- 受付中
- すぐに回答を!
報酬付き
お金の出処の言い訳
僕は20歳です。 先月性犯罪で逮捕されてしまい 1ヶ月ほど留置されていたのですが、 結論から言うと罰金60万で済んだものの 刑事にも弁護士にも反省の兆しが見えないね と言われ呆れられました。 自分の意思でやった行為なのに 逮捕されたからって急に反省できるわけない だろと理解不能だったんですが、 これが原因で中学時代ネット詐欺やってた ことを思い出しました。 正式に言うとやってた訳じゃなく手口を 思いついただけで、 実行には社交的で人当たりのいい人じゃ なきゃできそうになかったから ソシャゲで知り合った同い年の女の子を 誘いました。 去年くらいに久々に連絡すると、 当時詐欺なんてやってたことをものすごく 後悔していました。 自分が逮捕されてみて、初めてこの子みたいに 悪いことして反省できる素晴らしさに気づいた んです。それで釈放後にその子に謝罪の 連絡と僕の近況を伝えると僕の教えた手口で 稼いだ金を全部くれると言い出しました。 自分に罪悪感を植え付けた僕のことを 正直恨んでたけど、やってしまったことは 間違いないし自分のせいだと今まで思い込んで たから謝ってくれたのが相当嬉しかったと 言ってました。 でも、罰金ってのは基本2週間以内に払わなくて はならないものだそうで、貧しい僕は何度も 何度も裁判所に行って待ってもらえないか相談 に行ってるんです。 それがいきなり60万できましたと言ったら 怪しまれますかね? 2週間過ぎて返済の目処も見えなければ 刑務所行きらしいです。
- Mr_unchi_buryuu
- お礼率1% (1/56)
ベストアンサー獲得でポイントゲット!
- 犯罪、詐欺の法律
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- habataki6
- ベストアンサー率11% (1114/9410)
不思議なのが異性に興味持つのは、病人でもない限り 健康な日常生活にすぎません、恋愛は合意が必要です、 つまり口開くだけで簡単です、貴方は意思疎通出来ない 口が開けない人なら、文字で意思疎通してください。 <刑事にも弁護士にも反省の兆しが見えないね <と言われ呆れられました。 刑事がいわれる事が正しいです、大人は行動に責任が 伴います、つまりどのような結果にも対応する義務が 存在しています、任意ではありません、皆さん責任 とれる人が大多数です、60万で済むなら安いとしか 思えません、ちなみに犯罪はしてはいけません。 60万という金額はアルバイトすれば誰でも、稼げる 金額ですよ、ですから若い貴方ならまだ将来は長いので 、誰かに借りてでも払えば良いだけです、頼れる人が 1人もいないのはどうしてなのか、それが問題です。 問題は日頃からお付き合いして、ご機嫌伺う事で簡単 ですよ、親族に頭下げて泣いてお願いするだけです。 言い訳は関係無いです、大人に求められるのは責任です 、子供のような事は無駄な時間にしかなりません。
関連するQ&A
- 皆さん教えて下さい。
皆さん教えて下さい。 今自分は警察官を志してまして、三年前で自分が23歳の時に条例違反で逮捕されまして20日間留置されて罰金刑で釈放されたんですけれど、起訴はされなかったんですけれど、逮捕歴みたいなのがあると警察官になれないのでしようか?教えて下さい。 後、夜の仕事をずっとしてまして税金など払ってないんですけれど、もちろん分割払いでも払おうと思ってるんですけれど、現状払ってないんで、こういう税金未納で警察官になれなかったりしますか? お願いします。教えて下さい。
- 締切済み
- その他(法律)
- 釈放までの…
うちの旦那さんが留置所に入り 来週出てきますが少し悩んでます それは釈放までの流れです。 留置されたのは月初めで傷害罪 相手の怪我は切り傷で後遺症無しの 治療なしとは聞きました。 留置されてから 刑事さんに調書?の最終確認が ありますので木曜日伺いますと 言われました。 その翌日に弁護士という方から 連絡がありました。 被害者との示談金についてで 旦那が指定したのか弁護士と相談し 金額を決めたかは分かりませんが この金額で被害者に伝えますと言われ お任せしたのですが 約10分しない間に弁護士から 示談はダメでした。 もしかしたら長くなりそうなので またご連絡いたします そう言われました。 そうこうしているうちに 翌日刑事さんから連絡が入り 調査は受理され(だったかな) 釈放が決まったのでお電話しました ちなみに罰金刑らしいです。 示談が中々進まず罰金刑になったのか 刑事が来ると言っていたのに 弁護士から連絡あった翌日に 刑事さんから電話があり 釈放が決まったので 調書はこちらで処理しました。 と言われて来週警察に来てと 言われて終わりました。 なぜ急にこうなったか分からず 悩んでおります。 罰金刑になったのは誰が決めたのか 起訴不起訴なのか 調書は処理?とはなんなのか… 弁護士は弁護士で刑事課とは 関係ないのでこちらは何も言えません。 そう言われてしまいました 質問しても曖昧な返事しかなくて 困ってしまいました。 釈放される時間は夕方四時ですが 四時まで留置所から出てこないのですか? それとも速く迎えに行ったら 行った時間に帰れるのか 分かる方いましたらどれでも良いので 教えてください(泣)
- ベストアンサー
- 警察
- 17才の彼が警察につれて行かれました。彼の兄がおれおれ詐欺で捕まり、弟
17才の彼が警察につれて行かれました。彼の兄がおれおれ詐欺で捕まり、弟の彼も前に事情を知らずにその詐欺に着いて行ってしまったみたいなんです。けど彼わ事情を知らずに無理矢理兄に着いてこいと言われ詐欺に着いて行ってしまっただけなんです。だけどその詐欺が成功してしまい、兄から小遣い程度のお金をもらってしまったみたいで、それで彼も警察に連れて行かれてしまいました。20日間の留置期間のはずだったんですがさらに2週間待ちと言われまだ出てきません。彼の親が言うにわこの2週間で審判されてたぶん帰ってくると言っていたんですが帰ってきてくれるんですかね?留置期間わ最大20日と聞いたんですが更に2週間待ちというのわありなんですか? 警察も彼のことわ良く言っててくれて、彼がすごく反省していることも分かってくれているみたいです。鑑別にわ行かずに帰ってきてくれるんですかね? 彼わ知ってて一緒に詐欺をやったわけでわないので悪くないのに、、 とても心配です。教えてください(>_<)
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 万引き、罰金と海外渡航
3月の中頃万引きで逮捕されました、初めての逮捕で前科1犯になりました。 15年くらい前から精神病を患っており3,4年前からやっと病院に行くようになり それまでは自殺未遂を何度も繰り返し病院に行く事もありました。 やってはいけない事をやってしまったと反省する日々を過ごしています。 逮捕された同室の人や弁護士から2泊して調書を受け検事に行き保釈か10日延長か判断され その日に裁判所で判決を受けると聞いたのですが検事から釈放を言われて 裁判所に行かずに釈放されました。 釈放された日にの帰りに裁判所から連絡があるかもしれないと警察から聞き 先日も警察から電話があって 「どうしているか、罰金刑があるかもしれないので裁判所からの指示には従うように」 と連絡がありました。 釈放された日に弁護士から電話があり裁判所の段階の前で釈放された事を 伝えると「内容が分からないけど通常ありえない」とか言っていました。 罰金とはどれくらいになるのでしょうか? 7月から東ティモールに行く事になっています。 飛行機の関係でバリ島で1泊して東ティモールへの道順です。 前科がついてしまったのですが入国できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 酔っぱらったうえでのタクシー無銭乗車について質問です
先日同棲中の彼氏が酔っぱらってタクシーの無賃乗車で逮捕されました。酔っぱらって全く意識はなかったものの、詐欺罪だそうです。 警察からの連絡ミスがあり、私に連絡がつかなくて身元が確認できず、さらに通常の場合より相手方の怒りが激しいということで今10日間の勾留になってしまいました。昨日運転手さんに謝罪に言って未払い運賃は支払いましたが、「彼女に来られても、、、」と言われてしまいましたので、まだ迷惑料は払えていません。ご両親が近くにいないこと手術前なこと、本人が勾留中のことなどお話しして私からの謝罪と迷惑料の支払いで嘆願書をかいて頂けないかと調整中ですが、なかなか受け入れてもらえそうにありません。 十分反省しているし、私としては、1日でも早く勾留を解きたいのです。警察の方も早く釈放してあげたいのはやまやまだけど、詐欺罪だと罰金刑がないから10日は確実だし、下手すれば延びるから、と言っています。 法律を少し勉強している友人に聞いたところ、酔っぱらっていたなら詐欺罪にはならないのじゃないかと言っています。そしたらもう身元もわかっているし罰金刑で済むだろうと。 私は法律に詳しくないのでこのような場合、どうしたらスムーズに事が運ぶか分かりません。私に出来る事と言ったらなんでしょうか? また、こういうケースだと弁護士さんに頼むとしたらどの位かかるのでしょうか?ちなみに私は自分で学費を出して(奨学金で)大学院に通っており、金銭的に裕福ではないので、弁護士さんに頼まずにがんばらなくてはいけないのかなあと思っているのですが、、、
- 締切済み
- その他(法律)
- 酔っぱらった上のタクシー無銭乗車の件で質問です。
先日同棲中の彼氏が酔っぱらってタクシーの無賃乗車で逮捕されました。酔っぱらって全く意識はなかったものの、詐欺罪だそうです。 警察からの連絡ミスがあり、私に連絡がつかなくて身元が確認できず、さらに通常の場合より相手方の怒りが激しいということで今10日間の勾留になってしまいました。昨日運転手さんに謝罪に言って未払い運賃は支払いましたが、「彼女に来られても、、、」と言われてしまいましたので、まだ迷惑料は払えていません。ご両親が近くにいないこと手術前なこと、本人が勾留中のことなどお話しして私からの謝罪と迷惑料の支払いで嘆願書をかいて頂けないかと調整中ですが、なかなか受け入れてもらえそうにありません。 十分反省しているし、私としては、1日でも早く勾留を解きたいのです。警察の方も早く釈放してあげたいのはやまやまだけど、詐欺罪だと罰金刑がないから10日は確実だし、下手すれば延びるから、と言っています。 法律を少し勉強している友人に聞いたところ、酔っぱらっていたなら詐欺罪にはならないのじゃないかと言っています。そしたらもう身元もわかっているし罰金刑で済むだろうと。 私は法律に詳しくないのでこのような場合、どうしたらスムーズに事が運ぶか分かりません。私に出来る事と言ったらなんでしょうか? また、こういうケースだと弁護士さんに頼むとしたらどの位かかるのでしょうか?ちなみに私は自分で学費を出して(奨学金で)大学院に通っており、金銭的に裕福ではないので、弁護士さんに頼まずにがんばらなくてはいけないのかなあと思っているのですが、、、
- 締切済み
- その他(法律)
- 傷害罪での再犯について
旦那が傷害罪で逮捕され、今現在留置場に居ます。以前にも傷害罪で逮捕された事があるらしいのですが、その時は全て罰金刑になっています。 今回は友人と2人で飲みに行った時に、路上で喧嘩を売られての逮捕です。 10日の拘留期限を前に延長が決まり、友人とは別の留置場にまだ居ます。 喧嘩を売ってきた相手の方の怪我は全治1週間ほどだそうです。 今回は共犯ということ事もありますが、今までのは全て罰金刑で終わっているので、今回はそういう訳にはいかないかもしれないと思い始めました。 こういう事件や法律に詳しい方、ぜひ回答をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- こんなに早いものですか?
9月10日に覚醒剤で逮捕され、10月3日に起訴されました。 本人はまだ留置所にいます。 弁護士からの話を人づてに聞いたのですが、今月末には釈放される見通しとのこと。 来月末か再来月末の間違いではないか確認したいのですが、弁護士と連絡がとれずにいます。 今月末の釈放ということも可能性としてありえますか? 今月末は迎えに行ける者がいませんが、いかがしたものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)