DSC06296

毎日が蒸し暑すぎて、つるっと食べられる麺類を身体が欲してしまいます。

冷凍うどんを常備しているので、一人ランチは家にあるモノでパパッと釜玉うどんにすることも多いです。

冷凍うどんは基本的に電子レンジで3分くらい加熱すれば食べられるからね、便利ですよね。

DSC06289

長芋があったので、すりおろして入れました。
あと、明太子もほぐして^^

DSC06290

真ん中を少しへこまして卵黄を。(全卵でもいいよ〜)

仕上げにネギやしその葉のせん切り、みょうがなんかを散らせば出来上がり。

DSC06292

薬味が多い方が絶対美味しいので、是非のせて欲しいですね^^

この前紹介したこちらの方法で冷凍しておくと、凍ったモノをポンって乗っけるだけでいいので楽ちんです。


卵も長いもも入るとパワー出ますね〜!!

DSC06293


明太子の味があるので、めんつゆはそんなにたくさん入れなくてOK。
少しずつ入れて味見するのがいいかも^^

DSC06294


ぐちゃぐちゃ〜って混ぜて食べるのがオススメ。
爽やかで、ずるずるっとのどごしも良くてとっても美味しいです!!

DSC06298

週末や、一人ランチの時なんかにこの手のうどんは大活躍するので(あ、夏休みも!)
ぜひお試しくださいね〜♪


週末はこんなのもオススメ↓






今日のムスメ弁当はこちら!

692BA531-A49D-406E-95C1-F46A09D627E5

ハムカツ弁当です〜!!

前にお取り寄せした美味しいハムを厚切りにして、衣を付けて冷凍してたんです。
朝、それを凍ったまま油で揚げて、半分にカットして詰めました^^

042C7E57-2B87-4DA1-9511-63587EB43FD6

ハムカツ美味しかった〜!!って帰宅するなり言ってくれたよ♪
揚げ物の冷凍ストックは本当にあると便利だなと思った今日でした〜。



トイロノートの今日のレシピは、シャキシャキレタスと卵のコンソメスープ!
最近レタス安いからね^^

DSCF3988-670x502

レタスはスープにして食べると、シャキシャキ食感が楽しめてとても美味しいんです。
ふわふわ卵も加えた、食べるスープをお楽しみください。

短時間で出来るので楽したい日にぜひ!

詳しいレシピはこちらです↓




楽天のランキングを見てたら、やたらと鉄玉子がランクインしてる!!
これは何かテレビで取り上げられたな?!と思ったら、ホンマでっか!?TVみたいですね。

うちは卵形のやつを十数年使ってて(主に黒豆煮る時の色付けや湯沸かしのとき)
卵形(球体)だから鍋ややかんの中でゴロゴロ転がって困ってたんですが(笑)
薄型があるやん!しかもそれがめっちゃ売れてるやん!!!

ってことで、今更ながら薄型買いました。
1個だと値上がりしてるお店しか在庫無かったので、2個セットの値上がりしてないやつを選びました。
一個はプレゼントしてもいいしね。



お茶やお湯沸かす時に入れると鉄分が摂れるよ!ってやつです。

食べ物で鉄分を摂るって毎日だとなかなか難しかったりするけど
麦茶沸かす時に使ったりすると、確実に摂れますもんね。

あ、味とか影響しないから大丈夫^^
むしろ鉄玉子いれてお湯沸かすとカルキ臭が取れる効果もあるよ〜!

ゴロゴロ転がる鉄玉子から薄型に変わるの嬉しいな。笑
早く届きますように〜!


今日も雨が凄かったですね。
波があるから、ぶわーって降ったかと思ったら日が差してきたり。
とっても変な天気でした。

ちょうど出かけた時に嵐のような状況になって、駐車場でしばらく待機したりしました。

今夜から明日の朝にかけて危険レベルの雨になるそうです。

安全な場所で過ごすようにしてください。
ちょっと外を見に行くとか、川に近づくとか絶対にしないように!

安心して週末が過ごせるよう祈ってます。
6月、本当にお疲れさまでした!!!


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



ひとつ前のブログ↓



昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!



買ったものやオススメ・気になるもの!







レシピサイトはこちらです↓


Twitter始めました!