[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688008109972.webp-(150468 B)
150468 B無念Nameとしあき23/06/29(木)12:08:29No.1111626766+ 18:02頃消えます
進化論って信じてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/29(木)12:09:18No.1111626973そうだねx47
信じる信じないの話でもないと思うんだが…
2無念Nameとしあき23/06/29(木)12:11:05No.1111627428+
サンタさんよりは信憑性がありそう
3無念Nameとしあき23/06/29(木)12:11:43No.1111627588そうだねx1
マギウスの弱体化を意味するのだ
4無念Nameとしあき23/06/29(木)12:12:19No.1111627750そうだねx1
科学知識とGDPは関係ないことがわかる
5無念Nameとしあき23/06/29(木)12:13:09No.1111627963そうだねx6
>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
それはあなたの意見です
6無念Nameとしあき23/06/29(木)12:13:27No.1111628031そうだねx1
もうちょい新しいデータが見たいわ!
7無念Nameとしあき23/06/29(木)12:15:47No.1111628671+
ヒゲは元々評価高かったのが今回ヒマリとセット運用でさらに上がった感じがある
8無念Nameとしあき23/06/29(木)12:16:13No.1111628766そうだねx25
>>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
>それはあなたの意見です
それもあなたの意見ですねで平行線だな
意見を言ってるんだからそもそも当たり前で、非常に頭の悪い指摘だ
9無念Nameとしあき23/06/29(木)12:18:21No.1111629300そうだねx4
進化じゃなければ人類はどうやって今の人類になったんだ
10無念Nameとしあき23/06/29(木)12:21:14No.1111630148そうだねx5
神様が作ったんだよとキリスト教では言ってる
統一教会でも言ってる
11無念Nameとしあき23/06/29(木)12:23:05No.1111630681+
>もうちょい新しいデータが見たいわ!
間違いなく優れた科学技術を持ちよく教育され科学リテラシーの高かった日本が
この後まさかの大衰退をかます
敗戦のトラウマから科学技術に全振りし経済的に成功した日本
それ以外の全てがことごとく軽視され破壊されていた
あわれ
12無念Nameとしあき23/06/29(木)12:23:07No.1111630692+
イギリス人とアメリカ人でもずいぶん違うんだな
13無念Nameとしあき23/06/29(木)12:24:15No.1111631009+
人間だって尻尾の名残りがあるしな尾てい骨
進化したに決まってる
あと足の指は近いうちに4本になるらしい
靴履くと使わないから
14無念Nameとしあき23/06/29(木)12:30:33No.1111632744+
>人間だって尻尾の名残りがあるしな尾てい骨
>進化したに決まってる
魚は鼻の穴が四つあるが人間にもそれが引き継がれてる
人の場合涙点が元鼻の穴のなごり
15無念Nameとしあき23/06/29(木)12:32:34No.1111633282そうだねx4
>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
ダーウィンの奥さんは進化するとこ自分の目で見てないからよくわかんないとか言ってた
16無念Nameとしあき23/06/29(木)12:33:20No.1111633489そうだねx1
信じないの側も神様説とID説とで似てるようで違う
17無念Nameとしあき23/06/29(木)12:35:26No.1111634095+
>イギリス人とアメリカ人でもずいぶん違うんだな
進化論自体イギリスで生まれてるからね
18無念Nameとしあき23/06/29(木)12:36:44No.1111634494+
今進化って言わないんじゃなかったっけ
適応では
19無念Nameとしあき23/06/29(木)12:38:22No.1111634985+
神ってモノ作りヘタすぎる
20無念Nameとしあき23/06/29(木)12:38:23No.1111634989+
トルコは否定派が多数派なんだな
イスラムもキリスト教も人間は神が土から作ったって点は共通してるのに
そこから進化論を受け入れてないのはムスリムのほうが割合として多いんだな
21無念Nameとしあき23/06/29(木)12:39:07No.1111635217+
    1688009947773.jpg-(54019 B)
54019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき23/06/29(木)12:40:05No.1111635517そうだねx1
>神ってモノ作りヘタすぎる
むしろ完璧に作りすぎだと思う
DNAが万能すぎる
23無念Nameとしあき23/06/29(木)12:41:05No.1111635814そうだねx11
進化論自体はその通りではあるが
弱者を切り捨てるための方便に使うのは割と真面目に危ない論理
24無念Nameとしあき23/06/29(木)12:43:15No.1111636498+
ダーウィンの進化論
フロイトの精神分析学
マルクスの資本論
25無念Nameとしあき23/06/29(木)12:45:52No.1111637274+
ポケモンだって進化するだろ
26無念Nameとしあき23/06/29(木)12:46:36No.1111637481+
生物の設計自体は良く出来てると思う
ただそれ以上に生態環境や宇宙が複雑だからそこに適応するには生物は不十分だと思う
27無念Nameとしあき23/06/29(木)12:47:29No.1111637721+
言うて今の人類と昔の猿との中間の子って見付かってないんだろミッシングリンなんとか
やっぱ人類は宇宙人が作ったんだよ
28無念Nameとしあき23/06/29(木)12:48:57No.1111638151+
Y染色体が無くなりみんな女体化するそうだ
29無念Nameとしあき23/06/29(木)12:49:06No.1111638197+
ゲームとかの進化は変態って言葉のイメージが悪いのもありそうだよね
30無念Nameとしあき23/06/29(木)12:52:58No.1111639351そうだねx1
>Y染色体が無くなりみんな女体化するそうだ
って言われてるけどなんか補うシステム存在してると思う
実は男女雄雌ってハッキリ分かれてるものじゃないし
31無念Nameとしあき23/06/29(木)12:55:26No.1111640069+
>言うて今の人類と昔の猿との中間の子って見付かってないんだろミッシングリンなんとか
猿人とかは中間だったんじゃね?
32無念Nameとしあき23/06/29(木)13:01:34No.1111641805そうだねx2
>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
だったら進化「事実」とでも言っとけばいいのだ
実験で再現できないものを盲目的に科学的だと思うこと自体が科学的ではない
33無念Nameとしあき23/06/29(木)13:04:20No.1111642455+
    1688011460812.jpg-(800093 B)
800093 B
>>言うて今の人類と昔の猿との中間の子って見付かってないんだろミッシングリンなんとか
>猿人とかは中間だったんじゃね?
個体差とかで話がつくと思う
画像はランダム
つーかサンプル少なすぎんだろ
極小数の化石の一部分から拡大解釈して動かぬ証拠だ!とかヤバすぎだろ
34無念Nameとしあき23/06/29(木)13:08:01No.1111643353+
進化論ではなく変化論って言い回しだったならもっと受け入れられたかもしれない
いや神が作ったものは完璧なんだから不変に決まっているだろって考えになるのかな
35無念Nameとしあき23/06/29(木)13:08:32No.1111643468+
>>言うて今の人類と昔の猿との中間の子って見付かってないんだろミッシングリンなんとか
>猿人とかは中間だったんじゃね?
何十年か前の状況だと確かある時点を境にそれらしい化石がぱったり途絶えるんでその不自然さから生まれた説
でも最近になってそのミッシングリンクを埋める化石が見つかったみたいな話も聞いた
36無念Nameとしあき23/06/29(木)13:10:02No.1111643793+
進化論が間違ってるならホモ・サピエンスはいつから地球にいたことになるの?
37無念Nameとしあき23/06/29(木)13:14:35No.1111644858そうだねx5
    1688012075550.jpg-(476699 B)
476699 B
おれたちが文明を特別視してるだけで
自動車やスマホを作ることはアリが巣を作ることと本質的には変わらないのかもしれない
38無念Nameとしあき23/06/29(木)13:19:22No.1111646055+
>ポケモンだって進化するだろ
あれは変態であって進化じゃない
あれのせいで進化の概念を誤って理解している人がいそう
39無念Nameとしあき23/06/29(木)13:20:33No.1111646350+
>あれのせいで進化の概念を誤って理解している人がいそう
杞憂だな
40無念Nameとしあき23/06/29(木)13:20:52No.1111646421+
首の長さが中位のキリンがいるかって話
というか猿と人間の中間の骨が見つかってないので進化論が間違ってるのは明らか
41無念Nameとしあき23/06/29(木)13:23:36No.1111647090そうだねx6
>首の長さが中位のキリンがいるかって話
>というか猿と人間の中間の骨が見つかってないので進化論が間違ってるのは明らか
全ての生物の化石が見つかるわけじゃねえんだよなあ
42無念Nameとしあき23/06/29(木)13:25:02No.1111647456+
まあ進化って世間的な言葉の意味は適応ではなくパワーアップではあるよな
43無念Nameとしあき23/06/29(木)13:25:06No.1111647474そうだねx1
見つかってない化石の方が多いって前提がわかってないんだろうな
44無念Nameとしあき23/06/29(木)13:25:34No.1111647603+
一般的に進化という言葉から感じるイメージと進化論の実際の中身とにズレがあるからね
45無念Nameとしあき23/06/29(木)13:25:47No.1111647664そうだねx1
>>首の長さが中位のキリンがいるかって話
>>というか猿と人間の中間の骨が見つかってないので進化論が間違ってるのは明らか
>全ての生物の化石が見つかるわけじゃねえんだよなあ
全て見つからないってのはその通りなんだが
他の生き物においても中間の化石が何一つ見つかってないんですよ
46無念Nameとしあき23/06/29(木)13:25:52No.1111647680そうだねx3
>全ての生物の化石が見つかるわけじゃねえんだよなあ
化石になるのがまず難しいしそこからさらにうまいこと掘って見つかるところに地殻が変動してくれるかというギャンブル
47無念Nameとしあき23/06/29(木)13:28:40No.1111648369+
オスメスが進化のためのシステムだしな
他の遺伝子入れて環境の変化に対応出来るようになってるんだぜ
48無念Nameとしあき23/06/29(木)13:28:53No.1111648404そうだねx3
>まあ進化って世間的な言葉の意味は適応ではなくパワーアップではあるよな
進化論を信じてる奴は猿が進化して人間になりましたなんて言わない説
49無念Nameとしあき23/06/29(木)13:31:07No.1111648915+
>進化論を信じてる奴は猿が進化して人間になりましたなんて言わない説
猿と人間の共通の祖先から枝分かれしたんやで
50無念Nameとしあき23/06/29(木)13:32:57No.1111649353そうだねx2
>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
進化論は創造論と同じく根拠がないので信心でしかないのだ
51無念Nameとしあき23/06/29(木)13:33:22No.1111649446+
アメリカ人って信心深いのかな
52無念Nameとしあき23/06/29(木)13:33:46No.1111649547そうだねx1
でも進化心理学はなんか怪しいと思います
53無念Nameとしあき23/06/29(木)13:34:30No.1111649715+
進化論云々は科学を信じるかどうかではなく聖書を信じるかどうかという話なのでスレあきが理解出来なくても仕方ないかな
54無念Nameとしあき23/06/29(木)13:34:41No.1111649764+
古事記でも人はすでに存在してたからなぁ
55無念Nameとしあき23/06/29(木)13:34:42No.1111649765+
>科学知識とGDPは関係ないことがわかる
進化論は相対性理論とかと違って妄想に過ぎないから再現不可能で金にならないんだよ
56無念Nameとしあき23/06/29(木)13:36:01No.1111650068そうだねx2
でも自然淘汰だけでここまでなるかという疑問もあるけどね
一因にすぎないんじゃないの
57無念Nameとしあき23/06/29(木)13:39:19No.1111650804そうだねx3
タイムマシンが完成しない限り永遠に「論」止まりなのは確か
地動説みたいに宗教観も関わってくるしそれは国次第で支持する人口は変わってくる
58無念Nameとしあき23/06/29(木)13:39:50No.1111650903そうだねx1
>でも自然淘汰だけでここまでなるかという疑問もあるけどね
>一因にすぎないんじゃないの
結局まだわからん
分子生物学の本とか読んでると自己組織化的な側面も多い
物質や生命は確定された未来に引っ張られてるような振る舞いも確認できる
59無念Nameとしあき23/06/29(木)13:41:36No.1111651269+
どの進化論だよ
60無念Nameとしあき23/06/29(木)13:42:56No.1111651551+
>実験で再現できないものを盲目的に科学的だと思うこと自体が科学的ではない
科学は実験だけで証明するもんじゃない
61無念Nameとしあき23/06/29(木)13:43:11No.1111651606+
地域の環境の違いで亜種が生まれるんだから
それの積み重ねで全く違う種になることはあるんでないの
62無念Nameとしあき23/06/29(木)13:44:17No.1111651837そうだねx1
>地域の環境の違いで亜種が生まれるんだから
>それの積み重ねで全く違う種になることはあるんでないの
収斂進化みたいなことも起きるからなあ
63無念Nameとしあき23/06/29(木)13:44:36No.1111651895そうだねx2
>あれのせいで進化の概念を誤って理解している人がいそう
ポケモンの作中でもさらっとツッコミされてるくらいだから
誤解してるのはポケモンもろくにやってない人さ
64無念Nameとしあき23/06/29(木)13:45:33No.1111652108そうだねx1
環境に適応できていけるよう何者かに作られているなんて言い方もできる
65無念Nameとしあき23/06/29(木)13:47:21No.1111652498そうだねx4
ウィルスの変異っぷりなんかを目の当たりにすりゃなんとなくわかんじゃねぇの
66無念Nameとしあき23/06/29(木)13:47:52No.1111652592そうだねx3
全方位に変化していってたまたま死ななかった
というだけのこと
67無念Nameとしあき23/06/29(木)13:48:15No.1111652685+
現生人類がたまったまだいぶレアで変な先鋭化したから変な気起こすのもわかる
68無念Nameとしあき23/06/29(木)13:49:49No.1111653028+
経営者に多いけど進化論知ってても
進化というのは変化する意思を持った者が生き残るんじゃとかほざくやつは
アメリカのバイブルベルト未満の境界知能だと思う
69無念Nameとしあき23/06/29(木)13:49:58No.1111653059+
>全方位に変化していってたまたま死ななかった
>というだけのこと
だったら別に石ころや水のままでも良かった
不死だぞ
70無念Nameとしあき23/06/29(木)13:50:07No.1111653089+
進化と退化はある意味同一
71無念Nameとしあき23/06/29(木)13:50:41No.1111653215そうだねx4
>>全方位に変化していってたまたま死ななかった
>>というだけのこと
>だったら別に石ころや水のままでも良かった
>不死だぞ
それ生命ではないよな
72無念Nameとしあき23/06/29(木)13:51:32No.1111653404+
>それ生命ではないよな
じゃあどこからが生命なの?
73無念Nameとしあき23/06/29(木)13:52:00No.1111653499+
現代的な産業革命の淘汰圧って何だかんだ数代で顕現してそう
74無念Nameとしあき23/06/29(木)13:52:58No.1111653729+
>>あれのせいで進化の概念を誤って理解している人がいそう
>ポケモンの作中でもさらっとツッコミされてるくらいだから
>誤解してるのはポケモンもろくにやってない人さ
まぁ変態とか言われても困るし
75無念Nameとしあき23/06/29(木)13:53:22No.1111653839+
>経営者に多いけど進化論知ってても
>進化というのは変化する意思を持った者が生き残るんじゃとかほざくやつは
>アメリカのバイブルベルト未満の境界知能だと思う
進化論を盲信してる連中よりも科学的で現実的だろ
変化に対応できない連中は滅ぶだけ
そして人間の場合変化に対応するにはどうしたって意志が必要
76無念Nameとしあき23/06/29(木)13:53:31No.1111653865+
>>それ生命ではないよな
>じゃあどこからが生命なの?
ググることもせずに小学生未満のレスをするレス乞食に返すレスはない
77無念Nameとしあき23/06/29(木)13:53:58No.1111653978そうだねx5
>進化論を盲信してる連中よりも科学的で現実的だろ
>変化に対応できない連中は滅ぶだけ
>そして人間の場合変化に対応するにはどうしたって意志が必要
あーあ
78無念Nameとしあき23/06/29(木)13:54:11No.1111654022そうだねx1
>>進化論を盲信してる連中よりも科学的で現実的だろ
>>変化に対応できない連中は滅ぶだけ
>>そして人間の場合変化に対応するにはどうしたって意志が必要
>あーあ
虹裏だからなぁ
79無念Nameとしあき23/06/29(木)13:54:30No.1111654108そうだねx1
>ググることもせずに小学生未満のレスをするレス乞食に返すレスはない
返してるじゃん?ってツッコミ待ちはよせ
80無念Nameとしあき23/06/29(木)13:54:48No.1111654158+
まぁ識字とか計算能力が鈍い個体はだいぶ淘汰されたかもだな
81無念Nameとしあき23/06/29(木)13:54:59No.1111654200+
まあどこからが生命かってのはわかってないからな
82無念Nameとしあき23/06/29(木)13:55:34No.1111654324そうだねx1
宗派によっては水も石も命だで
83無念Nameとしあき23/06/29(木)13:56:24No.1111654491+
石や水は生命ではない
じゃあ生命と不可分に存在してるウイルスは?
84無念Nameとしあき23/06/29(木)13:56:52No.1111654580+
>宗派によっては水も石も命だで
生命では無いって言い切ってるとしあきがいるけどね
85無念Nameとしあき23/06/29(木)13:57:23No.1111654705+
ボキは現代に適応する!進化する!自己啓発!自己啓発!コミット!コミット!
とかほざいてても熱核戦争一発で放射線耐性あって飢餓に強い子は誰かな?って話になるからなぁ
86無念Nameとしあき23/06/29(木)13:57:50No.1111654786+
>>宗派によっては水も石も命だで
>生命では無いって言い切ってるとしあきがいるけどね
そいつの宗派では命ではないってだけだろ
レスバ脳治せ
87無念Nameとしあき23/06/29(木)13:58:10No.1111654845そうだねx1
生命の定義がめちゃくちゃじゃねえか
88無念Nameとしあき23/06/29(木)13:58:29No.1111654908+
進化論否定してる人は品種改良とかどう見てるんだろ
89無念Nameとしあき23/06/29(木)13:58:35No.1111654938+
>ボキは現代に適応する!進化する!自己啓発!自己啓発!コミット!コミット!
>とかほざいてても熱核戦争一発で放射線耐性あって飢餓に強い子は誰かな?って話になるからなぁ
だからさ、人間の場合核戦争や飢餓に対応するのも意志次第だろ
シェルターや食料備蓄をするには当人の意志が必要
90無念Nameとしあき23/06/29(木)13:58:50No.1111654983そうだねx2
>生命の定義がめちゃくちゃじゃねえか
つーか生命と物質との境目ってのはめちゃくちゃ曖昧なんだ
91無念Nameとしあき23/06/29(木)13:58:59No.1111655018+
石や水が命だと思ってて不老不死で羨ましいと思ってるなら意思をもって石や水目指せばいいじゃん
92無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:02No.1111655026+
>石や水は生命ではない
>じゃあ生命と不可分に存在してるウイルスは?
短期間で違う型や耐性菌出てくるぞ
93無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:05No.1111655036+
>>それ生命ではないよな
>じゃあどこからが生命なの?
なんらかの手段で自己保存を行おうとする存在が生命
94無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:20No.1111655092+
>進化論否定してる人は品種改良とかどう見てるんだろ
神様が作ってくれた
95無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:38No.1111655148+
>進化論否定してる人は品種改良とかどう見てるんだろ
進化論と遺伝学は別物だし
96無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:47No.1111655182そうだねx3
>進化論否定してる人は品種改良とかどう見てるんだろ
あれはあくまで掛け合わせの話だし
97無念Nameとしあき23/06/29(木)13:59:48No.1111655187+
創造論ってのは進化論の否定ってレベルの話ではないんだよ
世界は何千年か前に始まった話なんだよ
天文学からして否定されるので科学の全否定に等しいんだ
98無念Nameとしあき23/06/29(木)14:00:06No.1111655254+
そもそも虫や動物にも意思はあるから進化ってそれ以上のレイヤーの話なんだよ
99無念Nameとしあき23/06/29(木)14:00:41No.1111655370+
>なんらかの手段で自己保存を行おうとする存在が生命
ウイルスも自身を複製して自己保存するけど?
100無念Nameとしあき23/06/29(木)14:00:50No.1111655398+
>天文学からして否定されるので科学の全否定に等しいんだ
無知過ぎる
神様を輪っかを乗せた爺とか思ってそう
101無念Nameとしあき23/06/29(木)14:00:54No.1111655408+
でも水になっちゃったら巡り巡ってうっかり俺の小便とか精液になっちゃうかもだけど大丈夫?
102無念Nameとしあき23/06/29(木)14:01:06No.1111655445+
>そもそも虫や動物にも意思はあるから進化ってそれ以上のレイヤーの話なんだよ
いや進化ってのは分子レベルで起きてる
DNA知らんのか
103無念Nameとしあき23/06/29(木)14:01:55No.1111655622+
>>そもそも虫や動物にも意思はあるから進化ってそれ以上のレイヤーの話なんだよ
>いや進化ってのは分子レベルで起きてる
>DNA知らんのか
だから意思よりも上位のレイヤーだと書いてあるだろ文盲か?
104無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:01No.1111655643そうだねx2
>>なんらかの手段で自己保存を行おうとする存在が生命
>ウイルスも自身を複製して自己保存するけど?
ウィルスが生命か生命じゃないかは研究者でも意見が分かれるから…
俺は広義で生命でいいと思う
105無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:06No.1111655660そうだねx3
>そして人間の場合変化に対応するにはどうしたって意志が必要
死んだやつは気合が足りなかったんですね
つまり精神論
106無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:06No.1111655661+
>石や水が命だと思ってて不老不死で羨ましいと思ってるなら意思をもって石や水目指せばいいじゃん
お前の体内も水や金属がたくさん入ってるぞ
それが無かったら死ぬ
107無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:29No.1111655753+
まぁ35億年かけてここまで進化してきた
数字の単位が人知を超えてるので信じられないのも無理はない
108無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:42No.1111655797+
>創造論ってのは進化論の否定ってレベルの話ではないんだよ
>世界は何千年か前に始まった話なんだよ
>天文学からして否定されるので科学の全否定に等しいんだ
そもそも天文学研究してたの教会だったりするんですがそれは
109無念Nameとしあき23/06/29(木)14:02:50No.1111655822+
>なんらかの手段で自己保存を行おうとする存在が生命
まあ自分のコピーを複製する機能があるものだけど
ウイルスはその手段を宿主に依存してるから生命に入るか議論にはなる
ウイルスも元は生命でゾンビみたいなもの
110無念Nameとしあき23/06/29(木)14:03:13No.1111655911+
>死んだやつは気合が足りなかったんですね
>つまり精神論
気合だったり知能が足りなかったりってことやな
実際としあきとイーロン・マスクの違いは意志でしかないわけでな
111無念Nameとしあき23/06/29(木)14:03:16No.1111655923+
>俺は広義で生命でいいと思う
おれもそう考えてる
その上で物質と生命の境目は曖昧というか差は無いと思う
112無念Nameとしあき23/06/29(木)14:03:46No.1111656032そうだねx2
>>そして人間の場合変化に対応するにはどうしたって意志が必要
>死んだやつは気合が足りなかったんですね
>つまり精神論
日本の経営者の与太話やここのとしあきの珍説は根性論というかルイセンコ学説
113無念Nameとしあき23/06/29(木)14:03:55No.1111656079+
>数字の単位が人知を超えてるので信じられないのも無理はない
根拠がないから信じられてないだけや
114無念Nameとしあき23/06/29(木)14:04:18No.1111656155+
「ダーウィンの進化論」は間違ってる点や不十分な点も多いね
ただ進化論的な種の変化は概ね証明されてると思う
115無念Nameとしあき23/06/29(木)14:04:39No.1111656222+
一応進化論信じるけど不可知論者だから
人間に進化させた何かが存在する可能性は否定しないよ
仮に居たとしてそれが一神教の連中が言ってる神って存在とは思わんけどね
116無念Nameとしあき23/06/29(木)14:04:44No.1111656234+
>だから意思よりも上位のレイヤーだと書いてあるだろ文盲か?
DNAに意思あんの?
117無念Nameとしあき23/06/29(木)14:05:24No.1111656379+
>進化論と遺伝学は別物だし
創造論を生物はすべて神が作ったもので新たな種は生まれないと解釈するかどうか
118無念Nameとしあき23/06/29(木)14:05:41No.1111656438+
平日の二次裏はやっぱコクがあるな
読解力スレとかだと完全にひまわり学級になっちゃうけどこれぐらいだとふわっと成立する
119無念Nameとしあき23/06/29(木)14:05:47No.1111656462+
>一応進化論信じるけど不可知論者だから
>人間に進化させた何かが存在する可能性は否定しないよ
>仮に居たとしてそれが一神教の連中が言ってる神って存在とは思わんけどね
それはさすがに神って言っていいと思うけどな
別に杖付いた髭面の爺さんだとは思わんが
120無念Nameとしあき23/06/29(木)14:06:39No.1111656628+
>一応進化論信じるけど不可知論者だから
>人間に進化させた何かが存在する可能性は否定しないよ
ウィルス進化論かな
121無念Nameとしあき23/06/29(木)14:06:48No.1111656658そうだねx1
知能程度低くて変な陰謀論とかエセ科学ハマられるよりは
伝統宗教に回収してもらえる方がマシなのはそう
122無念Nameとしあき23/06/29(木)14:07:47No.1111656870そうだねx1
>>一応進化論信じるけど不可知論者だから
>>人間に進化させた何かが存在する可能性は否定しないよ
>ウィルス進化論かな
ウイルスが進化に関わってるのは間違いないだろうな
遺伝子の並行伝播とか確認されてる
123無念Nameとしあき23/06/29(木)14:09:02No.1111657149そうだねx1
ネアンデルタールとクロマニヨンでうっすら交雑してた説すこ
124無念Nameとしあき23/06/29(木)14:11:06No.1111657588+
まぁ初期の人類一世代30どころか十数とかだろうし世代交代も早かったから進化自体はしやすかっただろうね
125無念Nameとしあき23/06/29(木)14:16:17No.1111658705+
地球史の尺度で見ると
人類の歴史は発祥から数十秒しか経過してないとかどっかの番組で見た
126無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:00No.1111659062+
進化論ではカンブリア爆発が説明できない
127無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:01No.1111659070+
>知能程度低くて変な陰謀論とかエセ科学ハマられるよりは
>伝統宗教に回収してもらえる方がマシなのはそう
進化論を盲信してる連中がまさにそれ
128無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:13No.1111659114+
ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
129無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:22No.1111659151+
>進化論ではカンブリア爆発が説明できない
そもそも何も実証できてないのが進化論
130無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:38No.1111659233そうだねx2
信じる信じないの話なんだ?
ってところから始めないと
131無念Nameとしあき23/06/29(木)14:18:48No.1111659266+
>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
違うね数千万年後の地球の知的生命体はビーバーだね
132無念Nameとしあき23/06/29(木)14:19:26No.1111659394+
>信じる信じないの話なんだ?
>ってところから始めないと
ここ虹裏ですから
どんな英知もレスバ教徒の前では無力
133無念Nameとしあき23/06/29(木)14:19:32No.1111659416そうだねx7
>進化論ではカンブリア爆発が説明できない
遺伝子分析などにより、カンブリア爆発よりも前にそういった動物の大グループは出現していたことがわかりました。そのため、この時期にはむしろ、生物が一斉に殻などの硬い体構造を手に入れたため、化石に残りやすくなった結果、化石記録上では急激に進化が進んだように見えているのではないかという説も唱えられています。
つまりカンブリア爆発自体の解釈があやふや
134無念Nameとしあき23/06/29(木)14:20:06No.1111659550そうだねx1
なんか変な新宗教やってる子来てない?
135無念Nameとしあき23/06/29(木)14:20:16No.1111659580そうだねx1
>まぁ35億年かけてここまで進化してきた
>数字の単位が人知を超えてるので信じられないのも無理はない
人類の歴史なんてたかだか数千年だもんな
136無念Nameとしあき23/06/29(木)14:20:39No.1111659659+
スピーシーズっていうゲームがおすすめ
137無念Nameとしあき23/06/29(木)14:21:24No.1111659825+
>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
進化論信者的にはオリバー君を崇めてるんだろうな
138無念Nameとしあき23/06/29(木)14:22:26No.1111660036+
>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
今の猿は数万年かけて人間の方向にいかず今の猿になった種
今更人間の方向に行くかは不明
139無念Nameとしあき23/06/29(木)14:23:06No.1111660146+
>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
まず猿と人間ではサイとウマくらい種が離れていますから
猿から知的文明を持つ種が生まれるかどうかは
その他の種から出るかどうかとあまり差がない程度の可能性だと思われます
140無念Nameとしあき23/06/29(木)14:23:34No.1111660244+
>>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
>進化論信者的にはオリバー君を崇めてるんだろうな
あーあ
141無念Nameとしあき23/06/29(木)14:24:34No.1111660443そうだねx1
>>一応進化論信じるけど不可知論者だから
>>人間に進化させた何かが存在する可能性は否定しないよ
>>仮に居たとしてそれが一神教の連中が言ってる神って存在とは思わんけどね
>それはさすがに神って言っていいと思うけどな
>別に杖付いた髭面の爺さんだとは思わんが
俺が言ってる「人間に進化させた何か」は人間を作ろうって意思が無いことも含まれるんで
神道的には神だろうけど一神教の神とは違うと思う
例えば人間が知覚してない「何か」がこいた屁が地球にかかって
その屁に生物を進化させる成分を含んでいたってケースとかも含まれる
142無念Nameとしあき23/06/29(木)14:24:39No.1111660460そうだねx1
そもそもここ臭い底辺とか貧乏人多いんだから進化論スレなんか立てたら二世あきとか湧くに決まってんだろ
143無念Nameとしあき23/06/29(木)14:25:29No.1111660622+
そもそも地球の環境が超レア
でも何だかんだ銀河に一個とかはあるのかなぁ
144無念Nameとしあき23/06/29(木)14:27:15No.1111661000+
野菜やお花とは分際違うもん!人間様だもん!とか思ってんのかな?
145無念Nameとしあき23/06/29(木)14:28:15No.1111661195そうだねx1
>野菜やお花とは分際違うもん!人間様だもん!とか思ってんのかな?
明日野菜が人間に進化したら進化論を信じるよ
146無念Nameとしあき23/06/29(木)14:28:24No.1111661222+
>>進化論ではカンブリア爆発が説明できない
>遺伝子分析などにより、カンブリア爆発よりも前にそういった動物の大グループは出現していたことがわかりました。そのため、この時期にはむしろ、生物が一斉に殻などの硬い体構造を手に入れたため、化石に残りやすくなった結果、化石記録上では急激に進化が進んだように見えているのではないかという説も唱えられています。
>つまりカンブリア爆発自体の解釈があやふや
殻ない子が数倍居た前にはもっといたとか普通に考えるよな
147無念Nameとしあき23/06/29(木)14:28:46No.1111661297そうだねx1
>>野菜やお花とは分際違うもん!人間様だもん!とか思ってんのかな?
>明日野菜が人間に進化したら進化論を信じるよ
イチゼロ思考の亜種か・・・
148無念Nameとしあき23/06/29(木)14:28:57No.1111661324+
>ほんだらや、今のお猿さんも何万年か待ったら俺らみたいな人類になるんか?
そもそも遺伝自体がランダム性が高くて環境要因のランダム性を加えれば
同じようなものにならない可能性の方が圧倒的に高そう
149無念Nameとしあき23/06/29(木)14:29:01No.1111661336+
>そもそも地球の環境が超レア
>でも何だかんだ銀河に一個とかはあるのかなぁ
運よく地球環境に類似したMクラスの惑星がみつかっても距離によっては見つけた時にはすでにその恒星系が終わってる可能性も
150無念Nameとしあき23/06/29(木)14:29:13No.1111661367そうだねx2
>明日野菜が人間に進化したら進化論を信じるよ
それ進化論違う
そう言う跳躍的な変化はない言ったのが進化論や
151無念Nameとしあき23/06/29(木)14:29:38No.1111661453+
二次元の世界の存在にとって三次元の存在は理解できない彼らには奥行きという概念がないからだ
だから4次元の世界の超越体を私たち3次元界の人間には理解できないのである
152無念Nameとしあき23/06/29(木)14:29:42No.1111661468そうだねx1
>>野菜やお花とは分際違うもん!人間様だもん!とか思ってんのかな?
>明日野菜が人間に進化したら進化論を信じるよ
君は進化論よりも界・門・綱・目・科・属・種の話勉強した方がいいな
153無念Nameとしあき23/06/29(木)14:31:08No.1111661744+
結局進化論は何一つ実証できてない「論」なのが現実
154無念Nameとしあき23/06/29(木)14:32:21No.1111661968+
百歩譲って、中途半端な首の長さのキリン持ってきたら進化論信じてやるよ
155無念Nameとしあき23/06/29(木)14:32:23No.1111661975+
レスバになってきたからここまでだな
156無念Nameとしあき23/06/29(木)14:33:06No.1111662094そうだねx1
>結局進化論は何一つ実証できてない「論」なのが現実
いやサイクルの早い生物で山ほど実証されてるけど…
最近とか昆虫とか
157無念Nameとしあき23/06/29(木)14:33:42No.1111662205+
>結局進化論は何一つ実証できてない「論」なのが現実
じゃあ現生人類はアダムとイブから派生しましたとか実証できてんの?
158無念Nameとしあき23/06/29(木)14:33:46No.1111662212+
>いやサイクルの早い生物で山ほど実証されてるけど…
>最近とか昆虫とか
それはただの突然変異でしょ
昆虫が人間になったら進化論を信じるよ
159無念Nameとしあき23/06/29(木)14:34:32No.1111662360+
>じゃあ現生人類はアダムとイブから派生しましたとか実証できてんの?
だから創造論も進化論も同等ってことや
どっちも信じるに値しない実証できてない妄想の話
160無念Nameとしあき23/06/29(木)14:34:50No.1111662417+
>>進化論ではカンブリア爆発が説明できない
>つまりカンブリア爆発自体の解釈があやふや
なるほどなぁと面白い問答だった
正否はともかく観測されて初めて存在が確定する
みたいヤツは確かにそうだなぁと思った
161無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:03No.1111662456そうだねx1
>それはただの突然変異でしょ
>昆虫が人間になったら進化論を信じるよ
何を意味わかんねえこと言ってんの?
昆虫と人間の違いもわかんないの?
単細胞生物まで戻らなきゃ節足動物が脊椎動物になんてなるわけないじゃん
162無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:07No.1111662467そうだねx2
>百歩譲って、中途半端な首の長さのキリン持ってきたら進化論信じてやるよ
君にあるのは○○できたら進化論信じてやるよと胡坐かく権利じゃなくて
君の進化論に代わる珍説を実証する義務なんだが何言ってんだ?
レスバ脳か何か?
163無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:26No.1111662529そうだねx1
>進化論ではカンブリア爆発が説明できない
何が説明できないの?
164無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:33No.1111662551+
ぶっちゃけこれは心療内科行きましょうね案件
165無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:44No.1111662578そうだねx5
    1688016944878.jpg-(32442 B)
32442 B
>百歩譲って、中途半端な首の長さのキリン持ってきたら進化論信じてやるよ
ほらよ
166無念Nameとしあき23/06/29(木)14:35:45No.1111662582そうだねx2
>>じゃあ現生人類はアダムとイブから派生しましたとか実証できてんの?
>だから創造論も進化論も同等ってことや
>どっちも信じるに値しない実証できてない妄想の話
進化論は普通に実証されてるぞ…
167無念Nameとしあき23/06/29(木)14:36:19No.1111662704+
>>じゃあ現生人類はアダムとイブから派生しましたとか実証できてんの?
>だから創造論も進化論も同等ってことや
>どっちも信じるに値しない実証できてない妄想の話
まぁ中卒の思考だとそうなるのか
168無念Nameとしあき23/06/29(木)14:36:52No.1111662798そうだねx1
科学は宗教じゃないんだから信じる信じないじゃない
目の前の事実に説明をつけられるかどうかだ
169無念Nameとしあき23/06/29(木)14:37:31No.1111662929+
>何を意味わかんねえこと言ってんの?
お前がな
>昆虫と人間の違いもわかんないの?
進化論的には元は同じだろ
>単細胞生物まで戻らなきゃ節足動物が脊椎動物になんてなるわけないじゃん
そんなこと言い出したら進化論は成り立たんぞ
進化論的には脊椎動物の発生は神様が予定して作ったもんじゃないんだろ
突然変異なんだろ
170無念Nameとしあき23/06/29(木)14:37:46No.1111662974そうだねx1
    1688017066972.jpg-(55224 B)
55224 B
>単細胞生物まで戻らなきゃ節足動物が脊椎動物になんてなるわけないじゃん
そこまで戻らなくてもいいぞ
171無念Nameとしあき23/06/29(木)14:37:52No.1111663002+
進化論にまだ足りないのは証拠の積み重ねで
創造論にまだ足りないのは証拠そのものだろうし
172無念Nameとしあき23/06/29(木)14:38:19No.1111663101+
>まぁ中卒の思考だとそうなるのか
科学を知らないと「論」が絶対でないって理解できないんやな
173無念Nameとしあき23/06/29(木)14:38:35No.1111663168そうだねx1
そもそも進化論は再現性あるからな
174無念Nameとしあき23/06/29(木)14:38:36No.1111663173そうだねx1
>ほらよ
キリン感は皆無だがかわいい顔してんね
175無念Nameとしあき23/06/29(木)14:38:37No.1111663174そうだねx2
>それはただの突然変異でしょ
>昆虫が人間になったら進化論を信じるよ
だからそれは進化論じゃない
176無念Nameとしあき23/06/29(木)14:39:12No.1111663286+
>科学は宗教じゃないんだから信じる信じないじゃない
>目の前の事実に説明をつけられるかどうかだ
進化論は科学に最も必要な「実証」ができてないんや
その点で創造論と変わらないから、信じる信じないの話でしかない
177無念Nameとしあき23/06/29(木)14:39:26No.1111663320+
そもそもさっきから言ってる信じるってなんだよ
178無念Nameとしあき23/06/29(木)14:39:30No.1111663334+
>創造論にまだ足りないのは証拠そのものだろうし
神なんだから証拠隠滅も完璧なんだよなにせ全知全能の神なんだから
179無念Nameとしあき23/06/29(木)14:39:55No.1111663415+
>そもそもさっきから言ってる信じるってなんだよ
愛だよ愛
180無念Nameとしあき23/06/29(木)14:39:59No.1111663428+
>そもそもさっきから言ってる信じるってなんだよ
進化論は科学的根拠皆無だから、信心の話でしか無いということ
181無念Nameとしあき23/06/29(木)14:40:21No.1111663502そうだねx2
    1688017221820.jpg-(23511 B)
23511 B
>進化論的には元は同じだろ
いやだからその大元の共通祖先ってこんなレベルよりさらに原始的なんだけど?
すでに分化した生物は環境によってある程度外形が収斂することはあっても
同じ生物に進化するなんてことはありえん
動物は植物にならないし植物は動物にならん
植物が動くことはあり得るし動物が光合成することもあり得るがそれだけだ
182無念Nameとしあき23/06/29(木)14:40:30No.1111663529そうだねx1
>そもそも進化論は再現性あるからな
じゃあ明日までに魚を人間に進化させといてよ
183無念Nameとしあき23/06/29(木)14:40:50No.1111663583+
家畜とか野菜の品種とかなんだと思ってんだろ
あれはnpcやオブジェクトで僕は人間様だから神様が作ったんだもん的な話になるのか?
184無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:22No.1111663683+
>同じ生物に進化するなんてことはありえん
進化論的には先祖返りもありえるだろ
185無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:24No.1111663691そうだねx5
>進化論は科学的根拠皆無だから、信心の話でしか無いということ
科学的根拠が山ほどあるのにお前が無視してるだけじゃん
もう死ねよ
186無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:26No.1111663696そうだねx1
>じゃあ明日までに魚を人間に進化させといてよ
まず進化論は何かから調べろ
187無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:29No.1111663705そうだねx3
いきなり境界知能の神髄発揮されても困るんだが
188無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:47No.1111663755+
>家畜とか野菜の品種とかなんだと思ってんだろ
それはただの遺伝学や
論に過ぎない進化論とは別物や
189無念Nameとしあき23/06/29(木)14:41:54No.1111663777+
>家畜とか野菜の品種とかなんだと思ってんだろ
ただの改良だろ
190無念Nameとしあき23/06/29(木)14:42:00No.1111663800そうだねx1
>まず進化論は何かから調べろ
宗教
191無念Nameとしあき23/06/29(木)14:42:33No.1111663920そうだねx2
これが虹裏の風土病機能的非識字です
特殊効果であらゆる文章による反論は都合よく解釈されるので無効化されます
192無念Nameとしあき23/06/29(木)14:42:40No.1111663941+
>>家畜とか野菜の品種とかなんだと思ってんだろ
>ただの改良だろ
193無念Nameとしあき23/06/29(木)14:43:02No.1111664007+
>進化論的には先祖返りもありえるだろ
まったく関係ない
哺乳類が両生類の特性を再獲得したところで別に両生類になったわけじゃないし
ましてそこから爬虫類っぽくなったとしてもそれは爬虫類ではない
194無念Nameとしあき23/06/29(木)14:43:19No.1111664070そうだねx1
SFとなろうファンタジーの対決みたいでちょっと面白い
195無念Nameとしあき23/06/29(木)14:44:54No.1111664382+
>まったく関係ない
突然変異を否定したら進化論は成り立たんぞ
>哺乳類が両生類の特性を再獲得したところで別に両生類になったわけじゃないし
両生類だろ
>ましてそこから爬虫類っぽくなったとしてもそれは爬虫類ではない
爬虫類だろ
196無念Nameとしあき23/06/29(木)14:45:09No.1111664431そうだねx1
当時ダーウィンは遺伝学知らなかったからなんかの宗派レベルの話やろ言うならそれはそう
ただガチで現生人類は神様とかがスポーンさせたとか思ってんなら境界知能
197無念Nameとしあき23/06/29(木)14:45:26No.1111664489そうだねx1
>SFとなろうファンタジーの対決みたいでちょっと面白い
まあどっちも妄想という時点で変わらん
198無念Nameとしあき23/06/29(木)14:45:32No.1111664519+
>>同じ生物に進化するなんてことはありえん
>進化論的には先祖返りもありえるだろ
数十億年単位で人為的に選別すれば理論上は可能かもしれないが現実的には無視していい確率だな
199無念Nameとしあき23/06/29(木)14:46:23No.1111664705そうだねx4
>>そもそも進化論は再現性あるからな
>じゃあ明日までに魚を人間に進化させといてよ
これが反論になってると思ってるんだとしたら絶望的に知能が足りない
200無念Nameとしあき23/06/29(木)14:46:25No.1111664708そうだねx3
俺の考える間違った進化論が正しいことを証明しろ!みたいなヤツ
201無念Nameとしあき23/06/29(木)14:46:40No.1111664760+
>数十億年単位で人為的に選別すれば理論上は可能かもしれないが現実的には無視していい確率だな
進化論も確率的には同じだよ
魚が人間に進化するのは物凄く低い確率
202無念Nameとしあき23/06/29(木)14:46:51No.1111664795そうだねx1
    1688017611005.jpg-(71480 B)
71480 B
>>創造論にまだ足りないのは証拠そのものだろうし
>神なんだから証拠隠滅も完璧なんだよなにせ全知全能の神なんだから
全知全能の癖に人間に疑念持たせて諍いを起こさせる
神の意志とはつまり…
203無念Nameとしあき23/06/29(木)14:47:10No.1111664854+
>これが反論になってると思ってるんだとしたら絶望的に知能が足りない
つまり進化論は再現不可能ってことだろ
204無念Nameとしあき23/06/29(木)14:47:52No.1111664975そうだねx4
>>これが反論になってると思ってるんだとしたら絶望的に知能が足りない
>つまり進化論は再現不可能ってことだろ
国語力も足りない
205無念Nameとしあき23/06/29(木)14:48:10No.1111665033+
>科学的根拠が山ほどあるのにお前が無視してるだけじゃん
じゃあ進化を実証してみせてよ
206無念Nameとしあき23/06/29(木)14:48:21No.1111665062+
ダーウィンの事は忘れても猿人や旧人たちの事は忘れないであげてください
207無念Nameとしあき23/06/29(木)14:49:19No.1111665241+
じゃあドーベルマンとプードルの進化の差って
白人様とジャップオスくらいの差があるの?
208無念Nameとしあき23/06/29(木)14:49:48No.1111665332+
>神の意志とはつまり…
腰痛に苦しめられてる時点で
神は信じきれるほどには全能ではないか
神は凄いけれど信仰する価値のない酷いヤツかの二択になっちゃう
209無念Nameとしあき23/06/29(木)14:50:54No.1111665537そうだねx1
>神なんだから証拠隠滅も完璧なんだよなにせ全知全能の神なんだから
全知全能のくせに人間なんて欠陥だらけの生物を創造してるあたりに矛盾を感じる
210無念Nameとしあき23/06/29(木)14:51:01No.1111665558そうだねx1
>じゃあドーベルマンとプードルの進化の差って
>白人様とジャップオスくらいの差があるの?
犬の品種の差は進化じゃなくてほぼ人間による品種改良の結果だよ
211無念Nameとしあき23/06/29(木)14:51:23No.1111665627そうだねx3
>両生類だろ
>爬虫類だろ
こんなレベルで進化論がどうこう言ってるんだからな
アンチ相対性理論もだけど
根本的な無知と頭の悪さの上に妄想を山積みしてて手に負えん
小学生の方がまだしも物事を理解できてる
212無念Nameとしあき23/06/29(木)14:51:51No.1111665722+
神の見えざる手による品種改良が進化なんじゃねぇの
213無念Nameとしあき23/06/29(木)14:51:56No.1111665748そうだねx3
>>じゃあ明日までに魚を人間に進化させといてよ
>まず進化論は何かから調べろ
多分だがポケモンの話と勘違いしてるものと思われる
214無念Nameとしあき23/06/29(木)14:52:48No.1111665905+
>>>これが反論になってると思ってるんだとしたら絶望的に知能が足りない
>>つまり進化論は再現不可能ってことだろ
>国語力も足りない
そいつレスバ脳極めて虫の反射みたいなもんになってるから読んですらいないよ
みんなが構っちゃうから無限に症状悪化しちゃうんだよねー
哀れ
215無念Nameとしあき23/06/29(木)14:53:08No.1111665970そうだねx1
>犬の品種の差は進化じゃなくてほぼ人間による品種改良の結果だよ
人為的に種を変化させることが出来るんだから
それが自然に起こっても不思議は無いわけで
216無念Nameとしあき23/06/29(木)14:53:18No.1111665995+
数学的な確率で言えば0だからな
現状消去法で信じられてるだけで
217無念Nameとしあき23/06/29(木)14:53:40No.1111666075+
>>じゃあドーベルマンとプードルの進化の差って
>>白人様とジャップオスくらいの差があるの?
>犬の品種の差は進化じゃなくてほぼ人間による品種改良の結果だよ
そもそも交配可能だから別種かどうかって話もある
218無念Nameとしあき23/06/29(木)14:53:54No.1111666120+
>突然変異を否定したら進化論は成り立たんぞ
君の想像してる突然変異と進化論や現実の突然変異は別物だぞ?
219無念Nameとしあき23/06/29(木)14:54:19No.1111666190+
変化はしても進化は無理って話じゃね
別の種にはなれない
220無念Nameとしあき23/06/29(木)14:55:06No.1111666353そうだねx1
>じゃあ進化を実証してみせてよ
10億年後にもう一度ここに来てください
本物の進化というものをお見せしますよ
221無念Nameとしあき23/06/29(木)14:55:16No.1111666383そうだねx1
つまりこの変な子は古人類学の成果を今から全部否定するのか・・・
頑張って❤
222無念Nameとしあき23/06/29(木)14:55:22No.1111666405そうだねx1
フラットアース信じてそう
223無念Nameとしあき23/06/29(木)14:55:41No.1111666471+
>全知全能のくせに人間なんて欠陥だらけの生物を創造してるあたりに矛盾を感じる
戯れでそういう風に作ったんじゃね
神からすればラクガキの1枚みたいなもんだ
224無念Nameとしあき23/06/29(木)14:56:01No.1111666514+
>変化はしても進化は無理って話じゃね
>別の種にはなれない
世代をまたぐ形質の変化を進化と呼ぶんだが国語からやり直そうか
225無念Nameとしあき23/06/29(木)14:56:23No.1111666581+
>>全知全能のくせに人間なんて欠陥だらけの生物を創造してるあたりに矛盾を感じる
>戯れでそういう風に作ったんじゃね
>神からすればラクガキの1枚みたいなもんだ
悩みとかなさそう
進歩も無いけど
226無念Nameとしあき23/06/29(木)14:56:35No.1111666628+
>全知全能のくせに人間なんて欠陥だらけの生物を創造してるあたりに矛盾を感じる
神「何時から俺がお前らの為に存在してると錯覚した?」
227無念Nameとしあき23/06/29(木)14:56:53No.1111666695そうだねx1
よくわかってないんだからよくわかってないで留めておけばいいものを
228無念Nameとしあき23/06/29(木)14:57:13No.1111666766+
俺が頑張っても大谷に変態できないから進化はありえないレベルの話してるバカおらんか?
229無念Nameとしあき23/06/29(木)14:57:14No.1111666769そうだねx1
>神の見えざる手による品種改良が進化なんじゃねぇの
後にケインズ神が生まれるくらいには多神教になっちゃうね
230無念Nameとしあき23/06/29(木)14:57:26No.1111666812+
そもそも人類史が短すぎる
神がいきなり出現させたって方が進化論よりは可能性有る
231無念Nameとしあき23/06/29(木)14:57:49No.1111666905そうだねx1
    1688018269370.jpg-(18720 B)
18720 B
猪が豚に変化する過程とかは既に実証されてるしな
232無念Nameとしあき23/06/29(木)14:58:19No.1111667009そうだねx1
まぁ心臓の弁とかよくこんなんなったよな
神とかおらんか居ても糞みてぇなスパゲッティコード書く無能やと思うわ
233無念Nameとしあき23/06/29(木)14:58:47No.1111667098+
神が存在したとしたら無数に世界作って遊んでるだろうな
234無念Nameとしあき23/06/29(木)14:58:55No.1111667120そうだねx4
>そもそも人類史が短すぎる
>神がいきなり出現させたって方が進化論よりは可能性有る
こらこらいきなり境界知能の神髄を発揮するな
235無念Nameとしあき23/06/29(木)14:59:09No.1111667185そうだねx1
>そもそも人類史が短すぎる
>神がいきなり出現させたって方が進化論よりは可能性有る
何で人類ベースで考えるんだ
世代交代の早い他の生物参考にすりゃいいじゃん
236無念Nameとしあき23/06/29(木)15:00:53No.1111667560+
サヘラントロプスがせいぜい700万年前とかだからまぁみじけぇな
237無念Nameとしあき23/06/29(木)15:00:55No.1111667572+
>まぁ心臓の弁とかよくこんなんなったよな
>神とかおらんか居ても糞みてぇなスパゲッティコード書く無能やと思うわ
神「チッうっせーな、まだコーディング中だよ、終末の日にデバッグして完成するから黙って待ってろ」
238無念Nameとしあき23/06/29(木)15:01:19No.1111667670そうだねx1
アホ多いんだなアメリカって
239無念Nameとしあき23/06/29(木)15:02:58No.1111668038+
考察しなくてもいいから
進化論の方が楽ではある
240無念Nameとしあき23/06/29(木)15:03:49No.1111668233+
進化論にも間違ってる箇所はあるだろうがだいたいは合ってるんじゃね
241無念Nameとしあき23/06/29(木)15:04:08No.1111668298+
>考察しなくてもいいから
>進化論の方が楽ではある
いや進化論否定するなら君は神学の勉強に励まないといけないんだが
242無念Nameとしあき23/06/29(木)15:04:46No.1111668437そうだねx1
神も進化も観測されてないので好きな方を信じればええよ
243無念Nameとしあき23/06/29(木)15:05:13No.1111668546+
>人為的に種を変化させることが出来るんだから
>それが自然に起こっても不思議は無いわけで
犬の品種改良で犬が犬じゃなくなるなんてことは再現できてないわけでな
進化論は未実証なんだよ
244無念Nameとしあき23/06/29(木)15:05:36No.1111668640+
>Y染色体が無くなりみんな女体化するそうだ
むしろ進化の過程で不死を捨てて無性生殖から有性生殖になったのが人類の祖だから今から無性生殖は突然変異が起きない限りなくないかな
245無念Nameとしあき23/06/29(木)15:05:39No.1111668648+
×今の猿が将来確実に現生人類になる
〇今の猿と現生人類は共通の祖先を持つ
246無念Nameとしあき23/06/29(木)15:06:15No.1111668777+
色々なタイプが生まれたけど生き残れなかっただけで
むしろ人間はよく生き残れたなと思う
247無念Nameとしあき23/06/29(木)15:06:29No.1111668827そうだねx1
>犬の品種改良で犬が犬じゃなくなるなんてことは再現できてないわけでな
犬の品種改良で生まれたものは犬と定義されるからだよ
248無念Nameとしあき23/06/29(木)15:06:53No.1111668928+
まぁ野生種から家畜化の特徴って加齢による変化や男女の性が減る事らしいから
あっ・・・(察し)なるよね
249無念Nameとしあき23/06/29(木)15:07:13No.1111669012+
>いや進化論否定するなら
否定してないじゃん
250無念Nameとしあき23/06/29(木)15:08:10No.1111669243+
>犬の品種改良で生まれたものは犬と定義されるからだよ
どんなに品種改良しても交配可能な時点で犬だろ
でも人間とサルは交配不可能
進化論は未だに実証されていないただの妄想に過ぎんのや
251無念Nameとしあき23/06/29(木)15:08:17No.1111669272+
>考察しなくてもいいから
>進化論の方が楽ではある
進化論の反対側って考察しなくてもいいどころかバチバチの神学論争やってるイメージだが
252無念Nameとしあき23/06/29(木)15:08:32No.1111669333そうだねx1
進化論自体が誤解されてる
そももそも進化論が主張してないことに対して反論されがち
253無念Nameとしあき23/06/29(木)15:08:56No.1111669424+
>アホ多いんだなアメリカって
逆や
日本人が何も考えずにお上の言うことを盲信し過ぎるんや
北朝鮮と変わらん
254無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:01No.1111669442+
>でも人間とサルは交配不可能
そりゃ数百万年前とかに分派してるからな
>進化論は未だに実証されていないただの妄想に過ぎんのや
へ?
255無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:25No.1111669528そうだねx1
なんかここアブラハムの宗教的な神が人間の為にあらゆる環境と動物を与えたを信じてる子いんの?
256無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:25No.1111669532+
「人は猿から進化した」とかはよくある誤解の例
257無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:42No.1111669607+
>へ?
進化論は創造論と同じく、実証されてないんや
科学的にはどっちも妄想に過ぎない
258無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:45No.1111669621+
神様や宗教云々は別にして数億年という永い時間かけて生物は変化し続けてるのは化石からわかるしなぁ
259無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:49No.1111669631+
>犬の品種改良で犬が犬じゃなくなるなんてことは再現できてないわけでな
>進化論は未実証なんだよ
家畜や栽培種を種として独立させないのは便宜上の問題
オオカミとシベリアンハスキーの形態の違いより
チワワとセントバーナードの違いのほうが大きい
260無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:51No.1111669643そうだねx1
>犬の品種改良で犬が犬じゃなくなるなんてことは再現できてないわけでな
上にトマトがなって根元にはイモができる品種とかあるけど別種とは認めない?
261無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:56No.1111669662+
そもそも進化論自体は中世のイスラムの学者とかが唱えてたでよ
262無念Nameとしあき23/06/29(木)15:09:57No.1111669665そうだねx1
反日パヨクばっかりだなここ…
マザームーンが人間を作ったのは常識だって安倍さんも言ってただろ?
263無念Nameとしあき23/06/29(木)15:10:27No.1111669784+
>>へ?
>進化論は創造論と同じく、実証されてないんや
>科学的にはどっちも妄想に過ぎない
ゲノム解析どう思う?
264無念Nameとしあき23/06/29(木)15:10:42No.1111669831+
大人になってもしょうもない事言って注目集めるのはどうなんだ
265無念Nameとしあき23/06/29(木)15:10:43No.1111669837そうだねx1
>どんなに品種改良しても交配可能な時点で犬だろ
イヌとオオカミは交配可能だし子孫も繁殖するぞ
266無念Nameとしあき23/06/29(木)15:10:59No.1111669889+
>家畜や栽培種を種として独立させないのは便宜上の問題
>オオカミとシベリアンハスキーの形態の違いより
>チワワとセントバーナードの違いのほうが大きい
だからそれらは全部交配可能な犬だろうが
ただの突然変異を利用した品種改良じゃ進化はできないって実証されてるってことだぞ
267無念Nameとしあき23/06/29(木)15:11:22No.1111669976+
>そもそも進化論自体は中世のイスラムの学者とかが唱えてたでよ
そんなのあったんだ
ダーウィンの進化論より前に退化論唱えた学者がいたのは知ってるけど
268無念Nameとしあき23/06/29(木)15:11:27No.1111669986+
>オオカミとシベリアンハスキーの形態の違いより
>チワワとセントバーナードの違いのほうが大きい
その人にとってはオオカミも犬も同じなんだよ
269無念Nameとしあき23/06/29(木)15:11:49No.1111670061+
>イヌとオオカミは交配可能だし子孫も繁殖するぞ
だから犬が狼から進化してないってことだろうが
品種改良で生まれた狼の亜種が犬や
別種に進化は出来てないんや
270無念Nameとしあき23/06/29(木)15:12:25No.1111670198+
>その人にとってはオオカミも犬も同じなんだよ
遺伝子的には大体同じや
進化論者は遺伝子なんて科学的なものは分からんだろうが
271無念Nameとしあき23/06/29(木)15:13:00No.1111670318+
>ただの突然変異を利用した品種改良じゃ進化はできないって実証されてるってことだぞ
品種改良したものを種として独立の区分にしないだけだが?
進化の実証って何?
272無念Nameとしあき23/06/29(木)15:13:07No.1111670350+
>ゲノム解析どう思う?
遺伝学と進化論は別物
前者は科学的に実証されてる
後者は実証されていないただの妄想
273無念Nameとしあき23/06/29(木)15:13:10No.1111670364+
ライオンとトラの雑種のライガーとかは別種とは認めないんだろうな
274無念Nameとしあき23/06/29(木)15:13:57No.1111670514+
>品種改良したものを種として独立の区分にしないだけだが?
遺伝的に大差ないからだよ
>進化の実証って何?
遺伝子が交配不可能なくらいに変わることだよ
275無念Nameとしあき23/06/29(木)15:14:34No.1111670624+
>ライオンとトラの雑種のライガーとかは別種とは認めないんだろうな
だからさ、ライオンとかトラは遺伝子的にはあんま変わらんから交配出来るんだよ
進化論者は遺伝子を知らない
276無念Nameとしあき23/06/29(木)15:14:49No.1111670685+
>>人為的に種を変化させることが出来るんだから
>>それが自然に起こっても不思議は無いわけで
>犬の品種改良で犬が犬じゃなくなるなんてことは再現できてないわけでな
>進化論は未実証なんだよ
まず「種」の定義をしてもらわないとな
チワワとアイリッシュ・ウルフハウンドじゃ自然交配できんだろ
277無念Nameとしあき23/06/29(木)15:15:01No.1111670732そうだねx2
交配可能なものは全部同じ!
ずいぶんと雑だな
278無念Nameとしあき23/06/29(木)15:15:02No.1111670735+
Y染色体は物理的にかなり際どい位置にあるから消えるかもというのは俺も聞いたことある
279無念Nameとしあき23/06/29(木)15:15:17No.1111670781+
アメリカ人ほど熱心にキリスト教を信奉してる訳でもなく
知識層への反発だけで進化論を否定してる奴が集まるスレ
280無念Nameとしあき23/06/29(木)15:15:26No.1111670811+
>まず「種」の定義をしてもらわないとな
交配可能な遺伝子を持ってること
>チワワとアイリッシュ・ウルフハウンドじゃ自然交配できんだろ
それは体格の問題や
遺伝子的には交配は可能
281無念Nameとしあき23/06/29(木)15:15:52No.1111670897+
>遺伝子が交配不可能なくらいに変わることだよ
普通にありすぎるじゃん
282無念Nameとしあき23/06/29(木)15:16:02No.1111670929+
>交配可能なものは全部同じ!
>ずいぶんと雑だな
今の分類法は遺伝子使うのが基本だぞ
見た目で分けるのは大昔のやり方に過ぎない
283無念Nameとしあき23/06/29(木)15:16:43No.1111671088+
>普通にありすぎるじゃん
一例たりとも無いよ
だから進化論は科学的方法論からすれば妄想に過ぎないんや
284無念Nameとしあき23/06/29(木)15:17:02No.1111671148+
>今の分類法は遺伝子使うのが基本だぞ
遺伝使って分けた結果進化論も実証されてると思うが?
285無念Nameとしあき23/06/29(木)15:17:24No.1111671234+
進化論の定義以前に適者生存も自然淘汰もダーウィニズムも古代人類学も遺伝学も
変な新宗教の主張もごっちゃになってるバベル状態のスレやな
286無念Nameとしあき23/06/29(木)15:17:42No.1111671291+
>知識層への反発だけで進化論を否定してる奴が集まるスレ
むしろ科学的知識に疎いアホが進化論を盲信してる
実証されていないものは科学とは呼べないんや
287無念Nameとしあき23/06/29(木)15:17:57No.1111671350そうだねx1
交配可能だから同じ種というのも間違いだぞ
ヒグマとホッキョクグマは交配可能で生殖能力を持つ子供も産まれるけど
全く違うライフスタイルを持つ別種
288無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:08No.1111671392+
>遺伝使って分けた結果進化論も実証されてると思うが?
思うだけなら自由だ
289無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:16No.1111671418そうだねx2
    1688019496540.jpg-(31149 B)
31149 B
創造主
290無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:26No.1111671452そうだねx2
    1688019506591.png-(291904 B)
291904 B
生命の構造やべーってなることは多い
291無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:32No.1111671473+
>>イヌとオオカミは交配可能だし子孫も繁殖するぞ
>だから犬が狼から進化してないってことだろうが
>品種改良で生まれた狼の亜種が犬や
>別種に進化は出来てないんや
オオカミ犬同士が繁殖できるのは遺伝子がそこまで離れてないからであって
AとBの種から生まれたC同士が繁殖できない場合それはAとBが遺伝子的に遠い種である事の証明で進化の証明じゃない
292無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:39No.1111671509+
同じ妄想での二択なら
五十歩百歩の百歩の方を選ぶだけの話で
もし百歩百歩になったら、また考えるわ
293無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:53No.1111671549そうだねx1
>交配可能だから同じ種というのも間違いだぞ
>ヒグマとホッキョクグマは交配可能で生殖能力を持つ子供も産まれるけど
>全く違うライフスタイルを持つ別種
そんなこと言い出したら柴犬とドーベルマンは別って言ってるようなもんや
見た目で判断するのは科学を知らない愚か者のやること
294無念Nameとしあき23/06/29(木)15:18:57No.1111671565そうだねx1
進化論というかダーウィニズムの否定を進化論の否定言うから変な話になる
295無念Nameとしあき23/06/29(木)15:19:51No.1111671743+
マジかよライオンと虎は交配できるけど同じ種なのか…
296無念Nameとしあき23/06/29(木)15:20:00No.1111671769そうだねx1
>交配可能だから同じ種というのも間違いだぞ
>ヒグマとホッキョクグマは交配可能で生殖能力を持つ子供も産まれるけど
>全く違うライフスタイルを持つ別種
えっ!つまり白人と黒人は(ry
297無念Nameとしあき23/06/29(木)15:20:04No.1111671781そうだねx1
下等生物から高等生物まで同じRNAとDNAという設計図を持ちその組み換えや外部からの取り込みがおきるという事実と
実際に設計図を元に胚から発生する哺乳類や鳥類などの高等生物が存在している事実から
進化論の是非は高等生物に進化するに必要な変異と複製(繁殖)回数が足りていたかどうかだけ
298無念Nameとしあき23/06/29(木)15:20:06No.1111671790+
>オオカミ犬同士が繁殖できるのは遺伝子がそこまで離れてないからであって
つまり同種
>AとBの種から生まれたC同士が繁殖できない場合それはAとBが遺伝子的に遠い種である事の証明で進化の証明じゃない
それはオリバー君みたいな遺伝子異常の奇形ってだけ
299無念Nameとしあき23/06/29(木)15:21:31No.1111672101+
>マジかよライオンと虎は交配できるけど同じ種なのか…
同じネコ科だからね
300無念Nameとしあき23/06/29(木)15:21:41No.1111672131+
>下等生物から高等生物まで同じRNAとDNAという設計図を持ちその組み換えや外部からの取り込みがおきるという事実と
>実際に設計図を元に胚から発生する哺乳類や鳥類などの高等生物が存在している事実から
>進化論の是非は高等生物に進化するに必要な変異と複製(繁殖)回数が足りていたかどうかだけ
だからそれはただの妄想だろうが
物理学くらい理論化出来てる学問なら、数式だけでも実証できることもあるが、生物学でそれをやるのは科学的じゃないのよ
だから進化論は信じるに値しない
301無念Nameとしあき23/06/29(木)15:21:42No.1111672133+
亜種までは交配可能なんやな
302無念Nameとしあき23/06/29(木)15:21:43No.1111672135そうだねx1
    1688019703399.jpg-(65163 B)
65163 B
ロバ…シマウマ…?
303無念Nameとしあき23/06/29(木)15:21:52No.1111672155+
変な揉め方してるけど全部訳語が悪いんだ
304無念Nameとしあき23/06/29(木)15:22:23No.1111672253+
>生命の構造やべーってなることは多い
物質が複雑に組み合わさってるだけにも見えるんだよな
なんで生命みたいなもんが発生したのかわからん
305無念Nameとしあき23/06/29(木)15:22:32No.1111672287そうだねx1
これが病人か…
306無念Nameとしあき23/06/29(木)15:22:49No.1111672345そうだねx4
>だからそれはただの妄想だろうが
>物理学くらい理論化出来てる学問なら、数式だけでも実証できることもあるが、生物学でそれをやるのは科学的じゃないのよ
>だから進化論は信じるに値しない
頭沸いてるな
307無念Nameとしあき23/06/29(木)15:23:31No.1111672489そうだねx2
    1688019811826.jpg-(515775 B)
515775 B
DNAを獲得したとしてそれを意味があるように読み取る機能とか
どうやって獲得したのかが全く分からん
308無念Nameとしあき23/06/29(木)15:24:00No.1111672570+
ダーウィンの進化論は遺伝学すら無いから怪しいけど
現生人類発生の過程は古人類学に基づくとかならわかるが・・・
309無念Nameとしあき23/06/29(木)15:24:54No.1111672782+
>DNAを獲得したとしてそれを意味があるように読み取る機能とか
>どうやって獲得したのかが全く分からん
生物は細菌古細菌真核生物って分類なんよな
植物と人間は近い存在
310無念Nameとしあき23/06/29(木)15:25:09No.1111672839+
ダーウィンってフジツボの研究に没頭して叩かれてたって聞いた
311無念Nameとしあき23/06/29(木)15:25:14No.1111672856そうだねx1
ぶっちゃけメリケンは深く考えてないだけかと
進化論について考えてもメリット無いし時間の無駄だから
「神が人間を作った!だからこの話題は終わり!」してるだけに見えるが
自分の利益絡んだら神の言葉すら捻じ曲げると思うぞ
生殖以外のセックス禁止してるキリスト教で売春したり
LGBTごり押しする連中が居るくらいだし
312無念Nameとしあき23/06/29(木)15:25:24No.1111672890+
>だからそれはただの妄想だろうが
>物理学くらい理論化出来てる学問なら、数式だけでも実証できることもあるが、生物学でそれをやるのは科学的じゃないのよ
>だから進化論は信じるに値しない
だからって全部放棄して人間はかみちゃまや宇宙人が作ったに飛ぶのはどうかと
313無念Nameとしあき23/06/29(木)15:26:19No.1111673078+
>DNAを獲得したとしてそれを意味があるように読み取る機能とか
>どうやって獲得したのかが全く分からん
飛行機の設計図だけ渡されて、どうやって作ればいいのか?
そもそも何の設計図なのかが分かるのか?とか部分の設計図はどこにあるのかなぁ?とか
314無念Nameとしあき23/06/29(木)15:26:21No.1111673081そうだねx1
ダーウィニズムへの批判ならともかく現生人類は神様が作ったは境界知能でしょ
315無念Nameとしあき23/06/29(木)15:26:45No.1111673172+
>物理学くらい理論化出来てる学問なら、数式だけでも実証できることもあるが、生物学でそれをやるのは科学的じゃないのよ
いやいや同じ材料とアルゴリズムなんだからただの確率の問題だよ
ブラインドウォッチメイカーという批判の問題点は
最初から完璧なものができると思ってる点にある
自己の複製ができるくらい生き延びれればもう一度サイコロはふれる
316無念Nameとしあき23/06/29(木)15:26:47No.1111673184+
>だからって全部放棄して人間はかみちゃまや宇宙人が作ったに飛ぶのはどうかと
それは今んとこ否定もできんけどな
リュウグウにアミノ酸見つかったことでパンスペルミア説が補強されてしまった
317無念Nameとしあき23/06/29(木)15:27:00No.1111673232そうだねx1
>生物は細菌古細菌真核生物って分類なんよな
>植物と人間は近い存在
生物の分類は中々闇が深いというか人類の間違いをよく表してるよね
超初期は「世の中は『動物』と『植物』で『菌』はむしろ植物」とか言われてたし
318無念Nameとしあき23/06/29(木)15:27:08No.1111673260そうだねx1
さっきから信じる信じるって実証や再現性はどうした
319無念Nameとしあき23/06/29(木)15:28:01No.1111673451+
>>DNAを獲得したとしてそれを意味があるように読み取る機能とか
>>どうやって獲得したのかが全く分からん
>飛行機の設計図だけ渡されて、どうやって作ればいいのか?
>そもそも何の設計図なのかが分かるのか?とか部分の設計図はどこにあるのかなぁ?とか
DNAの解明ができた部分ってタンパク質をコードしてる1割だけで
他の9割は非コードDNAって言って謎のままなんだよな
そこもちゃんと設計図に関わってるのは間違いないのに
320無念Nameとしあき23/06/29(木)15:28:21No.1111673538+
>頭沸いてるな
実際進化論の教科書読んでみ
数式なんて皆無に近いただの論説に過ぎないから
それ故にバカでも理解できるからバカが盲信するんだろうが、論説は論説であって科学ではないんだよ
321無念Nameとしあき23/06/29(木)15:28:26No.1111673559+
>リュウグウにアミノ酸見つかったことでパンスペルミア説が補強されてしまった
まぁバイブルベルトの住人にパンスペルミア説からのお話すると殴られるから気を付けてね
322無念Nameとしあき23/06/29(木)15:28:45No.1111673637そうだねx1
>飛行機の設計図だけ渡されて、どうやって作ればいいのか?
一代で作れないと次世代に続かないしな
生命が先行してたのかDNAが先行してたのかとか謎が多い
323無念Nameとしあき23/06/29(木)15:28:49No.1111673650+
進化論の話なのにここまで遺伝子淘汰説の話とか中立進化説の話とか全然出ないのな
324無念Nameとしあき23/06/29(木)15:29:10No.1111673724+
>だからって全部放棄して人間はかみちゃまや宇宙人が作ったに飛ぶのはどうかと
だから進化論も創造論もどっちも信じるに値しないって書いてるわけでな
325無念Nameとしあき23/06/29(木)15:29:32No.1111673790+
>>物理学くらい理論化出来てる学問なら、数式だけでも実証できることもあるが、生物学でそれをやるのは科学的じゃないのよ
>いやいや同じ材料とアルゴリズムなんだからただの確率の問題だよ
>ブラインドウォッチメイカーという批判の問題点は
>最初から完璧なものができると思ってる点にある
>自己の複製ができるくらい生き延びれればもう一度サイコロはふれる
それ最近計算し直されてて
宇宙が始まったとこからサイコロ振っても
時計は完成しないことが明らかになったよ
326無念Nameとしあき23/06/29(木)15:29:38No.1111673814+
>進化論の話なのにここまで遺伝子淘汰説の話とか中立進化説の話とか全然出ないのな
だってこいつの進化論レスバ専用の藁人形論法用の進化論だから当然
327無念Nameとしあき23/06/29(木)15:30:01No.1111673886+
人間の時間間隔で考えてはいけない
100年に1回の奇跡も1万年なら100回起きる
328無念Nameとしあき23/06/29(木)15:30:12No.1111673931+
>>頭沸いてるな
>実際進化論の教科書読んでみ
>数式なんて皆無に近いただの論説に過ぎないから
>それ故にバカでも理解できるからバカが盲信するんだろうが、論説は論説であって科学ではないんだよ
科学が何かも知らないアホだったか
329無念Nameとしあき23/06/29(木)15:30:20No.1111673962そうだねx1
>>だからって全部放棄して人間はかみちゃまや宇宙人が作ったに飛ぶのはどうかと
>それは今んとこ否定もできんけどな
>リュウグウにアミノ酸見つかったことでパンスペルミア説が補強されてしまった
有機物が宇宙由来と宇宙人が人間作ったって飛躍しすぎて全く話が繋がらないので補強されません
330無念Nameとしあき23/06/29(木)15:30:24No.1111673978そうだねx1
神つっても目に見える神様!ではなくて何らかの高次元存在って理屈もあるからねぇ
331無念Nameとしあき23/06/29(木)15:30:31No.1111674007そうだねx1
>いやいや同じ材料とアルゴリズムなんだからただの確率の問題だよ
低すぎる確率は確率論じゃ無視される
進化論で進化を説明しようとするととんでもなく低い確率になる
それ故に確率論的にも進化論はありえないんだよ
332無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:07No.1111674117+
>>だからって全部放棄して人間はかみちゃまや宇宙人が作ったに飛ぶのはどうかと
>それは今んとこ否定もできんけどな
>リュウグウにアミノ酸見つかったことでパンスペルミア説が補強されてしまった
それガチの祖先の話だから進化論の根本の話にならんか?
333無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:07No.1111674123そうだねx3
数式で表せなければ科学じゃないはちょっと笑う
334無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:08No.1111674124+
>有機物が宇宙由来と宇宙人が人間作ったって飛躍しすぎて全く話が繋がらないので補強されません
要は意図的か偶然かって話よ
おれも別に神様が作ったとは言ってない
335無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:22No.1111674189+
>進化論って信じてる?
モンキーからヒトに進化する過程がどうだったかはともかく
基本的に生物は進化しなきゃおかしいのよ
そういう風にできてるんだから
336無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:38No.1111674245+
脳死レスバに付き合うと頭の病気悪化するぞ
337無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:46No.1111674269そうだねx5
>低すぎる確率は確率論じゃ無視される
そんな話は聞いたことが無いが
338無念Nameとしあき23/06/29(木)15:31:58No.1111674302+
>科学が何かも知らないアホだったか
科学というのは科学的方法論によって実証されたものが科学なんだよ
進化論は実証皆無、理論も出来ていない、科学的にはただの妄想でしかない
339無念Nameとしあき23/06/29(木)15:32:21No.1111674377+
    1688020341404.jpg-(19150 B)
19150 B
いま目に見えてる生物もDNAから描き起こされたものであって
本体はDNAであると考えると不思議な感覚ね
DNAには意思は無いのに意志があるような外見が残ったってのもまたミラクル
340無念Nameとしあき23/06/29(木)15:32:44No.1111674456+
病気は悪魔や妖怪の仕業と考えてた昔の人を笑えないな
341無念Nameとしあき23/06/29(木)15:32:56No.1111674499そうだねx1
>そんな話は聞いたことが無いが
小数点以下30桁の事象は人類&地球の規模じゃ起こり得ないから無視して良いんだよ
342無念Nameとしあき23/06/29(木)15:33:10No.1111674540+
>DNAには意思は無いのに意志があるような外見が残ったってのもまたミラクル
そもそもおれたちに意思があるかどうかもわかってない
343無念Nameとしあき23/06/29(木)15:33:12No.1111674552そうだねx1
なんかダーウィニズムを批判しているのか古人類学ごと否定してんのか神様万歳なのか
脳死でレスバやってんのかよくわかんねぇな
344無念Nameとしあき23/06/29(木)15:33:12No.1111674554+
>基本的に生物は進化しなきゃおかしいのよ
>そういう風にできてるんだから
割とそこは間違い
345無念Nameとしあき23/06/29(木)15:33:27No.1111674609+
>おれも別に神様が作ったとは言ってない
じゃあ補強なんてされてないだな
346無念Nameとしあき23/06/29(木)15:33:31No.1111674625そうだねx1
独自の科学かよ
347無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:01No.1111674722そうだねx2
これのギアが上がると頭Qになるのか
348無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:09No.1111674754+
進化論否定したいならせめて正の頻度依存選択の話とか語ってほしい
349無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:10No.1111674756そうだねx1
>なんかダーウィニズムを批判しているのか古人類学ごと否定してんのか神様万歳なのか
ボクの考える科学じゃないって批判してるみたいね
350無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:18No.1111674789+
>>低すぎる確率は確率論じゃ無視される
>そんな話は聞いたことが無いが
プールで時計が偶然組み上がる確率とかの話あるだろ
あれで計算すると宇宙ができた260億年じゃ生命発生は間に合わない
351無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:22No.1111674805+
>数式で表せなければ科学じゃないはちょっと笑う
科学的には実証するのが一番良いんだよ
それが出来ない場合はせめて数式化って話や

進化論はどっちも出来てないから文字通り論外
352無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:32No.1111674839+
>>基本的に生物は進化しなきゃおかしいのよ
>>そういう風にできてるんだから
>割とそこは間違い
必ずしも生存に対して有利に変化するとは限らないからな
353無念Nameとしあき23/06/29(木)15:34:38No.1111674855+
>>おれも別に神様が作ったとは言ってない
>じゃあ補強なんてされてないだな
パンスペルミア説は補強されたって言ってるじゃん
354無念Nameとしあき23/06/29(木)15:35:12No.1111674962そうだねx3
なんか独自の科学教かなんか?
幸福の科学ですか?
355無念Nameとしあき23/06/29(木)15:35:39No.1111675035そうだねx1
そもそも数式ひねりだせる似非科学なんていくらでもあるが変なカルトにハマらないでね?
356無念Nameとしあき23/06/29(木)15:36:12No.1111675135+
>それ最近計算し直されてて
>宇宙が始まったとこからサイコロ振っても
>時計は完成しないことが明らかになったよ
それって地球の中だけで計算した時の話でしょ
アミノ酸宇宙由来説もある
実際に地球外でもアミノ酸自体珍しくない
357無念Nameとしあき23/06/29(木)15:36:15No.1111675152そうだねx2
数式使わないどころかバチバチに統計とか頻出使わんか?
358無念Nameとしあき23/06/29(木)15:36:32No.1111675215+
>>割とそこは間違い
>必ずしも生存に対して有利に変化するとは限らないからな
変化が有利とは限らんが稀には有利に働く事もあるのだ
359無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:00No.1111675322+
>>そんな話は聞いたことが無いが
>小数点以下30桁の事象は人類&地球の規模じゃ起こり得ないから無視して良いんだよ
試行回数が多けりゃ起こりえる
「起こりえない」災害や事故が過去何度起こったと思うんだ
360無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:01No.1111675329+
>そもそも数式ひねりだせる似非科学なんていくらでもあるが変なカルトにハマらないでね?
数式化するためには膨大な実証が必要なんだよ
現状それが出来てる科学は物理学とかその辺だけ
進化論は実証皆無だから数式化なんて夢のまた夢
361無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:04No.1111675341そうだねx2
実証実証って実証なんていくらでもあるだろ
ボクちゃんは実証と認めない!って喚いてるだけで
362無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:06No.1111675350+
>それって地球の中だけで計算した時の話でしょ
>アミノ酸宇宙由来説もある
>実際に地球外でもアミノ酸自体珍しくない
だからおれもそういう説のが近いと思ってるよ
ただ地球の環境が無いと生命は発生しえないけど
363無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:36No.1111675446+
>>そもそも数式ひねりだせる似非科学なんていくらでもあるが変なカルトにハマらないでね?
>数式化するためには膨大な実証が必要なんだよ
>現状それが出来てる科学は物理学とかその辺だけ
>進化論は実証皆無だから数式化なんて夢のまた夢
頭痛くなってくるな
364無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:42No.1111675477+
>試行回数が多けりゃ起こりえる
>「起こりえない」災害や事故が過去何度起こったと思うんだ
生命発生は起こらないだろうな
365無念Nameとしあき23/06/29(木)15:37:55No.1111675524+
>>>割とそこは間違い
>>必ずしも生存に対して有利に変化するとは限らないからな
>変化が有利とは限らんが稀には有利に働く事もあるのだ
多くの変化が発生してその中で環境に合った変化を出来た生物だけが生き残ってきたのが正しいかも
366無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:01No.1111675549そうだねx3
>病気は悪魔や妖怪の仕業と考えてた昔の人を笑えないな
実際笑えない
現代医学では常識とされていることが将来否定されないとは限らない
367無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:05No.1111675567そうだねx5
>数式化するためには膨大な実証が必要なんだよ
>現状それが出来てる科学は物理学とかその辺だけ
>進化論は実証皆無だから数式化なんて夢のまた夢
新手の宗教みたいだな
368無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:24No.1111675633そうだねx1
じゃあとしあき相手じゃなくて子供電話相談室でやれよ
そろそろだし
369無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:26No.1111675642そうだねx1
>試行回数が多けりゃ起こりえる
だから人類や地球の規模じゃ試行回数には限度があるから、それで起こり得ないあまりにも小さな確率は無視して良いってことや
>「起こりえない」災害や事故が過去何度起こったと思うんだ
それらは進化論と違って普通に起こり得る確率の大きさだよ
370無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:41No.1111675703+
>パンスペルミア説は補強されたって言ってるじゃん
ああそうか宇宙人云々言ってるレスにパンスペルミア説がどうのと返信してるのが繋がってないのか
371無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:53No.1111675740+
純粋に何様だよ
372無念Nameとしあき23/06/29(木)15:38:55No.1111675747+
>変化が有利とは限らんが稀には有利に働く事もあるのだ
まあ有利なものでなければ固定しないわな
その裏で障害を持つ生物が山ほど生まれてるだろうね
373無念Nameとしあき23/06/29(木)15:39:09No.1111675806+
>生命発生は起こらないだろうな
実際起こってないよな
STAP細胞も同様
少なすぎる確率は無視して良い
374無念Nameとしあき23/06/29(木)15:40:12No.1111676004+
>>パンスペルミア説は補強されたって言ってるじゃん
>ああそうか宇宙人云々言ってるレスにパンスペルミア説がどうのと返信してるのが繋がってないのか
意図的だったら宇宙人が関わっててもおかしくないと思うよ
375無念Nameとしあき23/06/29(木)15:40:23No.1111676034そうだねx1
>実際笑えない
>現代医学では常識とされていることが将来否定されないとは限らない
限らないがやはり悪魔や妖怪のせいだったとは絶対にならないよ
376無念Nameとしあき23/06/29(木)15:40:34No.1111676065+
>新手の宗教みたいだな
科学ってそういうもんなんだよ
ニュートン物理学もニュートンが勝手に数式を作って出来たもんじゃない
それ以前に膨大な実証実験データがあったから出来たんや
ところが進化論はその実証が皆無だから数式化なんて出来ないし、数式を弄って新たな理論を生み出すなんてことも出来ないわけでな
377無念Nameとしあき23/06/29(木)15:40:38No.1111676079+
確率を考えるための分母の材料が化石とかしかないのだから
今までもこれからも幾らでも上ブレも下ブレもしそうに思った
378無念Nameとしあき23/06/29(木)15:40:59No.1111676159+
まぁ宇宙人がアミノ酸ぴゅっぴゅしたからこうなったらなら
現生人類が生まれたのは自然発生型の進化論じゃなくて宇宙人がアミノ酸ぴゅっぴゅしたからになって
進化論は否定されるのか
あほくさ
379無念Nameとしあき23/06/29(木)15:41:16No.1111676220そうだねx2
>つまりこの変な子は古人類学の成果を今から全部否定するのか・・・
>頑張って❤
380無念Nameとしあき23/06/29(木)15:41:34No.1111676282+
>>病気は悪魔や妖怪の仕業と考えてた昔の人を笑えないな
>実際笑えない
>現代医学では常識とされていることが将来否定されないとは限らない
100年後には全部更新されてて1000年後には全部使えない技術になってるだろな
医療も工業も
381無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:07No.1111676393+
そういう脳死理論だとレスバに負けない代わりに生産性皆無になるけどがんばって
382無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:27No.1111676466+
地球にある炭素原子をはじめとした原子分子全部宇宙由来だけど
383無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:36No.1111676503+
>限らないがやはり悪魔や妖怪のせいだったとは絶対にならないよ
その悪魔や妖怪の部分に現代医学で常識とされてる存在が入るだけでなんも変わらん
もちろん現代医学でちゃんと真理にたどり着いていることもあるとしてだ
384無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:51No.1111676560+
>100年後には全部更新されてて1000年後には全部使えない技術になってるだろな
>医療も工業も
鉄とか車輪とか数千年前からあって今も現役の技術だよ
逆に言えば現代人の生活の大半は古代ギリシャ時代から大して進化してない
385無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:52No.1111676567そうだねx2
なんかもうめんどくさいからひろゆきとかに聞いてくれ
386無念Nameとしあき23/06/29(木)15:42:53No.1111676575+
>意図的だったら宇宙人が関わっててもおかしくないと思うよ
宇宙由来の有機物が宇宙人が持ってきたなんてパンスペルミア説唱えた学者がみたら鼻で笑われるよ
387無念Nameとしあき23/06/29(木)15:43:20No.1111676669+
自然選択は既知の観測的事実なんだけどそれも知らなさそうだな
388無念Nameとしあき23/06/29(木)15:43:26No.1111676691+
>地球にある炭素原子をはじめとした原子分子全部宇宙由来だけど
知ってるけど地球ってたしか35億年間くらいは生命いなかったからな
色んな要素があって急激に増えた
389無念Nameとしあき23/06/29(木)15:43:41No.1111676755そうだねx1
>>意図的だったら宇宙人が関わっててもおかしくないと思うよ
>宇宙由来の有機物が宇宙人が持ってきたなんてパンスペルミア説唱えた学者がみたら鼻で笑われるよ
宇宙人(意図も糞も夏休みの自由研究でやっただけなんだが・・・)
390無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:18No.1111676891+
アメリカは福音派の人口がうんたらかんたら
391無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:20No.1111676897+
>鉄とか車輪とか数千年前からあって今も現役の技術だよ
ギリシャ時代の車輪は今の自動車に使えないって話な
392無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:23No.1111676909そうだねx1
>現代医学では常識とされていることが将来否定されないとは限らない
未来人「えっ昔の人ってエーテル体は放置して肉体の手術しかしなかったんですか?何て野蛮な…」
393無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:34No.1111676953+
>宇宙人(意図も糞も夏休みの自由研究でやっただけなんだが・・・)
進化論も創造論も宇宙人も全部同レベル
科学的には信じるに値しない
394無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:43No.1111676983+
    1688021083889.webp-(7102 B)
7102 B
コインを投げて偶然表が50回出たら
後は裏が50回出るんだよ
世の中には「神」と呼ばれる確率をコントロールする存在が居る
395無念Nameとしあき23/06/29(木)15:44:44No.1111676992+
レスバありきでどの象限の話してんのかめちゃくちゃ
396無念Nameとしあき23/06/29(木)15:45:05No.1111677065+
>宇宙由来の有機物が宇宙人が持ってきたなんてパンスペルミア説唱えた学者がみたら鼻で笑われるよ
なんで?
397無念Nameとしあき23/06/29(木)15:45:10No.1111677083そうだねx1
進化論を頑張って研究する人らは
このスレに関係なく頑張るのだろうし別にいいんじゃね
398無念Nameとしあき23/06/29(木)15:45:35No.1111677159そうだねx2
>>宇宙人(意図も糞も夏休みの自由研究でやっただけなんだが・・・)
>進化論も創造論も宇宙人も全部同レベル
>科学的には信じるに値しない
いやそれこそ天文学的な試行回数があるんだから宇宙人はいるだろ
399無念Nameとしあき23/06/29(木)15:45:52No.1111677215+
    1688021152035.jpg-(193739 B)
193739 B
>その悪魔や妖怪の部分に現代医学で常識とされてる存在が入るだけでなんも変わらん
悪魔や妖怪に科学的検証なんてしてないからな
一緒くたにするのは間違ってる
400無念Nameとしあき23/06/29(木)15:46:27No.1111677320+
>いやそれこそ天文学的な試行回数があるんだから宇宙人はいるだろ
何を試行したんだよ・・・
401無念Nameとしあき23/06/29(木)15:46:42No.1111677374+
アミノ酸自体宇宙線の作用で合成されるらしいので
大気が薄かった原始地球ならアミノ酸も珍しい存在じゃなかったんじゃないかな
402無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:02No.1111677430+
>進化論を頑張って研究する人らは
>このスレに関係なく頑張るのだろうし別にいいんじゃね
進化論は頑張って研究なんてやりようがないんや
何時まで経っても実証は皆無だから、あとは信心の問題でしか無い
403無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:12No.1111677466+
>>宇宙人(意図も糞も夏休みの自由研究でやっただけなんだが・・・)
>進化論も創造論も宇宙人も全部同レベル
>科学的には信じるに値しない
だからって創世記の天地創造DD論に基づいて肯定するのはちょっと
404無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:13No.1111677468+
地球じゃアミノ酸作れるような大気じゃなかったっつーからね
405無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:20No.1111677499+
初心者向けアンチ進化論の勉強サイトとかがあるのかな
406無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:21No.1111677501+
>進化論を頑張って研究する人らは
>このスレに関係なく頑張るのだろうし別にいいんじゃね
少なくともここで数字云々言う人よりはちゃんとしてる人だろうしね
407無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:21No.1111677502+
>アミノ酸自体宇宙線の作用で合成されるらしいので
>大気が薄かった原始地球ならアミノ酸も珍しい存在じゃなかったんじゃないかな
そうかもね
けどじゃあなんでリュウグウにアミノ酸があったかが謎
408無念Nameとしあき23/06/29(木)15:47:53No.1111677596+
>だからって創世記の天地創造DD論に基づいて肯定するのはちょっと
どっちも進化論同様に糞って話なんだが
409無念Nameとしあき23/06/29(木)15:48:11No.1111677666+
アミノ酸が発生するのってかなり条件厳しいからな
410無念Nameとしあき23/06/29(木)15:48:20No.1111677701そうだねx1
>その裏で障害を持つ生物が山ほど生まれてるだろうね
それでいいのだ
エラー生物が生まれる事こそ進化が起きる証明である
411無念Nameとしあき23/06/29(木)15:48:39No.1111677773そうだねx1
ID出たら面白そう
412無念Nameとしあき23/06/29(木)15:48:40No.1111677775+
こういうのガチで臭い宗教が人折伏するときの脳死論法に近いから構わない方が良いよ
糞みたいなDD乱発して根負けさせる
掲示板なら頭の病気うつるだけだけどリアルだと論破し太郎ほど取り込まれる
413無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:11No.1111677888+
>>だからって創世記の天地創造DD論に基づいて肯定するのはちょっと
>どっちも進化論同様に糞って話なんだが
じゃあ君はそのレベルの思考放棄の糞になるが
414無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:19No.1111677911+
実証クン頑張るなぁ…
415無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:34No.1111677955+
>こういうのガチで臭い宗教が人折伏するときの脳死論法に近いから構わない方が良いよ
>糞みたいなDD乱発して根負けさせる
>掲示板なら頭の病気うつるだけだけどリアルだと論破し太郎ほど取り込まれる
何の話してるかわからん
お前が一番病気に見えるぞ
416無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:42No.1111677985+
>エラー生物が生まれる事こそ進化が起きる証明である
障害者が生まれまくっても、それが別種になったなんてことは一度も観測されてないんや
でも一度も起きたことがないものを信じるのが進化論信者
まさに見たことのない神様を信じる宗教と同じだよ
417無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:46No.1111678000+
>>だからって創世記の天地創造DD論に基づいて肯定するのはちょっと
>どっちも進化論同様に糞って話なんだが
けっきょくおんぶだっこか自分は傷つかないか
いかにも他責ありきのとしあきらしい思考だな
418無念Nameとしあき23/06/29(木)15:49:48No.1111678010+
反論されるほどに確信を強めるバックファイア現象とはこのこと
419無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:03No.1111678046+
>>こういうのガチで臭い宗教が人折伏するときの脳死論法に近いから構わない方が良いよ
>>糞みたいなDD乱発して根負けさせる
>>掲示板なら頭の病気うつるだけだけどリアルだと論破し太郎ほど取り込まれる
>何の話してるかわからん
>お前が一番病気に見えるぞ
正体見せたね
420無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:03No.1111678048+
>何時まで経っても実証は皆無だから
実証は不可能だと結論付けるのもまた研究なんだし
別にいいじゃん
421無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:05No.1111678052+
>悪魔や妖怪に科学的検証なんてしてないからな
>一緒くたにするのは間違ってる
当時では最先端の学問だぞ
422無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:11No.1111678071+
>ID出たら面白そう
ID出てきたら凄いことになる
423無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:12No.1111678074+
>じゃあ君はそのレベルの思考放棄の糞になるが
進化論を糞と断じたら思考放棄なの?
424無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:42No.1111678155+
>けどじゃあなんでリュウグウにアミノ酸があったかが謎
?何も矛盾しないと思うけどアミノ酸の構成元素って
ありふれた元素でしょ
425無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:52No.1111678189+
彼の考える別種とは何が別種なんだろうか
426無念Nameとしあき23/06/29(木)15:50:58No.1111678211そうだねx1
こういう人は「俺はどう思ってる」って言わないの姑息だよね
427無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:00No.1111678220+
>>エラー生物が生まれる事こそ進化が起きる証明である
>障害者が生まれまくっても、それが別種になったなんてことは一度も観測されてないんや
>でも一度も起きたことがないものを信じるのが進化論信者
>まさに見たことのない神様を信じる宗教と同じだよ
だって障害ってのは生物学的には定義されないもん
それは社会的なカテゴライズだ
428無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:02No.1111678223そうだねx1
>>いやそれこそ天文学的な試行回数があるんだから宇宙人はいるだろ
>何を試行したんだよ・・・
馬鹿ってマジでただの事実に対していちいち意思を見出すよな?
429無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:02No.1111678224+
>彼の考える別種とは何が別種なんだろうか
遺伝子
430無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:09No.1111678251そうだねx3
俺の進化は止まらんぜ
431無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:28No.1111678309+
    1688021488194.jpg-(46257 B)
46257 B
ダーウィニズムってナチスに繋がってたから
現代社会では否定されてるの知らない人多いんだな
432無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:36No.1111678342そうだねx1
>それが別種になったなんてことは一度も観測されてないんや
それを観測するには人類の歴史は短すぎん?
433無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:44No.1111678365+
>こういう人は「俺はどう思ってる」って言わないの姑息だよね
レスバの必勝法やぞ
虹裏の義務教育や
434無念Nameとしあき23/06/29(木)15:51:48No.1111678376+
>だって障害ってのは生物学的には定義されないもん
生物学的には突然変異だろ
435無念Nameとしあき23/06/29(木)15:52:05No.1111678433そうだねx1
日本の残り二割も神を信じてるわけじゃないよね
今の進化論はもっと完璧に詰められるはずだ票も含まれてる
436無念Nameとしあき23/06/29(木)15:52:09No.1111678450そうだねx4
>ダーウィニズムってナチスに繋がってたから
>現代社会では否定されてるの知らない人多いんだな
また馬鹿が現れた
437無念Nameとしあき23/06/29(木)15:52:23No.1111678484+
>それを観測するには人類の歴史は短すぎん?
いつか待ってたら現れるなんて信じるのは科学じゃなくて宗教って言うんだよ
438無念Nameとしあき23/06/29(木)15:52:48No.1111678571+
>当時では最先端の学問だぞ
当時は科学的検証の手法なんて確立してないよ
439無念Nameとしあき23/06/29(木)15:52:52No.1111678586そうだねx3
>ダーウィンの奥さんは進化するとこ自分の目で見てないからよくわかんないとか言ってた
あの人は理解ありすぎる彼女さんだから…
440無念Nameとしあき23/06/29(木)15:53:14No.1111678651+
>?何も矛盾しないと思うけどアミノ酸の構成元素って
>ありふれた元素でしょ
だったら他の星にも生命がいて良さそうなもんだがな
細菌すら見つかってない
441無念Nameとしあき23/06/29(木)15:53:51No.1111678770+
品種改良と進化は別物なの?
442無念Nameとしあき23/06/29(木)15:53:59No.1111678797そうだねx3
>>?何も矛盾しないと思うけどアミノ酸の構成元素って
>>ありふれた元素でしょ
>だったら他の星にも生命がいて良さそうなもんだがな
>細菌すら見つかってない
そもそも観測できたの宇宙の何割よ
443無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:17No.1111678853+
ダーウィンは熱烈なマルサス主義者(トマス・ロバート・マルサス)進化論だけしか知らない人が多いけど
中間層~富裕層だけが生きればいい
貧乏人は消すべきだと人口の抑制を生涯説いていた
444無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:19No.1111678858+
ところで物凄い素朴な疑問なんだけど
人類とサルは交配できないのにどうやって人類は繁殖したの?
たまたま染色体数が一緒のオスメスが生まれたの?
445無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:19No.1111678859+
>いつか待ってたら現れるなんて信じるのは科学じゃなくて宗教って言うんだよ
ただの確率の話だろう
超新星爆発だって生きてる間に見れる人は少ない
446無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:21No.1111678868そうだねx2
>だったら他の星にも生命がいて良さそうなもんだがな
>細菌すら見つかってない
まだ自分周り直ぐそばしか探してないじゃない
447無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:28No.1111678882そうだねx1
>レスバの必勝法やぞ
>虹裏の義務教育や
虹裏にいる時点で義務教育敗北してんじゃねーか!
448無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:32No.1111678895そうだねx1
>>だって障害ってのは生物学的には定義されないもん
>生物学的には突然変異だろ
別に障害と突然変異は別物だぞ
449無念Nameとしあき23/06/29(木)15:54:54No.1111678964+
仮に宝くじに当たった者だけがネット環境を与えられたとしよう
ネットは当選者だらけになるわ
そういうことだぞ
450無念Nameとしあき23/06/29(木)15:55:04No.1111678995+
>そもそも観測できたの宇宙の何割よ
火星や月にも生命いないじゃん
アミノ酸はあるのに
451無念Nameとしあき23/06/29(木)15:55:20No.1111679045+
>いつか待ってたら現れるなんて信じるのは科学じゃなくて宗教って言うんだよ
あり得る事を否定する事こそ宗教ではないのか
452無念Nameとしあき23/06/29(木)15:55:35No.1111679099+
>品種改良と進化は別物なの?
別物らしい
453無念Nameとしあき23/06/29(木)15:55:44No.1111679130そうだねx1
>>ダーウィンの奥さんは進化するとこ自分の目で見てないからよくわかんないとか言ってた
>あの人は理解ありすぎる彼女さんだから…
本当に良い嫁さんだよね
この手の偉人には良妻持ちが多い気がする
454無念Nameとしあき23/06/29(木)15:55:47No.1111679140そうだねx2
こういう脳死DD論法って掲示板だとレス乞食だけど
マジで人洗脳するときのやつだから構いたくなる子ほど気を付けてね
これを人海戦術で根負けするまでやって疲弊させるんだよ
455無念Nameとしあき23/06/29(木)15:56:58No.1111679371そうだねx2
>ところで物凄い素朴な疑問なんだけど
>人類とサルは交配できないのにどうやって人類は繁殖したの?
>たまたま染色体数が一緒のオスメスが生まれたの?
人類の祖先と猿の祖先が同じだけで今の猿と人類は遠い存在
456無念Nameとしあき23/06/29(木)15:56:59No.1111679374+
>>当時では最先端の学問だぞ
>当時は科学的検証の手法なんて確立してないよ
そうだぞ?
そして今の科学的検証も将来的にはもっと効率よくもっと精度の高い検証法が考案されて今の手法は時代遅れの遺物となるかもな
457無念Nameとしあき23/06/29(木)15:57:00No.1111679377+
>>けどじゃあなんでリュウグウにアミノ酸があったかが謎
>?何も矛盾しないと思うけどアミノ酸の構成元素って
>ありふれた元素でしょ
月ではアミノ酸見つかってない
458無念Nameとしあき23/06/29(木)15:57:45No.1111679518+
>言うて今の人類と昔の猿との中間の子って見付かってないんだろミッシングリンなんとか
>やっぱ人類は宇宙人が作ったんだよ
ラケルタファイルでは同じような事が言われている
http://blog.livedoor.jp/siest/archives/26853934.html [link]
459無念Nameとしあき23/06/29(木)15:58:16No.1111679605+
>品種改良と進化は別物なの?
それははっきりと別物
単に人にとって都合の良い形質のものを栽培してるだけ
460無念Nameとしあき23/06/29(木)15:58:56No.1111679725+
進化論にも少しだが人口抑制の話が書いてある
461無念Nameとしあき23/06/29(木)16:00:36No.1111680052+
    1688022036054.jpg-(100131 B)
100131 B
14歳で地球の崩壊が来る時にブワーって進化するの好き 
462無念Nameとしあき23/06/29(木)16:00:38No.1111680060+
おやおやラケルタファイルなんてまた臭い陰謀論を始めましたよ
やっぱそういう子なんすねぇ
463無念Nameとしあき23/06/29(木)16:00:43No.1111680076そうだねx6
>>品種改良と進化は別物なの?
>それははっきりと別物
>単に人にとって都合の良い形質のものを栽培してるだけ
いや同じだよ
淘汰圧が自然か人為かの違いしかない
464無念Nameとしあき23/06/29(木)16:01:38No.1111680286+
常に起こるのは変化しかないのだ
人間に都合の良いものを進化と呼んでいるにすぎない
465無念Nameとしあき23/06/29(木)16:01:45No.1111680305+
なんか反出生主義つって「子供は産まないことが幸福」みたいな主義があるらしいけど
俺逆じゃね?って思っちゃう
子供産まないことは=誰かを殺してることに等しいから人類は可能な限り産み続けるしか無いんじゃないかと
466無念Nameとしあき23/06/29(木)16:01:47No.1111680309+
>人類とサルは交配できないのにどうやって人類は繁殖したの?
犬と狼が交配してるのを猫が見ていた、みたいなもんじゃね
467無念Nameとしあき23/06/29(木)16:02:06No.1111680373そうだねx1
>いや同じだよ
>淘汰圧が自然か人為かの違いしかない
人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
468無念Nameとしあき23/06/29(木)16:02:50No.1111680535そうだねx3
>>いや同じだよ
>>淘汰圧が自然か人為かの違いしかない
>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
ガチのアホか何か?
469無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:00No.1111680571+
両親は非常に優秀なのに俺がいい歳して独身なのは何故?
470無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:05No.1111680579+
幼卒スレ
471無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:22No.1111680635+
>なんか反出生主義つって「子供は産まないことが幸福」みたいな主義があるらしいけど
>俺逆じゃね?って思っちゃう
>子供産まないことは=誰かを殺してることに等しいから人類は可能な限り産み続けるしか無いんじゃないかと
その人たちはそう思っているってだけで君には何も関係ないんだ
472無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:26No.1111680648そうだねx1
>犬と狼が交配してるのを猫が見ていた
猫「やだ…あの犬と狼オス同士で…///」
473無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:36No.1111680678+
サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
やろうやろうと何度も準備されては妨害食らってきた
474無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:36No.1111680680そうだねx2
>幼卒スレ
もう文字だけで興奮する
475無念Nameとしあき23/06/29(木)16:03:37No.1111680682そうだねx1
>両親は非常に優秀なのに俺がいい歳して独身なのは何故?
異常値
476無念Nameとしあき23/06/29(木)16:04:31No.1111680850+
>両親は非常に優秀なのに俺がいい歳して独身なのは何故?
女性を口説かないから
それだけ
477無念Nameとしあき23/06/29(木)16:04:38No.1111680868そうだねx2
>サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
>やろうやろうと何度も準備されては妨害食らってきた
なん…だと…
478無念Nameとしあき23/06/29(木)16:04:40No.1111680876+
>異常値
かっこよく言ってくれ
特異点とか
479無念Nameとしあき23/06/29(木)16:04:46No.1111680893+
>サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
>やろうやろうと何度も準備されては妨害食らってきた
倫理委員通らないしそもそもここ1世紀ぐらいの間でも趣味でやってる奴居るだろうけど
孕んだ例ない時点で無理やろ
480無念Nameとしあき23/06/29(木)16:05:04No.1111680952そうだねx3
多様化と自然淘汰からなるプロセスを進化と呼んでるんだけど
進化という単独の現象があると勘違いしてるのがいるな
そりゃ神を感じるだろうな
481無念Nameとしあき23/06/29(木)16:05:06No.1111680960+
>サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
>やろうやろうと何度も準備されては妨害食らってきた
非公式でやってると思うぞ
結果は知らんけど
482無念Nameとしあき23/06/29(木)16:05:32No.1111681047+
>全て見つからないってのはその通りなんだが
>他の生き物においても中間の化石が何一つ見つかってないんですよ
中間って思ってないだけでパンダなんかモロ進化の途中の中間形態なんだけどな
肉食の消化器官の特徴を持ちながら無理して竹食ってるせいで5分の1くらいしか吸収できてない
483無念Nameとしあき23/06/29(木)16:05:44No.1111681090そうだねx3
>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
進化というか変種だな
別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
484無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:02No.1111681147そうだねx3
>品種改良と進化は別物なの?
そだよ
品種改良でサルが人間になったりしないでしょ
サルの亜種が生まれるだけ
485無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:16No.1111681199+
>月ではアミノ酸見つかってない
アポロが持ち帰った土壌から見つかったアミノ酸は大部分地球由来のL型だったが
ごく微量の非地球由来と思われるD型も含まれてたそうだよ
486無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:23No.1111681223+
    1688022383309.webp-(125954 B)
125954 B
>なんか反出生主義つって「子供は産まないことが幸福」みたいな主義があるらしいけど
>俺逆じゃね?って思っちゃう
>子供産まないことは=誰かを殺してることに等しいから人類は可能な限り産み続けるしか無いんじゃないかと
×「子供は産まないことが幸福」
反出生主義提唱者でもある
ショーペンハウアーの本(読書についてや幸福について)は図書館にも置いてあるからよく読んでみるといい
子供を産む産まないの問題じゃないからさ反出生ってのは全然違うよ
487無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:39No.1111681271+
>サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
ソ連の科学者がやって失敗してシベリア送りになってるよ
488無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:39No.1111681272+
虫とか植物とか世代交代早いものほど進化がはかどるから品種改良進むって話でしかないし
それこそ宗教の話してほしいなら虫草犬猫人間で根本的な分際変わらんやぞ
489無念Nameとしあき23/06/29(木)16:06:40No.1111681278+
>進化というか変種だな
>別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
そっちだな
人間が環境を整えた上で変異させた株に過ぎない
490無念Nameとしあき23/06/29(木)16:07:01No.1111681351+
小学校行けよ
491無念Nameとしあき23/06/29(木)16:07:11No.1111681375そうだねx3
>品種改良でサルが人間になったりしないでしょ
>サルの亜種が生まれるだけ
進化論でもサルが人間にはならないが
亜種を繰り返して人間になる言ってるだけで
492無念Nameとしあき23/06/29(木)16:07:48No.1111681487+
>>品種改良と進化は別物なの?
>そだよ
>品種改良でサルが人間になったりしないでしょ
>サルの亜種が生まれるだけ
何回再放送すれば気が済むんや
お前いくら賢しい事言ってもこれで無効になってんだぞ?
493無念Nameとしあき23/06/29(木)16:07:53No.1111681509そうだねx1
>ソ連の科学者がやって失敗してシベリア送りになってるよ
この一文のパワーがすごい
494無念Nameとしあき23/06/29(木)16:07:58No.1111681524+
>>月ではアミノ酸見つかってない
>アポロが持ち帰った土壌から見つかったアミノ酸は大部分地球由来のL型だったが
>ごく微量の非地球由来と思われるD型も含まれてたそうだよ
どっちにしろ生命は見つかってないな
495無念Nameとしあき23/06/29(木)16:08:16No.1111681578+
仮に全てを神が作ったとなれば差別意識も神が作ったとなる
レイシストは神が与えた正しい思考であるというお墨付きがつくことになるぞ
496無念Nameとしあき23/06/29(木)16:08:47No.1111681671+
>何回再放送すれば気が済むんや
>お前いくら賢しい事言ってもこれで無効になってんだぞ?
横レスだけど否定したいならそれなりの根拠を言えば?
497無念Nameとしあき23/06/29(木)16:08:55No.1111681702+
>>品種改良と進化は別物なの?
>そだよ
>品種改良でサルが人間になったりしないでしょ
>サルの亜種が生まれるだけ
それは品種改良が偶然に頼ってるから同じになる確率が天文学的に低いだけだ
498無念Nameとしあき23/06/29(木)16:08:56No.1111681709そうだねx1
>>へ?
>進化論は創造論と同じく、実証されてないんや
>科学的にはどっちも妄想に過ぎない
理論を実証するには再現しないといけない
無から生命生み出して46億年かけて人間出来てないから証明出来てないって言ってるアホの理論だぞ
499無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:01No.1111681727+
>ところで物凄い素朴な疑問なんだけど
>人類とサルは交配できないのにどうやって人類は繁殖したの?
>たまたま染色体数が一緒のオスメスが生まれたの?
カイコとクワコのように染色体数が違う種間で稔性のある雑種が生まれる例はある
500無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:07No.1111681739そうだねx2
変異は進化の一部でしかない
501無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:17No.1111681770+
>>品種改良でサルが人間になったりしないでしょ
>>サルの亜種が生まれるだけ
>進化論でもサルが人間にはならないが
>亜種を繰り返して人間になる言ってるだけで
マジでこれを一切理解できない時点で理論的な数式どころか算数怪しいんだよなこいつ
502無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:30No.1111681820+
>レイシストは神が与えた正しい思考であるというお墨付きがつくことになるぞ
神「自分っぽい生き物作っただけで後は知らん…」
503無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:36No.1111681836+
>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
まさに信じる信じないの話だよ
ネット上の話なんてそれこそ語ってる人の肩書で良し悪し判断されるし
そうでしか理屈を判断できない人が多い
504無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:36No.1111681840+
交配できるほどの高度な生命を人類がまだ交配不能になるほど品種改良出来てないだけって話よね
505無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:38No.1111681850+
>仮に全てを神が作ったとなれば差別意識も神が作ったとなる
>レイシストは神が与えた正しい思考であるというお墨付きがつくことになるぞ
ラケルタファイルでの神の概念は面白い
506無念Nameとしあき23/06/29(木)16:09:43No.1111681871+
勉強しないと淘汰されるぞ
507無念Nameとしあき23/06/29(木)16:10:17No.1111681996そうだねx5
>それは品種改良が偶然に頼ってるから同じになる確率が天文学的に低いだけだ
品種改良も偶然できた奴を残していったりしてるんだぞ
508無念Nameとしあき23/06/29(木)16:10:29No.1111682049そうだねx1
>カイコとクワコのように染色体数が違う種間で稔性のある雑種が生まれる例はある
はえー生物すっごい
509無念Nameとしあき23/06/29(木)16:10:30No.1111682051+
何だいつもの心療内科案件か
510無念Nameとしあき23/06/29(木)16:10:39No.1111682083そうだねx7
>勉強しないと淘汰されるぞ
ここにいる時点で淘汰された後なわけだが…
511無念Nameとしあき23/06/29(木)16:10:45No.1111682108そうだねx1
>サルと人間が交配できるかは未だに結論は出てないんだよな
>やろうやろうと何度も準備されては妨害食らってきた
エイズという呪いは移ったがね
512無念Nameとしあき23/06/29(木)16:11:22No.1111682231そうだねx1
ホモサピエンスがいた同時期にネアンデルタール人他もいた事を創造論者はどう考えるのだろう
513無念Nameとしあき23/06/29(木)16:11:31No.1111682267+
>>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
>進化というか変種だな
>別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
どこまで変化したら進化と言えるとか基準があったりするのかな
514無念Nameとしあき23/06/29(木)16:11:51No.1111682347+
としあきの境界知能が加速するからあんま変な事言わないでほしい
やるなら政治板とかでやってほしい
515無念Nameとしあき23/06/29(木)16:12:43No.1111682529+
まず古人類学否定してからとしあきに実証求めろよ
516無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:03No.1111682594そうだねx5
実際ネアンデルタール人とデニソワ人とは交配できた記憶が遺伝子に残ってるしな
517無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:06No.1111682601そうだねx1
>としあきの境界知能が加速するからあんま変な事言わないでほしい
>やるなら政治板とかでやってほしい
語りたくないならスレ閉じればいいじゃん
518無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:14No.1111682622+
>神「自分っぽい生き物作っただけで後は知らん…」
なにも言わず動きもしないってことは消極的肯定!差別を肯定している差別主義者め!!
519無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:14No.1111682625+
>>信じる信じないの話でもないと思うんだが…
>まさに信じる信じないの話だよ
>ネット上の話なんてそれこそ語ってる人の肩書で良し悪し判断されるし
>そうでしか理屈を判断できない人が多い
自分の状況を他人に一般化しないで
520無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:25No.1111682665+
>進化論って信じてる?
進化は信じるけれど
進化論は信じるには少し足りない、くらいでどうか
521無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:38No.1111682705そうだねx2
>>勉強しないと淘汰されるぞ
>ここにいる時点で淘汰された後なわけだが…
群れや家族から殺処分されずに済むほど進化した人類にマジ感謝
522無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:44No.1111682729+
>どっちにしろ生命は見つかってないな
生命の生息できる環境じゃないからな
あれ?何の話してたんだっけ?
523無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:54No.1111682761+
>>>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
>>進化というか変種だな
>>別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
>どこまで変化したら進化と言えるとか基準があったりするのかな
繁殖可能な雑種ができなくなったら進化というか種が分化したというのが一般的な定義だが
別種でも繁殖可能な雑種ができる例とか輪状種とかもあるから厳密に定義するのは難しい
524無念Nameとしあき23/06/29(木)16:13:56No.1111682772+
    1688022836364.jpg-(37964 B)
37964 B
グレイモンがウォーグレイモンになるのが進化や
525無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:04No.1111682794+
酒に弱い人種がアジアに広まったが進化じゃないからな
今いる人間もそういう遺伝的な欠損や変化の繰り返しにすぎない
526無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:14No.1111682835+
    1688022854223.jpg-(377388 B)
377388 B
>反出生主義
ベビーインキュベーターやベビーインキュベーター計画で調べてみるといい
戦前の児童労働や孤児列車ってのと並行して行われていた
赤ちゃん工場
527無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:21No.1111682858そうだねx1
>グレイモンがウォーグレイモンになるのが進化や
それは変態❤
528無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:29No.1111682890+
>>どっちにしろ生命は見つかってないな
>生命の生息できる環境じゃないからな
>あれ?何の話してたんだっけ?
パンスペルミア説
529無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:47No.1111682961そうだねx3
もう一度やっても同じにならないのは進化の方もだよ
530無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:50No.1111682975+
>>進化論って信じてる?
>進化は信じるけれど
>進化論は信じるには少し足りない、くらいでどうか
進化というより適応だわな
531無念Nameとしあき23/06/29(木)16:14:50No.1111682978+
>仮に全てを神が作ったとなれば差別意識も神が作ったとなる
>レイシストは神が与えた正しい思考であるというお墨付きがつくことになるぞ
基本的に人間の意志に神は関わってないとされている
知恵の実食うなっつっても食うし戒律破るなって言っても破るしその度に罰を与えるのが神だ
532無念Nameとしあき23/06/29(木)16:15:11No.1111683051+
>グレイモンがウォーグレイモンになるのが進化や
ジョグレス進化とかは、割と本物の進化っぽいね
533無念Nameとしあき23/06/29(木)16:15:20No.1111683082+
    1688022920488.jpg-(14581 B)
14581 B
>>グレイモンがウォーグレイモンになるのが進化や
>それは変態❤
534無念Nameとしあき23/06/29(木)16:15:45No.1111683168+
>>>>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
>>>進化というか変種だな
>>>別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
>>どこまで変化したら進化と言えるとか基準があったりするのかな
>繁殖可能な雑種ができなくなったら進化というか種が分化したというのが一般的な定義だが
>別種でも繁殖可能な雑種ができる例とか輪状種とかもあるから厳密に定義するのは難しい
ブタとイノシシはだいぶ離れたように見えるけど交配可能だしな
535無念Nameとしあき23/06/29(木)16:15:51No.1111683190そうだねx2
>>>人為による品種改良は短期的に行える点で進化の定義から外れてる
>>進化というか変種だな
>>別に環境に適合して生きてきたわけじゃないし
>どこまで変化したら進化と言えるとか基準があったりするのかな
遺伝子プール内の各遺伝子の比率の変化が進化という現象である
536無念Nameとしあき23/06/29(木)16:15:58No.1111683216+
>知恵の実食うなっつっても食うし戒律破るなって言っても破るしその度に罰を与えるのが神だ
蛇がリンゴ食えって言ったんよ…
537無念Nameとしあき23/06/29(木)16:16:13No.1111683268+
>>グレイモンがウォーグレイモンになるのが進化や
>ジョグレス進化とかは、割と本物の進化っぽいね
子孫残してないじゃん!思ってもデジモンなりの世代交代なんやな薄い本が厚くなるな
538無念Nameとしあき23/06/29(木)16:16:14No.1111683273+
>実際ネアンデルタール人とデニソワ人とは交配できた記憶が遺伝子に残ってるしな
創造論者の立場だとネアンデルタール人は人間だということね
539無念Nameとしあき23/06/29(木)16:16:29No.1111683329そうだねx1
>酒に弱い人種がアジアに広まったが進化じゃないからな
>今いる人間もそういう遺伝的な欠損や変化の繰り返しにすぎない
二日酔いでアセトアルデヒドが体内に残ることで高温多湿で蚊の多い東アジアで生き残るのに有利に働いたから下戸が増えた
なので進化かもしれない
540無念Nameとしあき23/06/29(木)16:16:44No.1111683385そうだねx3
別に進化までは否定しないけど進化論自体にはまだ実証すべき点が残されてるので盲信にまでは至らない
理屈としてもっともらしいとは思う
541無念Nameとしあき23/06/29(木)16:17:14No.1111683502+
>蛇がリンゴ食えって言ったんよ…
神よりヘビの言う事聞いてんじゃねえよ追放な
542無念Nameとしあき23/06/29(木)16:17:16No.1111683510+
>>神「自分っぽい生き物作っただけで後は知らん…」
>なにも言わず動きもしないってことは消極的肯定!差別を肯定している差別主義者め!!
まぁ神に似せて作られた人間がそもそもそんな感じだし…
543無念Nameとしあき23/06/29(木)16:17:34No.1111683584+
ポケモンはともかくデジモンは明らかに人為的に機械化されてたりするから変態ともまた違う気がするんだよな
本筋ではないが
ただメタルグレイモンとウォーグレイモンは交配できそうにないといえばなさそう
544無念Nameとしあき23/06/29(木)16:17:40No.1111683606そうだねx3
>進化は信じるけれど
>進化論は信じるには少し足りない、くらいでどうか
俺もこれかな
進化論が完全に正しいとは思わないけど
生物は進化するのは正しい
545無念Nameとしあき23/06/29(木)16:18:39No.1111683826+
ダーウィンは古い進化論の1つでしかない
546無念Nameとしあき23/06/29(木)16:18:53No.1111683862+
    1688023133465.jpg-(56584 B)
56584 B
反復説はどう思う?
547無念Nameとしあき23/06/29(木)16:18:57No.1111683871そうだねx1
    1688023137412.jpg-(36968 B)
36968 B
>創造論者の立場だとネアンデルタール人は人間だということね
復元像見ると見た目は人間で通用する範疇だな
548無念Nameとしあき23/06/29(木)16:19:28No.1111683968そうだねx2
>進化論でもサルが人間にはならないが
>亜種を繰り返して人間になる言ってるだけで
だからなってないでしょ
549無念Nameとしあき23/06/29(木)16:19:56No.1111684037+
>神よりヘビの言う事聞いてんじゃねえよ追放な
アッパラパーに作っといてその扱いは何だよ
飼えないなら作るんじゃありません
550無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:14No.1111684106そうだねx1
そりゃダーウィンの進化論は遺伝もDeNAも知られてなかった頃のだし
でも今の研究でかなり補完されてるだろ
551無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:24No.1111684143+
>1688023137412.jpg
>復元像見ると見た目は人間で通用する範疇だな
肌黒くしたら大体ウーピー・ゴールドバーグ
552無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:33No.1111684169+
無神論者ってキチガイばっかじゃん
553無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:39No.1111684187+
>ポケモンはともかくデジモンは明らかに人為的に機械化されてたりするから変態ともまた違う気がするんだよな
>本筋ではないが
>ただメタルグレイモンとウォーグレイモンは交配できそうにないといえばなさそう
電子生命体だしバージョンアップよな
554無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:52No.1111684236+
>反復説はどう思う?
胡散臭い
555無念Nameとしあき23/06/29(木)16:20:55No.1111684247+
>それは品種改良が偶然に頼ってるから同じになる確率が天文学的に低いだけだ
それは神様が顕現する確率が天文学的に低いから観測されないだけやって言ってるのと同じこと
556無念Nameとしあき23/06/29(木)16:21:21No.1111684328そうだねx2
>無神論者ってキチガイばっかじゃん
正体見せたね
557無念Nameとしあき23/06/29(木)16:21:32No.1111684361+
>反復説はどう思う?
爬虫類は哺乳類の祖先じゃないから何もかもいい加減な画像
558無念Nameとしあき23/06/29(木)16:21:49No.1111684405そうだねx1
>無神論者ってキチガイばっかじゃん
レスが臭すぎると思ったらやっぱ二世あきか壊れるなぁ
559無念Nameとしあき23/06/29(木)16:22:06No.1111684478+
>だからなってないでしょ
てかサルが人間になったのがホモサピエンスだが?
今いるサルが突然人間になってないから進化論は嘘だって言ってるの?
560無念Nameとしあき23/06/29(木)16:22:23No.1111684535+
>進化は信じるけれど
>進化論は信じるには少し足りない、くらいでどうか
突然変異と適者生存のうち後者は疑う余地がない
人間のように社会が発達しないと弱者は生き残れない
まあ性選択やニッチ選択とかもあるけどそれも適者生存のうち
561無念Nameとしあき23/06/29(木)16:22:31No.1111684564+
>>こういうのガチで臭い宗教が人折伏するときの脳死論法に近いから構わない方が良いよ
>>糞みたいなDD乱発して根負けさせる
>>掲示板なら頭の病気うつるだけだけどリアルだと論破し太郎ほど取り込まれる
>何の話してるかわからん
>お前が一番病気に見えるぞ
何やこいつも糞もこの時点で正体見せてんだよな
562無念Nameとしあき23/06/29(木)16:23:05No.1111684670+
>>神よりヘビの言う事聞いてんじゃねえよ追放な
>アッパラパーに作っといてその扱いは何だよ
>飼えないなら作るんじゃありません
神「プログラムのバグです。修正パッチ入れる前に知恵の実食いやがった」
563無念Nameとしあき23/06/29(木)16:23:36No.1111684794+
>てかサルが人間になったのがホモサピエンスだが?
>今いるサルが突然人間になってないから進化論は嘘だって言ってるの?
いや、サルと人間をつなぐサルの亜種が全然見つからないから嘘って話だよ
564無念Nameとしあき23/06/29(木)16:23:50No.1111684832+
正体見えて良かったじゃん
おれだったら病院行くけど
565無念Nameとしあき23/06/29(木)16:23:59No.1111684867+
>神「プログラムのバグです。修正パッチ入れる前に知恵の実食いやがった」
蛇「リンゴが修正パッチだと思っていた。反省はしていない」
566無念Nameとしあき23/06/29(木)16:24:21No.1111684933そうだねx4
>いや、サルと人間をつなぐサルの亜種が全然見つからないから嘘って話だよ
猿人が複数見つかってるけど
567無念Nameとしあき23/06/29(木)16:24:34No.1111684978+
>正体見えて良かったじゃん
>おれだったら病院行くけど
壺磨かなくていいの?
568無念Nameとしあき23/06/29(木)16:24:49No.1111685018そうだねx1
>突然変異と適者生存のうち後者は疑う余地がない
突然変異も適者生存もあるよ
でもそれだけなんや
突然変異を繰り返しても別種に進化することはない
569無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:12No.1111685082+
>正体見えて良かったじゃん
>おれだったら病院行くけど
効いてる効いてる
570無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:22No.1111685115+
進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
571無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:30No.1111685149+
    1688023530863.webp-(37012 B)
37012 B
人間はいつ、サルから分かれたの?
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/science0043/ [link]
572無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:40No.1111685180そうだねx4
ミッシングリンクが埋まるたびにより狭くなった隙間に引っ越しし続けるから無敵の主張だな
573無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:42No.1111685189+
>進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
そしてどこへ行くのか…
574無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:45No.1111685200+
アダムとイブはともかく蛇を作ったのは誰?神?
神が蛇作ったならただのマッチポンプではこれ
575無念Nameとしあき23/06/29(木)16:25:48No.1111685211+
書き込みをした人によって削除されました
576無念Nameとしあき23/06/29(木)16:26:12No.1111685296そうだねx3
>反復説はどう思う?
その画像はナンバ歩きで信頼度マイナスになった
577無念Nameとしあき23/06/29(木)16:26:14No.1111685306+
>進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
それはこれからさっきから臭いレスして頑張ってる子が実証してくれるらしい
できなきゃ小卒未満だし
578無念Nameとしあき23/06/29(木)16:26:32No.1111685378+
>進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
まんこに決まってるだろ
579無念Nameとしあき23/06/29(木)16:27:15No.1111685517+
結局他人の意見かとしあきらしいな
580無念Nameとしあき23/06/29(木)16:27:29No.1111685571+
>以下 進化論で説明できない部分
> https://www.voynich.com/evolution/index.html [link]
んー…
としあきのサイトなの?
581無念Nameとしあき23/06/29(木)16:27:48No.1111685626+
中国「アイヤーウィルス研究してたらコロナできちゃったアル」
582無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:05No.1111685671そうだねx2
>以下 進化論で説明できない部分
> https://www.voynich.com/evolution/index.html [link]
2行目の時点でダウト
というかvoynichて
583無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:06No.1111685676そうだねx4
というかこういう非科学的な態度と行動をとるから反進化論は科学じゃないね、ってなってくんじゃないのか?
584無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:06No.1111685677+
>以下 進化論で説明できない部分
> https://www.voynich.com/evolution/index.html [link]
スクショの時点で認識ぶっ壊れてる人じゃん
585無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:18No.1111685718+
>>進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
>まんこに決まってるだろ
え?キャベツ畑で産まれるんじゃないの!?
586無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:31No.1111685762そうだねx2
>神が蛇作ったならただのマッチポンプではこれ
女神転生みたいな話になってきた
587無念Nameとしあき23/06/29(木)16:28:54No.1111685844+
>>>進化でも変化でもないとしたら人間は一体どこからきたんだ
>>まんこに決まってるだろ
>え?キャベツ畑で産まれるんじゃないの!?
それは悪質なデマで実はホモセでも産まれるんだよ
588無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:14No.1111685901+
>というかこういう非科学的な態度と行動をとるから反進化論は科学じゃないね、ってなってくんじゃないのか?
非科学的なのは進化論だよ
実証データ皆無のただの論説に過ぎないんだから
589無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:29No.1111685961そうだねx1
アメリカやべえな
590無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:29No.1111685967+
畑でキャベツに突っ込んだら生まれるんだよ
591無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:31No.1111685976+
人間は数千年に渡り、より優良で大型の動物、植物を作り出すために交配と選抜を行い品種改良を行ってきたが、新たな種が生まれることはなかった。苺は甘くなったが 苺のまま、米は味が良くなり、収量も上がったが米のまま。犬には多数の品種が生まれたが、依然として同じ種のままである。それ以上の向上はなく、品種改良には限界 がある
592無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:37No.1111686001そうだねx4
臭いレスの気力すら尽きて臭い陰謀論のサイト貼るとか本当にあらゆる見込み無いな
593無念Nameとしあき23/06/29(木)16:29:48No.1111686049そうだねx4
>>というかこういう非科学的な態度と行動をとるから反進化論は科学じゃないね、ってなってくんじゃないのか?
>非科学的なのは進化論だよ
>実証データ皆無のただの論説に過ぎないんだから
壊れたラジオ
594無念Nameとしあき23/06/29(木)16:30:17No.1111686154+
>壊れたラジオ
としあきが一度で理解できれば何度も書かなくても良いんだけどね
595無念Nameとしあき23/06/29(木)16:30:38No.1111686241そうだねx2
>>壊れたラジオ
>としあきが一度で理解できれば何度も書かなくても良いんだけどね
認知ゆがんでますね
596無念Nameとしあき23/06/29(木)16:30:49No.1111686277+
>1688023548385.jpg
>以下 進化論で説明できない部分
> https://www.voynich.com/evolution/index.html [link]
この痛々しいのを得意げに貼る意図がよく分からん
個人サイトをバカにするためにあえてあげつらってる?
597無念Nameとしあき23/06/29(木)16:30:51No.1111686283そうだねx2
薬剤耐性とか品種改良とかを知らないのは馬鹿でも生きられる現代社会ってすげえってなるな
598無念Nameとしあき23/06/29(木)16:31:11No.1111686356+
>>壊れたラジオ
>としあきが一度で理解できれば何度も書かなくても良いんだけどね
壊れてるのはもう十分伝わってるから繰り返さなくていいよ
599無念Nameとしあき23/06/29(木)16:31:15No.1111686372+
しかもウンコボーイにすらなれない何ならできるんだこいつ?
600無念Nameとしあき23/06/29(木)16:31:18No.1111686385+
>畑でキャベツに突っ込んだら生まれるんだよ
病気にはくれぐれもご注意を…
601無念Nameとしあき23/06/29(木)16:31:55No.1111686522+
なんでトルコが最下位なんだよ
602無念Nameとしあき23/06/29(木)16:32:04No.1111686552+
>非科学的なのは進化論だよ
>実証データ皆無のただの論説に過ぎないんだから
君は臭い陰謀論の事を科学だと思ってるから詰んでいるんだよ
603無念Nameとしあき23/06/29(木)16:32:37No.1111686652そうだねx2
>薬剤耐性とか品種改良とかを知らないのは馬鹿でも生きられる現代社会ってすげえってなるな
ただし分断がひでぇ
まぁ俺もゼロから半導体とか作れんけど
604無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:06No.1111686745そうだねx2
進化論を否定したとしてその代替論で進化論並みの説得力を有するものってあるの?
605無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:07No.1111686749そうだねx1
>それ以上の向上はなく、品種改良には限界 がある
それは単に規格外を人類が淘汰してしまっているからでは
甘くないイチゴとかの中に次世代植物が潜んでいたかもしれんぞ?
606無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:10No.1111686756+
半導体の仕組みすら理解していない俺を許して欲しい…
607無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:20No.1111686786+
>君は臭い陰謀論の事を科学だと思ってるから詰んでいるんだよ
物理学は実証と理論化の為された科学だけど、進化論は実証も理論化も全然出来てない非科学的なものなんだよ
科学的には創造論と同レベルだと知った方が良いよ
608無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:21No.1111686787そうだねx1
>進化論って信じてる?
「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
609無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:23No.1111686799+
ヴォイニッチ手稿とか信じてる奴に実証とか数式とか科学とか言われたくねぇよ
610無念Nameとしあき23/06/29(木)16:33:24No.1111686801+
ヨーロッパはどんどんキリスト教徒減って無信仰が増えてるが
アメリカは頭おかしいからな
611無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:11No.1111686942+
>「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
実際それが正しい
現状の進化論を信じるのはただの宗教
612無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:22No.1111686986+
>品種改良には限界 がある
だって目的は品種の改良であって新生物の創造ではないからなあ
613無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:27No.1111687001+
知識なくとも論理的に考えることができれば人生楽しめる
614無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:33No.1111687023+
そりゃ進化の定義を既存の種との交配不能と定義するならそんなもん育てられないから品種改良では残らないってだけじゃないのか
この定義自体間違ってると思うが
615無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:42No.1111687058そうだねx1
>ヨーロッパはどんどんキリスト教徒減って無信仰が増えてるが
>アメリカは頭おかしいからな
天動説信じてるやつも多そう
616無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:55No.1111687097+
>ヨーロッパはどんどんキリスト教徒減って無信仰が増えてるが
キリスト教を捨てたら次どうなるんだろう
無神論者って言われてる日本人ですら何だかんだ神道が根付いてるが
617無念Nameとしあき23/06/29(木)16:34:55No.1111687100+
>ヴォイニッチ手稿とか信じてる奴
そんなやつ居たか?
618無念Nameとしあき23/06/29(木)16:35:02No.1111687128+
    1688024102735.jpg-(168105 B)
168105 B
>進化論を否定したとしてその代替論で進化論並みの説得力を有するものってあるの?
619無念Nameとしあき23/06/29(木)16:35:21No.1111687192+
進化論を疑ってる人は分子生物学とか少し勉強したほうがいい
DNAはなかなかすごいぞ
620無念Nameとしあき23/06/29(木)16:35:39No.1111687253+
書き込みをした人によって削除されました
621無念Nameとしあき23/06/29(木)16:35:51No.1111687281+
>>進化論って信じてる?
>「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
ある程度の教育程度なら古典的進化論は信じてないけど古人類学や遺伝学は信じてるとか
そもそもその進化論とは古典的ダーウィニズムの事か?進化発生生物学の事か?
質問の意図がわからないも成り立つし
622無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:02No.1111687322+
>そりゃ進化の定義を既存の種との交配不能と定義するならそんなもん育てられないから品種改良では残らないってだけじゃないのか
農作物の場合F1種みたいな1代限りの作ってるからそれは別に問題じゃないぞ
623無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:08No.1111687348+
>人間は数千年に渡り、より優良で大型の動物、植物を作り出すために交配と選抜を行い品種改良を行ってきたが、新たな種が生まれることはなかった。
当たり前だろ
種分化とイコールと言っても良い生殖隔離が起きるのは個体群が別れてから200万年程度かかるはずだからな
人間が家畜化した中で最も古い存在のイヌですら飼われ始めてせいぜい2万年だぞ
624無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:11No.1111687362+
適応してる生物だけ生き残った説もあるけど
それなら人間というか弱い生物が何度も大絶滅を乗り越えられるわけないよな
625無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:18No.1111687390そうだねx3
    1688024178460.jpg-(5651 B)
5651 B
世界はわしが作った
626無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:21No.1111687401+
>人間は数千年に渡り、より優良で大型の動物、植物を作り出すために交配と選抜を行い品種改良を行ってきたが、新たな種が生まれることはなかった。苺は甘くなったが 苺のまま、米は味が良くなり、収量も上がったが米のまま。犬には多数の品種が生まれたが、依然として同じ種のままである。それ以上の向上はなく、品種改良には限界 がある
品種改良は目的に伴う人為的な介入があるので
627無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:33No.1111687443+
>ヴォイニッチ手稿とか信じてる奴に実証とか数式とか科学とか言われたくねぇよ
ちなみにとっくに解読されてるよ
628無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:34No.1111687446+
>進化論を疑ってる人は分子生物学とか少し勉強したほうがいい
>DNAはなかなかすごいぞ
だからさ、分子生物学や突然変異を否定してるわけじゃないんや
進化論だけを否定してるんや
629無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:47No.1111687489+
>>「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
>実際それが正しい
>現状の進化論を信じるのはただの宗教
信じないですけお!のほうが宗教だろ
Qアノンとかコロナ風邪説とか信じてそうな層
630無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:56No.1111687521+
>>ヴォイニッチ手稿とか信じてる奴に実証とか数式とか科学とか言われたくねぇよ
>お前が馬鹿だな
>とっくに解読されてるよ論文呼んでみろよ
まぁ異世界の書物じゃなくて偽書としてな
631無念Nameとしあき23/06/29(木)16:36:56No.1111687524+
>>「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
>実際それが正しい
>現状の進化論を信じるのはただの宗教
科学者にも進化こそ最善って信じて倫理ぶっ壊すやつがいるからな
やるだけやって始末するのはお前じゃないだろっていう
632無念Nameとしあき23/06/29(木)16:37:10No.1111687574+
>それなら人間というか弱い生物が何度も大絶滅を乗り越えられるわけないよな
何度も…?
633無念Nameとしあき23/06/29(木)16:37:21No.1111687619+
>世界はわしが作った
いつもパスタをありがとう
634無念Nameとしあき23/06/29(木)16:37:46No.1111687713そうだねx1
>>進化論を否定したとしてその代替論で進化論並みの説得力を有するものってあるの?
で、そのマトリックスもどきは証明はできずとしても納得できる理論は携えてるのか?
635無念Nameとしあき23/06/29(木)16:37:55No.1111687738+
>世界はわしが作った
どうして俺だけ押さえつけるんですか?
どうして…
636無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:00No.1111687759+
>>「わからない」がちょっと多い辺り日本らしい
>実際それが正しい
>現状の進化論を信じるのはただの宗教
で、古人類学の成果は否定するの?肯定するの?
637無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:03No.1111687768+
>適応してる生物だけ生き残った説もあるけど
>それなら人間というか弱い生物が何度も大絶滅を乗り越えられるわけないよな
人間がか弱い生物という認識が間違ってる
ていうか強いか弱いかはその生物の繁栄には全く関係無いし
638無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:10No.1111687782+
4倍体の作物なんかは2倍体の原種との間で生殖的に完全に分断されてるね
639無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:12No.1111687784+
日本はあらゆる意味で世間体という宗教が最強だから特に問題起きないだろうが倫理観をキリスト教頼みにしてるアメちゃんは…キリスト教が日本レベルまで落ちたらどうなるの…
640無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:29No.1111687843+
AxB、BxCが交配可能でAxCは交配不可能とかあるからな
641無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:31No.1111687849そうだねx2
>>ヴォイニッチ手稿とか信じてる奴
>そんなやつ居たか?
てめぇで臭いサイト貼って知らんぷりかよ
642無念Nameとしあき23/06/29(木)16:38:57No.1111687936+
>>米は味が良くなり、収量も上がったが米のまま。犬には多数の品種が生まれたが、依然として同じ種のままである。それ以上の向上はなく、品種改良には限界 がある
同じ種言うてるだけじゃね?
643無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:15No.1111688013+
>で、古人類学の成果は否定するの?肯定するの?
成果なんて皆無だろ
644無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:15No.1111688017+
>>適応してる生物だけ生き残った説もあるけど
>>それなら人間というか弱い生物が何度も大絶滅を乗り越えられるわけないよな
>人間がか弱い生物という認識が間違ってる
>ていうか強いか弱いかはその生物の繁栄には全く関係無いし
そもそも強弱とか言い出す時点で義務教育からやり直しなんだよなぁ
645無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:27No.1111688069+
>AxB、BxCが交配可能でAxCは交配不可能とかあるからな
例えば?
646無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:32No.1111688080そうだねx1
>キリスト教が日本レベルまで落ちたらどうなるの…
ヒャッハー!
647無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:36No.1111688096+
>>で、古人類学の成果は否定するの?肯定するの?
>成果なんて皆無だろ
お、言い切ったなじゃあちゃんと実証してみろよ
648無念Nameとしあき23/06/29(木)16:39:52No.1111688138+
進化にしてもなんかこう…他にやり方あるやろ?みたいな理屈に合わない奇態なのもあるからなぁ
649無念Nameとしあき23/06/29(木)16:40:08No.1111688214+
>>で、古人類学の成果は否定するの?肯定するの?
>成果なんて皆無だろ
成果皆無のお前の人生の1兆倍は軽くあるよ
650無念Nameとしあき23/06/29(木)16:40:39No.1111688318+
>成果皆無のお前の人生の1兆倍は軽くあるよ
ゼロに何掛けたってゼロだろ
651無念Nameとしあき23/06/29(木)16:40:41No.1111688326+
>進化にしてもなんかこう…他にやり方あるやろ?みたいな理屈に合わない奇態なのもあるからなぁ
生殖の邪魔にさえならなければ淘汰されないからなあ
652無念Nameとしあき23/06/29(木)16:40:42No.1111688327+
>世界はわしが作った
パスタクリーチャーさんだっけ?
653無念Nameとしあき23/06/29(木)16:40:53No.1111688382そうだねx3
>>で、古人類学の成果は否定するの?肯定するの?
>成果なんて皆無だろ
古典的進化論の定義や否定でもめてんのかと思ったらマジの奴か
うえー
654無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:21No.1111688482+
    1688024481459.jpg-(106633 B)
106633 B
>ヨーロッパはどんどんキリスト教徒減って無信仰が増えてるが
イスラム教徒が爆増してるよ・・・
655無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:35No.1111688536そうだねx1
    1688024495309.png-(394091 B)
394091 B
というか人間を含めて今の動物は進化の名残りだらけだったり
例えば喉を動かす神経の1部は脳から1度心臓付近を通ってまた昇って喉に繋がってる
これは大元の魚類のときに繋がった形成された神経の経路なのでその後の生物もそうなってしまってる
キリンになるとこのせいで6メートルも神経が遠回りしてる
こういう多々の無駄の多い形は進化が漸進的にしか起こりえないという制約から起きてる
656無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:38No.1111688547そうだねx1
>世界はわしが作った
お前はもっと真面目に布教活動をしろ
657無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:45No.1111688576+
>お、言い切ったなじゃあちゃんと実証してみろよ
古人類学では人類の誕生を実証できてないだろ
658無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:56No.1111688609+
臭い宗教とか陰謀論ハマる前に病院行け?な?頭のだぞ
手遅れっぽいけど
659無念Nameとしあき23/06/29(木)16:41:56No.1111688613+
>ゼロに何掛けたってゼロだろ
道端に落ちてる缶拾ったぐらいのことはしたかもよ
知らんけど
660無念Nameとしあき23/06/29(木)16:42:28No.1111688709+
>キリンになるとこのせいで6メートルも神経が遠回りしてる
>こういう多々の無駄の多い形は進化が漸進的にしか起こりえないという制約から起きてる
無駄だったらキリンは今の形になってないよ
661無念Nameとしあき23/06/29(木)16:42:32No.1111688729+
日ノ本は空飛ぶうどんモンスターが作った
662無念Nameとしあき23/06/29(木)16:42:44No.1111688782+
コーヒーのアラビカ種とロブスタ種みたいに交配できず
別種扱いだったものが何故か雑種が生まれて固定されるという例もないことはない
接触面積が大きければ近縁種どうしで新たな種が生まれたり
隔離が進めばその逆に繁殖不可能になる場合もありうると思うよ
663無念Nameとしあき23/06/29(木)16:42:49No.1111688805+
>臭い宗教とか陰謀論ハマる前に病院行け?な?頭のだぞ
>手遅れっぽいけど
進化論信者に何言っても通用しないよ
連中は科学を知らない
科学的方法論をガン無視した論説を信じたいから信じてるだけの連中
664無念Nameとしあき23/06/29(木)16:42:59No.1111688840+
>>AxB、BxCが交配可能でAxCは交配不可能とかあるからな
>例えば?
輪状種
665無念Nameとしあき23/06/29(木)16:43:04No.1111688859+
    1688024584026.jpg-(59773 B)
59773 B
ポマトは同じ種扱いなんだろうか
666無念Nameとしあき23/06/29(木)16:43:07No.1111688869+
    1688024587023.jpg-(357540 B)
357540 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
667無念Nameとしあき23/06/29(木)16:43:17No.1111688908そうだねx4
こういうのは人と違ったこと言って何か他より賢い気分になりたいだけで
具体的なことは何一つ説明できないんだよな
要するに単なる逆張り
668無念Nameとしあき23/06/29(木)16:43:30No.1111688960+
>成果なんて皆無だろ
>古人類学では人類の誕生を実証できてないだろ
うわあ……
669無念Nameとしあき23/06/29(木)16:43:48No.1111689007そうだねx1
>輪状種
その概念知らんかったわ
670無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:09No.1111689079+
>>AxB、BxCが交配可能でAxCは交配不可能とかあるからな
>例えば?
渡り鳥とかそうだよ
671無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:16No.1111689105+
>>それは品種改良が偶然に頼ってるから同じになる確率が天文学的に低いだけだ
>それは神様が顕現する確率が天文学的に低いから観測されないだけやって言ってるのと同じこと
同じじゃ無いだけで品種改良自体はできてるだろ?
神の色違いでいいから顕現させてみろよ
672無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:25No.1111689143+
>具体的なことは何一つ説明できないんだよな
進化論自体が具体的じゃないからな
妄想の産物
673無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:33No.1111689166+
原種と別物の作物なんていくらでもありそうだけど
674無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:39No.1111689186+
>古人類学では人類の誕生を実証できてないだろ
宗教で人類の誕生を実証できましたか?
アダムとイブの骨を見つけてやっと同じラインだよ
675無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:45No.1111689203そうだねx4
>>キリンになるとこのせいで6メートルも神経が遠回りしてる
>>こういう多々の無駄の多い形は進化が漸進的にしか起こりえないという制約から起きてる
>無駄だったらキリンは今の形になってないよ
進化が漸進的に起こるものでなかったら神経の遠回りは必要なかったという話をしてるんだが
676無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:57No.1111689244+
夢の中に登場する人物は全部自分の脳が作り上げた人物だが
その中の一人(自分)だけ特別に元の自分の意識や自我を持つのに 他人の行動や思考は夢の主人公から分からないように隔離されている 
ここでとしあきに質問だが夢の中で他人の行動&思考が全部わかった状態があったとしあきはいるだろうか?
677無念Nameとしあき23/06/29(木)16:44:58No.1111689246+
>>お、言い切ったなじゃあちゃんと実証してみろよ
>古人類学では人類の誕生を実証できてないだろ
じゃあお前は自分のお母さんがお父さんのチンポコ突っ込まれたところ見にいかないと自分の誕生を実証できないぞ
678無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:15No.1111689310そうだねx1
>無駄だったらキリンは今の形になってないよ
不利なら淘汰されて残らないと思うけど
無駄ってだけなら残るんじゃね?
679無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:19No.1111689324そうだねx2
>>キリンになるとこのせいで6メートルも神経が遠回りしてる
>>こういう多々の無駄の多い形は進化が漸進的にしか起こりえないという制約から起きてる
>無駄だったらキリンは今の形になってないよ

無駄が多かろうとそれで生存できるならなるだけ
自然はそういうもの
680無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:34No.1111689377+
>同じじゃ無いだけで品種改良自体はできてるだろ?
品種改良は否定してないだろ
>神の色違いでいいから顕現させてみろよ
神は顕現しなくても神の創造物である地球は実在してるだろ

進化論じゃの論理はこの程度の論理なんだよ
681無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:38No.1111689395そうだねx1
>無駄だったらキリンは今の形になってないよ
結果的に無駄な機構も一緒に残ってるって話で今のキリンの形が無駄というわけではないんじゃないかな
682無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:45No.1111689428+
>夢の中に登場する人物は全部自分の脳が作り上げた人物だが
>その中の一人(自分)だけ特別に元の自分の意識や自我を持つのに 他人の行動や思考は夢の主人公から分からないように隔離されている 
>ここでとしあきに質問だが夢の中で他人の行動&思考が全部わかった状態があったとしあきはいるだろうか?
哲学スレでも立ててろKY
683無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:50No.1111689440+
じゃあ障害者は神がお造りになった穢多非人ってことだ
684無念Nameとしあき23/06/29(木)16:45:59No.1111689481そうだねx2
>>お、言い切ったなじゃあちゃんと実証してみろよ
>古人類学では人類の誕生を実証できてないだろ
お前馬鹿だから人類というか原始生命誕生の話とか考えてんだろうけどそこ古人類学の範囲じゃないぞ
とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
685無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:09No.1111689520+
>じゃあお前は自分のお母さんがお父さんのチンポコ突っ込まれたところ見にいかないと自分の誕生を実証できないぞ
他人の誕生を見れば実証できるだろ
686無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:11No.1111689526+
地球が神の創造物?????
687無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:34No.1111689622そうだねx1
>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
一切の証拠がないだろ
688無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:46No.1111689666+
>無駄が多かろうとそれで生存できるならなるだけ
>自然はそういうもの
つーか無駄とか言ってる時点でアホでしょ
それは人間の目線でしかない
689無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:48No.1111689672そうだねx1
mayって前からファンダメンタリストいるよな
エホバ信者とかだろうか
690無念Nameとしあき23/06/29(木)16:46:51No.1111689682そうだねx1
>進化論自体が具体的じゃないからな
>妄想の産物
そんな事言いだしたら宗教自体妄想から始まってるんだぞ
691無念Nameとしあき23/06/29(木)16:47:06No.1111689728+
>地球が神の創造物?????
進化論信者と創造論信者の論理は同レベルってことだよ
要は科学でも何でも無いただの宗教
692無念Nameとしあき23/06/29(木)16:47:07No.1111689732+
まあ自分で証明できない限りは所詮信仰の問題なんだろうな
誰を信じるかという
693無念Nameとしあき23/06/29(木)16:47:17No.1111689769+
>じゃあお前は自分のお母さんがお父さんのチンポコ突っ込まれたところ見にいかないと自分の誕生を実証できないぞ
どうすんだよそれで自分のお母さんと知らない人がおせっせしてるの目撃しちゃったら…
694無念Nameとしあき23/06/29(木)16:47:20No.1111689783+
ビッグバンを再現できないからビッグバン説は根拠ゼロと言ってるのと同レベルのバカがいるな
695無念Nameとしあき23/06/29(木)16:47:29No.1111689818+
>そんな事言いだしたら宗教自体妄想から始まってるんだぞ
そだよ
だから進化論は宗教と同じレベル
696無念Nameとしあき23/06/29(木)16:48:18No.1111689986そうだねx2
>>同じじゃ無いだけで品種改良自体はできてるだろ?
>品種改良は否定してないだろ
>>神の色違いでいいから顕現させてみろよ
>神は顕現しなくても神の創造物である地球は実在してるだろ
>進化論じゃの論理はこの程度の論理なんだよ
できないんじゃねえか
697無念Nameとしあき23/06/29(木)16:48:19No.1111689993そうだねx3
>>進化論自体が具体的じゃないからな
>>妄想の産物
>そんな事言いだしたら宗教自体妄想から始まってるんだぞ
始まりだけじゃなくて終わりまで徹頭徹尾妄想だぞ
698無念Nameとしあき23/06/29(木)16:48:35No.1111690055そうだねx2
>ビッグバンを再現できないからビッグバン説は根拠ゼロと言ってるのと同レベルのバカがいるな
それらは観測データがあるけど根拠としては弱いから今後覆る可能性はいくらでもあると思うよ
699無念Nameとしあき23/06/29(木)16:48:54No.1111690124+
>できないんじゃねえか
地球の実在の証明からしなきゃならないの?
700無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:13No.1111690200+
要は現生人類の骨がいつの時代まで遡れるかを出せば
それ以前の関係性の有りそうな骨が祖先の可能性があると言えるわけか
DNA鑑定までは出来ないだろうけど
701無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:17No.1111690218+
>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>一切の証拠がないだろ
人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
702無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:32No.1111690276+
一見無駄に見えるような形質でも淘汰圧に対して中立なら残るよ
なんなら個体単位では不利益な形質すら残りうる
703無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:42No.1111690313そうだねx4
>>具体的なことは何一つ説明できないんだよな
>進化論自体が具体的じゃないからな
>妄想の産物
遺伝子の振る舞いの観察
変異の蓄積の数理的な分析
現生物のDNAの網羅的な調査
保存状態のよい古生物試料の遺伝解析
化石の時系列的な変化の調査

あらゆる事が1つの結論を示してるんだけど
逆に否定できる根拠って何かあるんだろうか
704無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:52No.1111690360そうだねx1
>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
それの何処が根拠なんだよ
705無念Nameとしあき23/06/29(木)16:49:58No.1111690386+
>>ビッグバンを再現できないからビッグバン説は根拠ゼロと言ってるのと同レベルのバカがいるな
>それらは観測データがあるけど根拠としては弱いから今後覆る可能性はいくらでもあると思うよ
今はマルチバースとか多次元宇宙論とか出てきてるしな
706無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:00No.1111690407+
>>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>>一切の証拠がないだろ
>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
チンパンジーにも98%の人権を与えよう
707無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:16No.1111690470+
> https://www.voynich.com/evolution/index.html [link]
あれ?
ドヤ顔でこのサイト紹介した書き込み削除したの?
なんで?
708無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:31No.1111690516そうだねx1
>>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
>それの何処が根拠なんだよ
トマトやイネなんか人間より遺伝子数多いしな
709無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:32No.1111690517+
ウィルスやゴキブリに抗体出来てきて既存のじゃ効かなくなるってのはこれは進化?
710無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:36No.1111690533そうだねx1
>進化論信者と創造論信者の論理は同レベルってことだよ
>要は科学でも何でも無いただの宗教
君が無学で区別がつかないだけだろう
711無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:38No.1111690536+
>>無駄が多かろうとそれで生存できるならなるだけ
>>自然はそういうもの
>つーか無駄とか言ってる時点でアホでしょ
>それは人間の目線でしかない
目線とか関係ない
同じ事をするのにより多くの資源やエネルギーを使えば無駄になる
712無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:39No.1111690541+
>あらゆる事が1つの結論を示してるんだけど
でも実証事例は一つもないんだよな
これだけ品種改良しても新種は生まれない
713無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:54No.1111690603+
>他人の誕生を見れば実証できるだろ
全く別個のB事象をA事象の実証証拠にしていいなら暗黒バエの遺伝子変異するから人類も進化するって言っていいわけだ
714無念Nameとしあき23/06/29(木)16:50:57No.1111690617そうだねx1
>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
人間と蚊のDNAは95%同じ事がわかっている
715無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:00No.1111690630+
進化論を証明するだけの確かな証拠が有りませんならまだ分かる
だから神が人間を作りましたはこれもまた証明がない
716無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:14No.1111690674+
>>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>>一切の証拠がないだろ
>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
それガセビアだぞ
717無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:18No.1111690689そうだねx1
義務教育で教えてるから事実
それがこの日本の常識
718無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:34No.1111690754そうだねx1
>全く別個のB事象をA事象の実証証拠にしていいなら暗黒バエの遺伝子変異するから人類も進化するって言っていいわけだ
ハエと人間は交配できない別種だよ
進化論者は基本的な生物学すら理解できてないことが証明されたレスなんやな
719無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:35No.1111690756+
>>ビッグバンを再現できないからビッグバン説は根拠ゼロと言ってるのと同レベルのバカがいるな
>それらは観測データがあるけど根拠としては弱いから今後覆る可能性はいくらでもあると思うよ
化石も分子遺伝学も一切進化の根拠にならないというのは宇宙マイクロ波背景放射がビッグバンの根拠にならないというのと同レベルだって言ってんの
720無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:45No.1111690795+
>>できないんじゃねえか
>地球の実在の証明からしなきゃならないの?
神の2Pカラーでいいからだせよって
721無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:49No.1111690805+
>同じ事をするのにより多くの資源やエネルギーを使えば無駄になる
生命や地球全体で言えばエネルギー収支は同じだよ
722無念Nameとしあき23/06/29(木)16:51:58No.1111690837+
>他人の誕生を見れば実証できるだろ
それは別の事例なんであんた自身の実証にはならないな
あんた自身の存在を実証するには過去に遡ってママの股に突っ込まれたポコチンがパパのか隣の家のおじさんのか確かめないと
723無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:06No.1111690869そうだねx1
ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
724無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:12No.1111690894そうだねx1
>ウィルスやゴキブリに抗体出来てきて既存のじゃ効かなくなるってのはこれは進化?
自然淘汰だね
その時点ではたまたま耐性を持っている個体が生き残ったってだけになる
それが子孫を残して効かない種だけになったら進化と言えるんじゃないかな
725無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:13No.1111690900そうだねx2
現状無駄になって名残だけを残してる器官とか人体にさえ普通にあるしなぁ
726無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:13No.1111690901+
>化石も分子遺伝学も一切進化の根拠にならないというのは宇宙マイクロ波背景放射がビッグバンの根拠にならないというのと同レベルだって言ってんの
どっちも根拠としては弱すぎるから科学的に正しいとは言えないよ
727無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:37No.1111690983そうだねx2
    1688025157316.jpg-(20172 B)
20172 B
>ハエと人間は交配できない別種だよ
728無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:45No.1111691009そうだねx2
>でも実証事例は一つもないんだよな
>これだけ品種改良しても新種は生まれない
品種改良した動植物も広い目で見れば一種の新種よ
形態や特質の変化はその細かな積み重ねが基本だし
729無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:53No.1111691045+
宗教的な進化論って
人間は猿から進化した~とかそのレベルの話よ?
730無念Nameとしあき23/06/29(木)16:52:55No.1111691048そうだねx1
>だから進化論は宗教と同じレベル
進化論は実現確率が低いだけで目の前にある現実と矛盾しないからなあ
胚から胎児に育つ過程で先祖様の形態をなぞってる節もある
731無念Nameとしあき23/06/29(木)16:53:14No.1111691118そうだねx1
>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>一切の証拠がないだろ
おー旧人新人の化石全部捏造か世の中ひっくり返る大発見やな
で、その証拠は?
732無念Nameとしあき23/06/29(木)16:53:14No.1111691120+
>>化石も分子遺伝学も一切進化の根拠にならないというのは宇宙マイクロ波背景放射がビッグバンの根拠にならないというのと同レベルだって言ってんの
>どっちも根拠としては弱すぎるから科学的に正しいとは言えないよ
それはお前が駄々を捏ねてるだけだよ
733無念Nameとしあき23/06/29(木)16:53:17No.1111691125そうだねx2
>ハエと人間は交配できない別種だよ
>進化論者は基本的な生物学すら理解できてないことが証明されたレスなんやな
文盲が無理すんなよ
734無念Nameとしあき23/06/29(木)16:53:41No.1111691221+
>進化論信者と創造論信者の論理は同レベルってことだよ
>要は科学でも何でも無いただの宗教
完全な証明ができなかったら全部宗教なのかー
735無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:05No.1111691311+
>ハエと人間は交配できない別種だよ
孕ませるのはともかく交尾はできるだろ!セックスだぞセックス尿道にぶちこめばいい
736無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:10No.1111691337+
>>同じ事をするのにより多くの資源やエネルギーを使えば無駄になる
>生命や地球全体で言えばエネルギー収支は同じだよ
とにかく言い返したいからって関係ないこと書くのやめーや
737無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:11No.1111691342+
>>>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
>>それの何処が根拠なんだよ
実際は全然違うみたいよ
738無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:11No.1111691344+
神の証明として今現在行われている事の一つに
脳に関する研究がある
リバースエンジニアリングの手法で脳を模倣すれば
意識や自我を持つ人工知能が誕生する可能性がある
(ようは人間と一緒)
ロボットは身近なんだが人間自身が有機物からできているロボットの可能性を疑えるようになる
我々自身が自我を持つ人工知能そのものである可能性も
739無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:29No.1111691414+
有機物のごった煮スープから知性生まれました
控えめに言ってもこれ宗教以外の何物でもない
740無念Nameとしあき23/06/29(木)16:54:44No.1111691469+
DNAなんて人類とバナナでも60%くらい一致してるからな
741無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:01No.1111691536+
>>あらゆる事が1つの結論を示してるんだけど
>でも実証事例は一つもないんだよな
>これだけ品種改良しても新種は生まれない
種の違いの定義を交配不能とするなら自然種と交配できないものもある
742無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:09No.1111691565そうだねx1
    1688025309251.png-(72040 B)
72040 B
https://gigazine.net/news/20150721-human-not-99percent-chimp/ [link]
>人間とバナナの遺伝子(DNA)は50%が一致する
>人間と犬では80%が、チンパンジーにいたっては99%のDNAが共通
だそうな
ただし
>人間の25%のゲノムとチンパンジーの18%のゲノムを無視して、残りの部分だけを比較して出されたのが「人間とチンパンジーはDNAが99%一致している」という99%一致説
らしい
743無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:11No.1111691579+
>>AxB、BxCが交配可能でAxCは交配不可能とかあるからな
>例えば?
としあきとアナルプラグは交配可能だろ
アナルプラグと美女も交配可能だ
でもとしあきと美女は交配不可能じゃん
744無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:22No.1111691619+
進化は植物なんかで十分に観測できるものだから
わざわざこれを否定するは必要もない
745無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:23No.1111691627+
>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>一切の証拠がないだろ
ぶっちゃけこのレスがを何を意味するのか一切理解できてない時点で小学生未満か頭の病気
上で数式だの実証だの言ってるが理科も怪しい
そもそもこいつはレスバ定型文垂れるだけで何のファクトも示していない
746無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:28No.1111691644+
>リバースエンジニアリングの手法で脳を模倣すれば
>意識や自我を持つ人工知能が誕生する可能性がある
不可能
そもそも脳に意識があるかもわからんどころか
意識(クオリア)というものが存在するかもわかってない
747無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:35No.1111691660+
進化論は誰かが進化しないと証明できないからな
ただ今の人類は生物多様性保護とか言って住んでる場所から
生き物を動かすのを環境破壊として禁止してるから
DNAの複製ミスしか進化のチャンスがなくて
人類が滅亡するまでに証明できないだろう
748無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:49No.1111691716+
文科省発行の教師のための学習指導要領には進化論を教えなさいって書いてるから
749無念Nameとしあき23/06/29(木)16:55:55No.1111691738そうだねx3
>どっちも根拠としては弱すぎるから科学的に正しいとは言えないよ
科学というのはぼくがみとめないから科学的じゃないって駄々をこねる為の言葉では無い
750無念Nameとしあき23/06/29(木)16:56:22No.1111691840+
>>>>人類とチンパンジーのDNAは98%同じ事がわかっている
>>>それの何処が根拠なんだよ
>実際は全然違うみたいよ
ちなみにマサチューセッツ工科大学の講演で教授が言ってたんだけどMIT教授ととしあきどっちが正しいの? https://www.youtube.com/watch?v=wgSZA3NPpBs [link]
751無念Nameとしあき23/06/29(木)16:56:28No.1111691871そうだねx1
>進化は植物なんかで十分に観測できるものだから
>わざわざこれを否定するは必要もない
人間の時間で観測できるのはせいぜい品種改良ぐらいよ
752無念Nameとしあき23/06/29(木)16:56:46No.1111691940+
>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
レスバで負けない論
753無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:04No.1111692006+
ネアンデルタール人とサピエンスの交雑なんてゲノム解読がなきゃ分からなかったからなあ
時代は進んだもんだ
754無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:19No.1111692078+
進化論トークしたがるとしあきには最初に宗教の人?か電波系の人?って最初に聞いとかないとこのスレみたくなるぞ
755無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:33No.1111692128+
>神の証明として今現在行われている事の一つに
>脳に関する研究がある
>リバースエンジニアリングの手法で脳を模倣すれば
>意識や自我を持つ人工知能が誕生する可能性がある
>(ようは人間と一緒)
>ロボットは身近なんだが人間自身が有機物からできているロボットの可能性を疑えるようになる
>我々自身が自我を持つ人工知能そのものである可能性も
それがどう神の証明に繋がるのかわからん
人間が有機物でできた機械だとしてデザイナーや創造者の存在を仮定する根拠が一切ない
756無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:34No.1111692134そうだねx1
>>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
>レスバで負けない論
としあきに袋叩きにされてるけど勝ってると思い込んでる論では?
757無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:38No.1111692144+
>マサチューセッツ工科大学
エプスタインのマネロンしてたとこだね
758無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:38No.1111692148+
>>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>>一切の証拠がないだろ
>おー旧人新人の化石全部捏造か世の中ひっくり返る大発見やな
>で、その証拠は?
とりあえずこれ反論できなかったら小卒未満確定な
759無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:45No.1111692175+
変化が継続的に起こるのに種は変わらないって原理的に無理だろ
760無念Nameとしあき23/06/29(木)16:57:59No.1111692226+
>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
自己組織化とか創発とか色々あるんだわ
761無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:04No.1111692241+
進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
762無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:20No.1111692295そうだねx1
>>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
>自己組織化とか創発とか色々あるんだわ
?!!?
763無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:30No.1111692338+
>>>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
>>レスバで負けない論
>としあきに袋叩きにされてるけど勝ってると思い込んでる論では?
レスバは負けたと思わな限り勝ちなんだよお前義務教育で習わなかったのか?
やりすぎると統失とかになるけど
764無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:46No.1111692395+
>>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
>自己組織化とか創発とか色々あるんだわ
それ進化論の一種じゃないの?
765無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:50No.1111692412+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
どのユーチューブ見たんでちゅか?
766無念Nameとしあき23/06/29(木)16:58:55No.1111692431+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
なろうの話とかしたいならスレ違いだよ?
767無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:03No.1111692461+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
説明できとるやん
進化論を間違って理解してないか?
768無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:07No.1111692469+
>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
世界五分前仮説とかはそうだな
769無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:16No.1111692498+
>それ進化論の一種じゃないの?
違うね
770無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:17No.1111692506そうだねx4
進化論は絶対ではないけどもこれまでに積み上げてきた情報からかなり確からしいとは言える
創造論は残念ながら論理的な証明が全くできずほぼ間違っていると言える
これを「どっちも完全ではないから」ということで同列にしようとしてるんだろうけどねえ
771無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:23No.1111692523+
子供電話相談は子供電話相談室で
772無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:25No.1111692528そうだねx1
>エプスタインのマネロンしてたとこだね
だから何?
773無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:37No.1111692575そうだねx4
>有機物のごった煮スープから知性生まれました
>控えめに言ってもこれ宗教以外の何物でもない
一足飛びに知的生命体が発生したなんて誰も言ってないのにこれだから反進化論者の頭の程度が知れるというもの
774無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:48No.1111692618そうだねx2
真面目に言うと現代の生物学で進化はその細部の変化の時期や拡散を厳密に検証し合うレベルになってて
今さら進化はあったのか無かったのかみたいなお花畑のお話をするところでは無いのよね
775無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:49No.1111692622そうだねx2
>進化論自体はその通りではあるが
>弱者を切り捨てるための方便に使うのは割と真面目に危ない論理
進化論の結びは
「最強の生物はいない、多様性を持つものだけが生きのこれる」
だから弱者云々というものではないのだ
776無念Nameとしあき23/06/29(木)16:59:58No.1111692648+
>>それ進化論の一種じゃないの?
>違うね
じゃあオカルトだからID論
777無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:07No.1111692684そうだねx5
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
むしろアイツらこそ進化論の権化みたいな連中じゃないか
778無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:09No.1111692693+
まず神の存在を証明してくれ
毛髪とか骨とか糞とかあるだろ神に似せて作ったのが人間なんだから
779無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:11No.1111692702そうだねx1
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
脊椎動物より先に上陸してたので我々の方が異世界生物になる
780無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:21No.1111692752+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
は?
781無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:33No.1111692810そうだねx1
>じゃあオカルトだからID論
アランチューリングの仮説よ
782無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:48No.1111692855+
脊髄反射&根拠皆無の一言逆張りしかできなくなったか
783無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:51No.1111692864そうだねx2
>>ちょっと待て進化論でもID論でもない論ってなんだよ
>世界五分前仮説とかはそうだな
ここ進化論のスレなんで科学哲学(笑)の思考実験の話題は別スレでしてはどうですか?
784無念Nameとしあき23/06/29(木)17:00:54No.1111692870+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
ファーブルさん呼んで来い
785無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:10No.1111692934+
>>じゃあオカルトだからID論
>アランチューリングの仮説よ
まともな科学なのか
じゃあ進化論の一種だな
786無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:15No.1111692956+
>進化論で説明できない昆虫類という異世界生物の話はどうすんの?
翅が顔の模様の蝶見た時に
何万匹食われたんだろうなじゃなくて
一所懸命お顔の模様を作ったんだね蝶さん偉いとか思ってそう
かわいいですね
787無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:20No.1111692972+
>まず神の存在を証明してくれ
>毛髪とか骨とか糞とかあるだろ神に似せて作ったのが人間なんだから
仮に神がいたとして知覚できないと思うよ
アリに人間が知覚できないように
788無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:32No.1111693019+
>じゃあ進化論の一種だな
違うよ
789無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:33No.1111693026+
障害者も神が造った
人間が障害者を虐めたくなるのも神の意志
これが現実
790無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:41No.1111693056+
>進化論自体はその通りではあるが
>弱者を切り捨てるための方便に使うのは割と真面目に危ない論理
すでに通った道ではある
791無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:42No.1111693059そうだねx1
旧人~新人の進化を否定する証拠早く出してくれよ
待ってんだぜ
792無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:50No.1111693100そうだねx1
>人間の時間で観測できるのはせいぜい品種改良ぐらいよ
品種改良の時点で亜種への進化だろう
793無念Nameとしあき23/06/29(木)17:01:50No.1111693101そうだねx1
>毛髪とか
神は死んだ
794無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:03No.1111693153+
昆虫は海にまったく適応できていなくて海の中にも昆虫存在、中間存在がまったくいない
795無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:04No.1111693160+
この系統で進化論否定ほどメジャーじゃないが相対性理論否定をやってる人達もいる
基本的なことが分かってないまま通俗的な説明に自己解釈で否定した気になるところは同じだが
796無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:08No.1111693171+
>アリに人間が知覚できないように
意外としてるかもよ
797無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:16No.1111693198そうだねx2
進化論自体が遺伝子とか分子生物学の前の仮説だからな
798無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:22No.1111693219+
ええと人間とチンパンジーの遺伝子距離より
日本人と韓国人の間のほうが距離が大きいとかいう笑い話ありましたね
799無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:33No.1111693253そうだねx1
>>>ダーウィンの奥さんは進化するとこ自分の目で見てないからよくわかんないとか言ってた
>>あの人は理解ありすぎる彼女さんだから…
>本当に良い嫁さんだよね
>この手の偉人には良妻持ちが多い気がする
しかも従姉妹さんである
おつよい・・・
800無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:33No.1111693257そうだねx1
世界五分前仮説とかは哲学的な思考実験であって現実を記述するための理論として作られてないだろ
801無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:33No.1111693258+
>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>一切の証拠がないだろ
原人とか旧人の化石全部根拠皆無って純粋に気なるから証拠書いてよ
まさかガチで頭の病気の症状で適当なレスしてんの?
802無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:46No.1111693310+
キリスト教の神は明確に宇宙人だよな
キリストが言ってる内容がそうだし
803無念Nameとしあき23/06/29(木)17:02:54No.1111693347+
なんでこの手の人は真面目な勉強は決してしないんだろうか
804無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:00No.1111693371+
>>アリに人間が知覚できないように
>意外としてるかもよ
していたとしても人間という全体や社会について答えることはできないでしょ
805無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:20No.1111693430+
>>じゃあ進化論の一種だな
>違うよ
なんで?
進化論って生物っ遡ると有機物だよねしか言ってないから
科学なら進化論だろ
806無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:27No.1111693453そうだねx2
ここで無限にレス乞食してる分にはいいけど
カルトとか陰謀論とか永久機関詐欺には気を付けてね
807無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:32No.1111693477そうだねx2
>ええと人間とチンパンジーの遺伝子距離より
>日本人と韓国人の間のほうが距離が大きいとかいう笑い話ありましたね
それを真面目に信じる人がいるっていう笑い話?
808無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:39No.1111693501そうだねx2
>昆虫は海にまったく適応できていなくて海の中にも昆虫存在、中間存在がまったくいない
海に適応してるのは昆虫呼んでないだけだろ
809無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:51No.1111693555+
アイツらちょっと遺伝子いじって放してもハイスピード代替わりで自分らで修復して戻ってくるからな虫こええ
810無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:55No.1111693570+
>進化論って生物っ遡ると有機物だよねしか言ってないから
>科学なら進化論だろ
自己組織化や創発は生物は遡ると無機物
811無念Nameとしあき23/06/29(木)17:03:59No.1111693589+
としあきは進化どころかたまに退化するよって進化論は間違い
812無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:06No.1111693620+
メンデルの遺伝考察も信じない人もおるん?
813無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:17No.1111693658+
>ええと人間とチンパンジーの遺伝子距離より
>日本人と韓国人の間のほうが距離が大きいとかいう笑い話ありましたね
ゲノムの話なのかハプログループの話なのか普通に意味不明
814無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:21No.1111693675+
>>進化論って生物っ遡ると有機物だよねしか言ってないから
>>科学なら進化論だろ
>自己組織化や創発は生物は遡ると無機物
じゃあ進化論じゃん
815無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:34No.1111693725そうだねx1
>メンデルの遺伝考察も信じない人もおるん?
ここには居るみたいだな
816無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:53No.1111693785+
>じゃあ進化論じゃん
有機物って言ってる時点で違うよ
817無念Nameとしあき23/06/29(木)17:04:57No.1111693801そうだねx2
>海に適応してるのは昆虫呼んでないだけだろ
ぶっちゃけ節足動物のニッチは埋まってるよね・・・海
818無念Nameとしあき23/06/29(木)17:05:09No.1111693845そうだねx2
>昆虫は海にまったく適応できていなくて海の中にも昆虫存在、中間存在がまったくいない
昆虫は地上に進出する際にカルシウムに頼らずに外骨格を形成できるようになったが
そのせいで海に再進出できなくなったという説が最近出てたな
819無念Nameとしあき23/06/29(木)17:05:21No.1111693886+
    1688025921825.png-(180399 B)
180399 B
>ええと人間とチンパンジーの遺伝子距離より
>日本人と韓国人の間のほうが距離が大きいとかいう笑い話ありましたね
まあマジレスするとゲノムの90%(勿論この場合ヒトゲノムに限定した話な)を共有して密接にクラスター化する集団なんだから普通に近い親戚だけどな
820無念Nameとしあき23/06/29(木)17:05:29No.1111693918そうだねx1
>としあきは進化どころかたまに退化するよって進化論は間違い
そもそも強弱有用不要が観測者による恣意的な物だから本質は無
空即是色
821無念Nameとしあき23/06/29(木)17:05:54No.1111694013そうだねx1
>ぶっちゃけ節足動物のニッチは埋まってるよね・・・海
海に戻る理由があまりないしな
せいぜいウミアメンボ君とかか
822無念Nameとしあき23/06/29(木)17:05:55No.1111694016+
昆虫は昆虫の中での進化の過程は見られるが
地上に昆虫が現れる過程がまったく見つかっていない
823無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:10No.1111694072+
進化なのか適応なのか
暗いところの生物の目ってデカくなった挙げ句無くなったりするけど
824無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:12No.1111694083+
>>じゃあ進化論じゃん
>有機物って言ってる時点で違うよ
無機物が定義されてるなら当然有機物も定義されてるし同じだよ
825無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:19No.1111694113そうだねx3
    1688025979100.jpg-(35554 B)
35554 B
>海に適応してるのは昆虫呼んでないだけだろ
それはそう
826無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:27No.1111694135+
陸生の昆虫と同じ機構のまま海に進出できなかっただけだからな
827無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:29No.1111694144+
>仮に神がいたとして知覚できないと思うよ
>アリに人間が知覚できないように
知覚できないものなのに存在するって信じてるのそれ総失では…?
828無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:37No.1111694182+
>>>とりあえず旧人から現生人類までの進化を否定してみろ
>>一切の証拠がないだろ
>原人とか旧人の化石全部根拠皆無って純粋に気なるから証拠書いてよ
>まさかガチで頭の病気の症状で適当なレスしてんの?
ヴァカだからできないと思う
829無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:39No.1111694193そうだねx3
熱心にサカバンバスピスの話とかしてんのかと思ったら
やっぱりド底辺統失サイトじゃないか!
830無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:43No.1111694216+
>>じゃあ進化論じゃん
>有機物って言ってる時点で違うよ
たぶん物質自体に生命が発生する因子が含まれてるっぽいんだよな
そうじゃないならパンスペルミア説みたいに宇宙から飛んできたで納得するしか無い
831無念Nameとしあき23/06/29(木)17:06:47No.1111694232+
何が現実なのか 現実をどう定義するのか
もし感じるだとか味や匂いがするとか見えるというものなら
現実は脳が解釈するただの電気信号になる
832無念Nameとしあき23/06/29(木)17:07:13No.1111694333+
虎とライオンみたいに合いの子が生まれるレベルのDNAの近似ってどれくらいなんだろう
833無念Nameとしあき23/06/29(木)17:07:15No.1111694347そうだねx2
義務教育からやり直して・・・
834無念Nameとしあき23/06/29(木)17:07:25No.1111694387+
恐竜なんかは同様の体型で肥大化の一途を辿ってる種が多いからわかりやすいよね
835無念Nameとしあき23/06/29(木)17:07:36No.1111694423+
>>仮に神がいたとして知覚できないと思うよ
>>アリに人間が知覚できないように
>知覚できないものなのに存在するって信じてるのそれ総失では…?
アリが人間を知覚できなくても人間は存在してるだろう
836無念Nameとしあき23/06/29(木)17:07:42No.1111694446+
馬鹿はすぐ極論に逃げる
837無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:00No.1111694511そうだねx3
そもそも生命の起源は進化論の議論対象じゃないんだけどなんでそこ触れたがるのかな
838無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:00No.1111694512+
>>仮に神がいたとして知覚できないと思うよ
>>アリに人間が知覚できないように
>知覚できないものなのに存在するって信じてるのそれ総失では…?
ニュータイプに進化したんだっピ!
839無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:01No.1111694516そうだねx2
>義務教育からやり直して・・・
オカルト自覚してる系はまだいいけどそっちじゃないほうが怖い
840無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:11No.1111694566+
>>>じゃあ進化論じゃん
>>有機物って言ってる時点で違うよ
>無機物が定義されてるなら当然有機物も定義されてるし同じだよ
進化論は遡ると有機物な時点で止まってる
841無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:14No.1111694578+
>そもそも生命の起源は進化論の議論対象じゃないんだけどなんでそこ触れたがるのかな
馬鹿ですから
842無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:15No.1111694581+
>虎とライオンみたいに合いの子が生まれるレベルのDNAの近似ってどれくらいなんだろう
あいつらは交雑第一世代で生殖能力ないからだいぶ遠い
843無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:24No.1111694613+
脱法ハーブやってた時に宇宙の真実を知ってしまったそして人類の謎も
すべてはうちの家のコンセントの穴の中に隠されていたんだ
844無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:32No.1111694652+
プロテスタントの豚どものせい
845無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:35No.1111694664+
>それを真面目に信じる人がいるっていう笑い話?
それキミの基準で笑い話になるのか?
846無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:36No.1111694672+
>>進化論って生物っ遡ると有機物だよねしか言ってないから
>>科学なら進化論だろ
>自己組織化や創発は生物は遡ると無機物
どこかの時点で無機物から有機物が発生したのは大前提だろ
会話が全く成立してないぞ
847無念Nameとしあき23/06/29(木)17:08:45No.1111694707+
>アリが人間を知覚できなくても人間は存在してるだろう
それは結果論だろう
トートロジーだ
848無念Nameとしあき23/06/29(木)17:09:06No.1111694793+
アメカスは義務教育で進化論否定してるから義務教育からやり直しては間違ってるよ
849無念Nameとしあき23/06/29(木)17:09:12No.1111694824+
>サカバンバスピス
1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
850無念Nameとしあき23/06/29(木)17:09:14No.1111694838+
>ニュータイプに進化したんだっピ!
宇宙に出てから言え
851無念Nameとしあき23/06/29(木)17:09:29No.1111694896+
認識するとは知覚することだ
852無念Nameとしあき23/06/29(木)17:09:45No.1111694942+
>どこかの時点で無機物から有機物が発生したのは大前提だろ
>会話が全く成立してないぞ
ん?どういう過程で無機物から有機物が発生したん?
853無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:06No.1111695024+
>認識するとは知覚することだ
つまり二次元嫁は実在するのと一緒
854無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:11No.1111695039+
>そもそも生命の起源は進化論の議論対象じゃないんだけどなんでそこ触れたがるのかな
生命は創造されたという事項だけでしか反対意見を述べられないから
855無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:15No.1111695059+
カタログでペプシスレかと
856無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:33No.1111695132そうだねx1
>アリが人間を知覚できなくても人間は存在してるだろう
お前はいったいアリの何を知って言ってるんだ?
857無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:35No.1111695139+
>>アリが人間を知覚できなくても人間は存在してるだろう
>それは結果論だろう
>トートロジーだ
理解できないならもういいよ
858無念Nameとしあき23/06/29(木)17:10:52No.1111695220+
>お前はいったいアリの何を知って言ってるんだ?
生態
859無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:04No.1111695255そうだねx1
>>どこかの時点で無機物から有機物が発生したのは大前提だろ
>>会話が全く成立してないぞ
>ん?どういう過程で無機物から有機物が発生したん?
フライングスパゲティがゼロから生み出した
860無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:05No.1111695259+
まあ神なんて名詞なのだから定義によるわな
自然を神と言うなら神は存在するだろうし
ナザレのイエスを神と言うなら神は存在した確率が高い?
861無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:20No.1111695316+
    1688026280070.jpg-(598979 B)
598979 B
>>サカバンバスピス
>1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
ヤツメウナギぐらいしか残ってない
862無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:22No.1111695319+
>アメカスは義務教育で進化論否定してるから義務教育からやり直しては間違ってるよ
むしろアメリカあきだとより詰むのか
863無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:30No.1111695349+
>熱心にサカバンバスピスの話とかしてんのかと思ったら
>やっぱりド底辺統失サイトじゃないか!
その辺としあきどんが制御するでごわす!!
864無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:31No.1111695353+
>フライングスパゲティがゼロから生み出した
あ 逃げた
865無念Nameとしあき23/06/29(木)17:11:51No.1111695424そうだねx1
やっぱりジャップみたいな画一的な教育より
メリケンのように中世みたいなことを言ってる連中と
最先端科学をやってる連中が同じ社会でミックスしてるから
アップルみたいな企業が生まれるんだよ
866無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:06No.1111695475+
>>サカバンバスピス
>1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
いない
現生の生物で親戚として近いのは強いていえばヤツメウナギ
867無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:06No.1111695478+
>>フライングスパゲティがゼロから生み出した
>あ 逃げた
おまえが、だけど
868無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:10No.1111695493+
>>>サカバンバスピス
>>1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
>ヤツメウナギぐらいしか残ってない
やっぱ顎ぐらい持ってないと厳しいんやなって
869無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:28No.1111695572+
>まあ神なんて名詞なのだから定義によるわな
>自然を神と言うなら神は存在するだろうし
>ナザレのイエスを神と言うなら神は存在した確率が高い?
要は生命発生や進化が意図的かどうかの話だな
進化自体は適応の一言で済む問題だと思う
870無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:31No.1111695583+
>>>サカバンバスピス
>>1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
>ヤツメウナギぐらいしか残ってない
このスレ唯一の建設的なレス
871無念Nameとしあき23/06/29(木)17:12:55No.1111695684+
>おまえが、だけど
くやしそうだな
次レス返した奴が負けな
872無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:03No.1111695714そうだねx1
>ヤツメウナギぐらいしか残ってない
ヌタウナギも近いんじゃないのか
873無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:12No.1111695752そうだねx1
俺以上に頭に障害持ってるやつってマジでいるんだなあ…
874無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:29No.1111695834そうだねx3
完全な証明が出来なくともより多くの学者が納得する説が出るまでは進化論は信じられるだろう
875無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:33No.1111695848+
>次レス返した奴が負けな
横から関係無い俺がこの争いを止めよう
876無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:39No.1111695870+
>俺以上に頭に障害持ってるやつってマジでいるんだなあ…
それはいないから誇っていいぞ
877無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:45No.1111695888+
>>おまえが、だけど
>くやしそうだな
>次レス返した奴が負けな
アミノ酸ぴゅっぴゅ
878無念Nameとしあき23/06/29(木)17:13:59No.1111695926+
>アミノ酸ぴゅっぴゅ
はいおれの勝ち
879無念Nameとしあき23/06/29(木)17:14:05No.1111695952+
ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
880無念Nameとしあき23/06/29(木)17:14:21No.1111696014+
>俺以上に頭に障害持ってるやつってマジでいるんだなあ…
おまえはこんなクソスレで良くやった
おれだけは見てたからわかるよ
881無念Nameとしあき23/06/29(木)17:14:48No.1111696119+
>やっぱりジャップみたいな画一的な教育より
>メリケンのように中世みたいなことを言ってる連中と
>最先端科学をやってる連中が同じ社会でミックスしてるから
>アップルみたいな企業が生まれるんだよ
底辺切り捨てて上澄みにバフかけるのがイノベーションに良い淘汰圧ってならそれはそう
まぁ俺らはお医者にすらかかれずナンマイダだが
882無念Nameとしあき23/06/29(木)17:14:48No.1111696121+
>>アミノ酸ぴゅっぴゅ
>はいおれの勝ち
岡目八目というだろう
第三者の俺から見るにお前らどっちもクズだ
平等に価値がない
883無念Nameとしあき23/06/29(木)17:14:49No.1111696127+
>>>>サカバンバスピス
>>>1000まで残り少ないし馬鹿は捨て置いてこいつの直系の子孫って何になるの?
>>ヤツメウナギぐらいしか残ってない
>やっぱ顎ぐらい持ってないと厳しいんやなって
大抵の生物は防御手段進化させるからな
よっぽどうまいことニッチに収まるか相手の防御突破する能力身につけるかしないとまあ生き残れないよね
884無念Nameとしあき23/06/29(木)17:15:17No.1111696244そうだねx1
>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
直系なんてまずいないだろうな
885無念Nameとしあき23/06/29(木)17:15:30No.1111696298+
>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
ぶっちゃけそう
とはいえ大きい括り(無顎類)なら末裔・・・かな・・・いとこのはとこの配偶者みたいな?
886無念Nameとしあき23/06/29(木)17:15:34No.1111696315+
>第三者の俺から見るにお前らどっちもクズだ
>平等に価値がない
第四者の俺から見るとお前もクズよ
はい俺もクズなんでレス返さないでね
887無念Nameとしあき23/06/29(木)17:15:40No.1111696340+
>>アミノ酸ぴゅっぴゅ
>はいおれの勝ち
勝は勝ちですがレス返したせいであなたにアミノ酸かかりました生命誕生してもらいます
888無念Nameとしあき23/06/29(木)17:15:57No.1111696402+
むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
889無念Nameとしあき23/06/29(木)17:16:01No.1111696414そうだねx1
優生学に対する嫌悪感は進化論の否定かも知れない
淘汰されてこそ適応するのだから
890無念Nameとしあき23/06/29(木)17:16:34No.1111696540+
>優生学に対する嫌悪感は進化論の否定かも知れない
>淘汰されてこそ適応するのだから
未婚としあきに刺さるレス
891無念Nameとしあき23/06/29(木)17:16:34No.1111696543+
無顎類の顎無しがそんぐらいしかいないって話だからサカちゃん自体は途絶えてるカモ的な
892無念Nameとしあき23/06/29(木)17:16:36No.1111696552+
>あなたにアミノ酸かかりました生命誕生してもらいます
俺は今天地創造の瞬間に立ち会っているのか
893無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:05No.1111696662+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
腰伸ばした類人猿が出たけどやっぱ腰曲げた方が自然だわってなったのか
894無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:14No.1111696702+
>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
種が近いというのは共通祖先にたどり着くまでに遡る時間が少なくて済むってだけよ
一方が他方の子孫であるとは全然言ってない
895無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:15No.1111696707+
>>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
マジレスするとお前のレスは「チー牛のアデノイド面だから」って理由で
syamと鉄オタとTCGオタとVtuber豚を同じ生物扱いしてるのに等しい
896無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:19No.1111696717+
>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?

>現生の生物で親戚として近いのは強いていえばヤツメウナギ
897無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:19No.1111696718+
ほとんどの生物種が直系なんて残せずに滅んでおる
898無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:20No.1111696721+
>優生学に対する嫌悪感は進化論の否定かも知れない
>淘汰されてこそ適応するのだから
そもそも何に対する優生かってのがクソガバいどころか上級野郎の都合だったりするから
クソ理論
899無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:25No.1111696745+
ヌタウナギくんはちょっと離れた親戚くらいですかね
900無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:26No.1111696748+
>アップルみたいな企業が生まれるんだよ
別にアップルは二番煎じをやってるだけの企業だから大したもんでもないけどな
901無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:33No.1111696772+
>大抵の生物は防御手段進化させるからな
なる
ズル剥けが淘汰されるわけだ
902無念Nameとしあき23/06/29(木)17:17:48No.1111696833+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
突然はさすがに納得いかんわ
903無念Nameとしあき23/06/29(木)17:18:01No.1111696887+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
古人類が弾けて廃れたあとにホモサピ勃興?
904無念Nameとしあき23/06/29(木)17:18:13No.1111696939+
>優生学に対する嫌悪感は進化論の否定かも知れない
>淘汰されてこそ適応するのだから
今時の進化論は遺伝的浮動鬼つええな中立説が強いだろ
淘汰圧はそこまで強い圧じゃない
905無念Nameとしあき23/06/29(木)17:18:13No.1111696941+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
木から降りたんじゃなくて上ったってコト?
906無念Nameとしあき23/06/29(木)17:18:44No.1111697069+
進化論信じないって言ってるやつって自然選択説も信じないの?
907無念Nameとしあき23/06/29(木)17:18:57No.1111697125+
>ヌタウナギくんはちょっと離れた親戚くらいですかね
単なる収斂進化っす
後ヤツメウナギも口元を引き締める筋肉や綺麗に並んだ骨じゃなくて軟骨っぽいが立派に歯?的な機能があり
サカバンとは全然違う
908無念Nameとしあき23/06/29(木)17:19:01No.1111697142+
ロリコンが淘汰されつつある件?
909無念Nameとしあき23/06/29(木)17:19:16No.1111697203+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
頭悪そうだな天動説信じたやつの末裔だけあるわ
910無念Nameとしあき23/06/29(木)17:19:20No.1111697214+
>>優生学に対する嫌悪感は進化論の否定かも知れない
>>淘汰されてこそ適応するのだから
>未婚としあきに刺さるレス
先進国が軒並み少子化で新たな進化を迎えるのかもね
911無念Nameとしあき23/06/29(木)17:19:30No.1111697252+
キリスト教至上主義だった中世が暗黒時代と言われる由縁
912無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:01No.1111697366+
>>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
>突然はさすがに納得いかんわ
最初の人間は異星で異性の人類が進化の果てに生まれたのに反応したシンクロニシティだからなにもおかしくないよ
913無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:09No.1111697393+
人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
ID論がのさばる余地があるな
914無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:13No.1111697411+
四億年前の生き物だからわからないことしかない
915無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:16No.1111697418+
>>ヌタウナギくんはちょっと離れた親戚くらいですかね
>単なる収斂進化っす
>後ヤツメウナギも口元を引き締める筋肉や綺麗に並んだ骨じゃなくて軟骨っぽいが立派に歯?的な機能があり
>サカバンとは全然違う
同じ無顎類ではあるだろう
916無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:38No.1111697508+
>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>ID論がのさばる余地があるな
ソースはユーチューブだろ
917無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:52No.1111697556+
>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>ID論がのさばる余地があるな
猿人が出てるじゃん
918無念Nameとしあき23/06/29(木)17:20:54No.1111697569そうだねx1
>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように

>1688024587023.jpg
919無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:04No.1111697601+
実際新型コロナの種の過程も進化の一つよね
あれを宗教ではどう説明するんだろう
920無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:06No.1111697609+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
チンパンジーは俺たちより遥か先を進んでいたのか
さすが森の賢者
921無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:09No.1111697621+
>>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
>>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>>ID論がのさばる余地があるな
>猿人が出てるじゃん
原人も旧人も新人もな
922無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:10No.1111697627+
>>ヤツメウナギとかもサカバンバスピスの直系の子孫とはまた違うのでは?
>>現生の生物で親戚として近いのは強いていえばヤツメウナギ
>No.1111695316
に対して言ったので…
923無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:16No.1111697652+
人間の化石とかに対して猿だけ明らかに多過ぎるんよね…動物として見ればクソでかい部類に入る人間の化石が出ないなら猿の化石はもっと出なくなるが実際は小さい猿の化石まで沢山出る
これは人間は不変で猿の方が常に人間側から供給されて試行錯誤してたってすると説明がつく
924無念Nameとしあき23/06/29(木)17:21:47No.1111697761+
とりあえず人類に旧人類の遺伝子もそれなりにまぜまぜされてるのは知ってるけど
ネアンデルタール以外でもあったんかな?
925無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:00No.1111697814+
>同じ無顎類ではあるだろう
無顎類は「電車好きそうな顔」くらいの意味だ
926無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:05No.1111697828+
>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>ID論がのさばる余地があるな
知性ある何かの存在を納得させるための何かぐらい出してから言うことよ
927無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:16No.1111697879+
人種レベルで姿も特性も違うのはどう説明すんの?
928無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:23No.1111697901+
>これは人間は不変で猿の方が常に人間側から供給されて試行錯誤してたってすると説明がつく
へえー
トンデモだと思ったらちゃんとした論なのか
929無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:30No.1111697927そうだねx1
>人種レベルで姿も特性も違うのはどう説明すんの?
適応
930無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:34No.1111697953そうだねx4
>猿の化石はもっと出なくなるが実際は小さい猿の化石まで沢山出る
チンパンジーやゴリラやオランウータンの祖先の化石は全くと言っていいほど出てきてませんが
発掘しやすいジャングルの外で死にまくってたヒトの方がウジャウジャ出てきとるわ
931無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:41No.1111697981+
    1688026961198.jpg-(21589 B)
21589 B
ホーキング「自分自身が観測できないモノを信じてはいけない」
932無念Nameとしあき23/06/29(木)17:22:59No.1111698054そうだねx4
>トンデモだと思ったらちゃんとした論なのか
933無念Nameとしあき23/06/29(木)17:23:14No.1111698109+
>実際新型コロナの種の過程も進化の一つよね
>あれを宗教ではどう説明するんだろう
神の存在は証明できなかったが、少なくとも異教徒並みの馬鹿とサタンの化身の存在は思いっきり露呈した…みたいな扱い
934無念Nameとしあき23/06/29(木)17:23:50No.1111698261そうだねx1
>ホーキング「自分自身が観測できないモノを信じてはいけない」
こら無知の補強に他人の発言を援用するな
935無念Nameとしあき23/06/29(木)17:23:50No.1111698264+
>>同じ無顎類ではあるだろう
>無顎類は「電車好きそうな顔」くらいの意味だ
証拠に顎ってパーツがある以上曖昧な主観に基づく電車云々とは全然違うかな
936無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:09No.1111698355+
>>>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
>>>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>>>ID論がのさばる余地があるな
>>猿人が出てるじゃん
>原人も旧人も新人もな
日本の義務教育からやり直したほうがいいよ
遺伝子が混ざってるってことはそいつらから進化したんじゃないんだよ現生人類って
937無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:15No.1111698380+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
認知革命が起きるまでホモサピエンスは猿人類の中で雑魚中の雑魚だった
別にいきなり出現して覇権取ったわけじゃない
ある程度の下積み期間はあった
938無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:28No.1111698442+
>ID論
月刊ムーならともかくガチで言ってんならちょっと
939無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:38No.1111698472+
>適応
なんかもう下らない定議論って感じ
940無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:48No.1111698511+
>これは人間は不変で猿の方が常に人間側から供給されて試行錯誤してたってすると説明がつく
日本人でさえここ数十年だけで骨格変化してるのに不変とは
941無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:51No.1111698515+
まず化石はめちゃくちゃレアな代物でたまにしか出来ない
今残ってるのやつはただの奇跡
942無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:51No.1111698518そうだねx1
>>>>人間がどうやって猿から進化したのか化石が発見されていないように
>>>>現生のサルが何から進化したのかも化石がなく確定してないというから
>>>>ID論がのさばる余地があるな
>>>猿人が出てるじゃん
>>原人も旧人も新人もな
>日本の義務教育からやり直したほうがいいよ
>遺伝子が混ざってるってことはそいつらから進化したんじゃないんだよ現生人類って
自分で何言ってるかわかってる?
943無念Nameとしあき23/06/29(木)17:24:59No.1111698559そうだねx2
たまにとしあきよりオラウータンのほうが賢い目してる時あるからな
944無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:02No.1111698566そうだねx1
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
胎児のエラとか知らなさそう
945無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:07No.1111698585そうだねx1
>とりあえず人類に旧人類の遺伝子もそれなりにまぜまぜされてるのは知ってるけど
>ネアンデルタール以外でもあったんかな?
東アジア人や北米先住民の系統に混じったデニソワ人とかパプア人に混じった南デニソワ人とかネアンデルタール人の祖先と交雑して間接的にサピエンスにも混じった超古人類とか
946無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:16No.1111698618そうだねx1
俺も小学生にまざって勉強とか水泳とかしたいな
947無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:18No.1111698625+
進化論否定あきが特に学会で査読されたような文献とか論文とか読み込んでなさそうなのがなんとも哀れを誘うな
948無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:49No.1111698762+
>遺伝子が混ざってるってことはそいつらから進化したんじゃないんだよ現生人類って
同じ祖先から進化した連中が一度別れて再度合流しただけだ低脳
949無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:55No.1111698780+
>俺も小学生にまざって勉強とか水泳とかしたいな
結婚もできなかったしね
950無念Nameとしあき23/06/29(木)17:25:59No.1111698796そうだねx1
>胎児のエラとか知らなさそう
あ、調べたらエラ的な機能や痕跡は一切なく
単にこの後爆発的に成長する背中と腹部の皮のたるみだったって言う有名なデマじゃん
951無念Nameとしあき23/06/29(木)17:26:06No.1111698820+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
そうだな
マーガリンはプラスチックらしいから使わないほうがいいぞ
952無念Nameとしあき23/06/29(木)17:26:10No.1111698836+
>これは人間は不変で猿の方が常に人間側から供給されて試行錯誤してたってすると説明がつく
まったく理解できない
一方の化石が多いならそちらのほうが生息期間と個体数が大きいとしか思えん
953無念Nameとしあき23/06/29(木)17:26:14No.1111698851そうだねx2
>進化論否定あきが特に学会で査読されたような文献とか論文とか読み込んでなさそうなのがなんとも哀れを誘うな
それ以前に小学校の理科の教科書とかWIKIすら読んでない・・・
954無念Nameとしあき23/06/29(木)17:26:27No.1111698903+
ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
955無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:00No.1111699055+
>あ、調べたらエラ的な機能や痕跡は一切なく
>単にこの後爆発的に成長する背中と腹部の皮のたるみだったって言う有名なデマじゃん
エラも尻尾もあるんだよ
956無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:08No.1111699088そうだねx1
>ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
>これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
まぁひまわり学級とかだとそうかもな
957無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:15No.1111699121そうだねx1
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
素晴らしく傲慢な考えっすね
958無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:37No.1111699210+
>ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
>これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
引きこもらずに小学校行かないとこんなことになるのか
959無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:45No.1111699247そうだねx1
>>胎児のエラとか知らなさそう
>あ、調べたらエラ的な機能や痕跡は一切なく
>単にこの後爆発的に成長する背中と腹部の皮のたるみだったって言う有名なデマじゃん
ソースは?
960無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:50No.1111699265+
>>ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
>>これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
>まぁひまわり学級とかだとそうかもな
系統図も完全に別に分けてあるんだぞ
961無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:53No.1111699279+
神はなんのために尾てい骨を作ったのかとか
アッチじゃそういう下らない論争してるんだろうか
962無念Nameとしあき23/06/29(木)17:27:55No.1111699284+
>むしろ最近の研究では突然人間が出現して一気に覇権を取り、その後で猿が人間から進化したって感じなんだって
文先生が言ってたの?
963無念Nameとしあき23/06/29(木)17:28:01No.1111699308+
    1688027281064.jpg-(20907 B)
20907 B
条件反射と無条件は違うものだが
条件付けすれば無条件となる
964無念Nameとしあき23/06/29(木)17:28:29No.1111699417+
神がアダムとイブを作ったとして2人を誑かした蛇を作ったのは何者かそもそも禁断の果実を作った理由はなぜか
神が実在するとしたらそこに納得のいく説明をしてもらいたい
965無念Nameとしあき23/06/29(木)17:28:47No.1111699483+
>>ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
>>これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
>まぁひまわり学級とかだとそうかもな
だってその理論だと同じ原人や類人猿から進化しておきながら
俺とその他大勢の雑魚やモブキャラやブサイクとでここまで差がつくって
余りにも救いがなさ過ぎて、そこら中で刃物ブンブンやガソリン放火自爆テロ祭りになりそうだもん
966無念Nameとしあき23/06/29(木)17:29:09No.1111699581+
漠然と交雑した説が有利っぽいけどイチゼロ思考だと理解できんよな
967無念Nameとしあき23/06/29(木)17:29:09No.1111699583+
>条件反射と無条件は違うものだが
>条件付けすれば無条件となる
としあきがエロ画像に反応するのはすでに神に条件付けされていたから?
968無念Nameとしあき23/06/29(木)17:29:13No.1111699613+
進化論って人間は猿から進化したってだけの話じゃないからな
969無念Nameとしあき23/06/29(木)17:29:21No.1111699638+
>No.1111699483
ちゃんと学校出てる?
970無念Nameとしあき23/06/29(木)17:29:53No.1111699775そうだねx2
    1688027393286.jpg-(41551 B)
41551 B
>>まぁひまわり学級とかだとそうかもな
>系統図も完全に別に分けてあるんだぞ
ファーwww
971無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:05No.1111699828そうだねx2
>>No.1111699483
>ちゃんと学校出てる?
出てないし馬鹿なりに頭使った結果病気になってこんな臭いスレ展開になってんだよ
972無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:06No.1111699836+
>ソースは?
ググれば幾らでも
まあ当時からじゃあ胎盤は何なんだよとか羊水に鰓呼吸出来るほどの対流や酸素濃度がないとか総ツッコミだった馬鹿話なんですけどね
973無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:16No.1111699873+
>としあきがエロ画像に反応するのはすでに神に条件付けされていたから?
なんで馬のまんこに反応するように作った!!
974無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:21No.1111699898+
>進化論って人間は猿から進化したってだけの話じゃないからな
そもそも今だってサルだし
975無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:35No.1111699960+
>ググれば幾らでも
>まあ当時からじゃあ胎盤は何なんだよとか羊水に鰓呼吸出来るほどの対流や酸素濃度がないとか総ツッコミだった馬鹿話なんですけどね
論文を貼れ
976無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:42No.1111699987+
>>>ホモサピエンスは原人や類人猿から進化していない
>>>これは日本の義務教育でもちゃんと教えられてる
>>まぁひまわり学級とかだとそうかもな
>系統図も完全に別に分けてあるんだぞ
それ宗教法人とか学校資格のない学校だったりしない?
977無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:42No.1111699988+
>神が実在するとしたらそこに納得のいく説明をしてもらいたい
蛇とは神である
978無念Nameとしあき23/06/29(木)17:30:47No.1111700009そうだねx1
信じる信じない以前にちゃんと進化論読んだ奴いない説
979無念Nameとしあき23/06/29(木)17:31:16No.1111700126そうだねx1
>進化論って人間は猿から進化したってだけの話じゃないからな
×ヒトがサルから進化した
○ヒトとサルの共通祖先がいてそこからヒトとサルに分化した
980無念Nameとしあき23/06/29(木)17:31:30No.1111700192+
>>>No.1111699483
>>ちゃんと学校出てる?
>出てないし馬鹿なりに頭使った結果病気になってこんな臭いスレ展開になってんだよ
そう、例えばこう言う奴だ
分かりやすいサンプルとしてのレス助かる…
猿から進化したっていうとこういう人間未満のアホの居場所がなくなるから嫌なんよ
どんだけ馬鹿な奴でも自分が上にあるピラミッドの下の段切り崩す奴は居ねえよ
981無念Nameとしあき23/06/29(木)17:31:50No.1111700268+
>空即是色
それは色即是空とセットで
「今まで確かに存在したものが直ちにその姿を失い、今まで確かに無かったものが突然に現れる」っていう
今というものの不確かさ、不安定さ、即ち「もののあわれ」を示すもので
一方だけが真理だと思うなら
それはただの半可通だよ
982無念Nameとしあき23/06/29(木)17:31:51No.1111700273+
>神がアダムとイブを作ったとして2人を誑かした蛇を作ったのは何者かそもそも禁断の果実を作った理由はなぜか
>神が実在するとしたらそこに納得のいく説明をしてもらいたい
人間作った神が不完全な存在だから
983無念Nameとしあき23/06/29(木)17:31:59No.1111700298+
>>神が実在するとしたらそこに納得のいく説明をしてもらいたい
>蛇とは神である
自分で試して思いどおりに動かなかったらキレるってメンヘラかよ
メンヘラは神だった…?
984無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:09No.1111700349+
とっしー進化ぁ~
985無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:10No.1111700353+
>進化論って人間は猿から進化したってだけの話じゃないからな
人間はタンポポやカブトムシやコロナウイルスと遠い遠い祖先が同じという話
986無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:17No.1111700388+
>>進化論って人間は猿から進化したってだけの話じゃないからな
>×ヒトがサルから進化した
>○ヒトとサルの共通祖先がいてそこからヒトとサルに分化した
>No.1111668648
それもう数百レス前に書いてあるんだけど馬鹿すぎてわかってない
987無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:23No.1111700416+
進化論も概ねこういう感じっていうアバウトな精度ではあるんじゃねえかなとは思う
というより現在の進化論では説明できないことも当然あるだろうしな
アップデートしてくのが科学だから当然だけど
988無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:25No.1111700423そうだねx1
>猿から進化したっていうとこういう人間未満のアホの居場所がなくなるから嫌なんよ
>どんだけ馬鹿な奴でも自分が上にあるピラミッドの下の段切り崩す奴は居ねえよ
なるほどこいつみたいに訳の分からん陰毛論的イデオロギーを妄想してるからこいつらは意味不明なのか
989無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:46No.1111700525+
>人間作った神が不完全な存在だから
やっぱり神はいるかもしれないね
990無念Nameとしあき23/06/29(木)17:32:51No.1111700542+
>とっしー進化ぁ~
シコチュー!
991無念Nameとしあき23/06/29(木)17:33:03No.1111700600+
>それもう数百レス前に書いてあるんだけど馬鹿すぎてわかってない
バカとお話してるお前もバカよ
992無念Nameとしあき23/06/29(木)17:33:26No.1111700688+
>>>まぁひまわり学級とかだとそうかもな
>>系統図も完全に別に分けてあるんだぞ
>ファーwww
明確に原人はホモサピエンスになっていないことを示してるな
993無念Nameとしあき23/06/29(木)17:33:33No.1111700724+
>人間作った神が不完全な存在だから
神って全知全能で万能だから絶対に失敗しない存在じゃ
994無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:00No.1111700839+
>神って全知全能で万能だから絶対に失敗しない存在じゃ
わざと失敗したんだよ
舐めプ
995無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:08No.1111700870+
>メンヘラは神だった…?
神様が自分の像に似せて人間を作ったなら納得やろ
親の顔が見たいわ
996無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:15No.1111700900+
>明確に原人はホモサピエンスになっていないことを示してるな
簡単な図も読めないとかその歳まで何やってたの?
997無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:24No.1111700946+
全知全能はそもそも矛盾に満ちた概念すぎる
998無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:37No.1111701005+
1000なら俺が神
999無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:47No.1111701046+
>そう、例えばこう言う奴だ
>分かりやすいサンプルとしてのレス助かる…
>猿から進化したっていうとこういう人間未満のアホの居場所がなくなるから嫌なんよ
>どんだけ馬鹿な奴でも自分が上にあるピラミッドの下の段切り崩す奴は居ねえよ
猿の祖先の末路がこいつって猿に失礼すぎるから
スパモン教に改宗するわ
1000無念Nameとしあき23/06/29(木)17:34:51No.1111701056+
>神って全知全能で万能だから絶対に失敗しない存在じゃ
そうか?
他国の神を孕ませまくってるイメージだが

- GazouBBS + futaba-