[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688050667928.jpg-(181779 B)
181779 B無念Nameとしあき23/06/29(木)23:57:47No.1111844365そうだねx15 10:42頃消えます
マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
https://www.asahi.com/articles/ASR6Y63R7R6YUTIL01M.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/29(木)23:59:04No.1111844746そうだねx58
しってた
2無念Nameとしあき23/06/29(木)23:59:49No.1111844974+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/06/30(金)00:01:43No.1111845550+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/06/30(金)00:02:27No.1111845757+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/06/30(金)00:02:59No.1111845894そうだねx78
返納してもミスが消えるわけじゃないからな
6無念Nameとしあき23/06/30(金)00:04:48No.1111846379そうだねx2
安心安全じゃなかったんですか!?
7無念Nameとしあき23/06/30(金)00:05:15No.1111846491+
田所浩治容疑者
8無念Nameとしあき23/06/30(金)00:05:31No.1111846582そうだねx15
別の話ではあるがインボイスは対象事業者の1割程度しか登録していないそうだ
このままいけば制度自体がポシャりそう
9無念Nameとしあき23/06/30(金)00:06:37No.1111846864+
インボイス登録、免税事業者の1割 混乱回避へ対策重要
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA199AR0Z10C23A6000000/ [link]
10無念Nameとしあき23/06/30(金)00:23:42No.1111851351+
    1688052222405.png-(74162 B)
74162 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/06/30(金)00:25:24No.1111851770そうだねx18
返納できるの!?知らなかったそんなの
しないけど…
12無念Nameとしあき23/06/30(金)00:25:37No.1111851826そうだねx12
>返納してもミスが消えるわけじゃないからな
せっかく作ったカードなのに問題なければそのまま所持してりゃあいいのに
13無念Nameとしあき23/06/30(金)00:26:22No.1111852031そうだねx12
くあ
さほ
14無念Nameとしあき23/06/30(金)00:27:34No.1111852350そうだねx41
https://faq.myna.go.jp/faq/show/5085 [link]
>マイナンバーカードの健康保険証利用の登録削除はできません。
保険証のヒモ付が嫌なら解除すればと思ったが出来ないとか糞すぎだろ
15無念Nameとしあき23/06/30(金)00:28:43No.1111852615そうだねx2
返納しておけば不正利用に巻き込まれても身の潔白を証明出来るね
16無念Nameとしあき23/06/30(金)00:29:18No.1111852749そうだねx23
> https://faq.myna.go.jp/faq/show/5085 [link]
>>マイナンバーカードの健康保険証利用の登録削除はできません。
>保険証のヒモ付が嫌なら解除すればと思ったが出来ないとか糞すぎだろ
知ってた
17無念Nameとしあき23/06/30(金)00:33:27No.1111853789そうだねx30
利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。

重過失認定をするかはデジタル庁
18無念Nameとしあき23/06/30(金)00:44:39No.1111856729そうだねx23
漏らしちゃいましたをごめんなさいねで終わらせるのが国のやる事
訴訟だよ訴訟
19無念Nameとしあき23/06/30(金)00:46:53No.1111857345そうだねx2
病院へはマイナカードと健康保険証を持ってお越し下さい
20無念Nameとしあき23/06/30(金)00:48:15No.1111857683そうだねx43
>病院へはマイナカードと健康保険証を持ってお越し下さい
健康保険証だけでいいんじゃないですか?
21無念Nameとしあき23/06/30(金)00:48:29No.1111857737+
>No.1111852615
>No.1111853789
返納したけれど残ってたデータが不正に利用されて被害を受けた場合はどうなるんだろう…
22無念Nameとしあき23/06/30(金)00:49:29No.1111857968そうだねx16
規約がおかしい
23無念Nameとしあき23/06/30(金)00:50:32No.1111858221そうだねx2
>返納したけれど残ってたデータが不正に利用されて被害を受けた場合はどうなるんだろう…
返納しても契約破棄になるわけじゃないので
24無念Nameとしあき23/06/30(金)00:51:13No.1111858402そうだねx3
>>病院へはマイナカードと健康保険証を持ってお越し下さい
>健康保険証だけでいいんじゃないですか?
だめ
紐付けしてる場合は両方持ってこないと認めないって
25無念Nameとしあき23/06/30(金)00:52:30No.1111858731そうだねx1
健康保険証は統合されて一枚になるんだろう?
統合されるまでは二つ必要ってことか…?
26無念Nameとしあき23/06/30(金)00:53:18No.1111858944そうだねx1
世界最高峰のビッグデータを作る為にありとあらゆるモノに紐づける
タバコと酒なんて可愛いもんだ
エロゲーの購入履歴の流出とか笑い事じゃねーよ
至る所に顔面カードブルーリーダー置くつもりだ
27無念Nameとしあき23/06/30(金)00:54:01No.1111859121そうだねx20
いいから次の数万円分さっさとよこせよ
28無念Nameとしあき23/06/30(金)00:54:26No.1111859211そうだねx4
外人による保険証不正使用多すぎ日本の医療費奪われまくりなのがマイナンバー結びつけ必要な理由なのに
反対するとしあき達
29無念Nameとしあき23/06/30(金)00:56:45No.1111859788そうだねx32
>外人による保険証不正使用多すぎ日本の医療費奪われまくりなのがマイナンバー結びつけ必要な理由なのに
>反対するとしあき達
対策するのは問題ないがちゃんとやれって話では
誰が不始末も持って来いと言った
30無念Nameとしあき23/06/30(金)00:58:23No.1111860191そうだねx35
>外人による保険証不正使用多すぎ日本の医療費奪われまくりなのがマイナンバー結びつけ必要な理由なのに
>反対するとしあき達
普及促進のため外人の不正使用うんぬんを公的に説明してる?
2万円バラ撒くよりきちんと理由を説明した方が理解を求めやすいと思うんだ
31無念Nameとしあき23/06/30(金)00:59:07No.1111860368そうだねx7
アホな話だよな
自分で申請しといて返納するって…いらん事に手間めっちゃかけるじゃん
32無念Nameとしあき23/06/30(金)00:59:13No.1111860391そうだねx14
不祥事ポイントは3万くらいで良いよ
33無念Nameとしあき23/06/30(金)01:01:10No.1111860827そうだねx1
返納する非国民は任本から出てけよ
34無念Nameとしあき23/06/30(金)01:01:38No.1111860937そうだねx7
詫びポイントは欲しいな
35無念Nameとしあき23/06/30(金)01:01:57No.1111861014そうだねx7
保険証に顔写真を乗っけて裏に誰にも見せないセキュリティコードを乗せれば
身分証としても十分に使えて最高だったと思う
36無念Nameとしあき23/06/30(金)01:02:36No.1111861177そうだねx2
免許証でいい
そうですね
37無念Nameとしあき23/06/30(金)01:02:50No.1111861218そうだねx1
>不祥事ポイントは3万くらいで良いよ
500円分のQUOカードが送られてくるよ
38無念Nameとしあき23/06/30(金)01:03:16No.1111861311そうだねx2
個人情報流出の賠償は500円とソフトバンクが決めたので500pね
39無念Nameとしあき23/06/30(金)01:05:44No.1111861835そうだねx19
あれこれまとめて便利になるんじゃなく
免許や保険証に乗っかろうとしてただけなんだよな
邪悪すぎる
40無念Nameとしあき23/06/30(金)01:08:04No.1111862278そうだねx5
イヤイヤ期のジジババの行動はわからんな
41無念Nameとしあき23/06/30(金)01:08:11No.1111862308そうだねx13
>500円分のQUOカードが送られてくるよ
てか銀行口座と連携したんだから現金で送ってこいや
42無念Nameとしあき23/06/30(金)01:08:47No.1111862445そうだねx3
秋頃にはやっぱり返納したの返してって言いに来るんでしょ知ってる
43無念Nameとしあき23/06/30(金)01:08:58No.1111862482そうだねx8
住基カード返して?
44無念Nameとしあき23/06/30(金)01:10:13No.1111862735+
免許が身分証として使えなくなるのいつだったけ
45無念Nameとしあき23/06/30(金)01:10:50No.1111862856そうだねx2
運転免許は既得権益の抵抗が猛烈だからなあ
46無念Nameとしあき23/06/30(金)01:12:14No.1111863159そうだねx3
個人の自由だからどうでもよくね
良い悪いの問題じゃないし
47無念Nameとしあき23/06/30(金)01:14:16No.1111863531そうだねx2
>運転免許は既得権益の抵抗が猛烈だからなあ
とはいえ運転免許証をマイナカードに合体してくれた方が便利だと思うんだけど
監督浣腸は握った権益をそうそう手放さないか
48無念Nameとしあき23/06/30(金)01:15:24No.1111863723そうだねx2
日本国籍じゃない外人だけ保険証は禁止にしろよ
49無念Nameとしあき23/06/30(金)01:15:46No.1111863808そうだねx12
>とはいえ運転免許証をマイナカードに合体してくれた方が便利だと思うんだけど
ないです
ないです
ありません
50無念Nameとしあき23/06/30(金)01:17:21No.1111864100そうだねx2
年金手帳とか粉砕するのはいいけど免許は違うんじゃないかな
51無念Nameとしあき23/06/30(金)01:17:48No.1111864186そうだねx24
>日本国籍じゃない外人だけ保険証は禁止にしろよ
保険証に顔写真つければよかっただけなんじゃないかな…?
52無念Nameとしあき23/06/30(金)01:24:45No.1111865493そうだねx3
>住基カード返して?
ほんとそれ
余計なことしないでほしい
53無念Nameとしあき23/06/30(金)01:25:01No.1111865549そうだねx1
返納してもリスク変わらないしむしろ自分で管理できない分リスク増すだけでは?
ホントたまに意味わからん行動しだすよね国民って
54無念Nameとしあき23/06/30(金)01:25:40No.1111865680+
ある日保管されていた返納カードを勝手に持ち出されちゃうかもしれないしな
55無念Nameとしあき23/06/30(金)01:26:24No.1111865805そうだねx12
>返納してもリスク変わらないしむしろ自分で管理できない分リスク増すだけでは?
>ホントたまに意味わからん行動しだすよね国民って
ホントこんなもん作るなって話だよな
56無念Nameとしあき23/06/30(金)01:26:25No.1111865807そうだねx3
持ってなくても間違いは起こされるぞ
意味ないホント
57無念Nameとしあき23/06/30(金)01:27:41No.1111866072そうだねx1
そもそも作ってなくてもすでに番号振られて管理されてるから我々にできることはないのに何で騒ぐだけでなく更なるミスを招きかねない行動に走りたがるのだろうか
58無念Nameとしあき23/06/30(金)01:28:33No.1111866222そうだねx9
だから下手にカード作って色んなものと紐づけようとしない方がいいってことだ
59無念Nameとしあき23/06/30(金)01:28:36No.1111866230そうだねx1
ワンスオンリー、コネクテッドワンストップ、デジタルファースト
当初謳い文句にしてたこれ早くやってよ
特に医療、福祉、年金でわざわざ出向いて紙にチマチマ同じこと書くのクソだるいんだよ
60無念Nameとしあき23/06/30(金)01:29:01No.1111866320そうだねx3
>別の話ではあるがインボイスは対象事業者の1割程度しか登録していないそうだ
>このままいけば制度自体がポシャりそう
これまで対象になってない人たちや会社が何も理解できてないからな
61無念Nameとしあき23/06/30(金)01:29:37No.1111866436そうだねx4
>利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。
>重過失認定をするかはデジタル庁
認定されなかったら自己責任ってこと?
なら要らないよ
62無念Nameとしあき23/06/30(金)01:29:42No.1111866447そうだねx4
>別の話ではあるがインボイスは対象事業者の1割程度しか登録していないそうだ
>このままいけば制度自体がポシャりそう
免除されてた消費税の納付をしろって言われて動く人どんだけ居るのだろうか
63無念Nameとしあき23/06/30(金)01:30:51No.1111866670そうだねx1
インボイス=アニメーター殺す制度
64無念Nameとしあき23/06/30(金)01:31:15No.1111866742+
返納しようが何しようが結局登録は残ってるしまたガバったら被害食らうんだろ?
返す意味あるのかこれ?意思表示?
65無念Nameとしあき23/06/30(金)01:31:40No.1111866812そうだねx2
>そもそも作ってなくてもすでに番号振られて管理されてるから我々にできることはないのに何で騒ぐだけでなく更なるミスを招きかねない行動に走りたがるのだろうか
番号振られてるし仕事で要求されるしで仕方なくカード自体は作ったけど紐付けは拒否したわ
66無念Nameとしあき23/06/30(金)01:31:49No.1111866841そうだねx4
インボイスの話すると何も知らないのに脱税とか湧き出す子が湧くぞ
67無念Nameとしあき23/06/30(金)01:31:57No.1111866861+
>返納しようが何しようが結局登録は残ってるしまたガバったら被害食らうんだろ?
>返す意味あるのかこれ?意思表示?
意思表示なら投票で示せって話よな
68無念Nameとしあき23/06/30(金)01:32:14No.1111866924そうだねx4
新生児出生時から国民チップでも埋め込もうぜもう…
69無念Nameとしあき23/06/30(金)01:32:49No.1111867020そうだねx8
>別の話ではあるがインボイスは対象事業者の1割程度しか登録していないそうだ
>このままいけば制度自体がポシャりそう
もっとテレビとか使って分かりやすくしつこいくらい説明すればいいのにほとんどやらないし任意の説明会なんかにわざわざ時間割いて行く人もそんないないわな行っても理解出来ない人多数だし
そもそも制度が複雑すぎて一般人にはピンとこなすぎるんだよこれ
70無念Nameとしあき23/06/30(金)01:34:18No.1111867286+
>新生児出生時から国民チップでも埋め込もうぜもう…
位置情報も組み込んで犯罪防止に役立てて欲しい
71無念Nameとしあき23/06/30(金)01:35:59No.1111867577そうだねx2
返納てww
返納したところでナンバーは振られてんのにwwwwwwwww
72無念Nameとしあき23/06/30(金)01:36:19No.1111867637そうだねx3
全て日本国民の責任だ
73無念Nameとしあき23/06/30(金)01:36:39No.1111867686そうだねx2
    1688056599618.png-(351135 B)
351135 B
全ての自治体でこれもっと活用しろよ
マイナンバーカードとの連携で自治体や医療機関と個人が
電子的な公文書のやり取りできるシステムだよ
一部のどっかの田舎で数年ほど試験運用されてるみたいだが
自治体から紙の郵便物を受け取ったり送ったりクソだるいんじゃい!
74無念Nameとしあき23/06/30(金)01:36:58No.1111867736そうだねx1
よくわからんのだが免税事業者やってる会社がインボイス登録するメリットって何かあるのか?
唯一無二の商品を売ってるなら別に物が売れなくなるってこともないだろうしこういう売り手側が免税事業者だったら仕入する側が控除受けられなくて損するだけだから免税事業者の懐は痛まないわけでしょ?
75無念Nameとしあき23/06/30(金)01:40:26No.1111868354そうだねx2
>別の話ではあるが
なんでさっきから別の話広げてるんだ
76無念Nameとしあき23/06/30(金)01:40:47No.1111868415そうだねx2
>エロゲーの購入履歴の流出とか笑い事じゃねーよ
それは大丈夫だろ?
ヤフオクも入札落札者の履歴とか見れなくなったし
ただマイナンバーの事業者は履歴見放題だと思うが
77無念Nameとしあき23/06/30(金)01:41:43No.1111868565そうだねx11
不正利用してる外人にも2万ポイント配ったんでしょウケる
78無念Nameとしあき23/06/30(金)01:42:03No.1111868623+
>よくわからんのだが免税事業者やってる会社がインボイス登録するメリットって何かあるのか?
メリットはわからんが取引先から適格事業者番号の問い合わせがくる
79無念Nameとしあき23/06/30(金)01:42:50No.1111868761そうだねx7
事前にちゃんと整備しないで
実行することだけが先行してぐだぐだになるいつものパターン
80無念Nameとしあき23/06/30(金)01:43:05No.1111868808+
ポイント貰って使いきったら返納でいい?
81無念Nameとしあき23/06/30(金)01:43:23No.1111868851そうだねx3
>返納て
>返納したところでナンバーは振られてんのに
要するに個人情報を2万で売れ見たいなもんだろ?
別に作りたくなくてもネットでお買い物したら大抵データは売られてるしな
82無念Nameとしあき23/06/30(金)01:43:32No.1111868885そうだねx3
>不正利用してる外人にも2万ポイント配ったんでしょウケる
これ敵に金配っただけなのでは…?
83無念Nameとしあき23/06/30(金)01:44:17No.1111869009+
>ポイント貰って使いきったら返納でいい?
いいとも!
万が一再発行したきゃ1000円で作れるらしいし
84無念Nameとしあき23/06/30(金)01:44:30No.1111869044そうだねx1
>>とはいえ運転免許証をマイナカードに合体してくれた方が便利だと思うんだけど
>ないです
>ないです
>ありません
マイナカードを運転免許証に合体しよう
85無念Nameとしあき23/06/30(金)01:45:30No.1111869226そうだねx6
他の身分証廃してこれに統合するのは即日発行可能になってからやれと
86無念Nameとしあき23/06/30(金)01:46:16No.1111869359+
>>住基カード返して?
>ほんとそれ
>余計なことしないでほしい
住基カードの進化系ですがなにか?
87無念Nameとしあき23/06/30(金)01:48:33No.1111869730そうだねx5
マイナンバーカードが無いとオンライン申請や講習受けられないようになってんのが糞過ぎる
衛生講習をオンラインで取得しようとしたらマイナンバー必須とかクソかよ
88無念Nameとしあき23/06/30(金)01:49:28No.1111869881そうだねx1
不祥事起こしてる団体に返納届出してもさあ
届け出書類が無くなったら不正利用できちゃうのでは
89無念Nameとしあき23/06/30(金)01:49:59No.1111869967+
一人辺り50万円ばらまけ!
それで解決だ
90無念Nameとしあき23/06/30(金)01:51:08No.1111870140そうだねx1
まぁなんだ、返納して不利益被っても文句言うなよ
91無念Nameとしあき23/06/30(金)01:51:42No.1111870231そうだねx1
毎月10万ポイントくれれば許すよ
92無念Nameとしあき23/06/30(金)01:52:30No.1111870348そうだねx1
    1688057550200.jpg-(674667 B)
674667 B
>一人辺り50万円ばらまけ!
>それで解決だ
わかりました!増税して回収します!
93無念Nameとしあき23/06/30(金)01:52:44No.1111870394+
いつまで取得しないままで行けるんだろう
94無念Nameとしあき23/06/30(金)01:53:37No.1111870522そうだねx10
できればずっと持ちたくない
95無念Nameとしあき23/06/30(金)01:54:29No.1111870657+
>返納てww
>返納したところでナンバーは振られてんのにwwwwwwwww
返納して要らないアピールでしょ
96無念Nameとしあき23/06/30(金)01:55:06No.1111870763+
返納しても意味ないでしょ
使わなければいいだけじゃね
97無念Nameとしあき23/06/30(金)01:55:31No.1111870826そうだねx3
>全ての自治体でこれもっと活用しろよ
>マイナンバーカードとの連携で自治体や医療機関と個人が
>電子的な公文書のやり取りできるシステムだよ
>一部のどっかの田舎で数年ほど試験運用されてるみたいだが
>自治体から紙の郵便物を受け取ったり送ったりクソだるいんじゃい!
いやだからもうネットとできるだけ関わらすのやめろよ
それで失敗してるんだし
98無念Nameとしあき23/06/30(金)01:56:05No.1111870893そうだねx5
ラサールカード作ってたのかよ
あんなに毎日政府批判してたのに
クソダセェ
99無念Nameとしあき23/06/30(金)01:57:26No.1111871092そうだねx5
俺は覚えてるよ
ポイントもらえるギリギリになってとしあきがスレ乱立して慌ただしくしていたのを
100無念Nameとしあき23/06/30(金)01:57:37No.1111871124そうだねx1
マイナポータルの約款は利用者の合意無く変更できるって
これってマイナカード作る時に利用者が約款承認する意味ある?
と言うか合意無く変更できるを承認させているのか?
101無念Nameとしあき23/06/30(金)01:58:12No.1111871217+
>いつまで取得しないままで行けるんだろう
既に民間ですらマイナンバー必須にしないと証明に足りないとか始まってるから
このまま真綿で締めるように何も出来なくしていくんだと思う
102無念Nameとしあき23/06/30(金)01:58:41No.1111871299そうだねx16
デジタル庁は何があってものらりくらり責任は無いと言うんだろうな
103無念Nameとしあき23/06/30(金)01:59:17No.1111871384そうだねx1
本人確認で免許以上に有効になれば十分メリット有るとおむんだけど
104無念Nameとしあき23/06/30(金)02:02:23No.1111871826そうだねx1
>既に民間ですらマイナンバー必須にしないと証明に足りないとか始まってるから
>このまま真綿で締めるように何も出来なくしていくんだと思う
今はほとんどが運転免許かマイナンバーだね
オンライン講習系はほぼそのパターンになってる
次はスマホかな
まあ免許証も取り込んだら100%普及行くでしょ
是非を問うまでもなく
105無念Nameとしあき23/06/30(金)02:02:36No.1111871864+
来年の秋には保険証との一本化で必要になるんでしょ?
返納した人はまた申請するの?
106無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:05No.1111871946+
>デジタル庁は何があってものらりくらり責任は無いと言うんだろうな
一般的な国民じゃ誰も強く追求できないからなぁ
107無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:12No.1111871965そうだねx12
マイナカードが目指しているのは中国がやっている奴よね
アメリカの社会保障番号を引き合いに怖い事無いとか言ってるけど
アメリカは利用範囲を限定して縮小させているのに
日本のは中国のみたいに利用範囲を民間も巻き込み拡大させる方向だし
108無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:17No.1111871981そうだねx6
個人スマホも運転免許もないや…
今のところ困ってないけど
109無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:24No.1111871998+
>いやだからもうネットとできるだけ関わらすのやめろよ
お前はもう洞穴にすんで好きなだけ狩猟採集時代みたいな生き方してろ
110無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:31No.1111872010そうだねx9
ゴミみたいな制度しかつくれない自民党
これでうまくやってると思ってるネトウヨ
111無念Nameとしあき23/06/30(金)02:03:49No.1111872067+
>マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
保険証廃止されても再発行しないでねとしか
112無念Nameとしあき23/06/30(金)02:04:39No.1111872185そうだねx1
アホやなって感じ
ニュース見てないから保険証廃止になるも知らんのか
113無念Nameとしあき23/06/30(金)02:06:21No.1111872439そうだねx3
それって中国の体制が理想国家像じゃない?と思える事を主張する保守層が多いし
マイナンバーカードも中国みたいのを理想系に考えていそうね
114無念Nameとしあき23/06/30(金)02:06:45No.1111872497そうだねx2
つうか保険証は市役所で受け取り必須で免許みたいに顔写真貼るシステムにすればよかったんじゃ
115無念Nameとしあき23/06/30(金)02:07:32No.1111872593そうだねx1
社会人になるとマジで役所に言ってる時間ないから極力マイナンバーで済むようにしてほしい
116無念Nameとしあき23/06/30(金)02:07:36No.1111872601+
>つうか保険証は市役所で受け取り必須で免許みたいに顔写真貼るシステムにすればよかったんじゃ
社保も社員証の写真を提供すれば良いしな
117無念Nameとしあき23/06/30(金)02:08:28No.1111872710そうだねx1
>社会人になるとマジで役所に言ってる時間ないから極力マイナンバーで済むようにしてほしい
そもそも一生のうちで役所に行く機会なんて限られている定期
118無念Nameとしあき23/06/30(金)02:09:14No.1111872804そうだねx12
国が勝手に割り振って紐付けしろって推し進めておいてお漏らし
その批判したらじゃあスマホ捨てろネットやめろってマジで盲目的に政府の信仰でもしてんのかよ
119無念Nameとしあき23/06/30(金)02:09:56No.1111872879そうだねx1
システムハッキングされたりしないのかな
どこにサーバあるんだろ
120無念Nameとしあき23/06/30(金)02:10:21No.1111872933そうだねx8
>どこにサーバあるんだろ
中国では
121無念Nameとしあき23/06/30(金)02:10:40No.1111872963そうだねx9
だってLINE推奨するバカどもだぞ
122無念Nameとしあき23/06/30(金)02:11:05No.1111873004+
>社保も社員証の写真を提供すれば良いしな
会社によっては10年以上使いまわししてるとこあるんで流用はちょっと
あと今から保険証も顔写真つけるってやると定期更新必要で国民が嫌がるからな
123無念Nameとしあき23/06/30(金)02:11:36No.1111873056+
不祥事続きだけど決めたスケジュール通り進めていきます
役所が間違えたのが悪いのであって
システム設計が悪いのではないと言っている雰囲気
重複チェックすらしていない事が明るみになっているのに
流石はITオンチなアナログ思考な国
124無念Nameとしあき23/06/30(金)02:11:44No.1111873071そうだねx5
無くした場合、顔が掲載されている証明書が必要とか。。
免許君を殺したのは君だろ?
125無念Nameとしあき23/06/30(金)02:12:11No.1111873119+
>そもそも一生のうちで役所に行く機会なんて限られている定期
まじで人による
引っ越し7回やったけどたびたび転出届け出すのめんどいよ
126無念Nameとしあき23/06/30(金)02:12:11No.1111873120そうだねx4
>あと今から保険証も顔写真つけるってやると定期更新必要で国民が嫌がるからな
紙も定期更新してるじゃん
127無念Nameとしあき23/06/30(金)02:12:12No.1111873126そうだねx4
国がやることなのになんで3流以下の仕上がりなんだろう
なおかつダメ出しする奴すらいないとは
128無念Nameとしあき23/06/30(金)02:12:45No.1111873189そうだねx10
マイナンバー無いと不便にしてやろう
ってスタンスはマジで凄いと思うが
正直普及率100%近くならんと運用にコストかかり過ぎるからな
これって国民に真を問うくらいしないと無理だろ
129無念Nameとしあき23/06/30(金)02:13:19No.1111873240+
>ゴミみたいな制度しかつくれない自民党
>これでうまくやってると思ってるネトウヨ
マイナンバー作ったの
民主政権なんすよ…
130無念Nameとしあき23/06/30(金)02:13:39No.1111873290そうだねx6
>>ゴミみたいな制度しかつくれない自民党
>>これでうまくやってると思ってるネトウヨ
>マイナンバー作ったの
>民主政権なんすよ…
太郎現る
131無念Nameとしあき23/06/30(金)02:14:01No.1111873328+
紙保険証は3割
マイナンバーなら2割負担
とかになってほしい
132無念Nameとしあき23/06/30(金)02:15:08No.1111873441+
>紙も定期更新してるじゃん
協会けんぽとかは本人確認無しで家族分更新できるようになってる
それ毎回写真撮ってやるのだるいしマイナカードで一本でいいよ
133無念Nameとしあき23/06/30(金)02:15:16No.1111873456+
保険証をカード型にして顔写真付けるので駄目だったんですかね
134無念Nameとしあき23/06/30(金)02:16:40No.1111873581そうだねx5
>アホやなって感じ
>ニュース見てないから保険証廃止になるも知らんのか
ニュース見てるから廃止無理だろって判断になったんじゃね?一番に医者が難色示してるからな
135無念Nameとしあき23/06/30(金)02:17:18No.1111873646+
いつも行ってる病院がまだ対応してない
136無念Nameとしあき23/06/30(金)02:19:42No.1111873869そうだねx7
入力する奴が弛んでいるからだ!的な戦前から変わらない国民性あるよね
誤入力する事を想定していないシステム設計がされていない問題を棚上げにして
アナログ精神主義
137無念Nameとしあき23/06/30(金)02:19:49No.1111873875+
今通ってる歯科医院ではマイナ保険証リーダが利用停止されてた
138無念Nameとしあき23/06/30(金)02:19:51No.1111873877そうだねx1
>外人による保険証不正使用多すぎ日本の医療費奪われまくりなのがマイナンバー結びつけ必要な理由なのに
>反対するとしあき達
不正利用額よりもばら撒いたポイントのほうが多そう
139無念Nameとしあき23/06/30(金)02:19:52No.1111873880そうだねx4
どうせシステム自体はトライアル&エラーでバージョンアップするんだから
マイナンバーカード政策は進めていいと思ってるが
手打ちで入力ミスとかアナログ庁やってた事は本当に許せん
消えた年金問題の時から役人はまったく進歩せず同じミスやってやがる
140無念Nameとしあき23/06/30(金)02:20:53No.1111873965+
>ニュース見てるから廃止無理だろって判断になったんじゃね?一番に医者が難色示してるからな
レセプトのオンライン請求義務化すら反対運動で止められてないのに
もうすでに導入されているマイナカードなんてムリだろ
141無念Nameとしあき23/06/30(金)02:20:58No.1111873968そうだねx3
>紙保険証は3割
>マイナンバーなら2割負担
>とかになってほしい
その前に高齢者を3割負担にする所から初めないとな
142無念Nameとしあき23/06/30(金)02:22:28No.1111874098そうだねx6
>どうせシステム自体はトライアル&エラーでバージョンアップするんだから
>マイナンバーカード政策は進めていいと思ってるが
>手打ちで入力ミスとかアナログ庁やってた事は本当に許せん
>消えた年金問題の時から役人はまったく進歩せず同じミスやってやがる
基本設計がしっかりされていないシステムで修正を重ねて建て増しすると
後々手が付けられないとんでもシステムになるあるある
143無念Nameとしあき23/06/30(金)02:23:00No.1111874153そうだねx1
医療データの共有化いつやるんだよ
144無念Nameとしあき23/06/30(金)02:24:31No.1111874297そうだねx13
>マイナンバー無いと不便にしてやろう
>ってスタンスはマジで凄いと思うが
>正直普及率100%近くならんと運用にコストかかり過ぎるからな
>これって国民に真を問うくらいしないと無理だろ
問われた答えが返納なのでは
責任は国が持ちます
流出の補償は国がします
過失の判断は裁判所がします
って三点をきっちり明文化して強制的に所持させればいいと思うんだけど
政府が責任取りたくない一心で任意ってことにしてるからね
145無念Nameとしあき23/06/30(金)02:24:33No.1111874301+
>そもそも一生のうちで役所に行く機会なんて限られている定期
>まじで人による
2、3年に一度な頻度で入院してるから療養費申請の為に行ってるわ・・・
146無念Nameとしあき23/06/30(金)02:24:57No.1111874342そうだねx1
国民のためになる事するよ!→言うほどためにならなかったわ
ってムーブでプラマイゼロをキープしつつ利権でお金をばら撒く
このパターンだよな
147無念Nameとしあき23/06/30(金)02:25:00No.1111874347+
>医療データの共有化いつやるんだよ
もう診療時に情報提供に同意すれば他の薬局での処方薬確認できるはずだよ
148無念Nameとしあき23/06/30(金)02:25:48No.1111874415そうだねx9
ココアはマジでひどかったなぁ
149無念Nameとしあき23/06/30(金)02:26:36No.1111874474そうだねx1
>ってムーブでプラマイゼロをキープしつつ利権でお金をばら撒く
…ゼロになってますか?
150無念Nameとしあき23/06/30(金)02:28:53No.1111874672そうだねx4
政治家とか問題があれば修正すれば良いとか本気で考えてそうだよな
今発覚している重複とか同姓同名を想定していないシステム設計が根底にあるのに
しっかり工数かけて一から再設計した方がいいレベルじゃね
151無念Nameとしあき23/06/30(金)02:31:08No.1111874841そうだねx1
>もう診療時に情報提供に同意すれば他の薬局での処方薬確認できるはずだよ
昔から言われてた理想は処方薬だけじゃなくて
一度医療機関に出したデータは
引っ越しや転院で別の医療機関にかかっても参照できるので
余計な入力や検査や紹介状も必要ないし
セカンドオピニオンも楽になるって謳い文句だったね
152無念Nameとしあき23/06/30(金)02:31:40No.1111874878そうだねx8
そもそもそもそもの話
何のためにやるのかをまずきちんと明確にしろ
それだけだよ
153無念Nameとしあき23/06/30(金)02:31:47No.1111874891+
>返納しても意味ないでしょ
>使わなければいいだけじゃね
保険証紐づけキャンセルはできるんじゃないの?
どうなんだろう
154無念Nameとしあき23/06/30(金)02:32:19No.1111874934そうだねx1
中国版のは国民が地下鉄に乗ったとかも把握できるんだってね
155無念Nameとしあき23/06/30(金)02:33:42No.1111875029そうだねx2
マイナカードにSuicaを紐付け
156無念Nameとしあき23/06/30(金)02:34:02No.1111875056そうだねx1
>No.1111874841
ロードマップでは将来的に実装予定じゃないの?
157無念Nameとしあき23/06/30(金)02:35:06No.1111875137+
>保険証紐づけキャンセルはできるんじゃないの?
>どうなんだろう
できないしそんなことするとは一言も言ってない
返納されたらICにパンチングなりして廃棄するだけだし
158無念Nameとしあき23/06/30(金)02:37:11No.1111875279そうだねx1
>何のためにやるのかをまずきちんと明確にしろ
医療にいたっては安全性と治療効果を高められ、患者の負担も軽くなり
医療費まで削減でき、さらにはビッグデータ活用による総合的な医療の高度化まで成し遂げられる
という理想像を描いていたんだよ
159無念Nameとしあき23/06/30(金)02:38:09No.1111875366そうだねx5
>そもそもそもそもの話
>何のためにやるのかをまずきちんと明確にしろ
>それだけだよ
何でもかんでも国会通さずに閣議決定してきたツケだと思ってる
勝手に新しい仕組みが作られていくんだからそりゃあ不安になるわなとしか…
160無念Nameとしあき23/06/30(金)02:38:20No.1111875384そうだねx4
>>外人による保険証不正使用多すぎ日本の医療費奪われまくりなのがマイナンバー結びつけ必要な理由なのに
>>反対するとしあき達
>対策するのは問題ないがちゃんとやれって話では
>誰が不始末も持って来いと言った
外国人の不正利用なんて誰も気にしてない
国庫が空になるより手持ちの10円が減る方が重要
161無念Nameとしあき23/06/30(金)02:38:46No.1111875418そうだねx5
負担軽減以上の負担を利権狙いで集まった連中が吸おうとするからまずそこをだな……
162無念Nameとしあき23/06/30(金)02:40:00No.1111875502そうだねx6
トライアンドエラーで修正すればいいだろとはいうが
失敗を許さない世の中をつくったのも現政権なわけで…
163無念Nameとしあき23/06/30(金)02:42:31No.1111875663+
1億以上いたら手入力じゃ絶対ぬけもれでるしなあ
手入力無くすにはまずジジババ含めて紙の提出やめてもらうしか無いし…
164無念Nameとしあき23/06/30(金)02:44:51No.1111875861そうだねx1
>No.1111875366
ここまで国民に影響ある行為ですら国会通さねえからな
解散総選挙してもおかしく無いレベルの改革だ
165無念Nameとしあき23/06/30(金)02:46:09No.1111875965+
>トライアンドエラーで修正すればいいだろとはいうが
>失敗を許さない世の中をつくったのも現政権なわけで…
間違いました直します
が出来る政権だったら少しは違ったからもだけどね
間違ってはいない!とか言わなきゃならない組織って昭和やんね
166無念Nameとしあき23/06/30(金)02:46:13No.1111875973そうだねx4
わざわざカード返却するのって面倒なだけで意味ないよな
放っておけば作りたてでも5年で失効するから
その時再発行しなければいいだけなのに
167無念Nameとしあき23/06/30(金)02:48:43No.1111876137そうだねx4
はやくマイナカードでオンライン投票できるようにしてよ
168無念Nameとしあき23/06/30(金)02:50:31No.1111876250+
コロナ乗り切った菅ちゃんマジで有能だったんだな
コロナ乗り切るだけじゃなくて色んな有益な法案通したし
自民の間違いを正していけるからこそ降ろされたんだろうけど
岸田はさぁ…
169無念Nameとしあき23/06/30(金)02:50:34No.1111876254+
>はやくマイナカードでオンライン投票できるようにしてよ
これな
選挙の度どれだけ税金が無駄になってるのか
170無念Nameとしあき23/06/30(金)02:51:10No.1111876290そうだねx1
ガースーまじで帰ってきて
171無念Nameとしあき23/06/30(金)02:54:14No.1111876486そうだねx1
>選挙の度どれだけ税金が無駄になってるのか
無効票も減るだろうしな
172無念Nameとしあき23/06/30(金)02:54:43No.1111876521そうだねx1
    1688061283575.jpg-(1196375 B)
1196375 B
菅ちゃんがたった一年で成し遂げた事
マジで有能過ぎるだろ
官僚に話通せたのは「国民のため」ってのが伝わったからなんかねと思ってる
ぶっちゃけ岸田内閣で官僚やりたい奴いないだろう
173無念Nameとしあき23/06/30(金)02:56:45No.1111876670そうだねx3
嫌々総理やった方が良い結果が出る
やる気があるやつはダメだな
174無念Nameとしあき23/06/30(金)02:58:37No.1111876799+
>菅ちゃんがたった一年で成し遂げた事
>マジで有能過ぎるだろ
>官僚に話通せたのは「国民のため」ってのが伝わったからなんかねと思ってる
>ぶっちゃけ岸田内閣で官僚やりたい奴いないだろう
マイナンバーカードの制度自体はめちゃくちゃ優秀なのに引き継いだあとの運用でコケるとは菅ちゃんも報われないよな
175無念Nameとしあき23/06/30(金)03:00:16No.1111876907そうだねx2
>嫌々総理やった方が良い結果が出る
>やる気があるやつはダメだな
岸田は自分大好きっぽいからな
国民のためとか無さそう
永田町に敵を作りながら国民の為だけを考えて1年くらいで引き摺り落とされる総理が1番なのかもね
176無念Nameとしあき23/06/30(金)03:02:09No.1111877039そうだねx1
>嫌々総理やった方が良い結果が出る
>やる気があるやつはダメだな
周りから担がれる総理が良い総理なんだよ
政治家を志すからには総理を目指すのは大前提なんだけどね
177無念Nameとしあき23/06/30(金)03:02:37No.1111877074そうだねx4
役所の手続きがオンラインで出来るようになるのマジで神仕様だったからな
菅ちゃんが作ろうとしていたマイナンバーは応援出来たが
岸田の方針はマジで誰得なんだよ?って感じだからな
マイナンバー無いと何も出来なくしました!とかアホかよ
178無念Nameとしあき23/06/30(金)03:06:49No.1111877363そうだねx3
マイナンバー作ったらさらに便利
マイナポイントばら撒き
って感じでマイナンバーカードへの意欲をじわじわと高めていたのに
河野と岸田がぶっ壊したからな
マイナンバーカード作らないと困る
みたいな方向に舵を切った時点で終わったんだ
179無念Nameとしあき23/06/30(金)03:07:01No.1111877374+
仮に政府が強硬して行政が混乱した場合責任追求されるしむざむざ攻撃材料を与えるようなものだな
180無念Nameとしあき23/06/30(金)03:08:57No.1111877496+
普及率誇ってたけど発行取り消ししてる人が結構いるみたいだがどうなるんだ
181無念Nameとしあき23/06/30(金)03:09:20No.1111877523そうだねx1
>>選挙の度どれだけ税金が無駄になってるのか
>無効票も減るだろうしな
選挙監視員が何のためにいると思ってんの
まあ不正を確認しなければ無効票じゃないって理屈なら減るだろうけど…
182無念Nameとしあき23/06/30(金)03:10:18No.1111877571+
>普及率誇ってたけど発行取り消ししてる人が結構いるみたいだがどうなるんだ
申請数や取得率に取り消し分は差し引かないお得意の数字マジック
183無念Nameとしあき23/06/30(金)03:12:18No.1111877704そうだねx1
>仮に政府が強硬して行政が混乱した場合責任追求されるしむざむざ攻撃材料を与えるようなものだな
保険証廃止運転免許統合は強行してるといっていいのでは
184無念Nameとしあき23/06/30(金)03:13:56No.1111877801+
半ば強引に普及させといてまともに運用できないとか何なんだろうな
185無念Nameとしあき23/06/30(金)03:14:46No.1111877848+
>選挙監視員が何のためにいると思ってんの
>まあ不正を確認しなければ無効票じゃないって理屈なら減るだろうけど…
投票手段を増やして投票率を上げることはいいと思うけどね
自宅では不正確認がどうのと言うのであれば全国のコンビニ端末で顔確認して投票できるだけでも十分に良いと思う
186無念Nameとしあき23/06/30(金)03:15:27No.1111877890+
    1688062527119.jpg-(186774 B)
186774 B
>全ての自治体でこれもっと活用しろよ
>マイナンバーカードとの連携で自治体や医療機関と個人が
>電子的な公文書のやり取りできるシステムだよ
どの程度普及してるんだこれは
187無念Nameとしあき23/06/30(金)03:16:22No.1111877948そうだねx2
落としたら一番ヤバいモノだもんな
188無念Nameとしあき23/06/30(金)03:18:29No.1111878075そうだねx2
>マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
???「ポイントあげたんだからグダグダ言うな」
189無念Nameとしあき23/06/30(金)03:18:43No.1111878097+
というかアメリカのNSAにちょっと依頼すればこの国の1億2000万人がどこで何をしたかも
すべてのデータの紐付けも完璧に終わってるので
マイナンバーとかに頼らずその機能をレンタルさせてとお願いしにいったほうがいいと思う
190無念Nameとしあき23/06/30(金)03:19:43No.1111878157そうだねx1
運転免許返納みたいなもんか
高齢者とかポンポン落とすもんな財布とかカード類
191無念Nameとしあき23/06/30(金)03:22:08No.1111878307+
詫びポイントよこせ
192無念Nameとしあき23/06/30(金)03:22:36No.1111878330そうだねx6
マザームーンと仲が良いのがトップ層にうじゃうじゃ居る官僚組織を信用出来ん
193無念Nameとしあき23/06/30(金)03:23:59No.1111878425そうだねx3
落として困るなら家の金庫にしまっておいたほうがいいな
え?運転免許と統合されたら免許不携帯で捕まるって?
詰みである
194無念Nameとしあき23/06/30(金)03:24:15No.1111878442+
>>仮に政府が強硬して行政が混乱した場合責任追求されるしむざむざ攻撃材料を与えるようなものだな
>保険証廃止運転免許統合は強行してるといっていいのでは
現実として可能なのか?
面倒くさい事してくれたもんだよ
195無念Nameとしあき23/06/30(金)03:25:37No.1111878527そうだねx1
デモ勢の陰謀論は活動を胡散臭くしてて例によって逆効果になってるし押し切られそうでない
196無念Nameとしあき23/06/30(金)03:27:47No.1111878646そうだねx5
河野が信用できない
つか今の内閣が信用できないから総選挙後の面子次第で
197無念Nameとしあき23/06/30(金)03:30:37No.1111878810+
>河野が信用できない
>つか今の内閣が信用できないから総選挙後の面子次第で
気球に聞いてくれ大臣なんて何かあったら忖度しまくりだしな
198無念Nameとしあき23/06/30(金)03:31:47No.1111878905そうだねx1
>デモ勢の陰謀論は活動を胡散臭くしてて例によって逆効果になってるし押し切られそうでない
正直菅さんがマイナンバー改革立ち上げた時は応援していたけど
河野がやり始めてからマジで糞化したからな
マイナンバーカードが無いと出来ません!って仕組みばかり作りやがった
199無念Nameとしあき23/06/30(金)03:33:28No.1111879013+
>デモ勢の陰謀論は活動を胡散臭くしてて例によって逆効果になってるし押し切られそうでない
胡散臭いのが悪い
まともな奴が反対しないのが悪い
何故まともな奴が反対しないのかは胸に手を当てて考えてみればわかるはず
200無念Nameとしあき23/06/30(金)03:34:08No.1111879049+
中止だ中止!
201無念Nameとしあき23/06/30(金)03:34:59No.1111879090そうだねx6
マイナンバーは好きにしろだが保険証だけは残してもらう
202無念Nameとしあき23/06/30(金)03:42:31No.1111879470そうだねx2
免許は別にしてほしいな
各種カードはサイフだが免許だけは車乗る時にだけ持つチキンなんで
203無念Nameとしあき23/06/30(金)03:44:49No.1111879575そうだねx6
>免許は別にしてほしいな
>各種カードはサイフだが免許だけは車乗る時にだけ持つチキンなんで
国はこの意見を無視する模様
204無念Nameとしあき23/06/30(金)03:45:48No.1111879622そうだねx1
>マイナンバーは好きにしろだが免許証だけは残してもらう
205無念Nameとしあき23/06/30(金)03:53:44No.1111880006そうだねx2
    1688064824843.jpg-(369141 B)
369141 B
>マザームーンと仲が良いのがトップ層にうじゃうじゃ居る官僚組織を信用出来ん
記憶はよみがえりませんが次の選挙も自民公認でよみがえります
206無念Nameとしあき23/06/30(金)03:53:49No.1111880010そうだねx3
なんでなんでもかんでも紐付けさせて従来の捨てさせようとするの?利権?
207無念Nameとしあき23/06/30(金)04:03:15No.1111880445そうだねx1
警察は全省庁の中で一番セキュリティに厳しいからマイナンバーと運転免許証の同期を蹴ったからな...
208無念Nameとしあき23/06/30(金)04:06:41No.1111880604+
通名表記がよっぽど都合が悪いと見える
ミスとか全くデマだしつーかミスだと言う事にして
返納運動をさせ様としたくてたまらないんだろうね
209無念Nameとしあき23/06/30(金)04:08:29No.1111880679+
>なんでなんでもかんでも紐付けさせて従来の捨てさせようとするの?利権?
一つにまとめた方が簡単だし信用度上がるんだ
それを拒否してるのは従来の利権にしがみついてる
連中が甘い蜜を吸えなくなってしまうから
210無念Nameとしあき23/06/30(金)04:09:21No.1111880713+
結局新しいカード作らせるなら本当にゴミ
211無念Nameとしあき23/06/30(金)04:10:54No.1111880757そうだねx4
>>なんでなんでもかんでも紐付けさせて従来の捨てさせようとするの?利権?
>一つにまとめた方が簡単だし信用度上がるんだ
>それを拒否してるのは従来の利権にしがみついてる
>連中が甘い蜜を吸えなくなってしまうから
んん?
そのひも付けに利権のにおいしかしねえけど
信用がないことがスレ画って話では
212無念Nameとしあき23/06/30(金)04:14:10No.1111880880+
自分が間違ったと認めたくないから降りられない株みてえなことになってるだけ
目先のメリットに釣られる自分を賢いと思ってるバカが悲しいことに日本人には多かったのだ…
213無念Nameとしあき23/06/30(金)04:15:08No.1111880912そうだねx4
>結局新しいカード作らせるなら本当にゴミ
このまま免許証と保険証廃止にしたら混乱でかそうだしまだ二転三転するかもな
政府が優秀だったら上手に着地点も作れるかもしれないけどこの国では期待薄
214無念Nameとしあき23/06/30(金)04:18:28No.1111881031そうだねx1
どんなに抵抗してもマイナンバーカードがないと何もできなくなるぞ
黙って政府に従っとけ
215無念Nameとしあき23/06/30(金)04:18:28No.1111881033+
>自分が間違ったと認めたくないから降りられない株みてえなことになってるだけ
マイナポイント配って予算も相応にかけてるから尚更退けなくなってる
国民は貰うもの貰ったから後はどうでもいいって人が大半だろうし
216無念Nameとしあき23/06/30(金)04:19:17No.1111881068+
返納どころか交付通知書が来ない
217無念Nameとしあき23/06/30(金)04:19:57No.1111881091そうだねx2
これに絡んで死人出るのかな
218無念Nameとしあき23/06/30(金)04:20:34No.1111881122そうだねx2
住基ネットと同じ繰り返しだとしたらいずれ持っててもただのゴミになる
219無念Nameとしあき23/06/30(金)04:24:57No.1111881311+
更新期限を除いてこの先何年間このカードがあれば身分証として有効なのか説明はないの?
220無念Nameとしあき23/06/30(金)04:32:59No.1111881592+
>なんでなんでもかんでも紐付けさせて従来の捨てさせようとするの?利権?
利権もあるが頭前世紀の人間って便利だと思うと一直線だからな
221無念Nameとしあき23/06/30(金)04:34:55No.1111881647そうだねx2
    1688067295544.jpg-(226545 B)
226545 B
カードのうさぎからして信用のない奴がデザインしてるもんな
222無念Nameとしあき23/06/30(金)04:36:36No.1111881690そうだねx3
>マザームーンと仲が良いのがトップ層にうじゃうじゃ居る官僚組織を信用出来ん
創価と統一の協力で与党やれてる政党に期待してる国民は異常だよな
223無念Nameとしあき23/06/30(金)04:44:25No.1111881949そうだねx7
>どんなに抵抗してもマイナンバーカードがないと何もできなくなるぞ
>黙って政府に従っとけ
情報ぶっこ抜きたい中国共産党来たな…
224無念Nameとしあき23/06/30(金)04:53:07No.1111882219+
投資に手出すと必須アイテムだから作ったけど
ぶっちゃけこれの手綱握れるほど政府はデジタルに強くないのは間違いないと思ってる
225無念Nameとしあき23/06/30(金)05:03:14No.1111882553そうだねx1
もうマイナンバーの名前廃止して太郎カードにしよう
226無念Nameとしあき23/06/30(金)05:20:45No.1111883222+
マイナポイントは2万円分貰ってカードだけ返すのって
何らかの対応が必要でしょ
227無念Nameとしあき23/06/30(金)05:21:18No.1111883252+
>どんなに抵抗してもマイナンバーカードがないと何もできなくなるぞ
そうなったら任意だから自己責任って建前が崩れるんでトラブっても国に賠償請求できるようになるんだわ
228無念Nameとしあき23/06/30(金)05:22:00No.1111883274そうだねx3
返納してもなんの意味もない所も笑えるポイント
229無念Nameとしあき23/06/30(金)05:24:08No.1111883357そうだねx3
    1688070248869.png-(752690 B)
752690 B
お分かり頂けただろうか?
230無念Nameとしあき23/06/30(金)05:26:04No.1111883435+
>マイナポイントは2万円分貰ってカードだけ返すのって
>何らかの対応が必要でしょ
だからお金配った時点で失策なんだよ
231無念Nameとしあき23/06/30(金)05:30:12No.1111883604+
カード返してもデータは残るので何かすれば丸わかり
物理的に変えしてもあんまり意味は無い
232無念Nameとしあき23/06/30(金)05:31:32No.1111883655そうだねx1
致命的な間違いがあればそのうち訂正されるだろうし損も得もしてないので騒ぐ連中の気持ちがしれない
233無念Nameとしあき23/06/30(金)05:33:26No.1111883741+
返納しても登録した個人情報消えんだろ
234無念Nameとしあき23/06/30(金)05:36:22No.1111883855+
人力チェックなんかしてもミスなくなんないから
AIに照合をまかせれば良いのにね
235無念Nameとしあき23/06/30(金)05:37:00No.1111883881+
根本的な問題として紙よりマイナンバーカードの方が身分証明書としての安全性高いよね
どこに反対する理由あるの
236無念Nameとしあき23/06/30(金)05:45:25No.1111884270+
>根本的な問題として紙よりマイナンバーカードの方が身分証明書としての安全性高いよね
>どこに反対する理由あるの
色々な情報をこれに集約して廃止するんだけど
紛失すると自身の身分が証明できないんだ
237無念Nameとしあき23/06/30(金)05:47:43No.1111884402+
批判の結果改善されていくのはいい
どのみち電子化以外の道は残ってないのに返納は意味わからん
238無念Nameとしあき23/06/30(金)05:48:18No.1111884431そうだねx4
頭ラ・サールか?
239無念Nameとしあき23/06/30(金)05:52:33No.1111884652+
>>根本的な問題として紙よりマイナンバーカードの方が身分証明書としての安全性高いよね
>>どこに反対する理由あるの
>色々な情報をこれに集約して廃止するんだけど
>紛失すると自身の身分が証明できないんだ
そりゃ確かに困るな
仮カードとか発行してもらえないもんかね
240無念Nameとしあき23/06/30(金)05:58:47No.1111884968+
ナンバー通知書だけ持ってりゃいいかな
241無念Nameとしあき23/06/30(金)06:00:52No.1111885098そうだねx1
あと面倒くさいのがマイナカードの暗証番号3回間違えると役場や市役所に行って解除手続きしないといけない
242無念Nameとしあき23/06/30(金)06:04:56No.1111885350+
>あと面倒くさいのがマイナカードの暗証番号3回間違えると役場や市役所に行って解除手続きしないといけない
ロックではない
物理的に破壊されてるんで焼き直し
243無念Nameとしあき23/06/30(金)06:07:00No.1111885505+
この中に免許証を紛失して再発行したことのあるとしがどれだけいるのか…
244無念Nameとしあき23/06/30(金)06:07:00No.1111885508そうだねx2
ここ何日がナイナンバーカードスレ立ってるけどハッキリしてきたのは現在の紙の保険証のヤバさだな
悪人にとっては偽造悪用搾取やりたい放題が可能だってのはいくら何でも
245無念Nameとしあき23/06/30(金)06:09:31No.1111885637+
>この中に免許証を紛失して再発行したことのあるとしがどれだけいるのか…
免許証を薄い定期入れに入れて定期入れごと落としたことが
それ以後デカいサイフに入れてポケットからサイフが落ちてもすぐに分かるようにした
246無念Nameとしあき23/06/30(金)06:13:33No.1111885842そうだねx1
IT後進国のヤマトヒトモドキが先進国ごっこしたくて
形だけ作ってるだけのシステムだし返納しても問題ないよマジで
247無念Nameとしあき23/06/30(金)06:24:48No.1111886521+
>>根本的な問題として紙よりマイナンバーカードの方が身分証明書としての安全性高いよね
>>どこに反対する理由あるの
>色々な情報をこれに集約して廃止するんだけど
>紛失すると自身の身分が証明できないんだ
持ち歩く身分証明書って運転免許だっけって人が大半では?
誰でも無くせば同じ事じゃ無いの?
248無念Nameとしあき23/06/30(金)06:26:14No.1111886622そうだねx1
不具合起きてもお金発生するし
笑いが止まらんのよ
最強やん
249無念Nameとしあき23/06/30(金)06:27:03No.1111886688そうだねx3
ココアすらまともに運用できなかったのになに夢見てんだととしあきに何度も何度も何度も注意喚起してきたんだがなぁ
まだ理解できていないようで驚く
まさにバカは死んでも治らない
250無念Nameとしあき23/06/30(金)06:28:22No.1111886780+
マイナポータルで年金未納が無いの確認できるしe-tax連携も便利だしなかなかやるじゃんって思ってたんだが世の中の人はそんなに使ってないってことだろうな
251無念Nameとしあき23/06/30(金)06:28:32No.1111886797+
としあきに注意喚起したのかよ!
252無念Nameとしあき23/06/30(金)06:30:20No.1111886928そうだねx2
>この中に免許証を紛失して再発行したことのあるとしがどれだけいるのか…
洒落にならないくらい面倒くさい
半休のつもりが全休になっちまったなんだあの手続き
253無念Nameとしあき23/06/30(金)06:31:44No.1111887035+
不具合は知らんけど
なんで作るならもっと強い認証入れなかったんよ
いろんな条件で撮影した顔写真できっちり判断できるんかいな
254無念Nameとしあき23/06/30(金)06:32:46No.1111887112+
お題目通りのものならだれもマイナカードに反対しない
近いうちに作ってもらうかって気分だった
俺も2万払うよキャンペーン始めたので様子見することにしたな
結局やっぱりかという状況でいまだに作ってないな
もっと不具合が山ほど出てきて対策されてからでいいや
まあ対策できませんって落ちもありうるんだけど今までよりはましかなと(諦観)
255無念Nameとしあき23/06/30(金)06:33:39No.1111887193+
>>マイナンバーカードの健康保険証利用の登録削除はできません。
>保険証のヒモ付が嫌なら解除すればと思ったが出来ないとか糞すぎだろ
当たり前だろお前はラサールと同レベルの頭かよ
256無念Nameとしあき23/06/30(金)06:35:06No.1111887301+
どう批判してもこれが基盤になるのは止められんからな
としあきもそんくらいは理解してるだろ
257無念Nameとしあき23/06/30(金)06:35:25No.1111887326+
マイ なー カード
こう書けばここの人達には危険度が伝わるってもんよ
258無念Nameとしあき23/06/30(金)06:36:02No.1111887383そうだねx3
>当たり前だろお前はラサールと同レベルの頭かよ
ラサールはお前よりは頭いいんじゃねw
259無念Nameとしあき23/06/30(金)06:36:24No.1111887417そうだねx4
物理的に返納すれば解決出来ると思ってる人は騙されやすい頭してるんだなって分かる
260無念Nameとしあき23/06/30(金)06:37:41No.1111887530+
>なんでなんでもかんでも紐付けさせて従来の捨てさせようとするの?利権?
旧システムの保険証悪用してるのが増えてきたせいとか聞いたな
261無念Nameとしあき23/06/30(金)06:40:22No.1111887734+
>旧システムの保険証悪用してるのが増えてきたせいとか聞いたな
それ壺経由のデマじゃん
262無念Nameとしあき23/06/30(金)06:43:25No.1111887996+
これ1枚で何でもできる夢みたいなカード
263無念Nameとしあき23/06/30(金)06:44:32No.1111888077+
>これ1枚で何でもできる夢みたいなカード
空を自由に飛びたいな♪
264無念Nameとしあき23/06/30(金)06:47:20No.1111888280+
>ここ何日がナイナンバーカードスレ立ってるけどハッキリしてきたのは現在の紙の保険証のヤバさだな
>悪人にとっては偽造悪用搾取やりたい放題が可能だってのはいくら何でも
文句言ってるのは悪用してる奴らって言われて眉唾だったけど
調べるとうわぁ…ってなったの覚えてる
265無念Nameとしあき23/06/30(金)06:54:23No.1111888784+
>洒落にならないくらい面倒くさい
>半休のつもりが全休になっちまったなんだあの手続き
それだけ証明書として強力なカードだから
266無念Nameとしあき23/06/30(金)06:54:26No.1111888787+
保険証の悪用云々はここで言ってる人間ですらデマの拡散レベルだからなぁ
267無念Nameとしあき23/06/30(金)06:58:55No.1111889144+
300万人以上が返納してるんだろ?
それ知ったらみんな返納するわな
268無念Nameとしあき23/06/30(金)06:58:55No.1111889145そうだねx2
としあきは先日のスレで
「返納したって割り振られたナンバーは消えないから不便になるだけ」
って言ってたよ
269無念Nameとしあき23/06/30(金)06:59:20No.1111889170+
昨日俺も返納してきたよ
270無念Nameとしあき23/06/30(金)06:59:39No.1111889201+
>昨日俺も返納してきたよ
どうやった?
271無念Nameとしあき23/06/30(金)07:00:24No.1111889277+
>昨日俺も返納してきたよ
今日も返納するんだろ
272無念Nameとしあき23/06/30(金)07:00:58No.1111889329+
>300万人以上が返納してるんだろ?
>それ知ったらみんな返納するわな
ネットのデカい声と一緒
273無念Nameとしあき23/06/30(金)07:01:34No.1111889376そうだねx1
色々考えて作ってない側からすると
返納するなら貰ったポイントお返しなさいよとは
少しだけ思う…
274無念Nameとしあき23/06/30(金)07:02:01No.1111889423+
>>昨日俺も返納してきたよ
>どうやった?
役所行く
俺「マイナンバーカード使わんから捨ててくれい」
役所「あっ一応身分証見せてもらっていいですか…」
俺「ん!?今渡したそのゴミが身分証ちゃうんけwwwはい免許」
役所「どうも…じゃあその…マイナンバーカードお預かりしますね」
俺「いらんから捨てて~」
帰宅
275無念Nameとしあき23/06/30(金)07:02:25No.1111889467そうだねx2
ラサール君は国が嫌いなら出ていけばいいのに
276無念Nameとしあき23/06/30(金)07:02:38No.1111889487そうだねx3
>俺「マイナンバーカード使わんから捨ててくれい」
>役所「あっ一応身分証見せてもらっていいですか…」
コントかよ
277無念Nameとしあき23/06/30(金)07:03:03No.1111889534+
>No.1111889423
簡単だな
俺も返納しに行こう
278無念Nameとしあき23/06/30(金)07:03:11No.1111889547+
>No.1111889423
どこの役所?
279無念Nameとしあき23/06/30(金)07:03:41No.1111889596+
>どこの役所?
地方
280無念Nameとしあき23/06/30(金)07:04:41No.1111889682+
>No.1111889423
それでマイナンバーカード手放せるならいいね
281無念Nameとしあき23/06/30(金)07:07:30No.1111889933+
書き込みをした人によって削除されました
282無念Nameとしあき23/06/30(金)07:08:10No.1111889992+
返納したところでまた作る羽目になるのに
283無念Nameとしあき23/06/30(金)07:08:33No.1111890024+
マイナンバーカードなくて困ることある?
284無念Nameとしあき23/06/30(金)07:10:03No.1111890151+
>マイナンバーカードなくて困ることある?
来年から保険証が使えなくなる
285無念Nameとしあき23/06/30(金)07:10:25No.1111890186+
誤登録が多数なのにわざわざ作ったもの手放すってアホの極みだと思うけどラサールがお披露目するくらいだしまぁ…
286無念Nameとしあき23/06/30(金)07:10:38No.1111890211+
>来年から保険証が使えなくなる
かわりのやつあるやん
287無念Nameとしあき23/06/30(金)07:10:47No.1111890222そうだねx2
独り言スレだった
288無念Nameとしあき23/06/30(金)07:11:17No.1111890266そうだねx1
>>マイナンバーカードなくて困ることある?
>来年から保険証が使えなくなる
資格確認書
289無念Nameとしあき23/06/30(金)07:11:38No.1111890301+
マイナンバーカードなくて困ること一個もなくて草
290無念Nameとしあき23/06/30(金)07:12:44No.1111890405+
>かわりのやつあるやん
病院や会社勤めじゃなければそれで良いかもしれんが…
291無念Nameとしあき23/06/30(金)07:13:48No.1111890498+
利便性を上げるために始めたもんだしなぁ
292無念Nameとしあき23/06/30(金)07:14:29No.1111890565+
なんか悪さしてなければ持ってても困らない
個人情報?スマホからの方が抜かれてると思う
293無念Nameとしあき23/06/30(金)07:17:14No.1111890849そうだねx2
最初から作るなよ馬鹿だな
預金税取ったり預金封鎖する目的だろ
294無念Nameとしあき23/06/30(金)07:18:08No.1111890949+
おっと陰謀論
295無念Nameとしあき23/06/30(金)07:18:40No.1111891014+
チャイナじゃないんだから預金封鎖とかさぁ
296無念Nameとしあき23/06/30(金)07:19:14No.1111891082+
>なんか悪さしてなければ持ってても困らない
しかしそうは言っても悪さしてきた人たちが医療を受けられなくなるから困ってるわけで
297無念Nameとしあき23/06/30(金)07:19:30No.1111891101そうだねx2
そもそもの発端は給付金の支払いの遅延とデジタル処理の遅さを指摘されてやり始めた物だし
いつまでも個人情報後進国じゃ駄目だから政権変わったところでやるだけ
他国に比べて対応が遅いって言った馬鹿のせいなんですよね
298無念Nameとしあき23/06/30(金)07:26:03No.1111891776そうだねx1
カナダは緊急事態法発動して去年デモした人間の口座凍結してたな
299無念Nameとしあき23/06/30(金)07:27:31No.1111891943+
マイナス面よりプラスの効果はどうだったのかな保険証の使い回しとか
300無念Nameとしあき23/06/30(金)07:27:46No.1111891968そうだねx1
> 加えて「宝の山」だという理由は、マイナンバーカードには、29項目もの個人情報がひも付けられていることだ。健康保険証だけではなく、雇用保険、銀行口座などもひとつのカードから知ることができる。
>「裏社会では、強盗や詐欺の際に用いられる『闇名簿』があるんです。現在取引されている名簿は、住所や電話番号などが載った詳細なものでも1件100~200円です。でも、マイナカードのデータを入手できたら、1人200~300円以上で取引できますよ」
宝の山なんだって
301無念Nameとしあき23/06/30(金)07:27:48No.1111891972+
>しかしそうは言っても悪さしてきた人たちが医療を受けられなくなるから困ってるわけで
ねンならフルプライスで受けろ
以上
302無念Nameとしあき23/06/30(金)07:27:59No.1111891998+
>そもそもの発端は給付金の支払いの遅延とデジタル処理の遅さを指摘されてやり始めた物だし
>いつまでも個人情報後進国じゃ駄目だから政権変わったところでやるだけ
>他国に比べて対応が遅いって言った馬鹿のせいなんですよね
そいつらが国が無能とかギャーギャー騒いだ結果がこれだからそいつらのせいなんだよな
303無念Nameとしあき23/06/30(金)07:29:27No.1111892156そうだねx2
不正アクセスで手に入れた個人情報売ってるだけで食えそう
304無念Nameとしあき23/06/30(金)07:31:22No.1111892344+
>資格確認書
それ1年ごとに更新が必要だからな
305無念Nameとしあき23/06/30(金)07:31:49No.1111892404+
なんでゴリ押ししたの?河野さん
306無念Nameとしあき23/06/30(金)07:32:05No.1111892438そうだねx3
システムの不備や人為的ミスを批判するのは分かるけど
マイナンバーカード制度自体をなくせと騒ぐのは愚かしい
307無念Nameとしあき23/06/30(金)07:32:25No.1111892480そうだねx1
>なんでゴリ押ししたの?河野さん
なんで河野個人がごり押ししたと思ってるの?
308無念Nameとしあき23/06/30(金)07:32:55No.1111892533+
    1688077975719.jpg-(91455 B)
91455 B
返納するとか目つけられるだけだろ
309無念Nameとしあき23/06/30(金)07:33:15No.1111892577+
マイナカード返納とかいうただただ不便になるだけの行為をする日本人
目先の感情でしか考えられないのだろうか
310無念Nameとしあき23/06/30(金)07:33:44No.1111892632そうだねx4
マイナンバーカードがあれば便利になります
嘘です便利にならなかったのでマイナンバーカードがないと不便なように既存システムを改悪します
311無念Nameとしあき23/06/30(金)07:34:12No.1111892691+
すぐ補助金貰えるようにしろ!って文句とかに対応しようとしたら別の人間から文句言われるとか
役所とか国は大変だな
312無念Nameとしあき23/06/30(金)07:34:53No.1111892772そうだねx2
    1688078093398.jpg-(115029 B)
115029 B
安倍政権下で自殺・不審死した14人のうちの1人。
2006年12月3日 竹中省吾裁判官 
住基ネット(今のマイナンバー制度の前身)に「違憲判決」を出した3日後に自殺
『首をつって自殺とされたが不自然だった』

マイナンバーもこういうことなのかなあ
313無念Nameとしあき23/06/30(金)07:35:11No.1111892808+
ラサール石井とか返納してたな
314無念Nameとしあき23/06/30(金)07:35:19No.1111892822+
電通とオトモダチにお仕事発注するために必要のない制度を作りました
315無念Nameとしあき23/06/30(金)07:35:26No.1111892842+
マイナンバーカード300万枚以上が受け取り拒否
令和5年3月末日時点
交付の取りやめ件数 約276万枚
マイナカード返納数累計 約42万枚
https://twitter.com/robbynaish77/status/1673234868078276611?s=46&t=xKi6BoOQsOmRgi-SR1f4kw [link]
316無念Nameとしあき23/06/30(金)07:35:46No.1111892886そうだねx1
>ラサール石井とか返納してたな
へーそうなんだー
317無念Nameとしあき23/06/30(金)07:36:07No.1111892920+
別に保険証無くす必要ないよな?
エストニアですら全部はまとめてないぞ
318無念Nameとしあき23/06/30(金)07:36:11No.1111892931+
>マイナンバーカードがあれば便利になります
>嘘です便利にならなかったのでマイナンバーカードがないと不便なように既存システムを改悪します
役所での手続きが簡略化されて凄く便利になるんだが
ニートひきこもりには理解できないのか
319無念Nameとしあき23/06/30(金)07:36:57No.1111893013+
>別に保険証無くす必要ないよな?
>エストニアですら全部はまとめてないぞ
不正利用が多いんだよ
他人の保健所借りて使う奴らが多いんだよ
320無念Nameとしあき23/06/30(金)07:37:46No.1111893117+
>別に保険証無くす必要ないよな?
>エストニアですら全部はまとめてないぞ
不正利用するやつらが多いからね
エストニアでは不正利用が少ないんじゃね?
321無念Nameとしあき23/06/30(金)07:38:15No.1111893169そうだねx1
カード返そうが何しようがもうこの制度が決まった地点でこのクソみたいなシステムとやっていくしかないんだから腹くくれよ
322無念Nameとしあき23/06/30(金)07:38:38No.1111893213+
>エストニアですら全部はまとめてないぞ
他国は関係ないんだが頭大丈夫?
323無念Nameとしあき23/06/30(金)07:38:44No.1111893225そうだねx1
    1688078324730.jpg-(109176 B)
109176 B
マイナンバー800万人分を扱う社労士支援システムにサイバー攻撃…情報集約とひも付けのリスクを考える 2023年6月15日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/256708 [link]

マイナンバーシステムに根本的欠陥 住所の表記ゆれにすら対応できないお粗末な仕様 『一丁目2番3号』と『1-2-3』を違う住所として扱ってしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/5097bb0eb5f4c4cce3c630e49ffb97a5ccc3902f [link]

健康保険証の代わりになる資格確認書、廃止も有料化も予定なし じゃあマイナンバーカード意味ないじゃんとの声
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556718 [link]

岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]

ずぶずぶドロドロのマイナンバー 業者選定8割が"競争なし"で決定 随意契約を乱発する機構
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100643 [link]
324無念Nameとしあき23/06/30(金)07:38:47No.1111893229+
住基ナンバー「思い出して…」
325無念Nameとしあき23/06/30(金)07:38:54No.1111893250+
>役所での手続きが簡略化されて凄く便利になるんだが
>ニートひきこもりには理解できないのか
会社勤めなんで役所行く事が無いんだが
326無念Nameとしあき23/06/30(金)07:39:37No.1111893325+
馬鹿がその場の勢いで行動してると考えれば返納してる奴らがいるのもうなづける
そんなに嫌なら最初から申請しなければいいだけだろ
327無念Nameとしあき23/06/30(金)07:40:09No.1111893378そうだねx2
お得意の
今さらやめられないという結論になった
インパール作戦と同じミスをおかしている
328無念Nameとしあき23/06/30(金)07:40:25No.1111893411+
>住基ナンバー「思い出して…」
もう誰も…
329無念Nameとしあき23/06/30(金)07:40:36No.1111893431+
どうせ騒ぐんなら国が意見求めるパブリックコメントのときに騒いで意見出しまくれば良かったのに…
330無念Nameとしあき23/06/30(金)07:41:06No.1111893479+
マイナンバーと保険証の紐付けをマニュアルでやってたと聞いたが本当かな
本当なら馬鹿だ
331無念Nameとしあき23/06/30(金)07:41:20No.1111893507+
>お得意の
>今さらやめられないという結論になった
>インパール作戦と同じミスをおかしている
いやかってに最悪だ最悪だ騒いでる馬鹿かいるだけで
マイナンバー自体はこの上なく便利だからな
332無念Nameとしあき23/06/30(金)07:41:33No.1111893532そうだねx1
>ずぶずぶドロドロのマイナンバー 業者選定8割が"競争なし"で決定 随意契約を乱発する機構
> https://www.tokyo-np.co.jp/article/100643 [link]
これだよな
オトモダチに中抜きさせるための公共事業
無駄なハコモノ作ってたころから何も進歩してない
333無念Nameとしあき23/06/30(金)07:42:19No.1111893635そうだねx1
ただただ反対反対問題だ問題だほらほらミスおきてるだろうがって騒ぐだけって時点で馬鹿が騒いでるで終わる
334無念Nameとしあき23/06/30(金)07:42:28No.1111893651そうだねx1
>マイナンバーと保険証の紐付けをマニュアルでやってたと聞いたが本当かな
>本当なら馬鹿だ
手作業でやるってことは背乗りがいるってことじゃね?
335無念Nameとしあき23/06/30(金)07:42:44No.1111893691そうだねx2
>お得意の
>今さらやめられないという結論になった
今更やめられないというところまで無理やり持って行ったが正しい気がする
336無念Nameとしあき23/06/30(金)07:42:47No.1111893694+
保険証又貸し出来なくなったらどのくらい税金節約出来るんだろ
337無念Nameとしあき23/06/30(金)07:43:45No.1111893836+
>>お得意の
>>今さらやめられないという結論になった
>今更やめられないというところまで無理やり持って行ったが正しい気がする
えっどこが?
勝手にそう思ってるだけだろ
338無念Nameとしあき23/06/30(金)07:43:56No.1111893855そうだねx1
>ずぶずぶドロドロのマイナンバー 業者選定8割が"競争なし"で決定 随意契約を乱発する機構
> https://www.tokyo-np.co.jp/article/100643 [link]
こんなことしてるから国が滅ぶ
339無念Nameとしあき23/06/30(金)07:44:02No.1111893872+
>保険証又貸し出来なくなったらどのくらい税金節約出来るんだろ
あー医療費の負担が減るのか
どれぐらいになるんだろ
340無念Nameとしあき23/06/30(金)07:44:19No.1111893911+
>ただただ反対反対問題だ問題だほらほらミスおきてるだろうがって騒ぐだけって時点で馬鹿が騒いでるで終わる
ミスが起きても批判もせずただ受け入れるだけな方がアホだろ
341無念Nameとしあき23/06/30(金)07:44:32No.1111893943+
>マイナンバーと保険証の紐付けをマニュアルでやってたと聞いたが本当かな
>本当なら馬鹿だ
地方のジジババ公務員やジジババがデジタル詳しく無いんだから仕方ないんじゃねーかなとは思う
342無念Nameとしあき23/06/30(金)07:44:49No.1111893984+
煽り抜きでグーグルに丸投げした方がマシだと思う
343無念Nameとしあき23/06/30(金)07:44:59No.1111894007+
>>ずぶずぶドロドロのマイナンバー 業者選定8割が"競争なし"で決定 随意契約を乱発する機構
>> https://www.tokyo-np.co.jp/article/100643 [link]
>これだよな
>オトモダチに中抜きさせるための公共事業
>無駄なハコモノ作ってたころから何も進歩してない
だから?
それとマイナンバー制度時代は別だぞ
それはそれで批判すべきだが別問題だぞ
344無念Nameとしあき23/06/30(金)07:45:22No.1111894049そうだねx3
>No.1111893225
マイナンバーって税金の無駄なのでは??
345無念Nameとしあき23/06/30(金)07:46:08No.1111894141+
ふたばでの戯言だなここで何書きこもうが何も変わらん
346無念Nameとしあき23/06/30(金)07:47:02No.1111894264+
カード返納する意味あるのか?
347無念Nameとしあき23/06/30(金)07:47:16No.1111894294+
あれ?デジタル庁ってこういう時に出番じゃないの?
特にそんなことないのかな
348無念Nameとしあき23/06/30(金)07:47:52No.1111894370そうだねx3
>ふたばでの戯言だなここで何書きこもうが何も変わらん
じゃあなんでそんなにピキピキしてるの?
349無念Nameとしあき23/06/30(金)07:48:18No.1111894437+
>ミスが起きても批判もせずただ受け入れるだけな方がアホだろ
ミスを無くせ!はまぁ分かるけど返納はただの馬鹿
目的と手段を取り違えてる
350無念Nameとしあき23/06/30(金)07:48:21No.1111894447そうだねx1
>ふたばでの戯言だなここで何書きこもうが何も変わらん
めちゃくちゃイライラしながら「無駄だぞ!」ってレス書き込むのかわいい
351無念Nameとしあき23/06/30(金)07:48:26No.1111894459+
新しい仕事始めってミスぐらい起こるものだしそんなもんだと思ってるな
ミスは再発しないように注意するなら分かる
ただシステム無くせは意味分からん
352無念Nameとしあき23/06/30(金)07:49:15No.1111894578+
>マイナンバーカード300万枚以上が受け取り拒否
>令和5年3月末日時点
>交付の取りやめ件数 約276万枚
>マイナカード返納数累計 約42万枚
> https://twitter.com/robbynaish77/status/1673234868078276611?s=46&t=xKi6BoOQsOmRgi-SR1f4kw [link]
返納されるとこうやってマイナンバー事業の失敗が数字になるから困るんだよな
だからみんなで積極的に返納しよう
>No.1111889423
役所行って「マイナンバーカード返納します」って言うだけ
353無念Nameとしあき23/06/30(金)07:49:26No.1111894603そうだねx1
というかなに焦ってるんだ?
マイナンバーでそんな困ることある?
354無念Nameとしあき23/06/30(金)07:50:09No.1111894689そうだねx2
>新しい仕事始めってミスぐらい起こるものだしそんなもんだと思ってるな

マイナンバー事業は今年で7年めですが
355無念Nameとしあき23/06/30(金)07:50:38No.1111894746+
>役所行く
>俺「マイナンバーカード使わんから捨ててくれい」
>役所「あっ一応身分証見せてもらっていいですか…」
>俺「ん!?今渡したそのゴミが身分証ちゃうんけwwwはい免許」
>役所「どうも…じゃあその…マイナンバーカードお預かりしますね」
>俺「いらんから捨てて~」
>帰宅
マイナンバーカード返納って簡単なんだな
356無念Nameとしあき23/06/30(金)07:51:00No.1111894801+
>No.1111894746
まだお人形遊びしてんの?
357無念Nameとしあき23/06/30(金)07:51:15No.1111894838+
>マイナンバーでそんな困ることある?
既存の仕組みでうまく動いてたモノを無理やり統合しようとするのはやめて欲しいなぁくらい
特に運転免許
358無念Nameとしあき23/06/30(金)07:51:16No.1111894844+
うーんとしあきが言う事って逆行くと正解なんだよな
としあきが狂ったようにコロナワクチン打て打て言ってたけど
回避して正解だった
ということはマイナンバーカードも返納しとくのが正解か
359無念Nameとしあき23/06/30(金)07:51:26No.1111894863+
なんかスレ自体が業者っぽいな…
360無念Nameとしあき23/06/30(金)07:51:50No.1111894916+
広まっちゃ困るんだろうね
何で困るんだろ
361無念Nameとしあき23/06/30(金)07:52:01No.1111894939+
返納しても再発行できるしねぇ
362無念Nameとしあき23/06/30(金)07:52:09No.1111894955+
バレバレなんだよな
「マイナンバーカード返納されると返納が数字に出て困るからやめてくれ」っていうのが見えすぎ
ちょっとぐらい隠せよ
363無念Nameとしあき23/06/30(金)07:52:18No.1111894982+
>?
>マイナンバー事業は今年で7年めですが
件はマイナンバーカードの話で誰もマイナンバー事業の話はしてませんが…
364無念Nameとしあき23/06/30(金)07:52:27No.1111895004そうだねx2
>新しい仕事始めってミスぐらい起こるものだしそんなもんだと思ってるな
>ミスは再発しないように注意するなら分かる
>ただシステム無くせは意味分からん
失敗は当然駄目なんだけどミスは発生してしまうものだよね
走りながら改善していく方向に出来れば良いけどね
日本社会って完璧を求めすぎ
365無念Nameとしあき23/06/30(金)07:53:07No.1111895095+
なんか知らんけど国のやることに物申す俺かっこいい
366無念Nameとしあき23/06/30(金)07:53:34No.1111895165そうだねx1
>>?
>>マイナンバー事業は今年で7年めですが
>件はマイナンバーカードの話で誰もマイナンバー事業の話はしてませんが…
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html#:~:text=%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B41%E6%9C%88,%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 [link]

アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」

総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」

笑った
367無念Nameとしあき23/06/30(金)07:53:47No.1111895185+
>バレバレなんだよな
>「マイナンバーカード導入されると不正利用出来なくて困るからやめてくれ」っていうのが見えすぎ
>ちょっとぐらい隠せよ
368無念Nameとしあき23/06/30(金)07:53:59No.1111895214そうだねx3
保険証に写真つければいいだけではと思ってしまうし
マイナカードのせいで免許証の本人確認の役割でさえ失う可能性があるとかもう弊害しかない
369無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:02No.1111895224+
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
>
>笑った
としあき「総務省はチョン!総務省は在日!総務省は五毛!」
370無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:12No.1111895242+
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
371無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:28No.1111895283+
>なんか知らんけど国のやることに物申す俺かっこいい
年金で養われてるお年寄りが暇を持て余してそれ系になってるのが笑えない
372無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:31No.1111895293そうだねx1
>失敗は当然駄目なんだけどミスは発生してしまうものだよね
>走りながら改善していく方向に出来れば良いけどね
>日本社会って完璧を求めすぎ
変なところで完璧求めるからブラック化するんだよなー
373無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:55No.1111895341+
>うーんとしあきが言う事って逆行くと正解なんだよな
ちなみにコロナを5類にしろって言った馬鹿のせいで今コロナ患うと1万ほど金がかかるけど流行したらちゃんと金払えよ
374無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:57No.1111895347+
>マイナンバーって税金の無駄なのでは??
毎年1千億円前後の予算かけてるのに
7年目になっても相変わらずこのザマなので
一体どういう内訳で予算割り振ってるのか
凄く興味あるのよね…
375無念Nameとしあき23/06/30(金)07:54:59No.1111895351+
>>>?
>>>マイナンバー事業は今年で7年めですが
>>件はマイナンバーカードの話で誰もマイナンバー事業の話はしてませんが…
> https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html#:~:text=%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B41%E6%9C%88,%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 [link]
>
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
なぜとしちゃんは事実確認をせずにテキトーなこと口走ってしまうのか
そんなだから暇空信者になって訴えられて泣くハメになるのだ
376無念Nameとしあき23/06/30(金)07:55:15No.1111895401+
住基カードからしたら
もう結構なお歳よね…
377無念Nameとしあき23/06/30(金)07:55:24No.1111895421+
河野がゴリ押ししたおかげでシステムの弱点が浮き彫りになった
河野のおかげなんだ
きっとそうに違いない
378無念Nameとしあき23/06/30(金)07:55:36No.1111895446そうだねx2
そもそも保険証の又貸も既存の保険証に証明写真貼り付けるだけで良かっただろうに
379無念Nameとしあき23/06/30(金)07:56:26No.1111895565+
>保険証に写真つければいいだけではと思ってしまうし
>マイナカードのせいで免許証の本人確認の役割でさえ失う可能性があるとかもう弊害しかない
国保とか毎年更新じゃなかったっけ?
毎年写真撮って差し替えは相当な負担になりそう
380無念Nameとしあき23/06/30(金)07:56:34No.1111895583+
>住基カードからしたら
>もう結構なお歳よね…
住基ネット始まったのが2002年だから今年で21年めだね
で、このザマだから日本の公務員ってアホしかいないんだろうね
381無念Nameとしあき23/06/30(金)07:56:51No.1111895625+
>保険証に写真つければいいだけではと思ってしまうし
>マイナカードのせいで免許証の本人確認の役割でさえ失う可能性があるとかもう弊害しかない
保険証をマイナンバーと同じ管理システムを併設したら税金の無駄だろって誰か騒いだんじゃね?
382無念Nameとしあき23/06/30(金)07:56:52No.1111895628そうだねx1
>国保とか毎年更新じゃなかったっけ?
>毎年写真撮って差し替えは相当な負担になりそう
スマホで撮れる
383無念Nameとしあき23/06/30(金)07:57:00No.1111895654+
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
>笑った
そのマイナンバーカードと今のマイナンバーカードの話は同じじゃないだろう
アホかな
384無念Nameとしあき23/06/30(金)07:57:25No.1111895706+
>>件はマイナンバーカードの話で誰もマイナンバー事業の話はしてませんが…
> https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html#:~:text=%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B41%E6%9C%88,%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 [link]
>
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
ゲラゲラゲラ
385無念Nameとしあき23/06/30(金)07:57:47No.1111895753+
返納してもデータベースを物理的に潰さないと意味ないんだよなあ
386無念Nameとしあき23/06/30(金)07:58:09No.1111895814+
    1688079489771.jpg-(135769 B)
135769 B
>>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
>>笑った
>そのマイナンバーカードと今のマイナンバーカードの話は同じじゃないだろう
>アホかな
総務省「お前アホなの?」
387無念Nameとしあき23/06/30(金)07:58:09No.1111895816+
壺訛りが自演してて不気味だな
388無念Nameとしあき23/06/30(金)07:58:15No.1111895826そうだねx1
欠点を洗い出して改善していく
理にかなってるで
389無念Nameとしあき23/06/30(金)07:58:37No.1111895885+
>返納してもデータベースを物理的に潰さないと意味ないんだよなあ
なんだ返納しても意味ないのか
意味ないならどんどん返納していいね
390無念Nameとしあき23/06/30(金)07:59:02No.1111895958+
m9(^д^)
391無念Nameとしあき23/06/30(金)07:59:12No.1111895985+
マイナンバー信者の知的障害としあきが総務省とバトルしてて笑う
392無念Nameとしあき23/06/30(金)07:59:36No.1111896060+
>なんだ返納しても意味ないのか
>意味ないならどんどん返納していいね
いいよ
来年再発行するときいっぱいお金とれるから国は喜ぶんじゃない?
393無念Nameとしあき23/06/30(金)07:59:51No.1111896094+
>国保とか毎年更新じゃなかったっけ?
写真は直近5年くらいで更新すればいいんじゃね?
免許も毎年写真更新してるわけじゃないし
394無念Nameとしあき23/06/30(金)07:59:55No.1111896105+
まさか今の問題になってる話を理解してない奴がスレにいるのか
平成28年に保険証や個人講座の紐付けやマイナポータルあったんですかね
395無念Nameとしあき23/06/30(金)08:00:15No.1111896160+
デジタル化とか背伸びしないでアナログで良いんだよ
停電したら使えないんだろ
396無念Nameとしあき23/06/30(金)08:00:18No.1111896168+
クソアホカード
397無念Nameとしあき23/06/30(金)08:00:37No.1111896210そうだねx1
明らかに失敗だよね
398無念Nameとしあき23/06/30(金)08:01:16No.1111896319そうだねx2
作戦失敗を認められない大日本帝国みたい
399無念Nameとしあき23/06/30(金)08:01:46No.1111896403+
>>>?
>>>マイナンバー事業は今年で7年めですが
>>件はマイナンバーカードの話で誰もマイナンバー事業の話はしてませんが…
> https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html#:~:text=%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B41%E6%9C%88,%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 [link]
>
>アホとしあき「マイナンバーカードが始まったのは最近でしょ?」
>
>総務省「平成28年1月から、マイナンバーカードの交付が開始されています。」
>
>笑った
これだからとしあきの言うことは
400無念Nameとしあき23/06/30(金)08:01:50No.1111896415+
>マイナンバーカードなくて困ることある?
反社「宝の山が!」
401無念Nameとしあき23/06/30(金)08:02:05No.1111896452+
この勢いでコオロギ食も強制して欲しい
402無念Nameとしあき23/06/30(金)08:02:23No.1111896503+
300万人返納してるってことは再発行代を1万にしたら儲かるんじゃね?
数年以内には再発行せざるをえないし
403無念Nameとしあき23/06/30(金)08:02:24No.1111896505+
お試しでミスは仕方ないって感じなら
急なキャンペーンやったりして
駆け込ませなけりゃよかったやん…
404無念Nameとしあき23/06/30(金)08:02:37No.1111896534そうだねx2
政府がゴリ押しするものにロクなものはない
405無念Nameとしあき23/06/30(金)08:03:04No.1111896608+
薬害訴訟と一緒
最初の報告例が少ない間は誰も見向きもしないけど
少しずつ増えてくると自分は知らなかったんですという顔で被害者気取り
いい加減過去の事例から学べばいいのに
406無念Nameとしあき23/06/30(金)08:03:45No.1111896700+
>No.1111896415
ゴミどもを想定すると動き取れないよ
407無念Nameとしあき23/06/30(金)08:04:12No.1111896757+
>平成28年に保険証や個人講座の紐付けやマイナポータルあったんですかね
2016年当時に所得したからしっかり覚えているが
保険証や個人講座の紐付けは既に決定済みだった
だれも作らないからその皺寄せが今頃になって一気に来たってだけ
マイナポータルできたのはその翌年だったような
408無念Nameとしあき23/06/30(金)08:04:16No.1111896769+
マイナンバーカードの交付日の話とマイナンバーカードの紐付けする話を一緒に考えてる馬鹿おる?
409無念Nameとしあき23/06/30(金)08:04:42No.1111896836+
>No.1111896608
稀な例を騒ぎ立てて毎年3000人を見殺しにしてるHPVワクチンの話ですか?
410無念Nameとしあき23/06/30(金)08:04:55No.1111896862+
>デジタル化とか背伸びしないでアナログで良いんだよ
>停電したら使えないんだろ
停電もだしリーダーも故障したら住所氏名しか分からないからなあ
保険証なら国保か社会保険か免許なら運転免許区分も分からなくなる
411無念Nameとしあき23/06/30(金)08:05:33No.1111896958そうだねx1
としあきは何やっても文句言うよな
アナログなままだとそれはそれで散々文句言ってたのに
412無念Nameとしあき23/06/30(金)08:06:21No.1111897074+
まぁ文句のあるやつはポイント返したら良いんじゃないの
413無念Nameとしあき23/06/30(金)08:06:43No.1111897130+
停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
数時間とかのなら手術すら危ういからそれどころではないぞ
414無念Nameとしあき23/06/30(金)08:06:48No.1111897140そうだねx2
>としあきは何やっても文句言うよな
>アナログなままだとそれはそれで散々文句言ってたのに
だからとしあきの言う事は聞く必要ないんだ
415無念Nameとしあき23/06/30(金)08:06:52No.1111897152そうだねx1
住基カードと直近の政府主導開発システムの惨状を見ても
ホイホイ養分になっていく国民の姿はお笑いだったぜ
416無念Nameとしあき23/06/30(金)08:07:31No.1111897246+
>としあきは何やっても文句言うよな
>アナログなままだとそれはそれで散々文句言ってたのに
今回に関しちゃ使い回しが殺せるならどんなに喚いても気にしないぞ
417無念Nameとしあき23/06/30(金)08:08:29No.1111897378+
>住基カードと直近の政府主導開発システムの惨状を見ても
>ホイホイ養分になっていく国民の姿はお笑いだったぜ
まるで自分は国民じゃないみたいな言い回しだな
418無念Nameとしあき23/06/30(金)08:08:29No.1111897381+
保険証に文句言ったこと一度もないな
419無念Nameとしあき23/06/30(金)08:08:56No.1111897441そうだねx3
マイナンバーカード300万枚以上が受け取り拒否
令和5年3月末日時点
交付の取りやめ件数 約276万枚
マイナカード返納数累計 約42万枚
https://twitter.com/robbynaish77/status/1673234868078276611?s=46&t=xKi6BoOQsOmRgi-SR1f4kw [link]

すっかりおおごとになっちゃってるな
まあ俺も返納したけど
420無念Nameとしあき23/06/30(金)08:09:20No.1111897502+
6年半やってみて国もお抱え事業体も 誰もまともに
管理も運営もできないってわかった訳だし
もう廃止で良いだろう
1千億の税金を毎年垂れ流すだけの価値は無い
421無念Nameとしあき23/06/30(金)08:09:26No.1111897518+
これで肝心な使いまわしは減るん?
良くない考えの人もそれなりに対策してきそうだけど
422無念Nameとしあき23/06/30(金)08:09:32No.1111897536+
>まるで自分は国民じゃないみたいな言い回しだな
ああ2万円で中韓に情報を売ることに文句を言えなくなった感じ?
本当にご愁傷さまです
423無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:01No.1111897635+
>これで肝心な使いまわしは減るん?
>良くない考えの人もそれなりに対策してきそうだけど
今後は写真も必要ない感じで調整していくからよろしくな
424無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:04No.1111897641+
>としあきは何やっても文句言うよな
>アナログなままだとそれはそれで散々文句言ってたのに
クソシステムに文句言うなってどういう立ち位置でレスしてるんだ
425無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:15No.1111897672そうだねx2
>停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
災害が起きたらそんなに簡単に復旧しないでしょ
数年前の北海道の地震で大停電が起きてたし
426無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:27No.1111897695+
返納して困ればいいよ
そしたらまたネットで喚くだろうけど
427無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:30No.1111897704+
>停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
震災のとき一週間以上停電したぞ
428無念Nameとしあき23/06/30(金)08:10:35No.1111897719+
>としあきは何やっても文句言うよな
>アナログなままだとそれはそれで散々文句言ってたのに
これに限ってはアナログのほうが絶対に良い
デジタル化は第三者に悪用されやすいリスクが伴う
429無念Nameとしあき23/06/30(金)08:11:01No.1111897790+
>No.1111897672
そんな大災害の時にデジタルだから読め込めないとかいうの?
430無念Nameとしあき23/06/30(金)08:11:08No.1111897814+
>これで肝心な使いまわしは減るん?
>良くない考えの人もそれなりに対策してきそうだけど
これで使いまわし防げるならとっくに防げてる気がする
431無念Nameとしあき23/06/30(金)08:11:38No.1111897898そうだねx1
アカヒやん?そもそも返納って何言ってるんだ
432無念Nameとしあき23/06/30(金)08:11:40No.1111897902そうだねx2
なんなら読み込んで電子的に通りさえすればセーフだから悪用しやすくなる可能性すら
433無念Nameとしあき23/06/30(金)08:11:45No.1111897918そうだねx2
>そんな大災害の時にデジタルだから読め込めないとかいうの?
それどころじゃないわな
434無念Nameとしあき23/06/30(金)08:12:12No.1111897976そうだねx1
>停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
災害なめてるなあ
北海道の厚真レベルの地震来たら東京消えるぞ…
435無念Nameとしあき23/06/30(金)08:12:36No.1111898035+
>これで肝心な使いまわしは減るん?
>良くない考えの人もそれなりに対策してきそうだけど
そもそも健康保険加入なんて義務なんだから
払ってない人物は分かるはず
436無念Nameとしあき23/06/30(金)08:12:47No.1111898071+
ズルした人がポイントだけチューチューして返納してそう
437無念Nameとしあき23/06/30(金)08:12:48No.1111898076+
>停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
この前suicaが復旧しましたっけ
438無念Nameとしあき23/06/30(金)08:13:17No.1111898153+
在日マスゴミは必死でジミンガーやってるけど
これほぼ窓口の地方自治体がやらかしてるわけで
あまりの酷さに自治体に省庁の監視が入るってすごいことになってるぞ
439無念Nameとしあき23/06/30(金)08:13:24No.1111898164そうだねx2
裏社会でささやかれる「マイナカードは “宝の山”」8万円で顔写真を変更、偽造カードで病院に
6/30(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6dda6da2931a98d3f194f9f1fe9d5a23550c852?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230630&ctg=dom&bt=tw_up [link]

現行の保険証よりクソなのでは?
440無念Nameとしあき23/06/30(金)08:13:35No.1111898194そうだねx1
>そんな大災害の時にデジタルだから読め込めないとかいうの?
うん
441無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:04No.1111898269そうだねx3
>No.1111898164
「マイナカードは、さまざまなパスワードをセットで盗まれた場合には万事休す、というシステムになっています。そのセットがあれば、勝手に銀行口座を開設できるし、住民票をはじめとする個人情報は読み取り放題です」

 日本ハッカー協会の理事で、IT系上場企業のCTOを歴任した石川英治氏も、同様の危惧を口にする。

「高齢者に『マイナカードにトラブルがあり、交換します』と持ち掛け、暗証番号とカードを詐取する事例が発生しているといいます。カードと暗証番号があれば、自由に住民票や印鑑証明が取れてしまう。それをもとに、勝手に不動産が売られるなんてことが、今後絶対に発生しますよ」
442無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:20No.1111898309+
>No.1111898076
停電ではありませんよね?
443無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:22No.1111898314そうだねx2
>現行の保険証よりクソなのでは?
現行の保険証は背乗りし放題だよ
444無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:30No.1111898329そうだねx1
急に窓口に負担かけさせて
上から文句言ってこられても困るだろうに
現場は大変だな…
445無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:53No.1111898376+
ああ、そういえば東京って
大災害起きてもスマホが使える前提の
珍妙な防災訓練やってましたよね…
446無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:55No.1111898379+
>「マイナカードは、さまざまなパスワードをセットで盗まれた場合には万事休す、というシステムになっています。そのセットがあれば、勝手に銀行口座を開設できるし、住民票をはじめとする個人情報は読み取り放題です」
> 日本ハッカー協会の理事で、IT系上場企業のCTOを歴任した石川英治氏も、同様の危惧を口にする。
>「高齢者に『マイナカードにトラブルがあり、交換します』と持ち掛け、暗証番号とカードを詐取する事例が発生しているといいます。カードと暗証番号があれば、自由に住民票や印鑑証明が取れてしまう。それをもとに、勝手に不動産が売られるなんてことが、今後絶対に発生しますよ」
それ犯罪者が悪いわけだね
447無念Nameとしあき23/06/30(金)08:14:57No.1111898384+
>>停電しても大概1分もせずに復旧するけどね
>この前suicaが復旧しましたっけ
デジタル系は停電以外でも止まる場合があるからなあ
みずほもしょっちゅうだし携帯会社もやらかしてるし
448無念Nameとしあき23/06/30(金)08:15:18No.1111898434+
>急に窓口に負担かけさせて
>上から文句言ってこられても困るだろうに
>現場は大変だな…
中抜きして組み立てたシステムの責任を現場に押し付けるのいいよね…
まさに美しい國だ
449無念Nameとしあき23/06/30(金)08:15:22No.1111898443+
>裏社会でささやかれる「マイナカードは “宝の山”」8万円で顔写真を変更、偽造カードで病院に
>6/30(金)
> https://news.yahoo.co.jp/articles/b6dda6da2931a98d3f194f9f1fe9d5a23550c852?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230630&ctg=dom&bt=tw_up [link]
>現行の保険証よりクソなのでは?
今の所偽造の話は聞いてないが
逮捕とかされた?
450無念Nameとしあき23/06/30(金)08:15:27No.1111898455そうだねx3
>No.1111898164
>No.1111898269
何もかもがカード一枚に一本化されてる、なんて犯罪者からすれば夢のような話だよな
今までは健康保険証は健康保険証でしかなかった
451無念Nameとしあき23/06/30(金)08:15:39No.1111898483そうだねx2
>現行の保険証は背乗りし放題だよ
そういうデマはやめたほうがええよ
452無念Nameとしあき23/06/30(金)08:16:01No.1111898542+
>急に窓口に負担かけさせて
>上から文句言ってこられても困るだろうに
>現場は大変だな…
民間はもっと大変なんで
453無念Nameとしあき23/06/30(金)08:16:08No.1111898554+
>急に窓口に負担かけさせて
>上から文句言ってこられても困るだろうに
>現場は大変だな…
住民の行政をやる自治体が行政出来ないって舐めてんのか?
454無念Nameとしあき23/06/30(金)08:16:32No.1111898616そうだねx2
>No.1111898269
そんな知らん人に銀行の通帳渡したり金庫の鍵渡したら大変なことになりますよ!みたいなこと言われても困るわ…
そいつがアホなだけじゃん…
455無念Nameとしあき23/06/30(金)08:16:37No.1111898632そうだねx1
>何もかもがカード一枚に一本化されてる、なんて犯罪者からすれば夢のような話だよな
カード一枚攻略するだけでなんでもできる
犯罪者に得させるための制度か?
456無念Nameとしあき23/06/30(金)08:16:48No.1111898653+
>それ犯罪者が悪いわけだね
文句言ってるのは踊らされてるか繋がりがあるか自分自身の事なんだろうなと
457無念Nameとしあき23/06/30(金)08:17:01No.1111898696+
二度と発行率出せないねぇ
458無念Nameとしあき23/06/30(金)08:17:25No.1111898749+
>>裏社会でささやかれる「マイナカードは “宝の山”」8万円で顔写真を変更、偽造カードで病院に
>>6/30(金)
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/b6dda6da2931a98d3f194f9f1fe9d5a23550c852?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230630&ctg=dom&bt=tw_up [link]
>>現行の保険証よりクソなのでは?
>今の所偽造の話は聞いてないが
>逮捕とかされた?
マイナカードはないが保険証は偽造や背乗りで在日がよく捕まっとるな
459無念Nameとしあき23/06/30(金)08:17:31No.1111898759+
>>何もかもがカード一枚に一本化されてる、なんて犯罪者からすれば夢のような話だよな
>カード一枚攻略するだけでなんでもできる
>犯罪者に得させるための制度か?
そりゃ今の政治政党が大体お隣のカルトと繋がり持ってる国家ですし
460無念Nameとしあき23/06/30(金)08:17:53No.1111898820そうだねx5
    1688080673475.jpg-(130121 B)
130121 B
そりゃ返納するわ

マイナンバー事業受注の4社 自民党に2.4億円献金
461無念Nameとしあき23/06/30(金)08:18:46No.1111898945そうだねx1
>No.1111898616
こんな記事信じるアホが騒いでるのかと思うと頭痛くなるね
462無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:16No.1111899030+
>新聞あかはた
463無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:19No.1111899041+
マイナンバー800万人分を扱う社労士支援システムにサイバー攻撃…情報集約とひも付けのリスクを考える 2023年6月15日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/256708 [link]

マイナンバーシステムに根本的欠陥 住所の表記ゆれにすら対応できないお粗末な仕様 『一丁目2番3号』と『1-2-3』を違う住所として扱ってしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/5097bb0eb5f4c4cce3c630e49ffb97a5ccc3902f [link]

健康保険証の代わりになる資格確認書、廃止も有料化も予定なし じゃあマイナンバーカード意味ないじゃんとの声
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556718 [link]

岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]

ずぶずぶドロドロのマイナンバー 業者選定8割が"競争なし"で決定 随意契約を乱発する機構
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100643 [link]
464無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:32No.1111899076そうだねx2
不正利用出来るならその具体的な方法を国にもっていって直させた方が良いんじゃ無いの?
465無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:44No.1111899104そうだねx1
>マイナカードはないが保険証は偽造や背乗りで在日がよく捕まっとるな
顔写真ないからなぁ
むしろ保険証要らねーなこれ
466無念Nameとしあき23/06/30(金)08:19:53No.1111899126そうだねx3
>不正利用出来るならその具体的な方法を国にもっていって直させた方が良いんじゃ無いの?
まともな国なら褒められるが
日本でそれやったら逮捕される
467無念Nameとしあき23/06/30(金)08:20:29No.1111899210+
>不正利用出来るならその具体的な方法を国にもっていって直させた方が良いんじゃ無いの?
ただの願望だから
468無念Nameとしあき23/06/30(金)08:20:42No.1111899231+
>マイナンバー事業受注の4社 自民党に2.4億円献金
なるほどなあ
469無念Nameとしあき23/06/30(金)08:21:09No.1111899291+
>まともな国なら褒められるが
>日本でそれやったら逮捕される
ひょっとして祖国がそうだから日本もそうだろうって思ってます?
470無念Nameとしあき23/06/30(金)08:21:16No.1111899311そうだねx1
返納してどうすんの?もう利用する方針は決まってて必要になるのに返納って馬鹿なの?
471無念Nameとしあき23/06/30(金)08:21:58No.1111899405+
返納できるんだな
知らんかったわ
472無念Nameとしあき23/06/30(金)08:21:59No.1111899408そうだねx4
>返納してどうすんの?もう利用する方針は決まってて必要になるのに返納って馬鹿なの?
はい
473無念Nameとしあき23/06/30(金)08:22:37No.1111899489+
>>不正利用出来るならその具体的な方法を国にもっていって直させた方が良いんじゃ無いの?
>まともな国なら褒められるが
>日本でそれやったら逮捕される
日本語読めないから脆弱性の報告と実際に不正利用して見せて報告するのを勘違いしてるの?
474無念Nameとしあき23/06/30(金)08:22:38No.1111899494+
    1688080958655.jpg-(397225 B)
397225 B
「マイナカード返納続々」なんて新聞に載るようじゃもうダメかもね
475無念Nameとしあき23/06/30(金)08:22:45No.1111899508そうだねx1
>まともな国なら褒められるが
>日本でそれやったら逮捕される
それなら日本を糾弾したい奴らが大騒ぎ出来るから真っ先にやってない?
476無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:15No.1111899582+
>「マイナカード返納続々」なんて新聞に載るようじゃもうダメかもね
もう終わりだよこのカード
477無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:24No.1111899601+
資格証明書って顔認証とかそのほかの認証ついてるん?
478無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:33No.1111899620+
>マイナカードはないが保険証は偽造や背乗りで在日がよく捕まっとるな
もし、あれだけ厳格に厳格を重ねた現行のシステムでさえ
捕まっている実例が本当にあるのなら、
マイナシステムに移行しても変わらないだろう
479無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:38No.1111899631+
クソカードがやはりクソカードだったので今の俺は自分が正しかったと確信している無敵状態だぞ
ここからクソカードを持ちたくなるように説得してくれ
480無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:43No.1111899644+
>「マイナカード返納続々」なんて新聞に載るようじゃもうダメかもね
481無念Nameとしあき23/06/30(金)08:23:50No.1111899662そうだねx1
    1688081030662.jpg-(37583 B)
37583 B
アカヒさんのお仲間がこういうのやるから全部紐づけにしてるんですね
そんで今、登録されてる個人情報がおかしな事になってる奴が大量にいるのが発覚してる形
482無念Nameとしあき23/06/30(金)08:24:05No.1111899690+
>急に窓口に負担かけさせて
>上から文句言ってこられても困るだろうに
>現場は大変だな…
カードじゃないけどマイナンバー書く書類確認も大変そうだったな
いちいち12桁の番号を指さし確認してた
483無念Nameとしあき23/06/30(金)08:24:35No.1111899750そうだねx1
(「アカヒ」とか言ってる時点で60歳ぐらいのネトウヨおじいちゃんバレバレなんだよなぁ…)
484無念Nameとしあき23/06/30(金)08:25:17No.1111899823そうだねx2
初めのほうのワクチンの予約サイトを色々指摘してた人は結構叩かれてたね
485無念Nameとしあき23/06/30(金)08:25:30No.1111899848そうだねx1
韓国スワップも再開だし
選挙やったらボロクソになりそう
486無念Nameとしあき23/06/30(金)08:25:57No.1111899931+
>手打ちで入力ミスとかアナログ庁やってた事は本当に許せん
仕方ない
民間なら自分の会社の範囲で出来るけど国の場合は全国規模で田舎の方とかやばいし
誰でも出来るようにした結果だからデジタル格差をまず何とかしないとどうしようもない
487無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:07No.1111899959そうだねx1
    1688081167647.jpg-(171289 B)
171289 B
>(「アカヒ」とか言ってる時点で60歳ぐらいのネトウヨおじいちゃんバレバレなんだよなぁ…)
さすがにこんなに歳取ってないわ
488無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:11No.1111899970そうだねx1
再発行料が1000円らしい
20000ポイント貰ってるから十分採算取れるぞ
不安なら返そう
489無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:18No.1111899984+
>もし、あれだけ厳格に厳格を重ねた現行のシステムでさえ
>マイナシステムに移行しても変わらないだろう
>顔写真ないからなぁ
490無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:19No.1111899987+
天才官僚さまが考えたさいきょうカードだぞ
凡人共は盲目的に従いなさい疑うなんて非国民のやることだぞ
491無念Nameとしあき23/06/30(金)08:26:37No.1111900029そうだねx1
>クソカードがやはりクソカードだったので今の俺は自分が正しかったと確信している無敵状態だぞ
>ここからクソカードを持ちたくなるように説得してくれ
どうせ持たない奴は五毛とか脱税するつもりかみたいな雑な反論しか来ないぞ
492無念Nameとしあき23/06/30(金)08:27:05No.1111900094そうだねx3
不当に吸った税金2万ぽっち返されるだけで喜んでカード作ったやつ
493無念Nameとしあき23/06/30(金)08:27:30No.1111900146+
情報の一括化した結果
自分の知らないところで情報抜かれて
悪意のある第三者によってがヤミ金融への借金等に
利用される懸念があるから不安はわかる
情報を扱うお役人には借金持ちが一定数居るからね
494無念Nameとしあき23/06/30(金)08:27:32No.1111900151そうだねx2
今の問題も連携しなきゃいい話なのに返納してるあたり馬鹿丸出しって感じ
495無念Nameとしあき23/06/30(金)08:27:36No.1111900161+
詫びポイントはよ
496無念Nameとしあき23/06/30(金)08:27:55No.1111900202+
どんなに叩いても制度が止まる事は無いし
どんなに批判しようが日本で生きていくならマイナカードは必須になるからな
としあきそこは自覚しろもしそれでもいやというなら
政治でやれ全国で署名活動しろ選挙にでろ議員になれ
497無念Nameとしあき23/06/30(金)08:28:08No.1111900239そうだねx1
じゃあとりあえず保険証は顔写真入りで
そもそもなんで保険証は顔写真無いんだよ
498無念Nameとしあき23/06/30(金)08:28:46No.1111900324+
煽られるとすぐにパニックを起こす70代くらいのジジババと20代くらいの若い子狙いなんだろうな
そもそもマイナカード返納なんて制度無い上に一切の行政手続きができなくなるじゃん
499無念Nameとしあき23/06/30(金)08:29:29No.1111900419+
>煽られるとすぐにパニックを起こす70代くらいのジジババと20代くらいの若い子狙いなんだろうな
>そもそもマイナカード返納なんて制度無い上に一切の行政手続きができなくなるじゃん
一応あるよ亡くなった方のカード返納申請とか
500無念Nameとしあき23/06/30(金)08:29:40No.1111900438+
>顔写真ないからなぁ
顔写真はあってもなくてもべつに関係ないんですよ
今は医療カルテの電子化によって
通院や処方の履歴をきっちり追跡できるので
501無念Nameとしあき23/06/30(金)08:29:55No.1111900464+
>今の問題も連携しなきゃいい話なのに返納してるあたり馬鹿丸出しって感じ
しかも返納しても連携情報が解除されるわけじゃないんでしょ
502無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:05No.1111900481+
>資格証明書って顔認証とかそのほかの認証ついてるん?
ついてないでしょ
そもそも一一窓口に連れて行かなといけないなら
車椅子や寝たきりの親の介護とかとんでも無く大変になるわ
503無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:15No.1111900503+
マイナンバーカードがないと行政手続ができない
なんてウソです
マイナンバーカードの取得は任意なので持ってない人でも行政サービスを受ける権利は無くなりません
504無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:18No.1111900508+
なんか知らんけど不正によって預金引き出されたとかあれば国が補償したらよくね
運用しながら改善してく方が全体の利益になりそうだが
505無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:31No.1111900534+
煩雑なやり取りはセキュリティが固いってことだろ
個人情報は簡単に扱っていいのか
506無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:38No.1111900552+
>どんなに叩いても制度が止まる事は無いし
>どんなに批判しようが日本で生きていくならマイナカードは必須になるからな
そもそも日本には戸籍制度あるからマイナなんて要らんのよ
507無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:52No.1111900576+
あんだけマイナンバーをやめろやめろ騒いでた奴らがマイナンバーには言及せずにカードだけターゲットに騒いでるの笑える
508無念Nameとしあき23/06/30(金)08:30:58No.1111900592+
マイナカード返納した人ってどういうシステムかも全く理解してない馬鹿だからな
509無念Nameとしあき23/06/30(金)08:31:23No.1111900640+
>No.1111899959
がくせ…い?
510無念Nameとしあき23/06/30(金)08:31:29No.1111900656+
>じゃあとりあえず保険証は顔写真入りで
>そもそもなんで保険証は顔写真無いんだよ
今改めて考えると割とクソカードだな…
511無念Nameとしあき23/06/30(金)08:31:32No.1111900660+
>煽られるとすぐにパニックを起こす70代くらいのジジババと20代くらいの若い子狙いなんだろうな
>そもそもマイナカード返納なんて制度無い上に一切の行政手続きができなくなるじゃん
どうしてデマを流すんですか
512無念Nameとしあき23/06/30(金)08:31:44No.1111900679+
>そもそも日本には戸籍制度あるからマイナなんて要らんのよ
なんで?
いるから作るんだがいらない理由説明して見ろよ
513無念Nameとしあき23/06/30(金)08:32:00No.1111900710そうだねx1
ブラック批判て結構あるけどブラック化させてるのはとしあき含む日本国民やな
514無念Nameとしあき23/06/30(金)08:32:00No.1111900713+
>マイナカード返納した人ってどういうシステムかも全く理解してない馬鹿だからな
そもそも運用してる国が一番理解してないからな
515無念Nameとしあき23/06/30(金)08:32:09No.1111900733+
今のマイナカードの登録管理は不安なのはわかるけど返納は流石にアホかネットの変な奴らに毒されすぎ
516無念Nameとしあき23/06/30(金)08:32:44No.1111900812+
>いるから作るんだがいらない理由説明して見ろよ
>そもそも日本には戸籍制度あるから
517無念Nameとしあき23/06/30(金)08:32:56No.1111900830+
>マイナンバーカードがないと行政手続ができない
>なんてウソです
>マイナンバーカードの取得は任意なので持ってない人でも行政サービスを受ける権利は無くなりません
まあ仮に義務化しても憲法違反になるだろうな
518無念Nameとしあき23/06/30(金)08:33:06No.1111900849+
>今のマイナカードの登録管理は不安なのはわかるけど返納は流石にアホかネットの変な奴らに毒されすぎ
としあきも十分ネットの変な奴の一人だぞ俺
519無念Nameとしあき23/06/30(金)08:33:09No.1111900856+
>じゃあとりあえず保険証は顔写真入りで
>そもそもなんで保険証は顔写真無いんだよ
健康保険とかの保険者は各地方自治体(国保)と各保険団体(社保)で別れててそれぞれ財政がきついから
そもそも身分証明書じゃないし在日に偽造されまくるとは思ってなかった様だ
520無念Nameとしあき23/06/30(金)08:33:23No.1111900884そうだねx1
>顔写真はあってもなくてもべつに関係ないんですよ
>今は医療カルテの電子化によって
>通院や処方の履歴をきっちり追跡できるので
不正利用の話ならその場で本人か確認出来ればそれ必要ないですよね
521無念Nameとしあき23/06/30(金)08:33:37No.1111900919+
>一応あるよ亡くなった方のカード返納申請とか
それ効力が無くなったから返すって奴じゃん
522無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:05No.1111900965+
持ってるだけで不安になるカードなんてある?
523無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:05No.1111900968+
健康保険をマイナンバーで一本化できれば事務手続きが効率化されるんだが
その辺のところ一切考えないよね批判してるとしあき
524無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:26No.1111901017そうだねx1
ポイントもらえなくなる!ってギリギリで駆け込んで何時間も待つ馬鹿ばっかりなんだから利用方法なんか何も理解せず返納すれば良いと思ったんだろ
525無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:30No.1111901023+
>なんか知らんけど不正によって預金引き出されたとかあれば国が補償したらよくね
河野太郎が頭下げて謝罪する姿が想像できるか?
526無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:55No.1111901071そうだねx1
>そもそも身分証明書じゃないし在日に偽造されまくるとは思ってなかった様だ
在日はさぁ…
527無念Nameとしあき23/06/30(金)08:34:58No.1111901075+
マイナカードは信じないけど不正使用今も出てる保険証は信じまぁすはバカ丸出し
どっちも管理してるのお国だぞ
528無念Nameとしあき23/06/30(金)08:35:19No.1111901116そうだねx1
>なんでゴリ押ししたの?河野さん
ヒント:河野太郎は中国人
529無念Nameとしあき23/06/30(金)08:35:33No.1111901143+
皆んなでゼロリスク社会を実現しよう!
530無念Nameとしあき23/06/30(金)08:35:48No.1111901168+
>マイナンバーカードがないと行政手続ができない
>なんてウソです
各自治体の方針次第
北海道あきだけど2016年から3年ほどは必須だった
それからはコロナ発生で緩和されたが
531無念Nameとしあき23/06/30(金)08:36:05No.1111901196+
もっとしっかりした奴を
任意じゃなく強制でやってほしい派
532無念Nameとしあき23/06/30(金)08:36:08No.1111901206+
>>顔写真はあってもなくてもべつに関係ないんですよ
>>今は医療カルテの電子化によって
>>通院や処方の履歴をきっちり追跡できるので
>不正利用の話ならその場で本人か確認出来ればそれ必要ないですよね
そもそも紐づけされてるマイナカード使えばそいつが健保に加入してるかどうかすぐ分かるわけだ
533無念Nameとしあき23/06/30(金)08:36:14No.1111901220+
返納するなら2万ポイントも返せよな
534無念Nameとしあき23/06/30(金)08:36:28No.1111901244+
>健康保険をマイナンバーで一本化できれば事務手続きが効率化されるんだが
>その辺のところ一切考えないよね批判してるとしあき
まあシステム自体がガバガバだったんだけどなブヘヘヘヘ
535無念Nameとしあき23/06/30(金)08:36:37No.1111901261+
>じゃあとりあえず保険証は顔写真入りで
>そもそもなんで保険証は顔写真無いんだよ
お前のクレカには写真貼ってそうだな
ごめん持てないか
536無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:06No.1111901312+
>マイナカードは信じないけど不正使用今も出てる保険証は信じまぁすはバカ丸出し
不正利用されると言うことはそれだけ財源が圧迫されて税収も高くなる訳だしな
文句言う奴はそいつらの医療費払ってやれよ
537無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:08No.1111901319+
>不正利用の話ならその場で本人か確認出来ればそれ必要ないですよね
ここ20年の間に本人確認をやらない病院を
俺は知らない
538無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:14No.1111901329+
>再発行料が1000円らしい
>20000ポイント貰ってるから十分採算取れるぞ
>不安なら返そう
むしろ反応が増えればまたポイント配って普及とかやりそうだし
貰って返して貰って返してで何度もポイント取れるんじゃね
539無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:32No.1111901361そうだねx1
>まあシステム自体がガバガバだったんだけどなブヘヘヘヘ
だから?一時的なもので改善されていくものだろ
目先の事しか見てないのかとしあき
540無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:44No.1111901377+
確定申告が楽だったから俺は好きだよ
541無念Nameとしあき23/06/30(金)08:37:47No.1111901381+
>だから?一時的なもので改善されていくものだろ
悪化しかしてない…
542無念Nameとしあき23/06/30(金)08:38:06No.1111901415+
>>まあシステム自体がガバガバだったんだけどなブヘヘヘヘ
>だから?一時的なもので改善されていくものだろ
>目先の事しか見てないのかとしあき
目先の事しか見えてない馬鹿だからこんな騒いでんだろ
543無念Nameとしあき23/06/30(金)08:38:25No.1111901465そうだねx1
>悪化しかしてない…
勝手にそう思い込んでるだけだろ
国の制度でずっと悪いままなわけないでしょ
544無念Nameとしあき23/06/30(金)08:38:26No.1111901469そうだねx1
>お前のクレカには写真貼ってそうだな
>ごめん持てないか
意味不
545無念Nameとしあき23/06/30(金)08:38:29No.1111901475そうだねx1
改善されたら起こしてくれ
546無念Nameとしあき23/06/30(金)08:38:52No.1111901521+
>改善されたら起こしてくれ
よかったな永眠できるぞ
547無念Nameとしあき23/06/30(金)08:39:06No.1111901554+
改善されたら連携すれば良くね
返納はちょっと頭悪すぎるとは思うけど
548無念Nameとしあき23/06/30(金)08:39:19No.1111901586+
>国の制度でずっと悪いままなわけないでしょ
年金も絶対に破綻することはないからな!
549無念Nameとしあき23/06/30(金)08:39:25No.1111901604+
>皆んなでゼロリスク社会を実現しよう!
引きこもってるとしあきは別に必要ないカードだから関係なくない?
550無念Nameとしあき23/06/30(金)08:39:51No.1111901666+
>健康保険をマイナンバーで一本化できれば事務手続きが効率化されるんだが
この6年半のあいだに申請者の手間が増えて
事務手続きの手間も増えた訳ですが
いつ効率化するの?
551無念Nameとしあき23/06/30(金)08:39:58No.1111901686+
全てが憎い全てが反対おじさん
552無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:06No.1111901710+
>むしろ反応が増えればまたポイント配って普及とかやりそうだし
持ってる人にはそのままポイント配るから意味なくね
1000円払ってご苦労様としか
553無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:24No.1111901752そうだねx1
改善しろ→分かる
廃止しろ→???
554無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:29No.1111901766+
>この6年半のあいだに申請者の手間が増えて
>事務手続きの手間も増えた訳ですが
>いつ効率化するの?
ホント目先しか見てないんだな
555無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:29No.1111901767+
まあ返納は批判意思を示したい一種の不買運動みたいなものでしょ
556無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:44No.1111901798+
反コロナワクチンで騒げなくなったから今度はマイナカード対策の情報サロンで馬鹿騙して稼いでそう
557無念Nameとしあき23/06/30(金)08:40:53No.1111901813+
廃止しろとか言ってるとしあきはアタオカ
558無念Nameとしあき23/06/30(金)08:41:22No.1111901874+
>お前のクレカには写真貼ってそうだな
>ごめん持てないか
クレカって国が発行するものだったのか
しらそん
559無念Nameとしあき23/06/30(金)08:41:52No.1111901932+
住基ネットと同じだ
返納しまくって制度が間違いだったと政府に気付かせてあげるんだ
560無念Nameとしあき23/06/30(金)08:41:55No.1111901941+
>目先の事しか見えてない馬鹿だからこんな騒いでんだろ
この場合、
目先の事しか見えてない馬鹿は国の方では…
この6年半、誤交付問題放置したまま何しとったの…
561無念Nameとしあき23/06/30(金)08:42:09No.1111901972+
まって保険証が全部国が発行するものだと思ってんの!?
562無念Nameとしあき23/06/30(金)08:42:26No.1111902000+
>、
563無念Nameとしあき23/06/30(金)08:42:31No.1111902008+
>再発行料が1000円らしい
>20000ポイント貰ってるから十分採算取れるぞ
>不安なら返そう
返したら何が安心出来るの?
564無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:03No.1111902079そうだねx1
返納しときゃいいな
565無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:11No.1111902101+
>ホント目先しか見てないんだな
導入始まってもう6年半経過してるのに
まだ目先とか言ってるのかよ
566無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:25No.1111902123+
としあきはともかく
ご老人を不安にさせると選挙に響きそう…
大丈夫かいな
567無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:30No.1111902136そうだねx1
>そりゃ返納するわ
>
>マイナンバー事業受注の4社 自民党に2.4億円献金
なるほど
568無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:32No.1111902138+
講座の紐づけも他人のなりすましも知ってて放置してたけどヨシ!
569無念Nameとしあき23/06/30(金)08:43:58No.1111902198そうだねx1
>健康保険をマイナンバーで一本化できれば事務手続きが効率化されるんだが
読み取り機を医療機関に強制導入させて大儲け!
効率化()
570無念Nameとしあき23/06/30(金)08:44:06No.1111902220+
>返納しまくって制度が間違いだったと政府に気付かせてあげるんだ
全国民が返納しても気付かなそう
571無念Nameとしあき23/06/30(金)08:44:18No.1111902256+
>>まあシステム自体がガバガバだったんだけどなブヘヘヘヘ
>だから?一時的なもので改善されていくものだろ
>目先の事しか見てないのかとしあき
そんな事言って自分がマイナカードで被害受けたら
怒りまくるんだろどーせ
572無念Nameとしあき23/06/30(金)08:44:42No.1111902309そうだねx1
>全国民が返納しても気付かなそう
気が付いててこれだったからな
573無念Nameとしあき23/06/30(金)08:45:09No.1111902371+
返納してもマイナンバーは振られてるし
マイナカード制度が無くなることはないし
保険証・免許証化も止まることはないのになあ
574無念Nameとしあき23/06/30(金)08:45:36No.1111902424+
ルフィーみたいなのが真っ先に目を付けるだろうな
575無念Nameとしあき23/06/30(金)08:45:51No.1111902470そうだねx4
>返納してもマイナンバーは振られてるし
>マイナカード制度が無くなることはないし
>保険証・免許証化も止まることはないのになあ
それじゃ返納した人ただの馬鹿でしょ
576無念Nameとしあき23/06/30(金)08:45:56No.1111902486+
>マイナカード制度が無くなることはないし
へー
住基ネットってどうなりました?
577無念Nameとしあき23/06/30(金)08:45:57No.1111902488+
アホ政府「いまさら止められない・・・」
578無念Nameとしあき23/06/30(金)08:46:04No.1111902510+
返納しても番号は割り振られてるんだから消えはしないのにバカだなあ
579無念Nameとしあき23/06/30(金)08:46:20No.1111902548+
そもそもマイナンバーは危ないから持ち歩かないが基本じゃなかったのか
580無念Nameとしあき23/06/30(金)08:46:37No.1111902591+
>アホ政府「いまさら止められない・・・」
インパール作戦かよ
581無念Nameとしあき23/06/30(金)08:46:37No.1111902593そうだねx1
効率化という割には役所は紙で処理してるからな
まずここからじゃないのかな
582無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:12No.1111902664そうだねx1
>そもそもマイナンバーは危ないから持ち歩かないが基本じゃなかったのか
とうに対策済みどす
マイナカードを拾った奴が情報を引き出そうとしても基本的に無理
583無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:25No.1111902696+
諸外国ですでに失敗した制度を遅れて導入しようとゴリ押しするのほんと日本のお家芸よね
584無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:42No.1111902739+
>返納してもマイナンバーは振られてるし
>マイナカード制度が無くなることはないし
>保険証・免許証化も止まることはないのになあ
やっぱり止めましょうとちゃんと出来る国は良いなあ
585無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:44No.1111902741+
マイナンバーがあぶねぇとかびびってる奴って
免許証やらクレカやスマホとか持ち歩かないで金庫に入れて生活してんの?
586無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:57No.1111902767+
>それじゃ返納した人ただの馬鹿でしょ
そりゃそうだよ
だからスレ立つんでしょ?
587無念Nameとしあき23/06/30(金)08:47:59No.1111902774そうだねx1
優秀な官僚はとっくに逃げ出したってマジなんだな
588無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:02No.1111902781+
デジタル後進国だからね
みんなが使ってるのは外国製アプリばっかり
589無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:04No.1111902784+
作るも返納するも
個人の自由だしべつによそ様派いいんでないのかい
590無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:11No.1111902805そうだねx2
>効率化という割には役所は紙で処理してるからな
>まずここからじゃないのかな
地方の役所がアナログバカばっかりなんだよね
今回のトラブルの主因であるヒューマンエラーも
役所の連中が代理で入力する際にログイン忘れしてるとかばっかだし
591無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:17No.1111902822そうだねx1
>へー
>住基ネットってどうなりました?
マイナンバーカードに変わりました
592無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:21No.1111902831そうだねx1
>とうに対策済みどす
>マイナカードを拾った奴が情報を引き出そうとしても基本的に無理
対策できてないので2026に対策を行った新マイナ配るんですよ
593無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:37No.1111902867+
>返納してもマイナンバーは振られてるし
>マイナカード制度が無くなることはないし
>保険証・免許証化も止まることはないのになあ
止まるよ
国民の大多数がNOと言えばね
594無念Nameとしあき23/06/30(金)08:48:44No.1111902881+
>優秀な官僚はとっくに逃げ出したってマジなんだな
優秀な人間は公務員になんかならない
民間に行く
595無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:20No.1111902955そうだねx1
>優秀な官僚はとっくに逃げ出したってマジなんだな
そりゃ官僚の金削れ削れって言うから人なんて集まるわけない
596無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:36No.1111902990そうだねx3
こんなレベルの国民が大多数じゃデジタル化なんて無理だなと改めて思うわ
不具合が0になんて一生ならないしね
597無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:36No.1111902991+
返納できるんだ
598無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:50No.1111903025+
>マイナンバーがあぶねぇとかびびってる奴って
>免許証やらクレカやスマホとか持ち歩かないで金庫に入れて生活してんの?
マイナンバーは怖いでしょ😨
ヒとか実名でやってるフォロワーの人も言ってるよ
599無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:53No.1111903033+
>>優秀な官僚はとっくに逃げ出したってマジなんだな
>そりゃ官僚の金削れ削れって言うから人なんて集まるわけない
つまり維新が悪い
600無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:54No.1111903036+
ここ最近のスマホの個人情報の詰まり具合には何も言わんのか
601無念Nameとしあき23/06/30(金)08:49:59No.1111903055+
そもそも保険証作ってる時点で不正利用の可能性はある訳だが保険証作ってないのか?
602無念Nameとしあき23/06/30(金)08:50:02No.1111903064そうだねx1
まずマイナンバーカードの顔認証機械をまともなところに作らせろよ
Appleですら凄い投資して作ったのにたった1万円もしない国産機械で正確に読み取れるわけないだろ
603無念Nameとしあき23/06/30(金)08:50:03No.1111903067そうだねx2
>優秀な官僚はとっくに逃げ出したってマジなんだな
そもそも官僚がカード作ってるかどうか怪しい
頭良いから気持ち悪さや危険性も分かるだろうし
604無念Nameとしあき23/06/30(金)08:50:32No.1111903123+
マイナンバーよりスマホに情報入れさせてくんない?
605無念Nameとしあき23/06/30(金)08:50:56No.1111903173+
>そもそも保険証作ってる時点で不正利用の可能性はある訳だが保険証作ってないのか?
クソアホカードに紐づけされたおかげでガバガバになったわ
606無念Nameとしあき23/06/30(金)08:50:57No.1111903177+
利権で大儲けのいつもの奴
607無念Nameとしあき23/06/30(金)08:51:02No.1111903190+
>>へー
>>住基ネットってどうなりました?
>マイナンバーカードに変わりました
そうつまりマイナンバーカードも失敗だと政府に認めさせれば無くせるということ
レッツ返納
608無念Nameとしあき23/06/30(金)08:51:09No.1111903213+
>そもそも保険証作ってる時点で不正利用の可能性はある訳だが保険証作ってないのか?
ここ最近は
保険証だけでは証明書にならんけど?
609無念Nameとしあき23/06/30(金)08:51:45No.1111903311+
免許証も本人確認に使えなくなるんだってね
610無念Nameとしあき23/06/30(金)08:52:13No.1111903360そうだねx4
今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
611無念Nameとしあき23/06/30(金)08:52:27No.1111903385そうだねx2
老人はマイナより免許を返納してくれよな
612無念Nameとしあき23/06/30(金)08:52:31No.1111903391+
保険証も運転免許も統合するんだから当然スマホ機能もマイナカードに統合するんだろ?
613無念Nameとしあき23/06/30(金)08:52:41No.1111903421+
>免許証も本人確認に使えなくなるんだってね
本当なん?
適当なこと書くと怒られそうだけど…
614無念Nameとしあき23/06/30(金)08:52:55No.1111903452+
>本当なん?
>適当なこと書くと怒られそうだけど…
本当ですよい
615無念Nameとしあき23/06/30(金)08:53:36No.1111903543+
>本当なん?
>適当なこと書くと怒られそうだけど…

2023年6月6日、政府は「第4回デジタル社会推進会議」を実施し、銀行口座開設や携帯電話の契約などにおいての本人確認を、マイナンバーカーに一本化する方針を明らかにした

会議内の「デジタル社会の実現に向けた重点計画案」では、運転免許証での本人確認が廃止される方針も示された
616無念Nameとしあき23/06/30(金)08:53:56No.1111903602+
保険証貸したり薬売るのに使ってるやつでしょ
617無念Nameとしあき23/06/30(金)08:54:06No.1111903626+
デジタル庁って使えない奴が行くとこだろ
信用できんわ
618無念Nameとしあき23/06/30(金)08:54:15No.1111903649そうだねx1
>今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
なんで出たの
619無念Nameとしあき23/06/30(金)08:54:28No.1111903674+
取得は自由
返納も自由

お節介焼きは要らないです
620無念Nameとしあき23/06/30(金)08:54:39No.1111903698+
>今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
前からそうだぞ
都合の悪いことは無視したりと資質に問題があった
621無念Nameとしあき23/06/30(金)08:55:04No.1111903749+
>>本当なん?
>>適当なこと書くと怒られそうだけど…
>本当ですよい
まだ銀行口座や携帯契約のリモートでの確認じゃなかったっけ
622無念Nameとしあき23/06/30(金)08:55:19No.1111903778+
デジタル庁平井卓也「NECを干す。死んでも発注しない。脅さないとダメだよ」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20210612-00242629 [link]
デジタル庁平井卓也、NTTから接待を受けるも「利害関係無い」などと開き直る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132804 [link]
デジタル庁「メールのCCとBCCって何か違うんですか?」→メールアドレス400件誤送信流出
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/25/news142.html [link]
デジタル庁が開発したワクチン接種証明電子申請システム、全国利用率1%の快挙
https://nordot.app/814754678017409024 [link]
youtubeデジタル庁チャンネル、平井卓也が蚊の鳴くような声で左耳に囁きかけてくる謎の怪奇動画を投稿
https://www.youtube.com/watch?v=CBxxP8MM1yo [link]
特に仕事してないデジタル庁、予算5400億円要求(うちデジタルに関係ない人材の人件費50億円)
https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/digital/20210831_budget_01.pdf [link]
デジタル庁「ワクチン3回めの接種券配るシステム壊れちゃった。直せないや」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0ca8973e921946323b7f898dd471fae86f0a24 [link]
623無念Nameとしあき23/06/30(金)08:55:20No.1111903782+
>ここ最近は
>保険証だけでは証明書にならんけど?
証明書としての話してたっけ
不正利用の話なんだけど
624無念Nameとしあき23/06/30(金)08:55:30No.1111903797そうだねx1
>>本当なん?
>>適当なこと書くと怒られそうだけど…
>2023年6月6日、政府は「第4回デジタル社会推進会議」を実施し、銀行口座開設や携帯電話の契約などにおいての本人確認を、マイナンバーカーに一本化する方針を明らかにした
>会議内の「デジタル社会の実現に向けた重点計画案」では、運転免許証での本人確認が廃止される方針も示された
これも利権
銀行と携帯ショップに読み取り機を強制導入させるため
625無念Nameとしあき23/06/30(金)08:56:24No.1111903906そうだねx2
    1688082984382.jpg-(20099 B)
20099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき23/06/30(金)08:56:42No.1111903943+
某大学病院に行ったら初回はマイナンバーカード使うのやめてねって言われてしまった
2回目以降は良いらしい
627無念Nameとしあき23/06/30(金)08:57:07No.1111903993そうだねx1
信用度ゼロのマイナンバーカードでの本人確認を強制するとか
中国共産党か
628無念Nameとしあき23/06/30(金)08:57:28No.1111904031+
役所行く
マイナンバーカード受け取る
その場でスマホ使ってポイント2万円ゲット
そのまま窓口で返納

これ一番効率いいな
役所に2回行かなくていいし
629無念Nameとしあき23/06/30(金)08:57:39No.1111904066+
>これも利権
>銀行と携帯ショップに読み取り機を強制導入させるため
読み取り機も導入だけじゃなくてメンテでもお金が入ってウハウハかな
630無念Nameとしあき23/06/30(金)08:58:14No.1111904141そうだねx1
マイナへの不信は分かるけどカード捨ててもデータ消える訳じゃねえのに……
631無念Nameとしあき23/06/30(金)08:58:14No.1111904142+
>役所行く
>マイナンバーカード受け取る
>その場でスマホ使ってポイント2万円ゲット
>そのまま窓口で返納
今も2万ポイントしてたっけ?
632無念Nameとしあき23/06/30(金)08:58:50No.1111904229+
保険証とマイナ保険証ってどっち使えばいいの
633無念Nameとしあき23/06/30(金)08:59:12No.1111904284+
>今も2万ポイントしてたっけ?
9月末までだから3ヶ月も余裕ある
634無念Nameとしあき23/06/30(金)08:59:36No.1111904334+
>本人確認を、マイナンバーカーに一本化する方針を明らかにした
免許書で本人確認できなくなるのなんか嫌だけど
作るのは使えなくなってからでいいかな
急いでも仕方ないし…
635無念Nameとしあき23/06/30(金)09:00:13No.1111904425そうだねx2
>信用度ゼロのマイナンバーカードでの本人確認を強制するとか
>中国共産党か
絶対賛成派が中共嫌いなハズのネトウヨっぽいのがもうね
636無念Nameとしあき23/06/30(金)09:00:17No.1111904436+
>マイナへの不信は分かるけどカード捨ててもデータ消える訳じゃねえのに……
マイナンバーでは法律で色々追跡できないけど
マイナカードのICナンバーは規制ないから何でもやり放題なんて話も出てるよ
637無念Nameとしあき23/06/30(金)09:00:36No.1111904488+
>保険証とマイナ保険証ってどっち使えばいいの
大学病院行ったらなるべく保険証でって言われた
なんか健康保険証で病院に正しい情報を登録させて頂いてからマイナンバーカードをお使いくださいとのこと
638無念Nameとしあき23/06/30(金)09:01:17No.1111904578+
そもそもすでに番号振り分けられてるのに返納して何の意味があるか考えないのだろうか
639無念Nameとしあき23/06/30(金)09:01:36No.1111904629+
俺が行ってる歯医者、かなり前からマイナ保険証の読み取り機置いてたのに
最近撤去されて笑った
640無念Nameとしあき23/06/30(金)09:01:54No.1111904671+
>役所行く
>マイナンバーカード受け取る
>その場でスマホ使ってポイント2万円ゲット
>そのまま窓口で返納
あーいいね
641無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:05No.1111904685+
>マイナカードのICナンバーは規制ないから何でもやり放題なんて話も出てるよ
単純なパスワード設定してそうな老人は多そうだ
642無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:29No.1111904750+
>「マイナカード返納続々」なんて新聞に載るようじゃもうダメかもね
みんな返納してるんだなぁ
643無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:30No.1111904755そうだねx3
    1688083350578.jpg-(239505 B)
239505 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
644無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:31No.1111904756そうだねx1
保険証と合わせて免許書で本人確認すればいいだけじゃん
645無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:37No.1111904767+
>保険証とマイナ保険証ってどっち使えばいいの
もしもマイナ保険証の方のデータが間違ってた場合は
たぶん直るまでそっちが優先されるだろうから紙の保険証は使えないんじゃね
646無念Nameとしあき23/06/30(金)09:02:45No.1111904788+
>今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
色々不安だし問題出てるんだけど?に対していいから一回使ってみて!とひたすら言ってるの怖い
大臣が詐欺師みたいなこと言うなよ
647無念Nameとしあき23/06/30(金)09:03:21No.1111904868+
>役所行く
>マイナンバーカード受け取る
>その場でスマホ使ってポイント2万円ゲット
>そのまま窓口で返納

>マイナへの不信は分かるけどカード捨ててもデータ消える訳じゃねえのに……
648無念Nameとしあき23/06/30(金)09:03:33No.1111904894+
>役所行く
>マイナンバーカード受け取る
>その場でスマホ使ってポイント2万円ゲット
>そのまま窓口で返納
効率的だな
649無念Nameとしあき23/06/30(金)09:03:54No.1111904938+
自分でもよくわからないカードを
落としたり渡したりして色々されるなら
一度返したくなる気持ちはわかる
としあきは頭がいいから意味ないっていうけど
650無念Nameとしあき23/06/30(金)09:03:59No.1111904948+
マイナンバー終わってて草

岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]
651無念Nameとしあき23/06/30(金)09:04:02No.1111904958そうだねx1
>大臣が詐欺師みたいなこと言うなよ
詐欺師だよ?
652無念Nameとしあき23/06/30(金)09:04:06No.1111904965+
マイナンバーカードの最大の利点は10年に一度国民の全顔写真が入手できるって事なのに分かってないパヨチョン多いな
そんなに犯罪やり難くなるのが嫌か反日左翼
653無念Nameとしあき23/06/30(金)09:04:13No.1111904987+
>1688083350578.jpg
ワロタ
完全にカード不要といいきってる
654無念Nameとしあき23/06/30(金)09:05:15No.1111905137そうだねx2
>>今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
>色々不安だし問題出てるんだけど?に対していいから一回使ってみて!とひたすら言ってるの怖い
>大臣が詐欺師みたいなこと言うなよ
一回使ってみて!→国の免責規約を承諾
655無念Nameとしあき23/06/30(金)09:05:28No.1111905163そうだねx1
>色々不安だし問題出てるんだけど?に対していいから一回使ってみて!とひたすら言ってるの怖い
>大臣が詐欺師みたいなこと言うなよ
河野「問題なんて後で修正するからとりあえず使ってよ」

医者「誤った医療情報で薬剤禁忌間違えたら大変なんだけど誰が責任取るの」

河野「これからそういった問題がどっと増えないようになるべく早くマイナカードの導入をお願いします」

いやぁ凄い
656無念Nameとしあき23/06/30(金)09:05:52No.1111905223そうだねx2
>河野「問題なんて後で修正するからとりあえず使ってよ」
>
>医者「誤った医療情報で薬剤禁忌間違えたら大変なんだけど誰が責任取るの」
>
>河野「これからそういった問題がどっと増えないようになるべく早くマイナカードの導入をお願いします」
キチガイ大臣
657無念Nameとしあき23/06/30(金)09:05:53No.1111905224+
どうして連携が取れてないんですか
658無念Nameとしあき23/06/30(金)09:06:04No.1111905250+
>自分でもよくわからないカードを
>落としたり渡したりして色々されるなら
そもそも落とす人は免許やスマホとか身分証持ち歩いて無いのかって話でもある
659無念Nameとしあき23/06/30(金)09:06:17No.1111905275+
マイナンバーカードに全部統合して保険証とか免許証とかその他全部廃止したら
マイナンバーカード紛失したら何もかもが終わる上に
いくら自分が気を付けてても役所のシステムの方に不具合が出ても何もかも終わる
尤度をなくすと効率化できるようでイザって時地獄を見るってあらゆる運用と運営の基本だろうに
660無念Nameとしあき23/06/30(金)09:06:19No.1111905284そうだねx2
マイナンバーカードが普及しないよぉ
よし2万円ばらまくと同時に保険証廃止をチラつかせて国民の不安を煽ろう
マイナンバーカードを身分証に使う人が増えないよぉ
よし免許証の身分確認を廃止して読み取り機を買い取らせよう

さす河
661無念Nameとしあき23/06/30(金)09:06:53No.1111905360+
>どうして連携が取れてないんですか
総理レースに敗れた大臣の閑職だから
662無念Nameとしあき23/06/30(金)09:07:06No.1111905394+
そもそも河野は介護の必要な父親がマイナンバー保険証使ってるのか?
本人が世話してないだろうから知らないかもしれないけど
663無念Nameとしあき23/06/30(金)09:07:10No.1111905405そうだねx2
>医者「誤った医療情報で薬剤禁忌間違えたら大変なんだけど誰が責任取るの」
>河野「これからそういった問題がどっと増えないようになるべく早くマイナカードの導入をお願いします」
これからそういった問題を医者の責任にする気満々で笑えない
664無念Nameとしあき23/06/30(金)09:07:32No.1111905454+
>尤度をなくすと効率化できるようでイザって時地獄を見るってあらゆる運用と運営の基本だろうに
「よくわからないのでとりあえず使ってください」
665無念Nameとしあき23/06/30(金)09:07:49No.1111905498そうだねx1
河野「先っちょだけ!先っちょだけだから!」
666無念Nameとしあき23/06/30(金)09:07:58No.1111905524そうだねx1
返納してどうすんだ?
マイナンバーが消えるわけじゃないし持ってて使わないのと何もかわらんぞ?
667無念Nameとしあき23/06/30(金)09:08:02No.1111905535そうだねx1
>>どうして連携が取れてないんですか
>総理レースに敗れた大臣の閑職だから
前に「法案出してもギリギリで裏切られることよくあってさーwww」ってインタビューでヘラヘラしてたけど
裏切りが常態化するほど人望がないって自分で言ってることに気づいてなかった
668無念Nameとしあき23/06/30(金)09:08:29No.1111905598そうだねx1
>>今テレビで河野出てるけどマジで質問に一切答えなくてビビってる
>色々不安だし問題出てるんだけど?に対していいから一回使ってみて!とひたすら言ってるの怖い
セールスマンが商品のことをよく理解してないとか終わってんな
今まで勉強もしてこなかったってことじゃん
669無念Nameとしあき23/06/30(金)09:08:47No.1111905642そうだねx2
>返納してどうすんだ?
>マイナンバーが消えるわけじゃないし持ってて使わないのと何もかわらんぞ?
そんなレス繰り返してどうすんだ?
何もかわらんぞ?
670無念Nameとしあき23/06/30(金)09:08:49No.1111905646+
口座情報集めたんだから5万でも10万でもとりあえず振り込んでなの
671無念Nameとしあき23/06/30(金)09:08:55No.1111905661+
もっ………尤度
672無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:01No.1111905672そうだねx2
マイナンバーカード返納に意味があることを証明してるやつがいて草
673無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:02No.1111905676+
>そんなレス繰り返してどうすんだ?
>何もかわらんぞ?
いらいらMAX!
674無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:30No.1111905753+
>マイナンバーカード返納に意味があることを証明してるやつがいて草
ほんとこれ
>返納してどうすんだ?
>マイナンバーが消えるわけじゃないし持ってて使わないのと何もかわらんぞ?
こういうのがこれだけイライラピキピキするならそのためにマイナンバーカード返納するよ俺
675無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:33No.1111905759そうだねx2
マイナンバーカードを普及させるには?
マイナンバーカードをもっと便利にする←まちがい
他の保険証免許証を不便にする←せいかい
676無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:36No.1111905767+
高齢で地域医療支えてる人が引退考えてるんだけど
→僕はそんな人少ないと思います
是非ご自身も現場特に町医者みたいなところに足を運んで
→委員会設置して声集めてます
全然何も聞く気なくて笑った
677無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:36No.1111905768+
とりあえずインフレ対策の一環として10万円振り込んでなの
678無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:42No.1111905789+
>口座情報集めたんだから5万でも10万でもとりあえず振り込んでなの
「振込に手数料40億円使いますねー」
679無念Nameとしあき23/06/30(金)09:09:46No.1111905803+
ねこのくに
680無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:05No.1111905849+
>これからそういった問題を医者の責任にする気満々で笑えない
コロナの時もそうだけどネトウヨが医師会disりまくってたからあ
これには日本の健康保険制度潰したい竹中一派もからんでるだろう
681無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:20No.1111905891そうだねx1
>>マイナンバーが消えるわけじゃないし持ってて使わないのと何もかわらんぞ?
>こういうのがこれだけイライラピキピキするならそのためにマイナンバーカード返納するよ俺
としあきらしい前向きな発想いいぞ
682無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:31No.1111905924+
返納しても意味ない
意味ないなら返納します
返納なんて意味ない…
683無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:33No.1111905936+
>返納してどうすんだ?
>マイナンバーが消えるわけじゃないし持ってて使わないのと何もかわらんぞ?
煽りがワンパターンすぎる…
684無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:36No.1111905944+
>マイナンバーカードを普及させるには?
>マイナンバーカードをもっと便利にする←まちがい
>他の保険証免許証を不便にする←せいかい
ようつべみたいやな
685無念Nameとしあき23/06/30(金)09:10:49No.1111905976そうだねx2
    1688083849003.jpg-(48996 B)
48996 B
>「振込に手数料40億円使いますねー」
ついでに中抜きしますね―
686無念Nameとしあき23/06/30(金)09:11:02No.1111906011+
>こういうのがこれだけイライラピキピキするならそのためにマイナンバーカード返納するよ俺
むしろ君みたいなのがイライラして面白いから意味ないぞ?ってちょいちょい言ってみるね
687無念Nameとしあき23/06/30(金)09:11:23No.1111906050+
>煽りがワンパターンすぎる…
ワンパターンな煽りに乗りすぎる…
688無念Nameとしあき23/06/30(金)09:11:49No.1111906131そうだねx5
2万円の期限近くになると毎日スレ立ててはカードを取らないやつは非国民!って煽ってた子がいたなぁ
689無念Nameとしあき23/06/30(金)09:12:18No.1111906202そうだねx1
返納しても意味無いしメリットも無い
暇人の遊びだよ
690無念Nameとしあき23/06/30(金)09:12:40No.1111906251そうだねx1
>ついでに中抜きしますね―
電通がマジで諸悪の根源
691無念Nameとしあき23/06/30(金)09:13:08No.1111906321そうだねx1
>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
元記事読んでもそんなこと一言も書いてないけど
きみの捏造?
692無念Nameとしあき23/06/30(金)09:14:17No.1111906489+
>>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
左翼あるあるだけど
何かを叩くならそのたたく理由そのものが嘘でもいいって行動とるパターンなんなんだろうな
693無念Nameとしあき23/06/30(金)09:14:21No.1111906503そうだねx2
>No.1111906321
え?
日本語読めない在日の人?

岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]
694無念Nameとしあき23/06/30(金)09:14:31No.1111906534+
ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
695無念Nameとしあき23/06/30(金)09:15:01No.1111906611+
>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
> https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]

「不安払拭の措置完了が大前提」

ということはマイナンバー事業は終わりということか
696無念Nameとしあき23/06/30(金)09:15:05No.1111906620+
>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
ふるさと納税の1ストップ納税がクッソ便利になった
697無念Nameとしあき23/06/30(金)09:15:28No.1111906685+
>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
無いね
698無念Nameとしあき23/06/30(金)09:16:04No.1111906795+
>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
> https://news.yahoo.co.jp/articles/1180978c697e23f15ab6a8c0dfe560836821fe83 [link]
うんだからどこに「凍結せざるを得ない」って書いてあるの?
言ってないことを言ったって捏造してない?
699無念Nameとしあき23/06/30(金)09:16:07No.1111906806そうだねx2
>え?
>日本語読めない在日の人?
どこに凍結って書いてるの
700無念Nameとしあき23/06/30(金)09:16:08No.1111906807+
>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
ばあちゃんの納税証明がコンビニで取れて便利だった
701無念Nameとしあき23/06/30(金)09:16:31No.1111906861+
いざ自分で不正利用とかされたときに
カードがないと責任をお役所さんに振りやすくはなる気がする
落としたんでしょとか疑われないし
702無念Nameとしあき23/06/30(金)09:16:58No.1111906917+
安全性は?責任は?って言ってるのに
使って慣れたら大丈夫ってこれ問題起きたら勉強してない医者の責任にするつもりだよなぁ
703無念Nameとしあき23/06/30(金)09:17:17No.1111906964+
>>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
>ばあちゃんの納税証明がコンビニで取れて便利だった
ばあちゃんはメリットあったな
704無念Nameとしあき23/06/30(金)09:17:21No.1111906970そうだねx3
>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
あーあ風説の流布しちゃたな
どうなっても知らんぞ
705無念Nameとしあき23/06/30(金)09:17:31No.1111906998+
>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
住民票がコンビニで便利→そんなに回数必要か?
確定申告が便利→リーマンはしないし窓口派もいるし
706無念Nameとしあき23/06/30(金)09:18:02No.1111907075+
>確定申告が便利→リーマンはしないし窓口派もいるし
リーマン前提ならふるさと納税のときの便利さすごいぞ
707無念Nameとしあき23/06/30(金)09:18:02No.1111907079+
>ぶっちゃけマイナカードって持っててメリットあるか?
住民票が手軽に取れるのは便利だけどデメリットをカバーする程では無いな
708無念Nameとしあき23/06/30(金)09:18:54No.1111907202+
デメリット:何となく不安
709無念Nameとしあき23/06/30(金)09:19:01No.1111907216+
マイナンバー自体は便利な時もあるけど
ガバガバ運営の個人情報全まとめカード作るほどのメリットは感じない
710無念Nameとしあき23/06/30(金)09:19:19No.1111907258+
捏造だけはセンシティブだからするなとあれほど…
711無念Nameとしあき23/06/30(金)09:19:58No.1111907350そうだねx1
>ガバガバ運営の個人情報全まとめカード作るほどのメリットは感じない
また同じことがー!って暴れそうだけど
別にカード作んなくてももともとそのがばがばな手続きやってる組織に個人情報預けてるんだぜ
712無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:02No.1111907358そうだねx1
>デメリット:何となく不安
なんせ大臣が「何があっても責任は取りません」と明言してるからね
なんとなくは重要よ
713無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:03No.1111907359+
納税が便利になったってのも正直マイナンバーカードの必要性が分からん
カードが住民票の代わりになって役所に行かなくてよくなったこととそれ以外webで手続きできることは関係なくね?
714無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:21No.1111907403+
>>確定申告が便利→リーマンはしないし窓口派もいるし
>リーマン前提ならふるさと納税のときの便利さすごいぞ
そんなにふるさと納税する人いるんですかねえ
あれも納税額の多いお金持ち用らしいけど
715無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:31No.1111907424そうだねx2
現行保険証廃止もどうせ無理なの分かってるしなぁ
716無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:51No.1111907465+
>webで手続きできる
このWEBで手続きができるのがカードに証明書が格納されてるおかげなので
717無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:56No.1111907479+
>捏造だけはセンシティブだからするなとあれほど…
悪さする為に悪さしてるんだから本人達は特に気にしてないと思う
718無念Nameとしあき23/06/30(金)09:20:57No.1111907482+
>別にカード作んなくてももともとそのがばがばな手続きやってる組織に個人情報預けてるんだぜ
そのガバガバを一括で引っ張られるカードでしょ?
持つ方がバカなんじゃない?
719無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:16No.1111907529+
>No.1111907358
また嘘ついて
720無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:23No.1111907543そうだねx1
    1688084483969.png-(239556 B)
239556 B
>住民票がコンビニで便利→そんなに回数必要か?
実はこれ
マイナンバーカードじゃなくても免許証で取れちゃうんだ…
マイナンバーカード要らない子なんだ…
721無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:27No.1111907549+
自分がメリットを感じた時だけ
規約に承諾して作ったり利用したらいいねん
722無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:30No.1111907557+
>そんなにふるさと納税する人いるんですかねえ
>あれも納税額の多いお金持ち用らしいけど
ふるさと納税使ってないの…?
人並みに収入あったら使わないのが馬鹿らしいぐらいお得なのに
723無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:39No.1111907577そうだねx1
デジタル庁の天下り先がかかってるから必死にもなるだろうね
724無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:44No.1111907587+
>No.1111907403
俺は金持ちだった…?
725無念Nameとしあき23/06/30(金)09:21:52No.1111907615+
>現行保険証廃止もどうせ無理なの分かってるしなぁ
マジで強行しそうだから怖い
726無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:00No.1111907639+
>そのガバガバを一括で引っ張られるカードでしょ?
まずそれが間違いなので間違いを根拠に不安がってるだけですね…
727無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:20No.1111907689+
    1688084540291.png-(160205 B)
160205 B
マイナンバーカードのトラブルは「消えた年金問題」の再来 野党に責任転嫁する河野太郎・デジタル相の大間違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4aa99bed1a2e34f570d4ab276358a7f5e7e98f6 [link]
728無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:32No.1111907718+
>>webで手続きできる
>このWEBで手続きができるのがカードに証明書が格納されてるおかげなので
元々の手続きにそんなプロセス無いだろ
729無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:40No.1111907737そうだねx1
>悪さする為に悪さしてるんだから本人達は特に気にしてないと思う
ある朝にインターホンが鳴るんですね
730無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:41No.1111907742+
マイナンバーカード事業関連のがばがばクソっぷりはともかく
カード自体を批判してる意見みてると割とマジでこいつ納税してねえなっていうのが湧くのはそれはそれで面白い
731無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:42No.1111907748+
>>「高齢者に『マイナカードにトラブルがあり、交換します』と持ち掛け、暗証番号とカードを詐取する事例が発生しているといいます。カードと暗証番号があれば、自由に住民票や印鑑証明が取れてしまう。それをもとに、勝手に不動産が売られるなんてことが、今後絶対に発生しますよ」
>それ犯罪者が悪いわけだね
本物のバカだな
責任の所在が明らかになっても起こってしまったことに対してなんの保証にもならないんだが?
捕まえても金も命も戻ってこない
732無念Nameとしあき23/06/30(金)09:22:56No.1111907779+
>元々の手続きにそんなプロセス無いだろ
あー 電子納税経験ないひとですね…
733無念Nameとしあき23/06/30(金)09:23:02No.1111907797+
>>住民票がコンビニで便利→そんなに回数必要か?
>実はこれ
>マイナンバーカードじゃなくても免許証で取れちゃうんだ…
>マイナンバーカード要らない子なんだ…
唯一のウリのコンビニ住民票すらマイナンバーカード要らないの?
じゃあほんとに無意味じゃんマイナンバーカード
734無念Nameとしあき23/06/30(金)09:23:14No.1111907824そうだねx1
>現行保険証廃止もどうせ無理なの分かってるしなぁ
実際寝たきりや認知症の人とか毎回本人確認必要とか無理でしょ
735無念Nameとしあき23/06/30(金)09:23:50No.1111907904そうだねx2
>そりゃ返納するわ
>
>マイナンバー事業受注の4社 自民党に2.4億円献金
これが全て
736無念Nameとしあき23/06/30(金)09:24:14No.1111907952+
赤旗ソースは笑うから
737無念Nameとしあき23/06/30(金)09:24:39No.1111908008+
実質同じパスワードをあらゆる場所で使いまわすセキュリティ最悪状態だからな
738無念Nameとしあき23/06/30(金)09:24:42No.1111908021+
>>>「高齢者に『マイナカードにトラブルがあり、交換します』と持ち掛け、暗証番号とカードを詐取する事例が発生しているといいます。カードと暗証番号があれば、自由に住民票や印鑑証明が取れてしまう。それをもとに、勝手に不動産が売られるなんてことが、今後絶対に発生しますよ」
>>それ犯罪者が悪いわけだね
>本物のバカだな
>責任の所在が明らかになっても起こってしまったことに対してなんの保証にもならないんだが?
>捕まえても金も命も戻ってこない
いや暗証番号とカードを取られてカードの責任っていうほうが頭おかしいでしょ
銀行の通帳・カードと暗証番号印鑑わたして
預金が引き落とされたのは銀行のせいだ!って言ってるようなもんだぜ?
739無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:32No.1111908147+
返納する奴は反日
740無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:40No.1111908163+
>>現行保険証廃止もどうせ無理なの分かってるしなぁ
>マジで強行しそうだから怖い
違憲訴訟の嵐になりそう
741無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:40No.1111908165+
あれ?でも支持率5割なかったっけ?
742無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:47No.1111908187+
デジタル庁が一切責任取らないなら
そりゃ責任は?にいいから一回使ってみてよだろうな
問題あったら悪いのは医者と国民や
743無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:01No.1111908226そうだねx1
e-taxはすこしでもやればだいぶ便利になってるのわかるのにエアプで確定申告語るのはやめとけ
744無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:17No.1111908261+
>納税が便利になったってのも正直マイナンバーカードの必要性が分からん
>カードが住民票の代わりになって役所に行かなくてよくなったこととそれ以外webで手続きできることは関係なくね?
税金取り立てのためにありとあらゆる金の流れを把握したいだけの存在
745無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:31No.1111908291+
「見てゆきます」ってなんか違和感ある日本語だな
746無念Nameとしあき23/06/30(金)09:26:58No.1111908358+
>e-taxはすこしでもやればだいぶ便利になってるのわかるのにエアプで確定申告語るのはやめとけ
マイナンバーカード以前のe-taxでも納税用のカード必要だったの知らないやつだぜ
笑っちゃうよな
747無念Nameとしあき23/06/30(金)09:27:38No.1111908443+
よく報道で上がってるけど何で紙のデータを手打ちさせるのか
748無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:08No.1111908527+
確定申告とマイナンバーカード有無
収支記載→関係ない
領収書添付→関係ない
住民票コピー添付→省略化
免許証コピー添付→省略化
納税行為→関係ない
web手続きとどう絡んでんの?
749無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:19No.1111908553+
>よく報道で上がってるけど何で紙のデータを手打ちさせるのか
デジタル格差がね…
750無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:21No.1111908557+
あんなに金をかけたオリンピックもあの様だぜ?
国営に何の期待もしてねーよ
たのむから余計な事するな
751無念Nameとしあき23/06/30(金)09:28:37No.1111908591+
>よく報道で上がってるけど何で紙のデータを手打ちさせるのか
組合ごとに紙の書式が異なってて統一システムがつくれない
各組合がシステム作るには金がかかりすぎる
ともかくこれまでの管理方法がクソだったのだ
752無念Nameとしあき23/06/30(金)09:29:00No.1111908657+
今さらやめられないという結論になったからしゃーない
753無念Nameとしあき23/06/30(金)09:29:45No.1111908765+
>じゃあほんとに無意味じゃんマイナンバーカード
はい
だから保険証と免許証を不便にして無理やり使わせます
754無念Nameとしあき23/06/30(金)09:30:00No.1111908810+
>あんなに金をかけたオリンピックもあの様だぜ?
>国営に何の期待もしてねーよ
>たのむから余計な事するな
あれはチャイナウイルスのせい
755無念Nameとしあき23/06/30(金)09:30:00No.1111908812+
>組合ごとに紙の書式が異なってて統一システムがつくれない
>各組合がシステム作るには金がかかりすぎる
>ともかくこれまでの管理方法がクソだったのだ
これ聞くと役場や省庁はISO取得が先なのではないかと思う
756無念Nameとしあき23/06/30(金)09:30:54No.1111908947+
>>デメリット:何となく不安
>なんせ大臣が「何があっても責任は取りません」と明言してるからね
>なんとなくは重要よ
そういえば河野は相次ぐマイナンバーの不祥事に
自分自身を処分します!キリッしてたけどどうなったんだろう
757無念Nameとしあき23/06/30(金)09:31:27No.1111909020+
>これ聞くと役場や省庁はISO取得が先なのではないかと思う
ISOはその組織内での業務標準化にはなるけど
組織間の標準化にはならないからこの話には関係ない
758無念Nameとしあき23/06/30(金)09:31:39No.1111909043+
このマイナンバー制度が上手く行かない理由は
マイナンバーやキャッシュレスによって様々な利便性を求めたい国民と、税収確保のためだけに国民の懐を管理しようとする政府や官僚との気持ちが乖離しているから
思惑が真反対なんだから上手く行くわけがない
759無念Nameとしあき23/06/30(金)09:31:54No.1111909090+
>web手続きとどう絡んでんの?
医療費控除の明細が自動取得できるのまじで楽だよ
税務署行って申請用の個人番号もらう必要ないし
760無念Nameとしあき23/06/30(金)09:32:05No.1111909115+
持ってないよー
761無念Nameとしあき23/06/30(金)09:32:22No.1111909162+
マイナンバーカードは犯罪収益移転防止重点フォローアップ国に対する国際的要請でもあるし
pixiv等へのクレカ制裁に対する抗弁の為の厳格なKYC実施にも必要だしね
762無念Nameとしあき23/06/30(金)09:32:28No.1111909181+
>>あんなに金をかけたオリンピックもあの様だぜ?
>>国営に何の期待もしてねーよ
>>たのむから余計な事するな
>あれはチャイナウイルスのせい
マイナンバーも下請けでチャイナウイルスに罹ってるでしょ
763無念Nameとしあき23/06/30(金)09:32:40No.1111909210そうだねx1
重い腰上げさすには退路を絶ってケツを突いた方が良いのはデジタルTVになった時に証明されてるし仕方ないな
764無念Nameとしあき23/06/30(金)09:33:18No.1111909296そうだねx1
>マイナンバーやキャッシュレスによって様々な利便性を求めたい国民と、税収確保のためだけに国民の懐を管理しようとする政府や官僚との気持ちが乖離しているから
違うぞ
新しい制度を作って手柄にしたい政府と官僚と
そこに癒着して公金チューチューしたい業者の気持ちが国民と乖離してるだけだぞ
765無念Nameとしあき23/06/30(金)09:33:24No.1111909316+
>重い腰上げさすには退路を絶ってケツを突いた方が良いのはデジタルTVになった時に証明されてるし仕方ないな
あれも結局切り替わるその日になってもアナログしか映らないテレビいっぱい稼働してたもんなあ…
766無念Nameとしあき23/06/30(金)09:33:49No.1111909375+
新技術嫌いもここまで来ればそりゃ没落するわな
767無念Nameとしあき23/06/30(金)09:34:13No.1111909428+
地方のPCが未だXPとか聞くけどネタだよね?
768無念Nameとしあき23/06/30(金)09:34:38No.1111909484+
新技術(ガバガバシステム)
769無念Nameとしあき23/06/30(金)09:34:42No.1111909502そうだねx1
返却してどうするんだ?
マイナンバーとマイナンバーカードは別物なんだが
みんな勘違いしてない?
770無念Nameとしあき23/06/30(金)09:34:50No.1111909527+
>新技術嫌いもここまで来ればそりゃ没落するわな
いや国民に利点あるならいいんすよね
無いんだもの
771無念Nameとしあき23/06/30(金)09:35:42No.1111909660+
>地方のPCが未だXPとか聞くけどネタだよね?
システム屋でいろんな地方いくけどWin7はまだ見かけるけどさすがにXPはもうずいぶん見てないなあ
772無念Nameとしあき23/06/30(金)09:35:56No.1111909694そうだねx4
    1688085356028.jpg-(10226 B)
10226 B
>返却してどうするんだ?
>マイナンバーとマイナンバーカードは別物なんだが
>みんな勘違いしてない?
773無念Nameとしあき23/06/30(金)09:36:05No.1111909723+
>マイナンバーカードは犯罪収益移転防止重点フォローアップ国に対する国際的要請でもあるし
スケールでけーなぁ・・・
774無念Nameとしあき23/06/30(金)09:36:06No.1111909726そうだねx4
>いや国民に利点あるならいいんすよね
>無いんだもの
利点いくつかでてるけど全部無視してるだけですよね
775無念Nameとしあき23/06/30(金)09:36:13No.1111909750+
>医療費控除の明細が自動取得できるのまじで楽だよ
>税務署行って申請用の個人番号もらう必要ないし
銀行紐づけで確定申告の還付金手続きも楽になるのもあるな
776無念Nameとしあき23/06/30(金)09:36:50No.1111909844そうだねx10
>デメリットかなりでてるけど全部無視してるだけですよね
777無念Nameとしあき23/06/30(金)09:37:06No.1111909883そうだねx2
>>デメリットかなりでてるけど全部無視してるだけですよね
会話能力ゼロだな
778無念Nameとしあき23/06/30(金)09:37:38No.1111909974そうだねx1
なんらかの納税手続きを自分でやってるかどうかでマイナンバーカードへの評価は全く変わるね
779無念Nameとしあき23/06/30(金)09:37:50No.1111909995そうだねx1
利点が弱いならまだ生活様式次第でそう思う事も有るかなと思うけど利点が無いって言い切ってくるのは学生か永久に夏休みの人でしょ
780無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:10No.1111910046そうだねx2
>>いや国民に利点あるならいいんすよね
>>無いんだもの
>利点いくつかでてるけど全部無視してるだけですよね
危険性もいくつかでてるけど全部無視してるだけですよね
781無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:13No.1111910051+
>>マイナンバーカードは犯罪収益移転防止重点フォローアップ国に対する国際的要請でもあるし
>スケールでけーなぁ・・・
>pixiv等へのクレカ制裁に対する抗弁の為の厳格なKYC実施にも必要だしね
これで急にスケールダウンに・・・
782無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:32No.1111910102+
確定申告が全部自動になって
一切手間無く楽ちんになるなら
おじさん全部紐づけちゃう
783無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:37No.1111910114+
>なんらかの納税手続きを自分でやってるかどうかでマイナンバーカードへの評価は全く変わるね
確定申告が従来より速く終わるのは利点よね
784無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:56No.1111910179+
具体的に出てる利点は医療費控除が自動入力されることだけじゃん
785無念Nameとしあき23/06/30(金)09:39:07No.1111910209+
>マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」
ネトウヨこれどうすんの?
786無念Nameとしあき23/06/30(金)09:39:36No.1111910291+
利便性向上だけど闇と戦う勢力からしたら何か縛られると思ってしまうんだろう
病気なんだ 見守ってあげないと
787無念Nameとしあき23/06/30(金)09:39:42No.1111910315+
20000円もらった後からも返納できるっていいよね
ごっつあんです
788無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:01No.1111910370そうだねx3
マイナカードの返納にマジでほぼなんの意味も無いのが分かってないぐらいの情報弱者が煽られて踊らされてるんだなって…
789無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:09No.1111910390そうだねx1
マイナンバー連携しなくても普通にe-tax家で確定申告できて便利なんだけど
連携するとこれ以上何が便利になるのかよく知らない
790無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:23No.1111910426+
>具体的に出てる利点は医療費控除が自動入力されることだけじゃん
年間10万以上の医療費の人どれだけいるんだろう
791無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:27No.1111910444+
引きこもりも申請したの?
役所に行かないと無理なんだけど
792無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:27No.1111910445+
目先のポイントなんかに釣られてカード作るからそんな事になるんだよ
793無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:35No.1111910461+
20年経つと
としあきの人生も二極化するのが分かる
794無念Nameとしあき23/06/30(金)09:40:56No.1111910519+
まぁ新マイナンバーカード作るらしいし良いんじゃ無いの
時間の無駄だけど
795無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:02No.1111910533そうだねx3
>マイナカードの返納にマジでほぼなんの意味も無いのが分かってないぐらいの情報弱者が煽られて踊らされてるんだなって…
と言う事にしたいんだね
796無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:20No.1111910576+
>具体的に出てる利点は医療費控除が自動入力されることだけじゃん
いやそれだけでめちゃくちゃ楽だけど…
定期的な通院したらそれ全部書かないといけないんだよ?
797無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:21No.1111910581+
>No.1111909694
そりゃ意味がないことをやってる人間が理解できないから同じ話題にもなる
798無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:40No.1111910623そうだねx3
河野太郎の実績
イージスアショア→中止
コロナワクチン→無意味
マイナンバーカード→無駄
799無念Nameとしあき23/06/30(金)09:41:47No.1111910638+
一体何兆の利権が自民党の元に入ったのやら
800無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:01No.1111910693+
マイナンバーカード返却してなんの意味があるの?
データ流出の点で言えば日本国民である以上カードの有無は関係ないからな
801無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:15No.1111910722+
>年間10万以上の医療費の人どれだけいるんだろう
病院通うのが日課の老人とか?
802無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:16No.1111910725そうだねx6
このスレ見てるとあーマイナンバーカード返納する意味あるんだなって思う
803無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:24No.1111910745+
ふるさと納税のワンストップ申請はマジで便利なんだけど
なんかコレはほんとに便利なせいか利点として挙げても完全スルーになるんだよね
804無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:30No.1111910763+
>いやそれだけでめちゃくちゃ楽だけど…
>定期的な通院したらそれ全部書かないといけないんだよ?
それ医療側に登録されてる情報とスペース一つでも違えば新規登録されるのよね
805無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:43No.1111910795+
>河野太郎
コイツ嫌い
806無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:43No.1111910796そうだねx4
>コロナワクチン→無意味
あっ
807無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:51No.1111910818+
>河野太郎の実績
イージス・アショアだけは良かったろ
あんなの役に立たんと前から言われていた
808無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:26No.1111910926+
>>具体的に出てる利点は医療費控除が自動入力されることだけじゃん
>いやそれだけでめちゃくちゃ楽だけど…
>定期的な通院したらそれ全部書かないといけないんだよ?
それにメリット感じてるならそれでいいと思うよ
俺にはメリットにならないからピンと来てない
809無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:31No.1111910941そうだねx1
税務署内の納税者番号にしろ住基ネットにしろ似たようなことは起きてるのに何で今更マイナンバーで騒いでるの?痴呆症なの?
810無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:37No.1111910953+
>>年間10万以上の医療費の人どれだけいるんだろう
>病院通うのが日課の老人とか?
年金世代の普通の年寄なら確定申告する必要なくね
811無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:37No.1111910954そうだねx2
>このスレ見てるとあーマイナンバーカード返納する意味あるんだなって思う
君から見るとマイナンバーカードに特に反対しない意見書いてる人は全部政府関係の工作員とかに見えるんだろうね
812無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:41No.1111910962そうだねx2
カード返納のメリットが無い
デメリットはたくさんあるけど
813無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:42No.1111910966+
>このスレ見てるとあーマイナンバーカード返納する意味あるんだなって思う
さっきから一人で妄想書き込んでない?
814無念Nameとしあき23/06/30(金)09:43:51No.1111910998+
>ふるさと納税のワンストップ申請はマジで便利なんだけど
5自治体までしか使えないのなんとかして
815無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:15No.1111911060+
>カード返納のメリットが無い
>デメリットはたくさんあるけど
持っていてもデメリットしか無いけどな
816無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:18No.1111911066+
>イージスアショア→中止
>コロナワクチン→無意味
>マイナンバーカード→無駄
このレスしてるやつウクライナ-ロシア紛争はロシア支持してそうだな
817無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:45No.1111911137+
きっちりとしたメリットがたくさんあっても
そこを大々的にやらずに2万ポイントゲッツ!で
駆け込ませましたし…
818無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:53No.1111911160+
返納するのにわざわざ役所行くくらいならその場でハサミで切り刻んで捨てとけ
819無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:56No.1111911167+
ネトウヨのマイナ擁護が全部覆されていくのいいよね
820無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:04No.1111911187+
>5自治体までしか使えないのなんとかして
マイナンバーカードで申請の場合は10自治体までOKとかにしたら
マイナンバーカード最高!!ってなるリーマン多いと思う
821無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:07No.1111911194そうだねx1
そんなにいいものなら強制しなくていいだろ
国民には様子を見ながら選ぶ権利がある
誰も責任を取らない仕事の不手際に付き合うつもりはない
822無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:21No.1111911226そうだねx1
>ネトウヨのマイナ擁護が全部覆されていくのいいよね
なにか目に見えないレスがみえてそう
823無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:30No.1111911248+
>税務署内の納税者番号にしろ住基ネットにしろ似たようなことは起きてるのに何で今更マイナンバーで騒いでるの?痴呆症なの?
それは税金使ってゴリ押ししてないだろ?
保険証廃止したり不便になってないだろ?
なぜかマイナンバーカードだけ必死になってゴリ押ししてくるんだよなぁ
824無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:37No.1111911260そうだねx1
>持っていてもデメリットしか無いけどな
所持はメリットもあるけど返納はデメリットだけなんですよ
825無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:55No.1111911305+
>税務署内の納税者番号にしろ住基ネットにしろ似たようなことは起きてるのに何で今更マイナンバーで騒いでるの?痴呆症なの?
活動家は反対運動が飯の種だから火のない所に煙を立てるんだよ
そもそもマイナンバーは全国民に添付済みでカードの有無なんて全く無意味なのに
百歩譲ってマイナンバー反対ならわかるがカード反対の意味がわからん
情報流出ガーって騒いでるけどそれ住基ネット時代も同じく騒いでたけど社会問題になったか?
826無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:55No.1111911307そうだねx1
>>岸田「国民の不安を払拭できないのであれば、マイナンバー事業は凍結せざるをえない」 マイナンバー終了へ 6/21(水)
>あーあ風説の流布しちゃたな
こういうの普通に捕まってるのに大丈夫かなあ
827無念Nameとしあき23/06/30(金)09:46:12No.1111911347そうだねx1
>それは税金使ってゴリ押ししてないだろ?

納税者番号も住基ネットも税金使って整備したんですけど…
828無念Nameとしあき23/06/30(金)09:46:19No.1111911364+
>そんなにいいものなら強制しなくていいだろ
いいものじゃないので保険証廃止して強制するね…
829無念Nameとしあき23/06/30(金)09:46:42No.1111911425+
>納税者番号も住基ネットも税金使って整備したんですけど…
それって2万円もらえたの?
830無念Nameとしあき23/06/30(金)09:46:59No.1111911463+
    1688086019201.jpg-(24760 B)
24760 B
831無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:00No.1111911468+
>ネトウヨのマイナ擁護が全部覆されていくのいいよね
誰と戦ってるんだろう?
もしかしてバイデンもネトウヨとか言い出す人?
832無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:19No.1111911526+
>このスレ見てるとあーマイナンバーカード返納する意味あるんだなって思う
不買運動は無意味!に似た味を感じる
不買運動はそれが可能なのは本来はその商品を買ってたお客
カードを返納出来るのは一度申請した人じゃないと出来ないってのは重要なんだよな
意思表示が明確に出来るから
833無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:24No.1111911541+
65歳以上の人口割合
65歳以上に占める認知症患者の割合
独身者、配偶者に先立たれた者、頼れる子供が近くにいない者
結局これらの人々を捨て置けないんだから
行政職員、介護施設職員、民生委員、地域ボランティア等が尻拭いすることになる
保険証を使う人間は傷病者ってことが抜け落ちているんだよ
今後役所の人間は間違いなく大変になる
834無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:28No.1111911550+
住基ネットとはわけが違うだろ
馬鹿なのかな
835無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:29No.1111911552+
>そんなにいいものなら強制しなくていいだろ
強制じゃないよ
保険証を廃止するだけだから取得は任意です
836無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:31No.1111911559そうだねx2
まず保険証の仕組みが正直よろしくないのでそれを刷新したいってのがでかいよ
無駄な医療費でどんだけ国民の金が無駄に使われてることやら
837無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:47No.1111911611+
公的サービス福祉サービスの統合って諸外国が紛失リスクや管理の困難さで挫折して
結局枝分けして分散管理させるのがトレンドになってるの鑑みたらどうにもね…
ここまであがってるメリットが統括管理じゃなくて各部署の連携でどうにかなりそうなのも含めてマイナンバー一本化のメリットってあんまりない
838無念Nameとしあき23/06/30(金)09:47:58No.1111911640そうだねx1
管理番号はカード発行しようがしまいがすでにあるのに
バカじゃねぇのって思う
839無念Nameとしあき23/06/30(金)09:48:08No.1111911673そうだねx1
>ふるさと納税のワンストップ申請はマジで便利なんだけど
>なんかコレはほんとに便利なせいか利点として挙げても完全スルーになるんだよね
マイナンバーカード関係なくね?
840無念Nameとしあき23/06/30(金)09:48:33No.1111911756+
>なぜかマイナンバーカードだけ必死になってゴリ押ししてくるんだよなぁ
行政の事務手続き簡略化にはデジタル化が必須
そのためにすべてのサービスをマイナンバーカードに紐付ける
そもそもIT化が遅れるとか大騒ぎしてるのは国民だろ
それで税金の無駄遣いとか騒いでるのに何を今更
841無念Nameとしあき23/06/30(金)09:48:34No.1111911760そうだねx1
>意思表示が明確に出来るから
意思表示は選挙でやってくれや
カード返納なんて政府側からしたら痛くも痒くもない
842無念Nameとしあき23/06/30(金)09:48:57No.1111911819そうだねx1
>マイナンバーカード関係なくね?
関係あるよ…?ふるさと納税したことない人?
843無念Nameとしあき23/06/30(金)09:49:14No.1111911864+
保険証の不正が減るとか言ってた馬鹿ネトウヨ
免許の本人確認不要でますます不正が増えるだろうが
おまえら馬鹿なんだよ
人間のフリをするのはよそうぜ
844無念Nameとしあき23/06/30(金)09:49:41No.1111911934+
>今後役所の人間は間違いなく大変になる
窓口の役所の人は当然予想できてるから戦々恐々だろうね
845無念Nameとしあき23/06/30(金)09:49:42No.1111911937そうだねx1
>免許の本人確認不要で
何の話?
846無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:16No.1111912028そうだねx1
>>マイナンバーカード関係なくね?
>関係あるよ…?ふるさと納税したことない人?

「マイナンバーカード」も「通知カード(マイナンバーを通知するカード)※1」もない場合は、「個人番号が記載された住民票の写し」と「身分証のコピー」を申請書と一緒に郵送してください。
847無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:21No.1111912043+
>不買運動は無意味!に似た味を感じる
>不買運動はそれが可能なのは本来はその商品を買ってたお客
>カードを返納出来るのは一度申請した人じゃないと出来ないってのは重要なんだよな
>意思表示が明確に出来るから
いやマイナンバーカード返してもなんの意味もない
むしろ自分が面倒になるだけなんだが
それを理解できずに役所の窓口で騒いでる老害と大差ないぞ
848無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:26No.1111912064そうだねx2
国民の行動が全て政府に筒抜けになるんだよね
それがいかに恐ろしいことかわからないやつに
マイナ問題を語る資格はない
849無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:30No.1111912075+
問題だらけの方が税金チューチューが捗るもんな
850無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:43No.1111912107そうだねx1
マイナンバーカード化は別に良いんだけど何で情報手打ち作業してんのってぐらい仕事作る事に忙しい人ら多いなという印象だな
851無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:47No.1111912117+
>まず保険証の仕組みが正直よろしくないのでそれを刷新したいってのがでかいよ
>無駄な医療費でどんだけ国民の金が無駄に使われてることやら
そもそもそこら辺は医療機関も怠惰だよね
医者とかじゃなくてシステム周りの
852無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:12No.1111912203そうだねx2
>「マイナンバーカード」も「通知カード(マイナンバーを通知するカード)※1」もない場合は、「個人番号が記載された住民票の写し」と「身分証のコピー」を申請書と一緒に郵送してください。
ああ
ホントにしたことない人だった
それ紙で手続きしなきゃいけないからコピーとったり封筒入れて切手はって発想したりクソ手間かかるの
マイナンバーカードあったら全部Web上で手続き出来て5分で終わんのよ
853無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:12No.1111912206+
>住基ネットとはわけが違うだろ
>馬鹿なのかな
住基ネットをなんだと思ってるんだ……
あれこそ個人情報の塊なんだが
854無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:13No.1111912218そうだねx1
結局ネット右翼の馬鹿さ加減がまた新たになっただけでまともに会話もできんのよな
855無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:29No.1111912264そうだねx1
>「マイナンバーカード」も「通知カード(マイナンバーを通知するカード)※1」もない場合は、「個人番号が記載された住民票の写し」と「身分証のコピー」を申請書と一緒に郵送してください。
めんどくさっ
856無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:41No.1111912293そうだねx1
>まず保険証の仕組みが正直よろしくないのでそれを刷新したいってのがでかいよ
>無駄な医療費でどんだけ国民の金が無駄に使われてることやら
ナチスのユダヤ人に対するレッテル貼りと同じやり口だな
大袈裟なんだよ
857無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:58No.1111912348そうだねx1
>「マイナンバーカード」も「通知カード(マイナンバーを通知するカード)※1」もない場合は、「個人番号が記載された住民票の写し」と「身分証のコピー」を申請書と一緒に郵送してください。
それをしなくて良くなるから便利って話に不便なマイナンバーカードがない時の手続きを持ってくるって頭悪いのかな…?
858無念Nameとしあき23/06/30(金)09:52:41No.1111912476+
>公的サービス福祉サービスの統合って諸外国が紛失リスクや管理の困難さで挫折して
>結局枝分けして分散管理させるのがトレンドになってるの鑑みたらどうにもね…
>ここまであがってるメリットが統括管理じゃなくて各部署の連携でどうにかなりそうなのも含めてマイナンバー一本化のメリットってあんまりない
少なくとも医療費控除関係の事務手続きは圧倒的に楽になるぞ
今までは事務処理側としても所得の把握に時間がかかったから
859無念Nameとしあき23/06/30(金)09:53:19No.1111912583そうだねx1
>まず保険証の仕組みが正直よろしくないのでそれを刷新したいってのがでかいよ
>無駄な医療費でどんだけ国民の金が無駄に使われてることやら
だから免許証と一緒に身分確認すればいいだけじゃん
860無念Nameとしあき23/06/30(金)09:53:28No.1111912610そうだねx3
    1688086408303.jpg-(12427 B)
12427 B
ネトウヨはもう都合によって主張をコロコロ変えるのでまともに付き合う必要な無い
ところでマイナ擁護してるやつは韓国スワップに賛成でLGBT法案にも賛成なんだよね
861無念Nameとしあき23/06/30(金)09:53:59No.1111912687+
>国民の行動が全て政府に筒抜けになるんだよね
>それがいかに恐ろしいことかわからないやつに
>マイナ問題を語る資格はない
マイナンバーカードの一番の肝は顔認証データ手に入れられるからだろうなだから頑なに自宅郵送はしない
自治体によって前後左右一周の犯罪者写真みたいなデータ取られるらしいし
862無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:02No.1111912694+
>保険証の不正が減るとか言ってた馬鹿ネトウヨ
指名手配された活動家が他人の保険証で診察受けてるからそりゃ騒ぐよな
実際左翼の大物が最近逮捕されてるのは保険証の身分確認の厳格化で治療が満足に受けられないかららしいぞ
863無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:15No.1111912734そうだねx3
>ネトウヨはもう都合によって主張をコロコロ変えるのでまともに付き合う必要な無い
>ところでマイナ擁護してるやつは韓国スワップに賛成でLGBT法案にも賛成なんだよね
なんでそんなに必死に自分の頭の悪さアピールしてんだ
864無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:18No.1111912743+
>>「マイナンバーカード」も「通知カード(マイナンバーを通知するカード)※1」もない場合は、「個人番号が記載された住民票の写し」と「身分証のコピー」を申請書と一緒に郵送してください。
>ああ
>ホントにしたことない人だった
>それ紙で手続きしなきゃいけないからコピーとったり封筒入れて切手はって発想したりクソ手間かかるの
>マイナンバーカードあったら全部Web上で手続き出来て5分で終わんのよ
そういう話じゃねーだろ
何故マイナンバーカードが無ければweb上で手続きできないのかの答えになってない
865無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:41No.1111912813そうだねx2
>ところでマイナ擁護してるやつは韓国スワップに賛成でLGBT法案にも賛成なんだよね
なんで問題を一緒くたにしてるの?
866無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:42No.1111912816+
>公的サービス福祉サービスの統合って諸外国が紛失リスクや管理の困難さで挫折して
>結局枝分けして分散管理させるのがトレンドになってるの鑑みたらどうにもね…
>ここまであがってるメリットが統括管理じゃなくて各部署の連携でどうにかなりそうなのも含めてマイナンバー一本化のメリットってあんまりない
つまるところ連携によるメリットであって
元サービスの廃止して統合することによるメリットではないんだよね
867無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:58No.1111912857+
>官僚の無駄な浪費でどんだけ国民の税金が無駄に使われてることやら
868無念Nameとしあき23/06/30(金)09:55:11No.1111912895そうだねx1
>国民の行動が全て政府に筒抜けになるんだよね
>それがいかに恐ろしいことかわからないやつに
>マイナ問題を語る資格はない
そもそも海外では同じ仕組みが既に導入されているのになんで騒ぐんだ
欧米を見習えと普段は言うくせに
869無念Nameとしあき23/06/30(金)09:55:30No.1111912958そうだねx2
結局使いたい奴だけが取得すれば良いだけの話
返納してる奴はもともと使ってないから不便でも何でもない
870無念Nameとしあき23/06/30(金)09:55:48No.1111913006そうだねx1
>そもそもそこら辺は医療機関も怠惰だよね
>医者とかじゃなくてシステム周りの
だからデジタル化でスリム化しようとしてるんだよ
871無念Nameとしあき23/06/30(金)09:56:05No.1111913059そうだねx1
> 何故マイナンバーカードが無ければweb上で手続きできないのかの答えになってない
カードがなければweb上での納税者証明ができないからだけど…?
872無念Nameとしあき23/06/30(金)09:56:33No.1111913146+
>結局ネット右翼の馬鹿さ加減がまた新たになっただけでまともに会話もできんのよな
正論で論破されると逃げるのは左翼の常套手段だよな
873無念Nameとしあき23/06/30(金)09:56:48No.1111913197+
>結局ネット右翼の馬鹿さ加減がまた新たになっただけでまともに会話もできんのよな
自分が社会から浮いてるのが理解できない時点で可哀想な人だ
874無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:00No.1111913229そうだねx1
ほんとに納税経験ないやつが反対してんのがよくわかるスレだな
875無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:02No.1111913233そうだねx1
>> 何故マイナンバーカードが無ければweb上で手続きできないのかの答えになってない
>カードがなければweb上での納税者証明ができないからだけど…?
画像添付でいいじゃん
876無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:03No.1111913237+
不正利用も更新時に適宜保険証自体を新カードに切り替えていくだけで解決する
わざわざ従前サービス廃止してやる必要はない
立ち上がりも管理母体も別のものを無理に統合しようとすると余計コストかかるし
877無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:03No.1111913239+
>住基ネットをなんだと思ってるんだ……
>あれこそ個人情報の塊なんだが
住基ネットは役所間のクローズドのネット
マイナンバーは普通にインターネットに繋ぐからお漏らしの危険性は段違いじゃね
878無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:42No.1111913348+
マイナンバーがあれば将来的に戸籍もなくなり夫婦別姓も容易になる
家族の絆がどうとかも崩壊するな(笑
879無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:54No.1111913384+
>ネトウヨはもう都合によって主張をコロコロ変えるのでまともに付き合う必要な無い
>ところでマイナ擁護してるやつは韓国スワップに賛成でLGBT法案にも賛成なんだよね
自分の幼稚さに気づいてない?
880無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:15No.1111913438そうだねx1
>だから免許証と一緒に身分確認すればいいだけじゃん
だったら一体化したほうが便利だよね
881無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:21No.1111913455そうだねx1
>画像添付でいいじゃん
誰が画像チェックすると思ってるんだ…
882無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:24No.1111913462そうだねx1
>画像添付でいいじゃん
税務署「だめです」
883無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:31No.1111913489そうだねx6
>そもそも海外では同じ仕組みが既に導入されているのになんで騒ぐんだ
>欧米を見習えと普段は言うくせに
やっぱり止めた国々もあるけど
884無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:50No.1111913542+
カード持とうが持つまいが情報は既にある地獄なんだよなぁ
885無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:50No.1111913543+
>だからデジタル化でスリム化しようとしてるんだよ
新しい利権団体つくってな
886無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:53No.1111913550そうだねx1
そもそも保険証なんて昭和のシステムさっさとアプデするべきだよな
アプデしないOSみたいなもんだし
887無念Nameとしあき23/06/30(金)09:58:56No.1111913567+
>立ち上がりも管理母体も別のものを無理に統合しようとすると余計コストかかるし
そこでコストがかかるから中抜き癒着チャンスが産れるんだろうが
わかってないなぁ
888無念Nameとしあき23/06/30(金)09:59:08No.1111913606そうだねx1
>>画像添付でいいじゃん
>誰が画像チェックすると思ってるんだ…
郵送された書類はチェックしないの?
889無念Nameとしあき23/06/30(金)09:59:16No.1111913621+
>そういう話じゃねーだろ
>何故マイナンバーカードが無ければweb上で手続きできないのかの答えになってない
本人確認が出来ないからだろ
当たり前だろ
890無念Nameとしあき23/06/30(金)09:59:35No.1111913673+
>カードがなければweb上での納税者証明ができないからだけど…?
普通にネットショップ感覚でふるさと納税したあとに届いた書類を
e-taxで入力するだけで申請できたけど自治体によってなんか違うのかな?
891無念Nameとしあき23/06/30(金)09:59:45No.1111913702そうだねx1
市町村役場のDX化ってあと200年くらい無理なんじゃないかって思えてきた
892無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:00No.1111913756+
>ネトウヨはもう都合によって主張をコロコロ変えるのでまともに付き合う必要な無い
>ところでマイナ擁護してるやつは韓国スワップに賛成でLGBT法案にも賛成なんだよね
関連のない問題をつなげるのは統合失調症の症状だな
病院行ったほうが良いぞ
893無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:21No.1111913825そうだねx1
マイナンバーカードはスマホで認証とか出来るんやで
(Felicaが付いてるから)
これ結構画期的なことなんだけどな
894無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:46No.1111913894+
>>そもそも海外では同じ仕組みが既に導入されているのになんで騒ぐんだ
>>欧米を見習えと普段は言うくせに
>やっぱり止めた国々もあるけど
一周遅れの後進国ですなぁ
895無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:51No.1111913910そうだねx2
    1688086851137.png-(686704 B)
686704 B
顔認証で不正利用防げ…ませんでした!
896無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:57No.1111913920+
>ほんとに納税経験ないやつが反対してんのがよくわかるスレだな
納税どころか社会経験すらない可能性が高そう
897無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:19No.1111913988+
>画像添付でいいじゃん
そんなのいくらでも偽画像作れる時点で意味ないのだが……
898無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:20No.1111913991そうだねx1
>画像添付でいいじゃん
その程度の本人確認で良いなら今回の不祥事も問題ないな
899無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:34No.1111914038+
>カードのうさぎからして信用のない奴がデザインしてるもんな
こいつなの?
900無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:39No.1111914054+
>>だから免許証と一緒に身分確認すればいいだけじゃん
>だったら一体化したほうが便利だよね
役割分担ってのがあるからいらない
マイナンバーは持ってるだけで気持ち悪いしいらない
901無念Nameとしあき23/06/30(金)10:01:41No.1111914055そうだねx1
>マイナンバーカードはスマホで認証とか出来るんやで
>(Felicaが付いてるから)
>これ結構画期的なことなんだけどな
マイナポータルが画面移るごとに認証求められるクソアプリなのだけなんとかしてくだち
902無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:00No.1111914110そうだねx1
保険証の顔写真あると使いまわしができなくなるので不便だからだから嫌だよね…
本当に人民への嫌がらせしか能がないのかキシダは
903無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:16No.1111914152そうだねx2
>画像添付でいいじゃん
セキュリティが管理がって騒ぐ奴から出てくる言葉がこれ
単に政府のやることが気に食わないだけって立証してる
904無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:19No.1111914163そうだねx1
>役割分担ってのがあるからいらない
>マイナンバーは持ってるだけで気持ち悪いしいらない
でも保険証の使い回しはよくないよ
905無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:26No.1111914185+
>不正利用も更新時に適宜保険証自体を新カードに切り替えていくだけで解決する
だから行政コストがかかるんですが
それは
紙の保険証は事務処理の費用が膨大で医療費削減が叫ばれてる昨今では大きな問題なんだよ
906無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:54No.1111914260+
反応しても意味ないんじゃ
907無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:55No.1111914263+
>1688086851137.png
>顔認証で不正利用防げ…ませんでした!
ねぇこの装置って医療機関に強制導入させたやつだよね
いくらで発注かけてどこの業者が受注したか明らかにしないとマズくない?
908無念Nameとしあき23/06/30(金)10:02:59No.1111914276+
>保険証の顔写真あると使いまわしができなくなるので不便だからだから嫌だよね…
う…うn?
909無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:02No.1111914288そうだねx1
外国人の命を危険に晒してる!みたいな団体出てこないかな
910無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:04No.1111914293+
>だから行政コストがかかるんですが
>それは
すぐ下の行すら読めないのでは厳しいだろうな
>立ち上がりも管理母体も別のものを無理に統合しようとすると余計コストかかるし
911無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:31No.1111914363+
>反応しても意味ないんじゃ
携帯にFeliCaついてない民のレス
912無念Nameとしあき23/06/30(金)10:03:59No.1111914453+
>カードのうさぎからして信用のない奴がデザインしてるもんな
あーやっぱりオトモダチ案件だったか
913無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:00No.1111914454+
>住基ネットは役所間のクローズドのネット
>マイナンバーは普通にインターネットに繋ぐからお漏らしの危険性は段違いじゃね
あのね
基幹システムはクローズドネットワークなのよ
そんなこともわからないの?
もしかして銀行のネットワークが全てネットに繋がってるとか思ってる人?
あれも根本的な部分はクローズで利用手続き部分だけネット経由なだけだから
914無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:00No.1111914460+
>紙の保険証は事務処理の費用が膨大で医療費削減が叫ばれてる昨今では大きな問題なんだよ
別に紙の保険証番号をマイナンバーに自動変換すれば済むことでは
915無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:07No.1111914482そうだねx2
確定申告してない連中には厄介だしね
916無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:08No.1111914483そうだねx1
>でも保険証の使い回しはよくないよ
在日特権の次は保険証の使い回しかよ
ネトウヨは何と戦ってるんだろう
917無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:46No.1111914587+
>ねぇこの装置って医療機関に強制導入させたやつだよね
>いくらで発注かけてどこの業者が受注したか明らかにしないとマズくない?
そういう問題じゃなくて弾ける者を弾く仕組みだから同定することは二次的目的
918無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:36No.1111914731そうだねx1
一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
誰かわかる人いる?
919無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:38No.1111914735+
結局マイナンバーカード無くてもできることに無理やりマイナンバーカード挟んで不便にしてるだけか
920無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:43No.1111914749そうだねx1
>>でも保険証の使い回しはよくないよ
>在日特権の次は保険証の使い回しかよ
>ネトウヨは何と戦ってるんだろう
実際カンパシステムって名簿の使い回しから機関の立ち上げに保険証の使い回しなんて常套手段なんだよ
921無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:43No.1111914751+
運転免許証にオールインワンで良くない?
運転免許ないやつにも作らせたら
あれなら表示に通名も使えないし
922無念Nameとしあき23/06/30(金)10:05:58No.1111914800そうだねx1
保険証は玉虫色で決着か廃止は無理だろうね
長期的にみると強引な導入は全面導入を遅らせる
923無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:12No.1111914848そうだねx6
>一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
>誰かわかる人いる?
手柄にしたいやつがいる
これだけ
924無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:25No.1111914890そうだねx2
現状でも個人情報なんて駄々漏れだからなぁ
マイナンバーカードの情報が漏れてもわからないわ
925無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:34No.1111914915+
>でも保険証の使い回しはよくないよ
ほとんど確認されていないんだけどな
926無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:03No.1111914993+
>>でも保険証の使い回しはよくないよ
>在日特権の次は保険証の使い回しかよ
>ネトウヨは何と戦ってるんだろう
そもそも使いまわしたら請求は一人に集中するから役所は気付くと思うわ
ちゃんと調べろ!で済むと思う
927無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:03No.1111914994+
>保険証は玉虫色で決着か廃止は無理だろうね
>長期的にみると強引な導入は全面導入を遅らせる
廃止は無理だよ
保険組合とか協会は加入者に保険証を発行する義務が課されてるから
928無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:11No.1111915010そうだねx3
>一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
>誰かわかる人いる?
利権
929無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:18No.1111915030そうだねx2
>一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
>誰かわかる人いる?
利権とかよりも「長々とやってたらなあなあでやらないタイプの政策だから恨まれようが自分のいるうちにやると決めたからやる」みたいな勢いだと思う
だから問題が出てもやり切る勢いで骨子だけでも作りたいんだろう
930無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:26No.1111915059そうだねx1
>運転免許証にオールインワンで良くない?
>運転免許ないやつにも作らせたら
>あれなら表示に通名も使えないし
運転免許証は車の運転が可能であるということの証書みたいなもんだからそこに他を包含する意味がない
931無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:30No.1111915064+
>運転免許証にオールインワンで良くない?
>運転免許ないやつにも作らせたら
>あれなら表示に通名も使えないし
都道府県公安委員会のシマ荒らしじゃん
932無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:36No.1111915075+
>運転免許証にオールインワンで良くない?
>運転免許ないやつにも作らせたら
>あれなら表示に通名も使えないし
対応車種0の運転免許証でいいよな
933無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:36No.1111915076+
>役割分担ってのがあるからいらない
>マイナンバーは持ってるだけで気持ち悪いしいらない
貴様のお気持ちでコストをかけるな
934無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:42No.1111915099+
>実際カンパシステムって名簿の使い回しから機関の立ち上げに保険証の使い回しなんて常套手段なんだよ
ありもしない妄想に浸る馬鹿
935無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:50No.1111915123そうだねx1
>手柄にしたいやつがいる
>これだけ
結局これよな
無理でも全部やれば歴史が評価してくれる系
936無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:22No.1111915219そうだねx1
>そもそも使いまわしたら請求は一人に集中するから役所は気付くと思うわ
>ちゃんと調べろ!で済むと思う
気づいても拒否できないから横行する
937無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:24No.1111915226そうだねx1
>運転免許証にオールインワンで良くない?
>運転免許ないやつにも作らせたら
>あれなら表示に通名も使えないし
それ名前が違うだけでやること同じですよね
938無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:27No.1111915235そうだねx2
廃止するよとか言って急かす時点で嫌な予感しかしない
939無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:35No.1111915264+
>一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
>誰かわかる人いる?
定年後の天下り先が必要だから
そんだけだよ
940無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:50No.1111915304+
>運転免許証は車の運転が可能であるということの証書みたいなもんだからそこに他を包含する意味がない
じゃあ逆でもいいからもっとわかりやすく携帯しやすいようにしてほしいな
そこもかけてるよなマイナンバーカード
941無念Nameとしあき23/06/30(金)10:08:56No.1111915317そうだねx1
国民に2万円ずつ2兆円もムダ使いして手柄も何も
942無念Nameとしあき23/06/30(金)10:09:27No.1111915404+
>一番謎なのはなんでこんなに一体化を急ぐのかなんだよな
>誰かわかる人いる?
サヨクの利権に切り込むからだろ
943無念Nameとしあき23/06/30(金)10:09:28No.1111915408そうだねx2
結局通名でもいいことになったんだよな
ネトウヨは反対せんの?
在日特権メシウマじゃない
944無念Nameとしあき23/06/30(金)10:09:39No.1111915447そうだねx2
保険証写真つきの新カードにするだけで良くない?
コスト?マイナンバー一本化での各省庁のすり合わせや既存保険証の廃止で起きるコストに比べたら微々たるもんじゃね?
945無念Nameとしあき23/06/30(金)10:09:46No.1111915468+
五輪と同じ
公金チューチューする人たちが困るからやめられない
946無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:20No.1111915587+
>>運転免許証は車の運転が可能であるということの証書みたいなもんだからそこに他を包含する意味がない
>じゃあ逆でもいいからもっとわかりやすく携帯しやすいようにしてほしいな
>そこもかけてるよなマイナンバーカード
ハッキリ言えば照会かけられる番号とお前誰だって顔写真さえあればいい
947無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:23No.1111915596+
朝のニュースにデジタル大臣が出てたけど「不正があっても手元で定期的に自分で照会できる」とか話してたわ
けどその照会のために読み取りにくいカードとあのブラウザに飛ぶだけのマイナアプリ使えってのはめんどくせえよな
アプリだけで履歴見れないし結局は財布や箪笥からカード出さなきゃならん
948無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:26No.1111915607+
>>手柄にしたいやつがいる
>>これだけ
>結局これよな
>無理でも全部やれば歴史が評価してくれる系
名前を残すって意味では是非やりたいだろうな
金かけてるからデジタル相あたりは頓挫した時の責任が自分に向かう事は当然気付いてる
949無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:29No.1111915615+
>そもそも使いまわしたら請求は一人に集中するから役所は気付くと思うわ
>ちゃんと調べろ!で済むと思う
その手間が膨大なんだしょ
最近不正利用が多すぎて全部把握しきれてない
950無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:42No.1111915643+
>そもそもそこら辺は医療機関も怠惰だよね
>医者とかじゃなくてシステム周りの
そもそも保険証使ったという正当性があるから
病院側は本人かどうかなんて必要性ないんだよね
951無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:43No.1111915647+
利権は削られるだけだろ
それまで分散して色々な天下り先があったのを1本化するんだから
952無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:45No.1111915651そうだねx3
マイナンバーカードの話のスレは大体8割ぐらい
マイナンバーカードの話じゃなくて自民政権が気に食わないって話なんだよなあ
953無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:49No.1111915663そうだねx1
>結局通名でもいいことになったんだよな
>ネトウヨは反対せんの?
>在日特権メシウマじゃない
さっきから何を言ってるのか分からない
954無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:50No.1111915666+
>>でも保険証の使い回しはよくないよ
>ほとんど確認されていないんだけどな
非国民かよ
大本営が発表してるだろ日本人ならちゃんと目を通しておけ
955無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:56No.1111915684そうだねx1
将来の経済破綻が見えてきたから預金封鎖のための環境づくりだと思うね
956無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:07No.1111915726+
>サヨクの利権に切り込むからだろ
んもーとしあきはすぐ左右の問題にすり替えようとする
957無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:12No.1111915744そうだねx1
岸田総理が何考えてるか所信表明演説とかでもイマイチわかんねえ
まるでなんにも考えてないような不気味さがある
958無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:21No.1111915775そうだねx3
今不正利用が何件起きてて何円の損害が出ていて
それがマイナンバーカードでどう変わるのか何も言ってないのに何言ってんだか
959無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:34No.1111915817+
任意といいながら従来の保険証廃止するなら本当にマイナポイントは何だったんだって
960無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:37No.1111915832そうだねx2
>結局通名でもいいことになったんだよな
>ネトウヨは反対せんの?
>在日特権メシウマじゃない
ネトウヨが在日専用のカード作れやと主張しない不思議
961無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:46No.1111915855+
>ありもしない妄想に浸る馬鹿
本当のことが書かれると突然短文で反論するから面白いな
活動家はそろそろ国から金を引っ張るのやめろよ
962無念Nameとしあき23/06/30(金)10:11:48No.1111915861そうだねx1
>保険証写真つきの新カードにするだけで良くない?
>コスト?マイナンバー一本化での各省庁のすり合わせや既存保険証の廃止で起きるコストに比べたら微々たるもんじゃね?
それのために5年毎に写真撮って再発行するの面倒だから嫌
マイナカード一本化のほうが楽
963無念Nameとしあき23/06/30(金)10:12:09No.1111915930+
>岸田総理が何考えてるか所信表明演説とかでもイマイチわかんねえ
>まるでなんにも考えてないような不気味さがある
神輿は軽くて馬鹿がいいの典型だからな
964無念Nameとしあき23/06/30(金)10:12:18No.1111915956+
>金かけてるからデジタル相あたりは頓挫した時の責任が自分に向かう事は当然気付いてる
失敗しても歴史に残るしな
その後似たようなシステムが普通に導入される頃には「かつてそんな先見の明をもった大臣がいました」と大学受験レベルで教えられる
965無念Nameとしあき23/06/30(金)10:12:26No.1111915979そうだねx1
>今不正利用が何件起きてて何円の損害が出ていて
>それがマイナンバーカードでどう変わるのか何も言ってないのに何言ってんだか
損害もないという前提で話されたら社会問題なんて全部消える
966無念Nameとしあき23/06/30(金)10:12:29No.1111915989+
>国民に2万円ずつ2兆円もムダ使いして手柄も何も
これ2兆円相当の消費税減税したらいい気がした
給付金事業ってすごくコストかかるから
967無念Nameとしあき23/06/30(金)10:13:51No.1111916244+
>岸田総理が何考えてるか所信表明演説とかでもイマイチわかんねえ
>まるでなんにも考えてないような不気味さがある
岸田は銀行出身だから銀行や証券が喜ぶ都合の良い政策しかしない
だからいま言われてる金融関係の政策は国民のためと思って眺めない方がいい
支持層でもそこは最低限知った上で眺めとかんとあかん
968無念Nameとしあき23/06/30(金)10:13:55No.1111916251+
>>国民に2万円ずつ2兆円もムダ使いして手柄も何も
>これ2兆円相当の消費税減税したらいい気がした
>給付金事業ってすごくコストかかるから
臨時的な補償金と税金を一緒くたにするのはまったく別の話
969無念Nameとしあき23/06/30(金)10:14:21No.1111916328+
>将来の経済破綻が見えてきたから預金封鎖のための環境づくりだと思うね
病気だと思うから病院行こうな
マイナ保険持って行けよ
970無念Nameとしあき23/06/30(金)10:14:51No.1111916403+
>国民に2万円ずつ2兆円もムダ使いして手柄も何も
だから考えた奴は必死だろう
マイナカード関連でピリピリしてる議員が誰かと言われたら一目瞭然
971無念Nameとしあき23/06/30(金)10:14:58No.1111916428+
>んもーとしあきはすぐ左右の問題にすり替えようとする
だってマイナ保険に反対する人たちがそういう人たちなんだもん
972無念Nameとしあき23/06/30(金)10:15:10No.1111916474+
>>結局通名でもいいことになったんだよな
>>ネトウヨは反対せんの?
>>在日特権メシウマじゃない
>ネトウヨが在日専用のカード作れやと主張しない不思議
ファシスト怖い
973無念Nameとしあき23/06/30(金)10:15:21No.1111916512そうだねx2
>それのために5年毎に写真撮って再発行するの面倒だから嫌
>マイナカード一本化のほうが楽
自撮りりでネット申請でいいじゃん
マイナンバーでできたんだし
既存保険証廃止する理由がない
974無念Nameとしあき23/06/30(金)10:15:23No.1111916517+
>朝のニュースにデジタル大臣が出てたけど「不正があっても手元で定期的に自分で照会できる」とか話してたわ
仮に不正があって気付いても処理がたらい回しの責任転嫁になりそうだな
975無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:05No.1111916638そうだねx2
>自撮りりでネット申請でいいじゃん
>マイナンバーでできたんだし
>既存保険証廃止する理由がない
やっぱり保険証にも顔写真いるな
976無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:27No.1111916732そうだねx1
>>ネトウヨが在日専用のカード作れやと主張しない不思議
>ファシスト怖い
ネトウヨってファシストじゃないの?
977無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:49No.1111916795+
>ファシスト怖い
ファシズム抜きに通名は禁止していい
その上で差別は厳罰にしていい
978無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:56No.1111916816そうだねx3
保険証不正利用対策としては一本化を急ぐ理由には弱いんだよな
979無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:05No.1111916839+
>朝のニュースにデジタル大臣が出てたけど「不正があっても手元で定期的に自分で照会できる」とか話してたわ
紹介して不正があっても何もしません
980無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:19No.1111916882そうだねx1
マイナポイントがあっても難くなに作ってないやつもかなりいるから従来型の保険証廃止は無理ゲーだよな
作らないやつが悪いっていう単純な話じゃないから
981無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:24No.1111916898+
>No.1111916512
保険証は国じゃなくて各組合が発行してるから統一できない
982無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:27No.1111916907そうだねx1
信用がない組織が何したって反対されるよ
983無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:44No.1111916942+
結局反対を叫んでる人の殆どは
イデオロギーと妄想で騒いでるだけだったな
もっと論理的な反対意見が出るかと思ったが
単なる思い込み以外全然なかった
984無念Nameとしあき23/06/30(金)10:17:53No.1111916967そうだねx1
>紹介して不正があっても何もしません
「自分で見れるから定期的に不正チェックしてね」みたいな感じだしな
そりゃ気づいて問い合わせたら何かはしてくれるだろうけど
985無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:05No.1111917003+
>>>ネトウヨが在日専用のカード作れやと主張しない不思議
>>ファシスト怖い
>ネトウヨってファシストじゃないの?
ファッショに右翼も左翼もないよ
スターリンだって反ファシズムと口で言ってるだけのファシストだったじゃないか
986無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:09No.1111917020+
>保険証不正利用対策としては一本化を急ぐ理由には弱いんだよな
免許証は通じないからなあ
987無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:09No.1111917021そうだねx1
いつか変わるんだから今進めるのでいいよ
この先の技術が進歩してるとも思えんし
988無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:18No.1111917045そうだねx1
>>んもーとしあきはすぐ左右の問題にすり替えようとする
>だってマイナ保険に反対する人たちがそういう人たちなんだもん
議員質問権で区に質問をした議員がいてね
豊島区の外国人の国保税滞納率は51.8%
マイナカードと紐付けられると困る層は必ず居るのよ
989無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:24No.1111917075+
ネトウヨが賛成なら反対が正解だろ
990無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:24No.1111917076+
>保険証不正利用対策としては一本化を急ぐ理由には弱いんだよな
だから行政のコスト削減もあるんだよ
991無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:29No.1111917090+
>その照会のために読み取りにくいカードとあのブラウザに飛ぶだけのマイナアプリ使えってのはめんどくせえよな
まあわざわざ役所に行くよりはマシでは?
1分ぐらい良いでしょ
992無念Nameとしあき23/06/30(金)10:18:44No.1111917138+
>スターリンだって反ファシズムと口で言ってるだけのファシストだったじゃないか
博愛主義者は博愛主義という差別主義者だしな
993無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:09No.1111917216+
>これ2兆円相当の消費税減税したらいい気がした
>給付金事業ってすごくコストかかるから
減税だと電通に中抜きさせてあげられないじゃん
給付金事業にするから電通に委託させられるんだもん
994無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:12No.1111917221+
>利用者本人又は第三者が被った損害について、デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わないものとします。
>重過失認定をするかはデジタル庁
過失はOKってゴミだろ
995無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:18No.1111917244+
>豊島区の外国人の国保税滞納率は51.8%
>マイナカードと紐付けられると困る層は必ず居るのよ
外国人に義務付けられているの?
それはまた別の問題でしょ
996無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:20No.1111917249+
>>その照会のために読み取りにくいカードとあのブラウザに飛ぶだけのマイナアプリ使えってのはめんどくせえよな
>まあわざわざ役所に行くよりはマシでは?
>1分ぐらい良いでしょ
もっとユーザーライクにしたらええのにって話
997無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:20No.1111917251+
>保険証不正利用対策としては一本化を急ぐ理由には弱いんだよな
お国の都合なのが明白なのとこの状況で強行しても年配層を中心に混乱を招くのは避けられない
おそらく責任の所在がいつも通りはっきりしてないだろうな
998無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:32No.1111917288+
本当に都合悪くなるとウヨウヨ言い出すんだな
999無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:45No.1111917329+
>自撮りりでネット申請でいいじゃん
受け取りは結局自分で行かないといけないじゃん
マイナカードや免許更新ですらだるいのにもう一本必要とかだるいわ
1000無念Nameとしあき23/06/30(金)10:19:49No.1111917338+
ネトウヨの無理やりな擁護が痛々しい

- GazouBBS + futaba-