあってイマイチな売上となり
やはり7-8路線こそが今の時代に受けるんだと勘違いされたのは大きそう
10もヒットしたし
304無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:43No.1111932658そうだねx2
FF8かあ
今あれ出てたら割と炎上していたと思う
305無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:47No.1111932670+
>まだ恩義マンが社内でデカい顔してるサードなんてもうスクエニくらいのもんでは
バンナムを忘れるな
306無念Nameとしあき23/06/30(金)11:35:50No.1111932681+
致命的にセンスが古臭くなってるから上に居座ってる年寄りからの上意下達をやめて若いもんも自由に意見出来る社風に変えないとダメだろうな
307無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:20No.1111932806+
原田まだ生きてるん?
308無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:25No.1111932827そうだねx4
>まだ恩義マンが社内でデカい顔してるサードなんてもうスクエニくらいのもんでは
スクエニの場合は社内の派閥争いみたいなものが表に滲み出てるのがね
中が腐りきってるから外まで出て来てるんだろ
インサイダーした犯罪者のことじゃねーぞ社内のことだぞ
309無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:35No.1111932862+
8は完全にシステム理解してたらそりゃおもろいかもな
310無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:46No.1111932898そうだねx1
バンナムもワンピースの大作を独占で出して爆死してたよな
311無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:53No.1111932918そうだねx5
>バンナムを忘れるな
バンナムほとんど全機種マルチになってね?
312無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:56No.1111932927そうだねx2
>7が受けて8を出したら新規にそっぽむかれ
>慌てて9で原点回帰したら8の後ってのもあってイマイチな売上となり
>やはり7-8路線こそが今の時代に受けるんだと勘違いされたのは大きそう
>10もヒットしたし
13外して15外して16外して
いつ上がるの?っていう
313無念Nameとしあき23/06/30(金)11:37:02No.1111932951+
>そもそも世界一売れてるゲームであるマインクラフトも
>Microsoftに買われる前はインディじゃ無かったっけ
マイクラはインディ扱いやね
買われる前でも5000万以上売れてたバケモノだよ
買われた後も2億弱売れてる
314無念Nameとしあき23/06/30(金)11:37:56No.1111933168+
スクエニが脅迫された案件って基本的にソシャゲとネトゲじゃなかったっけ…?
315無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:07No.1111933197そうだねx4
変化球投げすぎて暴投になってる
16は原点回帰するべきだった
316無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:17No.1111933235+
>慌てて9で原点回帰したら8の後ってのもあってイマイチな売上となり
ゲーム誌に情報載せません攻略本出させませんってのも売れない原因を誤魔化す策だったよね
317無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:24No.1111933254そうだねx5
>バンナムもワンピースの大作を独占で出して爆死してたよな
同じ週に何故かスイッチの海賊無双4が浮上してきててダメだった
318無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:46No.1111933335そうだねx6
8に限らないけどシステムやストーリー理解するにはアルティマニア前提になってたのは控えめに言って狂ってたと思う
319無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:56No.1111933365そうだねx1
>変化球投げすぎて暴投になってる
>16は原点回帰するべきだった
999999とかは原点回帰してどうにかなる問題かなって
320無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:56No.1111933367そうだねx6
>>バンナムを忘れるな
>バンナムほとんど全機種マルチになってね?
セガも名越辞めてからマルチ路線になったな
恩義マンはだいたい悪い方向になる
321無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:07No.1111933410そうだねx1
なんか14を誤解してる向きもあるようだが課金額の大小でマウント取るタイプのネトゲじゃないんでアイテム程度じゃそんな訴求しないぞ
余計な金が掛からないからやってるって層を総取りしてるタイトル
322無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:08No.1111933413+
14仲間外れはかわいそうだろこれも外してる
323無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:11No.1111933423そうだねx3
>変化球投げすぎて暴投になってる
>16は原点回帰するべきだった
あれでしたつもりなんだよ
アクションRPGになったけどしたつもりなんだ…
324無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:38No.1111933532そうだねx2
FF14では吉田は人気なのかもしれないけどそれ以外だと誰こいつ状態だったり嫌ってる人が多いぞ
325無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:43No.1111933543そうだねx2
    1688092783849.mp4-(2532606 B)
2532606 B
>バンナムもワンピースの大作を独占で出して爆死してたよな
CMが暗すぎる…
326無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:48No.1111933550そうだねx2
999999もなぁちゃんとゲームが面白ければ受け入れられたんじゃねとは思うんだよね
327無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:49No.1111933553+
>変化球投げすぎて暴投になってる
>16は原点回帰するべきだった
原点回帰しようとしてFF1のリメイク出したけど話題にもならずに消え去ったのは昨年の事
328無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:06No.1111933621そうだねx3
14やってるけど嘘つきだから嫌い
329無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:11No.1111933645そうだねx8
>FF14では吉田は人気なのかもしれないけどそれ以外だと誰こいつ状態だったり嫌ってる人が多いぞ
いいからPS5買えっつうの
は色んな意味で器が知れたと言うか
330無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:14No.1111933662+
>なんか14を誤解してる向きもあるようだが課金額の大小でマウント取るタイプのネトゲじゃないんでアイテム程度じゃそんな訴求しないぞ
>余計な金が掛からないからやってるって層を総取りしてるタイトル
まずアイテムとコンテンツが密接に絡んで縛られてるから
高性能アイテムなんてのもやれないからな
みんな欲しがるレベルの見た目装備つけるくらいしかない
331無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:15No.1111933666そうだねx4
>変化球投げすぎて暴投になってる
>16は原点回帰するべきだった
現制作にとっての原点が一本道ムービーゲーだったのでは
332無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:38No.1111933739+
>7が受けて8を出したら新規にそっぽむかれ
>慌てて9で原点回帰したら8の後ってのもあってイマイチな売上となり
>やはり7-8路線こそが今の時代に受けるんだと勘違いされたのは大きそう
>10もヒットしたし
8の売り上げもそうだが10の完成度は大きいよね
あれでリアル路線決まった様なもんだ
対して9じゃプレゼン上勝負にならん
333無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:13No.1111933855そうだねx5
過去に14プレイヤーがちょづいて関係ないスレで14ガーヨシダガーしてたのでかなり恨まれてる
334無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:19No.1111933880そうだねx2
小売をじわじわ殺すメーカー
335無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:25No.1111933900そうだねx3
洋物RPGじゃなくてJRPGがやりたいの
336無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:28No.1111933912そうだねx4
ピクリマでもFFでもなく聖剣3みたいなゲームをもっと出すべき
337無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:30No.1111933923そうだねx1
>999999もなぁちゃんとゲームが面白ければ受け入れられたんじゃねとは思うんだよね
アクション化することでよりよくできるから…ではなく
海外でコマンドRPGは売れないからアクションにしましたではねぇ
338無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:47No.1111933986そうだねx3
9もジタンとかビビとかキャラの魅力はすごいんだけどね
339無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:52No.1111933999+
吉田も14立て直した功績は評価されてしかるべきだと思う
それと16は切り離して考えるべき
340無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:53No.1111934008+
14は根性版から新生の間までやってたけどどんどん調子に乗っていく過程が見てて痛々しい言動するおじさんでしかなかった
341無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:00No.1111934034+
>CMが暗すぎる…
でもCM製作者よく把握していたなぁ
子供はワンピースに全然興味ないからさ
ルフィだけは知ってる感じ
342無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:10No.1111934067+
>洋物RPGじゃなくてJRPGがやりたいの
そのうち王道のドラクエが出るよ
343無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:14No.1111934085そうだねx3
    1688092934787.jpg-(44353 B)
44353 B
>原点回帰しようとしてFF1のリメイク出したけど話題にもならずに消え去ったのは昨年の事
おいおっさんファンタジーのどこが原点回帰だよ
FF1は原点でもこじらせて悪い方向で出したとしか
てかこれも暗ぇよ!
344無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:15No.1111934089+
つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
345無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:16No.1111934097そうだねx5
>恩義マンはだいたい悪い方向になる
客のいない場所で店開くのが恩義マンでそりゃ儲かるわけない
346無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:16No.1111934100+
10はMOB戦闘手抜きすぎだろ何で3種しかいねーんだよ
ヒロイン外のお話は好き
347無念Nameとしあき23/06/30(金)11:42:53No.1111934221そうだねx2
>小売をじわじわ殺すメーカー
16の消化率は8割くらいっぽいが(ファミ通から推測)
それでも8万本余ってると考えるとつれぇ
348無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:03No.1111934265+
>8の売り上げもそうだが10の完成度は大きいよね
>あれでリアル路線決まった様なもんだ
>対して9じゃプレゼン上勝負にならん
そもそも9と10でハードが違うからなあ
349無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:17No.1111934315+
>8の売り上げもそうだが10の完成度は大きいよね
>あれでリアル路線決まった様なもんだ
>対して9じゃプレゼン上勝負にならん
末期のPSと夢の新ハードPS2ってのもね
それがわずか1年で出るんだから
350無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:23No.1111934334+
>なんか14を誤解してる向きもあるようだが課金額の大小でマウント取るタイプのネトゲじゃないんでアイテム程度じゃそんな訴求しないぞ
>余計な金が掛からないからやってるって層を総取りしてるタイトル
何の反論なんだ
16売る為に14層取り込む手を模索してるだけだろ
買いません言ってどうする??
351無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:29No.1111934356そうだねx3
>つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
すごいの作って♡
352無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:36No.1111934396そうだねx3
>>バンナムもワンピースの大作を独占で出して爆死してたよな
>CMが暗すぎる…
なんでこんな辛そうなの
353無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:37No.1111934397そうだねx6
>つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
作ってから言ってくれ
354無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:41No.1111934410+
>でもCM製作者よく把握していたなぁ
>子供はワンピースに全然興味ないからさ
>ルフィだけは知ってる感じ
たぶんそのワンピース使ったJRPGもオッサン向けじゃないかな
今の子供はマイクラかフォートナイトかにゃんこ大戦争だから
355無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:43No.1111934414+
ゲーム会社としては斜陽だな
14で7.0がこけたら本格的にまずいんじゃね
まぁいつも通りの定食だしときゃ信者はついてくだろうけどな
356無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:48No.1111934422+
8はポケステIDで手に入るアイテムが違うとかクソみたいなことしたから嫌い
357無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:57No.1111934454+
>つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
今の日本であんなずっと暗いだけの話がウケるとは思えないな
358無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:58No.1111934458+
>>8の売り上げもそうだが10の完成度は大きいよね
>>あれでリアル路線決まった様なもんだ
>>対して9じゃプレゼン上勝負にならん
>そもそも9と10でハードが違うからなあ
PS1末期とPS2初のFFじゃ期待度も違いすぎる
359無念Nameとしあき23/06/30(金)11:44:51No.1111934653そうだねx1
>16売る為に14層取り込む手を模索してるだけだろ
>買いません言ってどうする??
まぁ別にそれ自体はいいのよ
つまり14を錦の御旗にして16を持ち上げてた連中の正体は14ユーザーではなかったと言える
360無念Nameとしあき23/06/30(金)11:44:57No.1111934674+
もう長い事世界世界言い続けてるけどいつ世界獲れるんですかね
361無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:05No.1111934697+
>今の子供はマイクラかフォートナイトかにゃんこ大戦争だから
それとポケモンとぶつ森
(君達こればっかりだね……)ってなる
362無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:22No.1111934761+
ウィッチャー3ほどは望まなくても
せめてFallout4ぐらいの作って(無茶ぶり
363無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:34No.1111934804そうだねx4
>過去に14プレイヤーがちょづいて関係ないスレで14ガーヨシダガーしてたのでかなり恨まれてる
あの人ら14以外のオンラインゲー全部敵みたいな感じでこえーよ
364無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:35No.1111934811+
現実に14ユーザーが来なかったというのも敗因の一つだが
原則14はPCで遊ぶものと考えた方がいいぞ
365無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:40No.1111934826+
ワンピースはむしろ子供に人気あるけどな…
単純にあのゲームがつまらないだけでしょ
366無念Nameとしあき23/06/30(金)11:45:49No.1111934866そうだねx2
>もう長い事世界世界言い続けてるけどいつ世界獲れるんですかね
16で大きく後退したからもう無理
367無念Nameとしあき23/06/30(金)11:46:20No.1111934990そうだねx5
>つまり14を錦の御旗にして16を持ち上げてた連中の正体は14ユーザーではなかったと言える
ネット上の活動家って基本的に扇動してるだけで自分の懐からは金出さない連中だしね
368無念Nameとしあき23/06/30(金)11:46:41No.1111935075そうだねx6
>>今の子供はマイクラかフォートナイトかにゃんこ大戦争だから
>それとポケモンとぶつ森
>(君達こればっかりだね……)ってなる
子供たちは幅広くやってるからそういう思考がオッサンなのでは?
369無念Nameとしあき23/06/30(金)11:46:47No.1111935097+
>もう長い事世界世界言い続けてるけどいつ世界獲れるんですかね
昔ながらのムービーゲームに唐突にアクションをくっ付けても
なかなか良いゲームを作るのは難しいと思う
370無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:13No.1111935188+
>子供たちは幅広くやってるからそういう思考がオッサンなのでは?
いやまあそうです
371無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:20No.1111935210そうだねx1
>>つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
>今の日本であんなずっと暗いだけの話がウケるとは思えないな
ストーリーではなくゲーム部分の話では
RPG=ストーリーって間違った解釈が普通に浸透してるのもあんま良くないんだよな
372無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:35No.1111935281+
PS5の転売に何にも対策しなかったソニーのせいもあるだろうけどな
きちんとユーザーの手元に届くようにしてたらもっと初動よかっただろうし
373無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:43No.1111935307+
>子供たちは幅広くやってるからそういう思考がオッサンなのでは?
「思考」じゃないんだなぁ……
374無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:50No.1111935336そうだねx2
>つってウィッチャー3くらい凄かったら褒めるんでしょ?
あれもオープンワールド黎明期の作品だから現代だとキツいぞ
375無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:50No.1111935337+
今のスクエニが最も得意なジャンルって何なんですかね
ここ10年ひたすらブレ続けてるよね
376無念Nameとしあき23/06/30(金)11:47:54No.1111935347そうだねx2
>子供たちは幅広くやってるからそういう思考がオッサンなのでは?
まあその幅広くの中にFFがいるかは別問題だが
377無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:01No.1111935373+
10代の子「FFってなに?俺の親が昔は凄かったって言ってたアレ?」
20代の子「つれぇわ…つれぇわ…ギャハハ!え?買いたいか?いやもう大昔のIPだし別に買いたい程じゃ…」
30代の人「子どもの頃はすげぇRPGで楽しかった筈なんだけどなぁ…今はもう…」
40代の人「あのさぁ!俺こうしていざFFがもうおしまいだって現実突きつけられるとさぁ!…わりぃ…やっぱつれぇわ…」
378無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:11No.1111935414そうだねx5
    1688093291751.jpg-(125612 B)
125612 B
>てかこれも暗ぇよ!
そうはならんやろ・・・ってなる
379無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:19No.1111935445+
任天堂は上手いよな
映画とは違うゲームの楽しさとは何かって事を
ちゃんと把握してゲームを作ってる
380無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:38No.1111935513そうだねx5
>>今の子供はマイクラかフォートナイトかにゃんこ大戦争だから
>それとポケモンとぶつ森
>(君達こればっかりだね……)ってなる
それおじさんたちってFFDQばっかりだね…ってカウンター来るやつ
381無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:44No.1111935537+
フォトリアル路線でムービー前面に出しても大抵コスプレパーティか変な劇みたいになっちゃうので
手法自体の相性があんまりよろしくない
382無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:48No.1111935558そうだねx3
>今のスクエニが最も得意なジャンルって何なんですかね
かつての栄光の切り売り
383無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:06No.1111935624+
マインクラフトももう10年以上売ってるんですけどね
ポケモンとか同様に遊んでた子供遊んでる子供の幅がすごく広くなってる
384無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:06No.1111935626そうだねx3
>それおじさんたちってFFDQばっかりだね…ってカウンター来るやつ
FFはおじさん達も興味ないんだってバレたじゃんか
385無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:06No.1111935628+
後ろのおねーさんの表情でじわる
386無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:12No.1111935654そうだねx6
>>今の子供はマイクラかフォートナイトかにゃんこ大戦争だから
>それとポケモンとぶつ森
>(君達こればっかりだね……)ってなる
(俺のガキの頃もポケモンとぶつ森だったな…)
387無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:20No.1111935692そうだねx2
ティアーズオブキングダムでもムービーは出て来るけど上手に情景を盛り上げてくれる
ムービー自体が悪いわけではなく要は使い方
388無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:29No.1111935729そうだねx2
>それおじさんたちってFFDQばっかりだね…ってカウンター来るやつ
失礼なSKYRIMもやってるぞ(何年それやってるんだよ
389無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:31No.1111935739+
任天堂はむしろ映画とはこうあるべしをゲームの文法でぶっ壊したから完全に逆方向
390無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:38No.1111935770+
タイトルだけで買われるポケモンってやっぱ強いわ
391無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:42No.1111935790+
最近のスクエニは頑張ってると思うよ
時代の流行りに乗ってホロとコラボしたりしてるし
フットワーク軽いなって思う
392無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:47No.1111935810そうだねx2
>フォトリアル路線でムービー前面に出しても大抵コスプレパーティか変な劇みたいになっちゃうので
>手法自体の相性があんまりよろしくない
実写映画ですらいまだにファンタジーはコスプレ感が否めない鬼門だからな
実写に近づけば近づくほどコントになる
393無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:08No.1111935890+
むしろゲーム屋のくせに映画を壊したしな!
見ろよマリオの興行収入
394無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:14No.1111935908そうだねx8
>タイトルだけで買われるポケモンってやっぱ強いわ
FFもタイトルだけで買われてるようなもんだけど何が足りないって顧客満足度だよね
395無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:22No.1111935946+
>最近のスクエニは頑張ってると思うよ
>時代の流行りに乗ってホロとコラボしたりしてるし
>フットワーク軽いなって思う
方向性が…
396無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:37No.1111935995+
ポケモンはもうポケモンっていうジャンルだから
397無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:39No.1111936005+
ウィッチャー3は昔のゲームだから妙に酔うんだよな
398無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:40No.1111936006+
子供はSKYRIM結構好きだぞ
熊に襲い掛かって逆襲されて慌てて逃げたりしてるの見てゲラゲラ笑ってたから
399無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:42No.1111936017+
>そうはならんやろ・・・ってなる
地味な色味にされてるの本当にわかってないな…
敢えてやってんのかもしれんけど
400無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:52No.1111936064そうだねx1
    1688093452311.jpg-(52408 B)
52408 B
>おいおっさんファンタジーのどこが原点回帰だよ
これベースで作ってくれあ
海賊ビッケからバハムートまで全員パーティの仲間になるやつ
401無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:06No.1111936133そうだねx2
人材不足が深刻だけど
その欲しい人材がどこに行くかって言うと
結局任天堂なんだわ
402無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:13No.1111936154そうだねx3
    1688093473472.jpg-(11738 B)
11738 B
>最近のスクエニは頑張ってると思うよ
>時代の流行りに乗ってホロとコラボしたりしてるし
>フットワーク軽いなって思う
スクエニはそんなアピールいいからまずゲーム作り頑張れやってなるのいいよね
403無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:16No.1111936168+
>ポケモンはもうポケモンっていうジャンルだから
FFもFFってジャンル!じゃないか・・・
404無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:26No.1111936200そうだねx3
>むしろゲーム屋のくせに映画を壊したしな!
>見ろよマリオの興行収入
これはもうFFの映画作って分からせてやるしかないな
405無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:34No.1111936231そうだねx7
40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
406無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:00No.1111936347+
FFにジャンルと呼べるほどの骨はない
なんなら次に発売されるFFが全く別のゲームでもおかしくないんだよ
407無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:02No.1111936352+
Skyrimにしたってストーリーはあってないようなものだ
いやちゃんとメインクエあるけどさ
そっちのけでサブクエやったりMoDを楽しんだり
ユーザーによって楽しみ方が様々だからウケたんだよ
408無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:10No.1111936391+
>人材不足が深刻だけど
>その欲しい人材がどこに行くかって言うと
>結局任天堂なんだわ
「楽しいゲームを作りたいし子供にアピールできるゲームを作りたい! 学歴というか経歴も多分そんなに悪くないと思います!」

そうだね任天堂だね
409無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:16No.1111936413そうだねx3
>>むしろゲーム屋のくせに映画を壊したしな!
>>見ろよマリオの興行収入
>これはもうFFの映画作って分からせてやるしかないな
もう2回も作ってるんだよなあ
410無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:17No.1111936415そうだねx3
>むしろゲーム屋のくせに映画を壊したしな!
>見ろよマリオの興行収入
凄いよね
ゲーム体験を映画で追体験させられるとは思わなかった
ゲーム屋の任天堂が映画にも革命を起こした
元セガ人のオッサンが映画館で大感涙ですよ
411無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:21No.1111936429+
FF16は感動したし泣けた
不満点は完全なハッピーエンドにしなかったことくらい
ビターエンド大好き病はマジでやめた方がいいと思うんだけどな
ドラクエはハッピーエンドで気持ちよく終わらせてくれるし
412無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:36No.1111936505+
実際もう今のFFに愛着あるのギリ30代か40でしょ
413無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:37No.1111936511+
FF16「グアアアアアアア!」

ティアキン「FF16がやられたようだ」
ディアブロ「フフフ…奴は2023GOTY四天王の中でも最弱」
スタフィー「300万ごときとはGOTYの面汚しよ…」
414無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:53No.1111936559そうだねx2
>これはもうFFの映画作って分からせてやるしかないな
いい加減切り替えらんねえのか
415無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:07No.1111936625そうだねx1
>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
何も持たない故の捨て身だ
そりゃキチガイはPS独占とか言われるようになる
416無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:28No.1111936721そうだねx5
>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
だから40を越えたおじさん達もFFには然程興味ないと判明したってのがFF16の売り上げ問題
おじさん達もね……ゼルダの方がよかったんだよ……ってのが如実に数字で示されたんだよ
417無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:32No.1111936737そうだねx5
>FF16「グアアアアアアア!」
>ティアキン「FF16がやられたようだ」
>ディアブロ「フフフ…奴は2023GOTY四天王の中でも最弱」
>スタフィー「300万ごときとはGOTYの面汚しよ…」
本当に面汚しになるレベルの面子で揃えるのやめろ
418無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:48No.1111936801+
>ユーザーによって楽しみ方が様々だからウケたんだよ
遊びの幅があるって大きいよね
16はなんか幅を狭めまくって窮屈すぎる
419無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:53No.1111936817そうだねx1
SkyrimはMOD込みで言えば遊びの幅かとんでもないからなあ
正直参考にならんすぎる
420無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:03No.1111936860そうだねx1
>任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
それももう絶滅危惧種じゃないの
421無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:10No.1111936891そうだねx1
FF16は売上的なものを目指すならPS5独占にすべきじゃなかったことくらいだな
なんでPS5独占にしたのか理解に苦しむレベル
勿体ないな
422無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:33No.1111936994+
スクエニの場合下は悪くなさそうなんだが上が腐っててダメだろ
吉田が表に出してるあれこれはそういう背景が無きゃ出てこない
423無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:33No.1111936995+
>>ユーザーによって楽しみ方が様々だからウケたんだよ
>遊びの幅があるって大きいよね
>16はなんか幅を狭めまくって窮屈すぎる
あの15ですら釣りがあったのにな…
その釣りか極上マリオしかねぇって酷さだが
424無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:37No.1111937014そうだねx3
おじさんの好きなFFやりたいなら
ブレイブリーデフォルト2やればいいしな
ぶっちゃけFF自体どうでもよくなってきてる
425無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:39No.1111937026そうだねx8
今のご時世任天堂がガキ向けとか言ってるの歴戦の頭おかしいゲハくらいだよ…
426無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:57No.1111937104+
スカイリムはメインクエをクリアしてないプレイヤー半数以上説
それで6000万本だもんね
427無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:08No.1111937144+
>実際もう今のFFに愛着あるのギリ30代か40でしょ
FF7が25年前だからな
当時中学生でだいたいそんなもんよ
428無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:29No.1111937237そうだねx2
>最近のスクエニは頑張ってると思うよ
>時代の流行りに乗ってホロとコラボしたりしてるし
>フットワーク軽いなって思う
有名どころに宣伝を頼むのは別にいい
まずゲーム内容を頑張ってくれ
429無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:31No.1111937250+
>勿体ないな
別に勿体なくない
大金かけて国内三十万しか売れないゲームなんてたいしたことない
宣伝費を考えたら日本一ゲーに完敗してるレベルだぞ
そんなもんが勿体ない訳無い
430無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:48No.1111937324+
FFはもうユーザーに満足してもらえる大作ではない
みたいなカッコつけ発言しておいて
ハード独占みたいなアホなことにOK出してる時点で
まだ「自分たちのFFはハードを牽引する力を持ってる」と勘違いしてる証拠なんだわ
431無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:51No.1111937337+
>スカイリムはメインクエをクリアしてないプレイヤー半数以上説
>それで6000万本だもんね
デルフィンが不快すぎて進めなかった
432無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:54No.1111937348そうだねx2
>1688093291751.jpg
なんで一人だけそんな恰好を…
433無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:54No.1111937349+
>実際もう今のFFに愛着あるのギリ30代か40でしょ
大人ゲーマーに憧れてるキッズ達はFF16絶賛してそう
大人ゲーマーがなんなのかは分からない
434無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:54No.1111937354+
>>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
>だから40を越えたおじさん達もFFには然程興味ないと判明したってのがFF16の売り上げ問題
>おじさん達もね……ゼルダの方がよかったんだよ……ってのが如実に数字で示されたんだよ
唯一16を買い支えた奴等は未だにそれに固執してる約50万人のおっさんだよ
435無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:59No.1111937375+
>今のご時世任天堂がガキ向けとか言ってるの歴戦の頭おかしいゲハくらいだよ…
ゲハブログ全盛期に生み出されたのは今の40-50代くらいだろうな
まだまだ現役だから怖い
436無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:07No.1111937412+
自由度の高さが評価される時代にストーリードリブンは合ってないんだよな
437無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:07No.1111937415+
>SkyrimはMOD込みで言えば遊びの幅かとんでもないからなあ
TESシリーズは世界観を楽しむものであって
ぶっちゃけゲームとしては…ってのはある
438無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:22No.1111937465そうだねx3
>唯一16を買い支えた奴等は未だにそれに固執してる約50万人のおっさんだよ
33万ですよ?
50万はいない
439無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:31No.1111937499+
    1688093791613.jpg-(26774 B)
26774 B
>SkyrimはMOD込みで言えば遊びの幅かとんでもないからなあ
>正直参考にならんすぎる
嬉しいのがトッドが
「スターフィールドはMODERの楽園になる」
と断言してくれた事
また何年にも渡って続く遊び場が提供されたよ
440無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:32No.1111937507+
>それももう絶滅危惧種じゃないの
おこちゃま佐伯の言うこと真に受けてるのがまだ居るんだよなあ
441無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:33No.1111937510そうだねx1
>ビターエンド大好き病はマジでやめた方がいいと思うんだけどな
暗い話=高尚みたいな図式で考える病気はかつての映画界で蔓延していた
ゲーム業界にはまだその生き残りみたいなのがいる
442無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:34No.1111937512そうだねx3
>SkyrimはMOD込みで言えば遊びの幅かとんでもないからなあ
>正直参考にならんすぎる
時間空けるとMODの復旧が大変なのがな…あれさえなければまだまだ遊べる
443無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:40No.1111937535+
>子供はSKYRIM結構好きだぞ
>熊に襲い掛かって逆襲されて慌てて逃げたりしてるの見てゲラゲラ笑ってたから
Z指定のゲーム子供にやらせるな
444無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:22No.1111937683+
>おじさんの好きなFFやりたいなら
>ブレイブリーデフォルト2やればいいしな
>ぶっちゃけFF自体どうでもよくなってきてる
ていうかFF7Rシリーズでいいや
ティファはエロいしPCでも遊べるし
445無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:23No.1111937688+
むかしむかし
スクウェアという出すゲーム出すゲーム神ゲーばかりで
ここが新作出すなら即買いたいっていう神ゲーム会社があったんじゃよ……
446無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:23No.1111937690+
子供が初めて触れるゲームとして選ばれて
その子が大人になったら次の世代に同じことをする
長い時間があったのにそこに他のメーカーは割って入ろうとしてこなかった
447無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:47No.1111937782そうだねx6
    1688093867292.jpg-(50687 B)
50687 B
>今のご時世任天堂がガキ向けとか言ってるの歴戦の頭おかしいゲハくらいだよ…
名越も言ってたよ
Switch幅広い年齢で遊ばれてるけど基本的に子供向けって
ああコイツこういう思考かってなった
448無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:57No.1111937828そうだねx3
>「スターフィールドはMODERの楽園になる」
これは予想通りなんだよね
惑星を全部とは言わないが大半埋め尽くすのはベセと言えども不可能に近い
だから基地建設できる空き地がある無人惑星とか一杯あるはずと思っていたらこういう発言
トッドはわかってる
449無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:02No.1111937850そうだねx2
>暗い話=高尚みたいな図式で考える病気はかつての映画界で蔓延していた
>ゲーム業界にはまだその生き残りみたいなのがいる
FF16は吉田が言うようにストーリー確かに面白かった
だからビターエンド病は勿体ないんだよなぁ
大衆向けに売上目指すならハッピーエンドにしたほうが絶対いいのに
450無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:02No.1111937852+
>ハード独占みたいなアホなことにOK出してる時点で
>まだ「自分たちのFFはハードを牽引する力を持ってる」と勘違いしてる証拠なんだわ
そんなところに独占依頼するソニーも大概だよね
451無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:04No.1111937860そうだねx4
    1688093884984.jpg-(41761 B)
41761 B
>スタフィー「300万ごときとはGOTYの面汚しよ…」
452無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:06No.1111937867+
アクションゲー作りたいからDMCスタッフ連れてきたのだろうけどFFにそういうのを求めていたのはどれぐらいいたのだろうか
453無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:16No.1111937900そうだねx4
    1688093896882.png-(11443 B)
11443 B
>おこちゃま佐伯の言うこと真に受けてるのがまだ居るんだよなあ
最近も任天堂役員脅して捕まったな
454無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:27No.1111937944+
>暗い話=高尚みたいな図式で考える病気はかつての映画界で蔓延していた
昔のアニメとかでも蔓延してたな
80年代の漫画で「暗いリアルロボット系ばっか流行りやがって」ってネタにされてた
455無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:45No.1111938017+
>>唯一16を買い支えた奴等は未だにそれに固執してる約50万人のおっさんだよ
>33万ですよ?
>50万はいない
国内33万ってDL込みの数字だっけ
456無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:52No.1111938044そうだねx5
>FF16叩きはちょっと異常だな
>キチガイが暴れてるだけならともかく1000連発は言い訳できないだろ
FFが連続で失敗し続けてる事のほうが異常な事態なんですよ
457無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:07No.1111938101+
スクエニのスクが死のうが生きようが構わんけど生きてる間にブシドーブレードの新作は出してくれ
458無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:10No.1111938116+
>!
カービィの乗り物だろ?
知ってるよそれくらい
459無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:15No.1111938133+
>>今のご時世任天堂がガキ向けとか言ってるの歴戦の頭おかしいゲハくらいだよ…
>名越も言ってたよ
>Switch幅広い年齢で遊ばれてるけど基本的に子供向けって
>ああコイツこういう思考かってなった
今の如くPも任天堂は光で
ごとくは闇のゲームなので合わないから出しませんとか意味わかんないこと言ってたな
460無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:28No.1111938204+
というか受け取るしかできない物語ならビターやバッドもまぁアリなんだよ
これゲームだろ
苦境や逆境や困難をプレイヤーが覆せないゲームなんて何が楽しいんだ?
461無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:29No.1111938205+
同じホロに頼むとしてもスト6のCRカップとじゃ大違いっすね…
まあアレはカプコンがやったわけではなくてスト6プロが仕掛け人だけど
462無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:42No.1111938259そうだねx2
>国内33万ってDL込みの数字だっけ
はい
463無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:51No.1111938292+
PS恩義マンって量産型佐伯かよ・・・
464無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:14No.1111938403+
>今の如くPも任天堂は光で
>ごとくは闇のゲームなので合わないから出しませんとか意味わかんないこと言ってたな
スマブラに呼んでもらえないのを逆恨みしてるんじゃなかったっけ
465無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:36No.1111938504+
>自由度の高さが評価される時代にストーリードリブンは合ってないんだよな
いやクオリティが高いんならそれでも問題無いんだよ
ストーリーのクオリティが低いから凡ゲーになってるけど
466無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:37No.1111938510そうだねx2
>国内33万ってDL込みの数字だっけ
ファミ通集計分なのでパッケージ版と同梱版の分
世界全体だとパッケージ出荷とDL販売分ぜんぶまとめて300万
内訳は分からんけど海外はマジで死んだぞこれ
467無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:37No.1111938513そうだねx1
>>国内33万ってDL込みの数字だっけ
>はい
更に同梱版込みだ
本体も全く牽引してない
468無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:43No.1111938540+
>はい
えっマジで?
てっきりパケ版オンリーの数字だと思ってたんだが
469無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:51No.1111938572+
全盛期200万以上いたFFファン(もうちょっと多かったかも)が
今は35万に満たない
事実上壊滅してるんじゃ
470無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:53No.1111938586そうだねx1
>>国内33万ってDL込みの数字だっけ
>はい
いや
パッケ+本体同梱DLコードの合計よ
で、FF16というゲームの性格上DL購入率は良くて30%だと思う
なので初週は50万本にとどいていないかと
471無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:56No.1111938606+
>今の如くPも任天堂は光で
>ごとくは闇のゲームなので合わないから出しませんとか意味わかんないこと言ってたな
いやそれは正しい見識でしょ
472無念Nameとしあき23/06/30(金)12:01:19No.1111938687+
>というか受け取るしかできない物語ならビターやバッドもまぁアリなんだよ
>これゲームだろ
>苦境や逆境や困難をプレイヤーが覆せないゲームなんて何が楽しいんだ?
テイルズも一時期バッドなストーリー多かったからな
選択肢でそこを選べるようにしてほしいよね
ハッピーかバッドか
473無念Nameとしあき23/06/30(金)12:01:33No.1111938760そうだねx2
>スマブラに呼んでもらえないのを逆恨みしてるんじゃなかったっけ
スマブラにYAKUZA出す訳にはいかんだろ…
474無念Nameとしあき23/06/30(金)12:01:33No.1111938761+
>アクションゲー作りたいからDMCスタッフ連れてきたのだろうけどFFにそういうのを求めていたのはどれぐらいいたのだろうか
FFの中身って具体的になに?って聞かれても返答に詰まる俺
必ずある柱みたいなの無い…よな?
475無念Nameとしあき23/06/30(金)12:01:56No.1111938854そうだねx1
>>今の如くPも任天堂は光で
>>ごとくは闇のゲームなので合わないから出しませんとか意味わかんないこと言ってたな
>いやそれは正しい見識でしょ
反社ゲーだしな
476無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:02No.1111938878そうだねx2
>暗い話=高尚みたいな図式で考える病気はかつての映画界で蔓延していた
>昔のアニメとかでも蔓延してたな
陰鬱な雰囲気で意味深なこと言っとけばオタが勝手に深読みしてくれるからな
477無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:13No.1111938927+
>必ずある柱みたいなの無い…よな?
クリスタル……の加護は今回消えたでござる
478無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:21No.1111938958+
昨日からここの多順で誹謗中傷繰り返してる奴らって通報したら何とかなんのかな
479無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:27No.1111938981そうだねx1
俺の周りはFF16やりたいけどPS5持ってないって層たくさんいたし
PS5独占がやっぱキツイよな
steamとPS4でも発売すべきだと思うけど勿体ねぇ
480無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:50No.1111939081+
古いタイプのファンならまあ16がRPGじゃなくアクションってだけで様子見するよね
スクエニのアクションにロクな思い出ない層なんだから
481無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:51No.1111939082そうだねx1
>>スマブラに呼んでもらえないのを逆恨みしてるんじゃなかったっけ
>スマブラにYAKUZA出す訳にはいかんだろ…
そもそもなんで呼んでもらえると思ったとしか
482無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:53No.1111939089そうだねx3
龍が如く
洋名YAKUZA
483無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:01No.1111939136そうだねx1
あのファルコムですら遂にPSオンリー諦めたのに未だにメーカー側でゲハ拗らせてるのって重症だよね
484無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:08No.1111939165そうだねx1
断ち切っちゃったね
FFの加護
485無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:29No.1111939252+
>クリスタル……の加護は今回消えたでござる
無い作品も多くてディシディアの時に結構こじつけてたくらい
486無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:29No.1111939253そうだねx1
任天堂は普通にダークな話も出してるので
闇だから出さないって言い訳はアホだよ
487無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:42No.1111939305+
>必ずある柱みたいなの無い…よな?
召喚獣ぐらいか
だから今回こう言う作りなんだろうけど
488無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:44No.1111939313そうだねx4
    1688094224484.jpg-(12943 B)
12943 B
>龍が如く
>洋名YAKUZA
有無を言わさぬストロングスタイル
489無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:50No.1111939329そうだねx2
>>スマブラに呼んでもらえないのを逆恨みしてるんじゃなかったっけ
>スマブラにYAKUZA出す訳にはいかんだろ…
桐生ちゃんが神室町ステージで放置自転車やキャバクラの看板を振り回すスマブラ
絶対CEROが通らないな
490無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:53No.1111939344+
龍が如くはそもそもスマブラ出れるほど売れてないじゃん
491無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:57No.1111939370+
>>必ずある柱みたいなの無い…よな?
>クリスタル……の加護は今回消えたでござる
FF映画もクリスタル題材だったけど意味わからんかったしなぁ
召喚獣とクリスタルあればFFって言い切れなくなった
492無念Nameとしあき23/06/30(金)12:04:10No.1111939414+
ムジュラの仮面がそもそもダークすぎる
正しい意味での孤独なヒーローだし
493無念Nameとしあき23/06/30(金)12:04:22No.1111939466+
FF16は13や15と比べると良作だったからマジでもったいないと思う
まぁ金もらって開発費に充てて独占してるとかならしょうがないけど
494無念Nameとしあき23/06/30(金)12:04:31No.1111939511そうだねx1
スマブラにはYAKUZAみたいなツラしたKAZUYAはいるけどな
495無念Nameとしあき23/06/30(金)12:04:50No.1111939601そうだねx1
そこまで有名でも人気でもないFFなんかで出荷込み300万行けたんだから黒字になってるだろうしまあ大丈夫でしょ
小売は泣きを見てるけど
有名所のティアキンやディアブロ辺りと比べたら草野球とメジャーリーグくらい差があるんだから勝てないのは当たり前
496無念Nameとしあき23/06/30(金)12:05:15No.1111939712そうだねx3
>FF16は13や15と比べると良作だったからマジでもったいないと思う
本気で言ってる??
497無念Nameとしあき23/06/30(金)12:05:23No.1111939753+
ディシディアの時にも
FFシリーズとはなんなのか
と振り返る機会はあっただろうに
放置して今の有様だよ
498無念Nameとしあき23/06/30(金)12:05:34No.1111939804そうだねx4
>任天堂は普通にダークな話も出してるので
>闇だから出さないって言い訳はアホだよ
というか単純に一番売れてるハードで出さないって時点で商売舐めてるとしか
ハードスペックが間に合ってないのなら仕方ないが
499無念Nameとしあき23/06/30(金)12:05:36No.1111939809+
>そこまで有名でも人気でもないFFなんかで出荷込み300万行けたんだから黒字になってるだろうしまあ大丈夫でしょ
>小売は泣きを見てるけど
>有名所のティアキンやディアブロ辺りと比べたら草野球とメジャーリーグくらい差があるんだから勝てないのは当たり前
16は8年かけて作ったんだわ
500無念Nameとしあき23/06/30(金)12:05:59No.1111939914そうだねx4
>FF16は13や15と比べると良作だった
その3つ並べてゲームとしての部分だけ比較したら俺は逆の評価になるわ
501無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:02No.1111939929そうだねx6
>FF16は13や15と比べると良作
ハードルが低すぎる…
502無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:15No.1111939992+
>有名所のティアキンやディアブロ辺りと比べたら草野球とメジャーリーグくらい差があるんだから勝てないのは当たり前
FFも地に堕ちたな・・・15か13で
503無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:17No.1111940002+
>>FF16は13や15と比べると良作だったからマジでもったいないと思う
>本気で言ってる??
完全一本道と初期バグ盛りだくさんのゲームと比べたら良作だろ
504無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:20No.1111940016そうだねx1
>というか受け取るしかできない物語ならビターやバッドもまぁアリなんだよ
主人公などがひたすら不幸でそのまま投げっぱなしで見終わった後に「で?」ってなる昔の映画はやたらと多かったけど今だとその手法は歓迎されなくなったかな
505無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:09No.1111940226+
映画のような体験を
というならまず良質な映画の脚本から用意してくださいよ
なんで本職の脚本家どころか門外漢にシナリオ書かせてるんだ
506無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:10No.1111940228そうだねx3
ここじゃ16は15以下のシリーズ最低の出来で評価固まったからな
他のナンバリングより面白いとか言ってる奴は100%工作員だから
507無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:14No.1111940243+
>そこまで有名でも人気でもないFFなんかで出荷込み300万行けたんだから黒字になってるだろうしまあ大丈夫でしょ
>小売は泣きを見てるけど
>有名所のティアキンやディアブロ辺りと比べたら草野球とメジャーリーグくらい差があるんだから勝てないのは当たり前
消化率見た感じ国内出荷50万くらいだからDLで数十万上乗せしたとしても残り100万以上は海外だぞ
アマランとか見るに海外で売れてる気配が無いから多分プライスプロテクションやらで帰ってくる
508無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:21No.1111940275+
>ハードルが低すぎる…
確かに13と15と比べるとハードル低いってなるかな
FFは全部やってるけど歴代FFトップ5に入るくらいは面白かった
個人の感想だけどね
509無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:40No.1111940355そうだねx1
>>龍が如く
>>洋名YAKUZA
>有無を言わさぬストロングスタイル
ドラゴンライズじゃないんだ・・・
510無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:42No.1111940370+
>というか単純に一番売れてるハードで出さないって時点で商売舐めてるとしか
>ハードスペックが間に合ってないのなら仕方ないが
スペックの問題だろそりゃ
511無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:04No.1111940473+
ビターエンド云々はFF10は上手くいったからなぁ
512無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:13No.1111940515+
そもそもアクションをRPGと比較して上だ下だ言ってるの意味わからない
513無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:36No.1111940602+
>ここじゃ16は15以下のシリーズ最低の出来で評価固まったからな
>他のナンバリングより面白いとか言ってる奴は100%工作員だから
主語がでかすぎるわ一緒にするな
514無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:36No.1111940605そうだねx3
>ここじゃ16は15以下のシリーズ最低の出来で評価固まったからな
いや13,15,16は低レベルすぎて評価不能でしょ
515無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:37No.1111940608+
大損してでもスペック優先したいなら覚悟して割り切れと
516無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:42No.1111940630そうだねx3
>そもそもアクションをRPGと比較して上だ下だ言ってるの意味わからない
15もアクションじゃね?
517無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:46No.1111940653そうだねx3
結局日本で一番売れてて
その日本ですら徐々に減ってきてるって事だよね
518無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:54No.1111940686そうだねx2
>映画のような体験を
>というならまず良質な映画の脚本から用意してくださいよ
>なんで本職の脚本家どころか門外漢にシナリオ書かせてるんだ
ホグワーツレガシーとかは脚本というかストーリーは言う程だったけどまさに映画のような体験は出来たぞ
519無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:54No.1111940691そうだねx5
売りがFFであるってだけでシステム的にもキャラ的にも話題になってなかった印象
15の方がオープンワールドとか弄られホストキャラとか発売前から話題が多かったでしょ
520無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:14No.1111940780そうだねx2
>今のスクエニが最も得意なジャンルって何なんですかね
>ここ10年ひたすらブレ続けてるよね
ステマ
521無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:15No.1111940782そうだねx1
>完全一本道と初期バグ盛りだくさんのゲームと比べたら良作だろ
16もほとんど完全一本道みたいなもんじゃん
522無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:22No.1111940808そうだねx1
16なんて動画見てる限りPSでも普通に出せそうだったけどな
スイッチでも頑張ればいけたはず
契約の都合と開発者の怠慢だね
523無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:34No.1111940860+
原点回帰するんならまずホームグラウンドの日本で圧倒的に通用するものを作るべきなのでは
524無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:35No.1111940865そうだねx2
FF15以下のクソゲーなのに300万30万は大成功だろうに
信者の意気消沈具合を答えと取らないといけないみたいだな…
525無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:42No.1111940901+
>大損してでもスペック優先したいなら覚悟して割り切れと
というかムービーゲームで良いなら普及してるPS4でも出せた気がする
526無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:43No.1111940913そうだねx1
>ビターエンド云々はFF10は上手くいったからなぁ
あれはジェクトの存在が結構大きいと思う
最期のハイタッチとか気持ちよかったわ
やっぱ家族関係の話はほっこりするよね
527無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:46No.1111940924そうだねx2
>>ここじゃ16は15以下のシリーズ最低の出来で評価固まったからな
>>他のナンバリングより面白いとか言ってる奴は100%工作員だから
>主語がでかすぎるわ一緒にするな
黙れテンパ
528無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:49No.1111940945そうだねx2
>陰鬱な雰囲気で意味深なこと言っとけばオタが勝手に深読みしてくれるからな
エヴァンゲリオンが最後の徒花となったな
今のSNS文化の観客はストレートにつまんないと言ってくる
529無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:09No.1111941053そうだねx4
>というか単純に一番売れてるハードで出さないって時点で商売舐めてるとしか
>ハードスペックが間に合ってないのなら仕方ないが
>スペックの問題だろそりゃ
switchじゃ出せないぐらい納得のグラならいいんだがグラも微妙なんだよな
530無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:33No.1111941142そうだねx6
ていうかゲーム部分要らないよね
531無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:38No.1111941169そうだねx2
>ホグワーツレガシーとかは脚本というかストーリーは言う程だったけどまさに映画のような体験は出来たぞ
ファンには最高のグッズになったと思う
周回しんどいのが難点ではあるけど
532無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:10No.1111941318そうだねx5
深読みオタクはもう陰謀論信じてる奴と大して変わんねえんじゃねえかな
533無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:16No.1111941348そうだねx5
    1688094676188.jpg-(76458 B)
76458 B
>16なんて動画見てる限りPSでも普通に出せそうだったけどな
>スイッチでも頑張ればいけたはず
>契約の都合と開発者の怠慢だね
ホグワーツレガシーがSwitchで出せるんだからな
というかグラがというならティアキンも凄いし単に最適化技術無いんだろとしか
534無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:17No.1111941350+
FF16も叔父と再会するところ良かったな
今まで陰鬱なことばっかりだったけどあそこは救われるポイント
家族の話はやっぱいいな
535無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:26No.1111941384そうだねx1
テンパとは…
テンパードというFF14内で狂信者を指す専門用語の略
536無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:45No.1111941466そうだねx1
>FF13って牽引力凄かったんだなぁ
当時ふらっと寄ったサクラヤでゲームのことを何も知らないお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに
「孫がゲーム機欲しいと言ってるんだけど…」
「はい!お孫さんにはこちらのPS3がお勧めです!合わせてこちら(FF13)もどうぞ!」
「じゃあそれで…」
ってやってて邪悪な何かを感じたな
537無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:50No.1111941491そうだねx1
>深読みオタクはもう陰謀論信じてる奴と大して変わんねえんじゃねえかな
自分の意見が絶対みんなと同じって思い込んでるのはマジでそうだな
538無念Nameとしあき23/06/30(金)12:12:09No.1111941579そうだねx4
>16なんて動画見てる限りPSでも普通に出せそうだったけどな
>スイッチでも頑張ればいけたはず
>契約の都合と開発者の怠慢だね
SwitchはともかくPS4には出しておくべきだったよなあ
539無念Nameとしあき23/06/30(金)12:12:38No.1111941707そうだねx2
>ていうかゲーム部分要らないよね
あそこまでゲーム性削るならもう動画コンテンツにすればいいかもしれん
540無念Nameとしあき23/06/30(金)12:12:45No.1111941737そうだねx4
>テンパとは…
>テンパードというFF14内で狂信者を指す専門用語の略
てっきり髪のことかと思った
ハゲじゃないんだって認めてもらえたと思ったのに
541無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:07No.1111941858そうだねx2
婚なところで吉田擁護してる暇があったらダダ余りの同梱版買ってやれよwwwwww
無能な味方ってお前らのことだよな
542無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:20No.1111941923+
FF16下手したら釣りスピリッツにも負けんじゃないかな
543無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:24No.1111941952そうだねx4
>>16なんて動画見てる限りPSでも普通に出せそうだったけどな
>>スイッチでも頑張ればいけたはず
>>契約の都合と開発者の怠慢だね
>ホグワーツレガシーがSwitchで出せるんだからな
>というかグラがというならティアキンも凄いし単に最適化技術無いんだろとしか
そもそも国内メーカーでSwitchやPS4のフルスペック使い切れてるメーカーがどれだけあるんだっていう
PS5なんてもて余してる所が殆どでしょ
544無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:34No.1111941990+
アトラスのメタファーだっけ?新作RPGもsteamPS4PS5で出すんだっけ?
今の時代複数プラットフォームで出してほしいね
物価上昇して生活に余裕ない層も多いだろうし
PS5買うってやっぱハードルたけぇわ
545無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:38No.1111942011そうだねx2
FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
546無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:02No.1111942132そうだねx3
>>16なんて動画見てる限りPSでも普通に出せそうだったけどな
>>スイッチでも頑張ればいけたはず
>>契約の都合と開発者の怠慢だね
>SwitchはともかくPS4には出しておくべきだったよなあ
今の惨状見ると余計惨めになってたろ!当時のPS4より普及してるPS5で
FF15の半分未満とか土台増やせば増やすほどみっともないぞ
547無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:08No.1111942156そうだねx4
>スラムダンクを例にあげてジワ売れとか言ってたけど他の成功体験と重ねるのいい加減やめたら?
スラムダンクは蓋を開けてみたら好評だった(中身がしっかりしていた)けど
FF16は中身がアカンから同列に扱う時点で失礼っていうか
548無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:27No.1111942248そうだねx1
>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
FF14に監禁だろ
549無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:29No.1111942260そうだねx4
>当時ふらっと寄ったサクラヤでゲームのことを何も知らないお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに
>「孫がゲーム機欲しいと言ってるんだけど…」
>「はい!お孫さんにはこちらのPS3がお勧めです!合わせてこちら(FF13)もどうぞ!」
>「じゃあそれで…」
>ってやってて邪悪な何かを感じたな
まぁ初代のPS3ならかなり喜べるし…
550無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:39No.1111942298+
>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
早くその日が来ることを期待してる
14も早く終わらせてくれ
551無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:41No.1111942313そうだねx2
>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
FF14に注力してろって言われて降格ぐらいじゃね
552無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:49No.1111942344+
遊んできもちくさせてくれてれば俺も広末みたいに溺愛してたよ
553無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:55No.1111942371+
ライブアライブのリメイクも出たしいつでも潰れて構わない
…でもおじさまと猫や薬屋のひとりごととか見てるし書籍には残ってほしいな
554無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:09No.1111942450そうだねx2
>FF以外はそこそこ期待できる企業
最近評判いいのは外注(コエテクチーニン制作)のオリジンと外注の聖剣伝説3とパラノマサイトくらいじゃね?
555無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:30No.1111942551そうだねx2
>FF13って牽引力凄かったんだなぁ
>ファイナルファンタジー13、発売初週で実売150万本 PS3本体も週間24万台販売=PS3歴代1位
13のおかげではないからな
むしろ誰得な続編を2つも出してブランドを毀損した
556無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:46No.1111942619そうだねx2
>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
FFっていうソフトのブランド棄損はダメージデカすぎる
約70万と約30万じゃブランドイメージ全然違う
もう立派な中堅RPGだよ
557無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:49No.1111942631そうだねx2
14ももうネトゲとしてはおじいちゃんだしな…
558無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:02No.1111942700そうだねx1
>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
FF14で儲けてるからそれはない
ただFFシリーズの今後は厳しいだろうな
ハード牽引力か無くなったのが確かめられたのでソニーがもう金出さない可能性は大きい
559無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:18No.1111942781そうだねx2
これから18ヶ月間で信者が1日一本買うから売上本数については心配して無い
560無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:22No.1111942807+
>アトラスのメタファーだっけ?新作RPGもsteamPS4PS5で出すんだっけ?
>今の時代複数プラットフォームで出してほしいね
>物価上昇して生活に余裕ない層も多いだろうし
>PS5買うってやっぱハードルたけぇわ
今日出たダンガンロンパのチームが出したゲームはSwitch専売だったな
PC含むマルチかSwitch専売じゃないと今後厳しいだろうな
561無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:23No.1111942811そうだねx2
>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
よくガキ向けと馬鹿にするけど子供達に受ける商品を生み出す事がどれだけ困難な事なのかまるで理解出来てない証拠
562無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:26No.1111942823そうだねx4
>SwitchはともかくPS4には出しておくべきだったよなあ
バイオ村で手痛いダメージ食らったカプコンはRE4に即PS4版足してたな
563無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:39No.1111942876+
>>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>>看板ソフトの売り上げ前作40%ダウンって相当ヤバいだろ
>FF14に注力してろって言われて降格ぐらいじゃね
降格からの権限取り上げでそのまま退社って流れになるんじゃね
564無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:48No.1111942941そうだねx1
>>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>FF14で儲けてるからそれはない
>ただFFシリーズの今後は厳しいだろうな
>ハード牽引力か無くなったのが確かめられたのでソニーがもう金出さない可能性は大きい
14が元気な内はお小遣いくれそうな気もするけどはてさてどうなるやら
565無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:54No.1111942975そうだねx1
>>FF以外はそこそこ期待できる企業
>最近評判いいのは外注(コエテクチーニン制作)のオリジンと外注の聖剣伝説3とパラノマサイトくらいじゃね?
聖剣3以外は結果が出てないのがつらい
新規IPの販促もっとちゃんとやればいいのにといつも思う
いやパラノマは客層選ぶからどうしようもないかもしれんが
566無念Nameとしあき23/06/30(金)12:17:17No.1111943090+
てかネトゲと言えばいまだに活動してるFF11の陰に隠れて信オンがまだ生きてるの怖い
567無念Nameとしあき23/06/30(金)12:17:23No.1111943133+
社内政治激しいからこそFF14をそのまま手元に残して呉れるわきゃないと思ってるよ
568無念Nameとしあき23/06/30(金)12:17:29No.1111943161そうだねx6
>ハード牽引力か無くなったのが確かめられたのでソニーがもう金出さない可能性は大きい
まさかFF出した週で同時期新作がない恒常販売のSwitchに売り負けるとか本当ダッサい
いやホントなんなんだよ
569無念Nameとしあき23/06/30(金)12:17:36No.1111943195そうだねx4
121315と見ると3作だけに見えるが
13は続編2作あるかは5作続けてガッカリさせてきた訳だからな
そら相手にされなくなっていく
570無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:01No.1111943336+
>ライブアライブのリメイクも出たしいつでも潰れて構わない
>…でもおじさまと猫や薬屋のひとりごととか見てるし書籍には残ってほしいな
ゲーマーとしてはもう潰れても大して困らんけど漫画好きとしてはめっちゃ困るんだよなあ
571無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:09No.1111943373+
>FF16も叔父と再会するところ良かったな
>今まで陰鬱なことばっかりだったけどあそこは救われるポイント
>家族の話はやっぱいいな
正直叔父の印象薄かったから置いてきぼりの気分だった
572無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:10No.1111943377そうだねx1
>バイオ村で手痛いダメージ食らったカプコンはRE4に即PS4版足してたな
あそこはそういうところはしっかりしてる
573無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:13No.1111943394+
>FF14で儲けてるからそれはない
>ただFFシリーズの今後は厳しいだろうな
>ハード牽引力か無くなったのが確かめられたのでソニーがもう金出さない可能性は大きい
ソニーからしても騙されたようなもんだもんな
FFがしっかりハード牽引出来れば何も問題起きなかった訳だし
574無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:29No.1111943477そうだねx9
>>任天堂は普通にダークな話も出してるので
>>闇だから出さないって言い訳はアホだよ
>というか単純に一番売れてるハードで出さないって時点で商売舐めてるとしか
>ハードスペックが間に合ってないのなら仕方ないが
足りないのはハードやなくてスクエニのスペックやったんやな…
悲劇やな…
575無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:33No.1111943496そうだねx3
13も叩かれすぎたからなぁ
一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
まぁそのころには見限られてやってない人多かったけど
576無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:50No.1111943570そうだねx1
14のP/Dを意地でも握り続けて来たから「切りたくても切れねーだろ!」みたいな状況作ってる
そういうとこだけ知恵が働く
577無念Nameとしあき23/06/30(金)12:19:20No.1111943725そうだねx1
テイルズもゼスティリアショックでシリーズに大ダメージ負ったからな
578無念Nameとしあき23/06/30(金)12:19:26No.1111943755そうだねx1
>>FF16の失墜を受けて吉田クビとかはありそう
>FF14で儲けてるからそれはない
>ただFFシリーズの今後は厳しいだろうな
ネトゲプレイヤーほど「FF14プレイヤーは14だからやってるだけでFFシリーズファンじゃないよ(だから16は買わないよ)」と散々言ってたのにね
579無念Nameとしあき23/06/30(金)12:19:35No.1111943798そうだねx3
>13も叩かれすぎたからなぁ
>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
13はあの内容では叩かれまくるのは必然
580無念Nameとしあき23/06/30(金)12:19:38No.1111943814+
吉田じゃなかったらもっと売れてない定期
581無念Nameとしあき23/06/30(金)12:19:50No.1111943878そうだねx7
>13も叩かれすぎたからなぁ
>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
>まぁそのころには見限られてやってない人多かったけど
あのシリーズ三作目までやってる人が言う面白いは信じられない
582無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:01No.1111943931そうだねx2
>13も叩かれすぎたからなぁ
>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
連作で最初にコケるとマジで続編の食いつき悪いから仕方ないね
583無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:18No.1111944009+
よしだーはFF14を復活させた神なんだぞ!?
どうやって復活させたのかは誰も説明出来ないし当の本人も知らないんだぞ!?
くたばれええええ!!!!!
584無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:18No.1111944013+
14ももう虫の息だよ
暁月のフィナーレを出してからいい話を何一つ聞かない
16の開発に人を取られて14の開発が疎かになったと言われる始末
二兎を追う者は一兎をも得ずだな
585無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:39No.1111944106+
>13はあの内容では叩かれまくるのは必然
俺も微妙だと思うよ
ただ最後のやつだけはストーリー面白かったよ
この面白さが最初から出せてたならなぁ
586無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:40No.1111944113そうだねx3
>13も叩かれすぎたからなぁ
>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
>まぁそのころには見限られてやってない人多かったけど
3作も出てて3作目だけは面白いから!って言われてもそう…としかならないんすよね
587無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:42No.1111944126+
>まさかFF出した週で同時期新作がない恒常販売のSwitchに売り負けるとか本当ダッサい
>いやホントなんなんだよ
そこはPS5が不甲斐ないというよりはSwitchの方がなんなんだよという気分だ
何かキラーソフトが出た週でもないのに10万とか意味が分からないよ
588無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:44No.1111944133+
>>バイオ村で手痛いダメージ食らったカプコンはRE4に即PS4版足してたな
>あそこはそういうところはしっかりしてる
あらゆるハードに移植しまくって旧作のセールで稼ぐのは商売上手いわ
switchにすらクラウドでバイオ移植してるし
589無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:44No.1111944135+
>FF14に注力してろって言われて降格ぐらいじゃね
降格とかあるんかな
スクエニの実力的に妥当なラインまで行けてる気が
実力はもちろん独占デバフ諸々もあって大作ゲーム並みに売れるわけないのは最初から理解してるはずだしまさか大作ゲームリリースしたつもりなのだとしたら身の程知らずのアホでしょ
590無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:08No.1111944252そうだねx5
>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
おっさん「子供向けを馬鹿にしてはいけない」(真顔
591無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:17No.1111944291そうだねx1
PS5独占のせいで更に売上落としたな
PS5って終わってるわ
592無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:18No.1111944299そうだねx1
>今日出たダンガンロンパのチームが出したゲームはSwitch専売だったな
>PC含むマルチかSwitch専売じゃないと今後厳しいだろうな
金持ってる大人はPC
金ない大人やキッズはスイッチ
って感じでそこにPSが入り込む余地がないのよな
そういう場を作らなかったPSが悪いんだが
593無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:31No.1111944355そうだねx1
ポエ吉が14新生作業中の時にポエム読んでるおっさんだったのはレガシーなら皆知ってる
もう皆辞めたけどな
594無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:40No.1111944392+
ライトニングさんはなんで3作も出たんだろうな
595無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:42No.1111944408そうだねx3
>吉田じゃなかったらもっと売れてない定期
逆に聞くが吉田の何処にユーザーのけん引力があったんだ?
14ユーザーからすらも見向きもされてないし広告塔にすらなれてないじゃん??
596無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:24No.1111944597そうだねx3
擁護する気は無いけど今のFFにこれ以上の成績を求めて処分したらそっちの方がアホでしょ
それまでに負債重ねすぎなんだし
597無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:32No.1111944647そうだねx3
>ネトゲプレイヤーほど「FF14プレイヤーは14だからやってるだけでFFシリーズファンじゃないよ(だから16は買わないよ)」と散々言ってたのにね
2Bとかああいうキャッチーなキャラに惹かれるのがスクエニゲー買う層なのに16のキャラデザインとか売る気あるのかと
598無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:33No.1111944649そうだねx2
>テイルズもゼスティリアショックでシリーズに大ダメージ負ったからな
アライズでなんとかプラマイゼロに戻したけど
失った信用をこれから取り戻していかないといけないから大変だ
599無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:52No.1111944742そうだねx1
そもそも子供に人気のあるマイクラやエイペックスやフォートナイトは大人が遊んでも面白い
Nintendoの子供が遊んでるスプラトゥーンなども然り
600無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:57No.1111944766+
>何かキラーソフトが出た週でもないのに10万とか意味が分からないよ
今週誕生日を迎えたキッズが初めてのゲームとしてswitchを買ってもらう
一緒にマリカーかポケモンかマイクラを買う
そういう需要が毎週発生してる
601無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:29No.1111944928そうだねx1
PS5だけで300万も売れてたら十分じゃね?
PCと箱合わせれば500万は超えるだろ
602無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:30No.1111944932そうだねx9
>金持ってる大人はPC
>金ない大人やキッズはスイッチ
>って感じでそこにPSが入り込む余地がないのよな
>そういう場を作らなかったPSが悪いんだが
PSはゲーマー向けって風潮作ってなんとか誤魔化してるけど
ゲーマーがゼルダやゼノブレやFEをプレイしない評価しない好まないなんてのはあり得ないんだよな
603無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:35No.1111944965+
FF16はGOTY獲れそうなのかな?
604無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:40No.1111944988+
>ライトニングさんはなんで3作も出たんだろうな
15が新生してなかったらもっと出てたぞ
605無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:45No.1111945012+
>ライトニングさんはなんで3作も出たんだろうな
そもそもライトニングさんは超大型企画だった
FF零式もFF15もライトニングさんと連動してFF13として売ってく予定だった
FF15は途中からパージされて独自に発展していったけど
FF零式はマキナさえ許せるならかなり面白かった
606無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:50No.1111945035+
>2Bとかああいうキャッチーなキャラに惹かれるのがスクエニゲー買う層なのに16のキャラデザインとか売る気あるのかと
俺もぱっと見ただけだが個性が薄い気がするな
607無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:58No.1111945095そうだねx2
そもそも未だにFFにブランド力があると思ってるのがお笑い
10代20代は勿論30代にすら見向きもされてないの気付いて
608無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:58No.1111945096そうだねx5
>>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
>おっさん「子供向けを馬鹿にしてはいけない」(真顔
なおそのおっさんは宮本茂という名前
609無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:01No.1111945112+
ニンダイやったからね
もはやあれひとつがゲームコンテンツなのよ
610無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:26No.1111945236+
>>ネトゲプレイヤーほど「FF14プレイヤーは14だからやってるだけでFFシリーズファンじゃないよ(だから16は買わないよ)」と散々言ってたのにね
>2Bとかああいうキャッチーなキャラに惹かれるのがスクエニゲー買う層なのに16のキャラデザインとか売る気あるのかと
ニーアより売れてるやんけ
611無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:28No.1111945243そうだねx1
>PS5だけで300万も売れてたら十分じゃね?
>PCと箱合わせれば500万は超えるだろ
PS5専売ですが
612無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:32No.1111945263そうだねx1
>FF16はGOTY獲れそうなのかな?
なんかよくわかんない所のGOTYなら取れるんじゃね
613無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:42No.1111945314+
>擁護する気は無いけど今のFFにこれ以上の成績を求めて処分したらそっちの方がアホでしょ
>それまでに負債重ねすぎなんだし
ぶっちゃけTBT吉田を任命した上役に問題があるよね
会社体質だよこれ
614無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:42No.1111945316そうだねx1
>>何かキラーソフトが出た週でもないのに10万とか意味が分からないよ
>今週誕生日を迎えたキッズが初めてのゲームとしてswitchを買ってもらう
>一緒にマリカーかポケモンかマイクラを買う
>そういう需要が毎週発生してる
積み重ねもあるけど日常の一部に入り込めた任天堂スゴいなってなる
615無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:52No.1111945383+
>PSはゲーマー向けって風潮作ってなんとか誤魔化してるけど
>ゲーマーがゼルダやゼノブレやFEをプレイしない評価しない好まないなんてのはあり得ないんだよな
3DSまでならまだなんとか通じたけどswitchの現状でそのイメージ戦略は無理筋だわなあ
616無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:54No.1111945395そうだねx3
やりたいけど流石にFF専用機に五万円出すのは無理だわ
617無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:59No.1111945417+
>>13も叩かれすぎたからなぁ
>>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
>>まぁそのころには見限られてやってない人多かったけど
>3作も出てて3作目だけは面白いから!って言われてもそう…としかならないんすよね
13ヴェルサス=15だもんな
世界は常に変化する、15番目だ・・・キリッ
いやホントやるべきじゃなかったよマジ
618無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:14No.1111945511そうだねx2
>FF16はGOTY獲れそうなのかな?
後半すごい名作が出ない限りティアキンが総なめじゃないの
619無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:14No.1111945516そうだねx2
FFはまずパッと見でFFの新作だってわかる様にした方が良さそう
620無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:29No.1111945596+
>>金持ってる大人はPC
>>金ない大人やキッズはスイッチ
>>って感じでそこにPSが入り込む余地がないのよな
>>そういう場を作らなかったPSが悪いんだが
>PSはゲーマー向けって風潮作ってなんとか誤魔化してるけど
>ゲーマーがゼルダやゼノブレやFEをプレイしない評価しない好まないなんてのはあり得ないんだよな
ゼルダはともかくゼノブレやFEはなぁ…
621無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:34No.1111945617+
>16の開発に人を取られて14の開発が疎かになったと言われる始末
報酬で釣ればつまらんものだしてもいいって舐めたスタンスが駄目すぎるわ
力入れてる過疎PVPが談合スナーフツール当たり前なのも糞すぎる
622無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:39No.1111945651そうだねx3
>そもそも未だにFFにブランド力があると思ってるのがお笑い
>10代20代は勿論30代にすら見向きもされてないの気付いて
スクエニ自身はそれ(若い層はFFのことを知らない)を把握していたというのが最大のお笑いポイント
623無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:43No.1111945678そうだねx1
ヴェルサスのPVは今みても面白そうにみえる
この路線で最後までやりたかったな
624無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:46No.1111945689+
せいぜいオフゲFFはもうやらないくらいでしょ
第3はオフゲはてんで駄目なのは12からして明らか
625無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:48No.1111945699+
最初からマルチで売ってればなぁ
プライドが許さないか?
626無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:48No.1111945701+
>>>ネトゲプレイヤーほど「FF14プレイヤーは14だからやってるだけでFFシリーズファンじゃないよ(だから16は買わないよ)」と散々言ってたのにね
>>2Bとかああいうキャッチーなキャラに惹かれるのがスクエニゲー買う層なのに16のキャラデザインとか売る気あるのかと
>ニーアより売れてるやんけ
ケツの方のニーアの売上750万だが売れるんかそれより?
627無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:02No.1111945758+
>121315と見ると3作だけに見えるが
>13は続編2作あるかは5作続けてガッカリさせてきた訳だからな
>そら相手にされなくなっていく
作品数でも凄いが年数だとどのぐらいの期間ガッカリFFしか出てないんだろうか
628無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:05No.1111945780そうだねx3
>>PS5だけで300万も売れてたら十分じゃね?
>>PCと箱合わせれば500万は超えるだろ
>PS5専売ですが
時限やろ
629無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:12No.1111945821そうだねx1
>金持ってる大人はPC
>金ない大人やキッズはスイッチ
PS買っておけば何とかなると思い込んでいる20年前から情報アップデート出来てない中高年だけだなPSの客は
630無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:30No.1111945895そうだねx1
>最初からマルチで売ってればなぁ
>プライドが許さないか?
ソニーが独占のためにお金払ってるから契約上無理
631無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:45No.1111945963+
>>ニーアより売れてるやんけ
>ケツの方のニーアの売上750万だが売れるんかそれより?
まあ最終的には超えるだろうな
632無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:49No.1111945979そうだねx8
マジレスいい?
Switchで出ても100万いかないよ
633無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:55No.1111946009+
>15が新生してなかったらもっと出てたぞ
ヴェルサスは和田が止めなかったらまだ開発中だと思う
634無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:03No.1111946042+
>やりたいけど流石にFF専用機に五万円出すのは無理だわ
俺はドラゴンズドグマ2のためだけに買うんだが?
でもやっぱ箱の方がいいかも…売り場あるのかわからんけど
635無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:05No.1111946071そうだねx2
初週1000万なんてそりゃポケモンかゼルダしか無理だよ…
636無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:10No.1111946096そうだねx1
>FFはまずパッと見でFFの新作だってわかる様にした方が良さそう
15もFFという皮が無かったら見向きもされないクソゲーで終わってたからな
637無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:12No.1111946102そうだねx2
>失った信用をこれから取り戻していかないといけないから大変だ
シンフォニアのリマスターでまた信用ぶん投げてるの笑えない
638無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:20No.1111946137+
>後半すごい名作が出ない限りティアキンが総なめじゃないの
まあスターフィールドがワンチャンって感じだろうね
まあ順当にゼルダだと思う
ほんとゲーム史に残る傑作である前作を普通に超えてきた
639無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:24No.1111946159そうだねx1
>ケツの方のニーアの売上750万だが売れるんかそれより?
あなな
640無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:51No.1111946296+
>まあ最終的には超えるだろうな
吠えよるわ
641無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:10No.1111946368+
>作品数でも凄いが年数だとどのぐらいの期間ガッカリFFしか出てないんだろうか
10が2001年だから
22年間だな
642無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:28No.1111946471そうだねx1
ゼルダは戦闘がマジでつまらない
643無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:34No.1111946498+
>>>ニーアより売れてるやんけ
>>ケツの方のニーアの売上750万だが売れるんかそれより?
>まあ最終的には超えるだろうな
初動型のFFで夢見んな
頭テンパードかよ
644無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:38No.1111946526そうだねx1
今年はまあティアキンかスタフィーだろうな
たとえ16がFF史上最高の神ゲーだったとしてもこの二つ相手は厳しい
645無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:41No.1111946539+
>>>ニーアより売れてるやんけ
>>ケツの方のニーアの売上750万だが売れるんかそれより?
>まあ最終的には超えるだろうな
この出だしだとまず無理
646無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:01No.1111946641そうだねx4
>マジレスいい?
>Switchで出ても100万いかないよ
そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
647無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:02No.1111946649+
去年エルデン一昨年It Takes Two 一昨々年ラスアス2
まぁGOTYを取った多さだけど…
2020はサイパンがバグだらけじゃなかったらトップだったと思うけどなぁ…
648無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:34No.1111946794そうだねx2
>>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
>おっさん「子供向けを馬鹿にしてはいけない」(真顔
子供って大人が思っている以上に鋭いからな
子供騙しのゲームなんて騙す前に見向きもされない
ヒーローバンクなんか良い例だった
649無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:34No.1111946797+
世界累計今いくらなんだろ
650無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:53No.1111946909そうだねx7
>ゼルダは戦闘がマジでつまらない
エアプが何言ってんだ
651無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:02No.1111946960そうだねx1
>昨年It Takes Two
これだけ小物感すげーな
652無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:06No.1111946976+
ニーアオートマタが750万で止まっていてくれる前提で考えたとしても無理だな
653無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:08No.1111946996そうだねx1
>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
佐伯チルドレンが馬鹿にしてる層だしな
654無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:16No.1111947033そうだねx2
>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
ナンバリング新作出さないからな
あと13から15で空白10年あるし世代が構築されてない
655無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:25No.1111947095+
>子供って大人が思っている以上に鋭いからな
>子供騙しのゲームなんて騙す前に見向きもされない
>ヒーローバンクなんか良い例だった
2は面白かったのにそんな…
656無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:34No.1111947143+
>これだけ小物感すげーな
遊びとしてよく出来すぎてる
657無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:45No.1111947195+
>>失った信用をこれから取り戻していかないといけないから大変だ
>シンフォニアのリマスターでまた信用ぶん投げてるの笑えない
リマスター(劣化移植の劣化版)
今度出るバテンカイトスもとてもじゃないが信用出来ない
658無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:47No.1111947200+
Switchの市場がデカすぎる
659無念Nameとしあき23/06/30(金)12:30:53No.1111947240+
ニーアって何で新作出ないの?
660無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:24No.1111947387+
>>これだけ小物感すげーな
>遊びとしてよく出来すぎてる
ぼっちに厳しいゲームじゃねえか
661無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:34No.1111947437+
>去年エルデン一昨年It Takes Two 一昨々年ラスアス2
>まぁGOTYを取った多さだけど…
>2020はサイパンがバグだらけじゃなかったらトップだったと思うけどなぁ…
そのあり得ない仮定に何の意味もないよ
662無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:37No.1111947452+
2Bは尻もいいけどあの目隠し考えた人に花丸あげたい
リアル調のグラをいい感じに二次元チックに補正してくれてる
663無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:39No.1111947466そうだねx2
>>昨年It Takes Two
>これだけ小物感すげーな
ゲームの面白さはメーカーやIPの大きさで決まるものではないという好例でいいんじゃないか
664無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:41No.1111947476+
>>バイオ村で手痛いダメージ食らったカプコンはRE4に即PS4版足してたな
>あそこはそういうところはしっかりしてる
スト6はPS4とPS5の他にPCマルチしてたから助かったけど
エグゾプライマルはどうなるか
665無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:49No.1111947511+
>ニーアって何で新作出ないの?
横尾のアイデアがだいぶ枯れてるから…
というのは置いといて単純にシノアリスやらニーアのソシャゲにかかりきりだから
666無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:01No.1111947569+
>>>失った信用をこれから取り戻していかないといけないから大変だ
>>シンフォニアのリマスターでまた信用ぶん投げてるの笑えない
>リマスター(劣化移植の劣化版)
>今度出るバテンカイトスもとてもじゃないが信用出来ない
バテンカイトスは流石にモノリスかかわってんじゃないの
667無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:06No.1111947600+
>>Switchで出ても100万いかないよ
>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
Switchに出てるFFは過去作のリマスターと音楽のと2頭身のFFキャラいっぱい出るやつくらいだっけ?
668無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:07No.1111947606そうだねx5
>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
スクエニの調査によると10代の70%がFFを知らない
669無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:08No.1111947617そうだねx3
>>マジレスいい?
>>Switchで出ても100万いかないよ
>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
FF以外のIPで今までソニー系列でやってたやつがswitchで出して死んでる…って言うのは割とあるからねぇ
まぁ任天堂系列を軽視して展開してりゃ層もなるのだが
670無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:18No.1111947656+
>2Bは尻もいいけどあの目隠し考えた人に花丸あげたい
>リアル調のグラをいい感じに二次元チックに補正してくれてる
素顔見るとコレジャナイになるよね
671無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:23No.1111947684+
ソシャゲまだ生きてんの?
672無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:47No.1111947811+
>ソシャゲまだ生きてんの?
少なくともFFよりは
673無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:00No.1111947881そうだねx2
>>>Switchで出ても100万いかないよ
>>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
>Switchに出てるFFは過去作のリマスターと音楽のと2頭身のFFキャラいっぱい出るやつくらいだっけ?
むしろその辺にだけ触れさせた方が騙せるんじゃない?
674無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:08No.1111947922そうだねx1
>>>昨年It Takes Two
>>これだけ小物感すげーな
>ゲームの面白さはメーカーやIPの大きさで決まるものではないという好例でいいんじゃないか
寧ろポリコレに全力で屈したラスアス2がGOTY取ってることの方が問題だと思う
675無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:16No.1111947957そうだねx1
>エグゾプライマルはどうなるか
画面ごちゃごちゃで何やってるか分かりづらかったなぁ
676無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:27No.1111948025+
>スト6はPS4とPS5の他にPCマルチしてたから助かったけど
>エグゾプライマルはどうなるか
あっちもマルチかつクロスプレイありだからまあ
爆死臭するけど10人協力のPVEはちょっと興味あるんだよな
677無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:29No.1111948034+
クライヴもケツが眩しいキャラにすればよかったのに
678無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:47No.1111948116そうだねx2
>FF以外のIPで今までソニー系列でやってたやつがswitchで出して死んでる…って言うのは割とあるからねぇ
>まぁ任天堂系列を軽視して展開してりゃそうもなるのだが
コエテクはアトリエシリーズをスイッチに一度に移植しまくって
一時期は馬鹿にされてたけど
ちゃんと芽を吹いてライザが成功したな
679無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:08No.1111948227そうだねx8
>ゼルダは戦闘がマジでつまらない
その辺の雑魚倒す方法だけでも
パリィも回避ラッシュも不意打ちも弓集中もギアも選び放題なのに何言ってるんだ
680無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:10No.1111948246+
第3開発ってFF12もそうだけどライト層に受けそうなのを作るの不得意なんだよ
コアゲーマーから信奉される様なゲームデザインしなきゃいけなかったのにFF16みたいなもの出したらライト層からもコアゲーマー層からも刺さらなかったという
681無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:23No.1111948302+
スイッチでもピクセルリマスターが結構売れてたりしてFFに興味ある人いると思うがね
682無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:33No.1111948348そうだねx2
>ちゃんと芽を吹いてライザが成功したな
やっぱりキャッチーなキャラは必要だな
683無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:45No.1111948402+
発売週なのにSwitchの方が本体売れてるのはスクエニのせいじゃないだろ!
684無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:07No.1111948512そうだねx1
>>>マジレスいい?
>>>Switchで出ても100万いかないよ
>>そもそもスイッチのメイン層にFFたぶん浸透してないよね…
>FF以外のIPで今までソニー系列でやってたやつがswitchで出して死んでる…って言うのは割とあるからねぇ
>まぁ任天堂系列を軽視して展開してりゃ層もなるのだが
例えばしばらくPS系列でしか出てなかったパワプロや据え置きスパロボがマルチになったらSwitchの方が上回ったっていう例もあるけど
685無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:09No.1111948526+
>>昨年It Takes Two
>これだけ小物感すげーな
めちゃくちゃ評価高いぞそれ
俺は一緒に遊んでくれる友達がいないから遊んだ事無いけど
686無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:14No.1111948565そうだねx1
>ニーアって何で新作出ないの?
2Bを超えるキャラを生み出すのは難しい
687無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:22No.1111948604そうだねx2
ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
688無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:24No.1111948611そうだねx1
>>ゼルダは戦闘がマジでつまらない
>その辺の雑魚倒す方法だけでも
>パリィも回避ラッシュも不意打ちも弓集中もギアも選び放題なのに何言ってるんだ
今時連続攻撃がその場で振るだけとかな
モーションがつまらない
あとワンパン多すぎ
689無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:35No.1111948671+
もう既に何度も言われてるが
しぶといボスがいいボスってわけじゃねぇ
今作めっちゃボス戦のテンポが悪かったじゃねーか
どんだけタフなんだよ
690無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:56No.1111948768そうだねx2
>第3開発ってFF12もそうだけどライト層に受けそうなのを作るの不得意なんだよ
>コアゲーマーから信奉される様なゲームデザインしなきゃいけなかったのにFF16みたいなもの出したらライト層からもコアゲーマー層からも刺さらなかったという
言い訳がましい
FFって元々幅広い年齢層がプレイするゲームだったろ
勝手に絞って勝手に死んでるぞ
691無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:00No.1111948790そうだねx1
>まぁ任天堂系列を軽視して展開してりゃ層もなるのだが
全力でSwitchとsteamにアトリエシリーズ展開しまくったコーエーと比べると経営者の質の差は大きい
692無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:01No.1111948795+
>発売週なのにSwitchの方が本体売れてるのはスクエニのせいじゃないだろ!
同梱版余ってるのはFF16に魅力ないからなのでスクエニが悪い
693無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:28No.1111948925そうだねx4
>どんだけタフなんだよ
なにっ
694無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:40No.1111948985そうだねx3
>スイッチでもピクセルリマスターが結構売れてたりしてFFに興味ある人いると思うがね
言っちゃなんだがあれ買ってるのそれこそアーカイブ勢のおっさん層だと思う
695無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:44No.1111949007そうだねx1
>ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
>いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
色々下準備めんどくさいんだよ
そういうの好きな人は楽しいかもしれないが
696無念Nameとしあき23/06/30(金)12:36:48No.1111949024+
>今作めっちゃボス戦のテンポが悪かったじゃねーか
>どんだけタフなんだよ
召喚獣戦はメインコンテンツですからじっくりと遊んでいただければ
697無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:01No.1111949092そうだねx5
>>発売週なのにSwitchの方が本体売れてるのはスクエニのせいじゃないだろ!
>同梱版余ってるのはFF16に魅力ないからなのでスクエニが悪い
FF16やりたいからハードごと買うって牽引力が無かったせいだしな
698無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:02No.1111949097そうだねx4
>>ニーアって何で新作出ないの?
>2Bを超えるキャラを生み出すのは難しい
というか2Bのケツが受けただけだから
699無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:07No.1111949125そうだねx1
>マジレスいい?
>Switchで出ても100万いかないよ
仮にスイッチでも出てPS5版の2倍売れたとしても合算で100万いかないからな
700無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:18No.1111949191そうだねx1
>>ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
>>いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
>色々下準備めんどくさいんだよ
>そういうの好きな人は楽しいかもしれないが
これは分かる
701無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:29No.1111949241+
スイッチでもFF1~12全部リマスターが出てるんだけどなあ
あと15ポケットエディションもある
702無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:32No.1111949255そうだねx7
>今時連続攻撃がその場で振るだけとかな
>モーションがつまらない
>あとワンパン多すぎ
全然やったことないのにアンチが何事かさえずってて
哀れだねえとしか
703無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:47No.1111949333そうだねx4
>>ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
>>いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
>色々下準備めんどくさいんだよ
>そういうの好きな人は楽しいかもしれないが
じゃあ普通に真正面から倒せばいいじゃん
704無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:48No.1111949334そうだねx5
>今時連続攻撃がその場で振るだけとかな
>モーションがつまらない
>あとワンパン多すぎ
お前は何を言っているんだ?
705無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:52No.1111949352+
>>>40越えたおっさんが自分達がゲームに固執してることを棚に挙げて任天堂はガキ向け!と喚いてる地獄絵図
>>おっさん「子供向けを馬鹿にしてはいけない」(真顔
>なおそのおっさんは宮本茂という名前
このおっさんが引退したら任天堂も駄目になっていくんだろうなとか思っていたけど全然そんなこと無かった
ミヤホンが退社する前に・・・血迷ってSwitch Musicとか出してもいいよね
706無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:02No.1111949403+
むしろゼルダの戦闘はリンクが余計な動作しないから自分の操作100%って感じがして好き
707無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:04No.1111949413+
PCで出たらセールで買うぞ
708無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:10No.1111949443そうだねx11
>あとワンパン多すぎ
動画で見ただけって自ら告白する面白いギャグ
709無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:14No.1111949457そうだねx1
そもそもRPGってその倒す為の下準備が肝だろ!
710無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:14No.1111949460+
>言い訳がましい
>FFって元々幅広い年齢層がプレイするゲームだったろ
>勝手に絞って勝手に死んでるぞ
言い訳というか第3開発はそういう傾向にあるということ
松野信者が多いからFFTとかFF12っぽい作品になる
711無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:47No.1111949625そうだねx8
スクエニ擁護無理だからゼルダ叩きに切り替えてんじゃねえぞ
712無念Nameとしあき23/06/30(金)12:38:59No.1111949682+
>というか2Bのケツが受けただけだから
シナリオ引くくらい暗い…
713無念Nameとしあき23/06/30(金)12:39:02No.1111949697そうだねx2
ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
714無念Nameとしあき23/06/30(金)12:39:10No.1111949746+
>スイッチでもピクセルリマスターが結構売れてたりしてFFに興味ある人いると思うがね
セールしてるわけでもないのにスマホ移植版のDQがeショップのランキングにホイホイ顔を出すからなぁ
潜在的な客は多いと思う
715無念Nameとしあき23/06/30(金)12:39:15No.1111949778そうだねx2
そもそもスクエニとゼルダクソほども関係ねぇ
716無念Nameとしあき23/06/30(金)12:39:23No.1111949813+
>ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
>いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
ライネル相手にパリィとジャスト回避の正攻法で戦ってもいいし
あらゆる無法手段を駆使して卑怯な手でズル賢く勝ってもいいし
戦わずに逃げてもいい
そういう懐の広いアクションいいよね
717無念Nameとしあき23/06/30(金)12:39:49No.1111949949+
>>>ゼルダってそもそも正攻法で戦うゲームじゃなくないか
>>>いかに無法して一方的に倒すか工夫するゲーム性だと思ってたんだが
>>色々下準備めんどくさいんだよ
>>そういうの好きな人は楽しいかもしれないが
>これは分かる
拾った武器そのまま使えるブレワイと比べたらその辺の煩わしさは確かに増えたわ
特に矢はかなりテンポ悪くなった
718無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:06No.1111950028+
>スクエニがまた脅迫される可能性
願望del
719無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:09No.1111950048そうだねx8
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
被害者面は無敵ムーブだな
720無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:12No.1111950055+
神トラがゼルダの理想だから近接なんて目の前に一回振るだけでもいいくらいだ
721無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:30No.1111950151そうだねx7
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
スクエニスレでゼルダ非難とかする奴が凄い
完全にスレ違いだってわからんのかね
722無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:35No.1111950181そうだねx1
>>>ニーアって何で新作出ないの?
>>2Bを超えるキャラを生み出すのは難しい
>というか2Bのケツが受けただけだから
レプリカントのリメイクが売れなかった事で2Bのデザインが全てだった事が判明したので会社としては更なる投資は二の足踏むよな
723無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:44No.1111950229+
>スイッチでもFF1~12全部リマスターが出てるんだけどなあ
>あと15ポケットエディションもある
13も解放してあげて
11と14はいいから
724無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:44No.1111950236そうだねx11
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
そもそもゼルダ関係ないスレでゼルダゼルダ言い出すアンチが頭おかしいのですがそれは
725無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:55No.1111950295そうだねx9
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
的外れな事言ってちょっと言い返されたらそれか
子供じゃないんだから
726無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:02No.1111950330+
>13も叩かれすぎたからなぁ
>一応最後の続編の奴は面白かったんだぜ?
>まぁそのころには見限られてやってない人多かったけど
ファンが面白いよという真女神転生4Fが4の出来がひどくて誰もやってないのとおんなじ
727無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:11No.1111950370+
>>スイッチでもピクセルリマスターが結構売れてたりしてFFに興味ある人いると思うがね
>セールしてるわけでもないのにスマホ移植版のDQがeショップのランキングにホイホイ顔を出すからなぁ
>潜在的な客は多いと思う
ゲームから離れていたお父さんお母さんが子供の為にSwitchを買って自分でも弄っていると昔楽しんだドラクエがあった…
というパターンも多そう
728無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:12No.1111950380そうだねx1
2Bの尻
ライザの太もも
プルアの眼鏡
これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
729無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:17No.1111950398+
>例えばしばらくPS系列でしか出てなかったパワプロや据え置きスパロボがマルチになったらSwitchの方が上回ったっていう例もあるけど
もちろん成功例はあるし横マルチでは普通にswitchが一番売り上げが高いっていうケースはあるね
とはいえパワプロもスパロボも携帯機では普通に任天堂で出していたから完全に任天堂系列を無視してたわけじゃないんだよね
730無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:23No.1111950432+
ゼルダの話はとりあえず止めにしないか?
質問者が的外れすぎてお話にもなってないよ
731無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:31No.1111950463+
16叩いてる病人は主張が支離滅裂
732無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:54No.1111950571そうだねx8
>16擁護してる病人は主張が支離滅裂
733無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:55No.1111950577そうだねx2
むしろ俺今からFF12ZAやります!
734無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:58No.1111950598+
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
当たり前だろ世界でもトップクラスに売れたRPGだぞ
735無念Nameとしあき23/06/30(金)12:41:58No.1111950601+
>2Bの尻
>ライザの太もも
>プルアの眼鏡
>これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
乳を誰にするかで戦争が起きるぞ
736無念Nameとしあき23/06/30(金)12:42:07No.1111950639そうだねx5
>16叩いてる病人は主張が支離滅裂
叩いてるのではなく事実をならべてただ残念という話
わけのわからん暴れ方してる方が異常というか異様
737無念Nameとしあき23/06/30(金)12:42:19No.1111950704+
>>というか2Bのケツが受けただけだから
>シナリオ引くくらい暗い…
鬱の水平飛行なので起伏がなく単調なシナリオとクエスト
738無念Nameとしあき23/06/30(金)12:42:32No.1111950757+
>>>ゼルダは戦闘がマジでつまらない
>>その辺の雑魚倒す方法だけでも
>>パリィも回避ラッシュも不意打ちも弓集中もギアも選び放題なのに何言ってるんだ
>今時連続攻撃がその場で振るだけとかな
>モーションがつまらない
>あとワンパン多すぎ
ダクソエルデンの武器ごとにモーションやノーションち違うのとか面白いけどゼルダに欲しいかといわれるといらんだろ
書いてないけど厄介拗らせフロムファンなのはわかる
739無念Nameとしあき23/06/30(金)12:42:36No.1111950774そうだねx3
逆に言うとそれだけで700万以上売れる凄いデザインなんだよな2B
明彦の方の吉田有能すぎだろ!
740無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:00No.1111950872そうだねx5
吉田信者は買ってやれよ教祖様がお山の大将ってわかって無様じゃん
741無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:04No.1111950888そうだねx7
>2Bの尻
>ライザの太もも
>プルアの眼鏡
>これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
やはりベヨネッタしかないか……
742無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:06No.1111950896そうだねx6
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
スクエニスレでどや顔してそれ言えるお前がスゲーよ
743無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:22No.1111950984+
寧ろ横マルチってここのところずっとPS全敗してない?
744無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:24No.1111950991+
>むしろ俺今からFF12ZAやります!
12はふざけんなってなったけどZAはいい方だと思うんすよ
マジでふざけんなってなったけど
745無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:27No.1111951015+
>>2Bの尻
>>ライザの太もも
>>プルアの眼鏡
>>これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
>乳を誰にするかで戦争が起きるぞ
ニアちゃんでいいかも?
746無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:30No.1111951031+
30万本てドラクエトレジャーズと同じくらいか
747無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:43No.1111951094+
>>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
>スクエニスレでどや顔してそれ言えるお前がスゲーよ
そういうのは最初にゼルダ言い出したやつに言うべきじゃないか
748無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:48No.1111951122+
16はそこまで叩くようなものではないが
なんか淡々としてるというか尖ってる部分が無さ過ぎて丸過ぎるというかそんな感じ
15で色々言われたから無難に仕上げたのか?
749無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:52No.1111951148そうだねx1
2Bが外人にウケまくるあたりやっぱでっケツとよーわからんストーリーは海外でこそ輝くんだろうな
750無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:53No.1111951158+
>2Bの尻
>ライザの太もも
>プルアの眼鏡
>これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
眼鏡邪魔…
751無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:54No.1111951162+
>>2Bの尻
>>ライザの太もも
>>プルアの眼鏡
>>これらを掛け合わせれば最高のキャラクターが生まれるはず
>やはりベヨネッタしかないか……
死なすなや!
752無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:57No.1111951171+
>>過去コンテンツのFFドラクエにおんぶでだっこじゃなくて若者向けの新規ゲームを真面目に考えた方がいいと思います
>そう思ったのでもう作ってますよ
どういう風に仕上げていくのか楽しみではある・・・
スプラみたいに白濁液でビショビショになったりするのかねぇ・・・
それだったらFF7Rからティファ参戦とかやったらそれなりに売れそう・・・
753無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:01No.1111951187+
PS叩きたいならスレ違いですよ
754無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:13No.1111951251そうだねx1
>逆に言うとそれだけで700万以上売れる凄いデザインなんだよな2B
>明彦の方の吉田有能すぎだろ!
マジで虚無ゲーだからなニーアオートマタ
キャラデザインだけで750万売るとかほんとすごいよ吉田明彦
さすがアグリアスデザインしただけのことはある
755無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:30No.1111951320+
12は好きだったから叩かれると悲しい
756無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:33No.1111951336+
>スクエニ回避してベセスダ買ったMSの手腕よ
と言うかまずベセには縁があったしスクエニ買おうとしたら社内にウヨウヨ居る
染まりきってる奴らに謀反起こされる事請け合いだし
757無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:40No.1111951371そうだねx1
>16はそこまで叩くようなものではないが
>なんか淡々としてるというか尖ってる部分が無さ過ぎて丸過ぎるというかそんな感じ
>15で色々言われたから無難に仕上げたのか?
むしろ色々言われすぎたせいで15で良かった部分すらもなくなった感じが…
758無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:49No.1111951417+
>>16擁護してる病人は主張が支離滅裂
レス早すぎて気持ち悪い
759無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:49No.1111951420+
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
先に殴って来て被害者面はどうかと
そもそもバトルはアイテムや環境使って無法を押し付けるティアキンと14仕込みの予兆避けながらガチンコバトルアンドイベントバトル主体の16じゃゲーム性が違いすぎて比較もクソもない
760無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:56No.1111951458そうだねx1
>12は好きだったから叩かれると悲しい
12は特に叩かれてないんじゃないか?
761無念Nameとしあき23/06/30(金)12:44:56No.1111951459そうだねx11
>ちょっとゼルダ非難するとわらわらと出てくる擁護コメントが凄い
みんなから一斉にバカにされて悔しかったと正直に書きなよ
762無念Nameとしあき23/06/30(金)12:45:19No.1111951571+
>むしろ色々言われすぎたせいで15で良かった部分すらもなくなった感じが…
なんでそうやってエアプ晒すの
763無念Nameとしあき23/06/30(金)12:45:19No.1111951572そうだねx1
12はストーリーがいくらなんでもいぶし銀すぎた感はある
764無念Nameとしあき23/06/30(金)12:45:35No.1111951645そうだねx2
シリーズ感覚開け過ぎな上に出来が微妙なのを連発なんてしてたらブランドなんてそりゃ維持できんだろ
シリーズ自体の共通項もほとんど無いから空いた期間を繋ぎ止めるような要素もないし
765無念Nameとしあき23/06/30(金)12:45:43No.1111951678+
次は吉田がニーア作るとか言い出したりしてな
766無念Nameとしあき23/06/30(金)12:45:57No.1111951735そうだねx4
悪いけど16には超絶アンチになるような熱量もない
767無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:09No.1111951791+
>12はストーリーがいくらなんでもいぶし銀すぎた感はある
クリアしたのに覚えてない
何もかもが薄いんだよ12は
768無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:21No.1111951843そうだねx3
>寧ろ横マルチってここのところずっとPS全敗してない?
心配しないでも専用タイトルも何かしらケチが付いてる
769無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:31No.1111951889そうだねx1
吉田はFF14に封印だろ
かなり甘い裁定だがそれ以外のことへの発言権は失う
770無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:41No.1111951936そうだねx2
つーかゼルダは今の世界でもポケモン並に売れてるゲームなんだから
やってる人が多いゲームで難癖つけてもそりゃ難癖のボロを見つけたら叩かれるに決まってるだろ!
FFと違ってめっちゃ多くの人にプレイされてるんだからな!
771無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:41No.1111951937+
ゲームソフトの売上に粘着した結果無駄な年月を重ねてしまったゲハがかわいそうだと思う
772無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:46No.1111951969+
FF10リメとかあってもアクションなんだろうなって諦めがある
773無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:46No.1111951970そうだねx3
>悪いけど16には超絶アンチになるような熱量もない
そもそも殆どの人間はアンチなんて熱量無くただ純粋にバカにしてるだけなんだよね
774無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:00No.1111952034そうだねx2
>何もかもが薄いんだよ12は
ずっとムービー見てる16の前でそんなこと言えるのかよ
やや未完成だと思うけどシステム凝ってたぞ
ゲーム作ろうとしてたぞ
775無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:03No.1111952049+
>12は好きだったから叩かれると悲しい
12はネトゲ童貞だった自分にはすごい衝撃だった
ストーリーはまぁバルフレアが自分で主人公って言ってくれてるからいいか
それよりフランがめちゃシコで大好きだった
あれコブラのアーマードレディオマージュなんかな
776無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:10No.1111952079+
>12はストーリーがいくらなんでもいぶし銀すぎた感はある
NM狩りが楽しいからそれでいいんだ
777無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:14No.1111952098+
教祖とテンパ静かだけど出しゃばり教祖からそろそろなんか声明あった?
778無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:15No.1111952103+
>12はストーリーがいくらなんでもいぶし銀すぎた感はある
主人公が目立たないし一番目立つ女性キャラがヒロインじゃないというのが
779無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:25No.1111952161+
>悪いけど16には超絶アンチになるような熱量もない
やっぱりねー売れなかったねー
程度の熱量しかないな
780無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:38No.1111952224+
いつまでもゼルダゼルダ引用してんなよ切り替えられねえのか
781無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:38No.1111952225+
>そもそも殆どの人間はアンチなんて熱量無くただ純粋にバカにしてるだけなんだよね
自分が馬鹿だからって他人を巻き込むなよ
782無念Nameとしあき23/06/30(金)12:47:48No.1111952274+
>次は吉田がニーア作るとか言い出したりしてな
ヨコオ抜きニーアとかもはや無じゃん…
783無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:17No.1111952426+
>吉田はFF14に封印だろ
>かなり甘い裁定だがそれ以外のことへの発言権は失う
ヒットIP作れないスクエニならこれかな……
784無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:23No.1111952466+
まぁFF16の売り上げは衝撃的ではあるが
頑張ったなって週刊売り上げスレのとっしーがほめたたえてる時点でね…
785無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:24No.1111952472そうだねx6
    1688096904315.jpg-(37326 B)
37326 B
>いつまでもゼルダゼルダ引用してんなよ切り替えられねえのか
吉田もやってるから仕方ない
786無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:27No.1111952487そうだねx1
なんやかんや世界じゃ300万だろ
不満なのは15以来叩くのを楽しみにしてた人ぐらいで
それ以外の人はおおむねハッピーなんじゃないの
787無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:28No.1111952495+
12は途中でP変わったりしてるし色々穏やかじゃない作品
788無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:39No.1111952553+
>悪いけど16には超絶アンチになるような熱量もない
そうなんだよな
言う事なしという字面通りのゲーム
789無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:40No.1111952557そうだねx1
>>むしろ色々言われすぎたせいで15で良かった部分すらもなくなった感じが…
>なんでそうやってエアプ晒すの
いやだって何だかんだでオープンワールドの部分はよく出来てたし野郎4人の珍道中も船に乗るまでは良かったし
DLC込みで色んな話や戦闘があったし何だかんだで釣りもミニゲームとしては良かったじゃん
餅つきはマジで糞すぎるしおにぎりと戦って以降は褒められたもんじゃないけどそれでも良い部分は沢山あったって!
790無念Nameとしあき23/06/30(金)12:48:45No.1111952582+
召喚獣バトルは初見なら結構盛り上がる
ただそれ以外正直ゲームとしてしょぼい
791無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:02No.1111952667そうだねx1
>そもそも殆どの人間はアンチなんて熱量無くただ純粋にバカにしてるだけなんだよね
今が旬なだけでしばらくしたら忘れられるタイプ
15みたいなネタになる要素がないので続かない
792無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:03No.1111952675+
吉田叩いてるおじさんは何か成し遂げたの
793無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:15No.1111952740+
ドラクエもドラクエで危険な臭いが漂ってる
『大人向け』の『ダークファンタジー』は危険すぎる
これで『アクション』が加わったらパーフェクトだぜ
794無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:17No.1111952743+
>FF10リメとかあってもアクションなんだろうなって諦めがある
7Rがちょっと捻ったターン性だから第一が開発するなら似たような方向になるんじゃね
795無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:28No.1111952783そうだねx3
12は味噌ついてるところも多いけど少なくともゲーム部分はちゃんと評価されてるからね
796無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:31No.1111952794そうだねx3
>>次は吉田がニーア作るとか言い出したりしてな
>ヨコオ抜きニーアとかもはや無じゃん…
ヨコオに価値を見出してる人はかなり少ないのがレプリカントの売り上げの答え合わせじゃないだろうか
797無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:34No.1111952818+
>召喚獣バトルは初回だけ結構盛り上がる
>ただそれ以外正直ゲームとしてしょぼい
798無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:50No.1111952900そうだねx1
FF15はネガティブでもゲームの内容とかイベントの話がいっぱい流れてきて面白かったのに
FF16って話題が虚無だよね
799無念Nameとしあき23/06/30(金)12:49:53No.1111952916+
ごめんオープンワールドはよく出来てたは言いすぎたかもしれないバグまみれだったし
でもああいう旅は個人的に悪くないしスクエニとしてはかなり頑張ったと思うんだ…
800無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:07No.1111952994そうだねx6
>>いつまでもゼルダゼルダ引用してんなよ切り替えられねえのか
>吉田もやってるから仕方ない
FF16よりゼルダを買えという吉田最後の良心
801無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:23No.1111953063+
>ドラクエもドラクエで危険な臭いが漂ってる
>『大人向け』の『ダークファンタジー』は危険すぎる
>これで『アクション』が加わったらパーフェクトだぜ
ほら始まった
それ望んでたのゲハの連中だぞ
802無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:27No.1111953085+
>ドラクエもドラクエで危険な臭いが漂ってる
>『大人向け』の『ダークファンタジー』は危険すぎる
洋ゲーのAAAタイトルの出来損ないがお出しされる未来が見える
803無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:31No.1111953113そうだねx2
召喚獣合戦こそただのムービーで良かったのに何故これを操作させようと思った
804無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:32No.1111953117+
>FF15はネガティブでもゲームの内容とかイベントの話がいっぱい流れてきて面白かったのに
>FF16って話題が虚無だよね
15はプレイした人が叩いてたんだろ
805無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:34No.1111953138+
>>>次は吉田がニーア作るとか言い出したりしてな
>>ヨコオ抜きニーアとかもはや無じゃん…
>ヨコオに価値を見出してる人はかなり少ないのがレプリカントの売り上げの答え合わせじゃないだろうか
最近ヨコオはあちこちで名前を引っ張り出されてる気がする
信用できない
806無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:35No.1111953141そうだねx3
>>いつまでもゼルダゼルダ引用してんなよ切り替えられねえのか
>吉田もやってるから仕方ない
辻元「みんなもゼルダやってねー!」
807無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:37No.1111953150+
>ごめんオープンワールドはよく出来てたは言いすぎたかもしれないバグまみれだったし
>でもああいう旅は個人的に悪くないしスクエニとしてはかなり頑張ったと思うんだ…
開発規模で考えたら頑張った出来って最高に侮蔑してると思う
808無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:44No.1111953185そうだねx2
>なんやかんや世界じゃ300万だろ
>不満なのは15以来叩くのを楽しみにしてた人ぐらいで
>それ以外の人はおおむねハッピーなんじゃないの
300万出荷ね
809無念Nameとしあき23/06/30(金)12:50:44No.1111953187そうだねx3
つまらなすぎて脅迫は草
810無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:05No.1111953289そうだねx1
>12は味噌ついてるところも多いけど少なくともゲーム部分はちゃんと評価されてるからね
12はガンビットで遊ぶゲームだと割り切れば面白い
811無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:06No.1111953292そうだねx4
>でもああいう旅は個人的に悪くないしスクエニとしてはかなり頑張ったと思うんだ…
男4人のオープンワールドとかコンセプトが挑戦してるなとは思った
16には何の挑戦も感じない
812無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:17No.1111953345そうだねx1
12の戦闘システムは素晴らしい
10ー2の戦闘システムは良く良かったとこ探しで挙げられるけどぶっちゃけ10よりせわしなくて嫌い
ドレスアップ無駄に見せられるし
813無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:20No.1111953365そうだねx1
>12は好きだったから叩かれると悲しい
しょうがねえわ
尻切れトンボだったし
814無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:26No.1111953390+
>ドラクエもドラクエで危険な臭いが漂ってる
>『大人向け』の『ダークファンタジー』は危険すぎる
>これで『アクション』が加わったらパーフェクトだぜ
モンスターズを一度トレジャーズにしたように
ダーク要素を一度ヒーローズ3あたりに弾丸すべりさせよう
815無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:32No.1111953419+
>>吉田もやってるから仕方ない
>辻元「みんなもゼルダやってねー!」
仲良かったのにFFとモンハンでずいぶん差がついちゃったな…
816無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:47No.1111953470そうだねx1
15のほうが挑戦や個性はあったと思う
出来はどうあれそういうほうが話題になりやすかったり記憶には残りやすい
817無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:52No.1111953492そうだねx3
FF15はバグとかセリフでネタに出来るバカクソゲー
FF16はネタにもならない凡ゲー
まぁ両者はカレー味のうんことうんこ味のカレー程度の違いしかないが
818無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:56No.1111953521+
12って主人公が空気とかシナリオ周りが微妙な評価くらいか
819無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:56No.1111953523+
戦闘の面白さは15より16かな
820無念Nameとしあき23/06/30(金)12:51:59No.1111953537+
>12の戦闘システムは素晴らしい
>10ー2の戦闘システムは良く良かったとこ探しで挙げられるけどぶっちゃけ10よりせわしなくて嫌い
>ドレスアップ無駄に見せられるし
10-2は魔法少女好きなら楽しいんじゃねえか
興味全くない自分はすぐ売りに行っちゃった
821無念Nameとしあき23/06/30(金)12:52:07No.1111953581そうだねx2
つまんねェなこのゲーム…
822無念Nameとしあき23/06/30(金)12:52:30No.1111953714そうだねx1
    1688097150793.jpg-(46987 B)
46987 B
FF16でも面白さで勝てそうなタイトルあったよ
823無念Nameとしあき23/06/30(金)12:52:59No.1111953847+
>FF16よりゼルダを買えという吉田最後の良心
良心あったら配信で他社ゲーの開発スタンス見下す発言なんてしない
824無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:09No.1111953895+
>12って主人公が空気とかシナリオ周りが微妙な評価くらいか
ヴァンとパンネロいなくてもいいっていうのがな
プレイヤーの感情移入先としての主人公ペア設定だろうが失敗してる
825無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:12No.1111953917+
12は延期して尻切れトンボだったからな
ブランド凋落の始まりだった
826無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:14No.1111953926そうだねx3
12好きだけどシナリオは何言われても仕方ないと思ってる
827無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:17No.1111953938そうだねx2
15はあまりに救いがない終わりとブスが脚本してるせいで男どもに妙な女々しさがあるのが大分減点してる部分はある
これで普通に男の友情してる男子校みたいな感じの雰囲気で最後はハッピーだったら名作かそれに近い良作扱いだったとは思う
つまり脚本が悪い
828無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:20No.1111953953+
>12って主人公が空気とかシナリオ周りが微妙な評価くらいか
微妙っていうか後半ごっそり削ったのが誰にでも分かるくらい急に終わるから
あとゲームシステムも未完成でキャラの個性が死んでる(途中から全員同じ数値、同じステータスになる)
この後にリリースされるゾディアックジョブで完成形になるけど余計に無印は未完成だったんだなって
829無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:23No.1111953966そうだねx1
15はなんだかんだリヴァイアサン戦までは面白かったよ
830無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:40No.1111954031そうだねx1
散々叩いてた15を叩き棒にして16叩こうとかやっぱダチョウ以下なのか
831無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:47No.1111954075そうだねx2
2Bやライザが証明したようにエロい女で売ればええやん
客を喜ばせるのは悪いことか?
832無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:48No.1111954079+
8とかも13以前の中では評価低いイメージがあるけど
頭のおかしい縛りプレイがあったり熱意のあるプレイヤーは結構居るんだよな
833無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:49No.1111954081+
>12って主人公が空気とかシナリオ周りが微妙な評価くらいか
それ商業的に駄目なやつや
834無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:54No.1111954114+
15は鉄血のオルフェンズ
16はAGE
835無念Nameとしあき23/06/30(金)12:53:55No.1111954119そうだねx4
コマンドバトルは売れないからアクションにしたらしいけど
コマンドバトル時代よりも売れましたか?
836無念Nameとしあき23/06/30(金)12:54:43No.1111954334そうだねx1
>2Bやライザが証明したようにエロい女で売ればええやん
>客を喜ばせるのは悪いことか?
お出ししてきたのがジルだからなぁ……
FF12の話題で盛り上がってるけどフランぐらいエッチな女キャラならもうちょっと売れた
837無念Nameとしあき23/06/30(金)12:54:54No.1111954388そうだねx1
>15はあまりに救いがない終わりとブスが脚本してるせいで男どもに妙な女々しさがあるのが大分減点してる部分はある
>これで普通に男の友情してる男子校みたいな感じの雰囲気で最後はハッピーだったら名作かそれに近い良作扱いだったとは思う
>つまり脚本が悪い
同じスクエニの同時期に出たDQ11の仲間との比較が残酷だったな
838無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:07No.1111954438+
>15は鉄血のオルフェンズ
>16はAGE
AGEというより水星やな
ネタにもならないつまらなさって意味で
839無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:17No.1111954485そうだねx5
>散々叩いてた15を叩き棒にして16叩こうとかやっぱダチョウ以下なのか
事実を言うことを叩き棒扱いするとかダチョウどころかヒヨコ以下だぜ
840無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:21No.1111954495そうだねx2
FF15はストーリ展開次第ではもっと化けてた気はするんだよね
徹頭徹尾男4人組が馬鹿しながら世界を救うって言うのがよかったんじゃねえのって
841無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:24No.1111954509+
10のこれどう対応したらいいんだろーってじっくり戦略を練るウェイトターンバトル制好き
842無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:28No.1111954531そうだねx3
>コマンドバトルは売れないからアクションにしたらしいけど
>コマンドバトル時代よりも売れましたか?
コマンドバトルの13は遥か高みにいるからよ
あれもつまんなかったけど
843無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:30No.1111954536そうだねx2
正直松野自体がFFとはかけ離れた政治色強いゲーム出して
ファンタジーと折り合いが合わないパターン多いのに
なんで無理やり松野フォロワーしちゃったの吉田は
844無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:36No.1111954562そうだねx6
>コマンドバトルは売れないからアクションにしたらしいけど
>コマンドバトル時代よりも売れましたか?
コマンドRPGが売れないというのが勘違いなんだよ
アンテナ張ってるとわかるが今売れてるゲームの多くはターン性
845無念Nameとしあき23/06/30(金)12:55:48No.1111954620そうだねx2
15もシドニー仲間に出来てたらまだ評価は違った
846無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:06No.1111954696+
>>つまり脚本が悪い
>同じスクエニの同時期に出たDQ11の仲間との比較が残酷だったな
腐っても堀井とそのチームってことだな
847無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:12No.1111954734+
>事実を言うことを叩き棒扱いするとかダチョウどころかヒヨコ以下だぜ
その事実に客観性はあるのかな
848無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:20No.1111954777そうだねx1
今思えば王子たち4人はめっちゃキャラたってたな
クライヴはもう少しキャラ立ちさせてあげても良かっただろうに
他にゲスト参戦したとしてどう行動するか想像もできないくらいキャラがない
849無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:22No.1111954787+
>>コマンドバトルは売れないからアクションにしたらしいけど
>>コマンドバトル時代よりも売れましたか?
>コマンドRPGが売れないというのが勘違いなんだよ
>アンテナ張ってるとわかるが今売れてるゲームの多くはターン性
そもそもポケモンどころかペルソナ様も売れてるじゃないの
850無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:23No.1111954794+
>コマンドRPGが売れないというのが勘違いなんだよ
>アンテナ張ってるとわかるが今売れてるゲームの多くはターン性
ポケモンがそうだしな
これ言うとあれはポケモンだからって言われるけど
851無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:32No.1111954841そうだねx1
>徹頭徹尾男4人組が馬鹿しながら世界を救うって言うのがよかったんじゃねえのって
男4人旅は要らなかった
腐しか喜ばねえよ
852無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:47No.1111954924そうだねx1
>つまり脚本が悪い
どっちかと言うと馬鹿にしていいって言う空気を作られてしまったのが問題じゃないのかなぁって
853無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:49No.1111954931そうだねx1
>>事実を言うことを叩き棒扱いするとかダチョウどころかヒヨコ以下だぜ
>その事実に客観性はあるのかな
ある
何故ならその証拠を示すのが売上だ
854無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:50No.1111954937そうだねx3
>>事実を言うことを叩き棒扱いするとかダチョウどころかヒヨコ以下だぜ
>その事実に客観性はあるのかな
とりあえず売り上げに関してはかなり減少してるな
855無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:50No.1111954938そうだねx7
>散々叩いてた15を叩き棒にして16叩こうとかやっぱダチョウ以下なのか
15で叩けてしまう16に問題がある
856無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:52No.1111954947+
12は無印に早送り機能追加すればそれで十分だった
ジョブシステムいらん
857無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:08No.1111955011+
今時ムービーにQTE多いて
開発に時間かけ過ぎてセンスがまだPS3時代なんじゃねぇの
858無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:16No.1111955051そうだねx2
>召喚獣合戦こそただのムービーで良かったのに何故これを操作させようと思った
映画のような迫力のシーンを動かせる!(面白いとは言ってない)
859無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:20No.1111955081+
>ドラクエもドラクエで危険な臭いが漂ってる
>『大人向け』の『ダークファンタジー』は危険すぎる
>これで『アクション』が加わったらパーフェクトだぜ
それ以前にドラクエをドラクエたらしめていた三人の一人がいなくなったからなぁ
860無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:29No.1111955117そうだねx3
>正直松野自体がFFとはかけ離れた政治色強いゲーム出して
政治色強めならそれを貫徹したら良いのに世界を裏から操る上位存在が出てくるのが松野
861無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:32No.1111955131+
コマンドに拘ってるのって懐古主義のお爺ちゃんか
862無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:37No.1111955160+
>>徹頭徹尾男4人組が馬鹿しながら世界を救うって言うのがよかったんじゃねえのって
>男4人旅は要らなかった
>腐しか喜ばねえよ
いやそれも調理次第だろ
スタンド・バイ・ミーっていう偉大な先人もいるし
863無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:45No.1111955204+
>>コマンドRPGが売れないというのが勘違いなんだよ
>>アンテナ張ってるとわかるが今売れてるゲームの多くはターン性
>ポケモンがそうだしな
>これ言うとあれはポケモンだからって言われるけど
ポケモンはコンテンツ力がデカ過ぎるから許されてるだけで正直SVなんかは色々な意味で褒められた出来じゃないけどな
864無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:45No.1111955208+
挽回を狙ってアインハンダー出そうぜ
865無念Nameとしあき23/06/30(金)12:57:54No.1111955243そうだねx2
>男4人旅は要らなかった
>腐しか喜ばねえよ
男女パーティでキャイキャイ旅するRPGが掃いて捨てるほどあるんだから男旅のRPGがあってもいいだろ
FFというIPでやったら文句が出るのもわからいではないが
866無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:07No.1111955298+
>15もシドニー仲間に出来てたらまだ評価は違った
イリスも常時プレイアブルにしろ
867無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:08No.1111955303そうだねx3
>今時ムービーにQTE多いて
>開発に時間かけ過ぎてセンスがまだPS3時代なんじゃねぇの
PS2だぞ勘違いするなよ
ちょっと綺麗なドラッグオンドラグーンだぞ
868無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:13No.1111955340そうだねx3
>全世界累計販売本数が300万本を突破!
>(パッケージ”出荷”本数とダウンロード販売数の合計だとしている)
出荷とDL販売を一緒にして販売したって言い張ってんのか
869無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:38No.1111955455+
>>15もシドニー仲間に出来てたらまだ評価は違った
>イリスも常時プレイアブルにしろ
アラネア姉さんも常時プレイアブルにしてくんろ!
870無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:39No.1111955467そうだねx3
>いやそれも調理次第だろ
>スタンド・バイ・ミーっていう偉大な先人もいるし
スタンド・バイ・ミーは腐受け感じないだろ
しかもあれはゲームじゃなくて映画だ
871無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:07No.1111955598そうだねx2
正直男4人旅は結構面白かった
歩いてるだけで愚痴を言いあうのとか微笑ましい
872無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:11No.1111955624+
洋ゲーやSteamでもそうだよ
Divinity Original SinとかRTS路線じゃなくてターン性だしカード系のStS系大ヒットしたじゃん
ポケモンやペルソナもターン性だし
ターン性が売れないって吉田ゲームしらなすぎだろ
873無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:41No.1111955749+
>男女パーティでキャイキャイ旅するRPGが掃いて捨てるほどあるんだから男旅のRPGがあってもいいだろ
要らね
NHKの投票で実際FF15に入れた奴女ばっかだからな
プロンプトとかあざとすぎた
874無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:49No.1111955781そうだねx6
もうこれ100万回言われてるだろうけど美麗なグラフィックとか重厚なストーリーとか言ってないでゲームとしての面白さとは何かを考えてみてほしい
875無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:49No.1111955783そうだねx3
>今時ムービーにQTE多いて
>開発に時間かけ過ぎてセンスがまだPS3時代なんじゃねぇの
センス発言が10年前以上なんだよな
876無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:58No.1111955827+
スクエニが嫌いすぎて頭がおかしくなってる
877無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:04No.1111955857+
キャラがあざといのはパーティ構成とは全く別の問題点だろうに
878無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:11No.1111955882そうだねx4
なんかネットリとした男4人旅だとうーんだけど
馬鹿っぽくやるなら男受けもすると思う
879無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:17No.1111955907そうだねx7
>正直男4人旅は結構面白かった
>歩いてるだけで愚痴を言いあうのとか微笑ましい
問題はその内容が男同士じゃなくて女同士が言う愚痴だという
880無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:18No.1111955918そうだねx1
>スクエニが嫌になりすぎて頭がおかしくなってくる
881無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:34No.1111955981そうだねx2
>ポケモンはコンテンツ力がデカ過ぎるから許されてるだけで正直SVなんかは色々な意味で褒められた出来じゃないけどな
大多数が受け入れてるのに
許すとか褒められないとか1人で言ってるの滑稽ですよ
882無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:52No.1111956058そうだねx4
ターン制面白く作れない奴がなんで今風のアクション型を面白くできるのか
883無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:58No.1111956086そうだねx1
    1688097658430.jpg-(42635 B)
42635 B
マジでスクエニの最後の希望になった
884無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:02No.1111956103+
>キャラがあざといのはパーティ構成とは全く別の問題点だろうに
わざわざ男だけにする奴って腐気質の奴くらいなんだよ
885無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:07No.1111956118+
>何故ならその証拠を示すのが売上だ
プレイ体験の感想は?
886無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:19No.1111956163+
もうスクエニは1年でサ終すること前提のソシャゲだけ作ってればいいんじゃないかな
なんだかんだ開発費はペイするんでしょ?
887無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:35No.1111956212+
>>男4人旅は要らなかった
>>腐しか喜ばねえよ
>男女パーティでキャイキャイ旅するRPGが掃いて捨てるほどあるんだから男旅のRPGがあってもいいだろ
>FFというIPでやったら文句が出るのもわからいではないが
実際それで売れなかったから失敗だな
特別損失だしてDLC中止って成功と言い張るのは頭おかしいレベル
888無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:41No.1111956238そうだねx2
>なんかネットリとした男4人旅だとうーんだけど
>馬鹿っぽくやるなら男受けもすると思う
アラネアってあれだよな…デカかったよな…
うん…
ああ…いやまぁそうだが…
…おう
って感じの会話とかそういう共感できそうな部分の男子校っぽい感じの会話が欲しかった…
889無念Nameとしあき23/06/30(金)13:01:56No.1111956308+
そりゃ曲がりなりにも1000万本売れたんだから刺さる人間には刺さるだろう
大多数の人間に刺さらなかっただけの話で
890無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:10No.1111956368+
俺はヒカセンだから吉田は14に専念して欲しいと思ってるし16が失敗しそうで嬉しいよ
891無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:10No.1111956369+
売れてないって騒いでもキチガイの悲惨なリアルは何も改善しないのに
892無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:15No.1111956396+
むしろターン制やコマンドバトルを捨てた事で失った物が多すぎた
仲間同士の連携や多彩な魔法、戦略性
多対多で動くような盤面操作感が無くなって単純に切り合うだけのゲームになった
SEKIROみたいなガチのアクションゲーならそれでいいけどドラマを演出するゲームでこれはダメでしょ…
893無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:17No.1111956400+
アクションも何が面白いのかわかってないやつが作るとバクステ連発の敵作ったりするしな
ゼルダにすらバクステ連発はいるんだから救えない
894無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:38No.1111956481+
龍が如くですらターン性にしたりしてんのに
895無念Nameとしあき23/06/30(金)13:02:42No.1111956495+
>大多数が受け入れてるのに
>許すとか褒められないとか1人で言ってるの滑稽ですよ
洋ゲー棒からゼルダポケモン棒に持ち替えたの?
896無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:18No.1111956633そうだねx4
>>正直男4人旅は結構面白かった
>>歩いてるだけで愚痴を言いあうのとか微笑ましい
>問題はその内容が男同士じゃなくて女同士が言う愚痴だという
女性ライターだから仕方ない部分もあるが男性陣に監修依頼したりしないのかな
897無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:24No.1111956660そうだねx2
>売れてないって騒いでもキチガイの悲惨なリアルは何も改善しないのに
ここで文句言ってないで昨日の褒めるスレみたいなの立てろよ
898無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:37No.1111956713+
>>正直松野自体がFFとはかけ離れた政治色強いゲーム出して
>政治色強めならそれを貫徹したら良いのに世界を裏から操る上位存在が出てくるのが松野
政治劇って話の流れをドロドロさせたり盛り上げるのにはいいけど基本的に結論を出せないような話が多いから締めを作るのが難しいのよね
899無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:37No.1111956715+
>>ポケモンはコンテンツ力がデカ過ぎるから許されてるだけで正直SVなんかは色々な意味で褒められた出来じゃないけどな
>大多数が受け入れてるのに
>許すとか褒められないとか1人で言ってるの滑稽ですよ
未だにバグだらけで不満しか聞かないレイドとか全肯定しろっていうなら何も言わないよ
900無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:43No.1111956737そうだねx6
カプコンですらバイオ6で反省してQTE無くす方向にかじを切ったのに
バイオ6の発売日って2012年ですよ
なんで11年後にバイオ6もビックリのQTEゲーが出るんですか
901無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:56No.1111956779そうだねx1
>龍が如くですらターン性にしたりしてんのに
あれの場合それ自体は好評ではなかったがな…
902無念Nameとしあき23/06/30(金)13:04:16No.1111956864+
>ここで文句言ってないで昨日の褒めるスレみたいなの立てろよ
心配なんだよお前みたいな奴が
903無念Nameとしあき23/06/30(金)13:04:24No.1111956894そうだねx1
アクションとパーティ制ってめちゃくちゃ相性悪い
なんで天下のFF様がパーティ制捨ててやっていけると思ったのかこれがわからない
904無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:11No.1111957066そうだねx2
政治劇はサイドやバックのストーリーとか動機づけとかに使うのはいいけど物語の主軸に据えるのは向かないね
905無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:15No.1111957076+
>カプコンですらバイオ6で反省してQTE無くす方向にかじを切ったのに
>バイオ6の発売日って2012年ですよ
>なんで11年後にバイオ6もビックリのQTEゲーが出るんですか
つまり10年遅れでFF17→18と盛り返す流れということだな
906無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:28No.1111957129そうだねx2
>>ポケモンはコンテンツ力がデカ過ぎるから許されてるだけで正直SVなんかは色々な意味で褒められた出来じゃないけどな
>大多数が受け入れてるのに
>許すとか褒められないとか1人で言ってるの滑稽ですよ
ポケモンというコンテンツで今のところ最新本編なんだから受け入れる以外道が無いだけなんだ…
ゲームの良し悪しじゃないんだ…
907無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:34No.1111957166そうだねx2
コマンドは古いからアクションにしろ
ゲハおじさんが長年言ってたことな
908無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:49No.1111957211+
>なんやかんや世界じゃ300万だろ
>不満なのは15以来叩くのを楽しみにしてた人ぐらいで
>それ以外の人はおおむねハッピーなんじゃないの
ハッピーなわけないだろ
売り上げ云々関係なく残念ゲーだったんだからさ
909無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:54No.1111957231+
>>カプコンですらバイオ6で反省してQTE無くす方向にかじを切ったのに
>>バイオ6の発売日って2012年ですよ
>>なんで11年後にバイオ6もビックリのQTEゲーが出るんですか
>つまり10年遅れでFF17→18と盛り返す流れということだな
その頃まで盛り返せる程の余力があればいいね…
人材もやべーことになってそう
910無念Nameとしあき23/06/30(金)13:05:57No.1111957244そうだねx1
>どんだけタフなんだよ
なにっ
911無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:04No.1111957269そうだねx1
>コマンドは古いからアクションにしろ
>ゲハおじさんが長年言ってたことな
吉田ってゲハ脳なんか……
912無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:15No.1111957329+
つまりよぉコマンドとアクションのいいとこどりをすればいいってことじゃねえのか?
913無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:27No.1111957385+
>コマンドは古いからアクションにしろ
>ゲハおじさんが長年言ってたことな
つまらなくてもいいとは一言も言われてないと思うが
914無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:34No.1111957412そうだねx1
そもそもコマンドでも受け入れられるって証左を作ったのはオクトラだろ!
915無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:46No.1111957463そうだねx1
    1688098006895.jpg-(126182 B)
126182 B
>コマンドは古いからアクションにしろ
>ゲハおじさんが長年言ってたことな
割と真面目な話
916無念Nameとしあき23/06/30(金)13:07:08No.1111957547+
>つまりよぉコマンドとアクションのいいとこどりをすればいいってことじゃねえのか?
それを昔のFFはやってたんですよ…!出来てたんですよ!
917無念Nameとしあき23/06/30(金)13:07:12No.1111957563+
>コマンドは古いからアクションにしろ
アクションにするならゲームの方向性大きく変えないと駄目だよってなる
918無念Nameとしあき23/06/30(金)13:07:19No.1111957587そうだねx4
まずコマンドバトルで売れなかったという証左を出してからやれや
919無念Nameとしあき23/06/30(金)13:07:23No.1111957601そうだねx3
アクションにしても
長年つくってるカプコンやフロムとは
やっぱり出来に差がありすぎてなぁ
920無念Nameとしあき23/06/30(金)13:07:28No.1111957618そうだねx2
吉田はもう14の開発だけに閉じ籠もっててくれ
921無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:17No.1111957824+
>コマンドは古いからアクションにしろ
>ゲハおじさんが長年言ってたことな
ポケモンおじさん(なんかエライ事になってるな…)
922無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:31No.1111957874そうだねx2
単純にスクエニにアクションゲー作るノウハウないくせに会社で1番デカいIPで冒険するって凄いよね
勿論悪い意味で
923無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:33No.1111957886+
>吉田はもう14の開発だけに閉じ籠もっててくれ
そもそも論として吉田神のご本尊である14は面白いんですか
924無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:38No.1111957904+
>それを昔のFFはやってたんですよ…!出来てたんですよ!
良いよねFF6のコマンド入力
925無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:40No.1111957912+
アクションでパーティーにするんだったら
操作候補キャラが複数いるということとアクションを両立させるためのこれは面白い!ってアイデアが思いついてからそうしろ
926無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:44No.1111957923+
パーティ制のアクションといえばコードヴェインを思い出す
あれ相方が盾になってヘイト稼いでくれるとかじゃないときついゲームだけど兄貴とかイオみたいな強キャラ呼んでると適当でもラスボスまでクリアできる
仁王は仁王で相方キャラが盾にもならねえ
927無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:00No.1111957978+
>コマンドは古いからアクションにしろ
>ゲハおじさんが長年言ってたことな
SKYRIMおじさん(うちらはこれアクションでいいと思うがそっちはいいの?)
928無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:11No.1111958024+
>アクションにしても
>長年つくってるカプコンやフロムとは
>やっぱり出来に差がありすぎてなぁ
ドグマ2はアクションはドグマオンラインみたいにしてくれ
あれ最高のアクションRPGだと思う
929無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:12No.1111958030+
14ももう限界は遠くない年齢だしここらでナンバリングで一花咲かせて吉田の栄光第二章をコンシューマーに広げたかったんやろな
930無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:19No.1111958058+
>単純にスクエニにアクションゲー作るノウハウないくせに会社で1番デカいIPで冒険するって凄いよね
>勿論悪い意味で
失敗即首切りしすぎてもう人材が居ないだけじゃ?
931無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:20No.1111958063そうだねx4
>つまりよぉコマンドとアクションのいいとこどりをすればいいってことじゃねえのか?
もしかして……ATBってよくできてた?
932無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:22No.1111958073そうだねx3
正直FFにはゼノブレみたいな方向性の方が合ってたと思うんだよな
933無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:45No.1111958156+
ポケモンは若年層にもフォーカスしてるから単体の完成度よりブランド維持に全振りしてる所も大きいので
このご時世で2~3年に1回ぐらいは本編新作出てくるのをずっと続けてるのってかなりハイペースだし
934無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:49No.1111958172+
>吉田はもう14の開発だけに閉じ籠もっててくれ
DLC無いの?
935無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:53No.1111958190+
先日パラノマサイトの真エンド?までやったけど続編の予定とかあんのかな面白かった
936無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:08No.1111958254+
>そもそも論として吉田神のご本尊である14は面白いんですか
基本的にギミックギミックでプレイヤーとしてやれるアクションはそんなに幅はないよ
937無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:10No.1111958259そうだねx2
やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
ハウジングやトゥーン描写実装したNGSに風向き変わりつつある
938無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:17No.1111958296そうだねx1
FF好きのおっさんにすら避けられるFF16君
939無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:29No.1111958352+
TBTのOW発言に散々大丈夫なのかやれるのかってレス付いてたのがここだったと思うんだが?
940無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:36No.1111958371そうだねx2
ゼノブレもキャラ商売したさが先行しすぎてパーティ人数の多さがバカみたいなことになってるし
ああいう感じの戦闘を3人~4人できれいに仕上げてほしい感ある
941無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:38No.1111958377そうだねx3
>正直FFにはゼノブレみたいな方向性の方が合ってたと思うんだよな
そりゃ古巣がスクエニの人が行ったところで作ってるのですもの親和性が高いのは当然かと
942無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:43No.1111958397そうだねx3
>やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
うん
>ハウジングやトゥーン描写実装したNGSに風向き変わりつつある
寝言は寝て言え
943無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:48No.1111958424+
>もしかして……ATBってよくできてた?
FF7Rも良くできていた
944無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:33No.1111958565そうだねx3
>>やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
>うん
そこを否定してくれよ
945無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:39No.1111958586+
技術がなくて昔みたいな雰囲気が出せないんじゃないの
みんなゴリラホストになってる
946無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:41No.1111958600そうだねx4
ネトゲばっかりやってるとタイトルに魂を引っ張られて頭おかしくなる
947無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:53No.1111958651そうだねx2
FF作る人は大人気のFF7とFF10プレイして勉強してほしい
948無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:54No.1111958657そうだねx1
>やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
>ハウジングやトゥーン描写実装したNGSに風向き変わりつつある
14なんてダッセーよなブルプロやろうぜ
949無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:17No.1111958757そうだねx3
>マジでスクエニの最後の希望になった
スクエニのアクションゲームとか不安でいっぱいだよ…
950無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:34No.1111958820そうだねx1
>ネトゲばっかりやってるとタイトルに魂を引っ張られて頭おかしくなる
長続きしてるソシャゲにも似たことが言える
951無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:44No.1111958855そうだねx1
マジでNGSが息吹き替えしてきてるみたいで笑う
今ああなってたのか
952無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:57No.1111958911+
>技術がなくて昔みたいな雰囲気が出せないんじゃないの
>みんなゴリラホストになってる
デフォルメするのもセンスが必要だからな
フォトリアルは現実の人に近ければ高クオリティ扱いなのである意味分かりやすい
953無念Nameとしあき23/06/30(金)13:13:15No.1111958972+
>14なんてダッセーよなブルプロやろうぜ
裸で戦うゲームになってるじゃんそっちは
954無念Nameとしあき23/06/30(金)13:13:25No.1111959015そうだねx3
せっかくデビルメイクライのアクション担当連れてきたのに
ここまで足引っ張るシステム実装するのはセンス無いとしか言いようがない
955無念Nameとしあき23/06/30(金)13:13:29No.1111959025+
>スクエニのアクションゲームとか不安でいっぱいだよ…
元があるからよ
5割ぐらいの面白さはあるんじゃない?
オンゲーだろうからすぐサービス終わる可能性が大だが
956無念Nameとしあき23/06/30(金)13:13:31No.1111959030+
>>マジでスクエニの最後の希望になった
>スクエニのアクションゲームとか不安でいっぱいだよ…
スプラトゥーンというお手本があるんだからまあそこはね
957無念Nameとしあき23/06/30(金)13:13:32No.1111959036+
でもスクエニ業績いいからこれからもクソゲー作ってカァーわかんねえか~ってやり続けるぞ
958無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:06No.1111959153そうだねx5
どっかの構文みたいになるけどFF14が好きな人はFF14が好きなだけなんですよ
959無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:20No.1111959206そうだねx3
>マジでNGSが息吹き替えしてきてるみたいで笑う
それが本当だとしてももうオンゲはいいや…
どれもこれも日課やら週課やらの義務感で縛って来るのが性に合わない
960無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:47No.1111959322+
なんというかFF14が順調というか唯一無二でな…
あれがある限りスクエニは潰れないだろう
961無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:57No.1111959365+
>でもスクエニ業績いいからこれからもクソゲー作ってカァーわかんねえか~ってやり続けるぞ
まあ下手な鉄砲もなんとやらだが外すたび大事な信用地に堕ちるからちゃんと考えられる人連れてきて挽回せえ
962無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:20No.1111959434+
>でもスクエニ業績いいからこれからもクソゲー作ってカァーわかんねえか~ってやり続けるぞ
ソシャゲやらネトゲやらが儲けてるからこれで潰れるとかは無いだろうが本業がこのざまっていうのは情けないな
963無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:21No.1111959441そうだねx2
>でもスクエニ業績いいからこれからもクソゲー作ってカァーわかんねえか~ってやり続けるぞ
株主「あんだけドヤってた16出して以降株価下がりっぱなしじゃねえか…どうなってやがる!」
964無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:35No.1111959493そうだねx1
>でもスクエニ業績いいからこれからもクソゲー作ってカァーわかんねえか~ってやり続けるぞ
ソニーが払い渋ったらそれも容易ではなくなるし今分岐点にいると思う
965無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:37No.1111959504+
>ちゃんと考えられる人連れてきて
ちゃんとその人に権限渡せるのかっていう疑問が
966無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:09No.1111959612+
>技術がなくて昔みたいな雰囲気が出せないんじゃないの
>みんなゴリラホストになってる
今こそFF9みたいな亜人パーティーが映えると思うんだけどなぁ
967無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:20No.1111959649+
>せっかくデビルメイクライのアクション担当連れてきたのに
>ここまで足引っ張るシステム実装するのはセンス無いとしか言いようがない
でも担当した元DMCバトル担当はFF16で最高のものが作れましたって言ってたよ?確かツイッターで
968無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:29No.1111959694+
書き込みをした人によって削除されました
969無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:44No.1111959760+
>せっかくデビルメイクライのアクション担当連れてきたのに
>ここまで足引っ張るシステム実装するのはセンス無いとしか言いようがない
QTE多用したの誰の指示なんやろなあ(ハナホジ)
970無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:52No.1111959793+
>ちゃんとその人に権限渡せるのかっていう疑問が
そうやって他所の人に権限渡した結果がタバティスだったのでは
971無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:04No.1111959845そうだねx3
14が絶対的な存在ならみんなずっと14だけやってればいいのよ
なんでいちいちほかのゲームのとこにやってきて騒ぐの
972無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:13No.1111959870そうだねx1
>14が絶対的な存在ならみんなずっと14だけやってればいいのよ
だから16なんて買わず14やってるんだよな
973無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:33No.1111959932+
FF16は並みのゲームとしては水準点(かけた資金と期間を除けば)
しかしソニーが期待するPS5の起爆剤というかキラーソフトとしては失格というか
むしろソニーに軽くダメージ与えているかも知れない
こんなもんを後生大事にプッシュしてたってのがモロみえだから
まあヤバいね
974無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:57No.1111960006+
>>技術がなくて昔みたいな雰囲気が出せないんじゃないの
>>みんなゴリラホストになってる
>今こそFF9みたいな亜人パーティーが映えると思うんだけどなぁ
6とか9とかああいう雰囲気のFFをまたやりたい
975無念Nameとしあき23/06/30(金)13:18:15No.1111960081そうだねx1
>だから16なんて買わず14やってるんだよな
じゃあこのスレ来るなよ
14へ行け
976無念Nameとしあき23/06/30(金)13:18:36No.1111960161+
>それが本当だとしてももうオンゲはいいや…
>どれもこれも日課やら週課やらの義務感で縛って来るのが性に合わない
始めたやつが10年くらい続いてしまうと俺いつまでこれに時間と金使い続けんだろ…って考えてしまうようになる
977無念Nameとしあき23/06/30(金)13:18:38No.1111960167そうだねx4
ゲームブックを思い出してダメだった
978無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:01No.1111960249そうだねx2
>じゃあこのスレ来るなよ
>14へ行け
ダメだった
979無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:33No.1111960358+
>>>技術がなくて昔みたいな雰囲気が出せないんじゃないの
>>>みんなゴリラホストになってる
>>今こそFF9みたいな亜人パーティーが映えると思うんだけどなぁ
>6とか9とかああいう雰囲気のFFをまたやりたい
9は舞台みたいな雰囲気作りが上手いと思う
ムービーもなんかゆったりしてるというか
980無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:45No.1111960407+
>やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
>ハウジングやトゥーン描写実装したNGSに風向き変わりつつある
最終幻想が倒されてしまったんやな…
981無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:32No.1111960596+
>やっぱりFF14が面白いってのも幻想だったんだな
>ハウジングやトゥーン描写実装したNGSに風向き変わりつつある
ハウジングは評判良いよな
982無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:37No.1111960611+
9はローディングだけどうにかして欲しかった
それ以外はよかったよ
あれこそ「エミュでやれ」って奴かも
ルナエターナルブルーみたいなもんだな
ものはいいけどハード性能が足りないよと言う
983無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:42No.1111960634+
>FF16は並みのゲームとしては水準点(かけた資金と期間を除けば)
>しかしソニーが期待するPS5の起爆剤というかキラーソフトとしては失格というか
>むしろソニーに軽くダメージ与えているかも知れない
>こんなもんを後生大事にプッシュしてたってのがモロみえだから
>まあヤバいね
まぁ本来自社でやらないといけない企業努力を押し付けてるんだからソニーに被害者面する資格ないけどね
ハードは欲しいソフトがあるから買うもの
984無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:58No.1111960697+
>ハウジングは評判良いよな
AI少女かと思いました
985無念Nameとしあき23/06/30(金)13:21:14No.1111960764そうだねx1
>ナンバリングの新作よりリメイクの方に気合い入れるのマジでどうかしてる
7Rもなかなかしょぼいけどな…
カットシーンは龍が如くだしちょっとメインから外れた道や建物はローポリ適当レンダリングだらけだし…
やった人ならわかると思う
986無念Nameとしあき23/06/30(金)13:21:43No.1111960860+
>9はローディングだけどうにかして欲しかった
>それ以外はよかったよ
>あれこそ「エミュでやれ」って奴かも
>ルナエターナルブルーみたいなもんだな
>ものはいいけどハード性能が足りないよと言う
あとエクスカリバー2な
987無念Nameとしあき23/06/30(金)13:23:04No.1111961172+
FF9はネズミちゃんが可愛かった
ああいうのが何故出てこない
988無念Nameとしあき23/06/30(金)13:24:26No.1111961468+
>9はローディングだけどうにかして欲しかった
>それ以外はよかったよ
>あれこそ「エミュでやれ」って奴かも
>ルナエターナルブルーみたいなもんだな
>ものはいいけどハード性能が足りないよと言う
戦闘もヤバイぞ
ATBゲージが常に渋滞起こしてて10でCTBになるのは必然だったと言えるレベルで酷かった
989無念Nameとしあき23/06/30(金)13:25:14No.1111961659そうだねx1
ポケモンのコンテンツ力ガー言うと
コンテンツ力維持できなかったFFに刺さるぞ
990無念Nameとしあき23/06/30(金)13:25:25No.1111961698+
無理に4人パーティにした弊害が色々出てたね9
991無念Nameとしあき23/06/30(金)13:26:10No.1111961854+
無理に一人アクションにした弊害にでてんのがFF16な
仲間がみんなゲスト
992無念Nameとしあき23/06/30(金)13:26:16No.1111961885そうだねx1
ネットでFF14ageする人って大体覇権とか売り上げ棒ばっか振り回して他sageするからネトゲ特有の怨恨とゲハの感覚を併せ持った地獄みたいなイメージが強い
993無念Nameとしあき23/06/30(金)13:27:24No.1111962134+
7Rも2で多分エアリス死んでそこが最高潮って感じはするんだよな
3出るの待ってる間に今まで以上にもういいやって感じになりそうで
…だからって3以降でエアリス復活とかぶち込んで来たらそれで大荒れしそうだけど
994無念Nameとしあき23/06/30(金)13:28:21No.1111962307そうだねx1
>ネットでFF14ageする人って大体覇権とか売り上げ棒ばっか振り回して他sageするからネトゲ特有の怨恨とゲハの感覚を併せ持った地獄みたいなイメージが強い
その売上げ棒が今度は吉田に振るわれるのが皮肉だな…
995無念Nameとしあき23/06/30(金)13:28:29No.1111962330+
>7Rも2で多分エアリス死んでそこが最高潮って感じはするんだよな
7Rやってないなこれ…
多分死ぬのティファあたりだぞ
996無念Nameとしあき23/06/30(金)13:28:54No.1111962429+
>ポケモンのコンテンツ力ガー言うと
>コンテンツ力維持できなかったFFに刺さるぞ
それこそ全盛期はポケモン並に凄かった筈なのに…
997無念Nameとしあき23/06/30(金)13:29:01No.1111962447そうだねx1
>多分死ぬのティファあたりだぞ
いたりあ人「は?マジ許さんぞ?」
998無念Nameとしあき23/06/30(金)13:30:13No.1111962720+
というかもう1000近いのかよ
999無念Nameとしあき23/06/30(金)13:30:28No.1111962768+
悲しすぎるいろんな意味で
1000無念Nameとしあき23/06/30(金)13:30:46No.1111962834+
1000ならFFは終わったコンテンツの向こう側へ…

- GazouBBS + futaba-