[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3831人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2319087.jpg[見る]
fu2318989.jpeg[見る]


画像ファイル名:1688039986005.jpg-(91566 B)
91566 B23/06/29(木)20:59:46 ID:Br2HYwzANo.1072998722そうだねx12 22:09頃消えます
わーお
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/29(木)21:00:31No.1072999059そうだねx8
そうだろうなあとは思うけどダイナミックですね
223/06/29(木)21:00:58No.1072999242そうだねx31
ダイバーシティ部門なんてあったんだ
323/06/29(木)21:01:22No.1072999442そうだねx99
ダイバーシティなんて利益目的でやるもんじゃないだろうに
423/06/29(木)21:01:35No.1072999539そうだねx31
失敗だったんだ・・・
523/06/29(木)21:02:07No.1072999764そうだねx65
人魚の失敗はダイバーに取らせたというわけか…
623/06/29(木)21:02:11No.1072999803そうだねx28
かなり売れたんじゃなかったっけ?
失敗なのか
723/06/29(木)21:02:14No.1072999825そうだねx17
観客は正直だな!
823/06/29(木)21:02:25No.1072999897そうだねx26
リトルマーメイドって失敗だっけ?
成功って扱いじゃなかった?
923/06/29(木)21:02:43No.1073000055そうだねx36
何このよく分からんアカウント
1023/06/29(木)21:02:55No.1073000160+
わざわざ部署作ってたのか…
1123/06/29(木)21:03:15No.1073000310そうだねx1
日本だとヒットしてるんじゃなかったの
1223/06/29(木)21:03:55No.1073000586そうだねx23
その週の一位とかにはなってたけどディズニーの他の実写映画と比べるとだいぶ低くて
制作費はめちゃくちゃかかってるから赤字だとかなんとか
1323/06/29(木)21:03:58No.1073000605+
こんなことしてたら誰も映画作らなくなるぞ
1423/06/29(木)21:04:06No.1073000648そうだねx50
>かなり売れたんじゃなかったっけ?
>失敗なのか
大ヒット!って言い張る人はよく見る
好意的な評判はあまり見ない
そういう事なんだろう
1523/06/29(木)21:04:13No.1073000698そうだねx2
売れたんじゃねぇの?
予想以下だったのかな
1623/06/29(木)21:05:04 ID:Br2HYwzANo.1073001094+
>リトルマーメイドって失敗だっけ?
>成功って扱いじゃなかった?
北米ではそこそこ見られたけどそれ以外で壊滅的
日本では一週目は一位とったけどそもそも日本の市場なんて大したことないという
1723/06/29(木)21:05:16No.1073001193そうだねx3
最近のハリウッドは制作費が膨れ上がってる割にCGが劣化してたりして何かよく分からん
何に金が消えているんだ
1823/06/29(木)21:05:27No.1073001264そうだねx1
誰?
1923/06/29(木)21:05:28No.1073001275そうだねx17
部門として独立させてるから駄目なんじゃねえかな…
2023/06/29(木)21:05:36No.1073001332そうだねx11
ダイバーシティ部門の閉鎖こそ差別的なのでは?
ポリコレ思想ってやっぱなんかズレてんね
2123/06/29(木)21:05:43No.1073001377そうだねx19
>日本だとヒットしてるんじゃなかったの
世界の興収は知らんけど現在の見通しだと30億行かなそうなレベル
リトルマーメイド前の最新ディズニー実写化がアラジンで日本興収120億円なのでまあかなりガタ落ち
2223/06/29(木)21:05:47No.1073001411そうだねx22
>最近のハリウッドは制作費が膨れ上がってる割にCGが劣化してたりして何かよく分からん
>何に金が消えているんだ
中国への献金
2323/06/29(木)21:05:48No.1073001416+
>何に金が消えているんだ
社長の給料とかかな?
2423/06/29(木)21:05:50No.1073001436+
海系の映画は他の映画より金が掛かるイメージ
2523/06/29(木)21:06:15No.1073001632そうだねx25
>何に金が消えているんだ
役者のギャラ上がりすぎだと思う
裏方にも還元してやれや…
2623/06/29(木)21:06:36No.1073001794+
売れたんじゃないの!?
2723/06/29(木)21:06:39No.1073001809そうだねx1
ポリコレポリコレ言われると最初から楽しむ気が失せるからさ…
2823/06/29(木)21:06:44No.1073001841+
日本で一位ってのも今週の東リベ後編が確実に上に居着いちゃうしなあ…
2923/06/29(木)21:06:58No.1073001954そうだねx5
>>最近のハリウッドは制作費が膨れ上がってる割にCGが劣化してたりして何かよく分からん
>>何に金が消えているんだ
>中国への献金
ちょっと前は中国がスポンサーについてるから忖度してるとかって聞いてたけど
今は金の流れ逆になってるの…?
3023/06/29(木)21:06:59No.1073001965そうだねx3
>アラジンで日本興収120億円
そんなに見られてたのか…
3123/06/29(木)21:07:02No.1073001985そうだねx40
あのドブから妖怪が覗いてるみたいなポスターが良くなかったと思うの…
人種とか関係なく役者さんもっと綺麗に映せよ
3223/06/29(木)21:07:20No.1073002103そうだねx51
面白さ以前にエンタメなのに見る前からバイアスがかかった感想を求められてる圧力を感じてしまって嫌なんだよ
3323/06/29(木)21:07:27No.1073002160+
黒人を主演に据えれば黒人からの評判を得られるってわけでも無いんだろうな
3423/06/29(木)21:07:29No.1073002175+
東リベってもう人気終焉したんじゃないの?
3523/06/29(木)21:07:48No.1073002311+
リトルマーメイドは日本だと20億突破してるけどどこまで伸びるだろうね
3623/06/29(木)21:07:56No.1073002367+
黒人を意味もなく映画に使うなよ
奴隷役とかコメディ役とか適したやつがあるだろ
3723/06/29(木)21:08:13No.1073002496そうだねx1
リトルマーメイド見てないとかお前差別主義者か?
3823/06/29(木)21:08:22No.1073002566そうだねx10
>あのドブから妖怪が覗いてるみたいなポスターが良くなかったと思うの…
>人種とか関係なく役者さんもっと綺麗に映せよ
わかって言ってるだろお前
3923/06/29(木)21:08:26No.1073002597+
これでディズニーからポリコレクソ映画消える?
4023/06/29(木)21:08:34No.1073002660そうだねx15
リトルマーメイドの主役は監督がポリコレの意図は全くなかったと言ってたのにダイバーシティ部門が解雇されちゃうのか
4123/06/29(木)21:08:35No.1073002667そうだねx19
人種差別的な話じゃなく
暗い画面で黒人映えないのどうしたらいいんだろうな…
4223/06/29(木)21:08:37No.1073002689+
>売れたんじゃないの!?
ピンからキリまで合わせた映画全体としてなら30億はまあ立派に売れたの範疇だろう…
4323/06/29(木)21:08:39No.1073002705そうだねx3
もうなんかこくじんばっかのアフリカの物語アニメすればいいじゃん
なんかないの?
4423/06/29(木)21:08:40No.1073002713+
日本の観客がそもそも少ないから日本でウケてもね
4523/06/29(木)21:08:41No.1073002718そうだねx11
ダイバーシティって単語を見るとフジテレビの社屋が頭に浮かぶ
4623/06/29(木)21:08:58No.1073002840そうだねx11
このスレはすぐに隔離される
ポリコレ「」がdel連打してるだろうし
4723/06/29(木)21:09:02No.1073002882そうだねx2
潜水夫の街
4823/06/29(木)21:09:06No.1073002907+
中国で大ヒットすれば逆転狙えるんじゃないんですか!
4923/06/29(木)21:09:24No.1073003017+
そんなせっかく日本がお金けっこう落としてあげてるのに
5023/06/29(木)21:09:26No.1073003033+
日本なんて小さいし人口少ないから端数でしょ
5123/06/29(木)21:09:34No.1073003089そうだねx1
ダイバーシティ部門ってどんな仕事なんだ
5223/06/29(木)21:09:36No.1073003103そうだねx4
日本アニメで毎年100億円50億円突破してるのを見てると
なかなかディズニーブランドも日本だと価値が落ちちゃったな
5323/06/29(木)21:09:39No.1073003120そうだねx7
>東リベってもう人気終焉したんじゃないの?
初週一位程度ならそんなむずくもない
5423/06/29(木)21:09:44No.1073003164+
>人種差別的な話じゃなく
>暗い画面で黒人映えないのどうしたらいいんだろうな…
明るい画面にしよう!
5523/06/29(木)21:10:02No.1073003293そうだねx27
ポリコレは売上に繋がらないって数字に出たら即取り潰しってそれ余計にダメじゃない…?
配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
5623/06/29(木)21:10:07No.1073003322+
>中国で大ヒットすれば逆転狙えるんじゃないんですか!
ちゃんとした作品作れって説教したよ
5723/06/29(木)21:10:20No.1073003450そうだねx9
中国共産党は政治的な理由でおとぎ話を改変するんじゃねーよってキレてたよ
5823/06/29(木)21:10:36No.1073003538+
中国人は今スラムダンク見るのに忙しいよ
5923/06/29(木)21:10:40No.1073003563そうだねx9
>暗い画面で黒人映えないのどうしたらいいんだろうな…
黒人とか関係なくそもそも暗い画面が見辛くて嫌いなんだが…なんか知らんけどやたら使いたがるのはなんなんだ
6023/06/29(木)21:10:46 ID:Br2HYwzANo.1073003605+
>>東リベってもう人気終焉したんじゃないの?
>初週一位程度ならそんなむずくもない
毎週一本でるわけだしな初週一位
6123/06/29(木)21:11:04No.1073003717そうだねx21
>ポリコレは売上に繋がらないって数字に出たら即取り潰しってそれ余計にダメじゃない…?
>配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
そうだよ
だってクソつまんねえんだもん
黒人使いたいなら黒人でやって面白い映画作れよ
6223/06/29(木)21:11:06No.1073003732+
>中国共産党は政治的な理由でおとぎ話を改変するんじゃねーよってキレてたよ
プーさん改変しようぜ
6323/06/29(木)21:11:07No.1073003737+
>ダイバーシティ部門ってどんな仕事なんだ
白人を起用しろって言ってる人間を差別主義者扱いするプロパガンダに決まってるだろ
6423/06/29(木)21:11:07No.1073003739そうだねx7
よくこんな海のものとも山のものとも分からないスレ画を即信じられるね
6523/06/29(木)21:11:08No.1073003743+
上映開始時期も悪い
上で言われてる通り東リベ上映開始に合わせてスクリーン数減るだろうし再来週にはジブリの新作が待ってるから夏休み需要に間に合わない
面白かったらそういうの関係なくもっと売れてるだろというのはそれはそう
6623/06/29(木)21:11:13No.1073003784+
ダイバーシティで映画作ってたんだ
6723/06/29(木)21:11:15No.1073003798そうだねx44
>中国共産党は政治的な理由でおとぎ話を改変するんじゃねーよってキレてたよ
困ったなまともなこと言うな
6823/06/29(木)21:11:17No.1073003812+
>黒人を意味もなく映画に使うなよ
>奴隷役とかコメディ役とか適したやつがあるだろ
ヒロインとかに使われても困るよね…
6923/06/29(木)21:11:17No.1073003817+
ノートルダムの鐘作ってよ
ポリコレを違和感なく使えるでしょ多分
7023/06/29(木)21:11:28No.1073003891そうだねx4
失敗してほしい!って顔に書いてある
「」が結構いる
7123/06/29(木)21:11:29No.1073003900+
>ポリコレは売上に繋がらないって数字に出たら即取り潰しってそれ余計にダメじゃない…?
>配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
はー?一向に本人の意思ですがー?
7223/06/29(木)21:11:31No.1073003919そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
7323/06/29(木)21:11:32No.1073003928そうだねx4
>ダイバーシティ部門ってどんな仕事なんだ
政治的に正しい表現かチェックを入れる一方で報酬の不公平さには目を瞑る部門
7423/06/29(木)21:11:34No.1073003941+
ダイバーシティってなに?
御台場?
7523/06/29(木)21:11:34No.1073003942そうだねx29
>中国共産党は政治的な理由でおとぎ話を改変するんじゃねーよってキレてたよ
すごいまっとうなキレ方だけどそれお前んとこが言っていいのかすぎる…
7623/06/29(木)21:11:35No.1073003948そうだねx5
文句言うやつ多いけど数字は出てますーみたいな話じゃなかったの!?
普通に失敗扱いだったのかよ
7723/06/29(木)21:11:42No.1073004003+
じゃあ黒人が似合う役ってなんだよ
7823/06/29(木)21:11:44No.1073004031+
黒人の女の子なんですけど?
7923/06/29(木)21:11:46No.1073004041そうだねx11
旧作下敷きにするより新しい話やったほうが面白いと思うんだけどね
8023/06/29(木)21:11:57No.1073004128+
>ポリコレは売上に繋がらないって数字に出たら即取り潰しってそれ余計にダメじゃない…?
>配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
は?イエローモンキーみたいな差別主義者に言われたくないんですけど?って思ってるよ
8123/06/29(木)21:12:04No.1073004170+
>暗い画面で黒人映えないのどうしたらいいんだろうな…
光当てて白く見せる?
8223/06/29(木)21:12:04No.1073004174+
…冗談とかではなくマジで利益より思想重視でやっちゃってたの?
8323/06/29(木)21:12:13No.1073004248+
>ポリコレは売上に繋がらないって数字に出たら即取り潰しってそれ余計にダメじゃない…?
>配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
そもそも白人共が本気で配慮してるなんて誰も思ってないからポーズでいいんだよ
8423/06/29(木)21:12:13No.1073004253+
>じゃあ黒人が似合う役ってなんだよ
>奴隷役とかコメディ役とか適したやつがあるだろ
8523/06/29(木)21:12:17No.1073004278そうだねx3
>中国への献金
むしろ反ポリコレの砦だぞ中国市場
8623/06/29(木)21:12:20No.1073004310そうだねx2
>日本アニメで毎年100億円50億円突破してるのを見てると
>なかなかディズニーブランドも日本だと価値が落ちちゃったな
近年の新海とジャンプ作品が100億ライン破壊した感あるんだよな…
8723/06/29(木)21:12:22No.1073004321そうだねx11
人種問題はどうにか出来てもルッキズム併発するとわりと死ぬな
エンタメできれいなもの忌避するってのは無理よ
8823/06/29(木)21:12:25No.1073004351そうだねx1
なんで黒人は役を乗っ取るの?
8923/06/29(木)21:12:31No.1073004390+
ミュージカルなんてうけないでしょ
9023/06/29(木)21:12:32No.1073004400そうだねx25
>失敗してほしい!って顔に書いてある
>「」が結構いる
オリジナルでやらないでアホみたいな改変して作品に泥塗ってるんだから豪快にしてほしい
オリジナルでやれよボケ共
9123/06/29(木)21:12:37No.1073004429そうだねx7
配慮した上で売れなきゃダメなんだ
商売なんだから当たり前
だから色々あの手この手を使ったけど売れなかった
ポリコレ連中は声はでかいけど金を落とさない
imgでもポリコレ「」がリトルマーメイドは売れてるってあれだけ騒いでたけど
大本が失敗って認めちゃもうダメよ
9223/06/29(木)21:12:37No.1073004434そうだねx3
>>ダイバーシティ部門ってどんな仕事なんだ
>白人を起用しろって言ってる人間を差別主義者扱いするプロパガンダに決まってるだろ
仕事楽そうで羨ましいな
9323/06/29(木)21:12:38No.1073004441+
>リトルマーメイド前の最新ディズニー実写化がアラジンで日本興収120億円なのでまあかなりガタ落ち
コロナ前と比較するのはナンセンスじゃないか…?
9423/06/29(木)21:12:39No.1073004455そうだねx1
中国共産党ショタエロ絵描きバンバン捕まえて懲役10年にしまくってるのにまともな事言ってるな…
9523/06/29(木)21:12:40 ID:KoclDrVANo.1073004461+
一部にウケただけで結局俺ら敵に回しただけだったからな
9623/06/29(木)21:12:43No.1073004474+
>人種差別的な話じゃなく
>暗い画面で黒人映えないのどうしたらいいんだろうな…
肌を白くする
9723/06/29(木)21:12:57No.1073004583+
>よくこんな海のものとも山のものとも分からないスレ画を即信じられるね
ウォールストリートでウルヴァリンでスペイン語だからな
なんなんだこれ
9823/06/29(木)21:13:00No.1073004605+
ここまで話しを通したってことはかなり優秀な仕事人だと思う
9923/06/29(木)21:13:00No.1073004609+
>日本アニメで毎年100億円50億円突破してるのを見てると
>なかなかディズニーブランドも日本だと価値が落ちちゃったな
なんか知らないけど最近やたら景気良い数字出すアニメがいろんなジャンルから出てきてるから
相対的な特別感はだいぶ薄くなったと思う
10023/06/29(木)21:13:02No.1073004626+
>暗い画面で黒人食えないのどうしたらいいんだろうな…
に見えてアミンかなって思った
10123/06/29(木)21:13:11No.1073004702+
黒人なんかをメインヒロインにするんじゃねえよ
10223/06/29(木)21:13:12No.1073004706+
ダイバーシティってなーに
10323/06/29(木)21:13:15No.1073004735+
ポリコレ部門のしかも黒人女を解任とかまだできるんだ…
10423/06/29(木)21:13:19No.1073004751そうだねx12
>一部にウケただけで結局俺ら敵に回しただけだったからな
こういう露骨なのが1番恥ずかしいんだよな…
10523/06/29(木)21:13:19No.1073004753+
ジブリ再来週なんだ…全然宣伝見ないからいつやるのかと思って忘れてた
10623/06/29(木)21:13:19No.1073004754+
ダイバーシティ自体は必要なんじゃないの?
それで金稼ぎしようとするのはイカれてると思うが
10723/06/29(木)21:13:20No.1073004764そうだねx8
>失敗してほしい!って顔に書いてある
>「」が結構いる
失敗してほしいもクソも失敗だから部署畳みますって話じゃないの?
まだ失敗してないってこと?
10823/06/29(木)21:13:34No.1073004852+
>ここまで話しを通したってことはかなり優秀な仕事人だと思う
無能な働き者
10923/06/29(木)21:13:38No.1073004884そうだねx3
ウーピーに見えたからディアブロの話題かと思った
11023/06/29(木)21:13:47No.1073004958そうだねx15
>失敗してほしい!って顔に書いてある
>「」が結構いる
失敗して欲しい!ではなく失敗なんだ
ディズニーが失敗と認めたものを失敗してないと言いはるのは虚しいだろう?
11123/06/29(木)21:13:53No.1073005013+
>ダイバーシティ自体は必要なんじゃないの?
>それで金稼ぎしようとするのはイカれてると思うが
必要ない
黒人やホモのオモチャ
11223/06/29(木)21:13:54No.1073005024そうだねx17
>コロナ前と比較するのはナンセンスじゃないか…?
上で言われてる通り昨今の日本劇場アニメが100億円だの50億円だのの大台を毎年突破してる現状で
コロナ前と比較するなというのがまず見当違い
シンプルにディズニーの日本での集客力が大幅に減ってる
11323/06/29(木)21:13:56No.1073005049+
ぶっちゃけリトルマーメイドの失敗じゃなくて元々のコスト削減のリストラの一環でしょ
11423/06/29(木)21:13:57No.1073005051そうだねx6
いやマジでポリコレなんて結婚や子育てから逃げて市場先細りさせるクズどもに言い訳の余地与えるだけだから
さっさと捨てなきゃいかんよ…
11523/06/29(木)21:14:06No.1073005102そうだねx2
>ノートルダムの鐘作ってよ
>ポリコレを違和感なく使えるでしょ多分
今のポリコレは差別の歴史そのものを闇に葬る方向だから
民族差別それ自体がテーマのノートルダムの鐘は焚書の対象だぞ
11623/06/29(木)21:14:07No.1073005113+
>配慮なんてポーズでしかありませんでしたって言ってるようなもんじゃん…
実際ポーズだしまぁ
11723/06/29(木)21:14:08No.1073005126+
>ジブリ再来週なんだ…全然宣伝見ないからいつやるのかと思って忘れてた
まぁこの状態で徳間書店も日テレも広報に金使わないだろうし
11823/06/29(木)21:14:18No.1073005198+
>一部にウケただけで結局俺ら敵に回しただけだったからな
いやもれらって誰のことだよ
11923/06/29(木)21:14:20No.1073005211+
そういやアニメの実写化ってウケてんの?
実写というかほとんどCGな気もするが
12023/06/29(木)21:14:22No.1073005225そうだねx5
>>中国共産党は政治的な理由でおとぎ話を改変するんじゃねーよってキレてたよ
>すごいまっとうなキレ方だけどそれお前んとこが言っていいのかすぎる…
中国は政党的な理由で物語や歴史や偉人やその他諸々の解釈はもうすでに完璧なものが定められているのでそこから改変するなんて許さないよという立場で一貫してるよ
12123/06/29(木)21:14:22No.1073005228そうだねx5
やっぱ揺り戻しくると思うんだよな
ポリコレやめましたって
12223/06/29(木)21:14:24No.1073005236そうだねx13
まぁ今まさに黒人主人公のスパイダーマンのアニメがヒットしてるしな
12323/06/29(木)21:14:28No.1073005266+
リトルマーメイド失敗なのか
12423/06/29(木)21:14:29No.1073005276+
こんなのブラックリブスマリーンじゃん
12523/06/29(木)21:14:29No.1073005279+
>ジブリ再来週なんだ…全然宣伝見ないからいつやるのかと思って忘れてた
予告映像とかもニュースで流れてないからなんか不思議な感じだ
12623/06/29(木)21:14:30No.1073005285+
ホワイトウォッシュは売れるけどブラックウォッシュは売れないんやな…
12723/06/29(木)21:14:32No.1073005295+
ポリコレ部門閉鎖って叩かれない?
12823/06/29(木)21:14:32No.1073005300そうだねx1
ジブリはタイ人に貢いでるやつ?
12923/06/29(木)21:14:35No.1073005318そうだねx3
>imgでもポリコレ「」がリトルマーメイドは売れてるってあれだけ騒いでたけど
imgは人権後進板だからな…
人権先進板のmayちゃんに行け
いまだにこの人魚について語って…半分くらいミーダンだなこれ
13023/06/29(木)21:14:45No.1073005381そうだねx2
>黒人なんかをメインヒロインにするんじゃねえよ
最低だなウーパーゴールドバーグ
13123/06/29(木)21:14:48No.1073005398そうだねx10
人は映画に道徳ではなくエンタメを求めてるんですよ
13223/06/29(木)21:14:56No.1073005450+
>ここまで話しを通したってことはかなり優秀な仕事人だと思う
ポリコレ棒を振り回すのは得意だったけど結局会社は営利のための存在なので切られましたって普通に無能じゃねーの
13323/06/29(木)21:14:58No.1073005465そうだねx6
こういうのって日本でもやれやれいう割に本家ではもうそのころ消滅してましたみたいなの多いから
ニュースになってよかったね
13423/06/29(木)21:14:59No.1073005468+
>まぁ今まさに黒人主人公のスパイダーマンのアニメがヒットしてるしな
うに
13523/06/29(木)21:15:00No.1073005475+
ある意味プロモーションが誠実すぎて合わない層は事前にふるい落とされたんだろうなと思う
13623/06/29(木)21:15:08No.1073005533そうだねx3
別に黒人主人公のスパイダーバースは売れとるやろがい
13723/06/29(木)21:15:15No.1073005595そうだねx3
>ポリコレ部門閉鎖って叩かれない?
おみゃーらはみなかったー
って言い返せるから
13823/06/29(木)21:15:21No.1073005645+
いいかげん付き合っても良いこと無いって目を覚ませばいいのに
13923/06/29(木)21:15:25No.1073005667+
黒人って見た目がゴリラみたいだから美人役は無理だと思う
14023/06/29(木)21:15:28No.1073005695そうだねx6
ポリコレ「」に聞きたいんだけどなんで声ばっかデカくて金を落とさないんだい?
14123/06/29(木)21:15:29No.1073005701そうだねx1
ゲームとかでもそうだけど大ヒットってことにしたい人一杯いるよな…
14223/06/29(木)21:15:31No.1073005714そうだねx2
>今のポリコレは差別の歴史そのものを闇に葬る方向だから
カトリックの猥褻罪や植民地の原住民墓地から何も学ばすぎてやばいわねー
14323/06/29(木)21:15:32No.1073005717そうだねx3
>中国共産党ショタエロ絵描きバンバン捕まえて懲役10年にしまくってるのにまともな事言ってるな…
野獣先輩を党は恐れてるからね…
14423/06/29(木)21:15:32No.1073005720+
>いやマジでポリコレなんて結婚や子育てから逃げて市場先細りさせるクズどもに言い訳の余地与えるだけだから
>さっさと捨てなきゃいかんよ…
あっちはガチ差別弾圧の歴史があるし治安もアレだからこっちの感覚とは違うんだろう
14523/06/29(木)21:15:33No.1073005729そうだねx6
>シンプルにディズニーの日本での集客力が大幅に減ってる
コロナのときにディズニーが劇場ないがしろにした反動がきてるんじゃないかな…
14623/06/29(木)21:15:36No.1073005753そうだねx8
バカ売れしててポリコレアンチざまぁみたいなこと言ってた「」は本当になんだったの…
14723/06/29(木)21:15:40No.1073005785そうだねx2
>まぁ今まさに黒人主人公のスパイダーマンのアニメがヒットしてるしな
ブラックパンサーとかこういう新作で黒人ヒーロー作ればいいのにな
過去作のリメイクで人種挿げ替えるのが無駄に反感買う
14823/06/29(木)21:15:42No.1073005802+
スパイダーバースは思ったより話題になってなくて焦ってる感じだよ
14923/06/29(木)21:15:43No.1073005813+
>ポリコレやめましたって
というか少子化を矮小化させてきた経済グローバル化は中露を調子づかせただけだって判明してるんだから
マジでポリコレは一刻も早く止めなきゃいかんのよ
15023/06/29(木)21:15:44No.1073005823そうだねx2
>>一部にウケただけで結局俺ら敵に回しただけだったからな
>こういう露骨なのが1番恥ずかしいんだよな…
さすがにこういう古臭いノリ見てて辛い
15123/06/29(木)21:15:44No.1073005826+
>ポリコレ部門閉鎖って叩かれない?
ポリコレより株主が怖いのでは?
15223/06/29(木)21:15:47No.1073005850+
利益にならんこと義務みたいに続けるのもおかしい気もするし
さじ加減難しいんじゃないか
15323/06/29(木)21:15:57No.1073005922+
>ここまで話しを通したってことはかなり優秀な仕事人だと思う
優秀なのは間違い無いだろうがそれはそれとして決定に関わる北米ホワイトカラーの上層部は皆本心は分からないがいいアイディアだね!って賛成しそうではある
15423/06/29(木)21:15:59No.1073005929+
>予告映像とかもニュースで流れてないからなんか不思議な感じだ
魂胆はよくわかんねえけど鈴木Pが宣伝無しでやります!って言い張ってる
https://eiga.com/news/20230628/12/ [link]
パヤオはええ…ってなってる
15523/06/29(木)21:16:10No.1073006033+
>というか
15623/06/29(木)21:16:14No.1073006059+
>そういやアニメの実写化ってウケてんの?
>実写というかほとんどCGな気もするが
知名度や人気が最初からある程度確保されてるからな
15723/06/29(木)21:16:19No.1073006098そうだねx1
今更だけど本文は「うーわ…」じゃねえの?
15823/06/29(木)21:16:28No.1073006158+
>>ジブリ再来週なんだ…全然宣伝見ないからいつやるのかと思って忘れてた
>予告映像とかもニュースで流れてないからなんか不思議な感じだ
宣伝打ってないけど大丈夫?ってパヤオが不安がってたって鈴木Pがぶっちゃけてたような
15923/06/29(木)21:16:30No.1073006173+
>いやマジでポリコレなんて結婚や子育てから逃げて市場先細りさせるクズどもに言い訳の余地与えるだけだから
>さっさと捨てなきゃいかんよ…
ポリコレ守ってない国でも先進国は少子化進むぞ
16023/06/29(木)21:16:31No.1073006181そうだねx4
>バカ売れしててポリコレアンチざまぁみたいなこと言ってた「」は本当になんだったの…
公開時ランキング1位になったのは本当だけど赤字なのも本当という塩梅
16123/06/29(木)21:16:32No.1073006187+
>ポリコレ棒を振り回すのは得意だったけど結局会社は営利のための存在なので切られましたって普通に無能じゃねーの
本当に無能だったら誰かがストップかけれたはずだ
16223/06/29(木)21:16:34No.1073006203そうだねx9
面白いかどうかくらいは自分で判断したいのにあなたはこれを面白いと感じるべきなんて押し付けられたら辟易しちゃうよ…
16323/06/29(木)21:16:39No.1073006254+
日本はショタレイパーと性奴隷達を厚遇するくらいにポリコレ先進国なのに
16423/06/29(木)21:16:40No.1073006262+
あれ
ディズニーがポリコレに大鉈振るったってことは
スターウォーズがやばい…?
次のスターウォーズ超ポリコレ監督まで連れてきちゃってるのに…
16523/06/29(木)21:16:42No.1073006280+
結局金持ちが人権ごっこで金儲けやってるにすぎないので
自分の持ち株の価値が下がるならむしろ今すぐやめろ馬鹿くらい言うよ
16623/06/29(木)21:16:47No.1073006319+
人魚姫だけに泡と消えたかガハハ!
16723/06/29(木)21:16:52No.1073006356そうだねx1
>いやマジでポリコレなんて結婚や子育てから逃げて市場先細りさせるクズどもに言い訳の余地与えるだけだから
>さっさと捨てなきゃいかんよ…
「」はポリコレだった…?
16823/06/29(木)21:16:52No.1073006357+
>黒人って見た目がゴリラみたいだから美人役は無理だと思う
探せば見つかると思うけど今回歌唱力だけで決めただろ感ある
16923/06/29(木)21:16:53No.1073006366+
>>ポリコレやめましたって
>というか少子化を矮小化させてきた経済グローバル化は中露を調子づかせただけだって判明してるんだから
>マジでポリコレは一刻も早く止めなきゃいかんのよ
ポリコレやめたところで少子化にはなんの影響も無いかと
ポリコレは消えていいけどさ
17023/06/29(木)21:17:00No.1073006413そうだねx9
>スパイダーバースは思ったより話題になってなくて焦ってる感じだよ
だって話途中なんだもん…
17123/06/29(木)21:17:04No.1073006449そうだねx6
アートやエンタメに政治的な主義主張が盛り込まれてるとプロパガンダみたいでキモい
17223/06/29(木)21:17:05No.1073006452+
性の役割ってマジで大切だからね
性の役割に沿って子を産み育てることで経済(国防)を保ち文化を守るのが人間って生き物なんだよ
17323/06/29(木)21:17:11No.1073006509そうだねx3
>バカ売れしててポリコレアンチざまぁみたいなこと言ってた「」は本当になんだったの…
今逆のこと言いながらこのスレに参加してると思うよ
17423/06/29(木)21:17:11No.1073006511そうだねx9
スパイダーバース見るに黒人だからダメではないんだよな
人物以外でも見た目が暗いのはダメ
17523/06/29(木)21:17:12No.1073006522+
ディズニーくらいでかい商売だと
リーチできる見込み客の中から数%のマイノリティを拾うくらいしか伸びしろがないっていう戦略判断はまあありなんじゃない?
上手くいかなかったら止めるって話だし
17623/06/29(木)21:17:15No.1073006538そうだねx1
黒人スパイダーは前作面白かったけど洋画らしく家族の問題解決してブロンド女も手に入れて綺麗に締めくくったから続編とか興味わかないんだよな
17723/06/29(木)21:17:18No.1073006567+
宣伝無しで売れると味噌つけられまくるよ
17823/06/29(木)21:17:24No.1073006604+
>人は映画に道徳ではなくエンタメを求めてるんですよ
道徳であれ面白く人に納得させるもので作ってほしいよ
偏見丸出しの道徳劇とかお遊戯的なことは仲間内でやれ
17923/06/29(木)21:17:30No.1073006648+
ジブリは宗教パワーとディズニーパワーを投げ捨てたからな...
18023/06/29(木)21:17:43No.1073006740そうだねx9
>公開時ランキング1位になったのは本当だけど赤字なのも本当という塩梅
かけた金に見合ってなけりゃ失敗だよねそりゃ
規模考えればむしろ1位とかそれ自体は当たり前っていう
18123/06/29(木)21:17:43No.1073006742+
ポリコレ金にならんからやめるわって言う勇気
18223/06/29(木)21:17:56No.1073006834+
アメリカ国内では売れたけど国外では大失敗みたいな記事は読んだな
その記事だとこれからアメリカは白人が少数派になっていくから黒人層に向けた映画が増えてくのがポリコレ云々よりも大きいみたいな話しだったかな
18323/06/29(木)21:17:58No.1073006847+
まあフィリピン?の現地妻の話のプロモなんてできるかって理性くらいは鈴木Pにもあったんだろうさ
18423/06/29(木)21:18:04No.1073006896そうだねx2
成功してたんじゃないの?「」がそう言ってた
18523/06/29(木)21:18:06No.1073006912+
次はアフリカの物語で作品つくればいいんじゃないか
18623/06/29(木)21:18:07No.1073006932そうだねx5
>だって話途中なんだもん…
アマプラって大体続編やるときに前作配信してくれるし
後編公開する時にアマプラで前編見てからでいいかなって…
18723/06/29(木)21:18:09No.1073006945+
制作費あがってんのか知らんが向こうの成功の定義が大衆イメージとだいぶ離れてる感じだな
18823/06/29(木)21:18:12No.1073006973そうだねx5
なんかすごい売れてる!みたいなこと滅茶苦茶主張されてた気がするけどこうなったのか
18923/06/29(木)21:18:13No.1073006985+
外見…美醜って性の役割として滅茶苦茶大切だからね?
19023/06/29(木)21:18:15No.1073006995そうだねx3
>バカ売れしててポリコレアンチざまぁみたいなこと言ってた「」は本当になんだったの…
北米と日本では売れてる
韓国と中国では売れてない
これが答え
19123/06/29(木)21:18:17No.1073007008そうだねx5
現実世界の道徳的正しさより
作品内での道徳的正しさ見せてほしいなぁ
19223/06/29(木)21:18:20No.1073007035+
あれ?失敗なんだ…
19323/06/29(木)21:18:21No.1073007038+
>本当に無能だったら誰かがストップかけれたはずだ
ストップかける奴は差別主義者だからみんな首が飛んだよ
19423/06/29(木)21:18:25No.1073007069+
ソー3の頃は逆に同性愛描写消せとか言ってたのにな
19523/06/29(木)21:18:33No.1073007120そうだねx1
>黒人スパイダーは前作面白かったけど洋画らしく家族の問題解決してブロンド女も手に入れて綺麗に締めくくったから続編とか興味わかないんだよな
前作だとそのブロンド女は別離エンドだから手に入って無くない…?
19623/06/29(木)21:18:39No.1073007160そうだねx3
もともと金儲けのごっこでしかないから勇気もクソもないよ
19723/06/29(木)21:18:44No.1073007191+
>ポリコレ金にならんからやめるわって言う勇気
んなこと言ったら叩かれるから別の理由をつけてやめるんだぞ
19823/06/29(木)21:18:44No.1073007192+
>ポリコレ金にならんからやめるわって言う勇気
とは言え次のスターウォーズもディズニー100周年アニメもポリコレだぞ…?
もう作っちゃってるから止められないってことだろうか
19923/06/29(木)21:18:44No.1073007196+
>スパイダーバース見るに黒人だからダメではないんだよな
たいして話題になってないじゃん
20023/06/29(木)21:18:48No.1073007226+
スパイダーマンのほうは世界がおっぱいあるなかで黒人主人公世界のスパイダーマンが活躍するアニメ
リトルマーメードは元々の設定改変して黒人にしてしまったから問題何だと思われ
20123/06/29(木)21:18:50No.1073007237+
スクリーンが真っ黒になる時代
20223/06/29(木)21:18:51No.1073007246そうだねx14
既存のレジェンダリータイトルを乗っ取ろうとするからだよ
エンタメと関係ない下心は客にすぐバレる
20323/06/29(木)21:18:53No.1073007270+
黒人が活躍する話を作りたいなら1から作れ
原作があるものを改変するな
それだけ
20423/06/29(木)21:18:56No.1073007293+
シコシコ出来ない創作物なんてゴミよ
20523/06/29(木)21:18:56No.1073007296+
これアンチが書いたデマ記事
この記事の会社消えるよ
20623/06/29(木)21:18:57No.1073007297+
>成功してたんじゃないの?「」がそう言ってた
海外でもヒットしないと苦しいとかかね
20723/06/29(木)21:19:02No.1073007331+
「」は大ヒットだって言ってたのに失敗ってなんだよ
20823/06/29(木)21:19:12No.1073007439そうだねx1
鈴木パパはジブリの宣伝費タイの娘につぎ込んでない?大丈夫?
20923/06/29(木)21:19:13No.1073007444+
>スパイダーバース見るに黒人だからダメではないんだよな
それも黒人じゃなかったらもっと売れたんじゃね?
21023/06/29(木)21:19:16No.1073007484+
ポリコレ関係なくリトルマーメイドがつまらないだけだろ
21123/06/29(木)21:19:17No.1073007493+
>魂胆はよくわかんねえけど鈴木Pが宣伝無しでやります!って言い張ってる
> https://eiga.com/news/20230628/12/ [link]
>パヤオはええ…ってなってる
そりゃ宣伝見ないわけだ…
21223/06/29(木)21:19:20No.1073007511そうだねx3
>北米と日本では売れてる
>韓国と中国では売れてない
>これが答え
日本でも売れてないって言ってるじゃん…
21323/06/29(木)21:19:20No.1073007517+
>性の役割ってマジで大切だからね
>性の役割に沿って子を産み育てることで経済(国防)を保ち文化を守るのが人間って生き物なんだよ
これ否定したりなぁなぁにしたら病気蔓延しそうだよね
特に性病とか
21423/06/29(木)21:19:24No.1073007548そうだねx2
なにがしたいんだよこいつらは…
21523/06/29(木)21:19:26No.1073007562そうだねx1
>現実世界の道徳的正しさより
>作品内での道徳的正しさ見せてほしいなぁ
作品内ですらカリブにアフリカの黒人がいるだから歴史観も差別意識もガバガバよ
21623/06/29(木)21:19:27No.1073007577そうだねx2
>人種問題はどうにか出来てもルッキズム併発するとわりと死ぬな
>エンタメできれいなもの忌避するってのは無理よ
黒人の人達にもそれ以外にも大人気で記録作ったブラックパンサーも黒人主役の話だけどそれとは関係なしにイケメンだったもんなぁ
21723/06/29(木)21:19:27No.1073007578そうだねx3
>ポリコレ関係なくリトルマーメイドがつまらないだけだろ
それはそう
21823/06/29(木)21:19:31No.1073007609そうだねx1
物語に道徳がいらないとは言わないけどよ
善・真・美といった道徳の追求とエンタメ性は両立しないと成立しないと面白くはなんないよね
21923/06/29(木)21:19:34No.1073007630+
中韓国はまだルッキズム強いからキツイだろうな~
ドラマの出演者とか美男美女すぎて浮いてるまである
22023/06/29(木)21:19:41No.1073007684そうだねx2
>>スパイダーバース見るに黒人だからダメではないんだよな
>それも黒人じゃなかったらもっと売れたんじゃね?
元々原作の人気キャラなのに…
22123/06/29(木)21:19:41No.1073007685そうだねx6
てか本気で黒人優遇!LGBT!したかったわけじゃなくてポリコレで新しい金の流れ作りたかっただけだよね?
22223/06/29(木)21:19:42No.1073007696+
リトルマーメイドじゃなくてバイオハザードみたいな映画の主人公の方が良かったんじゃない
22323/06/29(木)21:19:43No.1073007700そうだねx1
>韓国と中国では売れてない
中国はワンチャンあるけど
韓国って黒人差別すごいしルッキズム極まって成人のお祝いに整形するような国でよくあんなひらめ顔のブサイクを出しできたなって素直に感心する
22423/06/29(木)21:19:51No.1073007752+
やっぱ黒い人だったのね
22523/06/29(木)21:19:52No.1073007767+
>それも黒人じゃなかったらもっと売れたんじゃね?
今の話題のならなさはそういうことだよね…
22623/06/29(木)21:19:55No.1073007786そうだねx1
>スパイダーマンのほうは世界がおっぱいあるなかで黒人主人公世界のスパイダーマンが活躍するアニメ
>リトルマーメードは元々の設定改変して黒人にしてしまったから問題何だと思われ
最初から黒人主人公であることと色んな設定捻じ曲げてまで黒人にするって言うのは似てるようで全然違うからな
22723/06/29(木)21:19:56No.1073007801+
>北米と日本では売れてる
>韓国と中国では売れてない
あーってなるな
そして本当にアメリカエンタメ業界中国に玉握られてるな
22823/06/29(木)21:19:58No.1073007821+
>既存のレジェンダリータイトルを乗っ取ろうとするからだよ
>エンタメと関係ない下心は客にすぐバレる
ブラックパンサーとか頑張って人気作になったしな
22923/06/29(木)21:20:07No.1073007890そうだねx3
別に黒人スターがどんどん増えたり主演映画増えるのは問題ないよ
23023/06/29(木)21:20:11No.1073007920そうだねx1
鈴木Pは女性の社会進出の支援をしただけなのに差別主義者の弾圧を受けてかわいそ
23123/06/29(木)21:20:11No.1073007933+
>その記事だとこれからアメリカは白人が少数派になっていくから黒人層に向けた映画が増えてくのがポリコレ云々よりも大きいみたいな話しだったかな
それもポリコレの影響だよぶっちゃけ
「個人の自由」と書かれた棒を振り回して性の役割から逃げる白人を放置してるから有色人種が購買、消費に潜り込んでくる
23223/06/29(木)21:20:13No.1073007951そうだねx4
あのリトルマーメイドのIPだからそこそこ売れた程度じゃ許されないのはわかる
23323/06/29(木)21:20:19No.1073007993+
ブラックパンサーは面白くないというと差別主義者扱いされるからな
23423/06/29(木)21:20:20No.1073008007+
実写ワンピのウソップ役の黒人はかなりウケよかったな
23523/06/29(木)21:20:36No.1073008127+
>>韓国と中国では売れてない
>中国はワンチャンあるけど
>韓国って黒人差別すごいしルッキズム極まって成人のお祝いに整形するような国でよくあんなひらめ顔のブサイクを出しできたなって素直に感心する
まあ韓国は人口的に大した市場じゃないから別に…中国で売れないのは厳しいね
23623/06/29(木)21:20:50No.1073008236+
元々リトルマーメイドの主人公別のマイノリティ属性持ってなかったっけ
気の所為だったらごめん
23723/06/29(木)21:20:51No.1073008241そうだねx1
>別に黒人スターがどんどん増えたり主演映画増えるのは問題ないよ
基本的にエディーマーフィーとかウィルスミスとか日本人は黒人スター好きだしな
23823/06/29(木)21:20:52No.1073008252そうだねx2
>日本でも売れてないって言ってるじゃん…
売れてるぞアメリカの次くらいに
みんな黒アリエルに中指立ててるんだから日本は優しいもんだ
23923/06/29(木)21:20:55No.1073008278そうだねx2
ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
24023/06/29(木)21:20:56No.1073008282+
>別に黒人スターがどんどん増えたり主演映画増えるのは問題ないよ
ポリコレじゃん
顔も変わらないくせに黒人の割合を増やしたいから無駄に数増やしてるだけ
24123/06/29(木)21:21:00No.1073008314+
売れたらポリコレは受け入れられてるからお前も受け入れろ!ってなって売れなかったら世界的な人種差別はまだ横行してる!って主張できて隙がねえなこういうのって
24223/06/29(木)21:21:03No.1073008337+
>てか本気で黒人優遇!LGBT!したかったわけじゃなくてポリコレで新しい金の流れ作りたかっただけだよね?
それなら何ら黒人要素ない過去作でなく新しいの作ればよかったんだ
24323/06/29(木)21:21:07No.1073008364そうだねx1
>黒人スパイダーは前作面白かったけど洋画らしく家族の問題解決してブロンド女も手に入れて綺麗に締めくくったから続編とか興味わかないんだよな
続編見てもう一回前作見て続編見ろ
伏線だらけで問題解決してなかったどころか自分自身が問題だって突きつけられた後中指立てて立ち上がるスパイダーマンが見れるぞ
24423/06/29(木)21:21:08No.1073008377そうだねx2
>本当に無能だったら誰かがストップかけれたはずだ
反対したら差別主義者の烙印押されるからめちゃくちゃな法案が通ったりしてるここ数年を何も見てないんだな…
24523/06/29(木)21:21:11No.1073008396そうだねx6
でも日本で売れてるって言っても30億に届かないレベルなんでしょ?
24623/06/29(木)21:21:13No.1073008412そうだねx6
別に主人公が黒人でもいいんだけどさ
黒人でも美形にすることぐらいできるだろ?
24723/06/29(木)21:21:15No.1073008436+
あの興収で失敗って作って宣伝するのにどんだけ金かけてんだろう怖いわ向こうの大作映画
24823/06/29(木)21:21:18No.1073008465そうだねx5
>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
del連打でもしてるんじゃね
24923/06/29(木)21:21:31No.1073008568+
>元々リトルマーメイドの主人公別のマイノリティ属性持ってなかったっけ
赤毛は被差別属性だな
25023/06/29(木)21:21:33No.1073008586+
天の助みたいなとばっちりに見える
25123/06/29(木)21:21:37No.1073008619+
>実写ワンピのウソップ役の黒人はかなりウケよかったな
原作者のイメージしてる人種に合わせて配役してる
25223/06/29(木)21:21:38No.1073008622+
>別に主人公が黒人でもいいんだけどさ
>黒人でも美形にすることぐらいできるだろ?
肌が黒いんだぞ
25323/06/29(木)21:21:42No.1073008649そうだねx3
日本の漫画実写化映画だって美形を多く使うでしょ
25423/06/29(木)21:21:43No.1073008652そうだねx1
近々ニュートン氏は別の企業の役員に就任し、自身が経営するクリエイティブ会社にもっと時間を割く予定だという。
https://dramanavi.net/articles/218702 [link]
解雇というより独立みたいよ
25523/06/29(木)21:21:49No.1073008689そうだねx1
>元々リトルマーメイドの主人公別のマイノリティ属性持ってなかったっけ
>気の所為だったらごめん
赤毛の子が喜んでたって話はあった
25623/06/29(木)21:21:58No.1073008767+
例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
25723/06/29(木)21:22:19No.1073008915+
>>てか本気で黒人優遇!LGBT!したかったわけじゃなくてポリコレで新しい金の流れ作りたかっただけだよね?
>それなら何ら黒人要素ない過去作でなく新しいの作ればよかったんだ
リメイクは良くも悪くも話題になるんだ
25823/06/29(木)21:22:22No.1073008923そうだねx8
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
ありえねーなと思います
25923/06/29(木)21:22:31No.1073008968そうだねx2
>元々リトルマーメイドの主人公別のマイノリティ属性持ってなかったっけ
>気の所為だったらごめん
当時は赤毛がマイノリティというか差別のパーツだった
赤毛のアンとかもそれで色々苦労するしね
26023/06/29(木)21:22:34No.1073008986+
>>別に主人公が黒人でもいいんだけどさ
>>黒人でも美形にすることぐらいできるだろ?
>肌が黒いんだぞ
スレッタ可愛いじゃん
26123/06/29(木)21:22:35No.1073009000+
>…冗談とかではなくマジで利益より思想重視でやっちゃってたの?
ポリコレさえすれば何やってもいいって勘違いして一番重要なストーリー無茶苦茶にした
26223/06/29(木)21:22:41No.1073009050+
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
実写版ぴちぴちぴっちでもしてろ
26323/06/29(木)21:22:45No.1073009082+
自分達が作ってるのが娯楽作品って自覚が無くなったらクリエイターとして終わりだよ
26423/06/29(木)21:22:46No.1073009090そうだねx1
>解雇というより独立みたいよ
で…部署は?
26523/06/29(木)21:22:48No.1073009099+
よく言われるけど多様性って全体に様々な色がある状態のことであって個々に色を詰め込むことを強制するのは画一的な物しか生まないからむしろ真逆だよね
26623/06/29(木)21:22:48No.1073009100そうだねx5
>>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
ぼろくそに貶す
26723/06/29(木)21:22:49No.1073009112そうだねx4
>スレッタ可愛いじゃん
褐色だろ
クロンボに謝れよ
26823/06/29(木)21:22:56No.1073009177+
>あのリトルマーメイドのIPだからそこそこ売れた程度じゃ許されないのはわかる
単純にハリウッドの制作費ってクソ高いし
26923/06/29(木)21:22:59No.1073009194そうだねx5
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
人魚の肉による不老不死がテーマだろうか…?
27023/06/29(木)21:23:05No.1073009251そうだねx4
>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
大大大成功ぐらいじゃないとダメだっただけだから…
27123/06/29(木)21:23:06No.1073009255+
中華系資本による欧米文化破壊工作じゃねえのと思うんだが
27223/06/29(木)21:23:12No.1073009308+
お台場にスタジオでもあったのか?
27323/06/29(木)21:23:21No.1073009362+
水のCGは大変で金がかかるってパイレーツオブカリビアンの頃から言われてたけど今でも金食うんだろうか
27423/06/29(木)21:23:28No.1073009408そうだねx2
興行収入が良かった!ってかけた額にもよるからな…
27523/06/29(木)21:23:29No.1073009419+
古いコンテンツの使い回しをお利口なポーズでやってるだけでしょ
27623/06/29(木)21:23:32No.1073009437+
ダイバーシティ崩壊!これが差別だ見たかポリコレ!
27723/06/29(木)21:23:34No.1073009456+
黒人はチンパンっぽい顔のやつだしアジア人はシャンチとかローズだしポリコレはなんでブサイク選ぶんだよ
27823/06/29(木)21:23:36No.1073009470+
>スレッタ可愛いじゃん
海外で声優を黒人にしろってクレーム入ってたな
27923/06/29(木)21:23:38No.1073009485そうだねx2
>実写ワンピのウソップ役の黒人はかなりウケよかったな
いい意味で原作よりカッコよくなってね?ってなったもんあれ
28023/06/29(木)21:23:40No.1073009499そうだねx1
>>スレッタ可愛いじゃん
>褐色だろ
>クロンボに謝れよ
シャディク美形じゃん
28123/06/29(木)21:23:43No.1073009521そうだねx3
>中華系資本による欧米文化破壊工作じゃねえのと思うんだが
ブサイク出すな殺すぞって中国人言ってるよ
28223/06/29(木)21:23:48No.1073009563+
しょっぱいアジア人キャラがとある超大作映画で推されたことありましたよね
どうなりましたか?
28323/06/29(木)21:23:49No.1073009567+
中国は映画含む映像コンテンツの市場としてだけは優良だからね
男主人公の勧善懲悪冒険活劇とちゃんとした男女のラブロマンス
この2つさえ守ってまともに作れば売れる
28423/06/29(木)21:23:51No.1073009587+
映画市場はやっぱり中国あたりが当たるとデカいのかな人数多いし
28523/06/29(木)21:23:56No.1073009621+
スレッタとか長瀞さんはこれは黒人だいやそうじゃないとか論争海外で起きたんだったか
28623/06/29(木)21:24:00No.1073009664そうだねx6
アラジン120億リトルマーメイド30億じゃ
まあ失敗だよな日本でも
28723/06/29(木)21:24:16No.1073009791そうだねx1
百歩譲って実写でアニメーション原作のイメージから離れた女優起用するのはアリだと思うんだよ媒体別だし
でもランドでいきなりアリエルキャストを黒人女性にしたり新しく始まるアニメシリーズのアリエルの肌を黒くしたり既存のキャラをいきなり上書きしていくのはクソだと思うんだ
28823/06/29(木)21:24:22No.1073009838+
>>>別に主人公が黒人でもいいんだけどさ
>>>黒人でも美形にすることぐらいできるだろ?
>>肌が黒いんだぞ
>スレッタ可愛いじゃん
水星人じゃん
28923/06/29(木)21:24:25No.1073009862そうだねx1
>で…部署は?
ジュリー・マージェスがCDO代理やって後任選び中
そもそもダイバーシティ部解体なんて話はスレ画のツイートしかソースがない
29023/06/29(木)21:24:27No.1073009878そうだねx1
>>スレッタ可愛いじゃん
>海外で声優を黒人にしろってクレーム入ってたな
ちょっと黒すぎない?
29123/06/29(木)21:24:29No.1073009898そうだねx5
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
アジア人だけでやるならいいんじゃない
劇団四季でリトルマーメイドやってるようなもんだし
29223/06/29(木)21:24:30No.1073009902+
きもい魚人顔のゴリ押しなんて金の無駄ってやっと気がついたのか
29323/06/29(木)21:24:40No.1073009963そうだねx1
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
原作再現がんばってて原作へのリスペクトが感じられるならなんもいわん
アリエルと似ても似つかん容姿でアリエルです!って言われたら拒否反応でるかも
29423/06/29(木)21:24:42No.1073009989+
きついな
アメリカやべぇわ
29523/06/29(木)21:24:43No.1073009997+
>まあ韓国は人口的に大した市場じゃないから別に…中国で売れないのは厳しいね
韓国は市場規模7位くらいだからそんなに軽視するものでもないんじゃ…
まあ日本の1/3くらいだけど
29623/06/29(木)21:24:47No.1073010027そうだねx5
>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…



29723/06/29(木)21:24:47No.1073010028+
>シャディク美形じゃん
アーシアンじゃん
スペーシアンに謝れよ
29823/06/29(木)21:24:47No.1073010031+
さっきから煽ってるのはポリコレ批判する奴は差別主義者って印象づけたいのか?
29923/06/29(木)21:24:48No.1073010041そうだねx6
コロナ前の比較がどうとか関係なく掛けた金回収して利益出せないから普通に商業として失敗なんだよ
30023/06/29(木)21:24:52No.1073010073そうだねx1
黒人にヒロインやるのは無理だって!
30123/06/29(木)21:24:54No.1073010086+
>スレッタとか長瀞さんはこれは黒人だいやそうじゃないとか論争海外で起きたんだったか
ヒスパニックを黒人呼ばわりしてる日本人と大して認識変わんなくて笑う
そういうところだぞ
30223/06/29(木)21:25:22No.1073010281+
>さっきから煽ってるのはポリコレ批判する奴は差別主義者って印象づけたいのか?
おれは差別主義者だから構わないが…
30323/06/29(木)21:25:25No.1073010305+
>スレッタとか長瀞さんはこれは黒人だいやそうじゃないとか論争海外で起きたんだったか
全員日本人の漫画でも外国人が見るとああこのキャラは俺の人種だなってなるの多いみたいよ
30423/06/29(木)21:25:27No.1073010322+
>シャディク美形じゃん
あいつ中東だろ
30523/06/29(木)21:25:28No.1073010333そうだねx3
ディズニーもこれに懲りてポリコレ推しやめてほしい
30623/06/29(木)21:25:31No.1073010361そうだねx1
>黒人にヒロインやるのは無理だって!
そんなに天使にラブソング嫌いなの…?
30723/06/29(木)21:25:31No.1073010362+
アニメグッズが映画館で売ってたけど
別人すぎんだろとしかならなかった
ていうか魚とか全部CGなんだからCG映画にでもしとけよ
30823/06/29(木)21:25:34No.1073010382+
>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
あ…ああ‥‥(におじょば)
30923/06/29(木)21:25:38No.1073010423そうだねx4
今頃怒りのdel連打してるのかな…
31023/06/29(木)21:25:42No.1073010458+
プロパガンダ映画なんだもん
31123/06/29(木)21:25:43No.1073010462そうだねx1
おもしろ黒人キャラだけやってれば良いのに
なんで身の程を知らなくなったんだろう
31223/06/29(木)21:25:45No.1073010476そうだねx6
>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
アジアを一括りにする雑さで道徳的ドヤ顔されるのむかつくなってなります
31323/06/29(木)21:25:56No.1073010564+
>映画市場はやっぱり中国あたりが当たるとデカいのかな人数多いし
世界の興行収入が年間200億ドルぐらいで
アメリカは40億ドルぐらいで世界2位
中国は70億ぐらいで世界1位
31423/06/29(木)21:25:57No.1073010565+
Disneyに行く前はトヨタでCDOやってた人だよ
自分の会社も持ってるしいろんなところ渡り歩いてる
31523/06/29(木)21:26:00No.1073010596+
>そんなに天使にラブソング嫌いなの…?
そういうコメディならいいよ
31623/06/29(木)21:26:05No.1073010630そうだねx4
黒人と中東系はジャンル違うだろ
31723/06/29(木)21:26:06No.1073010638そうだねx7
人権強者に責任取らせられるぐらいにはまだ正気を保ってたことにマジで驚いてる
31823/06/29(木)21:26:09No.1073010673+
>ディズニーもこれに懲りてポリコレ推しやめてほしい
日本はずるいよな
31923/06/29(木)21:26:14No.1073010714+
>そんなに天使にラブソング嫌いなの…?
"おもしろ黒人"
32023/06/29(木)21:26:15No.1073010726+
>>例えばリトルマーメイドアジア人がやりますってなったら?
>アジアを一括りにする雑さで道徳的ドヤ顔されるのむかつくなってなります
やめて~!
32123/06/29(木)21:26:26No.1073010810+
真面目にやりたいなら全部美形の白人で良いって…
黒人と黄色はコメディリリーフかモブでいいじゃん…
32223/06/29(木)21:26:30No.1073010845そうだねx8
>Disneyに行く前はトヨタでCDOやってた人だよ
>自分の会社も持ってるしいろんなところ渡り歩いてる
ポリコレ振りまく迷惑な人なんじゃ…
32323/06/29(木)21:26:31No.1073010856+
>黒人にヒロインやるのは無理だって!
スパイダーマン…
32423/06/29(木)21:26:41No.1073010917+
トリトン王とアースラとヴァネッサはキャスティング完璧だっだだけに惜しい
アリエルの影に隠れがちだけどエリックだってなんか野暮ったくて嫌
32523/06/29(木)21:26:45No.1073010957+
俺はホモじゃないけど中東系のイケメンはマジでセクシーだと思う
32623/06/29(木)21:26:46No.1073010960そうだねx7
>やめて~!
それやめろ!!
32723/06/29(木)21:26:47No.1073010971+
ディズニーの大看板を背負うとなるととんでもねえハードルの高さが待ち受けているという常識的なオチで良かったよ
32823/06/29(木)21:26:48No.1073010979+
スレッタに関してはエレノアとエリクトのサマヤって名字的ににインド系じゃね?って言われてたけどどうなんだろ
まあその遺伝子を元にしたリプリチャイルドだからどうでもいいことではあるが……
32923/06/29(木)21:26:51No.1073011002+
まずいネタで言ってるのか本気で言ってるのかわからなくなってきた
33023/06/29(木)21:27:03No.1073011092+
>真面目にやりたいなら全部美形の白人で良いって…
>黒人と黄色はコメディリリーフかモブでいいじゃん…
ヒトラーみたいな発想してんな
33123/06/29(木)21:27:04No.1073011096そうだねx4
いらないとこにわざとらしくねじ込んでくるのがダメなだけで
普通にやれば反発は起こらねえよ
ブラックパンサーとか普通に良かったしね
多様性!とかやり始めたら終わり
33223/06/29(木)21:27:06No.1073011114+
>ダイバーシティ崩壊!これが差別だ見たかポリコレ!
こいつ…自分を人質に…
33323/06/29(木)21:27:09No.1073011143+
黒人がプリンセスになれるわけねえだろ
33423/06/29(木)21:27:13No.1073011170+
天使にラブソングをはヒーローだろ
33523/06/29(木)21:27:16No.1073011199そうだねx3
ピノキオの妖精見たらリトルマーメイドくらいはまあいいんじゃない…ってなる
リトルマーメイドは黒人アリエルとかそういうの以上に王子の王家と血がつながってない設定とかラストをさらに改変させるとかいらんかった
あとドレスが似合ってない
33623/06/29(木)21:27:17No.1073011204そうだねx1
NARUTOのビーくらい魅力あったら人種とか関係なく好きになれるから黒人主役に据えたいならブラックウォッシュじゃなく新規でコンテンツ出せ
33723/06/29(木)21:27:25No.1073011263+
>スレッタに関してはエレノアとエリクトのサマヤって名字的ににインド系じゃね?って言われてたけどどうなんだろ
その辺を意識してるのはまあそうなんじゃないか
33823/06/29(木)21:27:27No.1073011275+
>スレッタとか長瀞さんはこれは黒人だいやそうじゃないとか論争海外で起きたんだったか
スレッタはインド系で長瀞さんは純日本人じゃないの?
33923/06/29(木)21:27:28No.1073011279そうだねx2
あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
34023/06/29(木)21:27:33No.1073011304+
>>黒人にヒロインやるのは無理だって!
>スパイダーマン…
ヒスパニックだよ!
34123/06/29(木)21:27:34No.1073011310+
>黒人がプリンセスになれるわけねえだろ
あ…ああ‥‥(におじょば)
34223/06/29(木)21:27:38No.1073011336+
素朴に原作再現度が低い実写ってあんまり見たいと思わないんだよね
34323/06/29(木)21:27:40No.1073011353+
もしかしてディズニーはこの尻尾切りで信用回復すると思ってる?
34423/06/29(木)21:27:43No.1073011374そうだねx1
結局黒人主役の新規コンテンツ作る力ないのが露呈しただけだからな…
頼みの綱のウィルスミスも切り捨ててしまったし…
34523/06/29(木)21:27:49No.1073011423そうだねx5
ポリコレでも面白ければ別にいいんだが実際はそうじゃないから…
34623/06/29(木)21:27:55No.1073011476+
>ポリコレ振りまく迷惑な人なんじゃ…
なんで…?
34723/06/29(木)21:27:58No.1073011498そうだねx1
黒人人魚姫ならエディ・マーフィをアリエルにしてウィル・スミスを王子にしよう(逆でも可)
これなら絶対に面白い
34823/06/29(木)21:27:59No.1073011507+
この人が解雇まではまぁわかる
ダイバーシティ部門潰すはヤバくねアメリカだと
34923/06/29(木)21:28:06No.1073011546そうだねx3
スレ画の人が主演の顔に似てる
人種以前に魚顔というか…
35023/06/29(木)21:28:06No.1073011552+
>あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
興行収入が良かったくらいじゃ回収出来ない額かけたんでしょ
35123/06/29(木)21:28:07No.1073011562そうだねx2
>あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
成功失敗は賭けた金と天秤にかけるからな
リトルマーメイドとかアホみたいに金かけてるだし多少のヒットじゃ失敗だよ
35223/06/29(木)21:28:10No.1073011583そうだねx11
>あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
ポリコレ「」の言うことを信じるほうが悪い
35323/06/29(木)21:28:20No.1073011654+
>ダイバーシティ部門潰すはヤバくねアメリカだと
あ?
35423/06/29(木)21:28:21No.1073011662+
見ない人は差別主義者だって聞いたよ
35523/06/29(木)21:28:25No.1073011695+
ハリウッドにとって中国市場がデカいのに中国人が欧米のポリコレ大嫌いっての地獄じゃない?
35623/06/29(木)21:28:26No.1073011708+
黒人社長が黒人ゴリ押ししてたってこと?
35723/06/29(木)21:28:30No.1073011741+
なんとかして解雇ではなく独立!独立です!という方向に話を持っていきたいのは分かるが
流石にアラジンから日本興収が約1/4になりそうというインパクトが強すぎて全く持って行けてねえ~
35823/06/29(木)21:28:36No.1073011783そうだねx6
黒人って解雇できるんだ…
35923/06/29(木)21:28:44No.1073011836+
制作費が半分だったらおそらく大ヒット大成功だったよ
36023/06/29(木)21:28:47No.1073011868+
>スレッタに関してはエレノアとエリクトのサマヤって名字的ににインド系じゃね?って言われてたけどどうなんだろ
父親の名前がナディム・サマヤでもろそっち系だからね
36123/06/29(木)21:28:51No.1073011893そうだねx8
思想ねじ込んだり無理やり黒人入れたり原作無視したりするのが批判されるのであって
イケメンな黒人も美形な黒人もいるし
とにかく娯楽に思想を持ち込むな
36223/06/29(木)21:29:00No.1073011953+
ディズニーは今年度リトマメ封切り以前から大規模リストラしてるから
リトマメと結びつけるのは早計じゃねーかな
>今年4月、米ディズニーは大規模再編の一環で7000人の人員削減を発表し、ディズニー傘下のマーベル・エンターテインメントで会長を務めていたアイザック・パルムッターを解雇。
>先週は、ディズニーで最高財務責任者(CFO)を務めるクリステン・マッカーシー氏が、2023年7月1日をもって退任することが発表された。
36323/06/29(木)21:29:03No.1073011969+
黒人は鼻が平たいのがだめ
36423/06/29(木)21:29:09No.1073012024そうだねx4
>かなり売れたんじゃなかったっけ?
>失敗なのか
ディズニー実写だと何だかんだで最低のペースの売り上げになっちゃってる
制作費かなり掛けてるらしいからまあ芳しい結果じゃなかったんだろう
36523/06/29(木)21:29:14No.1073012062そうだねx3
「ポリコレは儲かるからやってるだけで決してゴリ押しではない」論者の人たちが一番渋いツラしてそう
36623/06/29(木)21:29:15No.1073012071+
>なんで…?
ポリコレで映画を物凄いコケ方させて大損害を与えたからじゃね?
36723/06/29(木)21:29:15No.1073012072+
解雇するのは差別でない?
36823/06/29(木)21:29:18No.1073012095+
なんかすごい高評価でアンチ涙目!みたいなスレを見た記憶があるんだが
コケてたのか…
36923/06/29(木)21:29:19No.1073012108そうだねx5
多様性云々は置いといてもポスターが本当に一切の誇張抜きでホラー映画のそれだったのは絶対不味かったと思う
何度かカタログで見てビビったもん俺
37023/06/29(木)21:29:20No.1073012109そうだねx4
>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
宣伝費195億円ってすごいよな!どんな映画でも各所で大絶賛の口コミにできるぜ!
37123/06/29(木)21:29:21No.1073012116+
これシン・ウルトラマン超えられる?
37223/06/29(木)21:29:27No.1073012173+
これ大丈夫?BLM運動また起きない?
37323/06/29(木)21:29:27No.1073012174+
なんてこったこれがポリコレの現実…
37423/06/29(木)21:29:34No.1073012231+
>黒人は鼻が平たいのがだめ
鷲鼻大好きだもんな白人
37523/06/29(木)21:29:34No.1073012232+
>あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
規模考えれば1位がある程度続くなんて当たり前すぎるんだよ!
37623/06/29(木)21:29:37No.1073012247+
ポリコレ配慮やるなら王子様を黒人に改変して白人美女とくっつけるぐらいやらないと
37723/06/29(木)21:29:38No.1073012259そうだねx5
>ディズニーは今年度リトマメ封切り以前から大規模リストラしてるから
>リトマメと結びつけるのは早計じゃねーかな
つまりリトマメ関係なくヤバいってコト!?
37823/06/29(木)21:29:40No.1073012278+
>解雇するのは差別でない?
仕事できないのが悪い
37923/06/29(木)21:29:44No.1073012308+
思想入れるにしてももっと隠せよ
38023/06/29(木)21:29:47No.1073012327そうだねx1
なんというかマジで嬉しいな…
公開前からこれはリトマメに冒涜だって「」が言い続けたのがついに報われたって感じ
38123/06/29(木)21:30:00No.1073012437+
>解雇するのは差別でない?
責任者だから辞めるのがわかりやすく責任とる方法だからそれは仕方ない気がする
38223/06/29(木)21:30:10No.1073012526+
アニメ漫画…アジア人
映画…白人
音楽…黒人
で棲み分けしてれば良いのに
38323/06/29(木)21:30:11No.1073012534+
インドにもたぬきいるのか
38423/06/29(木)21:30:13No.1073012548+
新時代の南北戦争で今度は北部が負けた
それだけの話
38523/06/29(木)21:30:15No.1073012568+
img宣伝費用 500万
38623/06/29(木)21:30:17No.1073012578そうだねx2
>「ポリコレは儲かるからやってるだけで決してゴリ押しではない」論者の人たちが一番渋いツラしてそう
これまでは儲かるからやってたけど
儲からなくなったからやめたで筋は通ってるんじゃないか?
38723/06/29(木)21:30:18No.1073012580+
>ダイバーシティ部門潰すはヤバくねアメリカだと
ダイバーシティ部門潰すなんて話はこのツイート以外出てない
このスペイン語のツイートは拡散してるけど英語のソースみつからない
38823/06/29(木)21:30:24No.1073012633そうだねx2
>>ここで大成功!って言ってた人達はいったい…
>宣伝費195億円ってすごいよな!どんな映画でも各所で大絶賛の口コミにできるぜ!
ここでもステマしたんだろうなあ…
38923/06/29(木)21:30:25No.1073012640+
>>あれ?imgではリトルマーメイド3週連続1位で大成功とか言ってたのに失敗で解雇なの?
そもそも初週1位とれないと聖闘士星矢コースじゃ
39023/06/29(木)21:30:25No.1073012644+
imgのスレのせいであれ成功したじゃ!?ってなってしまって自分の思考がここのせいで縛られてることを自覚した
39123/06/29(木)21:30:25No.1073012645+
>>黒人は鼻が平たいのがだめ
>鷲鼻大好きだもんな白人
日本人は鼻を目立たせないのがすき…なのかしら
俺は鼻目立たないほうが好きだけど
39223/06/29(木)21:30:27No.1073012662そうだねx4
>あとドレスが似合ってない
あのドレスパンフで彼女に備わっている自然な美しさを引き立てる海の色ですって言ってて嫌味か?ってなってしまった
あと布や縫製は本来あの時代あの土地に無いトロピカルなものってドヤってて時代考証する気なのかファンタジーなのかどっちなんだって
39323/06/29(木)21:30:31No.1073012689+
いっそスラム海底から成り上がり目指す黒人シンガー
舞台はマイアミ歌はラップで
39423/06/29(木)21:30:32No.1073012699+
>宣伝費195億円ってすごいよな!どんな映画でも各所で大絶賛の口コミにできるぜ!
宣伝費だけでそれって製作費含めた損得分岐点いくらなんだ…
39523/06/29(木)21:30:33No.1073012704+
ダイバーシティ部門(特定の人達だけ優遇)
39623/06/29(木)21:30:37No.1073012746+
差別の歴史を理由に人種を変えて誰が観たがるのか考えるべきだったな
まさはるはいいけどエンタメに持ち込まれても通用しないんだ
39723/06/29(木)21:30:38No.1073012753+
>つまりリトマメ関係なくヤバいってコト!?
そういうこと
39823/06/29(木)21:30:41No.1073012770+
配慮したのと売れるのは別問題なんだな
39923/06/29(木)21:30:44No.1073012789+
文句や疑問は差別主義者って言いっぱなしにするのは気持ちよかったろうな
エンタメ送り出すノイズにしかなってないけど
40023/06/29(木)21:30:45No.1073012800+
そもそもカリブ人の人魚を黒人にやらすダイバーシティ部門って仕事してんのか?
40123/06/29(木)21:30:46No.1073012809+
ポリコレ掲げて矢面立たされた黒人の主人公役の子はメンタル大丈夫なんです?
40223/06/29(木)21:30:57No.1073012876+
>ダイバーシティ部門潰すなんて話はこのツイート以外出てない
>このスペイン語のツイートは拡散してるけど英語のソースみつからない
これ広まってるのヤバくね
40323/06/29(木)21:30:57No.1073012878そうだねx3
>これ大丈夫?BLM運動また起きない?
あれは殺すのは悪いことだがそもそもが法律破ることした黒人が悪いよ…
40423/06/29(木)21:30:59No.1073012888+
>黒人人魚姫ならエディ・マーフィをアリエルにしてウィル・スミスを王子にしよう(逆でも可)
>これなら絶対に面白い
コメディじゃねーか
40523/06/29(木)21:31:00No.1073012897そうだねx5
売れてないんで殊更馬鹿にしてるけど仮に売れてようが原作と原作ファンに対する冒涜だからな
勘違いすんなよ
40623/06/29(木)21:31:14No.1073012993+
>なんというかマジで嬉しいな…
>公開前からこれはリトマメに冒涜だって「」が言い続けたのがついに報われたって感じ
創作物に関してはかなり誠実な場所だからふたば…
だからポリコレ汚染にもすごい怒るわけで
40723/06/29(木)21:31:15No.1073012996そうだねx5
>imgのスレのせいであれ成功したじゃ!?ってなってしまって自分の思考がここのせいで縛られてることを自覚した
「」の言うこと信じるのはマジでヤバいぞ
40823/06/29(木)21:31:17No.1073013018そうだねx5
いいかげん政治主張を意図的にエンタメに盛り込むのは並大抵の難しさじゃないって学んで
40923/06/29(木)21:31:19No.1073013028+
>黒人は鼻が平たいのがだめ
平たい顔族がよく言う
41023/06/29(木)21:31:19No.1073013029そうだねx3
>多様性云々は置いといてもポスターが本当に一切の誇張抜きでホラー映画のそれだったのは絶対不味かったと思う
>何度かカタログで見てビビったもん俺
美人の赤毛白人でも普通に怖いよねこの構図
41123/06/29(木)21:31:19No.1073013031+
売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
41223/06/29(木)21:31:20No.1073013034そうだねx2
>ハリウッドにとって中国市場がデカいのに中国人が欧米のポリコレ大嫌いっての地獄じゃない?
というか世界中が辟易してるよ欧米のポリコレゴリ押し
テレビアニメなんかでも最近の欧米のは女主人公だの同性愛だの酷いから
真っ当に男主人公と男女のラブコメが主軸の日本のアニメがめっちゃ有難がられてる
41323/06/29(木)21:31:22No.1073013051+
>見ない人は差別主義者だって聞いたよ
そんな脅しでタイパ流行ってる日本が見るわけないじゃないか
クトゥルフ映画が20〜30億行けば上等だろ
41423/06/29(木)21:31:31No.1073013104+
>解雇するのは差別でない?
えらいさんってでかい事業で結果出せなかったら責任取って辞めるもんだよ
41523/06/29(木)21:31:32No.1073013108+
この人元々トヨタで働いてたらしいな
41623/06/29(木)21:31:35No.1073013128+
ディズニーって銭ゲバだから売れないってなったらすぐ手の平返すぞ
41723/06/29(木)21:31:35No.1073013130+
部門として独立してんなら現場の実情もわからずアレコレ口出ししてたってこと?
41823/06/29(木)21:31:44No.1073013200+
>思想ねじ込んだり無理やり黒人入れたり原作無視したりするのが批判されるのであって
無理やりってなんだよ
何役なら無理やりじゃないんだ?
41923/06/29(木)21:31:50No.1073013241+
なんかCMでアラジン越えた!って言ってなかった?あれ一部を切り取っただけの誇張表現だったの?
42023/06/29(木)21:31:56No.1073013289+
わざと大げさにやってきちんとコケてから撤収するつもりだ
っていう説は誰かが言ってた気がする
42123/06/29(木)21:31:56No.1073013292そうだねx4
もう百万回言われてそうだけどアンダーザシーをアリエルが歌ってるのを作るのも広告にするのもセンス無さを露呈しててダメ
42223/06/29(木)21:31:57No.1073013293そうだねx2
売れなかったらダイバーシティ部門解体って人種差別どころじゃなくない?
42323/06/29(木)21:32:03No.1073013336+
>黒人人魚姫ならエディ・マーフィをアリエルにしてウィル・スミスを王子にしよう(逆でも可)
>これなら絶対に面白い
途中で笑いと火薬の匂いしかしねぇだろこれ!
42423/06/29(木)21:32:03No.1073013343+
元々リトマメは原作の冒涜だろ
42523/06/29(木)21:32:04No.1073013346+
>差別の歴史を理由に人種を変えて誰が観たがるのか考えるべきだったな
>まさはるはいいけどエンタメに持ち込まれても通用しないんだ
そもそも被差別者だろ赤毛の女子って言ったらダメ?
42623/06/29(木)21:32:07No.1073013362+
>多様性云々は置いといてもポスターが本当に一切の誇張抜きでホラー映画のそれだったのは絶対不味かったと思う
>何度かカタログで見てビビったもん俺
今回のアリエルみたいな顔つき結構ホラーの女性クリーチャーにいる気がするんだよね
42723/06/29(木)21:32:08No.1073013366+
映画comでレビュー消しまくってたのが笑える
ライターの熱も
リトルマーメイド?うんいいようん
ミーガンは超面白い!!
くらいの差あって笑った
42823/06/29(木)21:32:17No.1073013436そうだねx2
売れるつもりで作ってたんだなぁ…
42923/06/29(木)21:32:18No.1073013439+
リトルマーメイドがディズニーにとってかなり大事な作品だったからこの程度になってしまったのがダメだったんだろうな
43023/06/29(木)21:32:18No.1073013441+
>何役なら無理やりじゃないんだ?
奴隷
43123/06/29(木)21:32:19No.1073013447+
昔みたいに白人は白人向けの映画見て黒人は黒人向けの映画見てお互いに共通のキーワードを持てないでいる時代よりかは
今のみんなでワイルドスピードやマーベル映画をみんなで見てみんなで感想言い合える時代の方が良いとは思うが
それはそれとして映画は映画としてちゃんと作ってほしいね
43223/06/29(木)21:32:20No.1073013454そうだねx6
荒しと嫌がらせだけしていって消えやがった…
43323/06/29(木)21:32:21No.1073013463+
これを機にimgはポリコレ汚染されてるみたいな文言がなくなると良いな
一部の変なのの声がでかいだけで
43423/06/29(木)21:32:26No.1073013498そうだねx1
>>これ大丈夫?BLM運動また起きない?
>あれは殺すのは悪いことだがそもそもが法律破ることした黒人が悪いよ…
というかアレで日本人が黒人に虐殺されてるのメディアが報じないのマジでやばい
43523/06/29(木)21:32:36No.1073013578+
というか黒人がメインで出てくるディズニーライクできそうな童話/民話ってないの?
43623/06/29(木)21:32:39No.1073013597+
黒人部門の黒人を解雇って酷くないか?
43723/06/29(木)21:32:41No.1073013615+
これでポリコレやめたりというか
原作破壊するような真似止めてくれればいいんだが
43823/06/29(木)21:32:47No.1073013659+
先のダイバーシティ社長はポリコレ意識が弱すぎたとして更に先鋭的ポリコレ意識を持つ者を据えそう
43923/06/29(木)21:32:49No.1073013670そうだねx3
なんでもブラックウォッシュすれば反発も生まれるなんて当たり前だろ
44023/06/29(木)21:32:49No.1073013676+
あんま差別的なこと言わないけど黒人は肌が汚くて無理
44123/06/29(木)21:32:50No.1073013677+
リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
44223/06/29(木)21:33:02No.1073013764+
>売れてないんで殊更馬鹿にしてるけど仮に売れてようが原作と原作ファンに対する冒涜だからな
>勘違いすんなよ
マジで日本の漫画とアニメに喧嘩売ってた時点で創作行為を馬鹿にしすぎてた
44323/06/29(木)21:33:03No.1073013771+
>売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
今のディズニー上層部は銀行や投資家から派遣されてるので金儲けの話しかしないって
MARVELの偉い人が愚痴ってた
44423/06/29(木)21:33:07No.1073013806+
>黒人人魚姫ならエディ・マーフィをアリエルにしてウィル・スミスを王子にしよう(逆でも可)
>これなら絶対に面白い
概ねシャーク・テイル
44523/06/29(木)21:33:11No.1073013833+
>テレビアニメなんかでも最近の欧米のは女主人公だの同性愛だの酷いから
2000年代のアニメの百合推しをいまさらハリウッドが実写でやってると考えよう
44623/06/29(木)21:33:12No.1073013840そうだねx3
>売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
正直利益度外視でやってるのかと思ってたからこのディズニーの動きは意外だ
44723/06/29(木)21:33:13No.1073013846+
>というか黒人がメインで出てくるディズニーライクできそうな童話/民話ってないの?
な、南部の唄
44823/06/29(木)21:33:14No.1073013852+
>>黒人は鼻が平たいのがだめ
>平たい顔族がよく言う
平たい顔族は平たい顔族しか出てないアニメでも海外受けしてるし
44923/06/29(木)21:33:15No.1073013865+
つい最近ポリコレ強化の方針出してなかった?
45023/06/29(木)21:33:18No.1073013878+
マイケルジャクソンみたいに肌を白く塗ってから出てこい
45123/06/29(木)21:33:19No.1073013889+
>テレビアニメなんかでも最近の欧米のは女主人公だの同性愛だの酷いから
日本アニメ、同性愛はともかく女主人公はそれこそ半分以上そうだろ
45223/06/29(木)21:33:27No.1073013953+
>それはそれとして映画は映画としてちゃんと作ってほしいね
ポリコレ以前の問題なんだよな
今回も王子の扱い滅茶苦茶だったりアリエルがアンダーザシー歌ってたりで色々雑過ぎる
45323/06/29(木)21:33:28No.1073013957そうだねx1
そもそも低所得層の多い黒人ってディズニーランドすら行けないのでは?
45423/06/29(木)21:33:29No.1073013969そうだねx2
>これでポリコレやめたりというか
>原作破壊するような真似止めてくれればいいんだが
リメイクで迷走は人種関係な部分もあるだろうかどうだろう…
45523/06/29(木)21:33:30No.1073013970+
>部門として独立してんなら現場の実情もわからずアレコレ口出ししてたってこと?
ダイバーシティ部門はまず雇用の均等性とか差別的な制度がないかをチェックする部門だぞ
トヨタやマイクロソフトにだってあるよ
コンテンツへの中身への口出しは二の次
45623/06/29(木)21:33:32No.1073013986そうだねx5
過去の遺産をレイプするのをやめて新しい価値は新しい作品で表現しろ
45723/06/29(木)21:33:33No.1073013991そうだねx2
>リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
日本公開時点で日本で何百億も稼がないと赤字になるって状況でしたので…
45823/06/29(木)21:33:43No.1073014041+
ただでさえ予算が膨れ上がってるから多少のヒットだと失敗なんだよな
45923/06/29(木)21:33:43No.1073014042+
>>シンプルにディズニーの日本での集客力が大幅に減ってる
>コロナのときにディズニーが劇場ないがしろにした反動がきてるんじゃないかな…
ディズニープラスしか頭になかったもんな
46023/06/29(木)21:33:47No.1073014065そうだねx3
>リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
何度も言われてるけど
アラジン120億でリトルマーメイド30億だから
全然売れてないし大失敗なんだ
46123/06/29(木)21:33:47No.1073014066+
>というか黒人がメインで出てくるディズニーライクできそうな童話/民話ってないの?
ちび黒サンボ
46223/06/29(木)21:33:48No.1073014075そうだねx2
>そもそも低所得層の多い黒人ってディズニーランドすら行けないのでは?
うーわ
46323/06/29(木)21:33:49No.1073014081そうだねx1
>>売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
>正直利益度外視でやってるのかと思ってたからこのディズニーの動きは意外だ
本当に驚いた
もう完全に汚染されきって腐ってるもんかと
46423/06/29(木)21:33:58No.1073014140+
>リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
成功失敗はかけたお金とディズニー側の目標によるからな
46523/06/29(木)21:34:03No.1073014172+
ポリコレなんてキリスト教をごにょごにょすれば解決するだろ
46623/06/29(木)21:34:08No.1073014200+
やべえマジで嬉しすぎてニコニコが止まらん
マジでポリコレにトドメをさせた象徴的出来事だよねこれ
46723/06/29(木)21:34:13No.1073014242そうだねx6
黒人使うのは良いよ
なんでブス主演に据えるの
46823/06/29(木)21:34:17No.1073014264そうだねx4
>今のディズニー上層部は銀行や投資家から派遣されてるので金儲けの話しかしないって
金儲けの話しかしないなら真面目に作れよ!
46923/06/29(木)21:34:26No.1073014320+
最早ディズニーの製作費が高すぎるだけでは?
47023/06/29(木)21:34:26No.1073014322+
>>>売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
>>正直利益度外視でやってるのかと思ってたからこのディズニーの動きは意外だ
>本当に驚いた
>もう完全に汚染されきって腐ってるもんかと
金にならないって気づいたんかな
47123/06/29(木)21:34:30No.1073014350+
だからポカホンタスを実写化しろよ
47223/06/29(木)21:34:35No.1073014385+
>>というか黒人がメインで出てくるディズニーライクできそうな童話/民話ってないの?
>ちび黒サンボ
差別主義者か?
47323/06/29(木)21:34:37No.1073014403+
>失敗してほしい!って顔に書いてある
>「」が結構いる
こっから120億の売り上げ出したアラジンに3週目で20億のリトルマーメイドが追いつけると思う?
47423/06/29(木)21:34:38No.1073014407そうだねx1
>今のディズニー上層部は銀行や投資家から派遣されてるので金儲けの話しかしないって
>MARVELの偉い人が愚痴ってた
金の話しかできなくてこれか
全員クビにしろ
47523/06/29(木)21:34:39No.1073014415そうだねx3
そんな…人権派のimgじゃ売れまくってて叩いてるmayちゃんは中国大好き差別主義者のはずじゃ…
47623/06/29(木)21:34:44No.1073014438+
>>>売り上げ低迷でポリコレ部門解雇はマジで意味わからんね
>>正直利益度外視でやってるのかと思ってたからこのディズニーの動きは意外だ
>本当に驚いた
>もう完全に汚染されきって腐ってるもんかと
マリオに完全に敗北したからマジで日本の創作についていかないとディズニーが滅びるってなった
47723/06/29(木)21:34:45No.1073014445+
>というか黒人がメインで出てくるディズニーライクできそうな童話/民話ってないの?
何か木こりのやつ
47823/06/29(木)21:34:45No.1073014450そうだねx5
>リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
売れてると言い張ってたのシャンカーくらいだろ
47923/06/29(木)21:34:46No.1073014457+
基本的に向こうの大作って本当にとんでもない額使ってるよね
制作費何億ドルって感じで
48023/06/29(木)21:34:46No.1073014458+
7000人解雇してるうちの一人だしCDOっていう役職は残るみたいだからディズニーがポリコレやめると言うわけではない
48123/06/29(木)21:34:47No.1073014460+
>過去の遺産をレイプするのをやめて新しい価値は新しい作品で表現しろ
マジレスすると「過去の過ちを認めて修正する」ていう考え方が根本にあるんだよ
48223/06/29(木)21:34:47No.1073014463そうだねx1
何役ならとか言いながら詰め寄るクソムーブやめろ鬱陶しい乞食か
48323/06/29(木)21:34:48No.1073014472+
なニガー悪かったか今のディズニーにわかるのかな?
48423/06/29(木)21:34:50No.1073014485+
実写ピーターパンはディズニー史上最悪の評価とか聞くしもっと真面目に映画作ってくれ
48523/06/29(木)21:34:51No.1073014489+
世界の理解が追いついてなかっただけなのにかわいそう…
48623/06/29(木)21:34:52No.1073014500そうだねx3
差別差別うるさいだけの差別主義者は金にならないんだよ
48723/06/29(木)21:34:54No.1073014513+
第一なんというかディズニー…というかアメリカって価値観を一方的に布教してくるのが気に入らないわ
別にいいだろ日本の作品で黒人出さなくても
日本に黒人なんて一割にも満たないし
48823/06/29(木)21:34:56No.1073014527そうだねx3
>ダイバーシティ部門はまず雇用の均等性とか差別的な制度がないかをチェックする部門だぞ
>トヨタやマイクロソフトにだってあるよ
>コンテンツへの中身への口出しは二の次
そこが責任取ってってことは口出ししまくりの部門そのものが横紙破り横行してたってことなんじゃねーかな
48923/06/29(木)21:35:00No.1073014553そうだねx4
1から作ったワガンダフォーエバーは偉いしちゃんと面白かった
49023/06/29(木)21:35:11No.1073014623+
エンタメの心を失ってしまったか
49123/06/29(木)21:35:11No.1073014625そうだねx3
肌が黒い人でも可愛い・美しいお姫様にしたいというのはいいと思うけど
エキゾチックな方向の美しさが強いと思うので題材が悪いよ
啓蒙したいなら長所を生かしてこそだろ
49223/06/29(木)21:35:11No.1073014626+
トップが変わるまで暫定的に他所に預けるけど
引き続きチームの面々はDEI推進よろしくってメッセージが最高人事責任者から出てるし
少なくとも部署が消えるって話はかなり眉唾
49323/06/29(木)21:35:12No.1073014635+
>過去の遺産をレイプするのをやめて新しい価値は新しい作品で表現しろ
これを言い出すとアンデルセンの童話を換骨奪胎してるアニメリトルマーメイドの時点で…
49423/06/29(木)21:35:14No.1073014645+
まず黒人じゃ観に行きたいってならないよ
49523/06/29(木)21:35:15No.1073014651+
黒人実写化するならモアナとかもってこいのやつあるじゃん
49623/06/29(木)21:35:16No.1073014659そうだねx1
黒人主人公でもいいんだけどブラックパンサーみたいに一から黒人のために作られたやつでないとすごい気持ち悪い歪みを感じる
弥助をなんとか再始動してくれ
49723/06/29(木)21:35:20No.1073014680+
まあ最近のディズニーは過去のアニメ映画を実写化という手法ばっかやってて才能枯れてんな…ってのは感じてる
49823/06/29(木)21:35:21No.1073014681そうだねx1
>ちび黒サンボ
インドの話です………
49923/06/29(木)21:35:22No.1073014685+
>やべえマジで嬉しすぎてニコニコが止まらん
>マジでポリコレにトドメをさせた象徴的出来事だよねこれ
ポリコレにオタクが完全勝利したって言ってもいいとは思う
50023/06/29(木)21:35:22No.1073014686+
>というかアレで日本人が黒人に虐殺されてるのメディアが報じないのマジでやばい
そうなの?調べても出てこないのは報道しないせいかニ…
50123/06/29(木)21:35:29No.1073014722+
>マリオに完全に敗北したからマジで日本の創作についていかないとディズニーが滅びるってなった
血を流す覚悟はあっても殉教者にはなれなんだか…
50223/06/29(木)21:35:29No.1073014724+
>黒人使うのは良いよ
>なんでブス主演に据えるの
「ただの黒人」じゃダメなんだって解説してたの見た
50323/06/29(木)21:35:30No.1073014726+
>エンタメの心を失ってしまったか
ずっと前からじゃん
50423/06/29(木)21:35:32No.1073014743そうだねx2
膨らみ過ぎた製作費を何とかしたほうがいいんじゃないの…
50523/06/29(木)21:35:40No.1073014790+
>そこが責任取ってってことは口出ししまくりの部門そのものが横紙破り横行してたってことなんじゃねーかな
責任取ってとは一言も言われてないけど
50623/06/29(木)21:35:41No.1073014794そうだねx3
これで次の作品がゴリゴリの白人プリンセスだったはそれはそれで笑ってしまうわ
50723/06/29(木)21:35:42No.1073014805+
>そんな…人権派のimgじゃ売れまくってて叩いてるmayちゃんは中国大好き差別主義者のはずじゃ…
mayちゃんちはレイシストだけど中国大好きなのは「」だろ
50823/06/29(木)21:35:43No.1073014816そうだねx1
損切りだけしてポリコレだけ残るみたいなオチも普通にあるだろ
50923/06/29(木)21:35:47No.1073014835そうだねx2
人魚姫のIPを使って失敗は許されなかったか
51023/06/29(木)21:35:48No.1073014841+
>日本アニメ、同性愛はともかく女主人公はそれこそ半分以上そうだろ
配信で市場が拓かれる前のアニメはセルビデオ含めたグッズ販売一本だったし
そういうのは女主人公が受けてたからね
そっちの流れもまだ残ってるってこと
51123/06/29(木)21:35:52No.1073014865+
ディズニーは赤毛を消すな
51223/06/29(木)21:35:53No.1073014871そうだねx1
日本人からしても無理にアジア人を使ってるのみるとうわってなるからおとなしく見栄えのいい白人と面白黒人で面白い映画作ってくれよ
51323/06/29(木)21:35:57No.1073014897+
リトルマーメイドに関してはアフリカとかでもあんまりだったんでしょ?
51423/06/29(木)21:36:04No.1073014941そうだねx1
年代的にあり得ないスティールパン使ったり中米文化全く調べてなかっただろなんであの時代にドラム缶の流用楽器あんだよ
51523/06/29(木)21:36:05No.1073014948そうだねx3
正直アナ雪3とズートピア2に今から不安しかありませんよ私は
51623/06/29(木)21:36:05No.1073014950+
>インドの話です………
トラが出てくるのはそういう理由だったのか…
51723/06/29(木)21:36:07No.1073014960+
>>というかアレで日本人が黒人に虐殺されてるのメディアが報じないのマジでやばい
>そうなの?調べても出てこないのは報道しないせいかニ…
というか黒人に中国が金やって日本人殺させてるって構図なんだ
51823/06/29(木)21:36:09No.1073014982+
俺は見てないので偉そうな事は言えないんだけど
見た人の感想で一番参考になったのは水中の表現は良かったけど主演は人種以前に演技微妙
ってやrつ
51923/06/29(木)21:36:15No.1073015032+
>肌が黒い人でも可愛い・美しいお姫様にしたいというのはいいと思うけど
>エキゾチックな方向の美しさが強いと思うので題材が悪いよ
あーこれ人種でその人に個性を押し付けてるのか
52023/06/29(木)21:36:22No.1073015071+
>というかアレで日本人が黒人に虐殺されてるのメディアが報じないのマジでやばい
ソースは?
52123/06/29(木)21:36:26No.1073015103そうだねx3
映画の感想言うなら水中は美しい映像だったのに地上に行った瞬間しょっぱくなってて海の中の方がいいじゃん!!!ってのとアリエルが一緒にアンダーザシー歌ってたせいでやっぱ水中最高地上はクソみたいな状態になってたのがこれリトルマーメイドじゃねぇよ…ってなった
52223/06/29(木)21:36:26No.1073015111+
人魚というえちえちコンテンツ使って失敗は無能でしょ
52323/06/29(木)21:36:27No.1073015112+
>エキゾチックな方向の美しさが強いと思うので題材が悪いよ
>啓蒙したいなら長所を生かしてこそだろ
ミュージカルシーンでバリバリ動けてスタイリッシュな黒人をピックアップすれば素直に受けそうな気がする
52423/06/29(木)21:36:27No.1073015120+
自分たちでディズニーのブランドをゴミにしてる
52523/06/29(木)21:36:30No.1073015132そうだねx6
スパイダーバースだって黒人主人公なんだし人種じゃなくてやり方が悪いって気付かないもんかね
52623/06/29(木)21:36:31No.1073015141+
ダイバーシティ部門ってなんだ
52723/06/29(木)21:36:38No.1073015183+
トランプが受けてるのってこういうポリコレ主義の反動だと思ってる
52823/06/29(木)21:36:39No.1073015189+
アナも赤毛だから実写化するときは…
52923/06/29(木)21:36:43No.1073015218+
>ダイバーシティ部門ってなんだ
多様性部門
53023/06/29(木)21:36:47No.1073015240+
>というか黒人に中国が金やって日本人殺させてるって構図なんだ
マジかよ日本人大虐殺だったのか
53123/06/29(木)21:36:48No.1073015248そうだねx4
微妙なリメイクや続編はもうポリコレとかじゃなく制作の問題だと思う…
53223/06/29(木)21:36:54No.1073015299+
>リトマメレベルで売れても失敗になるのか…
投資に見合ったリターンが無けりゃ赤字は論外だけど赤字でなくとも失敗だよそりゃ
やってみなきゃどれだけ売れるかわかりませんなガハハ!なんて規模じゃないんだから事前にこれぐらいは売れるでしょうって計画建ててやんだから
53323/06/29(木)21:36:57No.1073015319+
>正直アナ雪3とズートピア2に今から不安しかありませんよ私は
それこそ今の時点でポリコレ撤回できるならまともな物になるでしょ
53423/06/29(木)21:37:02No.1073015353+
そりゃ独裁政権下みたいなことやってたらさあ
53523/06/29(木)21:37:03No.1073015360+
5億ドル行ってもディズニーにとっては失敗扱いなのハードル高くない?
53623/06/29(木)21:37:04No.1073015366+
>スパイダーバースだって黒人主人公なんだし人種じゃなくてやり方が悪いって気付かないもんかね
たまたまウケてるポリコレなだけだろ
53723/06/29(木)21:37:06No.1073015385+
まずい江戸っ子大虐殺みたいなこと言い出した
53823/06/29(木)21:37:07No.1073015392+
マジで完全に日本の漫画アニメにディズニーが白旗あげたってことだからなこれ
53923/06/29(木)21:37:07No.1073015397+
>ソースは?
黙れよポリコレガイジ
54023/06/29(木)21:37:12No.1073015436そうだねx11
>そんな…人権派のimgじゃ売れまくってて叩いてるmayちゃんは中国大好き差別主義者のはずじゃ…
「」のとしあきに対する根拠のない謎の優越感ってなんなんだろうね…
54123/06/29(木)21:37:18No.1073015470そうだねx4
黒人は黒人でかっこいいと思うんだけどなあ…
リトルマーメイドは似合ってなかったけど
54223/06/29(木)21:37:18No.1073015471+
ディズニー配給の他所のコンテンツの作品はともかく
ディズニーの実写にそこまで当たりのイメージないんだよな
54323/06/29(木)21:37:21No.1073015494+
>映画の感想言うなら水中は美しい映像だったのに地上に行った瞬間しょっぱくなってて海の中の方がいいじゃん!!!ってのとアリエルが一緒にアンダーザシー歌ってたせいでやっぱ水中最高地上はクソみたいな状態になってたのがこれリトルマーメイドじゃねぇよ…ってなった
アンダーザシーの歌の説得力は上がってるのか…
54423/06/29(木)21:37:27No.1073015539+
なんでお供のロブスターが火通った色なんだよ!
54523/06/29(木)21:37:28No.1073015547そうだねx1
アンダーザシーをアリエルが歌ってる時点でダメじゃね感が漂ってた
54623/06/29(木)21:37:43No.1073015662+
ポリコ・レン
54723/06/29(木)21:37:44No.1073015673+
>>ソースは?
>黙れよポリコレガイジ
事実なら広めようとしただけなのに…
54823/06/29(木)21:37:48No.1073015689そうだねx5
>>そんな…人権派のimgじゃ売れまくってて叩いてるmayちゃんは中国大好き差別主義者のはずじゃ…
>「」のとしあきに対する根拠のない謎の優越感ってなんなんだろうね…
ぶっちゃけとしあきってすげえまともな感性の持ち主だと思うの
「」なんかよりよっぽど
54923/06/29(木)21:37:52No.1073015703+
>黒人は黒人でかっこいいと思うんだけどなあ…
>リトルマーメイドは似合ってなかったけど
野生の強さがあるよね
55023/06/29(木)21:38:00No.1073015750+
うちは女の子連れた親御さんとかカップルとか割と入ってはいるよ
でもアリエルがブスとか以前に冒頭の画面が暗くて怖くなっちゃって泣きながら出てきちゃう小さい子はちょいちょいいる
あとグッズがアニメ版アリエルはなかなか売れ行き良いんだけど肝心の実写モチーフグッズがまあさっぱり動かない
途中退場しても親御さんは安くはない金出してるしなんとか一緒に宥めるんだけど一回怖い!ってなっちゃうと小さい子は中々難しいね…
55123/06/29(木)21:38:02No.1073015768+
儲け度外視の道楽でやってるのかと思ったら稼ぐ気あったんだ…
55223/06/29(木)21:38:03No.1073015776+
>「」のとしあきに対する根拠のない謎の優越感ってなんなんだろうね…
ユーモアに関しては俺たちの方が上とか思ってるんじゃない
55323/06/29(木)21:38:08No.1073015804そうだねx6
ポリコレに従って会社傾いたら世話ないわ
55423/06/29(木)21:38:08No.1073015810+
エガちゃん主役にすればよかったのに
中途半端な役者使うからこうなる
55523/06/29(木)21:38:09No.1073015820そうだねx1
>なんでお供のロブスターが火通った色なんだよ!
おいおいちゃんと見ろ普通のカニだ
お前カニだったの!?
55623/06/29(木)21:38:12No.1073015847+
ところでダイバーシティってなんか少年漫画の都市の名前でありそう
55723/06/29(木)21:38:13No.1073015854+
前評判に反して高評価って聞いてたのに
いやまあ俺も見てないけどさ
55823/06/29(木)21:38:14No.1073015865+
黒人以前にスタッフに作品愛がなさすぎる…
55923/06/29(木)21:38:16No.1073015881+
まずウィルスミスというレジェンドを参考にしようぜハリウッドは
56023/06/29(木)21:38:18No.1073015898+
>アンダーザシーをアリエルが歌ってる時点でダメじゃね感が漂ってた
地上より海の中の方がいいぜ!
海の中最高!!!
でも私地上に行きたいわ!!!!はアホかよってなる
56123/06/29(木)21:38:21No.1073015921そうだねx3
まあリトルマーメイド以前にもポリコレでコケて大赤字出してるのに
リトルマーメイドで更にコケて赤字を重ねちゃそりゃポリコレ部門は責任取らされないわけないわな
56223/06/29(木)21:38:22No.1073015931そうだねx2
>まず黒人じゃ観に行きたいってならないよ
んなことない
ブラックパンサーもゲットアウトもドゥザライトシングも名作
白人が作った白人系の登場人物の物語だったものを設定そのままでこくじんに塗り替えるのが気色悪いだけ
56323/06/29(木)21:38:25No.1073015958そうだねx1
白人も金髪に染めてるんだし
黒人も銀髪に染めてくんねーかな
褐色と銀髪は映える
56423/06/29(木)21:38:29No.1073015981+
ディズニーに限らず何か薄暗くしすぎなことあるよね映画って
CGとかの兼ね合いもあるけど
56523/06/29(木)21:38:30No.1073015988+
>まずウィルスミスというレジェンドを参考にしようぜハリウッドは
黒人はいらないよ
56623/06/29(木)21:38:32No.1073015999+
黒人人魚自体は設定ちゃんと練れば面白そうな題材ではある
親子どころか姉妹で人種バラバラなのはなんなんだよ!
56723/06/29(木)21:38:32No.1073016001+
>なんでお供のロブスターが火通った色なんだよ!
あ?加熱済差別か?
56823/06/29(木)21:38:34No.1073016005そうだねx1
>ダイバーシティ部門ってなんだ
Diversity, Equity & Inclusion Highlights
https://impact.disney.com/diversity-inclusion/ [link]
男女比1:1の雇用するようにとかそういう部門
56923/06/29(木)21:38:36No.1073016028+
ここまで露骨にポリコレを商売にしてえ感出されるとちょっとアレだな
わかってたことだろと言われたらそうなんだけども
57023/06/29(木)21:38:37No.1073016035そうだねx2
いつまで創作をプロガンダに使ってんだアメリカ
57123/06/29(木)21:38:45No.1073016082+
>黒人は黒人でかっこいいと思うんだけどなあ…
>リトルマーメイドは似合ってなかったけど
普通にブラックムービー風にしたら良かったよね
黒い王子様が白い人魚をヤリまくるぜ!みたいなの
57223/06/29(木)21:38:49No.1073016102+
>ブラックパンサーもゲットアウトもドゥザライトシングも名作
ポリコレガイジのレス
57323/06/29(木)21:38:51No.1073016114そうだねx3
結局ポリコレは文句だけはいっちょ前に言うけど金出さないと証明されたわけか
ディズニーレベルで大失敗するならやる意味皆無だわマジで
57423/06/29(木)21:38:53No.1073016141+
儲けたいのか啓蒙したいのかようわからんな
57523/06/29(木)21:38:53No.1073016144+
>あと布や縫製は本来あの時代あの土地に無いトロピカルなものってドヤってて時代考証する気なのかファンタジーなのかどっちなんだって
やめとけ!やめとけ!
まじめに時代考証なんて無駄なんだ
やればやるほど当時の世相を反映して画面が汚らしくなって売れなくなるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
57623/06/29(木)21:38:55No.1073016155+
>「」のとしあきに対する根拠のない謎の優越感ってなんなんだろうね…
mayから島流しにあったのがimgという劣等感が反発を生む
57723/06/29(木)21:38:59No.1073016174そうだねx3
>微妙なリメイクや続編はもうポリコレとかじゃなく制作の問題だと思う…
正直ポリコレどうこうよりセバスチャンやフランダーがシンプルにキモい事の方がやばいからな
57823/06/29(木)21:39:04No.1073016209+
>いつまで創作をプロガンダに使ってんだアメリカ
媚びないと金は出してくれないんだよ
57923/06/29(木)21:39:05No.1073016216+
チ◯ン◯ー◯ンのアニメと同じくらいの擁護なりすましの自演を感じる…
58023/06/29(木)21:39:06No.1073016223+
ブラックパンサーはつまらないって評価するとレイシストになるからな
58123/06/29(木)21:39:07No.1073016226+
>5億ドル行ってもディズニーにとっては失敗扱いなのハードル高くない?
ヒットすれば関連グッズやアトラクション、続編等で興行収入以上に稼ぎが見込めるしなぁ
58223/06/29(木)21:39:08No.1073016236+
>まずウィルスミスというレジェンドを参考にしようぜハリウッドは
嫁さん擁護ビンタしたら追放されたんすよ
58323/06/29(木)21:39:09No.1073016238そうだねx4
多分100回も1000回も言われてるんだろうけど黒人使いたきゃモアナとか実写でやりゃ良いんだよ
何でアニメでは白人美人キャラだった奴を黒人不細工女優を起用するんじゃい
58423/06/29(木)21:39:14No.1073016281+
リベラルごっこがしたい奴が手頃に達成感を味わうためのハッパでしかないんだよな黒人ゴリ押し映画って
58523/06/29(木)21:39:14No.1073016282+
>男女比1:1の雇用するようにとかそういう部門
まるで共産主義だな
58623/06/29(木)21:39:17No.1073016296そうだねx1
>まずウィルスミスというレジェンドを参考にしようぜハリウッドは
黒人を青く塗るのはそれはそれで尊厳破壊では?
まぁ面白い映画だったからいいかぁ!!!
お前OPで映ってた無関係っぽい船乗りお前かよ!!!!?ってなった
58723/06/29(木)21:39:18No.1073016303そうだねx3
アンダーザシーって人間の世界なんてろくなところじゃない海最高!って陸と人間の王子に憧れるアリエルを止めるための歌じゃなかったっけ…?
58823/06/29(木)21:39:22No.1073016335+
>男女比1:1の雇用するようにとかそういう部門
これこそ性の役割を否定しますって宣言なんだよね…
58923/06/29(木)21:39:24No.1073016348+
>ぶっちゃけとしあきってすげえまともな感性の持ち主だと思うの
>「」なんかよりよっぽど
うんことゲロ比較しても意味ないだろ
59023/06/29(木)21:39:26No.1073016370+
リトルマーメイドは白人王子の母親が黒人とかやってて変な笑いが出た
59123/06/29(木)21:39:32No.1073016415そうだねx2
必死でヒットってことにしてたけど
現実は残酷やな
59223/06/29(木)21:39:40No.1073016469+
ホリミヤをポリコレでやれ
59323/06/29(木)21:39:50No.1073016544そうだねx2
>リベラルごっこがしたい奴が手頃に達成感を味わうためのハッパでしかないんだよな黒人ゴリ押し映画って
私たちすっごい良いことしてるわ!って全力でオナニーしたいだけだもんな
59423/06/29(木)21:40:06No.1073016648そうだねx3
>黒人人魚自体は設定ちゃんと練れば面白そうな題材ではある
>親子どころか姉妹で人種バラバラなのはなんなんだよ!
親父が七つの海を股に掛ける性豪かつアジアアンチなだけだが
59523/06/29(木)21:40:08No.1073016669+
Toshiaki lives matter
59623/06/29(木)21:40:09No.1073016674そうだねx3
多様性って言っときながらその理解が雑なのが何もかもいけないと思う肌の色以上の解像度無いじゃねぇか
59723/06/29(木)21:40:16No.1073016710そうだねx1
さすがにデマ拡散ツイプリしたらID出るよスレ「」
59823/06/29(木)21:40:17No.1073016721そうだねx3
ポリコレはいいけど原作ある作品でポリコレすんなよ…
59923/06/29(木)21:40:19No.1073016734+
予算際限なくどんどん上がってるの…
60023/06/29(木)21:40:20No.1073016740+
>ぶっちゃけとしあきってすげえまともな感性の持ち主だと思うの
>「」なんかよりよっぽど
今回のリトルマーメイドに関しては本当にそうかもね
何故か「」は売れてるって言って失敗したって言ってるとしあきバカにしてたし
としあきにごめんなさいしなきゃだね
60123/06/29(木)21:40:24No.1073016768+
21世紀の暴走族だと思っている
60223/06/29(木)21:40:34No.1073016838+
日本では多少ヒットしたおかげでやり玉にならなくて良かった
60323/06/29(木)21:40:43No.1073016889そうだねx5
ディズニーの有色人種キャラって反ルッキズムとセットなので
別に人種差別嫌いなわけじゃなくてポリコレに媚びてるだけなんだわ
60423/06/29(木)21:40:44No.1073016894そうだねx4
>うんことゲロ比較しても意味ないだろ
リトルマーメイド成功って言い張ってた「」が言ってもな…
60523/06/29(木)21:40:53No.1073016938+
>>黒人は黒人でかっこいいと思うんだけどなあ…
>野生の強さがあるよね
野生っていい方は個人的にはあまり好まないけど
受動的に王子様に選ばれる立場ってよりは能動的にアクティブにしたほうが魅力的に感じそうだよね
60623/06/29(木)21:40:53No.1073016939そうだねx4
>必死でヒットってことにしてたけど
>現実は残酷やな
ネットでならいくらでもステマできるって考えてる企業いまだに多いけど
ほんと残酷に数字に出るよね
60723/06/29(木)21:40:56No.1073016955+
>いつまで創作をプロガンダに使ってんだアメリカ
創始者がね…
60823/06/29(木)21:40:59No.1073016969+
あのメンツでホラー撮ってたらすげえよかったと思うの…!
60923/06/29(木)21:40:59No.1073016973+
としあきとかFF16批判してる基地外だろ
61023/06/29(木)21:41:01No.1073016981+
というか製作費上がりすぎなんだよ
それこそタイタニックが正気かよって製作費だったのに今はそんなの普通だぞ
61123/06/29(木)21:41:03No.1073016995+
今からでも奴隷に戻したほうが良くない?
61223/06/29(木)21:41:11No.1073017047+
>予算際限なくどんどん上がってるの…
昨今のは実質フルCGみたいなもんだからね…
後映画市場全体が膨れ上がってるから比例して宣伝費も膨れ上がってる
61323/06/29(木)21:41:12No.1073017056+
思想押し付けて自分達の資産を食い潰せばいい
61423/06/29(木)21:41:23No.1073017107そうだねx4
>多分100回も1000回も言われてるんだろうけど黒人使いたきゃモアナとか実写でやりゃ良いんだよ
それマジで怒られる奴だよ!
61523/06/29(木)21:41:24No.1073017111そうだねx1
>としあきとかFF16批判してる基地外だろ
また負けるのか
61623/06/29(木)21:41:24No.1073017113+
人種差別を扱いたいにしても架空の世界の架空の種族の話で十分描けるんだよな
変に現実世界の話を混ぜ込もうとするから単なる監督や配給会社の政治的主張になっちゃう
61723/06/29(木)21:41:29No.1073017148そうだねx1
>>黒人人魚自体は設定ちゃんと練れば面白そうな題材ではある
>>親子どころか姉妹で人種バラバラなのはなんなんだよ!
>親父が七つの海を股に掛ける性豪かつアジアアンチなだけだが
その設定で押し切るつもりなら除外しちゃダメだよ黒人にしたいだけになっちゃうよ!!!
61823/06/29(木)21:41:30No.1073017156+
>野生の強さがあるよね
動物だからね
61923/06/29(木)21:41:31No.1073017162そうだねx4
主演がパンフで髪について聞かれて水中で生活してたら自然に絡まってこうなるんじゃないかなって答えてたのはちょっと待てよ!ってなった
62023/06/29(木)21:41:35No.1073017183そうだねx2
赤字を垂れ流してでも主張したいという確固たる覚悟があるとかそういうのすらもないのかよ
これじゃ蹂躙された作品たちが無駄死にじゃねーか
62123/06/29(木)21:41:35No.1073017185そうだねx3
>今からでも奴隷に戻したほうが良くない?
こういうアホがいるから必要以上にピリピリするんだけどな
62223/06/29(木)21:41:37No.1073017200+
>受動的に王子様に選ばれる立場ってよりは能動的にアクティブにしたほうが魅力的に感じそうだよね
あーこれ黒人はアクティブであれという差別か
62323/06/29(木)21:41:37No.1073017202+
>今回のリトルマーメイドに関しては本当にそうかもね
>何故か「」は売れてるって言って失敗したって言ってるとしあきバカにしてたし
>としあきにごめんなさいしなきゃだね
あっちのリトマメスレもアレはアレでどうかと思う
62423/06/29(木)21:41:41No.1073017225そうだねx6
映画の話混じれないから
としあきがー鳴いてる動物がいる
62523/06/29(木)21:41:44No.1073017251+
>無理やりってなんだよ
>何役なら無理やりじゃないんだ?
黒人の人魚が主人公でも別にいいんだ
アリエルでやるなと言ってるんだ
62623/06/29(木)21:41:47No.1073017264そうだねx1
黒人マーメイド以上に姉妹の設定がマジで無理
62723/06/29(木)21:41:51No.1073017288そうだねx2
>アンダーザシーって人間の世界なんてろくなところじゃない海最高!って陸と人間の王子に憧れるアリエルを止めるための歌じゃなかったっけ…?
そうだよ
だからCMでアンダーザシー歌ってる人魚はアリエルと無関係のモブだよ多分
62823/06/29(木)21:41:57No.1073017323そうだねx2
>こういうアホがいるから必要以上にピリピリするんだけどな
ポリコレガイジのレス
62923/06/29(木)21:42:03No.1073017357そうだねx3
>あっちのリトマメスレもアレはアレでどうかと思う
まだ言ってる…
63023/06/29(木)21:42:08No.1073017390+
男女比1:1を持ち出す人たちって男は働き戦うことに特化してて
女は産むことに特化してるって常識中の常識すら知らないんだろうか不思議に思う
63123/06/29(木)21:42:09No.1073017394そうだねx1
リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
63223/06/29(木)21:42:13No.1073017420+
>黒人は黒人でかっこいいと思うんだけどなあ…
NOPEとか見てると黒人にかっこいい役でも普通に面白いし
ルッキズムと悪魔合体したポリコレはむしろ黒人にとってもマイナスなのでは?
63323/06/29(木)21:42:23No.1073017487+
デマなのにまだやってんのか
63423/06/29(木)21:42:24No.1073017497そうだねx1
>というか少子化を矮小化させてきた経済グローバル化は中露を調子づかせただけだって判明してるんだから
>マジでポリコレは一刻も早く止めなきゃいかんのよ
>というかアレで日本人が黒人に虐殺されてるのメディアが報じないのマジでやばい
>というか黒人に中国が金やって日本人殺させてるって構図なんだ
63523/06/29(木)21:42:28No.1073017525そうだねx2
>多分100回も1000回も言われてるんだろうけど黒人使いたきゃモアナとか実写でやりゃ良いんだよ
ポリネシアンを黒人扱いはガチで無知からのヘイトスピーチすぎるぞ
63623/06/29(木)21:42:34No.1073017565+
ダイバーシティ部門が消えたらどうなるのさ
63723/06/29(木)21:42:38No.1073017591+
>>多分100回も1000回も言われてるんだろうけど黒人使いたきゃモアナとか実写でやりゃ良いんだよ
>それマジで怒られる奴だよ!
言っちゃなんだけどリトルマーメイドでも同じことやってるんだよ
63823/06/29(木)21:42:38No.1073017594+
ヒロインにブスしか使えなくて大変だね
63923/06/29(木)21:42:39No.1073017596+
天使にラブソングをはあんなに名作なのに…
64023/06/29(木)21:42:42No.1073017619そうだねx2
別に作るなら天使にラブソングを3でいいじゃんね
64123/06/29(木)21:42:44No.1073017636そうだねx1
>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
もう公開してたんだ…
64223/06/29(木)21:42:47No.1073017662+
>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
感情のやつと似すぎ
64323/06/29(木)21:42:47No.1073017663+
黒人アリエルでブラックの子は笑顔になった!だの威張ってたけど
他の肌の子供達にそっぽむかれてざまぁないな
64423/06/29(木)21:42:49No.1073017669そうだねx6
>多様性って言っときながらその理解が雑なのが何もかもいけないと思う肌の色以上の解像度無いじゃねぇか
多様どころか一様化してるだけじゃんって首傾げることばかりだ
64523/06/29(木)21:42:50No.1073017676そうだねx1
そもそも映画業界ってルッキズムの権化じゃねえの?
本性出せよ
64623/06/29(木)21:42:52No.1073017691+
黒人とかみんな顔一緒だろ
64723/06/29(木)21:42:55No.1073017712+
歌は本当に上手かった
でも顔が魚類すぎる
64823/06/29(木)21:42:59No.1073017729そうだねx1
政治的主張したいなら政治家になるべきでは?
64923/06/29(木)21:43:02No.1073017750+
ポリスコレクション?
65023/06/29(木)21:43:04No.1073017764+
>ダイバーシティ部門が消えたらどうなるのさ
だからそんな話はない
65123/06/29(木)21:43:16No.1073017848そうだねx3
CG頼りまくりだからCGスタジオもパンク気味なのよね
MCUとかスタッフ周りでいい話全然聞かねえ
65223/06/29(木)21:43:18No.1073017862+
>天使にラブソングをはあんなに名作なのに…
黒人にはおもしろキャラしかないことの証明だよな
65323/06/29(木)21:43:22No.1073017883そうだねx3
>だからそんな話はない
ということにしたい
65423/06/29(木)21:43:23No.1073017891+
一番なんとかすべきは映画の失敗なんかよりもディズニープラスだと思う
ドラマコケすぎ
65523/06/29(木)21:43:23No.1073017895そうだねx1
でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
65623/06/29(木)21:43:28No.1073017925そうだねx1
>あっちのリトマメスレもアレはアレでどうかと思う
覗いたらミーガン4割
現在のアメリカについて5割
リトルマーメイド1割
くらいの割合だったりする
65723/06/29(木)21:43:31No.1073017949そうだねx5
弥助とかほんとに黒人主人公にもってこいなのにな
有史初めての実在したブラック・サムライなんて向こうのこくじんにバシバシ刺さるだろうに
65823/06/29(木)21:43:35No.1073017983+
>別に作るなら天使にラブソングを3でいいじゃんね
今度は戦争だ!
65923/06/29(木)21:43:38No.1073018001+
エレメントも駄目なんだ…?
66023/06/29(木)21:43:40No.1073018013+
>天使にラブソングをはあんなに名作なのに…
でもウーピーはディアブロにお冠だよ
66123/06/29(木)21:43:44No.1073018030+
>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
聞いたこともねぇ!ってなったけど日本じゃまだ公開してないのか
66223/06/29(木)21:43:47No.1073018046そうだねx1
>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
ブゥードゥの魔術じゃねーか
66323/06/29(木)21:43:51No.1073018067+
>覗いたらミーガン4割
なんで…?
66423/06/29(木)21:43:56No.1073018097+
世界歴代興行収入上位を見るとマーベル作品つえーってなる
そりゃあんだけ映画を連発するわ
66523/06/29(木)21:43:57No.1073018103+
>デマなのにまだやってんのか
デマでも言っていい空気になったら批判が噴出する辺り失敗作なんだね
66623/06/29(木)21:44:02No.1073018142+
>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
魔法と違う方向で増してどうする
fu2318989.jpeg[見る]
66723/06/29(木)21:44:03No.1073018149そうだねx2
エレメントは何というかインサイドヘッドの焼き直し感が見えないんだがあれ
66823/06/29(木)21:44:04No.1073018157そうだねx1
>ディズニーの有色人種キャラって反ルッキズムとセットなので
>別に人種差別嫌いなわけじゃなくてポリコレに媚びてるだけなんだわ
デブとブスとメガネも足してくるからなぁ
すげえ差別的
66923/06/29(木)21:44:04No.1073018159+
>というか製作費上がりすぎなんだよ
>それこそタイタニックが正気かよって製作費だったのに今はそんなの普通だぞ
キャメロンはとんでもない博打打ちだと思う
アバター2作ともちゃんと当ててやがる…
67023/06/29(木)21:44:05No.1073018161+
>別に作るなら天使にラブソングを3でいいじゃんね
正直見たいんだけど怖くもある
67123/06/29(木)21:44:05No.1073018165+
>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
なんか……惹かれないよね……
67223/06/29(木)21:44:05No.1073018172+
>弥助とかほんとに黒人主人公にもってこいなのにな
>有史初めての実在したブラック・サムライなんて向こうのこくじんにバシバシ刺さるだろうに
なので企画したよ
主演はブラックパンサーの人なんだけど…
67323/06/29(木)21:44:10No.1073018207+
>いつまで創作をプロガンダに使ってんだアメリカ
独裁者をぶっ倒すだけのアクション映画だって普通にプロパガンダだしなあ
未来永劫続けるんじゃねーかな
67423/06/29(木)21:44:22No.1073018266+
>>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
いやまああれCMだけですでに面白くなさそうだったし
67523/06/29(木)21:44:22No.1073018269そうだねx3
人種云々以前に原作に似てないからこうなる
ソニックとか最初のデザインボコボコに批判されてたから変更したし実写じゃないけどマリオは再現度が人気の秘訣だったでしょ
67623/06/29(木)21:44:30No.1073018322+
>でもウーピーはディアブロにお冠だよ
macでディアブロやらせろ!って無茶言ってるんだっけ
67723/06/29(木)21:44:30No.1073018323+
リトルマーメイドは北米と日本では1位取れたけど他の国がね…
文化の壁は高かった
67823/06/29(木)21:44:30No.1073018324そうだねx2
>>覗いたらミーガン4割
>なんで…?
ミーガンは白人少女を使って成功しているからポリコレが間違っていることの証明になる
67923/06/29(木)21:44:32No.1073018337+
リトルマーメイドに関しては顔より演技の方が気になると聞いた
68023/06/29(木)21:44:35No.1073018352そうだねx2
>>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
>魔法と違う方向で増してどうする
>fu2318989.jpeg[見る]
人形動きそう!!!
68123/06/29(木)21:44:39No.1073018384+
黒人て水に浮くの?
68223/06/29(木)21:44:45No.1073018421+
>>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
>魔法と違う方向で増してどうする
>fu2318989.jpeg[見る]
すげぇ何だこれ
68323/06/29(木)21:44:47No.1073018443+
例えばアラジンとかは映画もゲームも良かったけどもうこんなディズニーは帰ってこないんだろうか…
68423/06/29(木)21:44:48No.1073018450そうだねx2
まあ俺が死ぬまでにもう一回実写でやるだろリトルマーメイド…
それまで待っとくわ
68523/06/29(木)21:44:52No.1073018475そうだねx3
白人が黒人起用したら赤字出して経営陣が青ざめたからダイバーシティ的に成功だろ
68623/06/29(木)21:44:55No.1073018487そうだねx2
まあ解任されたのはデマじゃねえんだけど
68723/06/29(木)21:44:58No.1073018510+
確かにミーガンはエロだけどさあ…人種の問題じゃねえだろ
68823/06/29(木)21:44:59No.1073018514そうだねx2
>>ディズニーの有色人種キャラって反ルッキズムとセットなので
>>別に人種差別嫌いなわけじゃなくてポリコレに媚びてるだけなんだわ
>デブとブスとメガネも足してくるからなぁ
>すげえ差別的
メガネなら発明家とかチャイナドレスを足すべきなのにな…
68923/06/29(木)21:45:01No.1073018528+
>黒人て水に浮くの?
人間なら浮くよ!
69023/06/29(木)21:45:08No.1073018564+
>>予算際限なくどんどん上がってるの…
>昨今のは実質フルCGみたいなもんだからね…
>後映画市場全体が膨れ上がってるから比例して宣伝費も膨れ上がってる
そもそも年月重ねれば重ねるほど消費者の娯楽に対するハードルって無意識でも上がっていくから作る側も歯止めかけられないよ
69123/06/29(木)21:45:09No.1073018581+
>でも顔が魚類すぎる
ただの人魚か…
69223/06/29(木)21:45:10No.1073018586+
MCUがまだあるしなんとかなるでしょディズニーしらんけど
69323/06/29(木)21:45:11No.1073018590+
>エレメントは何というかインサイドヘッドの焼き直し感が見えないんだがあれ
更に言うとソウルフルワールドがまずインサイドヘッドの焼き直し感強すぎるから三番煎じみたいなもん
69423/06/29(木)21:45:11No.1073018593そうだねx1
>なんで…?
ミーガンちゃん可愛いからアリエルなんて見苦しいものみないでミーガンちゃん愛でようぜって
69523/06/29(木)21:45:14No.1073018618そうだねx1
>リトルマーメイドの裏で静かに死んでるマイエレメントの方が悲惨
そな
れに
69623/06/29(木)21:45:15No.1073018628+
ポリコレってだけでキレるのもまた違うからな
リトルマーメイド蹴り落としたスパイダーマンだってポリコレ要素大ありだぜ
69723/06/29(木)21:45:16No.1073018642+
>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
呪術師すぎる…
何でよりによってハゲにした
69823/06/29(木)21:45:27No.1073018711+
>>>覗いたらミーガン4割
>>なんで…?
>ミーガンは白人少女を使って成功しているからポリコレが間違っていることの証明になる
なんで…?
69923/06/29(木)21:45:27No.1073018712+
よし黒人ピノキオVSミーガンでポリコレ大戦やろうぜ
70023/06/29(木)21:45:27No.1073018713+
>リトルマーメイドに関しては顔より演技の方が気になると聞いた
いや世界的な実力派歌手だぞ?
演技力を求めてどうする
70123/06/29(木)21:45:30No.1073018730+
>歌は本当に上手かった
>でも顔が魚類すぎる
ああ名伏しがたき者共ってそういう
そんなリアリティはいらねえんだよ
70223/06/29(木)21:45:31No.1073018746+
ミーガンはロリコン野郎がチンポコおったててるから売れてるだけ
70323/06/29(木)21:45:33No.1073018757そうだねx4
>弥助とかほんとに黒人主人公にもってこいなのにな
>有史初めての実在したブラック・サムライなんて向こうのこくじんにバシバシ刺さるだろうに
ブレイドみたいにマッチョで格好いい黒人俳優使えば人気出るよね
ルックスが良い黒人は差別的だから使わないのかな?
70423/06/29(木)21:45:41No.1073018806+
>>黒人て水に浮くの?
>人間なら浮くよ!
基本体脂肪率低いから泳ぐのはあまり得意じゃないよね
70523/06/29(木)21:45:42No.1073018815+
>リトルマーメイドに関しては顔より演技の方が気になると聞いた
英語圏じゃない日本の方が演技気にならんのか
70623/06/29(木)21:45:51No.1073018882そうだねx6
>>なんで…?
>ミーガンちゃん可愛いからアリエルなんて見苦しいものみないでミーガンちゃん愛でようぜって
正しい
70723/06/29(木)21:45:52No.1073018901そうだねx3
黒人水に入れたら水が汚くなるだろ
70823/06/29(木)21:45:57No.1073018931そうだねx1
早速今回の騒動のノリ新作にぶち込んでるドリームワークスはぶれねえなって
70923/06/29(木)21:45:59No.1073018935+
本気で人種差別無くしたいとしても今のやり方は悪手もいいとこだし
71023/06/29(木)21:46:05No.1073018977+
怒らないでくださいね余計なこと主張する上に金出さないとか最悪じゃないですか
71123/06/29(木)21:46:07No.1073018991そうだねx3
>でもウーピーはディアブロにお冠だよ
あんなにサーバー落ちまくったらそりゃお冠だよあのスレみんなキレてるじゃん
71223/06/29(木)21:46:08No.1073019009+
ミーガンはオセロも嗜むからな
71323/06/29(木)21:46:22No.1073019109そうだねx2
次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
71423/06/29(木)21:46:31No.1073019180そうだねx5
>いや世界的な実力派歌手だぞ?
>演技力を求めてどうする
映画に演技力求めなくてどうするんだよ
71523/06/29(木)21:46:32No.1073019190+
ミーガンはあれはあれで好きだけど当て擦りに出来るような作品でもないだろ
71623/06/29(木)21:46:34No.1073019197+
きもい魚人よりかわいい人形の方が話してて楽しいって素直じゃん
71723/06/29(木)21:46:35No.1073019202+
マイエレメントはなぜあんな企画が通ったんだってくらいPVの時点で魅力がない…
71823/06/29(木)21:46:35No.1073019208+
ディズニーならミッキーで映画作ればいいのに
アニマルだから黒人とか関係なくなるでしょ
71923/06/29(木)21:46:36No.1073019209+
ブレイドといえば新ブレイドは昔のブレイド越えられるのか?
72023/06/29(木)21:46:37No.1073019219そうだねx4
MCUもなぁ
つまんなくはないけど面白かったシリーズからどんどん終わっていく
72123/06/29(木)21:46:38No.1073019225+
社運を賭けるようなビッグネームなんだなリトルマーメイド
ディズニーの序列はよく分からん
72223/06/29(木)21:46:47No.1073019296そうだねx1
>ポリコレってだけでキレるのもまた違うからな
>リトルマーメイド蹴り落としたスパイダーマンだってポリコレ要素大ありだぜ
やはり面白いか否かだよ
あと全身スーツで身を包んじゃうからどうでも良いのと
72323/06/29(木)21:46:51No.1073019332+
>でも顔が魚類すぎる
人魚に人間の顔を求めるのはポリコレ違反だからな
72423/06/29(木)21:46:52No.1073019338そうだねx4
>いや世界的な実力派歌手だぞ?
>演技力を求めてどうする
AAA級映画に演技力求めないでどうする
72523/06/29(木)21:46:56No.1073019375そうだねx5
>主演はブラックパンサーの人なんだけど…
チャドウィック・ボーズマン…お前の弥助が観たかった
72623/06/29(木)21:47:04No.1073019434+
ダイバーシティってお台場のおしゃれスポットって意味じゃなかったのかってのが一番の驚き
逆にお台場のダイバーシティはどこに多様性があるんだあれ
72723/06/29(木)21:47:08No.1073019475そうだねx2
ディアブロをプレイするとか最悪だよ…
オマンコ品評会しながら作られたゲームだろ
72823/06/29(木)21:47:11No.1073019496そうだねx5
>次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
ホワイト要素削るなよ!
72923/06/29(木)21:47:16No.1073019538そうだねx1
ミーガンはアメリカン芦田愛菜みてえな人生二周目やってるスーパー子役捕まえられたのが最大の成功点じゃねえかな
73023/06/29(木)21:47:24No.1073019588+
差別問題ってさ不当にダメよされてる!ってのが問題で肌が〇〇だから採用しろ!は差別そのものなのよね
それはそうとPVで動いてる黒人アリエルは悪くないな…って思うよポスターはホラーだけど
73123/06/29(木)21:47:24No.1073019595+
マイエレメントよりもまだ日本未公開のイカ娘でライバルがアリエルのアニメのがまだ面白そう
メスガキアリエル可愛いし
73223/06/29(木)21:47:27No.1073019615そうだねx1
>>>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
>>魔法と違う方向で増してどうする
>>fu2318989.jpeg[見る]
>すげぇ何だこれ
容姿の設定に白人ブロンドって書かれてるのにスキンの黒人になったピノキオの妖精だが
73323/06/29(木)21:47:27No.1073019617そうだねx2
結局のところ敬意の問題よ
原作を自分の主張を描くただのキャンパスとして扱わない
73423/06/29(木)21:47:35No.1073019662そうだねx1
黒人とか臭くて汚いしまた人権剥奪して奴隷に落とせばいいよ
それで世界が少しまともになる
73523/06/29(木)21:47:39No.1073019696+
黒雪姫…存在したのか
73623/06/29(木)21:47:49No.1073019763+
>やはり面白いか否かだよ
>あと全身スーツで身を包んじゃうからどうでも良いのと
バースは結構顔出しするじゃん!
73723/06/29(木)21:47:57No.1073019823そうだねx5
>人種云々以前に原作に似てないからこうなる
>ソニックとか最初のデザインボコボコに批判されてたから変更したし実写じゃないけどマリオは再現度が人気の秘訣だったでしょ
今の時代求められているものを見せながらそれを邪魔することなく独自の発想を混ぜるのが大事で
作品のガワ被せて自分のカラーを押し付けても駄目だよね
73823/06/29(木)21:48:01No.1073019849+
>でもウーピーはディアブロにお冠だよ
ⅢまではMacで遊べたのになんでⅣ遊べねえんだよは気持ちとしてわかる
73923/06/29(木)21:48:06No.1073019872+
>制作費はめちゃくちゃかかってる
どこら辺に金がかかるんだろうか
74023/06/29(木)21:48:10No.1073019920そうだねx3
>>次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
>ホワイト要素削るなよ!
雪のように白い肌設定じゃなかったけ?
74123/06/29(木)21:48:10No.1073019925そうだねx5
>次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
鏡がポリコレ思想に染まってたのが悲劇の始まりだったか…
74223/06/29(木)21:48:11No.1073019931+
経緯ってよりも
結局映画って面白いかどうかなんだよねって感じ
74323/06/29(木)21:48:20No.1073020005そうだねx1
>Upon her departure, Newton’s direct reports will report to Julie Merges on an interim basis until a new chief diversity officer is named. Shelby Curry and the DEI internal communications team will continue to report to internal communications and engagement exec Carrie Brown.

ダイバーシティ部門は存続しそう
74423/06/29(木)21:48:28No.1073020070+
>次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
白雪姫はマレフィセントでもう手遅れだから別に…
74523/06/29(木)21:48:30No.1073020085そうだねx3
>今の時代求められているものを見せながらそれを邪魔することなく独自の発想を混ぜるのが大事で
アニメで昔さんざんやって死ねってさんざん言われたやつ
74623/06/29(木)21:48:41No.1073020154+
>>制作費はめちゃくちゃかかってる
>どこら辺に金がかかるんだろうか
宣伝費じゃない?
74723/06/29(木)21:48:48No.1073020219+
>fu2318989.jpeg[見る]
ハムナプトラに出てきそう
74823/06/29(木)21:48:49No.1073020226+
美女と野獣は結構良い塩梅だったんだけどね
74923/06/29(木)21:48:50No.1073020235+
>経緯ってよりも
>結局映画って面白いかどうかなんだよねって感じ
面白いか面白くないかで言うとスレ画は別に普通に面白かったが
ブロモの失敗だよ結局
75023/06/29(木)21:48:54No.1073020260+
なんで地上に憧れる魚人が海最高海最高とか歌ってんの?
その辺変だとおもわなかったのる
75123/06/29(木)21:48:55No.1073020270そうだねx2
押し付けがましいのはやめようぜ
75223/06/29(木)21:49:00No.1073020303+
最大手が折れたわけだからこれを機に馬鹿げたブラックウォッシュが減っていくことを願うばかりだわ
75323/06/29(木)21:49:01No.1073020308+
ポリコレ云々とかよりと
下手に船頭増やす真似したらそりゃ作品として座礁するよねって話だと思うよ
75423/06/29(木)21:49:03No.1073020325そうだねx1
>結局映画って面白いかどうかなんだよねって感じ
面白くない映画を差別している…?
75523/06/29(木)21:49:03No.1073020326+
>面白いか面白くないかで言うとスレ画は別に普通に面白かったが
うに
75623/06/29(木)21:49:04No.1073020332+
環境問題みたいにそこに金かけないと銀行とかも融資しぶるとかそんなんだろう
75723/06/29(木)21:49:06No.1073020348そうだねx3
>あのドブから妖怪が覗いてるみたいなポスターが良くなかったと思うの…
>人種とか関係なく役者さんもっと綺麗に映せよ
黒人をリスペクトしてるわけじゃなくて笑いものにしてるように見えてならないんだよな
スペイン人の男と黒人の女だとか植民地支配を思わせる組み合わせだし
75823/06/29(木)21:49:13No.1073020405+
CGも人力パワーによるものだからここの人件費もすごいんじゃないか
75923/06/29(木)21:49:14No.1073020407+
ミーガン2はミーガンとちゃんと可愛い黒人ロリダンスロボットが戦う話にしたら馬鹿売れすると思う
76023/06/29(木)21:49:16No.1073020423+
>鏡がポリコレ思想に染まってたのが悲劇の始まりだったか…
世界でいちばんの美しさを聞かれて肌の色を理由に加点しちゃダメだよ!
76123/06/29(木)21:49:16No.1073020427そうだねx5
改変するにしても呪術師じゃなくてハル・ベリーみたいなの連れてこいや!!!
76223/06/29(木)21:49:24No.1073020478+
>経緯ってよりも
>結局映画って面白いかどうかなんだよねって感じ
面白ければ道徳的でも非道徳的でも受け入れられるからな…
76323/06/29(木)21:49:27No.1073020505+
ウーピーの箱にディアブロ出せってゲハわがままとか黒人らしいクレクレだよ
76423/06/29(木)21:49:28No.1073020510そうだねx6
言っちゃあなんだけど人種はともかく美男美女ばかりやめろって言われて起用されても遠回しにブサイクって言われてるみたいで役者もいい気しないでしょ
76523/06/29(木)21:49:30No.1073020519+
どう見ても討伐対象だったもんな
76623/06/29(木)21:49:32No.1073020534+
>いつまで創作をプロガンダに使ってんだアメリカ
アメリカエアプか?
76723/06/29(木)21:49:34No.1073020546そうだねx1
やっぱフェミとかポリコレって余計な事しかしてないよ
パヨクがその後押ししてる時点でさ
76823/06/29(木)21:49:44No.1073020613+
>>ポリコレってだけでキレるのもまた違うからな
>>リトルマーメイド蹴り落としたスパイダーマンだってポリコレ要素大ありだぜ
>やはり面白いか否かだよ
>あと全身スーツで身を包んじゃうからどうでも良いのと
いや原作にいるかどうかだな
76923/06/29(木)21:49:44No.1073020614+
https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/ [link]
77023/06/29(木)21:49:45No.1073020629そうだねx1
マイルズ君はアメコミでスパイダーマンやってるのもだいぶ長いし普通にピーターもいるし並行世界のご当地スパイダーマンも山ほどいるから違和感ないのよね
77123/06/29(木)21:49:45No.1073020633+
ネズミが次はどの名作をブラックウォッシュするか予想しようぜ
77223/06/29(木)21:49:55No.1073020695+
正直ピノキオの妖精はこれはこれでありかもしれんと思いました
リトルマーメイドと白雪姫は原作へのリスペクトすら投げ捨てた上で面白さの欠片もねえ
77323/06/29(木)21:50:06No.1073020774+
ティンカーベルも黒人だしアリエルもブスにされるし実写ベルが美人じゃなければ暴れてたかもしれん
77423/06/29(木)21:50:08No.1073020786+
>次の実写の白雪姫もラテン系で白くないし女王の方が美人だぞ
雪のように白く血のように赤く窓枠の木のように黒いのが白雪姫なのに白要素どうすんだよそれ
77523/06/29(木)21:50:12No.1073020824+
役者が絶世の美女なら黒人でも受け入れられたと思う
77623/06/29(木)21:50:23No.1073020898+
>人種云々以前に原作に似てないからこうなる
>ソニックとか最初のデザインボコボコに批判されてたから変更したし実写じゃないけどマリオは再現度が人気の秘訣だったでしょ
評論家には不評だったけどね
マリオのゲームを映像にしただけの娯楽作品だって
77723/06/29(木)21:50:29No.1073020936+
>ネズミが次はどの名作をブラックウォッシュするか予想しようぜ
もういいかげん懲りたんじゃねぇの?流石に
77823/06/29(木)21:50:31No.1073020955+
ホラーで作っとけば日本人のオタクは見に行ってた
77923/06/29(木)21:50:40No.1073021013+
>弥助とかほんとに黒人主人公にもってこいなのにな
>有史初めての実在したブラック・サムライなんて向こうのこくじんにバシバシ刺さるだろうに
ネトフリの糞アニメはファンタジーロボアニメ作るために
弥助の名前利用して予算取ったんだろうなって感じだった
78023/06/29(木)21:50:44No.1073021040+
そんな…黒人アリエルのおかげで私もプリンセスになれる!と夢を持てるようになった世界中の黒人少女たちの喜びはどうなるんですか!?
78123/06/29(木)21:50:44No.1073021043+
>面白いか面白くないかで言うとスレ画は別に普通に面白かったが
予算かけすぎて社会現象を起こすレベルで面白くないと赤字になる運命…
78223/06/29(木)21:50:44No.1073021045+
>役者が絶世の美女なら黒人でも受け入れられたと思う
黒人の美女とか存在しないものを求めるな
78323/06/29(木)21:50:47No.1073021058そうだねx5
>容姿の設定に白人ブロンドって書かれてるのにスキンの黒人になったピノキオの妖精だが
人形に命吹き込むんだからせめてウーピーみたいな愉快なおばちゃん妖精じゃ駄目だったんですか
78423/06/29(木)21:50:53No.1073021100+
黒人ヒロインのディズニーアニメなかったっけ
78523/06/29(木)21:50:56No.1073021127+
ネズミはブラックなのにな
78623/06/29(木)21:50:56No.1073021128そうだねx3
大ヒットって煽ってきたのにこれか…
78723/06/29(木)21:50:59No.1073021154そうだねx2
>黒人をリスペクトしてるわけじゃなくて笑いものにしてるように見えてならないんだよな
>スペイン人の男と黒人の女だとか植民地支配を思わせる組み合わせだし
ああ新大陸の黒人女が騙されて開拓者のカキタレにされる構図になってんのかこれ
すげぇ皮肉
78823/06/29(木)21:50:59No.1073021156そうだねx4
>役者が絶世の美女なら黒人でも受け入れられたと思う
実際もっとかわいい黒人とかエロな黒人いるんだよね
ルッキズムとポリコレの合わせ技が最悪
78923/06/29(木)21:51:04No.1073021202そうだねx2
せめて美人ならな
なんでこんなブサイクなヒラメ顔を?
79023/06/29(木)21:51:05No.1073021212+
>ホラーで作っとけば日本人のオタクは見に行ってた
唐突に挟まるサメ映画要素もプラスで
79123/06/29(木)21:51:06No.1073021227+
美女と野獣をレズでゲイにしようぜ
79223/06/29(木)21:51:07No.1073021233+
マーベルといいSWといいなんかパッとしなくなったな…
79323/06/29(木)21:51:07No.1073021241+
つうか原作がある以上ビジュアル的な原作再現度って軸はどうしてもあるよ
この人マスク取ってもグリーンゴブリンだな…
79423/06/29(木)21:51:14No.1073021291+
まだ日本で公開中だし今後のソフト販売とかディズニープラスで配信とかもあるのにもう全員の首切ったのは容赦ねぇな…
79523/06/29(木)21:51:15No.1073021301+
>雪のように白く血のように赤く窓枠の木のように黒いのが白雪姫なのに白要素どうすんだよそれ
髪を白くすれば解決
窓枠の木のような肌の色って褒めてんのかな…
79623/06/29(木)21:51:19No.1073021328+
捩じ込むにしたってウィルスミス役のジーニーなんてもうこれ以上ないくらいハマってたんだから結局のところ実力とセンスだよな
79723/06/29(木)21:51:37No.1073021454そうだねx4
だからよ!
俺は褐色の美女が好きなんだよ!
黒人が好きなわけじゃねえ!!!!!!
79823/06/29(木)21:51:37No.1073021455+
ディズニーって一時低迷してアナ雪あたりで盛り返したけどまた落ちぶれそうね
79923/06/29(木)21:51:43No.1073021496+
ただリトルマーメイドの面白さってリトルマーメイドでしかないから加点評価難しいよね
80023/06/29(木)21:51:43No.1073021498そうだねx2
>マーベルといいSWといいなんかパッとしなくなったな…
ポリコレとフェミに乗っ取られたからな…
80123/06/29(木)21:51:48No.1073021548そうだねx1
>評論家には不評だったけどね
>マリオのゲームを映像にしただけの娯楽作品だって
映画は娯楽だという本質を評論家は評価出来ないから大変だね
80223/06/29(木)21:51:49No.1073021557+
美男美女でも黒人はあんまり使って欲しくない
表情がよく分からない
80323/06/29(木)21:52:01No.1073021640そうだねx2
歌が上手いから~とか言ってるけど昔の映画でも見た目で選んで歌は別の人に歌ってもらうとか結構あったのにな
80423/06/29(木)21:52:03No.1073021651そうだねx2
>せめて美人ならな
>なんでこんなブサイクなヒラメ顔を?
黒人女性を使いたい
ではなく
黒人かつ外見そんな優れてない女性を使いたい
って方針だからな
80523/06/29(木)21:52:03No.1073021663+
衣装やその他ならわかるけど髪のセットで数千万とかそんなにってなる
80623/06/29(木)21:52:07No.1073021686+
リテイク出しすぎ!ふざけろ!ってクレームが噴出したときに
CG(アニメ)は何度も作り直せるのが利点だろ?って言った監督に
役者にくるしめられる監督の闇を見た
80723/06/29(木)21:52:20No.1073021785+
ミッキーマウスを全身黒くしようぜ!
80823/06/29(木)21:52:22No.1073021813+
日本はそこそこ好調じゃなかったんか
それじゃ埋まらんのか
80923/06/29(木)21:52:31No.1073021884そうだねx2
>>弥助とかほんとに黒人主人公にもってこいなのにな
>>有史初めての実在したブラック・サムライなんて向こうのこくじんにバシバシ刺さるだろうに
>ブレイドみたいにマッチョで格好いい黒人俳優使えば人気出るよね
本能寺でノブと運命を共にしたとも
仏門に入って余生を過ごしたとも
故郷のアフリカに帰ったとも言われてるけど
実際は文献がほとんど残ってないから盛り放題なのがまたいい題材だ
主人公役が死んで頓挫しちゃったけど
なんとか再起動せんかなあ
81023/06/29(木)21:52:33No.1073021891+
なんかずっとアラジン越え!!って言ってるからめちゃくちゃ売れてるんだと思った
81123/06/29(木)21:52:37No.1073021928+
>雪のように白い肌設定じゃなかったけ?
生んだ母ちゃんが針仕事してるとき針で指さして雪に落ちた血を見て
「あーこんな感じの白くて赤くてあとそこの窓みたいに黒い子供欲しいなー」
って思ったらそんな感じの白い肌赤い頬と唇黒い髪の赤ちゃんが生まれて白雪姫と呼ばれましたとさが始まり
81223/06/29(木)21:52:40No.1073021949+
そもそも黒人に美男美女なんていないので
81323/06/29(木)21:52:41No.1073021956+
ディズニーが凋落すれば日本のエンタメにとってはチャンスなんじゃねーか?
81423/06/29(木)21:52:44No.1073021980+
>黒人かつ外見そんな優れてない女性を使いたい
>って方針だからな
どっちかにしろよ…
81523/06/29(木)21:53:00No.1073022103そうだねx3
>>人種云々以前に原作に似てないからこうなる
>>ソニックとか最初のデザインボコボコに批判されてたから変更したし実写じゃないけどマリオは再現度が人気の秘訣だったでしょ
>評論家には不評だったけどね
>マリオのゲームを映像にしただけの娯楽作品だって
だから大ヒットしたって理解できない評論家なら評論家辞めちまえ
81623/06/29(木)21:53:04No.1073022125そうだねx2
スラムダンクのように口コミで爆売れするとか夢見てた子は元気かな?
81723/06/29(木)21:53:08No.1073022159+
>日本はそこそこ好調じゃなかったんか
>それじゃ埋まらんのか
制作費が歴代実写ナンバーワンらしいので並のヒットじゃ回収出来ねぇんだ
81823/06/29(木)21:53:10No.1073022179+
スペインのモデルとかでも絵画みたいだなこいつの写真って女はいるので別にラテン系が悪いわけではないんだ
ルッキズムがあまりにもクソ
81923/06/29(木)21:53:22No.1073022278+
>ディズニーが凋落すれば日本のエンタメにとってはチャンスなんじゃねーか?
まさに今勝手に自滅してってるからな
82023/06/29(木)21:53:25No.1073022300+
アラジンはダンスシーン良かったからさあ
82123/06/29(木)21:53:31 庵野秀明No.1073022345そうだねx3
>役者にくるしめられる監督の闇を見た
実写だろうがアニメだろうが何度でもリテイクだして一番いいのが出るまでやりなおせばよいのでは?
82223/06/29(木)21:53:34No.1073022376そうだねx5
ジーニーはむしろウィル・スミスが最適解だったまである
82323/06/29(木)21:53:39No.1073022409そうだねx3
白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
82423/06/29(木)21:53:40No.1073022419+
リトマメははっきり言って失敗だと思うけど部署解体とかデマ流すのはやめとき
82523/06/29(木)21:53:44No.1073022444+
アニメのアリエルが可愛いから良かったのに
82623/06/29(木)21:53:50No.1073022481そうだねx4
>役者が絶世の美女なら黒人でも受け入れられたと思う
俺はそれはちがうと思う
自分達の好きなキャラクターで考えてみてほしい
マリオが髭すらないただの黒人になったら?
悟空が白人のヒョロガキになったら?
それらがイケメン俳優だったとしても受け入れるだろうか
82723/06/29(木)21:53:51No.1073022492+
やりすぎでもう配慮してますって業界側も皮肉ってるだろって思ってる
82823/06/29(木)21:53:54No.1073022522そうだねx1
>ディズニーが凋落すれば日本のエンタメにとってはチャンスなんじゃねーか?
邦画がそこに付け込めるかというと
他ジャンルは行けるかもしれん
82923/06/29(木)21:54:09No.1073022627+
>生んだ母ちゃんが針仕事してるとき針で指さして雪に落ちた血を見て
>「あーこんな感じの白くて赤くてあとそこの窓みたいに黒い子供欲しいなー」
>って思ったらそんな感じの白い肌赤い頬と唇黒い髪の赤ちゃんが生まれて白雪姫と呼ばれましたとさが始まり
窓枠に血を落とした世界線だったか
83023/06/29(木)21:54:09No.1073022633そうだねx1
>白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
了解!ブラックパンサー!
83123/06/29(木)21:54:15No.1073022679そうだねx4
ストーリーの改変のせいであって黒人関係ないって擁護してた人いたけど
黒人ねじ込むのが当然みたいな状況がストーリーを改変させてんだろ
83223/06/29(木)21:54:23No.1073022728+
>実写だろうがアニメだろうが何度でもリテイクだして一番いいのが出るまでやりなおせばよいのでは?
自分ひとりじゃ思いつかない構図が欲しいって意図は分かるけど効率悪すぎるって…
83323/06/29(木)21:54:29No.1073022764+
アームジョーを実写化してくれ
83423/06/29(木)21:54:29No.1073022766そうだねx1
>>日本はそこそこ好調じゃなかったんか
>>それじゃ埋まらんのか
>制作費が歴代実写ナンバーワンらしいので並のヒットじゃ回収出来ねぇんだ
陸上はそんな気配ないし水中のCGに金かかったのかな
83523/06/29(木)21:54:33No.1073022796そうだねx1
映画館で金払ってブサイク見たいと思う客なんかいねーってバカでもわかりそうなもんなのに
ルッキズムが〜って変なことやり始める制作側は一度考えを改めたほうがいいと思うよ
83623/06/29(木)21:54:36No.1073022816+
じゃあ結局ダイバーシティ部門は存続するんだ
ディズニー終わったね
83723/06/29(木)21:54:48No.1073022893+
大ヒットって聞いてたけど違ったの…?
83823/06/29(木)21:54:51No.1073022909+
「」はマジでプロモーション舐め腐ってるからな…
例えばフラッシュとかすげえ面白かったけど
俳優協会のストやエズラ・ミラーが自業自得で前に出れなかったせいで激ゴケしたとのか
そういうのもよくわかってないでしょ
結局宣伝なんよ興行は
83923/06/29(木)21:54:53No.1073022925+
やめてー!
84023/06/29(木)21:54:55No.1073022936そうだねx3
今のディズニーというかポリコレがらみって遡るとかつてのエクスプロイテーション映画と同じかそれよりひどい歴史の繰り返ししてんだなって
84123/06/29(木)21:54:58No.1073022954+
その製作費どこに流してんだよ…
84223/06/29(木)21:55:05No.1073023005+
>陸上はそんな気配ないし水中のCGに金かかったのかな
水描写はCGの鬼門だからなぁ
84323/06/29(木)21:55:09No.1073023034+
>白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
結局これなんだよね
自分たちで作らないで人の金で作らせようと擦り寄ってくる卑しさが駄目
84423/06/29(木)21:55:10No.1073023038+
でも男はイケメンが良いしホモレイプも見なかったことにします!
これがフェミ!日本はこういう奴らがでかい顔出来るしそいつら後押しする共産党がのさばってるからな
84523/06/29(木)21:55:10No.1073023043+
>実写だろうがアニメだろうが何度でもリテイクだして一番いいのが出るまでやりなおせばよいのでは?
お前のような監督が言うなら…とすらならないほどに無茶だよあれは!
84623/06/29(木)21:55:12No.1073023059+
>日本はそこそこ好調じゃなかったんか
>それじゃ埋まらんのか
まず根本的に予算かけすぎてるんで
84723/06/29(木)21:55:16No.1073023094そうだねx2
>>白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
>了解!ブラックパンサー!
最後の優れた黒人国家が愚かな白人国家を救ってやるぜってところがなければ結構好き
84823/06/29(木)21:55:20No.1073023115+
>アームジョーを実写化してくれ
神へ頼んだ後の最後がわかんないし…
84923/06/29(木)21:55:24No.1073023142そうだねx5
>「」はマジでプロモーション舐め腐ってるからな…
>例えばフラッシュとかすげえ面白かったけど
>俳優協会のストやエズラ・ミラーが自業自得で前に出れなかったせいで激ゴケしたとのか
>そういうのもよくわかってないでしょ
>結局宣伝なんよ興行は
まあ宣伝しても大ゴケはするけどな!
85023/06/29(木)21:55:32No.1073023193+
>なんかずっとアラジン越え!!って言ってるからめちゃくちゃ売れてるんだと思った
実際公開3日間の全米興収はアラジンよりいい
いいんだが最近のディズニー映画全般に通じることなんだけど
もうみんなD+に来るってわかってるから初週にマニアしか見に行かなくて二週目から驚くほど下がる
85123/06/29(木)21:55:38No.1073023224そうだねx3
日本人はそもそもフラッシュ言われても知らねえって!
85223/06/29(木)21:55:39No.1073023230+
アリエルが実は黒の組織の人間だった事にして無限列車任せよう
85323/06/29(木)21:55:45No.1073023266+
>それらがイケメン俳優だったとしても受け入れるだろうか
面白くて配役に納得のいく理由づけがなされていれば
85423/06/29(木)21:55:46No.1073023274そうだねx6
そもそも最近のディズニーつまんないから見に行こうって気が起きない
85523/06/29(木)21:55:55No.1073023341+
>日本はそこそこ好調じゃなかったんか
>それじゃ埋まらんのか
1位と言えば1位だけどスラダンもマリオも終わりかけの夏休み前の大作なし隙間時間だから売上的には他の実写ディズニーの方が売れてる
今のところアラジンより下
85623/06/29(木)21:56:03No.1073023385+
じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
85723/06/29(木)21:56:16No.1073023469+
>>白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
>結局これなんだよね
>自分たちで作らないで人の金で作らせようと擦り寄ってくる卑しさが駄目
日本のフェミもこんな感じ
85823/06/29(木)21:56:16No.1073023473+
どうしたんだアメリカ
赤字部門を容赦なく切り捨てていた時のお前はもっと輝いていたぞ
85923/06/29(木)21:56:25No.1073023533+
>日本人はそもそもフラッシュ言われても知らねえって!
実際に見てみてもDCネタ多すぎてわからねぇって!
86023/06/29(木)21:56:25No.1073023535+
>いいんだが最近のディズニー映画全般に通じることなんだけど
>もうみんなD+に来るってわかってるから初週にマニアしか見に行かなくて二週目から驚くほど下がる
D+が害悪になってるのか…
86123/06/29(木)21:56:33No.1073023581+
マリオは評論家のゲームの小ネタ多すぎ説明なさすぎゲーム知ってるやつとかファンじゃ無ければ楽しめないって評価は合ってたよ
観にいくやつの98%くらいがそれに該当してただけで
86223/06/29(木)21:56:36No.1073023597+
ポリコレ思想で言うならアジア人と黒人がダブル主人公でヒットしたラッシュアワーが最強だろ
ああいうのもっと作れよ
86323/06/29(木)21:56:43No.1073023642+
>俺はそれはちがうと思う
>自分達の好きなキャラクターで考えてみてほしい
>マリオが髭すらないただの黒人になったら?
>悟空が白人のヒョロガキになったら?
>それらがイケメン俳優だったとしても受け入れるだろうか
マリオがエディーマーフィーになって悟空がシュワルツネッガーがやるんだったら面白く見れる
86423/06/29(木)21:56:50No.1073023695+
>最後の優れた黒人国家が愚かな白人国家を救ってやるぜってところがなければ結構好き
それはもう設定の段階から優れちゃってるんだから仕方ないでしょ…
86523/06/29(木)21:56:52No.1073023702+
>大ヒットって聞いてたけど違ったの…?
アメリカは大ヒットで日本もヒットと言って申し分ないけどそれ以外が軒並み微妙なんだってさ
86623/06/29(木)21:56:55No.1073023720+
>もうみんなD+に来るってわかってるから初週にマニアしか見に行かなくて二週目から驚くほど下がる
いずれにせよ自分で首絞めてるのか
ウォルトもあの世でびっくりするくらいのマゾだな
86723/06/29(木)21:56:57No.1073023736+
>じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
黒人じゃない奴を無理矢理黒人にしてる時点でクソ
86823/06/29(木)21:57:00No.1073023759+
ルッキズムの否定自体はあった方がいい思想だと思うんだけどエンタメに持ち込む必要なくね?
86923/06/29(木)21:57:07No.1073023802そうだねx3
>D+が害悪になってるのか…
D+自体の加入率も落ちてたような…
87023/06/29(木)21:57:21No.1073023896+
>じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
ネトフリはバイオみたいに人種なんかどうでもよくなる駄作出してくるからなぁ
87123/06/29(木)21:57:27No.1073023936+
>そもそも最近のディズニーつまんないから見に行こうって気が起きない
待ってりゃプラスに流れてくるんだから足運ぶ理由が無いって人は多そう
これ自分で自分の首絞めてる可能性ある
87223/06/29(木)21:57:27No.1073023938+
>>>白人文化に近寄ってないで黒人発の黒人映画を作ってヒットさせろよ
>>了解!ブラックパンサー!
>最後の優れた黒人国家が愚かな白人国家を救ってやるぜってところがなければ結構好き
ワカンダの先進性がエイリアンテクノロジーに由来してて
結局黒人は文化を与えられる存在に過ぎないって形になってるのはいいのかあれ
87323/06/29(木)21:57:28No.1073023944そうだねx4
>大ヒットって聞いてたけど違ったの…?
どこの世界にヒットしてませんてプロモ打つマヌケがいるんだよ!
87423/06/29(木)21:57:39No.1073024021+
>赤字部門を容赦なく切り捨てていた時のお前はもっと輝いていたぞ
差別主義者のレッテルは赤字より重いんだ
87523/06/29(木)21:57:45No.1073024060+
>マリオは評論家のゲームの小ネタ多すぎ説明なさすぎゲーム知ってるやつとかファンじゃ無ければ楽しめないって評価は合ってたよ
>観にいくやつの98%くらいがそれに該当してただけで
嘘つくなよ俺2回見ても小ネタ拾い切れた気しねぇぞ
87623/06/29(木)21:58:03No.1073024180そうだねx2
>ルッキズムの否定自体はあった方がいい思想だと思うんだけどエンタメに持ち込む必要なくね?
ルッキズムの否定もおかしくね?
それなら頭の良さも力の強さも否定しないとおかしくない?
87723/06/29(木)21:58:09No.1073024229+
>あのドブから妖怪が覗いてるみたいなポスターが良くなかったと思うの…
>人種とか関係なく役者さんもっと綺麗に映せよ
なんでリトルマーメイドで暗い海みたいな背景撮るんだよってなったな
87823/06/29(木)21:58:15No.1073024269+
>>でもピノキオの精霊は黒人になったおかげでピノキオが動き出す説得力増したぜ
>ブゥードゥの魔術じゃねーか
これとマーメイドを適度に組み合わせて人間になりたいと願う魔術に使われる人形に武僧みたいな格好の精霊が力をかして物語が始まる的なオリジナルの話にすれば少しはマシな話になったのでは…?
87923/06/29(木)21:58:17No.1073024284+
>どこの世界にヒットしてませんてプロモ打つマヌケがいるんだよ!
大ヒットしてるならよかったじゃねえか何も問題ないな
88023/06/29(木)21:58:18No.1073024288+
>>じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
>黒人じゃない奴を無理矢理黒人にしてる時点でクソ
ウソップ何人なのか知ってるのか
88123/06/29(木)21:58:23No.1073024318+
>>日本人はそもそもフラッシュ言われても知らねえって!
>実際に見てみてもDCネタ多すぎてわからねぇって!
身内ネタが多い一見さんお断りみたいな内容なのか
88223/06/29(木)21:58:29No.1073024359+
>どこの世界にヒットしてませんてプロモ打つマヌケがいるんだよ!
D&Dは意外に面白いとか宣伝してたな…
88323/06/29(木)21:58:38No.1073024430+
>ワカンダの先進性がエイリアンテクノロジーに由来してて
>結局黒人は文化を与えられる存在に過ぎないって形になってるのはいいのかあれ
ブラックウオッシュできれば由来は何でもいいんだ
88423/06/29(木)21:58:45No.1073024462+
>じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
個人的にPV時点でいくらかのシーンの画質がなんというかB級映画じみたチープさいうか
そういう表現しか出てこない微妙な映像美だったのがすごいひっかかってる
地上波でたまにやる輸入洋ドラレベルと比べてるのが酷なのかもしれないんだろうけど
88523/06/29(木)21:58:48No.1073024484そうだねx3
こっちはちょっとお金の掛け方間違ったねでいいけど
評論家と一般客から満場一致でゴミ箱に叩き込まれたピーターパンとかどうすんだ
88623/06/29(木)21:58:56No.1073024537+
肌が黒いのは別に何も思わないんだけどシンプルに顔が嫌
88723/06/29(木)21:58:58No.1073024557+
>>>じゃあウソップ役の黒人がウソップに割と似てるから実写ワンピースは大成功するかな!?
>>黒人じゃない奴を無理矢理黒人にしてる時点でクソ
>ウソップ何人なのか知ってるのか
少なくとも黒人ではないが?
88823/06/29(木)21:59:04No.1073024585+
>マリオは評論家のゲームの小ネタ多すぎ説明なさすぎゲーム知ってるやつとかファンじゃ無ければ楽しめないって評価は合ってたよ
>観にいくやつの98%くらいがそれに該当してただけで
映画を見られる環境の人間で
クッパに攫われたピーチ姫を助けに行くゲームが原作って最低限の理解すら無い人がどんだけ居るのかって話だよな…
88923/06/29(木)21:59:09No.1073024631そうだねx7
宣伝しようが工作しようがダメなものはダメ失敗は失敗
これがちゃんと前に出せたのは良かった
無理やり成功ってことにするのかと思ってたよポリコレだし
89023/06/29(木)21:59:11No.1073024646そうだねx3
>ウソップ何人なのか知ってるのか
多分鼻長族
89123/06/29(木)21:59:23No.1073024736そうだねx1
フラッシュ…写真週刊誌かな?
89223/06/29(木)21:59:29No.1073024779そうだねx1
>D&Dは意外に面白いとか宣伝してたな…
あの映画原作愛に溢れてて好き
89323/06/29(木)21:59:36No.1073024827+
ところでポリコレまさはるおじさんだかおばさんだかが
ずっと雑ななりすましやってるのにずっと無視されてるの
かわいそうすぎない?
89423/06/29(木)21:59:39No.1073024856そうだねx4
俳優なんて見た目のよさが能力の大部分なんだからルッキズム大事でしょ…
89523/06/29(木)21:59:40No.1073024857+
>それなら頭の良さも力の強さも否定しないとおかしくない?
それらを否定すると行き着く先は共産主義だからだめ
見た目よりも努力でなんとかなる要素少ないけどお金たくさん欲しい人がいる限りだめ
89623/06/29(木)21:59:48No.1073024926+
面白かったよという人もいるけどかかってる金とリメイクなの考えたらただ面白かったじゃだめなんだよね
金かけてんだから面白いの自体はもう前提だしとてつもなく面白かった旧作っていう何かしらを超えなきゃ意味がないハードルもあるんだから
89723/06/29(木)21:59:54No.1073024970+
『三銃士』の大デュマが息子小デュマの『椿姫』を読んだ感想が
「お前の本は説教くせえなあ」
だったという
89823/06/29(木)21:59:57No.1073024989そうだねx3
最近のディズニーにしろピクサーにしろ脚本をこねくり回す事に注力しすぎでキャラグッズ欲しくなるようなデザインの子いないよね
89923/06/29(木)21:59:59No.1073025007そうだねx1
>D&Dは意外に面白いとか宣伝してたな…
もっと自信持て
90023/06/29(木)22:00:07No.1073025071そうだねx6
>失敗してほしい!って顔に書いてある
>「」が結構いる
ディズニー自ら失敗したと仰られてます
90123/06/29(木)22:00:09No.1073025085そうだねx2
そもそもディズニーはもう配信に切り替えてて映画館の売上とか気にしてないよ
まあその配信も赤字で失敗の責任者探してる状態なんやけどなブヘヘ
コンテンツが面白いとか面白くないとか矮小な話ではない
90223/06/29(木)22:00:10No.1073025096そうだねx1
諦めてジョン・ラセターを連れ戻してくれ本当に頼むよ
90323/06/29(木)22:00:17No.1073025140そうだねx1
ちょうど名前出てるマリオで言うと一般的なアクションゲームが30万も売れたら大ヒットだけど
マリオワンダーが30万しか売れなかったら大チョンボでしょ
ディズニー新作30億ってのはそういう事
90423/06/29(木)22:00:17No.1073025146そうだねx2
>>それなら頭の良さも力の強さも否定しないとおかしくない?
>それらを否定すると行き着く先は共産主義だからだめ
>見た目よりも努力でなんとかなる要素少ないけどお金たくさん欲しい人がいる限りだめ
見た目の否定も共産主義だが?
90523/06/29(木)22:00:20No.1073025181+
何で隔離されるんだろうなこのスレ
imgにもポリコレ信者多いのかしら
90623/06/29(木)22:00:22No.1073025197そうだねx1
>ところでポリコレまさはるおじさんだかおばさんだかが
>ずっと雑ななりすましやってるのにずっと無視されてるの
>かわいそうすぎない?
バカなババアにわざわざ触んな
90723/06/29(木)22:00:25No.1073025212+
>そもそも最近のディズニーつまんないから見に行こうって気が起きない
ズートピアやモンスターユニバーシティから後のやつが全部面白くねえ…全部可愛くねえ…アナ雪がマシなくらいで
90823/06/29(木)22:00:32No.1073025253+
コロナバブルで株価も馬鹿上がりしてたから製作費も宣伝費も湯水の如く使えてた
それが一気に暴落しちゃったから部署の閉鎖と解雇ラッシュがやってきた状態
90923/06/29(木)22:00:50No.1073025374+
>クッパに攫われたピーチ姫を助けに行くゲームが原作って最低限の理解すら無い人がどんだけ居るのかって話だよな…
というかまあマリオ知らなくても見ることになる評論家の点が下がって
そもそも知ってる人間しか見にいかねえだろみたいな一般人の点が上がるのはそりゃ当然で見る目とかそういう話じゃねえよなって…
91023/06/29(木)22:00:58No.1073025424+
評論家は仕事として映画を評価する以上加点の基準をしっかりと定義してそれに伴った評価を下すものだし
その上でマリオはこうだったって言うのはいいんだよ
問題なのはその物差しが評論家本人や評論家の上の人たちの都合で取っ替え引っ替えされてないか?ってとこよ
91123/06/29(木)22:00:59No.1073025436そうだねx1
>観にいくやつの98%くらいがそれに該当してただけで
元ネタ知らんでもマリオ知ってれば後は楽しい絵面が全部押し流す
91223/06/29(木)22:01:03No.1073025456+
>ちょうど名前出てるマリオで言うと一般的なアクションゲームが30万も売れたら大ヒットだけど
>マリオワンダーが30万しか売れなかったら大チョンボでしょ
>ディズニー新作30億ってのはそういう事
でもマリオワンダーあまり開発費かかってなさそう
FF16とかティアキンより
91323/06/29(木)22:01:09No.1073025498+
ワンピのPVはゴムゴムの銃弾をゴムゴムの銃って言ってる辺りで不安しかない
91423/06/29(木)22:01:11No.1073025514そうだねx2
>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>imgにもポリコレ信者多いのかしら
ついプリなんて全部隔離でいいだろ…
91523/06/29(木)22:01:11No.1073025519+
>俳優なんて見た目のよさが能力の大部分なんだからルッキズム大事でしょ…
いや…でもディカプリオは見た目は良かったけど他がちょっと…
91623/06/29(木)22:01:13No.1073025533+
ディズニーは人よりケモ推してた方がずっといいと思うの
91723/06/29(木)22:01:15No.1073025542+
ワカンダは一見農業しかないアフリカの貧国が実は超科学で隠蔽してるだけで世界最高峰の科学大国なんだ!
…という設定が陰キャ中学生の妄想か?ってくらい痛々しいと思う
あの映画の世界は超科学があちこちにゴロゴロ存在してるからバランスは取れてるけど
91823/06/29(木)22:01:17No.1073025559そうだねx4
>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>imgにもポリコレ信者多いのかしら
てか普通にアカの工作員多いしなここ…
91923/06/29(木)22:01:21No.1073025588+
>多分鼻長族
あの世界線って鼻長族いるよね
スクエアシスターズとかフォクシーおやびんとこの女の子とか
92023/06/29(木)22:01:25No.1073025622+
中国とかいる状態で何で縛りゲーしてるんだろうね
92123/06/29(木)22:01:38No.1073025710+
>最近のディズニーにしろピクサーにしろ脚本をこねくり回す事に注力しすぎでおまんこ舐めたくなるようなデザインの子いないよね
92223/06/29(木)22:01:39No.1073025717そうだねx1
>いや…でもディカプリオは見た目は良かったけど他がちょっと…
普通に演技力もあると思うが
92323/06/29(木)22:01:43No.1073025742+
多様性自体を否定する気は微塵もないけど
多様性のための多様性はクソ映画の条件の一つと言いきってやる
92423/06/29(木)22:01:43No.1073025748+
>>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>>imgにもポリコレ信者多いのかしら
>てか普通にアカの工作員多いしなここ…
頭悪すぎない?
92523/06/29(木)22:01:49No.1073025781そうだねx1
>>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>>imgにもポリコレ信者多いのかしら
>ついプリなんて全部隔離でいいだろ…
悔しいのうw悔しいのうw
92623/06/29(木)22:01:57No.1073025837+
そういやD&Dのヒロイン…ヒロイン?は強い女性でしっかり良いキャラしてたな
もっとゴリウー流行らせろ
92723/06/29(木)22:02:04No.1073025867そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
92823/06/29(木)22:02:07No.1073025895+
>>日本人はそもそもフラッシュ言われても知らねえって!
あれだろビッゴーの元ネタの
92923/06/29(木)22:02:07No.1073025897+
>>ちょうど名前出てるマリオで言うと一般的なアクションゲームが30万も売れたら大ヒットだけど
>>マリオワンダーが30万しか売れなかったら大チョンボでしょ
>>ディズニー新作30億ってのはそういう事
>でもマリオワンダーあまり開発費かかってなさそう
>FF16とかティアキンより
ティアキンも土台はすでにあったから開発費は少ないと思うよ
93023/06/29(木)22:02:10No.1073025914+
まあポスターはどちらかというと横溝正史の世界だが…
93123/06/29(木)22:02:11No.1073025925そうだねx1
マリオはぶっちゃけ全然面白くなかったが
こういうスレじゃないとわざわざ言わないというか
ガキ向け映画にいちいち面白くないとか言ってもねえという感じ
93223/06/29(木)22:02:21No.1073025997そうだねx2
>頭悪すぎない?
まあ頭悪いのはポリコレ「」だったわけだが…
93323/06/29(木)22:02:27No.1073026040そうだねx2
>頭悪すぎない?
フェミおばの自己紹介かい?
93423/06/29(木)22:02:37No.1073026118+
>あの…その配信も大赤字なんです…
>ディズニー、動画配信に黒字化の壁 営業赤字2100億円
2行目読めない人?
93523/06/29(木)22:02:41No.1073026145+
>あの…その配信も大赤字なんです…
元のレスの2行目も読まずにレスするのはよくないよ
93623/06/29(木)22:02:48No.1073026196+
ディズニーの起死回生の一手を見てみたい
93723/06/29(木)22:02:55No.1073026256そうだねx2
日本でフラッシュと言ったらフラッシュゴードンだからな
93823/06/29(木)22:03:00No.1073026298+
>>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>>imgにもポリコレ信者多いのかしら
>てか普通にアカの工作員多いしなここ…
統一教会とか安倍さん叩きも酷いしな…
93923/06/29(木)22:03:01No.1073026307そうだねx1
>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>imgにもポリコレ信者多いのかしら
推したのに失敗して恥かいた八つ当たりでも
ステマ業者に都合が悪いでも好きに想像しよう
94023/06/29(木)22:03:11No.1073026356+
美女と野獣のエマワトソンは完璧に近かったなぁ
94123/06/29(木)22:03:21No.1073026424そうだねx2
>統一教会とか安倍さん叩きも酷いしな…
それはまあ叩かれてもいいかな
94223/06/29(木)22:03:30No.1073026491+
ディズニーは経営とかプロモーションの段階からしくじってるので
面白いとか面白くないとかポリコレとかぶっちゃけ関係ないのだ
94323/06/29(木)22:03:34No.1073026525+
多様性は尖り切った思想の映画がいくらでも作られてる状況であって
今の角全部削って丸くするだけの多様性もどきはゴミ
94423/06/29(木)22:03:41No.1073026582+
>ワンピのPVはゴムゴムの銃弾をゴムゴムの銃って言ってる辺りで不安しかない
アレはゴムゴムの銃弾(後ろに伸ばして勢いつける)とゴムゴムの銃(殴ったパンチが延びる)を間違えたわけでなくアニオリで序盤銃弾も銃って言ってよく使う基本技なんだなって視聴者に印象つけようとした名残り
とかじゃなくやっぱ普通に間違えてるよなぁ…
94523/06/29(木)22:03:52No.1073026654そうだねx1
ほら油断するとすぐアベガーが出て来る
94623/06/29(木)22:03:53No.1073026660そうだねx1
>何で隔離されるんだろうなこのスレ
宣伝費195億円の力だよ
94723/06/29(木)22:03:55No.1073026666+
今のミニーマウスは性差を感じさせないように赤い水玉ドレスは辞めているらしいな
fu2319087.jpg[見る]
94823/06/29(木)22:04:00No.1073026712+
マリオの話は売り上げの話にしかならないあたりお察し
鬼滅と一緒
94923/06/29(木)22:04:02No.1073026721+
>あの…その配信も大赤字なんです…
>ディズニー、動画配信に黒字化の壁 営業赤字2100億円
なんでレス消したの委員会の佐藤です
95023/06/29(木)22:04:46No.1073027023+
>fu2319087.jpg[見る]
モブネズミみたいになっとる…
95123/06/29(木)22:04:54No.1073027080+
脚本家ストに続いて女優ストとかしとる場合か?
95223/06/29(木)22:04:58No.1073027103+
>今のミニーマウスは性差を感じさせないように赤い水玉ドレスは辞めているらしいな
>fu2319087.jpg[見る]
最低だな草間彌生
95323/06/29(木)22:05:32No.1073027328+
>マリオはぶっちゃけ全然面白くなかったが
スパイダーマンとか好きそう
95423/06/29(木)22:05:35No.1073027357+
統一教会を支援するような奴はアベじゃなくてもダメだわ
95523/06/29(木)22:05:35No.1073027358+
>宣伝費195億円
なそ
にん
95623/06/29(木)22:05:37No.1073027375+
>>何で隔離されるんだろうなこのスレ
>宣伝費195億円の力だよ
批判的なレビューは消すしな
95723/06/29(木)22:05:47No.1073027437+
>ワカンダは一見農業しかないアフリカの貧国が実は超科学で隠蔽してるだけで世界最高峰の科学大国なんだ!
>…という設定が陰キャ中学生の妄想か?ってくらい痛々しいと思う
そういう方向性の妄想は許すよ
「歴代アメリカ大統領は実は全員こくじんだった!」はだめよってコト
95823/06/29(木)22:05:58No.1073027493そうだねx3
>アベ
わかりやすぅーい!
95923/06/29(木)22:05:59No.1073027497+
>ディズニーは経営とかプロモーションの段階からしくじってるので
指の捻挫させられたぐらいでガタガタ言うなって経営らしいな
96023/06/29(木)22:06:06No.1073027542そうだねx1
スパイダーマンもポリコレじゃん
96123/06/29(木)22:06:25No.1073027672+
赤い水玉って性差を想起させるような表現なの…?
96223/06/29(木)22:06:25No.1073027674+
アベ
ンジャーズ!
96323/06/29(木)22:06:32No.1073027725+
>スパイダーマンもポリコレじゃん
ブスヒロインシリーズは退場!
96423/06/29(木)22:06:37No.1073027750そうだねx1
>スパイダーマンもポリコレじゃん
黒人が主役なんだってな
キッショイわ
96523/06/29(木)22:07:03No.1073027927+
東京ディズニーの着ぐるみは赤水玉着てるみたいだがぬいぐるみがあかんのか?
96623/06/29(木)22:07:11No.1073027986+
youtubeの再生数youtubeに金払えば偽造できるって本当?
YOASOBIのアイドルそれで数稼いでビルボードのランキングずっとトップになるようにしてるって聞いた
96723/06/29(木)22:07:25No.1073028077+
>こっちはちょっとお金の掛け方間違ったねでいいけど
>評論家と一般客から満場一致でゴミ箱に叩き込まれたピーターパンとかどうすんだ
真のゴミクズ
絵面の良さとか歌が上手いとかそういう加点要素が無い
96823/06/29(木)22:08:12No.1073028401+
そろそろ人類主役を辞めるべきだと思うロボ
96923/06/29(木)22:08:16No.1073028435+
まぁこれで分かったろ、ここにどれだけ工作員が潜んでるのか
ニホンガーしてる奴も山程いるし公安に調査してもらったほうがええんちゃう?

- GazouBBS + futaba-