[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687874443434.jpg-(16206 B)
16206 B無念Nameとしあき23/06/27(火)23:00:43No.1111191636そうだねx1 09:02頃消えます
門矢士スレ
通りすがりの破壊者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/27(火)23:01:03No.1111191769そうだねx12
    1687874463614.jpg-(45653 B)
45653 B
今は華衛士
2無念Nameとしあき23/06/27(火)23:01:18No.1111191867+
たまに魔戒騎士
3無念Nameとしあき23/06/27(火)23:02:34No.1111192348+
たまにアニメ会社の社長
4無念Nameとしあき23/06/27(火)23:03:02No.1111192528+
妹置き去りにして自分だけ楽しんでた過去のせいであまり良い印象はない
嫌いではないが釈然としない感じ
5無念Nameとしあき23/06/27(火)23:04:35No.1111193139そうだねx31
>妹置き去りにして自分だけ楽しんでた過去のせいであまり良い印象はない
>嫌いではないが釈然としない感じ
脚本の人
6無念Nameとしあき23/06/27(火)23:05:03No.1111193313+
あるときは特撮番組のプロデューサー
7無念Nameとしあき23/06/27(火)23:05:33No.1111193512+
>今は華衛士
なんだかんだでピン…マゼンタからは抜け出せないのね
8無念Nameとしあき23/06/27(火)23:07:00No.1111194080+
ジオウのアフレコジンガすぎて好き
9無念Nameとしあき23/06/27(火)23:08:15No.1111194554+
>>今は華衛士
>なんだかんだでピン…マゼンタからは抜け出せないのね
ついでに世界を旅するヒーローだぞ一応
10無念Nameとしあき23/06/27(火)23:08:37No.1111194706そうだねx28
    1687874917992.webm-(1024831 B)
1024831 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/06/27(火)23:14:41No.1111196996そうだねx11
中の人もキャラ立ってる
12無念Nameとしあき23/06/27(火)23:15:55No.1111197473そうだねx13
>妹置き去りにして自分だけ楽しんでた過去のせいであまり良い印象はない
妹は映画だけの存在かと思ってたが
13無念Nameとしあき23/06/27(火)23:16:08No.1111197552そうだねx3
もんやつかさ
14無念Nameとしあき23/06/27(火)23:16:51No.1111197799そうだねx3
>>妹置き去りにして自分だけ楽しんでた過去のせいであまり良い印象はない
>妹は映画だけの存在かと思ってたが
というか記憶喪失
15無念Nameとしあき23/06/27(火)23:17:59No.1111198257そうだねx11
30周年でどうせ復活するんでしょ?
16無念Nameとしあき23/06/27(火)23:19:36No.1111198841+
キャラと本人の齟齬が少ないよな
17無念Nameとしあき23/06/27(火)23:20:42No.1111199247そうだねx11
ディエンドに切れた人
18無念Nameとしあき23/06/27(火)23:22:01No.1111199762+
>ディエンドに切れた人
長いこと我慢しつつも相手に仕事紹介したりして
結局キレた挙句手切金10万円渡した男
19無念Nameとしあき23/06/27(火)23:22:24No.1111199934そうだねx26
    1687875744731.webm-(2021756 B)
2021756 B
後輩の番組です
20無念Nameとしあき23/06/27(火)23:22:33No.1111199961そうだねx16
ディエンドがアレすぎてもう出せそうにないし今の状況で復活されてもろくな事にならなさそうだからこのまま眠っててくれていい
21無念Nameとしあき23/06/27(火)23:25:27No.1111201013そうだねx14
>長いこと我慢しつつも相手に仕事紹介したりして
>結局キレた挙句手切金10万円渡した男
三中をADに採用したり優しすぎる気がする
22無念Nameとしあき23/06/27(火)23:26:18No.1111201331そうだねx6
>後輩の番組です
ディケイドコンプリートフォームとネオディエンドのコンビなら勝てた気がする
23無念Nameとしあき23/06/27(火)23:27:33No.1111201825そうだねx21
>キャラと本人の齟齬が少ないよな
だいたいわかったで凄いことする人
24無念Nameとしあき23/06/27(火)23:28:21No.1111202147そうだねx2
とりあえず7人のジオウはなかったことに
25無念Nameとしあき23/06/27(火)23:29:02No.1111202384そうだねx1
次に出番がありそうなのは5~6年後だ
のんびり待とう
26無念Nameとしあき23/06/27(火)23:29:14No.1111202458そうだねx5
完結編でスーパー1の腕を蹴り千切ってたりカブトの角折ったり龍騎を強制ブレイドブレードで一刀両断したりとんでもない悪役ムーブしときながら最後にはみんな行くぞ!ってなってたのが本当に意味がわからない
27無念Nameとしあき23/06/27(火)23:30:28No.1111202940そうだねx1
年上は呼び捨てにするけど年下からタメ口きかれるとキレる男
28無念Nameとしあき23/06/27(火)23:36:02No.1111205132そうだねx15
>完結編でスーパー1の腕を蹴り千切ってたりカブトの角折ったり龍騎を強制ブレイドブレードで一刀両断したりとんでもない悪役ムーブしときながら最後にはみんな行くぞ!ってなってたのが本当に意味がわからない
ディケイド様がぶち殺してくれたおかげで他のライダーは助かりました感謝しましょうねってメインストーリーなのでとにかくディケイドが偉い映画なんだ
脚本の人何も考えてないだろうけどね
29無念Nameとしあき23/06/27(火)23:42:34No.1111207509そうだねx14
>>完結編でスーパー1の腕を蹴り千切ってたりカブトの角折ったり龍騎を強制ブレイドブレードで一刀両断したりとんでもない悪役ムーブしときながら最後にはみんな行くぞ!ってなってたのが本当に意味がわからない
>ディケイド様がぶち殺してくれたおかげで他のライダーは助かりました感謝しましょうねってメインストーリーなのでとにかくディケイドが偉い映画なんだ
>脚本の人何も考えてないだろうけどね
説明なしで憎まれ役引き受けてたから本当にディケイド様様な映画だと思う
30無念Nameとしあき23/06/27(火)23:43:46No.1111207921+
>>ディエンドに切れた人
>長いこと我慢しつつも相手に仕事紹介したりして
>結局キレた挙句手切金10万円渡した男
ディエンドの人なにかやらかしたん?
青二声優になって調子にのったとか?
>三中をADに採用したり優しすぎる気がする
意味わからん
31無念Nameとしあき23/06/27(火)23:45:53No.1111208597+
>ディエンドの人なにかやらかしたん?
金借りたまま返さず
32無念Nameとしあき23/06/27(火)23:45:55No.1111208606そうだねx6
>No.1111194706
割と好き放題やりがちなン我が魔王が何それぇ…ってなるレベルの好き放題良いよね…
33無念Nameとしあき23/06/27(火)23:47:28No.1111209159そうだねx3
映画は米山?白倉?だっけの人だからテキトーなんでしょ
白米で覚えちゃってるからいつもどっちがどっちか分からなくなる
34無念Nameとしあき23/06/27(火)23:47:34No.1111209197そうだねx15
    1687877254697.png-(236998 B)
236998 B
(本人が)遺影フォーム
35無念Nameとしあき23/06/27(火)23:48:28No.1111209499そうだねx4
どうせ直ぐ蘇ると言われて二年以上放置されている男
36無念Nameとしあき23/06/27(火)23:48:40No.1111209570そうだねx7
>>ディエンドの人なにかやらかしたん?
>金借りたまま返さず
それだけならまだしもまともに働こうとせず色んな形で無心した結果のそれだからね…
37無念Nameとしあき23/06/27(火)23:49:17No.1111209774そうだねx3
>No.1111199934

何がとは言わんが本当に残念で目を逸したいわ
38無念Nameとしあき23/06/27(火)23:50:13No.1111210085そうだねx1
力半分取っただけなのにアナザー強すぎない
39無念Nameとしあき23/06/27(火)23:53:26No.1111211160そうだねx1
>どうせ直ぐ蘇ると言われて二年以上放置されている男
卒業させられたんでしょ
40無念Nameとしあき23/06/27(火)23:55:54No.1111211899そうだねx5
仮面ライダー55周年にはまた出てくるって
41無念Nameとしあき23/06/27(火)23:59:24No.1111212958+
テレビでは終わりきらずに続きは映画で!をかまされた挙げ句
その映画も事前予告とは全く違ってディケイドが歴代主人公をひたすら虐殺していく内容で
端から見るとメチャクチャ舐めた真似されてるように思うんだけど当時の反応ってどんなもんだった?
42無念Nameとしあき23/06/27(火)23:59:36No.1111213018そうだねx1
ディエンドの中の人リアルでディエンド化したのかよ
43無念Nameとしあき23/06/27(火)23:59:53No.1111213110そうだねx3
特に説明無しで復活しててもまあディケイドだし…で許されるしいつでもいいよ
44無念Nameとしあき23/06/28(水)00:01:23No.1111213587そうだねx15
>特に説明無しで復活しててもまあディケイドだし…で許されるしいつでもいいよ
コレ本当良い意味でずるい
まぁもやしだしなぁで済ませちゃう
45無念Nameとしあき23/06/28(水)00:01:25No.1111213605そうだねx23
>ディエンドの中の人リアルでディエンド化したのかよ
こそ泥ですか…あいつらしい
46無念Nameとしあき23/06/28(水)00:02:27No.1111213888そうだねx5
>テレビでは終わりきらずに続きは映画で!をかまされた挙げ句
>その映画も事前予告とは全く違ってディケイドが歴代主人公をひたすら虐殺していく内容で
>端から見るとメチャクチャ舐めた真似されてるように思うんだけど当時の反応ってどんなもんだった?
文句言った人はみんな老害のレッテル貼られたよ
ライダーファンなら全て受け入れろって
47無念Nameとしあき23/06/28(水)00:02:41No.1111213963そうだねx14
>当時の反応ってどんなもんだった?
少なくとも続きは劇場で!はめっちゃ叩かれたし自分もふざけんなとは思ったよ
冬映画自体は嫌いじゃないけど
48無念Nameとしあき23/06/28(水)00:03:20No.1111214165そうだねx11
まあ文句言うやつは老害で済まなかったからBPOにメッされたわけだが
49無念Nameとしあき23/06/28(水)00:04:32No.1111214495そうだねx10
知りたかったなあ鳴滝の正体
50無念Nameとしあき23/06/28(水)00:05:04No.1111214671そうだねx5
偽予告版もちょっと見たい
51無念Nameとしあき23/06/28(水)00:06:08No.1111214976そうだねx10
テレビで予告されてた内容と全然違って???ってなったしライダーをなんか倒しまくるのもうーんってなったけど復活していつも通り無双始める所は好きだよ完結編
タックルはいらなかったと思う
52無念Nameとしあき23/06/28(水)00:07:24No.1111215326そうだねx11
BPOに怒られた制作側が
いや詐欺じゃねーし!TV版はあの後1話に戻るループだったんだよ?気付かなかったの?
とかなんとか苦しい言い訳してた記憶
53無念Nameとしあき23/06/28(水)00:08:41No.1111215681そうだねx7
再放送でループエンドに編集し直したとかあたおか過ぎて
54無念Nameとしあき23/06/28(水)00:09:28No.1111215900+
復活の仕方がまんま電王な冬映画
55無念Nameとしあき23/06/28(水)00:10:10No.1111216103そうだねx4
>文句言った人はみんな老害のレッテル貼られたよ
さすがにそりゃおかしい
56無念Nameとしあき23/06/28(水)00:10:26No.1111216176そうだねx4
    1687878626398.jpg-(15511 B)
15511 B
>偽予告版もちょっと見たい
コンプリートフォームコンフォートフォーム好き
57無念Nameとしあき23/06/28(水)00:10:37No.1111216228+
海東がなんの説明もなく正義の味方面したり敵だったりと支離滅裂
58無念Nameとしあき23/06/28(水)00:13:27No.1111216982+
闇堕ちユウスケとかなんだったんだ
59無念Nameとしあき23/06/28(水)00:14:23No.1111217210そうだねx5
今のコアなライダーファンってディケイドのめちゃくちゃな展開も客演ヒーローの無惨な扱いも楽しいしネタになるから喜べよって言ってきた連中だし
60無念Nameとしあき23/06/28(水)00:14:22No.1111217214そうだねx10
    1687878862756.webm-(1800275 B)
1800275 B
後輩の番組
61無念Nameとしあき23/06/28(水)00:14:46No.1111217312そうだねx7
>後輩の番組
今見たらまだ若いな
62無念Nameとしあき23/06/28(水)00:16:37No.1111217786そうだねx13
>後輩の番組
例のBGMからの説教タイム本当好き
ジオウで無かったのはちょっと残念
63無念Nameとしあき23/06/28(水)00:17:43No.1111218071+
>今のコアなライダーファンってディケイドのめちゃくちゃな展開も客演ヒーローの無惨な扱いも楽しいしネタになるから喜べよって言ってきた連中だし
ライダー同士の共演物がディケイドのやり方でほぼ固定化されたのは幸運であり不幸だったな
最初は盛り上がれたけど先輩へのリスペクトクソ食らえな精神が後からじわじわと効いてきてる
64無念Nameとしあき23/06/28(水)00:18:17No.1111218215そうだねx2
まともな脚本が上がってきたらあえて整合性を取れないように手を加えると当時のインタビューで言ってたがイかれてるのか?
65無念Nameとしあき23/06/28(水)00:18:33No.1111218289そうだねx27
>>ディエンドの中の人リアルでディエンド化したのかよ
>こそ泥ですか…あいつらしい
中の人までクズになる必要はないんだよ…
わかるか?
66無念Nameとしあき23/06/28(水)00:19:34No.1111218560+
冬映画の虐殺はRXの10人ライダー客演を超えた!
67無念Nameとしあき23/06/28(水)00:20:07No.1111218689そうだねx1
今ネオコンプリしたら頭四つ分伸びるん?
68無念Nameとしあき23/06/28(水)00:20:30No.1111218788そうだねx7
>中の人までクズになる必要はないんだよ…
>わかるか?
割とライダー恒例なのがまた
69無念Nameとしあき23/06/28(水)00:20:54No.1111218887そうだねx3
もやし
70無念Nameとしあき23/06/28(水)00:21:07No.1111218944そうだねx1
>まともな脚本が上がってきたらあえて整合性を取れないように手を加えると当時のインタビューで言ってたがイかれてるのか?
白倉ってジオウ見ても綺麗にしたら負けって感じ変わらなかったからなあ
71無念Nameとしあき23/06/28(水)00:21:37No.1111219067そうだねx1
>割とライダー恒例なのがまた
現状バロンまでだから許して
72無念Nameとしあき23/06/28(水)00:22:09No.1111219207+
ジオウは最後ちゃんと終わらせたから…
Vシネは見てない
73無念Nameとしあき23/06/28(水)00:22:20No.1111219250そうだねx1
スーパー1に比べりゃ可愛いから大丈夫だ
74無念Nameとしあき23/06/28(水)00:22:20No.1111219253そうだねx1
>まともな脚本が上がってきたらあえて整合性を取れないように手を加えると当時のインタビューで言ってたがイかれてるのか?
逆張り精神の塊のようなPだし
75無念Nameとしあき23/06/28(水)00:22:55No.1111219400+
>最初は盛り上がれたけど先輩へのリスペクトクソ食らえな精神が後からじわじわと効いてきてる
ゼクロスは良かったからまあ
景和や連太郎さんからしたらやくざみたいなお爺さんが仕切ったくらいかもしれんが
76無念Nameとしあき23/06/28(水)00:23:39No.1111219566+
>Vシネは見てない
あれらがあるせいで変に消火不慮になった
やる気無いくせに匂わせして放置
77無念Nameとしあき23/06/28(水)00:24:58No.1111219882+
ジオウからみの井上はなんでホモに走るんだ
78無念Nameとしあき23/06/28(水)00:26:03No.1111220171+
ライダーに限らずドンブラも下手にVシネしたら野郎のベッドシーンあるかもしれんよ…
79無念Nameとしあき23/06/28(水)00:26:59No.1111220397+
他のライダーにディケイドネタ持ち出すやつは100%他作品へのリスペクトがないクズ確定だからある意味リトマス紙にはなってるかな…
80無念Nameとしあき23/06/28(水)00:27:57No.1111220595そうだねx10
>>特に説明無しで復活しててもまあディケイドだし…で許されるしいつでもいいよ
>コレ本当良い意味でずるい
>まぁもやしだしなぁで済ませちゃう
許せないって意見も少なくないのだが
だいたい許せる派が許せない派を老害扱いして意見圧殺に走るのが定例パターン化してたな
81無念Nameとしあき23/06/28(水)00:28:25No.1111220709そうだねx3
    1687879705729.webm-(1038574 B)
1038574 B
マジ外道ですよ!
82無念Nameとしあき23/06/28(水)00:29:10No.1111220901+
>ライダーに限らずドンブラも下手にVシネしたら野郎のベッドシーンあるかもしれんよ…
タロウ×ソノイは必ずやってもらう
83無念Nameとしあき23/06/28(水)00:29:57No.1111221085+
>他のライダーにディケイドネタ持ち出すやつは100%他作品へのリスペクトがないクズ確定だからある意味リトマス紙にはなってるかな…
バッファの金ぴかのさいオーマジオウに勝てない設定!って言いまくったみたいな?
84無念Nameとしあき23/06/28(水)00:30:07No.1111221131+
>白倉ってジオウ見ても綺麗にしたら負けって感じ変わらなかったからなあ
ジオウアギト編のようにきれいに作ろうと思えば普通に作れるくせに
そういう王道とされる物を変化球回系のレア回扱いにし勝ちなんだよな
85無念Nameとしあき23/06/28(水)00:30:09No.1111221139+
    1687879809895.jpg-(76796 B)
76796 B
中の人も笑ってたコレ
86無念Nameとしあき23/06/28(水)00:30:54No.1111221293+
>マジ外道ですよ!
士も思いつかないことを平気でやろうとする外道
87無念Nameとしあき23/06/28(水)00:31:14No.1111221382+
>中の人も笑ってたコレ
代理ってなんだ
88無念Nameとしあき23/06/28(水)00:33:04No.1111221782+
令和ライダーと客演されてもまあ…うん
89無念Nameとしあき23/06/28(水)00:33:07No.1111221791+
士は龍騎ばっか使うからな
90無念Nameとしあき23/06/28(水)00:33:08No.1111221796そうだねx2
>>中の人も笑ってたコレ
>代理ってなんだ
響鬼さんは機械系統全てポンコツ以下やねん
91無念Nameとしあき23/06/28(水)00:33:27No.1111221889そうだねx13
>響鬼さんは機械系統全てポンコツ以下やねん
ああなるほど
92無念Nameとしあき23/06/28(水)00:33:50No.1111221965そうだねx1
>>文句言った人はみんな老害のレッテル貼られたよ
>さすがにそりゃおかしい
客演・共演物って妙な手法で制作されてても
本放送時点だと文句つけるなら見るなよって声が大きいこと多いのよね
93無念Nameとしあき23/06/28(水)00:34:11No.1111222063+
>令和ライダーと客演されてもまあ…うん
平成のリーダーなのに昭和令和にまで絡まれてもなとはなる
でも白倉だし令和10で絶対出すでしょ
94無念Nameとしあき23/06/28(水)00:35:03No.1111222262+
むしろアウトサイダーで海東がなんかしようとしてるから下手すりゃ最後に出るでしょ
95無念Nameとしあき23/06/28(水)00:35:30No.1111222386そうだねx14
    1687880130946.jpg-(128046 B)
128046 B
>>マジ外道ですよ!
>士も思いつかないことを平気でやろうとする外道
96無念Nameとしあき23/06/28(水)00:36:09No.1111222567そうだねx9
冗談みたいに足が長い
97無念Nameとしあき23/06/28(水)00:36:32No.1111222659+
>>まともな脚本が上がってきたらあえて整合性を取れないように手を加えると当時のインタビューで言ってたがイかれてるのか?
>白倉ってジオウ見ても綺麗にしたら負けって感じ変わらなかったからなあ
まぁジオウは夏映画は大分綺麗だったから…
98無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:00No.1111222787そうだねx6
>許せないって意見も少なくないのだが
>だいたい許せる派が許せない派を老害扱いして意見圧殺に走るのが定例パターン化してたな
おのれディケイドって言っとけばどれだけ他のライダー貶してもいいみたいな風潮酷かったな
99無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:02No.1111222801+
強さがその時々で明らかに変わるのが面白いよね
平成ライダーのアレな所が強すぎて逆に長所になってる
100無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:10No.1111222833+
平成の括りに縛られるのはジオウでしょ
こいつはすでにゼロツーカードあるしまーくんさんが引退しない限り出せる
101無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:17No.1111222859+
>むしろアウトサイダーで海東がなんかしようとしてるから下手すりゃ最後に出るでしょ
犯罪犯したわけじゃないとはいえライダー出れんのか?
102無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:37No.1111222935そうだねx2
>冗談みたいに足が長い
変身するとスタイル悪くなるの好き
103無念Nameとしあき23/06/28(水)00:37:47No.1111222972+
>強さがその時々で明らかに変わるのが面白いよね
あんまり強さではバランス壊さなくない?
アマダムにも15にも負けるし
104無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:23No.1111223102+
命の価値が昔のジャンプ並みな男
105無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:24No.1111223105+
>犯罪犯したわけじゃないとはいえライダー出れんのか?
士の話
106無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:49No.1111223219そうだねx1
ジオウはビルド編後編の予告がクライマックスはライダー4人で共闘みたいな編集になってたのが
実際にはレジェンドはその後すぐ消える流れだったのが
前半のレジェンドとの共闘なし路線への批判に火をつけた感があったなあ
107無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:55No.1111223242+
白倉でもここ最近の戦隊はそこまで逆張りでは無かったんじゃないか?
まぁドンブラは何だったのあれ案件は多いけど
108無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:57No.1111223253そうだねx5
ディエンドとの共演がほぼあり得なくなったのはやや寂しいかな
あんなやり取り見せられた後で仲良くされても複雑だしいいけど
109無念Nameとしあき23/06/28(水)00:38:59No.1111223263そうだねx1
>あんまり強さではバランス壊さなくない?
>アマダムにも15にも負けるし
そうそう強すぎないって意味で変わる感じ
常に脚本の都合で強化か弱体化される
110無念Nameとしあき23/06/28(水)00:39:57No.1111223486+
>おのれディケイドって言っとけばどれだけ他のライダー貶してもいいみたいな風潮酷かったな
あとまあ番組の内容からもしかしてあれはこういうことじゃないかと真面目に考えちゃう層を
考える意味なんかないよと茶化す流れが定着してるのも
111無念Nameとしあき23/06/28(水)00:40:03No.1111223510そうだねx4
本編は振り回される側だったのにいつの間にか自由にオーロラ使いこなしてる
112無念Nameとしあき23/06/28(水)00:40:10No.1111223540そうだねx5
>客演・共演物って妙な手法で制作されてても
>本放送時点だと文句つけるなら見るなよって声が大きいこと多いのよね
客演として出してもらっただけありがたいと思えって煽り抜きで言われてたからな
113無念Nameとしあき23/06/28(水)00:40:36No.1111223646そうだねx1
>冗談みたいに足が長い
当時DN01買ったとしあきが同じ真似をしようとしたら盛大に股関節を痛めて
転倒したという話をバイクスレで見た
114無念Nameとしあき23/06/28(水)00:40:59No.1111223736+
>白倉でもここ最近の戦隊はそこまで逆張りでは無かったんじゃないか?
>まぁドンブラは何だったのあれ案件は多いけど
タロウとソノイは綺麗なんだけどジロウは逆張りを極めて突き抜けた存在な気がする
115無念Nameとしあき23/06/28(水)00:41:06No.1111223761そうだねx7
>本編は振り回される側だったのにいつの間にか自由にオーロラ使いこなしてる
ディケイドの力でもない本人の力なのおかしい
116無念Nameとしあき23/06/28(水)00:41:13No.1111223785+
>そうそう強すぎないって意味で変わる感じ
>常に脚本の都合で強化か弱体化される
序盤でラスボス級の敵との戦いが続いたと思ったら
中盤では普通に中ボス級や一般怪人級の奴にも苦戦したりするしな
117無念Nameとしあき23/06/28(水)00:41:19No.1111223810+
夏みかんもスタイル良いから引きの画の見映えがやたら良い
118無念Nameとしあき23/06/28(水)00:41:42No.1111223880+
>本編は振り回される側だったのにいつの間にか自由にオーロラ使いこなしてる
これ初出は鬼ヶ島の戦艦だったような
119無念Nameとしあき23/06/28(水)00:41:44No.1111223886+
>タロウとソノイは綺麗なんだけどジロウは逆張りを極めて突き抜けた存在な気がする
つか井上が犬ばっか描きたがってたきはする
120無念Nameとしあき23/06/28(水)00:43:06No.1111224222そうだねx1
>実際にはレジェンドはその後すぐ消える流れだったのが
>前半のレジェンドとの共闘なし路線への批判に火をつけた感があったなあ
中盤から設定コロコロ変えるから普通に共闘してたな…
121無念Nameとしあき23/06/28(水)00:43:08No.1111224226+
>(本人が)遺影フォーム
早く復活してほしい
122無念Nameとしあき23/06/28(水)00:43:17No.1111224265+
>白倉でもここ最近の戦隊はそこまで逆張りでは無かったんじゃないか?
>まぁドンブラは何だったのあれ案件は多いけど
ゼンカイドンブラはほぼ一人で書いてるので口出しはほぼしてないみたいなインタビューあった気がする
123無念Nameとしあき23/06/28(水)00:43:30No.1111224310+
相手が毎回ボスクラスなのでタイマンで苦戦続きなのは最初からだったりする
124無念Nameとしあき23/06/28(水)00:44:22No.1111224502+
オーマジオウもディケイドアーマーで倒せる奴に下げられたりするし
125無念Nameとしあき23/06/28(水)00:44:54No.1111224613+
>中盤から設定コロコロ変えるから普通に共闘してたな…
資料見てないから正解かどうかわからんが
どうもジオウにとっての現代の時間軸でアナザー作るとオリジナルと共存するってやつなのかねあれ
126無念Nameとしあき23/06/28(水)00:44:59No.1111224625+
ジオディケ配信前は本編で見れなかった平成二期のカメンライド楽しみだな!とか思ってた時期がありました…
127無念Nameとしあき23/06/28(水)00:45:00No.1111224626そうだねx2
>あとまあ番組の内容からもしかしてあれはこういうことじゃないかと真面目に考えちゃう層を
>考える意味なんかないよと茶化す流れが定着してるのも
貶されて不快になってる他作品のファンを茶化してんだからどうしようもないな
128無念Nameとしあき23/06/28(水)00:45:07No.1111224665+
>オーマジオウもディケイドアーマーで倒せる奴に下げられたりするし
バブみは最強だ
129無念Nameとしあき23/06/28(水)00:46:08No.1111224879+
士単独だと結構トンチキムーブするから本編でその世界のライダーと士を取り持ってたユウスケが居て欲しくなる
130無念Nameとしあき23/06/28(水)00:46:28No.1111224943そうだねx1
>相手が毎回ボスクラスなのでタイマンで苦戦続きなのは最初からだったりする
ディケイドはライダー相手だと強いけど怪人にはそこまで強くないよね
131無念Nameとしあき23/06/28(水)00:46:41No.1111224996+
>オーマジオウもディケイドアーマーで倒せる奴に下げられたりするし
むしろ大幅弱体化+イレギュラーな最新ライダーの力+ツクヨミの気そらしでやっとこさ倒せた
132無念Nameとしあき23/06/28(水)00:46:45No.1111225009そうだねx1
ジオディケは当時ゼロワンセイバーと現行が続けてアレだったから尚更期待が集まってた気がする
なお
133無念Nameとしあき23/06/28(水)00:47:06No.1111225079そうだねx4
>>中盤から設定コロコロ変えるから普通に共闘してたな…
>資料見てないから正解かどうかわからんが
>どうもジオウにとっての現代の時間軸でアナザー作るとオリジナルと共存するってやつなのかねあれ
困った時は時空の乱れの一言でほぼ解決する
134無念Nameとしあき23/06/28(水)00:47:43No.1111225226+
なんでオーズからゼロワンまで持ってんの?とはなるが
昭和もちょくちょく使ってるから令和の力使うこと自体はあんま気にならかな
135無念Nameとしあき23/06/28(水)00:47:55No.1111225270+
>>>中盤から設定コロコロ変えるから普通に共闘してたな…
>>資料見てないから正解かどうかわからんが
>>どうもジオウにとっての現代の時間軸でアナザー作るとオリジナルと共存するってやつなのかねあれ
>困った時は時空の乱れの一言でほぼ解決する
実際時空の歪みが酷くなったから現代でアナザーライダー作れるようになったって理屈のはず
136無念Nameとしあき23/06/28(水)00:48:21No.1111225358そうだねx5
>ジオディケは当時ゼロワンセイバーと現行が続けてアレだったから尚更期待が集まってた気がする
さらにオーズ
137無念Nameとしあき23/06/28(水)00:48:29No.1111225389+
客演でいちいちフォームライドの描写してられないって現場の都合のおかげでパワーアップしてるの好き
138無念Nameとしあき23/06/28(水)00:48:47No.1111225457+
    1687880927757.jpg-(232872 B)
232872 B
存在しない記憶
139無念Nameとしあき23/06/28(水)00:49:07No.1111225521+
>>ジオディケは当時ゼロワンセイバーと現行が続けてアレだったから尚更期待が集まってた気がする
>さらにオーズ
オーズはジオディケの後だろ
140無念Nameとしあき23/06/28(水)00:49:08No.1111225525+
>客演でいちいちフォームライドの描写してられないって現場の都合のおかげでパワーアップしてるの好き
描写してないだけで一応ちゃんとフォームライドしてる設定ならパワーアップはしてないんじゃね?
141無念Nameとしあき23/06/28(水)00:49:20No.1111225568+
ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
142無念Nameとしあき23/06/28(水)00:49:41No.1111225629+
>むしろ大幅弱体化+イレギュラーな最新ライダーの力+ツクヨミの気そらしでやっとこさ倒せた
あれのおかげで昭和か令和パワーなら勝てんじゃね?っていわれだした
実際あの爺最強ってのもなんかだけど
143無念Nameとしあき23/06/28(水)00:49:53No.1111225670そうだねx15
>ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
やめといた方がいいと思う…
144無念Nameとしあき23/06/28(水)00:50:05No.1111225716そうだねx1
>ディエンドとの共演がほぼあり得なくなったのはやや寂しいかな
元々よくわかんない関係だしディエンドは出なくてもいいかな
例の事件とか関係なく劇中でも何考えてるのかよくわからないただ迷惑をかけるだけのキャラだったからジオウで出てきてもあんま嬉しくなかったし
145無念Nameとしあき23/06/28(水)00:50:16No.1111225759そうだねx5
>ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
まずオダギリジョーが無理
146無念Nameとしあき23/06/28(水)00:50:31No.1111225804そうだねx2
>ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
オダギリジョーが大分クウガの事話してくれるようになったけど相変わらず再演の条件が高寺が作る事という無理ゲーなので…
147無念Nameとしあき23/06/28(水)00:50:39No.1111225829+
>なんでオーズからゼロワンまで持ってんの?とはなるが
>昭和もちょくちょく使ってるから令和の力使うこと自体はあんま気にならかな
ジオウは平成って強調されてたからそれ以外の力を使うと違クだけどディケイドは別に平成とか言ってないからなぁ
このまま出なくても令和に出ても特に文句はない
148無念Nameとしあき23/06/28(水)00:51:18No.1111225964+
>あれのおかげで昭和か令和パワーなら勝てんじゃね?っていわれだした
>実際あの爺最強ってのもなんかだけど
そもそも勝った理由で一番大きいのが世界いくつも破壊して子供になるまで弱体したことだからなぁ
あとオーマはアナザー含めてソウゴ君しか倒したことがないし結局本人がどうにかするしかないのでは
149無念Nameとしあき23/06/28(水)00:51:27No.1111226009そうだねx2
つかアウトサイダーはやらかす前だから出せただけってのもあるが
あいつあんまり出した意味無かったし
暗躍して最後になんかさすにしてももう遅くね
150無念Nameとしあき23/06/28(水)00:51:52No.1111226104そうだねx4
ディケイドは本編でのメインの共闘相手はリイマジライダーでオリジナルとの共闘はレア
ゴーカイジャーはレジェンドは基本変身不能なので共闘はレア
ジオウはレジェンドは変身可能と不可能が不安定なので共闘は番組後半で解禁
といずれも序盤からレジェンドと共闘させるのは避けてる手法だけど
これも最初からオリジナルと共闘させろ派と
最初からそんなのしてたら主役が主役になれない派で相容れない案件だよな
151無念Nameとしあき23/06/28(水)00:51:56No.1111226118+
水嶋ヒロあたりが一番難しそうな気がする
本人は未だに結構カブト触れたりするし問題ないだろうけど
152無念Nameとしあき23/06/28(水)00:52:22No.1111226212+
本人は呼ばれたら出る気満々だけどBDBOXの特典がカガーミンが主役みたいな事になってた天道もなかなか…
153無念Nameとしあき23/06/28(水)00:52:25No.1111226223+
>ジオウは平成って強調されてたからそれ以外の力を使うと違クだけどディケイドは別に平成とか言ってないからなぁ
つか一号とかにもよくなるし
sicでストロンガーにもなるしね
154無念Nameとしあき23/06/28(水)00:52:45No.1111226295そうだねx8
    1687881165117.jpg-(139465 B)
139465 B
ダサいけどバカみたいに強いやつから強さを抜いたらダサいだけのゴミと化すから本当にやめて欲しい
155無念Nameとしあき23/06/28(水)00:52:50No.1111226304そうだねx1
>まずオダギリジョーが無理
まあまずここでつまずくからリイマジライダーなんてのができたわけでな
156無念Nameとしあき23/06/28(水)00:52:59No.1111226339そうだねx4
まじでディケイドや春映画見た上でまた主役集めて同じような映画見たいと思ってるなら個々の作品へのリスペクトとか思い入れとかどうなってるんだろうなと思ってしまう
157無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:02No.1111226360+
正直グランドで十分だしジオウは…
158無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:03No.1111226363そうだねx7
>ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
それが仮に実現したとしても見れるのはいつもの原っぱでちょこっと戦って皆でライダーキックして終わりだぞ
159無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:08No.1111226383そうだねx1
>水嶋ヒロあたりが一番難しそうな気がする
>本人は未だに結構カブト触れたりするし問題ないだろうけど
水嶋さん細川さんは出たがってた
無視して加々美と桐谷にやらせたのは白倉
160無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:16No.1111226414+
平成のスーパー1だったのねディエンド
161無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:20No.1111226428そうだねx3
>本人は呼ばれたら出る気満々だけどBDBOXの特典がカガーミンが主役みたいな事になってた天道もなかなか…
実際加賀美も準主役みたいなもんだからギリ何とかなったけど他作品で同じような事になったら惨事だった
162無念Nameとしあき23/06/28(水)00:53:39No.1111226491そうだねx1
>正直グランドで十分だしジオウは…
負けてばっかだからオーマフォームで頼む
163無念Nameとしあき23/06/28(水)00:54:09No.1111226576+
>負けてばっかだからオーマフォームで頼む
客演で出た時はまず勝ち確フォームだぞ
負けた時は大体相手が悪い
164無念Nameとしあき23/06/28(水)00:54:19No.1111226606+
天道は元所属事務所との関係とかもあるから面倒くさいんだろう
165無念Nameとしあき23/06/28(水)00:54:33No.1111226653そうだねx2
>平成のスーパー1だったのねディエンド
スーパー1一歩手前まで落ちかけたけどディケイドのおかげでギリギリ留まれた感じ
166無念Nameとしあき23/06/28(水)00:54:38No.1111226664+
>>まずオダギリジョーが無理
>まあまずここでつまずくからリイマジライダーなんてのができたわけでな
リマジなら一堂に会せると思ったのに555が失踪する本能しちゃった!
167無念Nameとしあき23/06/28(水)00:54:55No.1111226716+
つかオーマジオウかオーマフォームが出た時点で話が終わるから負ける可能性もあることも含めてグランドまでにとどめておくのがちょうどいい
168無念Nameとしあき23/06/28(水)00:55:12No.1111226778そうだねx3
>それが仮に実現したとしても見れるのはいつもの原っぱでちょこっと戦って皆でライダーキックして終わりだぞ
その前に内ゲバして特定のライダーが噛ませにされるシーンが長々と入る
169無念Nameとしあき23/06/28(水)00:55:13No.1111226784+
セイバーの時のオール作品はジオウ電王ゼロワンは扱い良かったから…
170無念Nameとしあき23/06/28(水)00:55:25No.1111226821+
過去の役者を出しゃいいってもんでもないぞってジオウで教わった
171無念Nameとしあき23/06/28(水)00:55:34No.1111226852+
>ちょっとスレチかもだが24日にゴースト見終わって平成ライダー20作全話視聴コンプしたんだけどそんな俺の為にスレ画含めて全主役が一同に会す春映画やらないかなて思ってる
こんなこと言いながら五代と響鬼さんと天道とフィリップと進兄さんが絶望的なのは分かるんだけど奇跡起きないかなー平ジェネフォーエバーはもうずっと心にクる気持ちがあって今みると泣きっぱなしになったが
172無念Nameとしあき23/06/28(水)00:55:40No.1111226873+
>客演で出た時はまず勝ち確フォームだぞ
戦闘員狩りしかしてないでしょあれ
173無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:12No.1111226989そうだねx1
>戦闘員狩りしかしてないでしょあれ
ヒーロー戦記のジオウのポジションでそれ以上求めるのはダメだろ!
174無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:12No.1111226991+
>こんなこと言いながら五代と響鬼さんと天道とフィリップと進兄さんが絶望的なのは分かるんだけど奇跡起きないかなー平ジェネフォーエバーはもうずっと心にクる気持ちがあって今みると泣きっぱなしになったが
さらに渡と翔ちゃんもかなり売れてるしね
175無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:27No.1111227033+
あったなぁ内ゲバ
まるでノルマのように味方のライダー同士で戦う下りが挟まるんだよな
176無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:33No.1111227053+
>つかオーマジオウかオーマフォームが出た時点で話が終わるから負ける可能性もあることも含めてグランドまでにとどめておくのがちょうどいい
この辺はディケイドの方が得意だよね
出張先で恒例のムーブしながら程々の活躍する感じ
177無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:37No.1111227072そうだねx1
>過去の役者を出しゃいいってもんでもないぞってジオウで教わった
カブト編のことか
178無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:40No.1111227085+
>ヒーロー戦記のジオウのポジションでそれ以上求めるのはダメだろ!
ゲイマジェも
179無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:46No.1111227112そうだねx1
>ディケイドは本編でのメインの共闘相手はリイマジライダーでオリジナルとの共闘はレア
>ゴーカイジャーはレジェンドは基本変身不能なので共闘はレア
>ジオウはレジェンドは変身可能と不可能が不安定なので共闘は番組後半で解禁
>といずれも序盤からレジェンドと共闘させるのは避けてる手法だけど
>これも最初からオリジナルと共闘させろ派と
>最初からそんなのしてたら主役が主役になれない派で相容れない案件だよな
まぁ玩具売らない物の販促しても意味無いからね
そこら辺はクウキことユウスケも証明してるけど
180無念Nameとしあき23/06/28(水)00:56:51No.1111227126そうだねx3
>過去の役者を出しゃいいってもんでもないぞってジオウで教わった
ジオウは割と出てくれた役者はいい感じだったと思う
ディケジオはまぁ
181無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:07No.1111227180+
>あったなぁ内ゲバ
>まるでノルマのように味方のライダー同士で戦う下りが挟まるんだよな
これもうアギトの時点でノルマ化してたような
182無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:22No.1111227227+
>ゲイマジェも
ゲイツマジェスティもそうだろ!
183無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:24No.1111227234そうだねx6
    1687881444611.jpg-(117287 B)
117287 B
まあ松田さんみたいにフットワークが軽すぎるのも心臓に悪いが
184無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:33No.1111227269そうだねx6
ジオウはオリジナルキャストの扱い良い方だと思う
185無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:34No.1111227273そうだねx1
ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
186無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:42No.1111227306+
事務所に本名奪われたタレントに比べたら芸名使い続けてる水嶋ヒロはまだマシ
187無念Nameとしあき23/06/28(水)00:57:59No.1111227367+
>ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
あれは戦いだして結果わからなかったのが本当によかった
188無念Nameとしあき23/06/28(水)00:58:08No.1111227398+
>まぁ玩具売らない物の販促しても意味無いからね
>そこら辺はクウキことユウスケも証明してるけど
今ならディケイド独自のライダーだったろうな
189無念Nameとしあき23/06/28(水)00:58:19No.1111227440+
戦隊と組むのも白倉の贔屓がなあ 
共闘なはずなのに明らかにスレ画、ギャバン、小児科医とヒイロ先生、小説家が主人公だったし
190無念Nameとしあき23/06/28(水)00:58:39No.1111227502そうだねx11
>まあ松田さんみたいにフットワークが軽すぎるのも心臓に悪いが
井上と戸谷の件を無駄にややこしくした人じゃないか
191無念Nameとしあき23/06/28(水)00:58:51No.1111227546そうだねx4
>>ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
>あれは戦いだして結果わからなかったのが本当によかった
記憶消したはずはのに戦記で仲良しな魔王と社長好き
192無念Nameとしあき23/06/28(水)00:59:34No.1111227684+
>>ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
>あれは戦いだして結果わからなかったのが本当によかった
高岩さんからの引き継ぎ式みたいなもんだと勝手に思ってる
193無念Nameとしあき23/06/28(水)00:59:49No.1111227737+
>戦隊と組むのも白倉の贔屓がなあ 
>共闘なはずなのに明らかにスレ画、ギャバン、小児科医とヒイロ先生、小説家が主人公だったし
小説家はともかくギャバンや外科医がメインに来たのは現行主演忙し過ぎ問題との兼ね合いもあるから…
194無念Nameとしあき23/06/28(水)00:59:56No.1111227762そうだねx3
>>>ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
>>あれは戦いだして結果わからなかったのが本当によかった
>高岩さんからの引き継ぎ式みたいなもんだと勝手に思ってる
そういう解釈好き
195無念Nameとしあき23/06/28(水)01:00:03No.1111227794+
>まあ松田さんみたいにフットワークが軽すぎるのも心臓に悪いが
ロンはココ最近ですごいライダー触れてくれてる印象
盗撮犯捕まえた時は消極的なイメージだった
もちろん黒歴史と言いたい訳では無いが
196無念Nameとしあき23/06/28(水)01:00:14No.1111227827+
>ジオウとゼロワンの映画でラストで急に戦いだしたのはなんか好きなんだけどな
理由があって戦うじゃなく
実は作戦だった誤解だったを毎年やられたらね…
戦記はそれやらずOBが扱い良いから良いが
197無念Nameとしあき23/06/28(水)01:00:36No.1111227899+
>小説家はともかくギャバンや外科医がメインに来たのは現行主演忙し過ぎ問題との兼ね合いもあるから…
春映画ってよりにもよって現行が動けない時期に撮影なんだもんな
198無念Nameとしあき23/06/28(水)01:01:00No.1111227979+
>ジオウはオリジナルキャストの扱い良い方だと思う
うーん…扱い良かったのはタケル殿と翔一くんぐらいかな…
紘汰さんとか出す意味あった?って思ったしジョーカーはあっさり治っちゃうし…
199無念Nameとしあき23/06/28(水)01:01:01No.1111227983+
ヒーロー戦記の小説家偏重はTVのコラボ回をゼンカイ寄りにしてバランス取ったから結果オーライ
200無念Nameとしあき23/06/28(水)01:01:36No.1111228083+
佐藤健は平ジェネで奇跡の復活してくれたけど響鬼からキバまで連続で出れなさそうな人続くの逆に凄くねておもう
201無念Nameとしあき23/06/28(水)01:01:49No.1111228125そうだねx1
良太郎が出るなんて想像してなかったワシら
当日はスレが立っては埋まったし
202無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:13No.1111228195+
>小説家はともかくギャバンや外科医がメインに来たのは現行主演忙し過ぎ問題との兼ね合いもあるから…
セイバーの奴は内容は好きなんだがライダーサイドは一号、電王、ジオウ、ゼロワンと主人公キャストに対し
戦隊は青や緑とサブばかりなのが気になったかな
203無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:18No.1111228215+
アクアの雑な最期は復コアの伏線だった…?
204無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:30No.1111228264そうだねx6
>うーん…扱い良かったのはタケル殿と翔一くんぐらいかな…
>紘汰さんとか出す意味あった?って思ったしジョーカーはあっさり治っちゃうし…
あれで扱い悪いは流石に・・・
205無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:37No.1111228291+
もやしは1話のスカスカしたような発声をおもえばうまくなったなーと感じる
206無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:41No.1111228302+
>佐藤健は平ジェネで奇跡の復活してくれたけど響鬼からキバまで連続で出れなさそうな人続くの逆に凄くねておもう
響鬼はあの時点で有名な俳優使ったから使えないのは当然として電王キバは顔が良すぎた
207無念Nameとしあき23/06/28(水)01:02:44No.1111228312+
事務所と揉めた響鬼さんはともかく渡の人は今でも自分からライダーネタ振るからスケジュールさえ抑えれば復活は出来そう
208無念Nameとしあき23/06/28(水)01:03:02No.1111228372そうだねx2
>>ジオウはオリジナルキャストの扱い良い方だと思う
>うーん…扱い良かったのはタケル殿と翔一くんぐらいかな…
>紘汰さんとか出す意味あった?って思ったしジョーカーはあっさり治っちゃうし…
加賀美と矢車さんと影山も良かったじゃん!!!
209無念Nameとしあき23/06/28(水)01:03:22No.1111228424そうだねx4
売れないと「卒業」させられるから…
210無念Nameとしあき23/06/28(水)01:03:56No.1111228530そうだねx1
>あれで扱い悪いは流石に・・・
極端な話ジオウにおける翔一やディケイドにおけるシンケンジャーくらいで
ようやく扱いが普通って感じに考える層もいるわけで
211無念Nameとしあき23/06/28(水)01:04:00No.1111228541+
>もやしは1話のスカスカしたような発声をおもえばうまくなったなーと感じる
序盤は割とシンプルに演技下手だったと思う
メキメキ伸びていったけど
212無念Nameとしあき23/06/28(水)01:04:00No.1111228542+
>アクアの雑な最期は復コアの伏線だった…?
いやアクアは死んだの以外はかなり活躍してた方だからなぁ…
あとあの局面で未来から来たアクアは滅茶苦茶邪魔だから脚本的に殺すしかなかったのはわかる
もっとうまいことやれや!とは凄く思う
213無念Nameとしあき23/06/28(水)01:04:21No.1111228600+
>>ジオウはオリジナルキャストの扱い良い方だと思う
>うーん…扱い良かったのはタケル殿と翔一くんぐらいかな…
>紘汰さんとか出す意味あった?って思ったしジョーカーはあっさり治っちゃうし…
ほぼレギュラーのスレ画とスピンオフが作られた龍騎とまさかの出演した電王あたりも扱い良いんじゃないかな
作劇場仕方ないけど初期のころに出た組は基本変身なかったのは寂しいけど
214無念Nameとしあき23/06/28(水)01:04:29No.1111228618+
>事務所と揉めた響鬼さんはともかく渡の人は今でも自分からライダーネタ振るからスケジュールさえ抑えれば復活は出来そう
ジオウはキバに関しては終始ライダー一人も出さなかったな…
兄さんくらいは出せたろうに
215無念Nameとしあき23/06/28(水)01:04:37No.1111228647そうだねx4
>加賀美と矢車さんと影山も良かったじゃん!!!
オファー遅過ぎて絞れなかったアナザー影山くん好き
216無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:00No.1111228711+
>売れないと「卒業」させられるから…
思えばすごいよな昭和平成令和合わせた歴代主役ライダーで
あきらかに逆方向にぶっちぎってた剣崎の中の人
217無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:02No.1111228717+
正直ジオウのライダーにならなかったライダーは好きだったしもっと見たかった
218無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:02No.1111228721+
ぶっちゃけアクアは映画の時全く印象に無かったからむしろ得した
219無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:32No.1111228823+
>ヒーロー戦記の小説家偏重はTVのコラボ回をゼンカイ寄りにしてバランス取ったから結果オーライ
始まってすぐに親父の件で荒れててお前はそんな奴じゃなかったと口々に言われても素を知らねぇよと思った賢人の素がようやく見れた話だった
220無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:33No.1111228826+
>>加賀美と矢車さんと影山も良かったじゃん!!!
>オファー遅過ぎて絞れなかったアナザー影山くん好き
写真と比べるの良くも悪くも悪意ある遊び心ある
221無念Nameとしあき23/06/28(水)01:05:40No.1111228850そうだねx2
>>事務所と揉めた響鬼さんはともかく渡の人は今でも自分からライダーネタ振るからスケジュールさえ抑えれば復活は出来そう
>ジオウはキバに関しては終始ライダー一人も出さなかったな…
>兄さんくらいは出せたろうに
マンホールが妙にウケちゃったのもタチが悪い
222無念Nameとしあき23/06/28(水)01:06:21No.1111228976+
>オファー遅過ぎて絞れなかったアナザー影山くん好き
あれカブト編の撮影時期自体が1月ほど後にならんと
早期にオファー出しててもダメだった案件でないかね
直前までやってた仕事との兼ね合いでの体型だったわけだし
223無念Nameとしあき23/06/28(水)01:06:23No.1111228981+
>あとあの局面で未来から来たアクアは滅茶苦茶邪魔だから脚本的に殺すしかなかったのはわかる
つか一人くらいス氏の被害者出したくて
大して人気もないアクア以外は反感食らったし正解
224無念Nameとしあき23/06/28(水)01:06:57No.1111229102+
テレ朝開局何周年かのメッセージだったかカンペそのまま読んでるくらい棒読み
225無念Nameとしあき23/06/28(水)01:07:06No.1111229134+
>ぶっちゃけアクアは映画の時全く印象に無かったからむしろ得した
こういうのが出してもらっただけ感謝しろとか言うんだよな
殺されて何が得しただよ
226無念Nameとしあき23/06/28(水)01:07:48No.1111229296そうだねx3
>売れないと「卒業」させられるから…
超邪推するとてつをみたいなライダー俳優として勝手になんかされるの困るからああするようになったのかなって…
227無念Nameとしあき23/06/28(水)01:08:10No.1111229363そうだねx1
>つか一人くらいス氏の被害者出したくて
>大して人気もないアクア以外は反感食らったし正解
チェイス…
228無念Nameとしあき23/06/28(水)01:08:13No.1111229382そうだねx2
あまり大きな声では言えないが復コアも個人的には良かったと思ってる
確かに10年待って出されたのが主人公死て!てのは分かるしショックだと思うけど恐竜グリードになったり終盤のオエージの無茶しいなとこ見てるとこうなったかも分からんなとも思えて
平ジェネFinalのが良いて意見も分かる
229無念Nameとしあき23/06/28(水)01:08:39No.1111229465そうだねx2
>>ヒーロー戦記の小説家偏重はTVのコラボ回をゼンカイ寄りにしてバランス取ったから結果オーライ
>始まってすぐに親父の件で荒れててお前はそんな奴じゃなかったと口々に言われても素を知らねぇよと思った賢人の素がようやく見れた話だった
蓋を開けてみれば普通に荒らし混乱の元で困る賢人父
230無念Nameとしあき23/06/28(水)01:08:49No.1111229507そうだねx2
>マンホールが妙にウケちゃったのもタチが悪い
ブレイドアギトとああいう内容が続いた後で
ライダーの役者誰も呼べないよギンガの登場と退場もやってねそれとゲストに釈由美子呼べたから使って
こんな条件でキバ編やれとかなんの嫌がらせかと
231無念Nameとしあき23/06/28(水)01:09:20No.1111229600+
AICの社長ってすごすぎへん? この若さで
子供のころの憧れのアニメ会社の社長が年下のイケメンで仮面ライダーとか意味わからんわ
232無念Nameとしあき23/06/28(水)01:09:23No.1111229607そうだねx2
>チェイス…
あれは庇えない
特に映画で剛だしてドライブのOBノルマはできただけに
233無念Nameとしあき23/06/28(水)01:10:27No.1111229783+
>AICの社長ってすごすぎへん? この若さで
この世界での役割扱いされてたのは笑った
234無念Nameとしあき23/06/28(水)01:10:31No.1111229797+
>ライダーの役者誰も呼べないよギンガの登場と退場もやってねそれとゲストに釈由美子呼べたから使って
>こんな条件でキバ編やれとかなんの嫌がらせかと
むしろキバでやらせたのが白倉って感じ
あれP違うし人気無いし良いだろ?感やばかった
235無念Nameとしあき23/06/28(水)01:10:34No.1111229804+
>あまり大きな声では言えないが復コアも個人的には良かったと思ってる
>確かに10年待って出されたのが主人公死て!てのは分かるしショックだと思うけど恐竜グリードになったり終盤のオエージの無茶しいなとこ見てるとこうなったかも分からんなとも思えて
>平ジェネFinalのが良いて意見も分かる
個人的にはアンクが復活するいつかの未来っていう余白が大きい部分をハッキリとした形にしちゃったのが残念だったなと
236無念Nameとしあき23/06/28(水)01:10:44No.1111229840そうだねx8
キバ編かはともかく間違いなく井上敏樹編ではあった
237無念Nameとしあき23/06/28(水)01:11:20No.1111229952そうだねx1
映画限定ライダーだからアクア客演は湧いたな
当時知らないとしあきがジオウオリジナルライダー?て言ってるの見て悦に浸ってたのは内緒
238無念Nameとしあき23/06/28(水)01:11:48No.1111230041そうだねx2
ぶっちゃけオーズは荒廃した世界ネタの時点で地雷だと思ったよ
239無念Nameとしあき23/06/28(水)01:12:47No.1111230224+
ガルル「俺だって本編でライダーになったことあるのに」
240無念Nameとしあき23/06/28(水)01:12:59No.1111230255そうだねx6
>キバ編かはともかく間違いなく井上敏樹編ではあった
言い得て妙
241無念Nameとしあき23/06/28(水)01:13:15No.1111230306+
まぁジオウはいろいろとんがったライダーだからいろいろ言われるわなって
242無念Nameとしあき23/06/28(水)01:13:27No.1111230348+
行方不明といわれたら坊っちゃまと不破さんの人ばかり言われるが
名護さんの加藤さをも行方不明よな
243無念Nameとしあき23/06/28(水)01:13:30No.1111230359+
せめて次郎がイクサとかになれば話は変わったかも
244無念Nameとしあき23/06/28(水)01:13:42No.1111230391+
>キバ編かはともかく間違いなく井上敏樹編ではあった
予告でレジェンド扱いなのが笑った
245無念Nameとしあき23/06/28(水)01:13:50No.1111230416+
>ガルル「俺だって本編でライダーになったことあるのに」
ならせめてイクサになれよ…
246無念Nameとしあき23/06/28(水)01:14:08No.1111230463+
>行方不明といわれたら坊っちゃまと不破さんの人ばかり言われるが
>名護さんの加藤さをも行方不明よな
ツクヨミの人も突然いなくなったって聞くけど…
247無念Nameとしあき23/06/28(水)01:14:16No.1111230477そうだねx2
>まぁジオウはいろいろとんがったライダーだからいろいろ言われるわなって
それでもディケイドほどとがってはいないと思う
248無念Nameとしあき23/06/28(水)01:14:28No.1111230516+
復活のコアメダルはたった一点だけプトティラが強かったのは好き
なんか最終回以降オーズの最強フォームはタジャドルで定着しかけててプトティラが扱い良い事ってあんまなかったから
249無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:11No.1111230638そうだねx4
ジオウはオリキャス客演ができるだけふんだんに詰め込みました感出ててすごい好印象だったな
250無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:16No.1111230648そうだねx5
敏樹産狂人と釈由美子の相性が良すぎた
251無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:16No.1111230651+
>ツクヨミの人も突然いなくなったって聞くけど…
幻さんと大シンジさんの人達も消えたから割りと毎年ではある
252無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:44No.1111230727+
>復活のコアメダルはたった一点だけプトティラが強かったのは好き
>なんか最終回以降オーズの最強フォームはタジャドルで定着しかけててプトティラが扱い良い事ってあんまなかったから
平ジェネもタジャドルだもんな
253無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:55No.1111230752+
>ツクヨミの人も突然いなくなったって聞くけど…
ジャンアギには居たから春まではいた
254無念Nameとしあき23/06/28(水)01:15:58No.1111230755+
タジャドルは好きだったけど本編以降はちょっとクドくて反転アンチみたいになってたわ
255無念Nameとしあき23/06/28(水)01:16:23No.1111230831+
役者なんて先行き不透明だからあっさり辞めてたりする
ツクヨミはドラゴン桜とか凄い良いスタート切ったなと思ったが
256無念Nameとしあき23/06/28(水)01:16:27No.1111230844そうだねx7
まぁ芸能人やめたら一般人だからな
芸能人として活動しなくなった人を追跡するのは野暮というか普通に犯罪
257無念Nameとしあき23/06/28(水)01:16:57No.1111230930+
>ぶっちゃけアクアは映画の時全く印象に無かったからむしろ得した
過去キャラを客演させといて殺すという演出自体が受け付けんわ
それが例えどんなに印象薄かったキャラであってもヒーローである以上は大切にしてくれよ
258無念Nameとしあき23/06/28(水)01:17:59No.1111231124+
ガールズの時のツクヨミは本来なら最初から出したかったんだろうなって
259無念Nameとしあき23/06/28(水)01:18:26No.1111231193+
ライダー相手には理不尽に強いけど怪人戦は結構苦戦してる
これのおかげか強すぎるってイメージはないな
260無念Nameとしあき23/06/28(水)01:18:27No.1111231195そうだねx1
>まぁ芸能人やめたら一般人だからな
三原の人555に出ないんだろうなあ
261無念Nameとしあき23/06/28(水)01:18:29No.1111231202+
ツクヨミて仮面ライダーGIRLSだったのか
262無念Nameとしあき23/06/28(水)01:19:14No.1111231335+
>ツクヨミて仮面ライダーGIRLSだったのか
ちょっと面倒なんだがリバイスのスピンオフにいたのよツクヨミ
最後だけ出てくる
263無念Nameとしあき23/06/28(水)01:19:47No.1111231429+
>>まぁジオウはいろいろとんがったライダーだからいろいろ言われるわなって
>それでもディケイドほどとがってはいないと思う
最初の脚本家降板でもう滅茶苦茶だったからな
ジオウは良くも悪くも下山にはシンカリオンがある事はこっちも織り込み済だったから実質シリ構成白倉みたいな形で乗り切れたけど
264無念Nameとしあき23/06/28(水)01:20:31No.1111231538+
>せめて次郎がイクサとかになれば話は変わったかも
冬映画で役者が同一ネタとかやってたし音矢出すかと思ってたわ
まああの話の詰め込み具合だと出しても大して出番作れなさそうなんだけどね
265無念Nameとしあき23/06/28(水)01:21:17No.1111231687そうだねx1
>過去キャラを客演させといて殺すという演出自体が受け付けんわ
>それが例えどんなに印象薄かったキャラであってもヒーローである以上は大切にしてくれよ
俺はアクア活躍してくれてかっこよかったしもう一度見れたのはよかった派
ただ殺すなって意見もわかるし雑に死んだというのもわかるから許せん人もいるのはわかる
266無念Nameとしあき23/06/28(水)01:23:05No.1111231986そうだねx4
>最初の脚本家降板でもう滅茶苦茶だったからな
>ジオウは良くも悪くも下山にはシンカリオンがある事はこっちも織り込み済だったから実質シリ構成白倉みたいな形で乗り切れたけど
下山「俺の知らん内にツクヨミがスウォルツの妹になっとる!」
267無念Nameとしあき23/06/28(水)01:23:28No.1111232049そうだねx1
>>せめて次郎がイクサとかになれば話は変わったかも
>冬映画で役者が同一ネタとかやってたし音矢出すかと思ってたわ
>まああの話の詰め込み具合だと出しても大して出番作れなさそうなんだけどね
ジオウで中の人ネタやったの音也と侑斗だけだったっけ
268無念Nameとしあき23/06/28(水)01:24:43No.1111232255+
役者で成功してギャラ的にもう出られないとか言ってほしいわ
いつまでライダーやってんの
269無念Nameとしあき23/06/28(水)01:26:06No.1111232495そうだねx1
だれのこと?
270無念Nameとしあき23/06/28(水)01:26:10No.1111232507+
>あまり大きな声では言えないが復コアも個人的には良かったと思ってる
実は俺も割と好きだったり…
アンクが復活する日がくるとしたらめでたしめでたしで終わることはなくて何らかのリスクがあるだろうなと思ってたからアンクが戻ってきたらエイジが…ってのは結構ありだと思った
ただ否定する側の意見もよくわかるし予算も時間もないくせにやたら設定は大袈裟にして人類滅亡寸前にして投げやりに終わったのはかなり酷い
271無念Nameとしあき23/06/28(水)01:26:16No.1111232521+
>>まぁ芸能人やめたら一般人だからな
>三原の人555に出ないんだろうなあ
そりゃオファー無ければ出ないだろ役者は
272無念Nameとしあき23/06/28(水)01:27:06No.1111232676+
ちゃうねんまーくん
273無念Nameとしあき23/06/28(水)01:27:23No.1111232720そうだねx1
俳優辞めたら基本は呼ばないよ
ゴーカイジャーの方はギンガレッドとかブルーマスクとか呼んだけど
274無念Nameとしあき23/06/28(水)01:28:38No.1111232928そうだねx1
>>あまり大きな声では言えないが復コアも個人的には良かったと思ってる
>実は俺も割と好きだったり…
>アンクが復活する日がくるとしたらめでたしめでたしで終わることはなくて何らかのリスクがあるだろうなと思ってたからアンクが戻ってきたらエイジが…ってのは結構ありだと思った
>ただ否定する側の意見もよくわかるし予算も時間もないくせにやたら設定は大袈裟にして人類滅亡寸前にして投げやりに終わったのはかなり酷い
好きだけど一時間OVじゃ尺足りてなさすぎ!って思ったな
過程がもっとしっかりしてたらまた扱い違ってたと思う
275無念Nameとしあき23/06/28(水)01:28:42No.1111232940+
誰かタイムジャッカーの細かい設定を分かりやすく教えてくれ
1年見ててこいつらが何したいのかよくわからなかった
276無念Nameとしあき23/06/28(水)01:29:24No.1111233076+
結局スレ画ってどういう存在なの?
そもそも人間なの?
277無念Nameとしあき23/06/28(水)01:29:27No.1111233086+
ゴーダをもうちょい描写してくれたら違ったのかもしれんな
278無念Nameとしあき23/06/28(水)01:30:07No.1111233202そうだねx5
>作劇場仕方ないけど初期のころに出た組は基本変身なかったのは寂しいけど
永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
279無念Nameとしあき23/06/28(水)01:30:08No.1111233204そうだねx6
>売れないと「卒業」させられるから…
ジオディケもオーズ復コアも根本は同じで卒業のために殺したという事を白倉P本人が言ってたらしく
復コアは別に武部Pが乱心した訳でもなくあれが東映製作陣の総意とわかり
こりゃあ楽しみにしてたファンとの溝は埋まらんなと思った
280無念Nameとしあき23/06/28(水)01:30:16No.1111233224+
昭和ライダーを殺し合いライダーバトルに巻き込むのはやめてほしかった
しかもあのボロクソぶりは白倉が当時の昭和スタッフに恨みでもあるのか
281無念Nameとしあき23/06/28(水)01:32:02No.1111233528+
復コアが色々言われてんの何もかもが雑だからにすぎる
タカコアメダルが増えたりするさ
そもそも10周年の記念作品で主役殺す時点でどんなに丁寧に作っても批判は1000%あるし
282無念Nameとしあき23/06/28(水)01:33:13No.1111233731+
>復コアが色々言われてんの何もかもが雑だからにすぎる
>タカコアメダルが増えたりするさ
>そもそも10周年の記念作品で主役殺す時点でどんなに丁寧に作っても批判は1000%あるし
まあタカメダルはゴーストの眼魂のやつでなんと3つに増えてるので...
283無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:02No.1111233881そうだねx2
門矢=カード屋=あの能力
士=11=10(ディケイド)の後も続く
というネーミングのセンス
284無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:07No.1111233900+
>永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
主人公がライダーじゃなくなったことで本編の全て崩れて失ったアナザーオーズとの対比がまたいいんだ…
285無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:23No.1111233942そうだねx4
>過程がもっとしっかりしてたらまた扱い違ってたと思う
過程しっかりしても人類の大半死んだままで主人公は満足して逝ったけど周りはお通夜状態のままEDなら結局台無しだから変わらないと思うよ
286無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:27No.1111233955+
>>売れないと「卒業」させられるから…
>ジオディケもオーズ復コアも根本は同じで卒業のために殺したという事を白倉P本人が言ってたらしく
>復コアは別に武部Pが乱心した訳でもなくあれが東映製作陣の総意とわかり
>こりゃあ楽しみにしてたファンとの溝は埋まらんなと思った
白倉がそういう旨の発言してたて記事ある?
パンフとかかな
287無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:28No.1111233958+
もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
288無念Nameとしあき23/06/28(水)01:34:45No.1111233998そうだねx3
>そもそも10周年の記念作品で主役殺す時点でどんなに丁寧に作っても批判は1000%あるし
ある種前例として戦隊側の10YAが割とどれも喜ばれる話だったから余計にね…
289無念Nameとしあき23/06/28(水)01:35:44No.1111234142そうだねx2
>>そもそも10周年の記念作品で主役殺す時点でどんなに丁寧に作っても批判は1000%あるし
>ある種前例として戦隊側の10YAが割とどれも喜ばれる話だったから余計にね…
テンゴーカイジャーのファンが見たいのはいつものゴーカイジャーだよなって判断好き
290無念Nameとしあき23/06/28(水)01:35:52No.1111234167そうだねx6
ウンコを美味しいと感じる変わり者もいるんだな
291無念Nameとしあき23/06/28(水)01:36:13No.1111234227そうだねx2
>門矢=カード屋=あの能力
>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>というネーミングのセンス
今知った
そんな意味があったのかと今になって戦兎が戦車と兎だからかと気づいたおっさんです
兎はわかってたんだけどどうも戦車要素を忘れてたかもしれん
292無念Nameとしあき23/06/28(水)01:36:29No.1111234263+
>誰かタイムジャッカーの細かい設定を分かりやすく教えてくれ
>1年見ててこいつらが何したいのかよくわからなかった
過去改編など時間犯罪者の総称
ジオウ本編で出てきたのは別世界のスウォルツと彼が力を与えた二人が主
で彼らはライドウォッチとアナザーライダーを使って過去改編を行うから基本的にジオウではアナザーライダーとその親玉をタイムジャッカーと呼ぶと理解してもらえればいいと思う
293無念Nameとしあき23/06/28(水)01:36:58No.1111234349そうだねx4
>>永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
>主人公がライダーじゃなくなったことで本編の全て崩れて失ったアナザーオーズとの対比がまたいいんだ…
ああいうifストーリーは中々見れないし良かったよね……
そりゃ先輩が変身して活躍!の方が分かりやすくウケるし俺も好きだけど序盤みたいなのこそレアで好き
294無念Nameとしあき23/06/28(水)01:37:02No.1111234360+
>>過程がもっとしっかりしてたらまた扱い違ってたと思う
>過程しっかりしても人類の大半死んだままで主人公は満足して逝ったけど周りはお通夜状態のままEDなら結局台無しだから変わらないと思うよ
まあせめて復興に精を出すみんなを映して希望あるEDじゃないとね
295無念Nameとしあき23/06/28(水)01:37:09No.1111234383+
>門矢=カード屋=あの能力
>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>というネーミングのセンス
ディケイドの番組が終わっても士の旅はまだまだ続いてたからな
296無念Nameとしあき23/06/28(水)01:37:09No.1111234384そうだねx1
>>門矢=カード屋=あの能力
>>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>>というネーミングのセンス
>今知った
>そんな意味があったのかと今になって戦兎が戦車と兎だからかと気づいたおっさんです
>兎はわかってたんだけどどうも戦車要素を忘れてたかもしれん
そこはビルド本編で解説されてたから単純にお前がちゃんと見てないだけだ
297無念Nameとしあき23/06/28(水)01:37:54No.1111234505そうだねx5
>>>永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
>>主人公がライダーじゃなくなったことで本編の全て崩れて失ったアナザーオーズとの対比がまたいいんだ…
>ああいうifストーリーは中々見れないし良かったよね……
>そりゃ先輩が変身して活躍!の方が分かりやすくウケるし俺も好きだけど序盤みたいなのこそレアで好き
いいよね…政治家になってる映司とかゴーストバスタータケルとか…
298無念Nameとしあき23/06/28(水)01:38:04No.1111234524そうだねx1
>テンゴーカイジャーのファンが見たいのはいつものゴーカイジャーだよなって判断好き
あれも震災の影響もあって当時は地球人の良い所見て褒める話しかしなかったという辛口カレー理論ではあるんだよな
やっぱ調理者次第よ
299無念Nameとしあき23/06/28(水)01:38:46No.1111234656+
ゴーカイジャーは本編でもテン・ゴーカイジャーでも美味いカレー食ってんだよな…
300無念Nameとしあき23/06/28(水)01:38:55No.1111234682そうだねx3
>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
そもそも今のライダーが面白くないのに
映画だけ面白くしようというのは難しい気がする…
301無念Nameとしあき23/06/28(水)01:39:29No.1111234771+
>>門矢=カード屋=あの能力
>>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>>というネーミングのセンス
>ディケイドの番組が終わっても士の旅はまだまだ続いてたからな
旅の終着点が描かれないままフェードアウトしちゃったけどな
302無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:04No.1111234860+
>>>>永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
>>>主人公がライダーじゃなくなったことで本編の全て崩れて失ったアナザーオーズとの対比がまたいいんだ…
>>ああいうifストーリーは中々見れないし良かったよね……
>>そりゃ先輩が変身して活躍!の方が分かりやすくウケるし俺も好きだけど序盤みたいなのこそレアで好き
>いいよね…政治家になってる映司
これはほんとにうぉおおおてなったな
政治家の息子なのは語られてたけど正に政治家ぽい描写は本編になかった気がするし
303無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:04No.1111234864そうだねx3
>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
前からちゃんと作ってたのかな…
304無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:29No.1111234933+
>>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
>そもそも今のライダーが面白くないのに
>映画だけ面白くしようというのは難しい気がする…
ぎーつは面白いらしいから!
305無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:39No.1111234958そうだねx3
>いいよね…政治家になってる映司とかゴーストバスタータケルとか…
そして唐突に現れるマコト兄ちゃんも好き
306無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:44No.1111234970+
>旅の終着点が描かれないままフェードアウトしちゃったけどな
死んだどうこうはさておきそりゃ終着点なんて見せるほうが珍しいし
307無念Nameとしあき23/06/28(水)01:40:57No.1111234997そうだねx4
    1687884057601.jpg-(58136 B)
58136 B
序盤だと草加が初めて死なずに終わったの好き
308無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:17No.1111235058そうだねx2
>>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
>前からちゃんと作ってたのかな…
アギト~カブトくらいまでの映画はちゃんとしてて面白かった
309無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:31No.1111235097+
>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
最後に評判良かったのってどこまで遡るんだろうか
310無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:34No.1111235104+
玩具の売上は割と勢いを保ってるのに映画の興行収入はみるみる落ちていってるの面白いよな
311無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:37No.1111235107+
ギーツの冬は悪く無かったぞ
現状あれが一番ゲームライダーって感じの演出出来てたし
312無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:39No.1111235117そうだねx1
>>>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
>>前からちゃんと作ってたのかな…
>アギト~カブトくらいまでの映画はちゃんとしてて面白かった
Wもよかっただろ!
313無念Nameとしあき23/06/28(水)01:41:41No.1111235125そうだねx1
>いいよね…政治家になってる映司とかゴーストバスタータケルとか…
いい……
リイマジライダーもそうだけど再構成するとこうなるってのは全主役で見たいもの
314無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:00No.1111235169+
>>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
>最後に評判良かったのってどこまで遡るんだろうか
平ジェネフォーエバーとかかな
315無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:04No.1111235175+
ワンパンぐえーはファンのリアクションでもある
316無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:13No.1111235199+
>>旅の終着点が描かれないままフェードアウトしちゃったけどな
>死んだどうこうはさておきそりゃ終着点なんて見せるほうが珍しいし
他のライダーは戦いの物語が終わってライダーやめるとこまで描いてるじゃないですか
317無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:22No.1111235227そうだねx2
響鬼の映画結構好き
318無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:35No.1111235253+
いや思い返すとライダー映画大体ちゃんと作ってたな…
ていうかよく考えたら復コアは映画じゃねぇ!
319無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:48No.1111235281そうだねx4
>過程しっかりしても人類の大半死んだままで主人公は満足して逝ったけど周りはお通夜状態のままEDなら結局台無しだから変わらないと思うよ
伊達さんが医者のくせに無能の棒立ちなことも
アンクが取り憑けばいいのに何故か泣いて突っ立ってることも
明らかにキャラ崩壊だからね…
320無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:50No.1111235286+
>>>>もうライダー映画をちゃんと作るのは無理なん
>>>前からちゃんと作ってたのかな…
>>アギト~カブトくらいまでの映画はちゃんとしてて面白かった
>Wもよかっただろ!
サプライズフューチャーも評判いいよね
321無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:54No.1111235298+
>他のライダーは戦いの物語が終わってライダーやめるとこまで描いてるじゃないですか
???
ライダーであり続けるのなんていくらでも居るが
322無念Nameとしあき23/06/28(水)01:42:56No.1111235303+
>>>門矢=カード屋=あの能力
>>>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>>>というネーミングのセンス
>>ディケイドの番組が終わっても士の旅はまだまだ続いてたからな
>旅の終着点が描かれないままフェードアウトしちゃったけどな
フィフティーンの奴から死に場所死に場所言ってたし死が終着点なのでは
323無念Nameとしあき23/06/28(水)01:43:28No.1111235387+
なんかもうスレタイ関係ない話になってるけど…いいかライダーと同じでここもライブ感で生きてるようなやつばっかりだし
324無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:22No.1111235575+
>フィフティーンの奴から死に場所死に場所言ってたし死が終着点なのでは
白倉としてはあの頃から最終的には死なせるつもりだったんだろうか
325無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:22No.1111235576+
>>売れないと「卒業」させられるから…
>ジオディケもオーズ復コアも根本は同じで卒業のために殺したという事を白倉P本人が言ってたらしく
>復コアは別に武部Pが乱心した訳でもなくあれが東映製作陣の総意とわかり
>こりゃあ楽しみにしてたファンとの溝は埋まらんなと思った
さすがにそこまでストレートには言ってないよ
ドンブラ介人が役者が1年間という双六上がった卒業生だからイメージ偏らないように同じ見た目同姓同名の別人演じさせたという話から派生してつまりディケイド渡も同じ?ジオディケも役者のイメージ云々に関係してる?という質問につまりはそういう事自分関わってないけど多分復コアもそうと答えただけで
326無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:29No.1111235602+
>>>>門矢=カード屋=あの能力
>>>>士=11=10(ディケイド)の後も続く
>>>>というネーミングのセンス
>>>ディケイドの番組が終わっても士の旅はまだまだ続いてたからな
>>旅の終着点が描かれないままフェードアウトしちゃったけどな
>フィフティーンの奴から死に場所死に場所言ってたし死が終着点なのでは
平成対昭和なら誰にも相手にされないよりかはマシだからなて言ってるのに死に場所もとめるかなとは思った
327無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:34No.1111235614そうだねx4
スレ画はもう何回も死んでしれっと戻ってくるの見たからそのうち帰ってくるだろという感じが強いけど映司はなあ…
328無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:38No.1111235625そうだねx3
ゼロワンも劇場版は割と好きだったりする
異論は認める
329無念Nameとしあき23/06/28(水)01:44:59No.1111235690+
>玩具の売上は割と勢いを保ってるのに映画の興行収入はみるみる落ちていってるの面白いよな
単発映画に週1テレビほどおもちゃの販促効果ないので内容のクオリティが売りなのにお粗末映画だから
330無念Nameとしあき23/06/28(水)01:45:12No.1111235732+
>伊達さんが医者のくせに無能の棒立ちなことも
>アンクが取り憑けばいいのに何故か泣いて突っ立ってることも
>明らかにキャラ崩壊だからね…
それは
>過程がもっとしっかりしてたらまた扱い違ってたと思う
まさしくそれでは
死んで終わるにしてももうちょい見せ方はあったろとは思うしやっぱり尺増やしてやるべきだったと感じるわ
あの尺でやろうとすること多すぎ
331無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:08No.1111235878+
>スレ画はもう何回も死んでしれっと戻ってくるの見たからそのうち帰ってくるだろという感じが強いけど映司はなあ…
設定的に甦りそうみたいな感じはあるもんなスレ画
332無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:20No.1111235915+
アギト回は挿入歌や共闘で人気あるのは分かるんだけど話としてはアギトでやる意味が見えなかったというかあんま好きじゃないな
アナザーアギトとか木野アギトベースにしたのにただのゾンビでがっかりした
333無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:26No.1111235925+
ディケイドもまあ心配しなくても
いずれ復活して戻ってくるでしょ
334無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:34No.1111235948そうだねx1
>ゼロワンも劇場版は割と好きだったりする
>異論は認める
別に自分が好きならそれでいいんだぜ
335無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:54No.1111236007+
>ゼロワンも劇場版は割と好きだったりする
俺の中ではREAL✕TIMEが最終回
336無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:54No.1111236010+
介人とマスターの別人具合って役者のイメージ固定させない為なんて配慮だったのか…
渡は割とキバの延長線上に見えるけど
337無念Nameとしあき23/06/28(水)01:46:55No.1111236012そうだねx1
>>他のライダーは戦いの物語が終わってライダーやめるとこまで描いてるじゃないですか
>???
>ライダーであり続けるのなんていくらでも居るが
その作品の中でのゴールをみんな達成してるでしょ
でもディケイドは達成できないまま旅続けてるでしょって話
338無念Nameとしあき23/06/28(水)01:47:06No.1111236029そうだねx5
>玩具の売上は割と勢いを保ってるのに映画の興行収入はみるみる落ちていってるの面白いよな
脳死で玩具買ってくれる層は獲得した
わざわざ出かけて金払ってまで見たいと思う人間が界隈から減りつつある
ただそれだけの話だしそれは両立する
339無念Nameとしあき23/06/28(水)01:47:31No.1111236093そうだねx1
>死んで終わるにしてももうちょい見せ方はあったろとは思うしやっぱり尺増やしてやるべきだったと感じるわ
>あの尺でやろうとすること多すぎ
尺が増えても何も説明せず蛇足が増えるだけだと思う
TTFCのスピンオフ二本があんなんだったんだからな
340無念Nameとしあき23/06/28(水)01:48:03No.1111236170そうだねx2
まあディケイドだけストーリーが未完のまま消えてった感はある
341無念Nameとしあき23/06/28(水)01:48:30No.1111236241+
>>スレ画はもう何回も死んでしれっと戻ってくるの見たからそのうち帰ってくるだろという感じが強いけど映司はなあ…
>設定的に甦りそうみたいな感じはあるもんなスレ画
ディケイドともやしはなんでもあり感あるから希望あるな
映司は溶鉱炉にフォーゼドライバー投げる前の弦ちゃんみたいに生きて放浪してる頃のが呼び出されるて設定で行けそう
てかそれならそもそも誰でも行けるな
342無念Nameとしあき23/06/28(水)01:48:32No.1111236243そうだねx4
>ディケイドもまあ心配しなくても
>いずれ復活して戻ってくるでしょ
無粋な話わざわざ蘇る話せんでもしれっと画面端にでも出て来ればいいし
343無念Nameとしあき23/06/28(水)01:48:36No.1111236254そうだねx2
>>スレ画はもう何回も死んでしれっと戻ってくるの見たからそのうち帰ってくるだろという感じが強いけど映司はなあ…
>設定的に甦りそうみたいな感じはあるもんなスレ画
俺が覚えてる限りでもMOVIE大戦2010とジオウの海東がアナザージオウⅡのライドウォッチ使う回で2回は死んで生き返ってる
344無念Nameとしあき23/06/28(水)01:48:55No.1111236295そうだねx1
>アギト回は挿入歌や共闘で人気あるのは分かるんだけど話としてはアギトでやる意味が見えなかったというかあんま好きじゃないな
ツクヨミの悩みをアギトである津上翔一が道を示すってのはいいと思うよ
ただまぁ正直アギトらしさは薄味で万人受けはいいけどらしさは物足りない話かな
345無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:03No.1111236313+
>介人とマスターの別人具合って役者のイメージ固定させない為なんて配慮だったのか…
>渡は割とキバの延長線上に見えるけど
介人は事実そうなんだろうけどディケイド渡もは当時そんな事考えてた?とは疑っちゃうな
346無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:20No.1111236349+
尺がどうのこうの言うが古代オーズの復活なんか一言会長がやらかしたで視聴者も割と納得できるからそれでいいのにやんないからな
ゴーダは会長のせいだけど
347無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:22No.1111236354+
>TTFCのスピンオフ二本があんなんだったんだからな
TTFC用コンテンツ作るようになってから色々アレな面が増えて来たと思うわ
そりゃテレビや映画の撮影量が減るわけもなくそれに加えて作るもん増えりゃ人手も時間も足りなくなって影響が出るのは当たり前なんだけどさ
348無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:31No.1111236378+
>その作品の中でのゴールをみんな達成してるでしょ
>でもディケイドは達成できないまま旅続けてるでしょって話
そもそもゴールなんてないやん
349無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:37No.1111236389+
>>玩具の売上は割と勢いを保ってるのに映画の興行収入はみるみる落ちていってるの面白いよな
>脳死で玩具買ってくれる層は獲得した
>わざわざ出かけて金払ってまで見たいと思う人間が界隈から減りつつある
>ただそれだけの話だしそれは両立する
今は配信が充実してるしそれまで待とうて層もいるしね
350無念Nameとしあき23/06/28(水)01:49:51No.1111236430+
>尺が増えても何も説明せず蛇足が増えるだけだと思う
>TTFCのスピンオフ二本があんなんだったんだからな
そっち見てないけどそんなことになってんの……
351無念Nameとしあき23/06/28(水)01:50:16No.1111236509そうだねx1
ゲルショッカー万歳!クライシスに栄光あれ!的なセリフを最後に言ったのって劇場版カブトのケタロスが最後か
352無念Nameとしあき23/06/28(水)01:50:44No.1111236564+
バースXはなかなか凄かった
毛利どうしたキュウレンの時のギャグは流石にあれよりは全然笑えたぞ
353無念Nameとしあき23/06/28(水)01:50:47No.1111236572そうだねx1
マスターは一年レギュラーキャラとして居たからもうマスターってキャラだけどディケイドの渡って最初と最期にちょっとだけ出てきてワケわかんない事言ってただけだしどんなキャラかと言われてもな…
354無念Nameとしあき23/06/28(水)01:51:12No.1111236639そうだねx3
>介人とマスターの別人具合って役者のイメージ固定させない為なんて配慮だったのか…
役者の印象とかは各芸能事務所が頑張る事だし役者のイメージとか言うならまず同姓同名キャラでオファーするなって話なんだけどまあそこはご愛嬌で
前作キャラがレギュラーで登場!みたいなインパクトが欲しかったんだろうし
355無念Nameとしあき23/06/28(水)01:52:19No.1111236779+
>>その作品の中でのゴールをみんな達成してるでしょ
>>でもディケイドは達成できないまま旅続けてるでしょって話
>そもそもゴールなんてないやん
グロンギを全て倒してクウガの役割を終えるとか
ライダー同士のバトルロイヤルを終わらせるとか
ワームの脅威を完全に消してカブトに変身する必要がなくすとか
普通にゴールあったでしょ
356無念Nameとしあき23/06/28(水)01:52:59No.1111236868+
>普通にゴールあったでしょ
ディケイドのゴールの話なんだが
357無念Nameとしあき23/06/28(水)01:53:20No.1111236910+
ディケイドのゴールっていうか士が旅してる目的誰か覚えてる?
358無念Nameとしあき23/06/28(水)01:53:50No.1111236987+
ゼンカイザー続投は視聴者を卒業させない意図もあったと思ってる
359無念Nameとしあき23/06/28(水)01:54:32No.1111237085そうだねx2
>ディケイドのゴールっていうか士が旅してる目的誰か覚えてる?
失われた記憶を求めて

旅こそが俺の世界

死に場所探し
360無念Nameとしあき23/06/28(水)01:55:35No.1111237232+
>役者の印象とかは各芸能事務所が頑張る事だし役者のイメージとか言うならまず同姓同名キャラでオファーするなって話なんだけど
まあそれはそう
361無念Nameとしあき23/06/28(水)01:55:40No.1111237239+
>ディケイドもまあ心配しなくても
>いずれ復活して戻ってくるでしょ
お前に用は
無い
362無念Nameとしあき23/06/28(水)01:55:41No.1111237244+
>ディケイドのゴールっていうか士が旅してる目的誰か覚えてる?
最初は士たちが居た世界が滅亡しかけて渡が9つの世界を巡ったら救われますよみたいに言ってた
ネガの世界とかやった辺りからその辺はなんか有耶無耶になった
363無念Nameとしあき23/06/28(水)01:55:42No.1111237248そうだねx1
>>普通にゴールあったでしょ
>ディケイドのゴールの話なんだが
記憶喪失だから自分のこと知るために旅してたはずが途中からそのゴールがうやむやになってたのよ
364無念Nameとしあき23/06/28(水)01:56:38No.1111237402+
>>ディケイドのゴールっていうか士が旅してる目的誰か覚えてる?
>失われた記憶を求めて
>↓
>旅こそが俺の世界
>↓
>死に場所探し
途中でトッキュウ6号でもインストールしたのか
365無念Nameとしあき23/06/28(水)01:56:52No.1111237445+
>記憶喪失だから自分のこと知るために旅してたはずが途中からそのゴールがうやむやになってたのよ
その辺諸々込みで出した答えが2010での発言とかなのでは
366無念Nameとしあき23/06/28(水)01:57:00No.1111237469+
今はディケイドの上位互換なジオウがいるから周年記念にも呼ばれるだろうか
367無念Nameとしあき23/06/28(水)01:59:00No.1111237771そうだねx1
自分を探すための手段としての旅だったのに旅そのものが目的になっちゃったもんでその目的を行うために死に場所探しっていう理由をでっち上げてる感じかな
368無念Nameとしあき23/06/28(水)01:59:20No.1111237827そうだねx1
>途中でトッキュウ6号でもインストールしたのか
ウィザードから鎧武の間に何があったんだろうな
369無念Nameとしあき23/06/28(水)01:59:58No.1111237922そうだねx1
毎回客演で呼ばれる度これで最後かもと思って全力で士演じてるらしいけどジオディケで今回は何か違うと思ったんじゃないの
>1687874463614.jpg
だから自主制作でこんなの始めたのでは?
370無念Nameとしあき23/06/28(水)02:00:06No.1111237941+
アギトはアギトも人間も仲良く共存しようぜエンドで
龍騎は主催者納得させてバトル終わらせて無かったことにで
ファイズはオルフェノクの王倒して共存できるかもしれんなで
響鬼は魔化魍が大量発生するイベント止めて明日夢の成長を見届けて
電王はカイのイマジンが蔓延る未来と繋げるのを阻止して
キバはファンガイアの王になって兄を助けて兄弟対決からのネオファンガイア戦が始まるエンドで
ディケイドは物語は永遠に続くエンド
371無念Nameとしあき23/06/28(水)02:00:18No.1111237965+
ネガの世界はオーガとかリュウガとか各ライダー世界の最強ライダーが出てくるからワクワクしたのに特にリアクションなくてがっかり
せめて「何だこの強さは!?」とかを言って欲しかった
372無念Nameとしあき23/06/28(水)02:00:24No.1111237983そうだねx1
話自体は嫌いじゃなかったけどシンケンBLACKアマゾンの世界とかやってた尺で本筋の話を畳みに行ってたらいちおう完結はしただろうな
373無念Nameとしあき23/06/28(水)02:01:30No.1111238125+
>ネガの世界はオーガとかリュウガとか各ライダー世界の最強ライダーが出てくるからワクワクしたのに特にリアクションなくてがっかり
>せめて「何だこの強さは!?」とかを言って欲しかった
>ネガの世界はオーガとかリュウガとか各ライダー世界の最強ライダーが出てくるからワクワクしたのに特にリアクションなくてがっかり
>せめて「何だこの強さは!?」とかを言って欲しかった
敏樹がそんな台詞書くと思うか?
374無念Nameとしあき23/06/28(水)02:01:42No.1111238150+
ディケイドの物語って基本破壊からの創造で
一旦自分もろとも滅した後つくりなおしたみたいな感じにとらえてる
375無念Nameとしあき23/06/28(水)02:03:03No.1111238319+
ゼロワンもなあ
イズ役の女優は別人キャラの役作りのためにわざと太ったり本気で努力してたのに
376無念Nameとしあき23/06/28(水)02:04:07No.1111238444+
>話自体は嫌いじゃなかったけどシンケンBLACKアマゾンの世界とかやってた尺で本筋の話を畳みに行ってたらいちおう完結はしただろうな
鳴滝をどうするつもりだったのかは気になる
會川時代だけでも夏みかんに助言するかと思えば鎌田に人襲わせてて人間の味方とも言えないからな
377無念Nameとしあき23/06/28(水)02:05:13No.1111238588+
ディケイドの物語って第1話では予算CGにガンガンに使いまくって超豪華なライダー大戦だったのに
終盤では見る影もないほど予算削減でしょぼいライダー大戦になってた
378無念Nameとしあき23/06/28(水)02:05:18No.1111238600+
鳴滝て結局何が目的で邪魔してたの
379無念Nameとしあき23/06/28(水)02:05:41No.1111238653+
終わり方はともかく31話って話数は長すぎず短すぎずで丁度いいから他の作品もこれくらいの尺にしてほしい
380無念Nameとしあき23/06/28(水)02:05:46No.1111238670そうだねx1
BLACKは改めて見るとてつをが出た以上でも以下でも無い話だが士と殿を世界から浮いた存在として絡めたシンケン編はやらなければと言うには惜しい
アマゾンは別に無くてもいい
381無念Nameとしあき23/06/28(水)02:06:20No.1111238766+
なんやかんやででてきたら状況を打開してくれると思わせる男
めちゃくちゃにぶっ壊すともいう
382無念Nameとしあき23/06/28(水)02:07:23No.1111238923+
あんな扱いされても「21の事を弱いとかダサいとか言わないでくれよな」とか言えるんだから大人よな
俺TUEEEEに酔ってる痛い人じゃないわ
383無念Nameとしあき23/06/28(水)02:07:27No.1111238932+
>鳴滝て結局何が目的で邪魔してたの
現段階で言うならメタ視点を持ちオーロラで介入出来るアンチディケイドのライダー信者だから
初期設定はもう初期脚本家しか知らない
384無念Nameとしあき23/06/28(水)02:08:43No.1111239097+
>ネガの世界はオーガとかリュウガとか各ライダー世界の最強ライダーが出てくるからワクワクしたのに特にリアクションなくてがっかり
>せめて「何だこの強さは!?」とかを言って欲しかった
あいつらも最強フォームにチェンジしたからってそれで秒殺できるほど弱くないはずなのにね
龍騎サバイブやファイズブラスターがリュウガやオーガを圧倒したかというと
385無念Nameとしあき23/06/28(水)02:09:19No.1111239163+
>鳴滝て結局何が目的で邪魔してたの
ディケイドが介入しないライダーの物語が見たかったのかな
パラレルワールドのライダー自体には協力的だから原典以外認めないってスタンスでもなさそうだし
そこにディケイドが強制的にやってくるもんだからそれを阻止してリマジライダーがちゃんとボス怪人を倒す物語に軌道修正しようとしてた、とか
386無念Nameとしあき23/06/28(水)02:10:02No.1111239241そうだねx3
役者のことは応援してる
もやしはまあこのまま死んだままでも別にいいかな
復活してもどうせ便利キャラとしてのムーヴだしそもそも今復活されたらオーズの二の舞だし
387無念Nameとしあき23/06/28(水)02:10:31No.1111239306+
>鳴滝て結局何が目的で邪魔してたの
本来は人間たちの味方ポジションだけど事情があってディケイドの危険性を予見していてたので邪魔していた
と思ったらただの大ショッカーの幹部が人間に変身してる単純悪だった
388無念Nameとしあき23/06/28(水)02:10:43No.1111239326+
時空を移動する能力はディケイドじゃなくてもやし本人の力なんだっけ?
389無念Nameとしあき23/06/28(水)02:11:04No.1111239368+
>ディケイドの物語って基本破壊からの創造で
>一旦自分もろとも滅した後つくりなおしたみたいな感じにとらえてる
それ本来悪役の仕事でずっとやられると悪役が立たないから邪魔になって殺されたのかもな
しかも意図的に圧倒的な力差で殺されてる
390無念Nameとしあき23/06/28(水)02:11:16No.1111239395+
ディエンドの映画とか当初は最終回で士に銃口を向けた時の話やる予定が結局本編と全く関係ない話になったとか
ニセ予告といい変更前の話に見たいものが多すぎるディケイド
391無念Nameとしあき23/06/28(水)02:11:20No.1111239407+
鳴滝の正体ってゾル大佐でしょ
392無念Nameとしあき23/06/28(水)02:12:32No.1111239530+
個人的には鳴滝は大ショッカーの一人で
裏切り者のもやしをつけまわしてるみたいな感じ
393無念Nameとしあき23/06/28(水)02:12:51No.1111239571そうだねx1
>現段階で言うならメタ視点を持ちオーロラで介入出来るアンチディケイドのライダー信者だから
>初期設定はもう初期脚本家しか知らない
まぁ龍騎ライダーに変身できるアンデッドを作る事を実験って言ってたあたりはメタ世界の住人っぽくはある
394無念Nameとしあき23/06/28(水)02:14:00No.1111239706+
>時空を移動する能力はディケイドじゃなくてもやし本人の力なんだっけ?
もやしがいた本来世界で先天的にもってた能力なんじゃないか
395無念Nameとしあき23/06/28(水)02:15:21No.1111239862+
ライダーを番組として認識出来て自在に介入し好きな怪人になれるってオッサン&変身する怪人が昭和ばっかじゃなきゃそれなりの人気を持つ厨キャラになれてそう
396無念Nameとしあき23/06/28(水)02:15:32No.1111239883+
一緒にいたおじいちゃんは普通の人でずっと味方だと思ってたら映画でいきなり実は大ショッカーの幹部でしたってことになっててびっくりしたよ
397無念Nameとしあき23/06/28(水)02:16:12No.1111239955+
鎧武のラスボスて戒斗?それとも愛之助?
398無念Nameとしあき23/06/28(水)02:16:28No.1111239996+
喉をガラガラとかイカでビールとか何で急にふざけたの
399無念Nameとしあき23/06/28(水)02:17:27No.1111240094+
>お前たち!出てこいや!とか何で急にふざけたの
400無念Nameとしあき23/06/28(水)02:17:41No.1111240128+
>ライダーを番組として認識出来て自在に介入し好きな怪人になれるってオッサン&変身する怪人が昭和ばっかじゃなきゃそれなりの人気を持つ厨キャラになれてそう
こうして見ると怪人版ディケイドみたいなもんだなオッサンだけど
401無念Nameとしあき23/06/28(水)02:19:48No.1111240371+
でもカイジンライドできる存在とか欲しかったよね
いたわ
まあそういう事ではなく怪人版ディケドラみたいなので自在に変身できる敵
402無念Nameとしあき23/06/28(水)02:20:03No.1111240393+
なんだかんだで答えは用意してくれたが謎も増えたMOVIE大戦
403無念Nameとしあき23/06/28(水)02:21:03No.1111240512+
ディケイドの映画2作目だったかな?
物語の終盤で急に脈絡なく戦隊のレッドが出てきて巨大ロボ呼んで戦い始めたのは
お祭り映画だからと言ってああいうのは求めてないんだ
404無念Nameとしあき23/06/28(水)02:22:34No.1111240675+
トッキュウかキョウリュウジャー以外に戦隊とロボが来た事あったっけ
405無念Nameとしあき23/06/28(水)02:22:47No.1111240697+
大ショッカーとか財団Xとか今のライダー映画にも出てきてるの?
406無念Nameとしあき23/06/28(水)02:22:50No.1111240701+
よく考えたらパラレルとはいえ既存キャラを主要キャラの兄として出すって凄いことやったな
グレイブはもうこっちのイメージの方が強い人多いんじゃないか
407無念Nameとしあき23/06/28(水)02:23:26No.1111240779+
    1687886606208.jpg-(80700 B)
80700 B
こいつなんでディケイドメタなの
408無念Nameとしあき23/06/28(水)02:23:42No.1111240808そうだねx2
>ディケイドの映画2作目だったかな?
>物語の終盤で急に脈絡なく戦隊のレッドが出てきて巨大ロボ呼んで戦い始めたのは
>お祭り映画だからと言ってああいうのは求めてないんだ
ディケイド出演で言うなら2作目どころか5作目だな
409無念Nameとしあき23/06/28(水)02:24:30No.1111240880そうだねx4
マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
410無念Nameとしあき23/06/28(水)02:25:06No.1111240960+
>よく考えたらパラレルとはいえ既存キャラを主要キャラの兄として出すって凄いことやったな
>グレイブはもうこっちのイメージの方が強い人多いんじゃないか
志村の方は普通の悪役過ぎて特に言うことも無いからな
411無念Nameとしあき23/06/28(水)02:25:40No.1111241024そうだねx1
>大ショッカーとか財団Xとか今のライダー映画にも出てきてるの?
財団Xは定期的に忘れたような頃に拾われてる印象がある
412無念Nameとしあき23/06/28(水)02:25:48No.1111241046そうだねx7
>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
なんだろうこの知ったかで適当ぶっこいてる感じは
413無念Nameとしあき23/06/28(水)02:26:16No.1111241102+
>鎧武のラスボスて戒斗?それとも愛之助?
見りゃ分かるだろ
414無念Nameとしあき23/06/28(水)02:26:45No.1111241158+
春映画は絵面がつまらんのと会話パートがだれまくる金田社長演出がきつい
415無念Nameとしあき23/06/28(水)02:27:45No.1111241276そうだねx5
>>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
>なんだろうこの知ったかで適当ぶっこいてる感じは
ヤマダ電機の店員ですがマジでその辺りまで発売前日は玩具の整理券だの列のルート整備だの大変だった体験談ですが
416無念Nameとしあき23/06/28(水)02:27:49No.1111241285+
>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
いつ終わってもおかしく無かった状況みたいな事を白倉が言ってたような…
417無念Nameとしあき23/06/28(水)02:27:54No.1111241295+
財団xて令和ライダーにも拾われてるの?
418無念Nameとしあき23/06/28(水)02:28:25No.1111241363そうだねx1
>>>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
>>なんだろうこの知ったかで適当ぶっこいてる感じは
>ヤマダ電機の店員ですがマジでその辺りまで発売前日は玩具の整理券だの列のルート整備だの大変だった体験談ですが
それディケイド以降も続いてるんですが
419無念Nameとしあき23/06/28(水)02:28:53No.1111241420+
>財団xて令和ライダーにも拾われてるの?
ゼロワンが拾ってそのままアウトサイダーズへ
420無念Nameとしあき23/06/28(水)02:29:09No.1111241448+
玩具人気やばかったのはW以降だろ
最盛期がオーズ
421無念Nameとしあき23/06/28(水)02:29:12No.1111241456+
行列通り越して争奪戦までなったのはディケイドじゃなくてそのあとのオーズとかなのにディケイドまでは~なんて言ってたら知ったかぶりとしか思えねえ
422無念Nameとしあき23/06/28(水)02:29:14No.1111241461+
近年のライダーしか知らん人には10年くらい前の人気信じられないんだろうな
423無念Nameとしあき23/06/28(水)02:29:27No.1111241485+
ウィザードあたりまでは割と正統派路線行きかけてたから大戦映画のトンチキっぷりが余計に目立つ
424無念Nameとしあき23/06/28(水)02:30:13No.1111241569+
>行列通り越して争奪戦までなったのはディケイドじゃなくてそのあとのオーズとかなのにディケイドまでは~なんて言ってたら知ったかぶりとしか思えねえ
オーズの頃はそれこそ落ち着いて整理券とか余ってたよ
425無念Nameとしあき23/06/28(水)02:30:29No.1111241594+
平成一期とか戦隊以下の年も珍しく無かったぞ
今じゃ逆になったけど
426無念Nameとしあき23/06/28(水)02:31:01No.1111241645+
ネット情報か体験談か
427無念Nameとしあき23/06/28(水)02:32:11No.1111241747+
>平成一期とか戦隊以下の年も珍しく無かったぞ
>今じゃ逆になったけど
最近の方がライダーよりスーパー戦隊の方が人気あるんじゃね
実況スレの盛り上がりも明らかに戦隊の方が
428無念Nameとしあき23/06/28(水)02:32:28No.1111241777+
おっさんだけどデザイアドライバーはまじでかっこいいと思う
俺の小さい時にあったら遊び狂うだろうな
429無念Nameとしあき23/06/28(水)02:32:31No.1111241782そうだねx2
    1687887151793.jpg-(381651 B)
381651 B
>>キャラと本人の齟齬が少ないよな
>だいたいわかったで凄いことする人
モデル
430無念Nameとしあき23/06/28(水)02:32:47No.1111241816+
オーズってサゴーゾあたりまでのメダルセットはすぐ消えてた記憶があるが
431無念Nameとしあき23/06/28(水)02:33:11No.1111241853+
>>行列通り越して争奪戦までなったのはディケイドじゃなくてそのあとのオーズとかなのにディケイドまでは~なんて言ってたら知ったかぶりとしか思えねえ
>オーズの頃はそれこそ落ち着いて整理券とか余ってたよ
最初は全国で~とか言ってたのにヤマダ電機の店員で店は行列だったとかオーズは整理券余ってたとか言い出すのおかしくねえか?
全部の店舗把握してるわけでもないだろ
432無念Nameとしあき23/06/28(水)02:34:18No.1111241992+
>>平成一期とか戦隊以下の年も珍しく無かったぞ
>>今じゃ逆になったけど
>最近の方がライダーよりスーパー戦隊の方が人気あるんじゃね
>実況スレの盛り上がりも明らかに戦隊の方が
売り上げ方面は変わってないよ
変にひねくれた話はやらないのと1話完結の連続だから戦隊のが安定感あるのはそう
433無念Nameとしあき23/06/28(水)02:34:29No.1111242012+
ちょっとした色や音声違いなだけの玩具を何十種類も出すアコギな商法やっててよく叩かれなかったもんだ
434無念Nameとしあき23/06/28(水)02:35:19No.1111242099+
売上でいえばオーズだかフォーゼ前期くらいが最高値叩き出してんのにディケイドまでが行列っておかしくね
寧ろディケイドより前はディケイド以降よりだいぶ下火だぞ
435無念Nameとしあき23/06/28(水)02:36:48No.1111242232そうだねx1
ライダーの話は変化球を成功させないといけないみたいな感じになっちゃってるのはもう半分呪いだよな
436無念Nameとしあき23/06/28(水)02:37:01No.1111242247+
地元の話だが響のディスクアニマルは結構売れてたなぁ
437無念Nameとしあき23/06/28(水)02:37:52No.1111242314そうだねx3
>>>行列通り越して争奪戦までなったのはディケイドじゃなくてそのあとのオーズとかなのにディケイドまでは~なんて言ってたら知ったかぶりとしか思えねえ
>>オーズの頃はそれこそ落ち着いて整理券とか余ってたよ
>最初は全国で~とか言ってたのにヤマダ電機の店員で店は行列だったとかオーズは整理券余ってたとか言い出すのおかしくねえか?
>全部の店舗把握してるわけでもないだろ
教えてやろう
テレビ会議というものがあってだな、全国店舗の管理職が中継で情報を共有しあうんだよ
そこで全国的に完売だったとか前回のパターンからどうなるかとか対策が講じられてるんだよ
で当時はライダーの玩具は当然のように議題に上がってた
438無念Nameとしあき23/06/28(水)02:39:39No.1111242481+
家電量販店もちゃんと子供向けの商品だからって甘く見ずに会議してるのね
439無念Nameとしあき23/06/28(水)02:40:25No.1111242539+
>で当時はライダーの玩具は当然のように議題に上がってた
>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
うん
だから結局ディケイド以降のこと無視してこれ言ってるのおかしくね?って話なのなにも変わってないやん
公式にIP別の売上数値出してるんだぞ
440無念Nameとしあき23/06/28(水)02:42:59No.1111242748+
まあまあとしあきは助け合いでしょう
441無念Nameとしあき23/06/28(水)02:43:06No.1111242762+
龍騎555あたりでも確か戦隊のほうが売上は上なんだが
ライダーの強化アイテムが年末商戦前に売り切れてたのに対し戦隊の強化ロボは終了後も余ってたりしたから実売数はわからん
442無念Nameとしあき23/06/28(水)02:43:49No.1111242825そうだねx1
>>で当時はライダーの玩具は当然のように議題に上がってた
>>マジでディケイドあたりまではライダー人気すごくて玩具の発売日に全国で行列ができるくらい勢いあったのにな
>うん
>だから結局ディケイド以降のこと無視してこれ言ってるのおかしくね?って話なのなにも変わってないやん
>公式にIP別の売上数値出してるんだぞ
おかしいも何も実際に行列はディケイドあたりがピークだったんだから知らんとしか言えんな
オーズとかも売れてたけど即日完売とかなった覚えはないよ
443無念Nameとしあき23/06/28(水)02:44:02No.1111242844+
争奪戦と言えばエグゼイドな印象
ハイパームテキとかバグルドライバー2とか初日に狩られてた
売り上げはゴーストと大差無かったから初動で出荷絞っただけくさいが
444無念Nameとしあき23/06/28(水)02:44:03No.1111242846+
ライダー人気はディケイドまでが凄かったし行列にもなってた
ただしそれ以降も数年単位で右肩上がりなデータが公式発である
妙だな
あと平成一期とか結構酷い結果だし
445無念Nameとしあき23/06/28(水)02:44:25No.1111242869+
コレクションアイテムとしては
Wで火がついて社会現象でニュースになったぐらい燃え広がったのはオーズみたいな感覚だな
446無念Nameとしあき23/06/28(水)02:44:46No.1111242904+
>おかしいも何も実際に行列はディケイドあたりがピークだったんだから知らんとしか言えんな
うん結局自分の体感で適当ぶっこいてただけじゃん?
447無念Nameとしあき23/06/28(水)02:45:36No.1111242980+
>Wで火がついて社会現象でニュースになったぐらい燃え広がったのはオーズみたいな感覚だな
これがあった時点で会議で共有された記憶ないとかガバだわな
448無念Nameとしあき23/06/28(水)02:45:45No.1111242991そうだねx1
>>おかしいも何も実際に行列はディケイドあたりがピークだったんだから知らんとしか言えんな
>うん結局自分の体感で適当ぶっこいてただけじゃん?
だから会社で売上会議やった上での現実だっての
社会に関わる話は聞こえないのか?
449無念Nameとしあき23/06/28(水)02:46:21No.1111243028+
ロックシードが中高生の間で争奪戦起きて更にゲネドラとソニックアローが品薄になったてのは聞いた
450無念Nameとしあき23/06/28(水)02:46:23No.1111243030そうだねx2
>争奪戦と言えばエグゼイドな印象
>ハイパームテキとかバグルドライバー2とか初日に狩られてた
>売り上げはゴーストと大差無かったから初動で出荷絞っただけくさいが
ドライブ玩具は安売りしまくってるし余裕だろと思ったらシフトトライドロンが即プレ値で結局今でも持ってないぜ
451無念Nameとしあき23/06/28(水)02:46:36No.1111243040そうだねx1
>コレクションアイテムとしては
>Wで火がついて社会現象でニュースになったぐらい燃え広がったのはオーズみたいな感覚だな

>うん結局自分の体感で適当ぶっこいてただけじゃん?
452無念Nameとしあき23/06/28(水)02:46:48No.1111243058+
>ドライブ玩具は安売りしまくってるし余裕だろと思ったらシフトトライドロンが即プレ値で結局今でも持ってないぜ
だからこそ過ぎるオチだな
453無念Nameとしあき23/06/28(水)02:47:47No.1111243136+
>>うん結局自分の体感で適当ぶっこいてただけじゃん?
>だから会社で売上会議やった上での現実だっての
>社会現象でニュースになったぐらい燃え広がったのはオーズ
>これがあった時点で会議で共有された記憶ないとかガバだわな
454無念Nameとしあき23/06/28(水)02:48:51No.1111243207そうだねx1
フォーゼは売れたけど中古に流れてくる数もめちゃくちゃ多くてバブル崩壊を感じた
455無念Nameとしあき23/06/28(水)02:49:12No.1111243233+
売れたけど即日完売した覚えはないって言ってるのに
会議で情報を共有された記憶がないとか捏造してるアホがいまーす
456無念Nameとしあき23/06/28(水)02:49:46No.1111243275+
ウルトラマンは今のシリーズも見た目でみんなウルトラマンだって分かるけど仮面ライダーは仮面ライダーの面影ゼロよね
457無念Nameとしあき23/06/28(水)02:50:00No.1111243292+
>売れたけど即日完売した覚えはないって言ってるのに
>会議で情報を共有された記憶がないとか捏造してるアホがいまーす
>ライダー人気はディケイドまでが凄かったし行列にもなってた
>ただしそれ以降も数年単位で右肩上がりなデータが公式発である
>妙だな
>あと平成一期とか結構酷い結果だし
458無念Nameとしあき23/06/28(水)02:50:23No.1111243324+
>うん結局自分の体感で適当ぶっこいてた上に相手の言い分を捏造してるだけじゃん?
459無念Nameとしあき23/06/28(水)02:50:37No.1111243339+
>ウルトラマンは今のシリーズも見た目でみんなウルトラマンだって分かるけど仮面ライダーは仮面ライダーの面影ゼロよね
それもう20年くらい前からそうでは?
460無念Nameとしあき23/06/28(水)02:51:10No.1111243374+
>No.1111243292
お前が何を信じて何を言いたいんだかわからんわ
461無念Nameとしあき23/06/28(水)02:52:04No.1111243446+
ライダーより牙狼の新作を作れ
462無念Nameとしあき23/06/28(水)02:52:13No.1111243455+
書き込みをした人によって削除されました
463無念Nameとしあき23/06/28(水)02:52:14No.1111243457そうだねx1
会社って言葉に拒絶反応出ちゃったのかな
464無念Nameとしあき23/06/28(水)02:53:20No.1111243513+
>ウルトラマンは今のシリーズも見た目でみんなウルトラマンだって分かるけど仮面ライダーは仮面ライダーの面影ゼロよね
そこは1号の面影が無くなってもライダーと認識されるようになったから勝利みたいな感じだよあちらさんとしては
実際一理あるしな
465無念Nameとしあき23/06/28(水)02:53:21No.1111243515そうだねx1
>フォーゼは売れたけど中古に流れてくる数もめちゃくちゃ多くてバブル崩壊を感じた
実際その辺りで売上も落ちてるしね
W→オーズで上げて→フォーゼで落ちて~って感じだった
466無念Nameとしあき23/06/28(水)02:53:51No.1111243545そうだねx1
>>No.1111243292
>お前が何を信じて何を言いたいんだかわからんわ
ヒント:発狂
467無念Nameとしあき23/06/28(水)02:54:20No.1111243575+
ジオウは整理券とかこそなかったけどやっぱなかなか買えなかった記憶
468無念Nameとしあき23/06/28(水)02:54:42No.1111243605+
>ライダーより牙狼の新作を作れ
パチ業界はコロナで超大打撃なので
アニメのパチマネーガーなんてのももう過去の話よ
469無念Nameとしあき23/06/28(水)02:55:04No.1111243640+
>>ウルトラマンは今のシリーズも見た目でみんなウルトラマンだって分かるけど仮面ライダーは仮面ライダーの面影ゼロよね
>それもう20年くらい前からそうでは?
ウルトラマンは光の国の同じ一族だから統一感あるけどライダー同士は別に横の繋がりないからな
470無念Nameとしあき23/06/28(水)02:55:34No.1111243673+
オーズはメダルが売れたんだったなガンバライドと連動なんかして
ライダーDCGも長いけど店の取り扱いは減って来てるな
471無念Nameとしあき23/06/28(水)02:55:42No.1111243681+
>>ウルトラマンは今のシリーズも見た目でみんなウルトラマンだって分かるけど仮面ライダーは仮面ライダーの面影ゼロよね
>そこは1号の面影が無くなってもライダーと認識されるようになったから勝利みたいな感じだよあちらさんとしては
>実際一理あるしな
縛る物がないってのは強みだよなぁ
472無念Nameとしあき23/06/28(水)02:55:43No.1111243682+
>>No.1111243292
>お前が何を信じて何を言いたいんだかわからんわ
ディケイド辺りまでは~がちょっと何言ってるのか分からないって話
別に人気もそこがピークではなかったろ
473無念Nameとしあき23/06/28(水)02:57:05No.1111243769+
>ウルトラマンは光の国の同じ一族だから統一感あるけどライダー同士は別に横の繋がりないからな
ウルトラマンが全員同じでもないなんてもう四半世紀も前からやってるぞ……
単純に版元がそういう統一感あるようにしているってだけで種族が同じだからではない
474無念Nameとしあき23/06/28(水)02:57:21No.1111243791+
なんでもアリになった結果がこの有様だよ
475無念Nameとしあき23/06/28(水)02:57:25No.1111243802+
>>ライダーより牙狼の新作を作れ
>パチ業界はコロナで超大打撃なので
>アニメのパチマネーガーなんてのももう過去の話よ
パチ業界が今も健全なら雷牙ももう1回くらいTVシリーズやってから完結してそうだよな
476無念Nameとしあき23/06/28(水)02:57:50No.1111243828+
ライダースレは今も1000、2000行ってるけど玩具は買わなくなった
そういうことだろ
477無念Nameとしあき23/06/28(水)02:58:37No.1111243884+
>なんでもアリになった結果がこの有様だよ
売り上げは頭打ちした所はあるがまだ保ってるじゃん
478無念Nameとしあき23/06/28(水)02:58:56No.1111243912+
玩具のとらえかたにも色々あるから
SICとかそういうのも含めれば電王キバぐらいの時期の熱量は相当なもんだったのかな
479無念Nameとしあき23/06/28(水)02:59:02No.1111243922+
>>>No.1111243292
>>お前が何を信じて何を言いたいんだかわからんわ
>ディケイド辺りまでは~がちょっと何言ってるのか分からないって話
>別に人気もそこがピークではなかったろ
行列に並んで買うより予約でゆっくり買う人の方が増えたんじゃねーの
480無念Nameとしあき23/06/28(水)02:59:31No.1111243950+
>>なんでもアリになった結果がこの有様だよ
>売り上げは頭打ちした所はあるがまだ保ってるじゃん
どっちかというとこの有り様言われるのはちょっと前の戦隊よな
少しは回復しつつあるけど
481無念Nameとしあき23/06/28(水)02:59:49No.1111243966+
>パチ業界が今も健全なら雷牙ももう1回くらいTVシリーズやってから完結してそうだよな
健全な時期なんてねぇよ
いや健在と言いたいのは分かるよ
482無念Nameとしあき23/06/28(水)03:00:29No.1111244011+
>ウルトラマンが全員同じでもないなんてもう四半世紀も前からやってるぞ……
>単純に版元がそういう統一感あるようにしているってだけで種族が同じだからではない
戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
483無念Nameとしあき23/06/28(水)03:00:32No.1111244017+
>>>ライダーより牙狼の新作を作れ
>>パチ業界はコロナで超大打撃なので
>>アニメのパチマネーガーなんてのももう過去の話よ
>パチ業界が今も健全なら雷牙ももう1回くらいTVシリーズやってから完結してそうだよな
健全
健全ってなんだ
484無念Nameとしあき23/06/28(水)03:00:41No.1111244032+
>縛る物がないってのは強みだよなぁ
その代わり放送倫理とか言う訳の分からんモノに縛られ過ぎてる
何かしらの縛りやお約束があった時代の方が自由だったかもしれない
485無念Nameとしあき23/06/28(水)03:01:03No.1111244054+
>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
四半世紀も前からって言ってるんだけど日本語通じてねえのかなこれ
486無念Nameとしあき23/06/28(水)03:01:22No.1111244078+
ちょうどオーズくらいまでは一般発売でアイテムが全部揃うようになってたな
487無念Nameとしあき23/06/28(水)03:01:26No.1111244089+
昔は4クールだったのに今1、2クールになったしな ウルトラマン
488無念Nameとしあき23/06/28(水)03:02:14No.1111244132+
>>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
>四半世紀も前からって言ってるんだけど日本語通じてねえのかなこれ
20年前だろうと30年前だろうと世間が興味ないコンテンツは知られないんだわ
489無念Nameとしあき23/06/28(水)03:02:29No.1111244148+
ファフナーも終わったし牙狼も少なくとも鋼牙雷牙は終わったしエウレカも終わった
と思ったらアクエリオンの新作が決まったでござる
490無念Nameとしあき23/06/28(水)03:02:47No.1111244172+
>>>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
>>四半世紀も前からって言ってるんだけど日本語通じてねえのかなこれ
>20年前だろうと30年前だろうと世間が興味ないコンテンツは知られないんだわ
駄目だ通じてねえわこれ
491無念Nameとしあき23/06/28(水)03:02:53No.1111244179そうだねx4
>>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
>四半世紀も前からって言ってるんだけど日本語通じてねえのかなこれ
仙台在住ですがウルトラマンはメビウスを最後に放送されてません
492無念Nameとしあき23/06/28(水)03:03:20No.1111244210+
>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
ライダーも地域によっては観れないのは一緒だぞ
何故か戦隊はクソ田舎でも1周遅れで放送してるけど
配信があれば見れる良い時代になったが
493無念Nameとしあき23/06/28(水)03:03:41No.1111244234そうだねx4
ひょっとしてウルトラマン情報はメジャー知識だと思ってるとしあきがいるのか?
494無念Nameとしあき23/06/28(水)03:03:56No.1111244253+
>仙台在住ですがウルトラマンはメビウスを最後に放送されてません
田舎の放送状況の話なんてどうでもいいでしょ
そこは関係ない
495無念Nameとしあき23/06/28(水)03:04:15No.1111244278+
>ファフナーも終わったし牙狼も少なくとも鋼牙雷牙は終わったしエウレカも終わった
>と思ったらアクエリオンの新作が決まったでござる
一番反応に困るのが続いとる!
496無念Nameとしあき23/06/28(水)03:04:29No.1111244293+
>ひょっとしてウルトラマン情報はメジャー知識だと思ってるとしあきがいるのか?
>ウルトラマンは光の国の同じ一族だから統一感あるけどライダー同士は別に横の繋がりないからな
これの後者も別にメジャー知識ではないのにそこ突っ込むんか
497無念Nameとしあき23/06/28(水)03:04:32No.1111244300+
この人ガチアクション出来る人だからその辺活かして使ってくれる人いないかなぁ
なんならハリウッド渡ってもいいぞ
498無念Nameとしあき23/06/28(水)03:04:55No.1111244330+
>>>>戦隊やライダーと違ってウルトラマンの新作は一部地域でしか放送してないからあんま知られてないんだわ
>>>四半世紀も前からって言ってるんだけど日本語通じてねえのかなこれ
>>20年前だろうと30年前だろうと世間が興味ないコンテンツは知られないんだわ
>駄目だ通じてねえわこれ
お前の中で当然ってこと通じる人の方が少ないから自覚しとけ
499無念Nameとしあき23/06/28(水)03:06:30No.1111244445+
>お前の中で当然ってこと通じる人の方が少ないから自覚しとけ
別に知識としてメジャーとかじゃないとは思うけど大して物知らずにデザインの統一感語るバカはいいんか
500無念Nameとしあき23/06/28(水)03:06:33No.1111244453そうだねx1
ウルトラマンは新しいパターン打ち出すの難しそうだしな
80とか他に無いデザインしてるが個人的には格好良いとは思えない
501無念Nameとしあき23/06/28(水)03:06:41No.1111244462+
「ウルトラマンは四半世紀前からこういう風になってます」
一般人「そうですか知りませんでした。興味ないし」
502無念Nameとしあき23/06/28(水)03:07:47No.1111244544そうだねx1
>ウルトラマンは新しいパターン打ち出すの難しそうだしな
割と色々やってると思うよ
>80とか他に無いデザインしてるが個人的には格好良いとは思えない
それがカッコいいかどうかは各々の好みだけど
503無念Nameとしあき23/06/28(水)03:08:24No.1111244575+
>>お前の中で当然ってこと通じる人の方が少ないから自覚しとけ
>別に知識としてメジャーとかじゃないとは思うけど大して物知らずにデザインの統一感語るバカはいいんか
世間一般じゃウルトラマンのデザインといえば銀色ボディに赤のラインで統一イメージだよ
マニアしかわからん差異なんてそもそも認知されてない
504無念Nameとしあき23/06/28(水)03:08:24No.1111244576+
>一般人「そうですか知りませんでした。興味ないし」
一般人もライダーがみんな横の繋がりないとか知らんのでは
505無念Nameとしあき23/06/28(水)03:09:48No.1111244671+
一般の尺度で語ってるのをマニア基準で語り始めるバカは迷惑
506無念Nameとしあき23/06/28(水)03:10:11No.1111244702そうだねx1
>ウルトラマンは新しいパターン打ち出すの難しそうだしな
>80とか他に無いデザインしてるが個人的には格好良いとは思えない
異質過ぎて似たような顔が並ぶ集合写真で明らかに目立つジードいいですよね
507無念Nameとしあき23/06/28(水)03:10:26No.1111244723+
>その代わり放送倫理とか言う訳の分からんモノに縛られ過ぎてる
>何かしらの縛りやお約束があった時代の方が自由だったかもしれない
その辺でやりたい放題してきたからこそ規則が厳しくなったってのもあるだろうに
508無念Nameとしあき23/06/28(水)03:10:46No.1111244742+
>>ウルトラマンは新しいパターン打ち出すの難しそうだしな
>>80とか他に無いデザインしてるが個人的には格好良いとは思えない
>異質過ぎて似たような顔が並ぶ集合写真で明らかに目立つジードいいですよね
なんか目が青いし目付きやべー!
509無念Nameとしあき23/06/28(水)03:10:46No.1111244744+
>一般人「そうですか知りませんでした。興味ないし」
興味ない一般人からすればライダーも戦隊もウルトラマンもガンダムもそりゃそうだろう
統一されたイメージなんてバイク乗るヒーローとかカラフルなチームヒーローとか
赤と銀色で巨大なヒーローでなんか白いロボットくらい知ってれば十分すぎる
510無念Nameとしあき23/06/28(水)03:11:34No.1111244795+
ライダーの繋がりはこうなってるんだぞ知らないのとか言ってる人いないのに何言ってんだろう
511無念Nameとしあき23/06/28(水)03:11:40No.1111244801+
>マニアしかわからん差異なんてそもそも認知されてない
光の国一族だから統一感あるよねなんて言ってるがそもそも一般人は光の国一族だから~とか知らねえだろ
512無念Nameとしあき23/06/28(水)03:12:08No.1111244830+
>力半分取っただけなのにアナザー強すぎない
ス氏の能力が強すぎるから仕方ない
513無念Nameとしあき23/06/28(水)03:12:41No.1111244856+
>駄目だ通じてねえわこれ
結局この子は自分の中での常識が通じないことに苛立ってたのかな
514無念Nameとしあき23/06/28(水)03:13:14No.1111244893そうだねx1
仙台て都会なのにテレ東ウルトラマンやってないの?
515無念Nameとしあき23/06/28(水)03:13:45No.1111244924+
>>マニアしかわからん差異なんてそもそも認知されてない
>光の国一族だから統一感あるよねなんて言ってるがそもそも一般人は光の国一族だから~とか知らねえだろ
大ヒットしたシン ウルトラマンで知ってるんじゃね
516無念Nameとしあき23/06/28(水)03:14:23No.1111244958+
>トッキュウかキョウリュウジャー以外に戦隊とロボが来た事あったっけ
ニンニン
517無念Nameとしあき23/06/28(水)03:14:32No.1111244968+
>仙台て都会なのにテレ東ウルトラマンやってないの?
そもそもテレ東に当たるチャンネルが存在しない
たまに早朝や深夜にテレ東でやってる番組をひっそりと放送してる
518無念Nameとしあき23/06/28(水)03:14:55No.1111244996+
>>>マニアしかわからん差異なんてそもそも認知されてない
>>光の国一族だから統一感あるよねなんて言ってるがそもそも一般人は光の国一族だから~とか知らねえだろ
>大ヒットしたシン ウルトラマンで知ってるんじゃね
あれ光の国じゃないしそこから更にシンそのものと直接的に関係ないのまで知識として把握したりはしないと思うよ
519無念Nameとしあき23/06/28(水)03:14:59No.1111244999+
今の子供は基本的にTV見ないからYouTubeの見逃し配信で興味ある子は見てるよ
東映特撮はその手の見逃し配信を始めるタイミングが遅すぎた
520無念Nameとしあき23/06/28(水)03:15:22No.1111245014そうだねx1
>大ヒットしたシン ウルトラマンで知ってるんじゃね
今だとライダーとウルトラはシンの方が認知度高くなってるのはあるのか
521無念Nameとしあき23/06/28(水)03:15:47No.1111245033+
ウルトラマンのことに噛み付く人はいてもライダーのことに噛みつく人はいない
522無念Nameとしあき23/06/28(水)03:15:53No.1111245042そうだねx2
もやしスレかと思ったら変な子湧いてるじゃん
523無念Nameとしあき23/06/28(水)03:16:47No.1111245104+
>今の子供は基本的にTV見ないからYouTubeの見逃し配信で興味ある子は見てるよ
てか売上でいえばその全国区の戦隊よりも高い状態にまでなってるしなウルトラ
単純にウルトラのデザインは光の国どうこう抜きに統一感あるようにしててライダーは横の繋がりがないとか関係なしに統一感あるようにはしてないってだけの話でしかない
524無念Nameとしあき23/06/28(水)03:17:23No.1111245141+
>>駄目だ通じてねえわこれ
>結局この子は自分の中での常識が通じないことに苛立ってたのかな
メジャーだと思ってたことがマイナーだと間接的に言われて気に障ったのかも
525無念Nameとしあき23/06/28(水)03:17:56No.1111245171そうだねx3
コレクター玩具を毎年買いそろえるような層と
買い与える層には対象に対する認識の差はやっぱ多少なりともあるんじゃないか
526無念Nameとしあき23/06/28(水)03:18:26No.1111245193+
>>仙台て都会なのにテレ東ウルトラマンやってないの?
>そもそもテレ東に当たるチャンネルが存在しない
>たまに早朝や深夜にテレ東でやってる番組をひっそりと放送してる
宮崎なんてtvチャンネル4つしかないと聞いたぞ
527無念Nameとしあき23/06/28(水)03:18:41No.1111245210そうだねx1
そろそろ軌道修正するか
話題を頼む
528無念Nameとしあき23/06/28(水)03:19:01No.1111245227+
>そろそろ軌道修正するか
うん
>話題を頼む
いやそこは自分で振れよ
529無念Nameとしあき23/06/28(水)03:20:54No.1111245310そうだねx1
では最初の議題に戻って
ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
530無念Nameとしあき23/06/28(水)03:22:35No.1111245408+
>では最初の議題に戻って
>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
コードギアスで天子様の声優やったりしてたな
531無念Nameとしあき23/06/28(水)03:23:46No.1111245493+
>コレクター玩具を毎年買いそろえるような層と
上でデザインが統一感あるよね~でもライダーの知識あるのは前提にして語ってるけどウルトラは知られてないでバイアスかかってるの棚上げしとるくらいだからね
興味ないジャンルなら全国放送してるかどうか関係なしに詳細なんて知らんよ普通
532無念Nameとしあき23/06/28(水)03:26:32No.1111245626そうだねx3
>では最初の議題に戻って
>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
俺は大ハナさんがスタイル良い美人でかなり好みだった
533無念Nameとしあき23/06/28(水)03:26:35No.1111245627そうだねx3
>上でデザインが統一感あるよね~でもライダーの知識あるのは前提にして語ってるけどウルトラは知られてないでバイアスかかってるの棚上げしとるくらいだからね
>興味ないジャンルなら全国放送してるかどうか関係なしに詳細なんて知らんよ普通
↑空気読めない普通じゃないバカ
534無念Nameとしあき23/06/28(水)03:27:45No.1111245689そうだねx1
>>では最初の議題に戻って
>>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
>俺は大ハナさんがスタイル良い美人でかなり好みだった
脚が長いイメージ
多分フィギュアーツのデフォルメのイメージもあるが
535無念Nameとしあき23/06/28(水)03:27:47No.1111245692+
>>では最初の議題に戻って
>>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
>コードギアスで天子様の声優やったりしてたな
今どうしてんのかなと思って調べたら海外でアートディレクションやってた
536無念Nameとしあき23/06/28(水)03:31:38No.1111245870+
特撮女優で抜いたのはコハナとメレ様とヨドンナくらいだな
ヨドンナのスピンオフ映画のDVD買って観たけどなかなかまあまあ面白かった
537無念Nameとしあき23/06/28(水)03:33:32No.1111245978+
棚上げとか言ってる時点で中立のふりして誰がレスしてるのか分かりやすい・・・
538無念Nameとしあき23/06/28(水)03:33:36No.1111245982+
>↑空気読めない普通じゃないバカ
そもそもの話が門矢士スレから脱線してる時点で同類だろ仲良くしようや
539無念Nameとしあき23/06/28(水)03:34:01No.1111246003+
>棚上げとか言ってる時点で中立のふりして誰がレスしてるのか分かりやすい・・・
別に中立のつもりでレスしたわけじゃないからなんかそこは誤解させてすまない
540無念Nameとしあき23/06/28(水)03:34:17No.1111246025+
>>>では最初の議題に戻って
>>>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
>>コードギアスで天子様の声優やったりしてたな
>今どうしてんのかなと思って調べたら海外でアートディレクションやってた
マジで
なんか調べても出てこねえや
541無念Nameとしあき23/06/28(水)03:37:54No.1111246200+
>マジで
>なんか調べても出てこねえや
これは科学的な推測だがおそらく成長してロリじゃなくなったことで自動的に検索範囲から外れてしまったのでは
542無念Nameとしあき23/06/28(水)03:39:40No.1111246287+
>特撮女優で抜いたのはコハナとメレ様とヨドンナくらいだな
>ヨドンナのスピンオフ映画のDVD買って観たけどなかなかまあまあ面白かった
百合じゃなければもっと良かったのに
543無念Nameとしあき23/06/28(水)03:41:52No.1111246384そうだねx1
>>マジで
>>なんか調べても出てこねえや
>これは科学的な推測だがおそらく成長してロリじゃなくなったことで自動的に検索範囲から外れてしまったのでは
ムムーッ?
544無念Nameとしあき23/06/28(水)03:42:11No.1111246399+
    1687891331304.png-(955197 B)
955197 B
>特撮女優で抜いたのは
ここで抜いた
545無念Nameとしあき23/06/28(水)03:45:09No.1111246521+
    1687891509016.jpg-(190441 B)
190441 B
>特撮女優で抜いたのは
うん
546無念Nameとしあき23/06/28(水)03:46:58No.1111246621そうだねx1
>今どうしてんのかなと思って調べたら海外でアートディレクションやってた
としあきはこれにどうやって辿り着いたのか気になって眠れない
547無念Nameとしあき23/06/28(水)03:53:23No.1111246848そうだねx2
>では最初の議題に戻って
>ロリ化したコハナで何回抜いたという話に戻ろうか
あれストーリー上全く意味がなかったし最後まで元に戻らなかったよな
何か女優にトラブルあって急遽変更したんだろうか
548無念Nameとしあき23/06/28(水)04:23:36No.1111247909+
ハナさんの女優が何かあったと思う
っていうかあの頃はカブトとか他の作品でも
ヒロイン役の女優にトラブルがあったはず
549無念Nameとしあき23/06/28(水)05:00:54No.1111249138そうだねx1
確かハナさん役の女優さんは体調不良での降板だったと思う
電王含めてかなりの過密スケジュールだったらしいしね
550無念Nameとしあき23/06/28(水)05:45:29No.1111250558+
バイクをすっと跨いだりでコイツほんと脚長ぇなコイツ…ってなるの良いよね…
551無念Nameとしあき23/06/28(水)06:08:21No.1111251442+
映画は鎧武の頃からもう駄目になったな
安易に時勢ネタ主題にしたり
552無念Nameとしあき23/06/28(水)06:27:56No.1111252532+
>>むしろ大幅弱体化+イレギュラーな最新ライダーの力+ツクヨミの気そらしでやっとこさ倒せた
>あれのおかげで昭和か令和パワーなら勝てんじゃね?っていわれだした
>実際あの爺最強ってのもなんかだけど
昭和ウォッチで変身した加古川オーマも勝ててないしコンプリ21もゼロワンの力持ってるんですけど…
セイバーウォッチで倒せたのは令和パワー云々じゃなくて現役主人公パワーだろう
553無念Nameとしあき23/06/28(水)06:44:16No.1111253697+
また何か巻き込まれたのかと思ったら普通のスレだった
554無念Nameとしあき23/06/28(水)06:47:48No.1111253918+
>>まともな脚本が上がってきたらあえて整合性を取れないように手を加えると当時のインタビューで言ってたがイかれてるのか?
>白倉ってジオウ見ても綺麗にしたら負けって感じ変わらなかったからなあ
リイマジとかジオウのレジェンド変身しないとかやるならやるで一貫してほしかった
ジオウのアギト回とか好きだけどさ
結局普通の客演にしたり昭和混ぜたりするなら最初からそうしろよと
555無念Nameとしあき23/06/28(水)06:49:46No.1111254035+
なんだかんだでリマジ世界の話は嫌いになれない
556無念Nameとしあき23/06/28(水)06:53:59No.1111254293+
>なんだかんだでリマジ世界の話は嫌いになれない
カブトの世界と響鬼の世界ほんと好き
557無念Nameとしあき23/06/28(水)07:11:09No.1111255683そうだねx1
>妹置き去りにして自分だけ楽しんでた過去のせいであまり良い印象はない
当人も勘違いしてたがあの世界で「兄であり大ショッカーの首領」って役を振られただけで司自身は相変わらず正体不明
558無念Nameとしあき23/06/28(水)07:12:13No.1111255795+
>リイマジとかジオウのレジェンド変身しないとかやるならやるで一貫してほしかった
>ジオウのアギト回とか好きだけどさ
>結局普通の客演にしたり昭和混ぜたりするなら最初からそうしろよと
最初からレジェンド出てくると主人公チームのキャラが印象弱いままになっちゃうからある程度は仕方ないんだよ
559無念Nameとしあき23/06/28(水)07:13:14No.1111255883+
出てくるって言うか活躍したらってことね
560無念Nameとしあき23/06/28(水)07:14:27No.1111256001+
ジオウ面白かったなぁ
スレ画の格も落とさずよくあそこまでうまくまとまったもんだ…
561無念Nameとしあき23/06/28(水)07:15:11No.1111256070+
戸谷への塩対応がライダー営業じゃなくて普通に嫌いだったの好き
562無念Nameとしあき23/06/28(水)07:15:31No.1111256098+
決めるのは現場だ
文句あるなら自分で作れ
ゴーカイだって変身したレジェンドは一握りだ
563無念Nameとしあき23/06/28(水)07:17:22No.1111256295そうだねx3
>決めるのは現場だ
>文句あるなら自分で作れ
>ゴーカイだって変身したレジェンドは一握りだ
急にどうしたの
564無念Nameとしあき23/06/28(水)07:19:50No.1111256605+
>最初からレジェンド出てくると主人公チームのキャラが印象弱いままになっちゃうからある程度は仕方ないんだよ
最後まで狂言回しとホモとメスゴリでしかいのは変わらないし
565無念Nameとしあき23/06/28(水)07:20:01No.1111256620+
>スレ画の格も落とさずよくあそこまでうまくまとまったもんだ…
やりたい放題で当然のように魔王軍に紛れててダメだった
しかも次元移動は別にディケイド関係ない固有能力とかお前…
566無念Nameとしあき23/06/28(水)07:22:13No.1111256830+
オーロラは鳴滝もホモも使ってたからライダー関係ない固有能力なのは最初からなんだよな
567無念Nameとしあき23/06/28(水)07:24:32No.1111257049+
>サプライズフューチャーも評判いいよね
あれで許されるならウィザード、エグゼイド、ジオウの夏
平ジェネ以降の冬は文句無いわ
568無念Nameとしあき23/06/28(水)07:27:23No.1111257371+
評価悪いのは大体春映画で冬は当たり外れあって夏は大体評判良いだろ
569無念Nameとしあき23/06/28(水)07:29:20No.1111257585そうだねx1
ごちゃ混ぜでもセイバーの戦記は楽しめた不思議
570無念Nameとしあき23/06/28(水)07:29:48No.1111257661+
>オーロラは鳴滝もホモも使ってたからライダー関係ない固有能力なのは最初からなんだよな
小説によるならあいつらは同類らしいからまあ
571無念Nameとしあき23/06/28(水)07:31:25No.1111257876+
ぶっちゃけ冬はリバイスが株下げただけで
ギーツサイドと龍騎組の扱いは文句なしだわ
572無念Nameとしあき23/06/28(水)07:32:07No.1111257970+
>評価悪いのは大体春映画で冬は当たり外れあって夏は大体評判良いだろ
冬は先輩はいるだけ
後輩はキャラ固まって無い時期
とあの時期にやるのが無理だろってのはある
573無念Nameとしあき23/06/28(水)07:33:00No.1111258078+
>ごちゃ混ぜでもセイバーの戦記は楽しめた不思議
あれは綺麗に進めたが白倉のライダー贔屓がちょっとな
ライダーばっか主演呼んで見せ場与えて戦隊はモブ扱いだし
574無念Nameとしあき23/06/28(水)07:35:39No.1111258389+
なら最初からライダーだけでやって戦隊は昭対平や3号みたいにボスだけ呼べになるよね…
575無念Nameとしあき23/06/28(水)07:36:38No.1111258495+
>評価悪いのは大体春映画で冬は当たり外れあって夏は大体評判良いだろ
オーズ以降の夏もそんな打率良くないわ
576無念Nameとしあき23/06/28(水)07:38:14No.1111258667+
>>評価悪いのは大体春映画で冬は当たり外れあって夏は大体評判良いだろ
>オーズ以降の夏もそんな打率良くないわ
そんな酷いのないだろ
よく言われる鎧武もサッカーとサバゲー以外は普通だし
577無念Nameとしあき23/06/28(水)07:40:33No.1111258960+
個人的にはVシネも蛇足
スレ画出る作品の奴がその例だし死人出る奴も増えたし
スペクターとセイバーとグリスのは好きだが作品として必要かと言われたら否定しそう
578無念Nameとしあき23/06/28(水)07:41:18No.1111259048+
>>ごちゃ混ぜでもセイバーの戦記は楽しめた不思議
>あれは綺麗に進めたが白倉のライダー贔屓がちょっとな
>ライダーばっか主演呼んで見せ場与えて戦隊はモブ扱いだし
正直あれライダーの50周年記念作という方がデカいし…
579無念Nameとしあき23/06/28(水)07:41:39No.1111259086+
>そんな酷いのないだろ
>よく言われる鎧武もサッカーとサバゲー以外は普通だし
リバイスとゴースト
580無念Nameとしあき23/06/28(水)07:42:25No.1111259191そうだねx1
鎧武ので許せるなら確かになんでも許せそうだわ
581無念Nameとしあき23/06/28(水)07:43:13No.1111259278+
>正直あれライダーの50周年記念作という方がデカいし…
ぶっちゃけ45作品って半端なネタでよく混ぜようと思ったな白倉は
40か50タイトルならまだしも
582無念Nameとしあき23/06/28(水)07:45:29No.1111259556+
死んだのもやしオエージ不破さんくらいだけど
もやしはどうせ復活しそう
不破さんは実は死んでないにされそう
オエージは4号たっくんみたいに実はパラレルでしたーにされそう
583無念Nameとしあき23/06/28(水)07:48:20No.1111259908+
ディケイド夏はイキってたら用済みポイされて夏みかんにも締め出されるって醜態晒したの酷かったと思う
GACKTライダーマンの説教も何かそれっぽい事言ってるだけだし
でもあの音楽で変身するだけでかっこいい~ってなる
584無念Nameとしあき23/06/28(水)07:49:11No.1111260028+
>ジオウ面白かったなぁ
>スレ画の格も落とさずよくあそこまでうまくまとまったもんだ…
最初からオーマジオウっていう最大戦力が居たから変なインフレを感じずに済んだのは割と上手かったように思う
585無念Nameとしあき23/06/28(水)07:51:50No.1111260364+
>死んだのもやしオエージ不破さんくらいだけど
>もやしはどうせ復活しそう
>不破さんは実は死んでないにされそう
>オエージは4号たっくんみたいに実はパラレルでしたーにされそう
不破さんはそもそも今後出番が必要になる状況があるのだろうか…
586無念Nameとしあき23/06/28(水)07:59:08No.1111261306+
復コアと滅亡迅雷はライダーのビジュアルって面では肯定的に語れる要素あるけど
ディケイド館は久しぶりのユウスケの扱いもライダーのビジュアルもアレで何語ればいいんだってなる
587無念Nameとしあき23/06/28(水)08:01:19No.1111261614+
不破さんは中の人が消えたと聞いたが
588無念Nameとしあき23/06/28(水)08:02:11No.1111261749+
まあビジュアルのアレ具合だけでも語れるくらいすごいアレなのが来たとは思うが……
589無念Nameとしあき23/06/28(水)08:04:36No.1111262095+
>復コアと滅亡迅雷はライダーのビジュアルって面では肯定的に語れる要素あるけど
>ディケイド館は久しぶりのユウスケの扱いもライダーのビジュアルもアレで何語ればいいんだってなる
ソウゴの人結構演技力あるなとは思った
590無念Nameとしあき23/06/28(水)08:06:10No.1111262304+
>まあビジュアルのアレ具合だけでも語れるくらいすごいアレなのが来たとは思うが……
アレで能力使いまくりの大活躍するならまだいいんだけど……活躍の度合いもアレだしな……
591無念Nameとしあき23/06/28(水)08:06:52No.1111262407+
ジサリス好きだよ予算がドゲンジャーズより無さそうで大変そうなの含め
592無念Nameとしあき23/06/28(水)08:12:54No.1111263303+
そもそもオーマジオウを敵にした時点で間違ってた
別人だけど本編ではほぼ味方だったし設定的に倒せないからどこかで無理に歪めないといけなくなる
593無念Nameとしあき23/06/28(水)08:23:36No.1111265053+
>後輩はキャラ固まって無い時期
あの時期には固めとけるくらいちゃんと計画立ててお話作って…
594無念Nameとしあき23/06/28(水)08:37:40No.1111267306+
>>>永夢とか変身までしてくれたしライダーでなくてもヒーローで凄く良かった
>>主人公がライダーじゃなくなったことで本編の全て崩れて失ったアナザーオーズとの対比がまたいいんだ…
>ああいうifストーリーは中々見れないし良かったよね……
>そりゃ先輩が変身して活躍!の方が分かりやすくウケるし俺も好きだけど序盤みたいなのこそレアで好き
ジオウ前半の出てきた平成二期+555って直近で客演して変身してるって人ばっかだし
ライダーにならなかったIFの方をメインで書いたのは正直そこまで気にならなかったな俺
とはいえジオウ後半の平成一期の面々は剣以外は客演にそこまで恵まれてなかったライダーのが多かったから共闘に変えた判断は正しいと思う
595無念Nameとしあき23/06/28(水)08:46:34No.1111268890+
ライダー業に見切りつけて虚業に身をやつす俳優おおすぎないか問題
596無念Nameとしあき23/06/28(水)09:01:46No.1111271403+
ライダーは虚業じゃないのか

- GazouBBS + futaba-