05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SUN]
[SUN]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 ヴァーチャルトリップ後半は香川県「直島」へ!
06:0009:00
NOW ON AIR
ARROWS
[SUN]
チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」!
不安の多い現代社会
番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!
「より良い未来」を作っていくために 誰もがもっている素朴なギモンをShareし リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「ソロ活で広がる楽しみ」 外食や旅行、ライブやカラオケなど、 さまざまなソロ活動に注目があつまっています。 こんなソロ活について! みなさんがやっていること、やってみたいこと。 今後、こんなソロ活があるといいな、など、 ご意見聞かせてください。 Twitter、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」 「#momo813」 でメッセージもお待ちしています!
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 渡邊悠子(NPO法人みんなのことば)
音楽で子どもの心を育てる活動をおこなっている
NPO法人「みんなのことば」に注目!
毎月最終週は、こどもの支援を行っているNPO法人や団体の活動を紹介します。 ゲストは、NPO法人みんなのことばの代表理事 渡邊悠子さん! プロの音楽家と一緒に開催している 参加型のクラシックコンサートやプログラムとは!?
07:3507:55
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- 平野レミ(料理愛好家、歌手)
#899 --- 先週に続いて・・・レミさん!---
テレビの料理番組やレシピ本の執筆など大活躍している料理愛好家【平野レミさん】を迎えて... 子育てに奮闘していた頃に書き上げたエッセイを再編集した著書「エプロン日和」について▼料理を楽しく続けるためのアドバイスを伺う。
Humming SUSTAINABLE ACTION
目標10. 人や国の不平等をなくそう
障害をお持ちの方の教育と雇用に関する課題を解決する企業 株式会社D&Iに注目!
09:0012:00
NOW ON AIR
世界と繋がるプログラム「ACROSS THE SKY」
役者・映像作家・文筆家として活躍するの小川紗良がナビゲート!
“自然を守るため、今、私たちの心に必要なこと”とは?
造園家で環境再生医の矢野智徳さんに伺います。
エッセイストの甲斐みのりさんの本棚を拝見します!
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) “自然を守るため、今、私たちの心に必要なこと”とは? 造園家で環境再生医の矢野智徳さんに伺います。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! エッセイストの甲斐みのりさんの本棚を拝見します! ■EVE HEARTY NOTE(10:40-10:50) アマゾン先住民から学ぶ熱帯雨の暮らしに注目。 ■HERALBONY TONE FROM ART(11:30-11:40) 世界のアートに触れる10分間。 ヘラルボニーの異彩アーティスト、八重樫季良さんをピックアップ!
09:2009:35
WORLD CONNECTION
“自然を守るため、今、私たちの心に必要なこと”とは?
造園家で環境再生医の矢野智徳さんに伺います。
世界とのつなぎ役となるゲストが、特集する国・都市の流行、文化、食などの最新情報や魅力をわかりやすく解説します。
10:0510:25
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目!
エッセイストの甲斐みのりさんの本棚を拝見します!
本棚からゲストのクリエイティブを探る20分
11:3011:40
HERALBONY TONE FROM ART
世界のアートに触れる10分間。
ヘラルボニーの異彩アーティスト、八重樫季良さんをピックアップ!
世界のアートに触れる10 分間。
12:0012:54
NOW ON AIR
中田英寿 鳥取の旅 第二弾 大山ブロッコリー
にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声をお送りします。 今回は、中田英寿さん、鳥取の旅。 テーマは「ブロッコリー」です。 大山町で栽培される「大山ブロッコリー」を生産する農園を訪ねます。 【私のにほんもの】 Cody・Lee(李)から高橋響さんが登場! 暮らしのなかで見つけたにほんの良いもの=にほんもの とは? 【行けるにほんもの】 白金台・雨晴で開催「赤木明登展」をご紹介します。
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇Corneliusがゲストで登場!
◇最新チャートの1位を予想する『NO.1予想』も!
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 ★最新チャートの1位を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆TOKYO M.A.P.Sにも出演してくれたCorneliusがゲストに登場! ★この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ 】 【Twitterのツイート回数 】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
Saigenjiがトーク&スタジオライヴ生演奏!
滝川クリステルが、ブラジルへの音楽の旅にご案内します。 後半(5時29分頃〜)、お迎えするゲストは、番組のオープニング・テーマの作曲・歌・演奏を担当しているSaigenji。 今月、ギター弾き語りのニューアルバム「COVERS & INSTRUMENTALS」をリリースしました。トークに加え、スタジオライヴの生演奏も! ★連続特集:初来日!ブラジルZ世代、バーラ・デゼージョに注目! ファースト・アルバム「SIM SIM SIM」が「2022年ブラジル・ディスク大賞」第1位を獲得、7月に初来日して「FESTIVAL FRUEZINHO 2023」に出演する、ブラジルZ世代のスーパー・グループ、バーラ・デゼージョ(Bala Desejo)を5週連続でクローズアップ。毎週、メンバーを紹介しています。
18:0018:54
NOW ON AIR
パリ五輪のブレイキン「金メダル」大本命!
ブレイクダンスダンサーShigekixこと半井重幸選手をお迎えして。
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、半井重幸選手が登場! 7歳のときにブレイキンをはじめ、11歳の時に世界大会に挑戦。2020年には、ヒップホップ・ブレイキンの聖地「ニューヨーク」で開催された世界大会で歴代最年少の18歳で優勝!また、来年開催予定のパリ五輪ではブレイキンの「金メダル」大本命とも言われている半井選手。競技への思いから普段のライフスタイルまでたっぷりと! ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 毎月4週目は、札幌 FM NORTHWAVE、東京 J-WAVE、名古屋 Zip-FM、大阪 FM802、福岡 cross fm、JFL 各局のリポートをお届けします。 今回は「大阪」にフォーカスします!
19:0019:54
NOW ON AIR
ポテンザサーキットミーティングの模様をお届け!
今週は、6/17(土) 筑波サーキットで行われたポテンザサーキットミーティングの模様をお届けします。 プロドライバーによるレッスンや同乗走行、デモランなどたくさんのコンテンツの1日をお届けします!
20:0020:54
NOW ON AIR
#455 --- 今後4〜5年が大きな分岐点 ---
前半はリスナーの皆さんから寄せられた“お便り”を紹介。曲のリクエストや選曲のオーダーにもお応えします▼後半のテーマは、「サントリー・タイム」▼友人で映画監督のソフィア・コッポラが製作したサントリーウイスキー100周年記念のビデオ▼訓市も協力して東京で撮影した時のエピソードについて語る▼学生の頃に観た映画でファンになったキアヌ・リーブスを一緒にハイボールを飲む!という幸せな時間・・・▼改めて気がかりになってしまう東京の近未来の姿。
21:0021:54
NOW ON AIR
亀田誠治がナビゲートする空想型ドライブプログラム
今週のドライブパートナーは、 YOASOBIのAyaseさん、ikuraさん! 「2020年からの海外ミュージックシーン」をテーマにドライブ! お楽しみに!
22:0022:54
NOW ON AIR
俳優の高橋文哉さんをITOCHU SDGsスタジオにお迎えして、SHELLYがナビゲート!
毎月第4日曜日は、SHELLYがナビゲート 私たちの生活・未来のために、あしたからすぐ行動できる身近なアクションのきっかけを作る 「J-WAVE SELECTION ITOCHU DEAR LIFE,DEAR FUTURE」。 今回は、俳優の高橋文哉さんをITOCHU SDGsスタジオに、公開収録でお迎えします。 様々な活動のお話から、私たちの生活・未来のために、 どんな身近なアクションをしているのか聞いていきます。 番組Twitter @DLDF813 では #selfrespect を募集中! あなたの「心が豊かになる!自己肯定感が上がる!」取り組みを教えてください◎
23:0023:54
NOW ON AIR
食べチョクを運営するビビッドガーデン代表、秋元里奈さん、
サステナブルファッションブランド「coxco」/ NPO法人「DEAR ME」代表・西側愛弓さんを迎えて、小橋賢児がナビゲート!
PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”。対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回は、食べチョクを運営するビビッドガーデン代表、秋元里奈さんを迎えて、フードテックの未来に迫ります。 ■ TALK IN THE POD 小橋賢児 の “声” のブログ ■ LIFE UPDATE ノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にインサイト!今回アップデートするのは「ファッションと社会課題の関係」について。サステナブルファッションブランド「coxco」そして、NPO法人「DEAR ME」代表を務められている西側愛弓さんをお迎えしてお話を伺います。 番組ハッシュタグは #era813
24:0025:00
NOW ON AIR
音楽が鳴っているとはどんな写真ですか?
写真家の平間至さんに質問です。 「音楽が鳴っているとはどんな写真ですか?」 「写真館での家族写真、どこに気を配りますか?」 「撮影も演技も同じとはどういう意味ですか?」 岡田准一がこの時代の写真の価値に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!
25:0029:00
ソーシャルアカウントでログイン