[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688084754875.png-(2595676 B)
2595676 B無念Nameとしあき23/06/30(金)09:25:54No.1111908209+ 15:33頃消えます
遺体の一部と推定されるものとは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/30(金)09:35:20No.1111909602そうだねx11
お肉とか骨の塊みたいなもの?
2無念Nameとしあき23/06/30(金)09:38:19No.1111910068そうだねx4
頭蓋骨もぱっと見それと認識出来ないほど潰れてるのよね?
3無念Nameとしあき23/06/30(金)09:39:11No.1111910225そうだねx13
苦しまず一瞬なら良かったかな…
4無念Nameとしあき23/06/30(金)09:42:55No.1111910833そうだねx5
>頭蓋骨もぱっと見それと認識出来ないほど潰れてるのよね?
密閉されていなかったら形を保つんじゃね?
5無念Nameとしあき23/06/30(金)09:44:36No.1111911116そうだねx23
なにこれ肉片?って感じの物体でしょ
そして1つの塊が1人のものってわけでも無いっていう
6無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:43No.1111911271+
低温で分解されにくいから
肉片拾ってきたならDNA鑑定で本人確認容易だろうな
7無念Nameとしあき23/06/30(金)09:45:48No.1111911286そうだねx6
>なにこれ肉片?って感じの物体でしょ
>そして1つの塊が1人のものってわけでも無いっていう
あーそうか
全部一緒くたになってるか…
8無念Nameとしあき23/06/30(金)09:46:23No.1111911373そうだねx6
>低温で分解されにくいから
>肉片拾ってきたならDNA鑑定で本人確認容易だろうな
5人一塊になってるからどこ摘んでくるかで結果が変わりそう
9無念Nameとしあき23/06/30(金)09:50:57No.1111912161そうだねx11
大丈夫だ
5人一か所に居たことは確実だから
一人の死体の確認が出来たら確実に5人とも死んでいる
10無念Nameとしあき23/06/30(金)09:51:25No.1111912249そうだねx18
>大丈夫だ
>5人一か所に居たことは確実だから
>一人の死体の確認が出来たら確実に5人とも死んでいる
いや犯人だけ脱出したかも知れない
11無念Nameとしあき23/06/30(金)09:54:14No.1111912730そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>頭蓋骨もぱっと見それと認識出来ないほど潰れてるのよね?
発想が小学生レベル
深海に沈んだクジラの死体でも確認できるからな
12無念Nameとしあき23/06/30(金)09:55:24No.1111912939そうだねx3
深海魚も地上に上げたら膨らむから
その遺体もある程度膨らむはず
13無念Nameとしあき23/06/30(金)09:56:41No.1111913172+
>苦しまず一瞬なら良かったかな…
いたい思いをせずに済むからな
14無念Nameとしあき23/06/30(金)09:57:26No.1111913300+
よくて画太郎先生みたいな状態なんだろうなとは思う
15無念Nameとしあき23/06/30(金)10:00:03No.1111913763そうだねx8
🛳

🦀🦀🦀🦀
🦀🍖💀🦀
🦀🦀🦀🦀
16無念Nameとしあき23/06/30(金)10:04:43No.1111914581そうだねx61
>発想が小学生レベル
>深海に沈んだクジラの死体でも確認できるからな
めっちゃドヤ顔してそうで草
17無念Nameとしあき23/06/30(金)10:06:01No.1111914811そうだねx24
>>頭蓋骨もぱっと見それと認識出来ないほど潰れてるのよね?
>発想が小学生レベル
>深海に沈んだクジラの死体でも確認できるからな
プロだ!プロがきたんだ!
18無念Nameとしあき23/06/30(金)10:07:42No.1111915100+
皮とかかな
19無念Nameとしあき23/06/30(金)10:10:34No.1111915630+
1000m超えたところで圧壊したとか
まだまだ先は長いと油断してたろうから迫りくる死の恐怖とかも無しに一瞬で逝ったんだろうな
20無念Nameとしあき23/06/30(金)10:16:28No.1111916736そうだねx6
    1688087788223.jpg-(67086 B)
67086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき23/06/30(金)10:20:36No.1111917486そうだねx3
チタタプ
22無念Nameとしあき23/06/30(金)10:24:28No.1111918233+
一瞬で数千度になって人体より熱伝導率高い船体は一瞬で溶けたらしいな
23無念Nameとしあき23/06/30(金)10:25:24No.1111918414+
船体と同じくらい原形残ってるよ
24無念Nameとしあき23/06/30(金)10:25:35No.1111918458+
深海生物に派手に食い荒らされて特定出来ないとかじゃないかな
25無念Nameとしあき23/06/30(金)10:25:54No.1111918529+
コロシテ…コロシテ…
26無念Nameとしあき23/06/30(金)10:28:13No.1111918965+
合体に失敗したゲッターか
27無念Nameとしあき23/06/30(金)10:28:18No.1111918981+
>低温で分解されにくいから
>肉片拾ってきたならDNA鑑定で本人確認容易だろうな
水圧で細胞レベルで満遍なく潰れてるからどうなんだろうな
28無念Nameとしあき23/06/30(金)10:29:17No.1111919189そうだねx45
    1688088557480.jpg-(221379 B)
221379 B
潜水艦は4日しか酸素なかったのに1週間話題を提供してくれたエラい!
それに比べてこのハゲには失望した
虹裏で半年は盛り上がれたはずなのに
29無念Nameとしあき23/06/30(金)10:32:00No.1111919693そうだねx2
歯は残りそう
30無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:52No.1111920056そうだねx2
船体の状態見ると意外と人体の方も
えっこんなもん?割とハッキリ残ってんじゃん
って遺体なんじゃないかなと勝手に思ってる
激しい損傷はしてるだろうけど
31無念Nameとしあき23/06/30(金)10:33:54No.1111920061+
朝敵はいまだにどうするどうなるでニュースを騒がせてるぞ
32無念Nameとしあき23/06/30(金)10:34:56No.1111920248そうだねx16
>それに比べてこのハゲには失望した
本来ならもっとポテンシャルあったはずなのにな
ガッカリした
33無念Nameとしあき23/06/30(金)10:35:00No.1111920259+
きれいにぱかっと割れてんだな
34無念Nameとしあき23/06/30(金)10:37:00No.1111920636そうだねx12
>船体の状態見ると意外と人体の方も
>えっこんなもん?割とハッキリ残ってんじゃん
>って遺体なんじゃないかなと勝手に思ってる
>激しい損傷はしてるだろうけど
耐圧カプセルの前後は強度あるから潰れないのよ
後ろのカバーもペラペラだから潰れないのよ
一番弱かったとされる筒部分のしっかりした写真がないのよ
これが何を意味するか分かるよね?
35無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:24No.1111920885+
引き上げ調査早かったな
重要交通機関でも大手航空会社でもないのに
なんでこんなに本気で調査するの?
遺族が金出してる?
36無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:25No.1111920889+
カーボンの部分が裂けて圧壊したのかそれとも除き窓が問題を起こしてカーボンがはじけ飛んだのか
どっちになるの?
37無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:44No.1111920951+
>いや犯人だけ脱出したかも知れない
次の劇場版名探偵コナンかな?
38無念Nameとしあき23/06/30(金)10:38:56No.1111920996+
>引き上げ調査早かったな
>重要交通機関でも大手航空会社でもないのに
>なんでこんなに本気で調査するの?
>遺族が金出してる?
それほど大きくないから簡単に引き上げられたんじゃね?ハードポイントになりそうな部分も多かったとか
39無念Nameとしあき23/06/30(金)10:41:25No.1111921482+
人体の一部 手や足
遺体の一部 頭 胴体だけ
40無念Nameとしあき23/06/30(金)10:42:55No.1111921782+
>>なんでこんなに本気で調査するの?
>それほど大きくないから簡単に引き上げられたんじゃね?ハードポイントになりそうな部分も多かったとか
深度4000m潜るのを失敗した事故だから引き上げ作業も金と時間がかかるかと思ったけど
引き上げるだけなら案外簡単なのか
41無念Nameとしあき23/06/30(金)10:43:15No.1111921855+
北朝鮮不審船とかKAZU1とか陸自ヘリとか日本だと手間取るイメージ
42無念Nameとしあき23/06/30(金)10:43:30No.1111921898+
引き上げやすいものしかなかったのかもな
43無念Nameとしあき23/06/30(金)10:44:47No.1111922145+
船体がバラける衝撃があるほど中心点はすごかったと判断せざるを得ない
44無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:06No.1111922201そうだねx4
>引き上げ調査早かったな
>重要交通機関でも大手航空会社でもないのに
>なんでこんなに本気で調査するの?
深海で変わった素材の船体での事故でレアだから
貴重な研究資料になるんじゃない?
45無念Nameとしあき23/06/30(金)10:45:33No.1111922294+
そういうサルベージ会社ってどんな経緯で就職するんだろうね
46無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:08No.1111922413+
>>引き上げ調査早かったな
>>重要交通機関でも大手航空会社でもないのに
>>なんでこんなに本気で調査するの?
>深海で変わった素材の船体での事故でレアだから
>貴重な研究資料になるんじゃない?
ゴミをそのままにはしておけないって感じでは?
47無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:29No.1111922497+
ボイスレコーダーとか回収できたんだろうか
48無念Nameとしあき23/06/30(金)10:46:55No.1111922589そうだねx16
>ボイスレコーダーとか回収できたんだろうか
海上用のビーコンすらないのにそんなものが装備されているとでも?
49無念Nameとしあき23/06/30(金)10:47:24No.1111922671そうだねx4
>カーボンの部分が裂けて圧壊したのかそれとも除き窓が問題を起こしてカーボンがはじけ飛んだのか
>どっちになるの?
ガラス部分は吹っ飛んで穴になってたからワイヤー通すのに使われてたけど
だからと言ってガラス部分が破損したとは限らないのよね
個人的な推測では筒部分が破損して爆縮したあと
内側からの圧力で外に吹っ飛んでいったんじゃないかと考えてる
外からの圧力には強度あるけど内側からの圧力なんて考慮してないからね
50無念Nameとしあき23/06/30(金)10:48:32No.1111922912そうだねx1
なぜかサイコロステーキのイメージ
51無念Nameとしあき23/06/30(金)10:49:11No.1111923046+
>>ボイスレコーダーとか回収できたんだろうか
>海上用のビーコンすらないのにそんなものが装備されているとでも?
スマホやPCを回収してデータが取れれば
ほぼブラックボックス代わりになるんだろうが
その辺は厳しいかもしれないな
52無念Nameとしあき23/06/30(金)10:50:11No.1111923246+
>外からの圧力には強度あるけど内側からの圧力なんて考慮してないからね
カーボン接合部が剝がれたりカーボンシートそのものが破断して圧壊が始まったにしても窓に亀裂が入ったにしても一瞬で終わりだったろうね
カーボンロードレーサーに乗ってる奴も時々このタイタン号を思い出して坂道で脚を回すのを辞めちゃうかもね
53無念Nameとしあき23/06/30(金)10:50:44No.1111923359+
富豪の関係者がいるだけに金で解決できる問題はさくっとできるんだろうねえ
54無念Nameとしあき23/06/30(金)10:50:45No.1111923363そうだねx1
久しぶりにタルタルステーキでも作ってみるか
55無念Nameとしあき23/06/30(金)10:51:48No.1111923586+
フュージョン失敗か
56無念Nameとしあき23/06/30(金)10:52:17No.1111923666+
>スマホやPCを回収してデータが取れれば
なんで誰かが録音や動画撮影してる前提なのよ
あと流石にスマホは耐えられんし海水で腐食してるでしよ
57無念Nameとしあき23/06/30(金)10:53:32No.1111923926+
>いや犯人だけ脱出したかも知れない
こんな所に居られるか!俺は1人でも帰らせてもらうからな!
ギャー!
58無念Nameとしあき23/06/30(金)10:53:38No.1111923956+
>>スマホやPCを回収してデータが取れれば
>なんで誰かが録音や動画撮影してる前提なのよ
>あと流石にスマホは耐えられんし海水で腐食してるでしよ
そんな録画や録音があったとしても一瞬で終わってて恐怖や後悔を語ったり遺言を残してる暇はなかったと思う
59無念Nameとしあき23/06/30(金)10:54:44No.1111924157そうだねx6
まあ検証もクソもなく欠陥機が圧力で潰れただけって話だろ
60無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:10No.1111924256そうだねx1
>まあ検証もクソもなく欠陥機が圧力で潰れただけって話だろ
まあそうなんだけど自爆は日本人にとって一種のロマンだから
61無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:12No.1111924266+
ソリッドステートメモリーって破壊免れてれば再生できそうなもんだが
62無念Nameとしあき23/06/30(金)10:55:46No.1111924395+
>1000m超えたところで圧壊したとか
>まだまだ先は長いと油断してたろうから迫りくる死の恐怖とかも無しに一瞬で逝ったんだろうな
潜水最初は客も浮かれて動画取りまくってたけどCEOからバッテリー持ちませんよって笑われて
一息ついた辺りでベコン!って感じだったのかな
63無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:09No.1111924472+
>カーボン接合部が剝がれたりカーボンシートそのものが破断して圧壊が始まったにしても窓に亀裂が入ったにしても一瞬で終わりだったろうね
構造的に変形した瞬間に一気に強度が落ちるからな…
下手すると圧壊1秒前でも前触れすらなかったかもな
64無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:33No.1111924580そうだねx4
    1688090193171.jpg-(62940 B)
62940 B
狭すぎ怖すぎ
65無念Nameとしあき23/06/30(金)10:56:59No.1111924658+
>>1000m超えたところで圧壊したとか
>>まだまだ先は長いと油断してたろうから迫りくる死の恐怖とかも無しに一瞬で逝ったんだろうな
>潜水最初は客も浮かれて動画取りまくってたけどCEOからバッテリー持ちませんよって笑われて
>一息ついた辺りでベコン!って感じだったのかな
ツベでテストダイブだけしたユーチューバーの動画が見れるから観てみたら良い
多分そんな感じ
66無念Nameとしあき23/06/30(金)10:57:40No.1111924803そうだねx11
    1688090260544.jpg-(312163 B)
312163 B
こう…
67無念Nameとしあき23/06/30(金)10:59:02No.1111925087そうだねx3
>狭すぎ怖すぎ
これで400気圧の深海とか無理だろ
一般人でも拒否するわ
68無念Nameとしあき23/06/30(金)10:59:42No.1111925222そうだねx2
    1688090382323.jpg-(39662 B)
39662 B
>潜水艦は4日しか酸素なかったのに1週間話題を提供してくれたエラい!
>それに比べてこのハゲには失望した
>虹裏で半年は盛り上がれたはずなのに
そっちはそっちで新たなハゲが主要人物になって盛り上がっててるよ
69無念Nameとしあき23/06/30(金)11:02:26No.1111925777そうだねx8
    1688090546592.jpg-(20985 B)
20985 B
>>スマホやPCを回収してデータが取れれば
>なんで誰かが録音や動画撮影してる前提なのよ
撮ってるに決まってるだろアホか
ボケーっと行って帰ってくるようなツアーじゃないんだぞ
70無念Nameとしあき23/06/30(金)11:02:38No.1111925822+
煮えた骨付き肉
71無念Nameとしあき23/06/30(金)11:03:26No.1111925988+
遺体らしきもの
って初めて聞く表現
72無念Nameとしあき23/06/30(金)11:03:44No.1111926048+
遺体のようなものということは死んでない可能性も
73無念Nameとしあき23/06/30(金)11:04:25No.1111926198+
>>狭すぎ怖すぎ
>これで400気圧の深海とか無理だろ
>一般人でも拒否するわ
もともと冒険家向けだからな?
74無念Nameとしあき23/06/30(金)11:04:58No.1111926314+
靴とかヘルメットみたいな比較的硬めな袋状の装備の中に詰まってた肉骨が残ってたんじゃない?
75無念Nameとしあき23/06/30(金)11:05:31No.1111926415そうだねx14
    1688090731851.jpg-(116235 B)
116235 B
>遺体らしきもの
>って初めて聞く表現
この人も性別不明の遺体らしきもので発見されたし…
76無念Nameとしあき23/06/30(金)11:05:50No.1111926490+
>カーボンロードレーサーに乗ってる奴も時々このタイタン号を思い出して坂道で脚を回すのを辞めちゃうかもね
自分の知ってることを周りが知ってて当然とか思ってそう
77無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:01No.1111926538そうだねx1
肉団子を上手に拡げたら皮だけ綺麗に復元できたりするかもしれない
78無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:05No.1111926551+
としあきは人間の身体の何が潰れると思ってるの?
79無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:14No.1111926583そうだねx2
>>>狭すぎ怖すぎ
>>これで400気圧の深海とか無理だろ
>>一般人でも拒否するわ
>もともと冒険家向けだからな?
尚の事もっと考えて作ってほしかった感
80無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:14No.1111926587+
>ソリッドステートメモリーって破壊免れてれば再生できそうなもんだが
そう
スマホ本体は厳しいかもしれないが
SDカードあたりが見つかればワンチャンある
アクションカムで撮ってたみたいだしな
81無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:39No.1111926659そうだねx4
>>遺体らしきもの
>>って初めて聞く表現
>この人も性別不明の遺体らしきもので発見されたし…
これは伝説だよなぁ
ガッツリ配信で映像残ってるし
82無念Nameとしあき23/06/30(金)11:06:42No.1111926672+
もしかしてとしあきは圧力ってものを理解していない?
83無念Nameとしあき23/06/30(金)11:07:17No.1111926794+
>あと流石にスマホは耐えられんし海水で腐食してるでしよ
急いで真水に漬けろ
84無念Nameとしあき23/06/30(金)11:07:41No.1111926882そうだねx1
>尚の事もっと考えて作ってほしかった感
ほんとそれやね
直前でキャンセルしてる人もいるんだから
相当にヤバい代物だったと思われる
85無念Nameとしあき23/06/30(金)11:11:16No.1111927611+
安全にしたら冒険になんねえだろ
86無念Nameとしあき23/06/30(金)11:11:59No.1111927756そうだねx2
危険を冒すから冒険なんだ
尊いんだ
87無念Nameとしあき23/06/30(金)11:12:03No.1111927770+
>どっちになるの?
検証しないとわからないのは大前提だけどまあカーボンじゃないの
作られてから数年たつし劣化に弱いし今までこんな風に使われてないし入手経路もあれだし
88無念Nameとしあき23/06/30(金)11:12:12No.1111927792そうだねx1
>>尚の事もっと考えて作ってほしかった感
>ほんとそれやね
>直前でキャンセルしてる人もいるんだから
>相当にヤバい代物だったと思われる
興味本位の富豪で見抜けた人は見抜けたとかね…
89無念Nameとしあき23/06/30(金)11:12:56No.1111927942+
事故が起きたと思われる深さの200気圧ぐらいだと
生物はぺちゃんこではなく一瞬でバラバラになると見た
90無念Nameとしあき23/06/30(金)11:13:02No.1111927963そうだねx2
事故起こした側が彼らは勇敢な英雄だったとかイカレてるよなぁ
91無念Nameとしあき23/06/30(金)11:13:24No.1111928043+
>もしかしてとしあきは圧力ってものを理解していない?
知識では知ってても何がどうなるのか正確にイメージ出来る人は少ないかと
もちろん俺やお前さんも含めての話ね
92無念Nameとしあき23/06/30(金)11:14:27No.1111928249+
俺の遺体はまだ見つかってないんだよな
93無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:07No.1111928398+
    1688091307144.jpg-(20037 B)
20037 B
>遺体の一部と推定されるものとは
94無念Nameとしあき23/06/30(金)11:15:25No.1111928459そうだねx2
成仏して
95無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:25No.1111928685+
思ってたよりも即死じゃはいっぽい。
96無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:30No.1111928707+
一瞬で死ねるのは良いけど
まぁすごい恐怖だっただろうな
97無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:33No.1111928726+
ミンチになってたとしたら白人とパキスタン人の合い挽き
みたいになってるのかな
98無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:54No.1111928781そうだねx4
    1688091414221.gif-(82708 B)
82708 B
4000m=400気圧と考えると言うほどぺしゃんこにならないんだな
発泡スチロールでもこれだから骨は全く問題なさそうだ
99無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:56No.1111928792そうだねx1
    1688091416216.webp-(31276 B)
31276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/06/30(金)11:16:57No.1111928795そうだねx2
>あと流石にスマホは耐えられんし海水で腐食してるでしよ
不審船から引き揚げた携帯電話から通話履歴わかったけどな
メモリーチップのデータは吸い出せるでしょ
101無念Nameとしあき23/06/30(金)11:18:26No.1111929105そうだねx6
    1688091506932.mp4-(5005513 B)
5005513 B
内部に残ってる以外は綺麗に食べられてるからね
102無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:35No.1111929323そうだねx1
よく知らないけど欠損した遺体の見た目を整うのがあるからそれで見た目は直せるでしょ
103無念Nameとしあき23/06/30(金)11:19:55No.1111929384そうだねx1
>4000m=400気圧と考えると言うほどぺしゃんこにならないんだな
>発泡スチロールでもこれだから骨は全く問題なさそうだ
ふつーに砕け散るよ骨はある一定以上力が加わるとすげー脆い
104無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:00No.1111929399+
>>どっちになるの?
>検証しないとわからないのは大前提だけどまあカーボンじゃないの
俺もカーボン筒派だな
まあガラス部分も定格耐圧1300mかそこらだったと聞くので
そっちの可能性も十分高いんだけどね
105無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:37No.1111929528+
>内部に残ってる以外は綺麗に食べられてるからね
深海の生き物は少食だから意外と残ってんじゃないの
106無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:39No.1111929534+
骨は中身空洞だから割れるんじゃね
107無念Nameとしあき23/06/30(金)11:20:58No.1111929594+
もしかしてそのダンゴムシみたいなのけっこうデカい?
108無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:41No.1111929919+
>ふつーに砕け散るよ骨はある一定以上力が加わるとすげー脆い
全身の骨が一瞬にしてボキボキか…
ショック死なのか溺死なのか圧死なのか
109無念Nameとしあき23/06/30(金)11:22:42No.1111929928+
運航会社のエンジニアが潜るには窓に不具合?があるって止めてたって話だから窓じゃね?
110無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:33No.1111930095+
>>内部に残ってる以外は綺麗に食べられてるからね
>深海の生き物は少食だから意外と残ってんじゃないの
新海は栄養素少ないんで大挙して押し寄せるぞ
111無念Nameとしあき23/06/30(金)11:23:59No.1111930195+
人体に関しては徐々に圧力を加えていくならば
潰れても原型は残るだろうが
爆縮で一瞬にして構造体ごと潰されてるから
多分ミンチ化して爆発四散したと思われる
今回見つかった肉片は引き上げた構造体に
その肉片が付着してたとかそんなレベルじゃないかな
112無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:16No.1111930257+
    1688091856400.jpg-(37815 B)
37815 B
>まあガラス部分も定格耐圧1300mかそこらだったと聞くので
>そっちの可能性も十分高いんだけどね
ガラスが割れたら海水が一気に押し寄せてきて
シリンダの内圧が跳ね上がって外側に爆発とかなるのかな
113無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:46No.1111930371そうだねx2
>内部に残ってる以外は綺麗に食べられてるからね
ノロノロ動くからまだ遺体に到達していないんじゃ?
114無念Nameとしあき23/06/30(金)11:24:50No.1111930387+
食うものがない深海に突如としてバイキングタイムがやってきた!
115無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:11No.1111930450+
発泡スチロールは空技抜けていくから人は同じようにならんよ
116無念Nameとしあき23/06/30(金)11:25:47No.1111930557+
爆縮は誤訳
117無念Nameとしあき23/06/30(金)11:26:38No.1111930732+
>ガラスが割れたら海水が一気に押し寄せてきて
>シリンダの内圧が跳ね上がって外側に爆発とかなるのかな
ガラスから入ってきた海水がそのまま構造体を突き破るだろうから
イメージとしてはそれで合ってるんじゃないかなと俺も思ってる
118無念Nameとしあき23/06/30(金)11:27:48No.1111930969そうだねx6
>爆縮は誤訳
いや訳は合ってる
119無念Nameとしあき23/06/30(金)11:28:04No.1111931013+
バイフォードドルフィンの減圧事故で亡くなった人の遺体でもああいう状態だからもっと酷いんだろうね
120無念Nameとしあき23/06/30(金)11:29:17No.1111931277そうだねx6
爆縮(ばくしゅく、英: implosion)とは、全周囲からの圧力で押しつぶされる破壊現象のこと。
合ってんじゃね?
121無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:31No.1111931973そうだねx2
>なんで誰かが録音や動画撮影してる前提なのよ
なんで誰も録音や動画撮影していない前提なのよ
122無念Nameとしあき23/06/30(金)11:32:51No.1111932042+
>>>遺体らしきもの
>>>って初めて聞く表現
>>この人も性別不明の遺体らしきもので発見されたし…
>これは伝説だよなぁ
>ガッツリ配信で映像残ってるし
日本人初のダーウィン賞
ラッシュCEOも子供が居なければダーウィン賞取れていたかもな
123無念Nameとしあき23/06/30(金)11:36:58No.1111932935+
>ラッシュCEOも子供が居なければダーウィン賞取れていたかもな
他人を巻き込んでるから受賞対象ではありません
124無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:01No.1111933184+
酸欠でジワジワと苦しむという話では無かったのですか…?
125無念Nameとしあき23/06/30(金)11:38:40No.1111933316+
圧壊する時に5人まとめてプレス機にかけられたみたいになってるだろうしなぁ…
126無念Nameとしあき23/06/30(金)11:39:32No.1111933509そうだねx1
>>ラッシュCEOも子供が居なければダーウィン賞取れていたかもな
>他人を巻き込んでるから受賞対象ではありません
他人を巻き込んではダメなのか
まぁCEOが2023年で最悪のアホ扱いは
変わらないか
127無念Nameとしあき23/06/30(金)11:40:42No.1111933756+
賞ってあるように
バカが自滅してそのバカ遺伝子を後世に残さなかったことを表彰する
ブラックジョークだからな
128無念Nameとしあき23/06/30(金)11:41:27No.1111933906+
ユーチューバーも何人か声かけてて乗らなかった人もいれば悪天候でタイタニックまでではなくテスト潜航だけだった人もいるし
予約してお金も払ったけど安全性に問題を感じて乗らない人もいればCEO自らセールスに来たけど話を聞くうちに危ないと思って辞めた人もいた
つまり乗った人も大概だったって事だな
129無念Nameとしあき23/06/30(金)11:43:09No.1111934290+
2021年から十数回はツアー成功してるからなぁ
なお金属疲労
130無念Nameとしあき23/06/30(金)11:44:23No.1111934555+
>酸欠でジワジワと苦しむという話では無かったのですか…?
そんな強度なかった
131無念Nameとしあき23/06/30(金)11:44:38No.1111934602+
安全が無駄とか言ってる人の乗り物には乗りたくない
132無念Nameとしあき23/06/30(金)11:44:43No.1111934619+
>2021年から十数回はツアー成功してるからなぁ
>なお金属疲労
このタイタン号は2回までは成功で3回目が今回だったんじゃないの?
133無念Nameとしあき23/06/30(金)11:46:11No.1111934942+
>つまり乗った人も大概だったって事だな
2回は成功してるんだし今度も大丈夫だろって疑わなかったんだろうな
実際の船体見てこれヤバくねってやめた人は危機察知能力が高かった
134無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:34No.1111935503そうだねx1
>安全が無駄とか言ってる人の乗り物には乗りたくない
普通はそうだよな…何で乗ったのか
135無念Nameとしあき23/06/30(金)11:48:55No.1111935582+
>安全が無駄とか言ってる人の乗り物には乗りたくない
問題は言ってる当人が無駄と信じ切ってるのがヤバ過ぎた
136無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:02No.1111935611+
潜ったポッドを使い回すのは…やめようね!
137無念Nameとしあき23/06/30(金)11:49:51No.1111935819+
>事故起こした側が彼らは勇敢な英雄だったとかイカレてるよなぁ
ただの無謀なバカを無駄に持ち上げる必要はないよね
138無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:07No.1111935888そうだねx3
安全は無駄

だから不確定性原理に基づいて私は危険を受け入れる
死ぬときは死ぬから

本当に死んだ
139無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:27No.1111935961そうだねx1
>>安全が無駄とか言ってる人の乗り物には乗りたくない
>普通はそうだよな…何で乗ったのか
今朝のネットのニュースに出てたろラスベガスの富豪のところにCEOが自らセールスに来たんだけど乗ってきた飛行機が自作?の試作機でその富豪は”こいつやべー奴だ”って思ってツアーチケット購入しなかったって
140無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:50No.1111936054+
俺は死なないって根拠のない自信家だった
141無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:53No.1111936070そうだねx1
バカは死ななきゃ治らない
142無念Nameとしあき23/06/30(金)11:50:57No.1111936090そうだねx4
>安全は無駄
>↓
>だから不確定性原理に基づいて私は危険を受け入れる
>死ぬときは死ぬから
>↓
>本当に死んだ
今まで強運だけで生きてきたんだろうな
143無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:18No.1111936175+
>このタイタン号は2回までは成功で3回目が今回だったんじゃないの?
オーシャンゲートは2021年中に5回のタイタニック号ツアーを企画し、ラッシュによればその間、タイタン号はタイタニック号へのダイブに6回成功したという。
2022年、オーシャンゲートは再び5回のタイタニック号旅行を企画し、ラッシュ・タイタンによるとタイタニック号へのダイビングに7回成功したという。オーシャンゲートの裁判所提出書類によると、2022年に28人がタイタン号のタイタニック号を訪問しており、そのうち21人は「ミッションスペシャリスト」と呼ばれる非職員乗客だった

潜水艦タイタン号(サイクロプス2)のwikipeより
144無念Nameとしあき23/06/30(金)11:51:38No.1111936252そうだねx1
単に客を安心させる為に乗った
結果は事故が発生して死んだ
145無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:22No.1111936434そうだねx2
>>安全は無駄
>>↓
>>だから不確定性原理に基づいて私は危険を受け入れる
>>死ぬときは死ぬから
>>↓
>>本当に死んだ
>今まで強運だけで生きてきたんだろうな
そのせいで根拠のない自信がついたんだな
146無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:26No.1111936456+
>今朝のネットのニュースに出てたろラスベガスの富豪のところにCEOが自らセールスに来たんだけど乗ってきた飛行機が自作?の試作機でその富豪は”こいつやべー奴だ”って思ってツアーチケット購入しなかったって
割りといつ死んでもおかしくなかったタイプか
147無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:33No.1111936492+
CEOは莫大な遺産を残して死んだから今頃遺族は相続の取り分で揉めてたりして
148無念Nameとしあき23/06/30(金)11:52:56No.1111936579+
>CEOは莫大な遺産を残して死んだから今頃遺族は相続の取り分で揉めてたりして
揉めにもめそうだ
149無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:28No.1111936722そうだねx2
>>今朝のネットのニュースに出てたろラスベガスの富豪のところにCEOが自らセールスに来たんだけど乗ってきた飛行機が自作?の試作機でその富豪は”こいつやべー奴だ”って思ってツアーチケット購入しなかったって
>割りといつ死んでもおかしくなかったタイプか
そうみたい
航空機を自分で操縦するその富豪がいうには”自分だったら試作航空機なんて絶対に乗らない”という人らしいから
普通はこうだよね
ラッシュは映画ライトスタッフに観すぎだったんじゃね
150無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:44No.1111936785そうだねx1
    1688093624770.jpg-(52031 B)
52031 B
全ての顛末を聞いての感想
151無念Nameとしあき23/06/30(金)11:53:52No.1111936814そうだねx4
>単に客を安心させる為に乗った
>結果は事故が発生して死んだ
いや本人もノリノリだったと思うぞ
つか死ぬかもしれないと思いながら乗るかよ
152無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:15No.1111936913+
>>CEOは莫大な遺産を残して死んだから今頃遺族は相続の取り分で揉めてたりして
>揉めにもめそうだ
実際にはそんなにお金残ってないと思う
というのは自らツアーチケットセールスに行ったり交渉途中で25万ドルを15万ドルに割り引いたりしてたみたいだぞ
153無念Nameとしあき23/06/30(金)11:54:51No.1111937075そうだねx4
>>単に客を安心させる為に乗った
>>結果は事故が発生して死んだ
>いや本人もノリノリだったと思うぞ
>つか死ぬかもしれないと思いながら乗るかよ
命綱のコントローラーぶんなげる様な奴だし
何も考えてない疑惑もでる
154無念Nameとしあき23/06/30(金)11:55:59No.1111937374+
>命綱のコントローラーぶんなげる様な奴だし
>何も考えてない疑惑もでる
CEO「コントローラーは子どもが投げても壊れないように
とても丈夫に設計されています」
なお安物
155無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:04No.1111937395+
>CEOは莫大な遺産を残して死んだから今頃遺族は相続の取り分で揉めてたりして
莫大な遺産なんて話あったっけ?
潜水艇は安物だけどツアー料金も安いから
そこまでガッツリ儲けてるとも思えないし
156無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:05No.1111937405+
顧客の金持ちの命運が尽きたって言ってもこれはあんまりな最後だ
157無念Nameとしあき23/06/30(金)11:56:28No.1111937486+
>>命綱のコントローラーぶんなげる様な奴だし
>>何も考えてない疑惑もでる
>CEO「コントローラーは子どもが投げても壊れないように
>とても丈夫に設計されています」
>なお安物
投げた時に壊れた
158無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:13No.1111937649+
タイタニック号の呪い説はなんか説得力あるよね
159無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:36No.1111937736+
>>CEO「コントローラーは子どもが投げても壊れないように
>>とても丈夫に設計されています」
>>なお安物
>投げた時に壊れた
ハードオフのジャンク品コーナーの半額のやつ買ってそう
160無念Nameとしあき23/06/30(金)11:57:40No.1111937755+
運命は時に残酷
161無念Nameとしあき23/06/30(金)11:58:31No.1111937962+
>>>CEO「コントローラーは子どもが投げても壊れないように
>>>とても丈夫に設計されています」
>>>なお安物
>>投げた時に壊れた
>ハードオフのジャンク品コーナーの半額のやつ買ってそう
乳首アタッチメント付けた時にドリフト障害が起きてたのだ
162無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:15No.1111938138そうだねx3
潜水艦事故で爆縮なんて言わないよ
訳したやつが圧壊って言葉知らなかっただけ
163無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:20No.1111938165そうだねx1
むしろ過去13回は耐えてるのでタイタニック号の加護がついに切れたと言える
164無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:30No.1111938208そうだねx1
おそらく100%コントローラーは関係ないんだろうが
それにしてもあのコントローラーはインパクトありすぎた
165無念Nameとしあき23/06/30(金)11:59:42No.1111938256+
仮にコントローラーにドリフトが起きて船体がどうしても勝手に右前方に進みっぱなしになるって状況は恐怖しか無い
166無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:29No.1111938475そうだねx2
自分を異能生存体だと思い込んで無茶して死んだ奴
167無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:29No.1111938476+
リアルドリフトって地獄かよ
168無念Nameとしあき23/06/30(金)12:00:55No.1111938596そうだねx3
    1688094055875.jpg-(17449 B)
17449 B
>潜水艦事故で爆縮なんて言わないよ
>訳したやつが圧壊って言葉知らなかっただけ
あんなものを潜水艦なんて言わないよ
169無念Nameとしあき23/06/30(金)12:01:41No.1111938800+
>潜水艇は安物だけどツアー料金も安いから
料金はよそより高いよ3500まんえんだよ
170無念Nameとしあき23/06/30(金)12:02:26No.1111938974+
事故が分かってきた辺りで妄想したのが
乗ってる人の誰かが何かの拍子に思いっきり船壁に寄りかかったら壁止めビスが飛んで爆縮
171無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:03No.1111939146+
>自分を異能生存体だと思い込んで無茶して死んだ奴
あのデブじゃん
172無念Nameとしあき23/06/30(金)12:03:55No.1111939358+
凄い強運な筈の冒険家の命数を喰ったCEO
173無念Nameとしあき23/06/30(金)12:04:40No.1111939557そうだねx1
ベンチャー企業の宇宙旅行とか信用出来なくなっちゃう
174無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:00No.1111939924+
参加した人達に何があって参加を決心したのか聞きたい
175無念Nameとしあき23/06/30(金)12:06:50No.1111940146+
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230630-00355878 [link]
「通りを渡るよりも安全だ。リスクはあるが、ヘリコプター飛行やスキューバ・ダイビングよりはずっと安全だ。この35年間、軍用以外の潜水艇で負傷者が出たことは一度もない」
176無念Nameとしあき23/06/30(金)12:07:37No.1111940351そうだねx1
>行方不明の辺りで妄想したのが
>コントローラーを踏み潰して操作不能
177無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:05No.1111940476+
>>潜水艇は安物だけどツアー料金も安いから
>料金はよそより高いよ3500まんえんだよ
としあき的には高いけど4000m潜ろうと思ったら桁が足りないのよ
178無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:07No.1111940485+
本当に金を山ほど持ってる富豪だったらビーコン付けるのケチったりしないだろう
179無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:11No.1111940502そうだねx4
> https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230630-00355878 [link]
>「通りを渡るよりも安全だ。リスクはあるが、ヘリコプター飛行やスキューバ・ダイビングよりはずっと安全だ。この35年間、軍用以外の潜水艇で負傷者が出たことは一度もない」
お前が戦端を開いた
180無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:26No.1111940568+
    1688094506027.jpg-(61938 B)
61938 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:33No.1111940591そうだねx1
>>安全は無駄
>>↓
>>だから不確定性原理に基づいて私は危険を受け入れる
>>死ぬときは死ぬから
>>↓
>>本当に死んだ
>今まで強運だけで生きてきたんだろうな
運が尽きて死ぬ人って本当にいるんだね…
182無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:34No.1111940594そうだねx1
    1688094514457.png-(553158 B)
553158 B
>>行方不明の辺りで妄想したのが
>>コントローラーを踏み潰して操作不能
183無念Nameとしあき23/06/30(金)12:08:57No.1111940709+
>軍用以外の潜水艇で負傷者が出たことは一度もない
なぜここから安全対策を怠って大丈夫という発送に至るのか理解できないわな
事故が起きなかったのは馬鹿みたいに安全のマージンとってさらに幸運だったからだろう
184無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:10No.1111940763そうだねx7
    1688094550919.png-(185935 B)
185935 B
>No.1111940568
185無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:13No.1111940773そうだねx5
>「通りを渡るよりも安全だ。リスクはあるが、ヘリコプター飛行やスキューバ・ダイビングよりはずっと安全だ。この35年間、軍用以外の潜水艇で負傷者が出たことは一度もない」
35年ぶりの快挙
186無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:38No.1111940880そうだねx3
>乗ってる人の誰かが何かの拍子に思いっきり船壁に寄りかかったら壁止めビスが飛んで爆縮
ビルの壁に寄りかかったらビルが崩壊したくらいのパワーのスケール感だと思う
187無念Nameとしあき23/06/30(金)12:09:58No.1111940989そうだねx2
日本人も参加したことのあるまともなタイタニックツアーは潜水艇2台体制で無線機も先に現場に下ろす万全の準備で
費用900万円って聞いた
188無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:06No.1111941041そうだねx3
>No.1111940568
まさに「金で買うギネス」って感じだな
結局は命がなくなってしまったが
189無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:12No.1111941058+
>>乗ってる人の誰かが何かの拍子に思いっきり船壁に寄りかかったら壁止めビスが飛んで爆縮
>ビルの壁に寄りかかったらビルが崩壊したくらいのパワーのスケール感だと思う
レスリー・ニールセンのコメディみたいな感
190無念Nameとしあき23/06/30(金)12:10:54No.1111941243そうだねx3
>>No.1111940568
>まさに「金で買うギネス」って感じだな
>結局は命がなくなってしまったが
そんなものを金で買おうとした驕りを打ち砕かれた
191無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:00No.1111941269+
>>乗ってる人の誰かが何かの拍子に思いっきり船壁に寄りかかったら壁止めビスが飛んで爆縮
>ビルの壁に寄りかかったらビルが崩壊したくらいのパワーのスケール感だと思う
分かりやすくスマートな表現に嫉妬
192無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:09No.1111941310そうだねx1
>なぜここから安全対策を怠って大丈夫という発送に至るのか理解できないわな
・潜水艇による深海調査には何重もの安全対策が施されている
・潜水艇の事故は35年起きていない

普通の場合「安全対策をしっかりやらないといけないのだな…」
CEOの場合「事故起きないなら安全対策なんて無駄じゃないか…」
193無念Nameとしあき23/06/30(金)12:11:24No.1111941376そうだねx1
>>乗ってる人の誰かが何かの拍子に思いっきり船壁に寄りかかったら壁止めビスが飛んで爆縮
>ビルの壁に寄りかかったらビルが崩壊したくらいのパワーのスケール感だと思う
中国かな?
194無念Nameとしあき23/06/30(金)12:12:27No.1111941657そうだねx3
>CEOの場合「事故起きないなら安全対策なんて無駄じゃないか…」
事故が起きない理由を知る必要があった
195無念Nameとしあき23/06/30(金)12:12:55No.1111941803+
5人とも初めから乗り込んだ時から死体だったらしいね
196無念Nameとしあき23/06/30(金)12:13:43No.1111942038そうだねx1
>5人とも初めから乗り込んだ時から死体だったらしいね
何その密室ミステリー
197無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:21No.1111942225+
シュレディンガーの乗員
198無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:25No.1111942241そうだねx1
絶対逃げ出せない環境での不測の事態って本当に悪夢だけでいい
199無念Nameとしあき23/06/30(金)12:14:58No.1111942390そうだねx1
>絶対逃げ出せない環境での不測の事態って本当に悪夢だけでいい
火葬中の棺桶の中で蘇生とかね
200無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:02No.1111942412+
神も仏もない
201無念Nameとしあき23/06/30(金)12:15:30No.1111942553+
>>絶対逃げ出せない環境での不測の事態って本当に悪夢だけでいい
>火葬中の棺桶の中で蘇生とかね
○○は二度死ぬ
202無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:00No.1111942695+
>>絶対逃げ出せない環境での不測の事態って本当に悪夢だけでいい
>火葬中の棺桶の中で蘇生とかね
死神の用意周到なノルマ達成
203無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:40No.1111942892そうだねx11
    1688095000609.mp4-(1302825 B)
1302825 B
>>今まで強運だけで生きてきたんだろうな
>運が尽きて死ぬ人って本当にいるんだね…
一方
前世でどれだけ徳を積んだんだ?と聞きたくなる運の良さも
204無念Nameとしあき23/06/30(金)12:16:43No.1111942913+
本来死ぬはずのない事態は死神がミスってる
205無念Nameとしあき23/06/30(金)12:17:02No.1111943022そうだねx2
>1688094550919.png
泣くのも分かる
彼も息子を殺されて亡くしてるからな
206無念Nameとしあき23/06/30(金)12:18:20No.1111943436+
死ぬべくして死ぬ事故は死神のノルマ達成
207無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:07No.1111943951+
ルールと安全って言葉を舐めた奴はこうなるってかなりインパクトある例になってるよね今回の件
208無念Nameとしあき23/06/30(金)12:20:41No.1111944119+
タイタニックから500メートル位の場所に沈んでたのを速攻引き上げてくるなんてすごいなぁ
209無念Nameとしあき23/06/30(金)12:21:08No.1111944256そうだねx3
>死ぬべくして死ぬ事故は死神のノルマ達成
死神「今回なにもしなかったので非常に楽でした」
210無念Nameとしあき23/06/30(金)12:22:22No.1111944588そうだねx8
    1688095342089.jpg-(17215 B)
17215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:19No.1111944882+
>タイタニックから500メートル位の場所に沈んでたのを速攻引き上げてくるなんてすごいなぁ
その道のプロなら容易いこと…って感じでかっこいい
これじゃオーシャンゲートがバカみたいじゃないですか…
212無念Nameとしあき23/06/30(金)12:23:40No.1111944989+
>タイタニックから500メートル位の場所に沈んでたのを速攻引き上げてくるなんてすごいなぁ
船なんかに比べると遥かに小さいからまだ楽なんだろうね
213無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:29No.1111945248そうだねx2
>皮とかかな
???「皮ですって!」
214無念Nameとしあき23/06/30(金)12:24:52No.1111945380+
>>>今まで強運だけで生きてきたんだろうな
>>運が尽きて死ぬ人って本当にいるんだね…
>一方
>前世でどれだけ徳を積んだんだ?と聞きたくなる運の良さも
御巣鷹山の日航機事故でも生存者いたぐらいだし
215無念Nameとしあき23/06/30(金)12:25:11No.1111945498そうだねx2
>>タイタニックから500メートル位の場所に沈んでたのを速攻引き上げてくるなんてすごいなぁ
>船なんかに比べると遥かに小さいからまだ楽なんだろうね
あっさり引き上げてるから驚くわ
216無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:31No.1111945904+
重たい船体が結構流されてたんだろうし体なんてもっと遠くに行っちゃうよねバラバラならなおさら
217無念Nameとしあき23/06/30(金)12:26:45No.1111945960+
なめろう食べたくなってきた…理由はわからん
218無念Nameとしあき23/06/30(金)12:27:59No.1111946325そうだねx1
まだ船内の空気がーって世界中で騒いでる時に
日本のしんかい6500も救助しに行ってあげなよって意見もあったらしいけど
海洋研究開発機構の中の人はすでに死んでるの分かってたんだろうな
219無念Nameとしあき23/06/30(金)12:28:48No.1111946567そうだねx4
>まだ船内の空気がーって世界中で騒いでる時に
>日本のしんかい6500も救助しに行ってあげなよって意見もあったらしいけど
>海洋研究開発機構の中の人はすでに死んでるの分かってたんだろうな
としあき落ち着いて聞いて欲しい
あの時点で船体が無事でも間に合わない
220無念Nameとしあき23/06/30(金)12:29:38No.1111946819+
>としあき落ち着いて聞いて欲しい
>あの時点で船体が無事でも間に合わない
うん
それもあって行かずに済んだけど
マジで勘弁してくれって思っただろうなって
221無念Nameとしあき23/06/30(金)12:31:02No.1111947286+
>まだ船内の空気がーって世界中で騒いでる時に
>日本のしんかい6500も救助しに行ってあげなよって意見もあったらしいけど
>海洋研究開発機構の中の人はすでに死んでるの分かってたんだろうな
やはり海洋研究開発機構が黒幕か
222無念Nameとしあき23/06/30(金)12:32:41No.1111947782+
>本来死ぬはずのない事態は死神がミスってる
女神「お詫び代わりに異世界に転生させてあげましょう」
223無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:12No.1111947937+
>No.1111942892
相変わらず中国は訳のわからないところにまでカメラ付けて監視してるんだな
224無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:26No.1111948017+
ファラリスの雄牛みたいな為政者を楽しませる凝った処刑装置でしょ
225無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:34No.1111948053そうだねx1
つーか仮に生きて見つかっても生きてるうちに引き上げること不可能だったよな
226無念Nameとしあき23/06/30(金)12:33:50No.1111948134そうだねx1
    1688096030517.mp4-(504023 B)
504023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:01No.1111948194+
>日本人も参加したことのあるまともなタイタニックツアーは潜水艇2台体制で無線機も先に現場に下ろす万全の準備で
>費用900万円って聞いた
そっちで行けば良かったのになぜ…
228無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:19No.1111948282そうだねx4
>相変わらず中国は訳のわからないところにまでカメラ付けて監視してるんだな
中国人は基本的に何かしら盗むからな
229無念Nameとしあき23/06/30(金)12:34:34No.1111948352+
>>本来死ぬはずのない事態は死神がミスってる
>女神「お詫び代わりに異世界に転生させてあげましょう」
火の鳥「ただし虫けら」
230無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:34No.1111948664+
>そっちで行けば良かったのになぜ…
ほらやたらプレゼン上手いのって時々いるじゃん?
で採用してみたらプレゼンだけかよ!みたいなの
CEOは恐らくその手のキャラだった
231無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:45No.1111948718そうだねx1
>>日本人も参加したことのあるまともなタイタニックツアーは潜水艇2台体制で無線機も先に現場に下ろす万全の準備で
>>費用900万円って聞いた
>そっちで行けば良かったのになぜ…
そんな安全じゃ通り歩いてんのと変わんねえだろ
232無念Nameとしあき23/06/30(金)12:35:59No.1111948781+
タイタニックって未だに被害者の骨とか残ってたりするの?
233無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:38No.1111949284そうだねx1
>>>日本人も参加したことのあるまともなタイタニックツアーは潜水艇2台体制で無線機も先に現場に下ろす万全の準備で
>>>費用900万円って聞いた
>>そっちで行けば良かったのになぜ…
>そんな安全じゃ通り歩いてんのと変わんねえだろ
それソビエト崩壊直後だけでもう終わったんですよ
234無念Nameとしあき23/06/30(金)12:37:53No.1111949359+
爆縮で遺体は炭化したはずだが?
なんか怪しいな
235無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:13No.1111950059+
>1688094506027.jpg
ギネス公式認定員「危なかった…」
236無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:31No.1111950157+
爆縮で核融合起きて吹っ飛んだよ
237無念Nameとしあき23/06/30(金)12:40:53No.1111950287そうだねx1
    1688096453925.jpg-(26853 B)
26853 B
>爆縮で遺体は炭化したはずだが?
炭が引き揚げがってきたんだよきっと
238無念Nameとしあき23/06/30(金)12:43:30No.1111951028+
ハンバーグの種みたいなのが壁にめり込んでたんだろうな
239無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:01No.1111951760+
>タイタニックって未だに被害者の骨とか残ってたりするの?
靴ならのこってる
240無念Nameとしあき23/06/30(金)12:46:22No.1111951849+
>ベンチャー企業の宇宙旅行とか信用出来なくなっちゃう
ロケットなんて国の機関がやっててもたまに爆発するじゃん
241無念Nameとしあき23/06/30(金)12:54:53No.1111954383+
>狭すぎ怖すぎ
トイレあるんだ・・・
242無念Nameとしあき23/06/30(金)12:56:07No.1111954701+
一斉に全員で突っ張れば大丈夫だったかもしれない!
243無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:08No.1111955310+
爆縮は翻訳ミスだよ
圧壊が正しい
244無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:09No.1111955316+
残骸見つけるのも大変だろうと思ったがあっさり見つかったな
スレ画みたいな大きな破片あったのでソナーでの発見しやすかったんかな
245無念Nameとしあき23/06/30(金)12:58:49No.1111955507+
>一斉に全員で突っ張れば大丈夫だったかもしれない!
今日も元気にドカンを決めたらヨーラン背負ってリーゼント♪
246無念Nameとしあき23/06/30(金)12:59:10No.1111955614+
>爆縮は翻訳ミスだよ
>圧壊が正しい
これからは爆縮って呼ばれるようになるよ
247無念Nameとしあき23/06/30(金)13:00:22No.1111955936+
>>狭すぎ怖すぎ
>トイレあるんだ・・・
なかったら別のパニックにだが
窓の下がトイレ…?これは同性でもちょっと無理だナ
248無念Nameとしあき23/06/30(金)13:03:30No.1111956685そうだねx1
>>爆縮は翻訳ミスだよ
>>圧壊が正しい
>これからは爆縮って呼ばれるようになるよ
(また始まった…)
249無念Nameとしあき23/06/30(金)13:04:02No.1111956802+
特異体質で一人だけ耐圧体質で、数年後に深海から怪人になって現れる展開ある?
250無念Nameとしあき23/06/30(金)13:06:00No.1111957260+
>遺体の一部と推定されるものとは
del
251無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:16No.1111957817そうだねx5
    1688098096191.jpg-(175258 B)
175258 B
こいつは潜水艇を作って深海に潜るついでに映画監督やってるジェームズ・キャメロン
有史以来二人目の深度10900mのチャレンジャー海淵に潜って生還したやつ
今回のツアーに参加しないか呼びかけられたけど自分でタイタン号の仕様を調べて
「キャビン部が単一素材のチタン合金耐圧殻じゃなく
 半球のチタン耐圧殻で前後を挟んだドライカーボン複合素材の円筒で
 さらにカーボンが一体焼成じゃなくカーボンシートの生地を巻き付けて作った上に
 巻き付けるドライカーボンのシートがボーイングから中古で払い下げられたのを切り取ったやつとか
 無慈悲な水圧がそんなもん見逃すわけねえだろ頭がおかしいのか」つって断ったら
相手の弁護士からそれを言い触らしたら法的措置を取ると脅された
252無念Nameとしあき23/06/30(金)13:08:35No.1111957892+
今回の遺体は見てないが水圧で潰されたダイバーの画像は見た
圧力で頭蓋から肉が弱い部分から引き剥がされ肉塊になる
骨は背骨等余程頑丈な造りの部位しか原型留めない
253無念Nameとしあき23/06/30(金)13:09:48No.1111958166+
>相手の弁護士からそれを言い触らしたら法的措置を取ると脅された
まぁ商売でやってるからな
しかし客は気の毒だ
254無念Nameとしあき23/06/30(金)13:10:46No.1111958414+
空気の熱伝導率は低いしあつりよ容器も大して大きく無いんで炭化なんかせぇへんよ
バカか
255無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:00No.1111958458+
> 無慈悲な水圧がそんなもん見逃すわけねえだろ頭がおかしいのか」つって断ったら
>相手の弁護士からそれを言い触らしたら法的措置を取ると脅された
これも全部CEOの頭が異常だったせい広めて訴えられたら
安全性について逆に訴え返せば良かった
なんせ乗らないか?って誘われた訳だし
256無念Nameとしあき23/06/30(金)13:11:14No.1111958500そうだねx1
>圧力で頭蓋から肉が弱い部分から引き剥がされ肉塊になる
ひぃ…
257無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:01No.1111958686+
濃縮還元人肉ジュースだ
258無念Nameとしあき23/06/30(金)13:12:58No.1111958917+
>しかし客は気の毒だ
冒険家で富豪男性
パキスタンの大富豪男性
その富豪の息子19歳男性
この三人の遺族は徹底的に責任追及する権利がある
会社はまだあるんだからさ
259無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:09No.1111959164+
>これも全部CEOの頭が異常だったせい広めて訴えられたら
>安全性について逆に訴え返せば良かった
このジジイはジェームズキャメロン深海財団を持ってて若手だったり中々予算が付かなかったりして
深海探査ができない団体へ無利子で融資してる深海ガチ勢だから
そんなのに構ってる時間がもったいない
260無念Nameとしあき23/06/30(金)13:14:29No.1111959246そうだねx1
>空気の熱伝導率は低いしあつりよ容器も大して大きく無いんで炭化なんかせぇへんよ
>バカか
酸化だよね
261無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:22No.1111959450+
    1688098522390.jpg-(100714 B)
100714 B
>靴ならのこってる
海洋生物に食われずに残ってるのか…
262無念Nameとしあき23/06/30(金)13:15:43No.1111959521+
金持ってても引きこもりが自衛完璧か
263無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:01No.1111959582+
>潜水艦は4日しか酸素なかったのに1週間話題を提供してくれたエラい!
>それに比べてこのハゲには失望した
>虹裏で半年は盛り上がれたはずなのに
敵対してた軍の司令官二匹も更迭させてベラルーシに核兵器有りの基地までもらえるって
ハゲが今考えられる限りの完全勝利やん?
264無念Nameとしあき23/06/30(金)13:16:37No.1111959730+
>この三人の遺族は徹底的に責任追及する権利がある
>会社はまだあるんだからさ
命の危険がある事を了承した同意書があるし…
なお潜水艇の仕様についての説明があったかは不明
265無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:02No.1111959837そうだねx1
>会社はまだあるんだからさ
まぁこの会社はもうダメだろ…
266無念Nameとしあき23/06/30(金)13:17:47No.1111959976+
>相手の弁護士からそれを言い触らしたら法的措置を取ると脅された
ジェームズキャメロンなら返り討ちにできるんじゃないか
267無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:11No.1111960289+
>パキスタンの大富豪男性
>その富豪の息子19歳男性
メンツと家長を大事にするイスラム共産主義地域だからこれからが地獄
268無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:21No.1111960328+
    1688098761676.jpg-(24785 B)
24785 B
>「キャビン部が単一素材のチタン合金耐圧殻じゃなく
> 半球のチタン耐圧殻で前後を挟んだドライカーボン複合素材の円筒で
> さらにカーボンが一体焼成じゃなくカーボンシートの生地を巻き付けて作った上に
> 巻き付けるドライカーボンのシートがボーイングから中古で払い下げられたのを切り取ったやつとか
> 無慈悲な水圧がそんなもん見逃すわけねえだろ頭がおかしいのか」
269無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:48No.1111960418+
    1688098788001.jpg-(23008 B)
23008 B
>>相手の弁護士からそれを言い触らしたら法的措置を取ると脅された
>ジェームズキャメロンなら返り討ちにできるんじゃないか
270無念Nameとしあき23/06/30(金)13:19:50No.1111960431+
    1688098790648.mp4-(1275319 B)
1275319 B
割と真剣におかしいんだよこのCEO
典型的なサイコパス気質がちらほら見える
271無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:11No.1111960515+
>>この三人の遺族は徹底的に責任追及する権利がある
>>会社はまだあるんだからさ
>命の危険がある事を了承した同意書があるし…
>なお潜水艇の仕様についての説明があったかは不明
しっかり書いてあったみたいだぞ
少なくとも死ぬ可能性は十分あるとは書いてあった
それでも乗り込んだんだからそっちも悪い
272無念Nameとしあき23/06/30(金)13:20:51No.1111960669+
>メンツと家長を大事にするイスラム共産主義地域だからこれからが地獄
海に死体ってかなりやばそうだなイスラム的に
273無念Nameとしあき23/06/30(金)13:22:10No.1111960958+
原因調査で残骸調べないと
そして不意に変なとこに肉片が付いてたり
274無念Nameとしあき23/06/30(金)13:22:34No.1111961055+
絞り上げた所で小銭しか落とさないだろうから別の制裁があるのかもな…
275無念Nameとしあき23/06/30(金)13:23:23No.1111961245+
>原因調査で残骸調べないと
>そして不意に変なとこに肉片が付いてたり
乗っていた人とは違うDNAが
276無念Nameとしあき23/06/30(金)13:24:14No.1111961423そうだねx1
    1688099055361.jpg-(137337 B)
137337 B
深海探査というと基本的にキャビンはチタン合金を真球に近づけるように組み上げる
それが最も全方向からの圧力に対して強い形状だから
タイタン号の葉巻型キャビンは根本的に深海探査をするための形状ではないし
円筒部分がチタン合金ですらないドライカーボン製ってのがそもそもあり得ない
277無念Nameとしあき23/06/30(金)13:25:32No.1111961733+
>この35年間、軍用以外の潜水艇で負傷者が出たことは一度もない
民間の観光潜水艦なんか精々10m潜って遊ぶぐらいじゃねぇか?
278無念Nameとしあき23/06/30(金)13:26:00No.1111961825+
社長死んどるから遺族の責任追及とか出来ないし謝罪会見もなしかしらね
社員なんてどっかいったろ
279無念Nameとしあき23/06/30(金)13:26:10No.1111961858+
>海に死体ってかなりやばそうだなイスラム的に
そもそも見つかってるのが死体じゃない…
肉片…
280無念Nameとしあき23/06/30(金)13:26:12No.1111961863+
>タイタン号の葉巻型キャビンは根本的に深海探査をするための形状ではないし
>円筒部分がチタン合金ですらないドライカーボン製ってのがそもそもあり得ない
それじゃ観光しにくいからCEOが革命を起こしたんだ
281無念Nameとしあき23/06/30(金)13:27:32No.1111962159そうだねx1
自分の考えた最強の耐圧構造を他者に駄目だしされ
逆切れ起こして裁判沙汰をちらつかせ黙らせてる

こう言う思考って自論最高と言って否定論者も含めた周囲を
無差別に攻撃するネット火病者と大差無いな
282無念Nameとしあき23/06/30(金)13:27:53No.1111962215+
革命はいつも犠牲しか出さない
283無念Nameとしあき23/06/30(金)13:28:41No.1111962378+
>革命はいつも犠牲しか出さない
耐久実験するならCEO独りでやってろって話なんやな
284無念Nameとしあき23/06/30(金)13:29:15No.1111962499+
まず弁護士がドアノブ
285無念Nameとしあき23/06/30(金)13:31:30No.1111962988+
セールスするよ
セールに体のいい事ばかり書いて危険性無視の態度に提言したら訴える通知が来たよ
サイコ過ぎる
286無念Nameとしあき23/06/30(金)13:32:08No.1111963122+
    1688099528603.jpg-(217545 B)
217545 B
チタン合金の耐圧殻
287無念Nameとしあき23/06/30(金)13:32:23No.1111963178+
ちょっと悔しいがこの件で
ジェームズキャメロンの株だけが上がっていく
288無念Nameとしあき23/06/30(金)13:33:16No.1111963364そうだねx1
ここのもと従業員も事前に危険性を指摘して解雇されてるからそういう会社なんだとしか…
289無念Nameとしあき23/06/30(金)13:33:33No.1111963424そうだねx1
CEO「人生は冒険や!」
290無念Nameとしあき23/06/30(金)13:33:58No.1111963497+
しんかい6500の乗員は三名でギリギリ
先端の球体と分厚さでそれ以上は酸素もバラストも足りない
291無念Nameとしあき23/06/30(金)13:34:13No.1111963547+
    1688099653195.jpg-(277530 B)
277530 B
>しんかい6500の乗員は三名でギリギリ
>先端の球体と分厚さでそれ以上は酸素もバラストも足りない
292無念Nameとしあき23/06/30(金)13:34:33No.1111963617+
アマゾン川とか潜る分にはこれで十分かな
いやそれでも不安か
ワニとかに本気で攻撃されたら壊れそう
293無念Nameとしあき23/06/30(金)13:36:07No.1111963912+
5人が一つの塊になった?
294無念Nameとしあき23/06/30(金)13:36:13No.1111963936+
>ジェームズキャメロンの株だけが上がっていく
そら安全な探査船で15回も自ら現場観察して構想練った訳で
その際に当時の船の構造や事故での火災の広がり方とか
頭に叩き込んだんだし
295無念Nameとしあき23/06/30(金)13:36:44No.1111964051+
深海魚「人間さんハンバーグの差し入れありがとう!」
296無念Nameとしあき23/06/30(金)13:36:57No.1111964096+
    1688099817652.jpg-(31576 B)
31576 B
合意のないムチャは悪いムチャだとおじさんも言ってるのに
297無念Nameとしあき23/06/30(金)13:37:01No.1111964111+
なんだ丸形じゃなくて筒型でも潜れるんじゃないか(外殻だけ見て
298無念Nameとしあき23/06/30(金)13:38:18No.1111964393+
>チタン合金の耐圧殻
チタンは加工しづらいから産業用途で使うレベルの精密加工できるとこが少なさすぎて高くつく
だから実際はどっから手に入れたかすら不明な安カーボンシートで耐圧殻もどきを作りましたって形だな

ボーイングから買ったって本人が吹聴してたけどボーイングからは取引履歴がないとか言われてるという…
299無念Nameとしあき23/06/30(金)13:38:22No.1111964406+
>アマゾン川とか潜る分にはこれで十分かな
>いやそれでも不安か
>ワニとかに本気で攻撃されたら壊れそう
緊急事態外部に知らせる手段が無いのは流石に
300無念Nameとしあき23/06/30(金)13:38:34No.1111964453+
    1688099914449.jpg-(51648 B)
51648 B
圧壊試験何度もやって安全値をクリアした上で非常事態に
備えある程度は限界深度超えても耐えれる構造にしたんや
チタン合金でも薄いとこうなる
301無念Nameとしあき23/06/30(金)13:40:31No.1111964856+
>チタンは加工しづらいから産業用途で使うレベルの精密加工できるとこが少なさすぎて高くつく
大きなチタン合金の立方体の塊から削り出しだよ
そうしないと接合部なんて付けたらそこに負荷がかかってしまう
302無念Nameとしあき23/06/30(金)13:40:45No.1111964904そうだねx1
最新の技術で作られた軍隊の潜水艦でも
せいぜい400mくらいしか潜れないんだな
海底とかで潜んでるイメージあったから意外だったわ
圧壊とか高圧での人体の損傷とか
今回の事故で随分勉強したな
303無念Nameとしあき23/06/30(金)13:42:14No.1111965277+
>>チタンは加工しづらいから産業用途で使うレベルの精密加工できるとこが少なさすぎて高くつく
>大きなチタン合金の立方体の塊から削り出しだよ
>そうしないと接合部なんて付けたらそこに負荷がかかってしまう
全部無垢からの削り出しだとクッソ硬いから途方もない労力と時間がかかるな…
304無念Nameとしあき23/06/30(金)13:42:25No.1111965312+
はんぶんに割らないと加工できないっしょ
圧延板の成型じゃないの?溶接もしてるって言ってるし
305無念Nameとしあき23/06/30(金)13:42:35No.1111965340+
>あんなものを潜水艦なんて言わないよ
submarineは日本語で軍用だと潜水艦
研究調査民間その他用途だと潜水艇と
英語と異なった語彙があるね
例のimplosionでも同じこと感じる
306無念Nameとしあき23/06/30(金)13:43:45No.1111965596+
>>ワニとかに本気で攻撃されたら壊れそう
ワニは噛み付いてから肉を抉る為にそのまま回転する
これが通称デスローリングって名称で手を噛まれた人が
肘から先を持っていかれる
変に体制崩すとそのまま回転に巻き込まれ
全身骨折等した上で水中に引き込まれる
307無念Nameとしあき23/06/30(金)13:43:56No.1111965640そうだねx2
チタンの場合は一枚板をプレス成形して半球状にして溶接だと思うよ
308無念Nameとしあき23/06/30(金)13:44:02No.1111965668+
遺体はAKIRAで鉄雄の超能力で壁にめり込み潰された兵士みたいな感じだったんだろうか
309無念Nameとしあき23/06/30(金)13:44:33No.1111965784+
そんなでかい塊の方が内部欠陥増えると思うわ
310無念Nameとしあき23/06/30(金)13:44:33No.1111965785+
>それじゃ観光しにくいからCEOが革命を起こしたんだ
キャメロンのジジイが200年後にはようやく腐食で崩れ去ってなくなるタイタニック号の横に
数千年は残るであろう樹脂とカーボンのゴミ捨てやがってカスがってめっちゃ怒ってるんすけど
311無念Nameとしあき23/06/30(金)13:46:14No.1111966149+
>ジェームズキャメロンの株だけが上がっていく
増長してアバター3は上映時間5時間超えるんやな、休憩時間無しで
312無念Nameとしあき23/06/30(金)13:47:29No.1111966421+
    1688100449392.jpg-(41579 B)
41579 B
いっぽう中国さんは1万メートル級の潜水艇を建造中
窓大きく取り過ぎかもしれん溶接しちゃってるし
313無念Nameとしあき23/06/30(金)13:47:54No.1111966520そうだねx1
>金持ってても引きこもりが自衛完璧か
この件に関してはベッドの上で大人しくしてるのが正解でした
314無念Nameとしあき23/06/30(金)13:48:19No.1111966618+
>内部に残ってる以外は綺麗に食べられてるからね
ウナギみたいなのたくさんいるし人類は丑の日のために取りに行くべきだろ
315無念Nameとしあき23/06/30(金)13:48:44No.1111966702+
後に潜った深海艇に艇を叩く音が
316無念Nameとしあき23/06/30(金)13:50:04No.1111967007+
>この件に関してはベッドの上で大人しくしてるのが正解でした
「俺のダチにも潜水が趣味の全身義体野郎が居てな・・・」
317無念Nameとしあき23/06/30(金)13:50:06No.1111967018+
仮に円筒形でも継ぎ目なしのチタン塊削り出しだったら耐えられたんだろうか
318無念Nameとしあき23/06/30(金)13:50:20No.1111967069+
>いっぽう中国さんは1万メートル級の潜水艇を建造中
中国製とはいえ国家プロジェクトでレベルが違うわな
319無念Nameとしあき23/06/30(金)13:50:35No.1111967124+
>最新の技術で作られた軍隊の潜水艦でも
>せいぜい400mくらいしか潜れないんだな
>海底とかで潜んでるイメージあったから意外だったわ
しらんかった
320無念Nameとしあき23/06/30(金)13:51:08No.1111967267そうだねx1
カーボン自体はNASAの宇宙船にも使ってる素材だがもちろん耐火耐圧が必要な部分じゃない
4000mの深海に潜る船の外殻に使うとか本当に強度試験やったんだろうか
321無念Nameとしあき23/06/30(金)13:51:15No.1111967290+
>最新の技術で作られた軍隊の潜水艦でも
>せいぜい400mくらいしか潜れないんだな
>海底とかで潜んでるイメージあったから意外だったわ
200m潜れば太陽の光は届かないし定義的には深海なんだ
それだけ潜れば十分なんだ
322無念Nameとしあき23/06/30(金)13:51:35No.1111967364+
>後に潜った深海艇に艇を叩く音が
それホラー映画である大昔に沈んだ潜水艦調査に向かったら
内部から人為的に叩く音響拾ってしまいどうしようってなる
323無念Nameとしあき23/06/30(金)13:52:06No.1111967455+
潜水艦と潜水艇は用途が全く異なるので構造も全く異なる
324無念Nameとしあき23/06/30(金)13:52:56No.1111967644+
>いっぽう中国さんは1万メートル級の潜水艇を建造中
>窓大きく取り過ぎかもしれん溶接しちゃってるし
本体球形にしてるのになんでムダに窓が突き出てるんだ…
そもそもシナの周りにそんな深い海あったか?
325無念Nameとしあき23/06/30(金)13:53:07No.1111967678+
体圧球繋げてるんだっけ潜水艦
326無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:07No.1111967877+
>潜水艦と潜水艇は用途が全く異なるので構造も全く異なる
沈んだまま泳がないといけないからな潜水艦は
327無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:09No.1111967888+
>4000mの深海に潜る船の外殻に使うとか本当に強度試験やったんだろうか
ボーイング社から買い取った中古カーボンなんですよ・・・
多分ねCEOは気圧に耐えるジャンボと同じ構造にすれば
って閃いたんだと思うそうでないとあの尻のデザインは・・・
328無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:13No.1111967904+
空や宇宙に行く時にカーボンボディは引っ張られ深海に行く時には圧縮される
カーボンは引っ張りには強いが圧縮に弱く
均一に作るのが難しい上
海中では水が染み込んで腐食するおそれがあるんだ
329無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:27No.1111967952+
>いっぽう中国さんは1万メートル級の潜水艇を建造中
>窓大きく取り過ぎかもしれん溶接しちゃってるし
人入ってから溶接で密閉よし
330無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:37No.1111967989+
潜水艦は基本筒でしょ艦内スペースいっぱい必要だから
331無念Nameとしあき23/06/30(金)13:54:58No.1111968066+
>本体球形にしてるのになんでムダに窓が突き出てるんだ…
円柱形に飛び出してるその部分もつのんだろうか
出てる分がガラス厚なのか
ちょと不思議
332無念Nameとしあき23/06/30(金)13:55:06No.1111968107+
>体圧球繋げてるんだっけ潜水艦
軍が使うような潜水艦は数百mくらい潜ればいいやって感じだから
適当な高張力鋼で円筒作って両端に蓋して作る
333無念Nameとしあき23/06/30(金)13:55:10No.1111968126+
>そもそもシナの周りにそんな深い海あったか?
日本に探知されずに海底資源の調査したいから
334無念Nameとしあき23/06/30(金)13:55:19No.1111968167+
>ボーイング社から買い取った中古カーボンなんですよ・・・
それボーイングから否定されてるんじゃなかったっけ?
つまりどっから手に入れたのかも分からん様なもんを使ってたという…
335無念Nameとしあき23/06/30(金)13:56:12No.1111968364+
無意味な規制に立ち向かう!
なんだ足りない奴の行動原理そのものじゃないか
バカが4人巻き添えに死んだという実に単純な事件だな
336無念Nameとしあき23/06/30(金)13:56:19No.1111968384そうだねx2
開発に関わって無いのは本当だろうけど
ボーイングもたまにやらかすからあんまり信用はしてない
337無念Nameとしあき23/06/30(金)13:57:40No.1111968678+
第二次世界大戦時なら400潜れば良い方?
338無念Nameとしあき23/06/30(金)13:57:45No.1111968693+
>それボーイングから否定されてるんじゃなかったっけ?
資材を売りはしたが協力した覚えはないという声明だったかと
339無念Nameとしあき23/06/30(金)13:58:13No.1111968792+
そりゃボーイングが横流しなんかするわけないので入手先はボーイングにも卸してる素材屋でしょうな
340無念Nameとしあき23/06/30(金)13:58:40No.1111968872+
>出てる分がガラス厚なのか
ガラスってかまぁ多分アクリルか何かだろうけど
チタンよりは弱い分厚みを盛ったら当然はみ出したので
周りに支えを用意してみたとかそんなんでは
341無念Nameとしあき23/06/30(金)14:00:16No.1111969202そうだねx1
切れっぱしや耐用年数終えた廃材を売ったとかでは?
342無念Nameとしあき23/06/30(金)14:01:35No.1111969436+
>CEO「人生は冒険や!」
ゆたぼんの仲間かな?
343無念Nameとしあき23/06/30(金)14:02:48No.1111969691+
>>ボーイング社から買い取った中古カーボンなんですよ・・・
>それボーイングから否定されてるんじゃなかったっけ?
>つまりどっから手に入れたのかも分からん様なもんを使ってたという…
ホムセンに売ってるカーボンシートとかかも知れん
344無念Nameとしあき23/06/30(金)14:03:53No.1111969907+
>>CEO「人生は冒険や!」
冒険に出るにはケチらずきっちり準備するもんだということを人類に教えてもらえたな
345無念Nameとしあき23/06/30(金)14:04:14No.1111969987+
球形のしんかいも窓とハッチは飛び出した部位を継ぎ接ぎしてる訳だし
球形より欲張った容積を求めるのが無理って感じなのかねえ
346無念Nameとしあき23/06/30(金)14:06:10No.1111970413+
>第二次世界大戦時なら400潜れば良い方?
安全深度が100m程度
347無念Nameとしあき23/06/30(金)14:08:09No.1111970797+
PMMAの問題点は耐熱よわよわ
80℃でもNGなので海底熱水噴出孔にあまり近づけない
それでJAMSTECは次世代潜水艇の窓を別な物でつくる事を検討してる
348無念Nameとしあき23/06/30(金)14:09:42No.1111971119+
    1688101782697.mp4-(5612854 B)
5612854 B
>CEO「人生は冒険や!」
大儀を持っての行いならまだしも安全無視した間抜けたビジネス頭での行いでわな
349無念Nameとしあき23/06/30(金)14:10:09No.1111971194+
>いっぽう中国さんは1万メートル級の潜水艇を建造中
>窓大きく取り過ぎかもしれん溶接しちゃってるし
日本のしんかいも6500はマージンとりまくって6500で
一応12000mくらい行けるスペックなんだよな
中国さんのことだから
10000mきっちりか少し足りないくらいで設計してそう
350無念Nameとしあき23/06/30(金)14:10:35No.1111971269+
>一瞬で数千度になって人体より熱伝導率高い船体は一瞬で溶けたらしいな
数千度にはならないとおもう
カーボンのほうが割れて空気はそこまで圧縮されず逃げる
密閉ガラス容器に空気入れて圧力かけた実験のように
351無念Nameとしあき23/06/30(金)14:11:06No.1111971374+
>No.1111971269
荒らしだよ
無視しとけよ
352無念Nameとしあき23/06/30(金)14:12:34No.1111971677+
良いニュースと悪いニュースがある
良いニュースはスレ画の破壊具合を見る限り思っていたより派手に破損していない事
悪いニュースは思っていたより派手に壊れていないという事は死が一瞬ではなく自覚出来る程度の余裕を持って訪れたかもしれないという事
353無念Nameとしあき23/06/30(金)14:12:46No.1111971721+
>一応12000mくらい行けるスペックなんだよな
1.5倍+300mだから10050m
354無念Nameとしあき23/06/30(金)14:13:19No.1111971817そうだねx2
断定的にドヤるやつの方がでたらめのパターン困るよなあ
まあいつものことか
355無念Nameとしあき23/06/30(金)14:13:55No.1111971937+
>深海探査というと基本的にキャビンはチタン合金を真球に近づけるように組み上げる
>それが最も全方向からの圧力に対して強い形状だから
>タイタン号の葉巻型キャビンは根本的に深海探査をするための形状ではないし
>円筒部分がチタン合金ですらないドライカーボン製ってのがそもそもあり得ない
でも事故を起こす前までは耐えていたから…
356無念Nameとしあき23/06/30(金)14:14:34No.1111972061+
>CEO「人生は冒険や!」
ビジネスなら冒険に失敗しても破産するぐらいで済むし命までは取られんからな
ヤバいところから借金してたら知らん
357無念Nameとしあき23/06/30(金)14:15:38No.1111972289+
異世界でもそろそろ死んでる頃かな
358無念Nameとしあき23/06/30(金)14:18:13No.1111972836+
>悪いニュースは思っていたより派手に壊れていないという事は死が一瞬ではなく自覚出来る程度の余裕を持って訪れたかもしれないという事
一瞬だよ
380気圧一気にかかったら
人間は1気圧から下がっただけでも失神する
359無念Nameとしあき23/06/30(金)14:18:27No.1111972891そうだねx3
>でも事故を起こす前までは耐えていたから…
カーボンはね凹んだら元には戻らないのよ
それで二度目に潜って異常報告したらCEOはそのクルーを解雇しちゃったの
他にも意見を述べたり懸念や不安を提訴した人員をどんどんクビにして
最後にはCEO自ら操縦する羽目になった

金属は靭性って粘りがあるので単に硬いだけじゃないし
真球は最も圧力に強い形状なのは歴史が証明してるのにね…
360無念Nameとしあき23/06/30(金)14:19:52No.1111973208+
>異世界でもそろそろ死んでる頃かな
圧縮された木星みたいな環境の異世界にそのまま転生してこい
縮退開始!!
361無念Nameとしあき23/06/30(金)14:20:19No.1111973305+
    1688102419336.jpg-(97595 B)
97595 B
>異世界でもそろそろ死んでる頃かな
362無念Nameとしあき23/06/30(金)14:20:54No.1111973436+
>それで二度目に潜って異常報告したらCEOはそのクルーを解雇しちゃったの
それは社員じゃないやつでは?
カーボン部から異音が出てるからやめろっていってたの
363無念Nameとしあき23/06/30(金)14:21:54No.1111973639+
>>悪いニュースは思っていたより派手に壊れていないという事は死が一瞬ではなく自覚出来る程度の余裕を持って訪れたかもしれないという事
>一瞬だよ
>380気圧一気にかかったら
>人間は1気圧から下がっただけでも失神する
それなら良かった
深海で死ぬ事が分かってパニックになりながら死ぬ不幸な奴はいなかったんだ
364無念Nameとしあき23/06/30(金)14:22:27No.1111973745+
規制が正しかった事を最悪の実験で証明したバカ者
1500ドルのスケールモデルでもできた実験である
365無念Nameとしあき23/06/30(金)14:22:57No.1111973844+
正に彼のようなバカにGOさせないために法規制があるのにすり抜けしおってから…
366無念Nameとしあき23/06/30(金)14:23:48No.1111974012+
>木星
衛星に生物の可能性が~
ていわれ続けてるけど木星の放射線やばない?
ていつも思う
367無念Nameとしあき23/06/30(金)14:26:00No.1111974483+
>正に彼のようなバカにGOさせないために法規制があるのにすり抜けしおってから…
これで更に厳しい基準が設けられ個人所有であっても
商用運用は許可制な上に定期的な強度試験をクリアする
必要がある様になるんだろうな
368無念Nameとしあき23/06/30(金)14:26:35No.1111974589+
機体の破片に蒲焼さん太郎みたいなのでもへばりついてたのかな
369無念Nameとしあき23/06/30(金)14:27:30No.1111974785+
日本みたいにガチガチに安全規制をしてそこら辺の会社がノリで参加できない程度のハードルにするのはそれはそれでどうかと思うけどな
370無念Nameとしあき23/06/30(金)14:27:43No.1111974828+
雨漏りとかしたんだろうか?
371無念Nameとしあき23/06/30(金)14:29:00No.1111975084+
深度が深かったら前兆現象すら無しじゃないかね
372無念Nameとしあき23/06/30(金)14:30:01No.1111975302そうだねx4
>日本みたいにガチガチに安全規制をしてそこら辺の会社がノリで参加できない程度のハードルにするのはそれはそれでどうかと思うけどな
人の命を預かる仕事はノリでやってもらいたくないからそれでいいかなってなる
373無念Nameとしあき23/06/30(金)14:30:13No.1111975350+
参加させないという利権構造
374無念Nameとしあき23/06/30(金)14:30:42No.1111975462+
>ていわれ続けてるけど木星の放射線やばない?
>ていつも思う
放射線に適応した生物が炭素系生物かも知れんしな
地球は高度に計算し尽くされて配置されたとしか
思えないと言う話も出てくる
木星が大体デカイ隕石とかキャプチャして至近のは
衛星である月が凸凹になって守護ってるし
ガイバーの降臨者説もあり得るかもな
375無念Nameとしあき23/06/30(金)14:31:47No.1111975671+
>日本みたいにガチガチに安全規制をしてそこら辺の会社がノリで参加できない程度のハードルにするのはそれはそれでどうかと思うけどな
ノリで参加させちゃダメだよぅ
日本でも知床みたいに定期的にやらかしてるからガチガチってほどでもないし
376無念Nameとしあき23/06/30(金)14:32:03No.1111975736+
>日本みたいにガチガチに安全規制をしてそこら辺の会社がノリで参加できない程度のハードルにするのはそれはそれでどうかと思うけどな
現場でも色々免許や資格制度出来て一々そういう機関に金払って受講とかもね
聞いた話草刈り仕事するのに手持ち草刈り機使う免許と
その刃を交換する免許が別に要るのはどうよと
377無念Nameとしあき23/06/30(金)14:32:15No.1111975773+
深海は宇宙よりも謎が多く行くのも難しい
378無念Nameとしあき23/06/30(金)14:32:22No.1111975797+
>ていわれ続けてるけど木星の放射線やばない?
ヤバいのはヤバいよカリストくらい離れないと
エウロパは氷の下の海を想定してると思う
379無念Nameとしあき23/06/30(金)14:33:16No.1111975980+
>深海は宇宙よりも謎が多く行くのも難しい
月にいくよりは簡単さ
380無念Nameとしあき23/06/30(金)14:33:25No.1111976020そうだねx3
安全基準や法はごまかせても水圧はごまかせないからね
381無念Nameとしあき23/06/30(金)14:34:09No.1111976182+
>エウロパは氷の下の海を想定してると思う
まあそれこそ地球の深海みたいな場所にも生命はいるんだからエウロパならいてもおかしくないよねとは思う
382無念Nameとしあき23/06/30(金)14:34:26No.1111976259+
>でも事故を起こす前までは耐えていたから…
でも前から水漏れ起こしてたんでしょ
383無念Nameとしあき23/06/30(金)14:38:26No.1111977050+
合体して新たな生物になってるのかもしれない
384無念Nameとしあき23/06/30(金)14:40:27No.1111977459+
>合体して新たな生物になってるのかもしれない
青島方式
385無念Nameとしあき23/06/30(金)14:40:41No.1111977515+
海の藻屑になって分かりませんより
マシだろうな
母さんですより分かりづらくとも
386無念Nameとしあき23/06/30(金)14:41:27No.1111977678+
タイタニックって何故か急に日本で有名になったよな
サイレントメビウスってマイナー漫画のゲームにタイタニック出たときは
そんなに有名じゃなかったのに
387無念Nameとしあき23/06/30(金)14:42:15No.1111977838+
    1688103735929.jpg-(57230 B)
57230 B
前後のチタン耐圧殻は発見された
「遺体の一部と見られる物体」はこの耐圧殻に付着してたもの
ドライカーボンのシート(航空機用に使ってた中古)を5インチの厚さに巻き付けた
キャビンの円筒部分は報道によると「消滅」と書かれている
388無念Nameとしあき23/06/30(金)14:43:41No.1111978139+
タイタニックまで500メートルって
距離にしたらだいたい何メートルくらいになるんだろうか
まあまあ近いよな
389無念Nameとしあき23/06/30(金)14:43:42No.1111978146+
>月にいくよりは簡単さ
常に水圧に耐えなければならない深海と
一旦軌道に乗れば余程の馬鹿な事しない限り
最低限の推進剤で済む月面観測なら宇宙の方がまだ安全
月の軌道から垂直着地と上昇出来る機体でも出来れば良いんだけど
390無念Nameとしあき23/06/30(金)14:43:51No.1111978177+
>ガイバーの降臨者説もあり得るかもな
昨今の病気は適応人種の振るいで予防摂取は適応化促剤注入の為かもしれんな
391無念Nameとしあき23/06/30(金)14:44:35No.1111978321そうだねx4
>タイタニックって何故か急に日本で有名になったよな
>サイレントメビウスってマイナー漫画のゲームにタイタニック出たときは
>そんなに有名じゃなかったのに
何故かも何もあれだけ大ヒットした映画あったらそりゃ当たり前なんではとしか…
392無念Nameとしあき23/06/30(金)14:44:50No.1111978378+
ガキがかわいそうや
393無念Nameとしあき23/06/30(金)14:44:53No.1111978388+
どこの報道か教えてくれるとありがたいですが
394無念Nameとしあき23/06/30(金)14:45:26No.1111978507+
関係者にタイタニックの生存者が居たってのも皮肉な話やで
395無念Nameとしあき23/06/30(金)14:45:42No.1111978561+
リンク忘れたよ
>No.1111977838
どこの報道か教えてくれるとありがたいですが
396無念Nameとしあき23/06/30(金)14:46:03No.1111978639+
付着ってアンタ…
397無念Nameとしあき23/06/30(金)14:46:51No.1111978793+
細胞培養させればCEO復活しない?
398無念Nameとしあき23/06/30(金)14:48:02No.1111979032+
これゴールデンラズベリー賞総舐めの映画化しそうでな・・・
訴える奴居なくなった訳だし被害者も騙された様なもんだし
ハリウッド辺りやらかしそう
399無念Nameとしあき23/06/30(金)14:48:29No.1111979134+
    1688104109789.jpg-(115999 B)
115999 B
>細胞培養させればCEO復活しない?
チップならワンチャン
400無念Nameとしあき23/06/30(金)14:48:51No.1111979206+
>>頭蓋骨もぱっと見それと認識出来ないほど潰れてるのよね?
>密閉されていなかったら形を保つんじゃね?
昔北海道かどこかでトンネルが崩壊してバスが巻き込まれたとき、乗客が行方不明って聞いた覚えがある
高さ2mくらいあったバスが30cmくらいにペッタンコになって、
「この中のどこかにいるはずですが、もうどうやっても人か何か見分けができないので行方不明という事にするしか…」
401無念Nameとしあき23/06/30(金)14:49:28No.1111979322そうだねx1
>これゴールデンラズベリー賞総舐めの映画化しそうでな・・・
>訴える奴居なくなった訳だし被害者も騙された様なもんだし
>ハリウッド辺りやらかしそう
メーディ辺りで済ませられそう
402無念Nameとしあき23/06/30(金)14:49:56No.1111979418+
>タイタニックって何故か急に日本で有名になったよな
>サイレントメビウスってマイナー漫画のゲームにタイタニック出たときは
>そんなに有名じゃなかったのに
レイズザタイタニックって映画のCMがテレビで流れてて観たかったけど子供だから無理だったな
子供向け船舶図鑑にも一応タイタニックの物語は載ってた
男の子はわりと知ってたと思う
403無念Nameとしあき23/06/30(金)14:50:14No.1111979474そうだねx2
災害は偶然の産物ではありません
何らかの連鎖的な出来事の結果です
大惨事はなぜ起きてしまったのか
その答えはこの衝撃の瞬間に隠されています
404無念Nameとしあき23/06/30(金)14:50:43No.1111979569そうだねx4
>タイタニックまで500メートルって
>距離にしたらだいたい何メートルくらいになるんだろうか
>まあまあ近いよな
よく知らんけど500mぐらいじゃね
405無念Nameとしあき23/06/30(金)14:50:50No.1111979599+
>細胞培養させればCEO復活しない?
CEOの細胞からクローン製造してもそれは新生児で別人だ
しかも急速成長させればその分寿命は短くなる
ミサカのシスターズも定期的に延命処置受けて
遺伝子治療で通常の老化速度にしようとしてる
406無念Nameとしあき23/06/30(金)14:53:04No.1111980060+
急か?氷山にぶつかって沈没した船と言う事で有名だったが
407無念Nameとしあき23/06/30(金)14:53:37No.1111980184+
500メートルくらいとはですね
1メートルの500倍くらいという意味なんですよ
408無念Nameとしあき23/06/30(金)14:55:20No.1111980545+
>潜水艦事故で爆縮なんて言わないよ
>訳したやつが圧壊って言葉知らなかっただけ
毎回なんか言い争ってるけどどっちが正しいとかじゃなくて
爆縮した結果圧壊した
じゃないの?
409無念Nameとしあき23/06/30(金)14:56:06No.1111980729+
    1688104566331.jpg-(56578 B)
56578 B
>ガキがかわいそうや
410無念Nameとしあき23/06/30(金)14:56:07No.1111980730そうだねx3
それもうどうでもいいよ
本当に
411無念Nameとしあき23/06/30(金)14:57:19No.1111980980+
    1688104639531.jpg-(149142 B)
149142 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
412無念Nameとしあき23/06/30(金)14:57:25No.1111981005+
>爆縮した結果圧壊した
圧壊した結果内部爆縮
413無念Nameとしあき23/06/30(金)14:58:02No.1111981141そうだねx2
潰れて壊れた
でよくね?
414無念Nameとしあき23/06/30(金)15:01:36No.1111981904+
爆縮の科学的な定義とかあるの?
内部に向かって秒速何メートルで流体が進んで行くとか
中央の圧力が何気圧以上とか
415無念Nameとしあき23/06/30(金)15:02:17No.1111982054+
爆発的圧潰だったであろう今回は腑に落ちる言葉ではあった
416無念Nameとしあき23/06/30(金)15:02:28No.1111982105+
遺体とはいったい
417無念Nameとしあき23/06/30(金)15:03:34No.1111982313+
圧力によって水の進む速度ってどうなるんだろう
穴の大きさによっても変わるんだろうか
418無念Nameとしあき23/06/30(金)15:03:36No.1111982322+
いたい
419無念Nameとしあき23/06/30(金)15:05:36No.1111982768+
300気圧の水中での1気圧の気泡って一瞬でちっちゃくなって溶けていくんだろうか
420無念Nameとしあき23/06/30(金)15:07:22No.1111983178+
>毎回なんか言い争ってるけどどっちが正しいとかじゃなくて
>爆縮した結果圧壊した
>じゃないの?
captainという英語を日本では艦長と船長でときと場合により使い分けてるように
implosionも同様に圧壊と爆縮の訳を使い分けてる
そして潜水艦や潜水艇の場合には圧壊と訳すのが一般的なのである
421無念Nameとしあき23/06/30(金)15:09:20No.1111983626+
人体の6割は水で4割は脂と骨らしいので
そんなに小さくはならずにグチャグチャになってるイメージ
小さくなるのは燃焼とかで水分抜けたパターンかも
422無念Nameとしあき23/06/30(金)15:14:54No.1111984863+
>低温で分解されにくいから
>肉片拾ってきたならDNA鑑定で本人確認容易だろうな
カニ「それはどうかな?
423無念Nameとしあき23/06/30(金)15:16:08No.1111985124+
潰されるというか超音速の激流(トカレフの弾より速い)にもみくちゃにされる感じだそうなのでやっぱバラバラでは
424無念Nameとしあき23/06/30(金)15:17:23No.1111985395+
カーボンって強い衝撃に弱いだけで優秀な素材なんじゃないの?
425無念Nameとしあき23/06/30(金)15:19:25No.1111985848+
>遺体の一部と推定されるものとは
ちんぽにゃ!
426無念Nameとしあき23/06/30(金)15:19:35No.1111985889+
引っ張りには非常に強いけれど圧縮と衝撃には弱いですよ
427無念Nameとしあき23/06/30(金)15:19:45No.1111985926+
金持ちのくせに400気圧程度にも耐えられれないとは
428無念Nameとしあき23/06/30(金)15:20:22No.1111986073+
>カーボンって強い衝撃に弱いだけで優秀な素材なんじゃないの?
粘りが無いから安全係数チキンレースは怖すぎる
429無念Nameとしあき23/06/30(金)15:20:42No.1111986146+
死へと誘うルービック
430無念Nameとしあき23/06/30(金)15:21:22No.1111986290+
大金払って肉塊になりに行く
資産家の娯楽
431無念Nameとしあき23/06/30(金)15:23:28No.1111986749+
    1688106208672.png-(260166 B)
260166 B
>死へと誘うルービック
実はこれだったか
432無念Nameとしあき23/06/30(金)15:23:45No.1111986811+
実際に中の人がどうなるかはスケールモデルに解凍チキンでも入れて実験してみればいい
433無念Nameとしあき23/06/30(金)15:24:42No.1111987014+
>>死へと誘うルービック
>実はこれだったか
みつしりと詰まってゐる…

- GazouBBS + futaba-