固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日返信先: @katepanda2さん引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…32349635.9万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました木村草太@SotaKimura·9時間「離れる自由」が認められなかったら、その世界に自由なんて存在しえない。 離脱可能性がない空間では、必ず「強制」が現れるものなんだ。181112921.5万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·8時間うちは事実婚ですが、共同親権いりません。全く不便がなかったのと、弊害の大きさを知ってるので、ほしいと思わない。引用ツイート「かなり哀れな」淺香まひる@かつてアヒル王子と名乗りし者@ahiruouji·10時間ねえねえ。夫婦別姓の裁判でも、同性婚の裁判でも、それを求める原告には、カップルが揃っていることが多いじゃない? 共同親権は、どうなの?カップルで「離婚後も共同で親権を持ちたいです!」っていう原告はいるの? 教えて? #共同親権 #共同親権訴訟7322,421
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·7時間「現行法で養育費を払わない人が、共同親権になったら払う」って発想は捨てた方がいいと思う。よく考えて下さい。自分の子どもにお金を払わないんですよ?制度のせいじゃないでしょう。現行法でも養育費の支払い義務があります。それなのに払わない人に「拒否権」を与えるって、どんだけ奴隷なの?561613,584
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間ですよね。面会交流の場面で、DVが除外できていないのに、共同親権からどうやって除外できるというのか。全く、信用できないです。引用ツイートしょうほん@Axw3s·7時間返信先: @KSakanakoさん家庭内DVを理由に調停を申し立てましたが、一向にアセスメントは無く、どうしたら面会交流できますか?と聞かれます。恐怖感なんて全く伝わらない。11342,056
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間裁判所はDVの理解が不十分ですが、それは裁判所の方でも正確に除外できないとわかっているから、監護者指定については監護の継続性で判断し、面会交流についてはDVや子の拒否があっても命令することでバランスを図っていると思う。決定権の共同の強制はしない、子どもの安全を重視した制度です。10211,228
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたカプリ@Capricornus2022·6時間モラハラ被害者はフラッシュバックしたと思う……。 モラハラ加害者はいろんな話をごちゃ混ぜにして、原因と結果もひっくり返してぶわーっと話すから、 被害者は一つずつ丁寧に答えていくと、お前がおかしいとか頭が悪いとか途中でぶった斬られて無視されたりとかってのがモラハラ家庭の日常です。引用ツイート弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間柴山さんが、脈絡のないことをぶわーっとしゃべって、司会が、雑にふって、専門家として誠実な人ほど言葉を選んで丁寧に話そうとするんだけど、司会がそれをさえぎり、最後まで話させずに、誤った答えをしたように取り扱って困惑させ、となりで柴山さんがうんうんとうなずいてみせるというABEMA方式125975,024
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたharu@共同親権反対@haru28870·10時間親権がないと親の自覚が持てない親なんて必要ないから。婚姻時は親権あったんだわ。でもダメだったから離婚してんだわ。 #共同親権反対 #アベプラ1291112,511
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたZEZE@共同親権制度化反対@ZEZE_san·9時間被害者の懸念を訴える話を聞かない。 番組の、司会者のそういった姿勢が、共同親権制度でも起こるんですよ。 わかりますかね?司会者の方。 #アベプラ1321126,183
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·9時間ABEMAの出演者の方へ。「共同親権」が選べる制度が最も良いと思っています。それが、現在の法制度だということです。我々が反対しているのは、非合意型強制共同親権です。1822895,604
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間返信先: @KSakanakoさんで、「議論しましたね。」「結論決まりました。」ってね。4211,155
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間意見が食い違った場合のADRが、アベプラの司会みたいな進行をしたら、権力格差で劣位におかれる方は何も言えなくなるよね。119701,860
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·6時間柴山さんが、脈絡のないことをぶわーっとしゃべって、司会が、雑にふって、専門家として誠実な人ほど言葉を選んで丁寧に話そうとするんだけど、司会がそれをさえぎり、最後まで話させずに、誤った答えをしたように取り扱って困惑させ、となりで柴山さんがうんうんとうなずいてみせるというABEMA方式551307,891
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたぽあろ@I5McNNdZnCXsI5u·16時間沖縄の子どもたちの最後のとりで、南部医療・こどもセンターのPICU。母親が生後2カ月の乳児を抱えて駆け込んできた。すぐに心肺蘇生の措置が必要な状態。『RSと新型コロナに重複感染』→ #感染症から子どもを守れ #沖縄県の子どもを守れnews.yahoo.co.jp子の感染症急増、沖縄の小児医療がひっ迫 PICU8割は1歳未満 コロナと重複感染も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース 子どもの間で新型コロナウイルスに加えてRSウイルスなどの感染症が流行し、沖縄県内の小児医療が急激に逼迫(ひっぱく)している。子どもたちの“最後のとりで”となる県内唯一の小児集中治療室(PICU、812452964.1万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたにゃー@yukieHongKong·22時間 ぜひ男性に聞いてもらいたい! 片付けしながら聞いています。 男性からこの手のことを言われて、うまく回答できないことがあったので、勉強になりました! FAQ 「女性専用車両って女性優遇、男性差別じゃないですか?」 - 太田啓子(弁護士) @katepanda2 https://r.voicy.jp/pvmbQ38xKeA #Voicyshare.voicy.jpFAQ 「女性専用車両って女性優遇、男性差別じゃないですか?」 | 太田啓子(弁護士)「未来のために、できること」/ Voicy - 音声プラットフォーム女性専用車両は「男性に対する不当な差別」「男性蔑視」なのか?そうではないと言える理由(掘田義太郎東京理科大学準教授)https://gendai.media/articles/-/97683471,434
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました弁護士 小魚さかなこ@KSakanako·12時間安全を確保するうえでは、まず、被害者の恐怖感を信用してほしい。DVは密室で密接な継続的人間関係なので、当事者の恐怖感を軽んじてはだめ。引用ツイートTBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig·15時間【速報】女子大学生(18)刺され死亡 おととい友人に「DVされて別れた。すごく怖い」と相談 過去にトラブルで4回の通報も 横浜・鶴見区 http://dlvr.it/SrPZXp21263041.3万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたひまわりなつお@himawarinatuo·18時間小児の夜間救急が止まるってさ 怖いなあ。引用ツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24·23時間ものすごく怖いことを言っているのですが 小児逼迫は全国的。沖縄以外も懸念される >県立中部病院の玉城和光院長は、コロナを含む小児の重症患者が増えているものの、医師不足で医療体制が維持できない恐れがあるとして、近日中に小児の夜間救急を止める方針を明らかにした https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1737473.html…27547,335
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました平畑光一(Koichi Hirahata)@k_hirahata·6月28日今年の5月、6月に感染して、当院外来に来られてる人、すごく多いです。以前の大きな波のときと同じように、これから少ししたら後遺症患者さんがものすごく増えそう。皆さん、本当に注意してください。コロナは終わってないです。371,9923,22815.6万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md·19時間何も批判せず、誰も攻撃せず、今はまずは感染を止めましょう。特に子供の感染を今すぐ止めましょう。 ワクチン、マスク、手洗い、感染リスクの高いイベントや飲食の回避など。177702,11310.8万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·19時間とても良い記事だった 組んでいた腕がそっと解かれた… みたらし加奈さんが忘れ得ぬ光景は:朝日新聞デジタルasahi.com組んでいた腕がそっと解かれた… みたらし加奈さんが忘れ得ぬ光景は:朝日新聞デジタル■Re:Ron連載「みたらし加奈の 味方でありたい」(第1回)【加奈さん、こんにちは。いつも加奈さんの言葉が心のよりどころになっています。私はトランスジェンダー女性です。最近、ネット上のトランスジェン…5121,713
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24·23時間ものすごく怖いことを言っているのですが 小児逼迫は全国的。沖縄以外も懸念される >県立中部病院の玉城和光院長は、コロナを含む小児の重症患者が増えているものの、医師不足で医療体制が維持できない恐れがあるとして、近日中に小児の夜間救急を止める方針を明らかにしたryukyushimpo.jp沖縄県のコロナ患者数、推計値で1週間に9000人超が感染 昨年以上の流行規模 医療体制の維持が危機的状況に 19~25日に県内の定点医療機関54カ所から報告があった新型コロナウイルスの患者数が、1定点医療機関あたり約39人で、前週比1.3倍になることが28日、県などへの取材で分かった。総数(推計値)は9千人を超えると...241,9932,12838.3万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたアルテイシア(作家) 新刊『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』@artesia59·6月28日太田啓子さん対談「毒親から逃げるための法律知識」より 『私たちには自分がしたくないことをしない自由があります。親に関することの多くは法的な義務ではなく、道義的なものや社会的な慣習によるもの。だから断っても法的には問題ありません』 胸に刻んで生きましょうamazon.co.jp生きづらくて死にそうだったから、いろいろやってみました。『フェミニズムに出会って長生きしたくなった。』や『モヤる言葉、ヤバイ人』などで知られるアルテイシア氏の「&Sofa」に掲載された最新コラム集。毒親問題からフェミニズムまで、ヘビーな内容もストレスフルな現象もコミカルに楽しく語ります。書籍撮り下ろしで、太田啓子さんと犬山紙子さんとの対談も2本収録! 目次 1、毒親の呪いから解放されるまで 地獄編 2、毒親の呪いから解放されるまで サバイバル編...22676,083
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたngtkz@nagatakz·6月28日これで、日常が成り立ってると? 厳しいな。 感染対策の徹底を。引用ツイート琉球新報@ryukyushimpo·6月28日コロナ拡大で学級、学年閉鎖相次ぐ 小・中・高・特支の計44学級が閉鎖 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1737467.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1687983418…22034281.9万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月28日返信先: @usamimnさん公営施設の使用条件が合理的な裁量の範囲内かどうかを判断する上で、出演者や撮影者の表現の自由のみで決せられないことは前ツイで引いたスレの通り。出演者の権利・利益の侵害防止が困難という判断や行政が性差別や子どもの性的搾取を容認したと捉えられることを防ぐ目的などは合理的たり得る。1961,687
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月28日記事の全文が読めないが、引用の限りは志田陽子さんは穏当な見解を述べていて、園田寿さんは原則の当てはめを誤った印象がある。先日の読売への談話もそうだったが、事実関係の把握が不十分なように思える。園田さんは慎重な方なのだけどねえ。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月28日·「職員の判断で撮影行為を規制できる規定は「事前検閲と同じ」と批判」とか、おかしいです。どういう撮影だったかはSNSですぐにわかる。手続はきちんとする必要がもちろんありますが管理者が撮影行為ルール決めること自体をそう批判するんですか。 志田陽子先生のコメントをよく読んでほしいです。 twitter.com/katepanda2/sta…213154,505
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月28日·「職員の判断で撮影行為を規制できる規定は「事前検閲と同じ」と批判」とか、おかしいです。どういう撮影だったかはSNSですぐにわかる。手続はきちんとする必要がもちろんありますが管理者が撮影行為ルール決めること自体をそう批判するんですか。 志田陽子先生のコメントをよく読んでほしいです。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月27日志田陽子先生のコメントの通りです 「公共施設には「住民の福祉を増進する目的」があり、社会情勢を踏まえて管理者がルールを決めることは「行政の裁量の範囲内だ」。事前に告知した上で、特定の行事に厳しいルールを課すことには法的な問題はない」 https://asahi.com/articles/ASR6W6JVXR6QUTNB00C.html…25431万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたこころ - colaboに連帯します@WithCocoro·6月27日Colabo攻撃に加担する雑誌『人権と利権 「多様性」と排他性(鹿砦社刊、森奈津子著編)』が、週刊金曜日の広告ガイドラインにより『差別、プライバシーの侵害などの基本的人権を侵害するおそれがあるもの』と認められたのですね!引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6月27日·週刊金曜日 @syukan_kinyobi の社長の植村隆さんと編集長の文聖姫さんがいらっしゃり、Colabo攻撃に加担する雑誌の広告が掲載されたことについて謝罪していただきました。6/30発売号で謝罪文も掲載されるとのこと。… さらに表示247941.1万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました駒ヶ岳@Kai_Kiso_Aizu·6月27日あの鹿砦社の暴力本を「Colaboの仁藤夢乃代表やLGBT関係者の皆様人格を傷付け、その尊厳を否定する」ものと正しく認定してお詫びに来られたんですね。 広告主に毅然とした態度で臨める金曜日さん、さすがです引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6月27日返信先: @colabo_yumenoさんhttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1673668722697859073…25919,795
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月26日的外れかつ迷惑。暇空らの数々の妄想や憶測に様々な団体、現場が振り回され、悪影響を受け、その中で必死に業務、活動を維持している。 事実を都合よく拾って肝心なところは想像でつないでいて根拠がないから、いくら否定されても反論されても合理化して言い続けられる。1521178,151
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたもも@momo_lime·6月27日葉っぱやどんぐりを集めていた子ども時代。それで本が買えるなんて…しあわせ。「本は買うものじゃなくて図書館で借りて読むもの」と言われていたな。 どんな通貨が使われるのかワクワクするね。 これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスンも置かれるみたい!読んでほしい!引用ツイート佐藤ねじ / ブルーパドル@sato_nezi·6月27日「こどもが考えた通貨で買える書店」がOPEN! 葉っぱ・小石・こども銀行・コインチョコ・オリジナルなど、こどもなりの「キッズコイン」で本が買えます。 ●日時:7/4〜7/16 ●場所:透明書店(蔵前)452,254
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたロバート キャンベル@rcampbelltokyo·6月27日痛烈な見出し。G7会合へ議長が唯一の男性小倉女性活躍相。ジェンダーギャップ指数で日本がランクを落とし125位という悲報から3日目、「政治分野での女性の進出は進んでいないが、足元は大きく動き出している」と説明したそうですが、「足元」は見えない所まで下がる一方time.comJapan Sends Man to G7 Meeting on Women’s EmpowermentThe incident highlights ongoing struggles with gender parity in Japan—which ranks lowest among G7 member states on the World Economic Forum’s Global Gender Gap Index.1052,6398,18465.2万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月27日志田陽子先生のコメントの通りです 「公共施設には「住民の福祉を増進する目的」があり、社会情勢を踏まえて管理者がルールを決めることは「行政の裁量の範囲内だ」。事前に告知した上で、特定の行事に厳しいルールを課すことには法的な問題はない」asahi.com公営施設で水着撮影会は表現の自由? 未成年モデルや過激ポーズも:朝日新聞デジタル 埼玉県営公園内のプールで今月予定されていた「水着撮影会」をめぐり、「過激なポーズ」での撮影が確認されたとして、県の関連団体が撮影会の一律中止を求めた。これに対し、賛否両論が噴出。大野元裕知事は一律の…263981.5万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月26日返信先: @usamimnさん暇空の同調者は、自分は間違っていないとどうしても信じていたいコアな者以外はだいぶん減ったと見えるのだけども、動機はどうあれ乗っていたい者はやはりいるし、何より住民訴訟など裁判の舞台があるから暇空含めしがみついているし、注目を取り戻したいのよね。だから厄介。211296,951
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月26日返信先: @usamimnさんそもそも、マスコミにしても議員にしても、ヘイトやナショナリズムに関わる問題しかり性的表現の問題しかり、下手に前に出て攻撃されたくないという意識は根強い。暇空問題もネットが主戦場で相手や広がりが見えにくいことなどから、様子見という雰囲気は随所に感じてきた。111236,414
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月26日返信先: @usamimnさん一部保守系以外に暇空側で報じるものがないのも、ごく一部を除いて追随する議員がいないのも、荒唐無稽な話で取り上げる意味が全くないから。一方で、被害側の取り上げについては、騒ぎを大きくしたくない意識があったり、現場記者とデスクなどとの危機感のギャップがあったりするのだろう。112255,710
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました駒ヶ岳@Kai_Kiso_Aizu·6月26日「女性スペース」を守るためにはColaboの犠牲もやむをえないと思ってる人たちが結構いてびっくりです。 あの暴力雑誌に参加すること自体あり得ないのに。たとえ対談依頼時に何も知らなくても、知った今はやるべきことあるでしょう、あの「表紙」がまずいと思うんなら。なのに「ぜひご購入してお読み引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6月24日女性の人権を守る目的があるからこれらの暴力が正当化されると考えている人がいるようだけど、少女たちへの暴力、命を脅かすことにもつながる攻撃に加担して、人権侵害と性搾取の最前線で、文字通り体を張って命懸けで闘い続けているColaboを犠牲にした上で守れる女の人権があると本当に思っている人が… twitter.com/colabo_yumeno/… さらに表示18367,035
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたみつを_Mitsuwo@ura5ch3wo·6月27日返信先: @saori_konoさんこれですね。 歴史に残るツイートです。 https://archive.md/2022.08.22-110419/https://twitter.com/zkurishi/status/1561373492398157824…引用ツイートComputer Love(v.o.c)@elbonzo·2022年8月23日栗下善行が例の「犬笛」ツイートを削除。「犬笛」はそのメッセージを聞き分けた人達が自発的にターゲット(今回の場合はColabo)への攻撃を開始する。その手法の卑怯さも然る事ながら、何のフォローも無しにツイート削除では流石に無責任が過ぎる。 http://archive.today/0u9kg13182,894
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたsaori kono@saori_kono·6月26日Colaboのデマ撒いた後に言われたんじゃないですっけ。該当ツイート削除した後にお詫びはされてますでしょうか。あのあとに暇空氏やらで酷い事になりましたよね。引用ツイートくりした善行 参議院全国比例@zkurishi·6月26日これまでも度々書いてきましたが、昨年8月に立憲民主党幹部の方から「個人的な主張をするなら、党の名前を名乗らないで欲しい」と言われたためです。私もびっくりしましたが、党の名前を消す方を選びました。あまり荒立てたくありませんがこれはご理解頂けましたら。 twitter.com/rem57415097/st…31212913万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6月27日返信先: @colabo_yumenoさん引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·6月27日·週刊金曜日 @syukan_kinyobi の社長の植村隆さんと編集長の文聖姫さんがいらっしゃり、Colabo攻撃に加担する雑誌の広告が掲載されたことについて謝罪していただきました。6/30発売号で謝罪文も掲載されるとのこと。… さらに表示14037368.7万