固定されたツイート
白猫さん@5/11〜6/27入院中でした
白猫さん@5/11〜6/27入院中でした
4,210 件のツイート
新しいツイートを表示
白猫さん@5/11〜6/27入院中でした
@nekonekosan91
趣味は音楽鑑賞、ドール、ハンドメイド、ネイル等(音楽鑑賞はメタルやハードコアなど…) 双極性障害Ⅰ型/発達障害(ASD)/軽度知的障害/精神障害者手帳2級/療育手帳B1/障害年金2級永久/精神病院入院歴あり(閉鎖病棟) 日常、趣味のことなどなんでもアリのアカウント
白猫さん@5/11〜6/27入院中でしたさんのツイート
退院して一旦実家に帰ってから無くなったものが沢山ある。
家の鍵、自転車の鍵、貯金箱が無くなりました。
あと、日用品、化粧品、ハンドメイドで使うレジン液、ドールも無くなったり減ったりです。
まぁお気に入りのドールは数体は残ってくれてるのでそこは奇跡的かな。
プロモツイート
\
お得にPCゲットのチャンス
/
いまASUSのZenbookを購入すると、
どんな保証も3年カバーする
「あんしん保証 Premium」(¥14,800相当
)が必ずもらえる!
6/30まで
※申込についてはASUS公式サイト・公式Twitterをご確認ください。
ASUS JAPANによるプロモーション
今週の土日にグループホーム体験入所してきます。
で、その後にB型作業所見学の予定。
また、躁鬱の躁状態になると金銭管理が難しくなったり浪費が酷くなるため、金銭管理のサービスも利用する予定です。金銭管理のサービス自体はグループホームに入所が決まってからの申し込みになるよう。
返信先: さん
入院先での主治医から処方されたお薬。
頓服はクエチアピン50mgとドンペリドン、朝食後はクエチアピン25mg2錠(50mgぶん)と炭酸リチウム2錠とリボトリール0.5mgを1錠、昼食後はリボトリール0.5mgを1錠、夕食後は炭酸リチウム2錠とリボトリール0.5mgを1錠、就寝前はラメルテオン8mgとクエチアピン25mg2錠
入院先で出来た知り合いのGさんと連絡先交換した!
あと、Gさんとこの前退院したHさん(苗字じゃなくて名前のイニシャル)が連絡先交換してたみたいなんだけど、私はHさんの連絡先聞き忘れてたからGさんからHさんの連絡先教えてもらった。
Gさんも私と同じ日に退院です。
返信先: さん
退院後は自分に鞭を打つ。
常に自分自身に厳しくして生活していく予定。
精神疾患を盾にして自分への厳しさを忘れるのはちょっとなぁ…と思う…。
あくまで私が思うことだし、考えは人それぞれだけどさ。
私は今後は自分に厳しくしなきゃと思うから厳しくしていく予定。
自分に甘いから薬なんかに手出してたし、その上精神疾患を患った。
自分への厳しさは大切だと思う。
母からも電話で「自分に厳しくしなさい」「メンタル強くしようね」と言われたから今後は自分に厳しくする。
RT
「心の病はメンタルが弱いから」は大誤解。適応障害やうつ病になる人はメンタルが弱いのでなく「我慢強過ぎて、自分にだけやたら厳しい」ことが原因であることが多い。だから「メンタルを強くしなきゃ」は逆効果。「癒し方」や「耐えないスキル」などの「自分への厳しさの緩和」が必要なことが多い。。
返信先: さん
薬物依存も診てる精神科はあることはあるのですが、遠いので退院後は入院前に普段通院していたクリニックに引き続き通います。
退院後に普段通院するクリニックを転院する予定でしたが、今の入院先での主治医が転院予定のクリニックに紹介状を書いてから連絡を取った所、なんと依存症は今の所、アルコール依存しか診てないようです。なので、退院後は入院前に普段通院していたクリニックに引き続き通う予定です。
来週の火曜(27日)に退院決定しました。
主治医は「また薬大量に飲むのをやりたくなったら入院しにおいで」と。
次薬やりたくなったり、めちゃくちゃしんどくなったらちょっとお休みしに任意入院しに来るのもありかなーと思ってます。
市内から枚方は遠いですが。
入院中に取り組んでる塗り絵。
完成に近付いてきた!
背景は塗らない予定。
退院したら、また塗り絵じゃなくてレジンでの雑貨やアクセ作りに取り組むと思う。
返信先: さん
そして母から「見張っておかなきゃ、あんたは何するか分からんから。退院後は私が在宅勤務の日は、一人で過ごすの禁止。」と。
なかなかキツいですが、仕方ありません。
自分でまいた種なので自業自得です。
返信先: さん
あと、退院後は自分の部屋では寝るときしか過ごせなくなります。
母から「退院したら自分の部屋で過ごすの禁止。寝るときしか自分の部屋は使ったらダメ。しんどくなったら、一階のリビングにソファみたいな椅子用意するからそこで寝なさい。昼寝もそこでしなさい。」と指示されました。
従うしかない…
多分、来週の火曜か木曜に退院できそうです。
母に「木曜に退院できそうやねん」と電話で話したら母から「え?火曜ってあんたの主治医から電話あったけど??」と。
正確な曜日が決まったらまた書きます。
まぁ、どちらにせよ、来週には退院予定です。
返信先: さん
「退院したら当分は金銭管理は母にしてもらえ。あと、クレカは解約しろ。」と主治医からの指示です。
返信先: さん
そして、退院後はクレカ解約予定。
グループホームに移るまでは当分実家で過ごし、母に金銭管理をしてもらう予定です。
なので、すぐに買い物できないようにキャッシュカードも預ける予定です。
多分、私の母のことだから私のお金の使い込みの心配はしてません。
明日、ついに隔離解除されるかもです。
普通の個室に移ってから出入りも自由になりました。
そして来週には多分退院できそうです。
退院後は忙しい…
退院後は、グループホームと新たに通うB型作業所を探す予定。
あとは精神科は転院します。
躁鬱はもちろん、薬物依存も診てる精神科に通院予定。
今日、やっと隔離病棟から出ました。
一応まだ隔離自体は解除されてないままですが、隔離病棟の保護室(隔離室のことね)から普通の個室に移動となりました。近いうちに完全に隔離解除されるかも…?
隔離されて3週間は経ちました。
あの環境悪い何にもない病室で3週間もよく耐えたなーと自分でも思う
今日は母と面会だった。
面会15分以内ってルールなのに1時間も話してしまったw
看護師誰も呼びに来ないし。
まぁ、今日は看護師忙しそうやったからね…
メタルコア大学ドロップG学科Crystal Lake専攻
昨日、Mさんが身体拘束されたらしい。
なのにそれでも大声でひとりごと言っててこっちまで普通に聞こえてきてあまり寝れてない。
懲りないなぁあの人。
というか、もう一生この病院から出さんといてほしい…
西棟にでも行って一生入院しててほしいわ、いっそのこと
昨夜もあんまり寝れてない。
早く普通の病室に戻りたい。
火曜には多分普通の病室に戻れるかも。そっから退院かもしれない。
まだ分からないけど
返信先: さん
早く隔離病棟から出たいわ、多分後数日で出れるやろうけど…
寝れんくらいMさんが大きい声でひとりごと言いまくってるから冷静にキツい…
Hさん、今日退院した。
お見送りした。
デブやけど、話したら面白い人やった。笑
退院した理由はつい数日前に隔離されたMさんに散々振り回されたかららしい。
Mさんずっと被害者ぶってるし、ひとりごとで「Hさんが〜」とか「私は悪くない、私は悪くない」の繰り返し。
声でかいし。
返信先: さん
Mさん、特に今月辺りからおかしい。
会うたびに同じ話ばかりされたし、物忘れ凄いし。
初めて喋ったときから変わった人だなーって印象だったけど。
なんか愚痴みたいになってしまってすみません…
昨夜は寝てるのに1時間おきにMさんの声が聴こえて目が覚めた。
キツかった…
てか、バッティングセンターに外泊したいだの退院したらセブンイレブンに行きたいだのなんだの言ってたらしいし、私が最近よく喋ってる患者さん2人を追いかけ回すし。
同じ隔離病棟なってからこっちまでしんどくなってくる
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
エンターテインメント · トレンド
りゅうちぇる
8,220件のツイート
日本のトレンド
セクシーワールドカップ
1,159件のツイート
日本のトレンド
#小顔になる花
1,862件のツイート
テレビ · トレンド
彰人くん