URS

5.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
URS
@urs_kyktsmy
コロナ禍も本当に面倒になってきたので、以前の穏やかな日常に戻りたい。 日本のコロナ禍を終わらせられるのは、政治だけ。早く終わらせて欲しい。
日本 関東 * JAPAN2013年4月からTwitterを利用しています

URSさんのツイート

みなさんお綺麗ですね😆
引用ツイート
美容外科医 奥村智子
@tomokookumura
ルクスクリニックは、皮膚科専門医3名と形成外科専門医1名、美容外科専門医2名の6人で診療しています。
画像

プロモツイート

正方形のプロフィール画像
\💻お得にPCゲットのチャンス💰/ いまASUSのZenbookを購入すると、 💖どんな保証も3年カバーする💖「あんしん保証 Premium」(¥14,800相当❣)が必ずもらえる! 6/30まで💨 ※申込についてはASUS公式サイト・公式Twitterをご確認ください。
137
ASUS JAPANによるプロモーション
貴方の様な方のせいで、店員さんがお店からマスクを指導されてしまうんですよ。この暑い時期に何の権利があってそんな事してるんですか?飛沫が嫌なら家で飲めばいいでしょ。何が飛沫トッピングですか。他人に対して失礼すぎますよ。店員さんにも着脱の自由があるんですよ。何様ですか。
引用ツイート
msk
@msk04247093
返信先: @ping_katakubiさん
スタバにご意見何度か送ってますが、おそらくスルーされてます。嫌ですよねー、飛沫トッピング。
4
143
返信先: さん, さん
まぁ、したければ自分がしておけばいい。外している方を批判する権利はないですよ。 ガチガチのマスク脳の人が、今でも軒並みコロナ罹患してますし。 外したりつけたり不潔ですし、抵抗力が随分落ちてるんじゃないですか。
返信先: さん
こういう人って、自分の欲求が優れば、適当な理由つけて行くタイプやから、本気で相手にしない方がいいです。 未だスタバオシャレって思ってる感じも痛々しいし、そっとしておいてあげましょう。
1
1
返信先: さん
ありがとうございます😅 その不安が、🇨🇳人工ウィルスのお話から来ている様なので、ちょっとお話ししていました。 そうですね。 そろそろもうやめますね😅
1
1
返信先: さん, さん
ガソスタですか? ガソスタは屋外だし、食品を扱うわけではないので、マスク不要だと思いますねー。濡れたマスクは効果ありませんし、苦しいですし、汚いですしね。こまめに交換できないなら、つけない方が私も良いと思いますよ。
返信先: さん, さん
職種の問題ではなくて、ガソスタの方はクレーム対応だと言っているんですよ。 そこが問題なんです。 貴方がスタバにメールをした事と同じで、ガソスタさんが対応されていると言う、その問題です。
返信先: さん, さん
あーこうゆう人がクレーム言うんですね。ガススタは外ですがマスク必須ですよ。クレーム対策でね。 8時間の間、たった1時間だけ休憩です。マスクしてこの熱波の中、7時間外に立ってみたらどうでしょう? マスクビッチョビチョですよ? それでもそのマスクしてるんですよ? その方が汚くない?
2
2
返信先: さん, さん
あーこうゆう人がクレーム言うんですね。ガススタは外ですがマスク必須ですよ。クレーム対策でね。 8時間の間、たった1時間だけ休憩です。マスクしてこの熱波の中、7時間外に立ってみたらどうでしょう? マスクビッチョビチョですよ? それでもそのマスクしてるんですよ? その方が汚くない?
2
2
返信先: さん
私もそう思います。 コロナ禍以前からですが、小さなクレーマーを放置してきたツケだと思います。
返信先: さん
なんていうか、😷脳って上から目線の「俺様」タイプが多いイメージがある。 優越感に浸って気分がいいのね。 こっちは不快感しかないが💢
2
3
返信先: さん
日本って、一斉に同じ方向へ流れる国民性の様で、今まで同じ方向向いてきたのに、5月から個々が色んな方向へ向き始めた事が許せないのかもしれませんね。 人に対して「お願い」と言う半強制する事に慣れてしまっていますよね。
飲食店の厨房で仕事してるけど、そんなに唾が頻繁に飛ぶほどおしゃべりしながら作業してないですよ。もう誰だよ「コロナは飛沫感染」って間違った情報流して洗脳したおバカなセンモンカは!!非常にけしからん!!
引用ツイート
URS
@urs_kyktsmy
貴方の様な方のせいで、店員さんがお店からマスクを指導されてしまうんですよ。この暑い時期に何の権利があってそんな事してるんですか?飛沫が嫌なら家で飲めばいいでしょ。何が飛沫トッピングですか。他人に対して失礼すぎますよ。店員さんにも着脱の自由があるんですよ。何様ですか。 twitter.com/msk04247093/st…
1
1
飲食店の厨房で仕事してるけど、そんなに唾が頻繁に飛ぶほどおしゃべりしながら作業してないですよ。もう誰だよ「コロナは飛沫感染」って間違った情報流して洗脳したおバカなセンモンカは!!非常にけしからん!!
引用ツイート
URS
@urs_kyktsmy
貴方の様な方のせいで、店員さんがお店からマスクを指導されてしまうんですよ。この暑い時期に何の権利があってそんな事してるんですか?飛沫が嫌なら家で飲めばいいでしょ。何が飛沫トッピングですか。他人に対して失礼すぎますよ。店員さんにも着脱の自由があるんですよ。何様ですか。 twitter.com/msk04247093/st…
1
1
よく見るアカウントだけど、もういいんだよ、そう言うのは(笑)
引用ツイート
おんぴか@💉×6 感染対策継続!
@onpika
飛沫にどれだけ細菌がいるか知らないようだ。 twitter.com/urs_kyktsmy/st…
1
返信先: さん
私の時代もそうでした。それで強い子だけが生き残ってきたんですよね。 感染症で一定数亡くなったり、普通の生活ができなくなったりする人を許容する社会が良いということでしょうか?まるで多産多死の発展途上国ですね。
返信先: さん
必ずこう言う方がいますが、その為に他の理由で亡くなる方も出てきます。自殺者が増えたのはご存知ですよね。 そっちもいいわけではないでしょう。 怖い方が対策すれば良いだけです。 しかも、貴方の場合は🇨🇳云々の話から来ているのですよね。 それを信じていない人だって多くいますよ。
返信先: さん
引用ツイート
Barry Hunt - #DavosSafe
@BarryHunt008
So...masks are off, "COVID is over", but now: ⬆️ car accidents ⬆️ aviation near misses ⬆️ hospital acquired infections & deaths ⬆️ medical errors & deaths ⬆️ excess deaths ⬆️ Long Covid ⬆️ HCW shortages ⬆️ Hospital overcrowding ⬆️ fungal, bacterial viral infections Huh 🤔
返信先: さん
血管系に来る人はちょっと怖いですけどね。 あまり過度に心配しなくても後は思うのですが、心配なら今後も対策を続ければ良いと思います☺️
返信先: さん
おはようございます。 私もこの様な内容は読んだ事があります。 確かに名前の通りの長期感染と、症状が長引くと言う話も聞いています。 どの感染症もそう言う方は一定数出てくると思いますよ。でも殆どの方が治ってますよ。例え症状が残っていても、毎日みんな通勤してきてます。
あぁ、意外な方向へ行ったなー。 まぁ、これ以上お聞きするのは辞めた方がいいかな。 馬鹿にする気はないのだけど、あまりに不安そうで気の毒になってきた。
返信先: さん
はい。 今、小児でいろんな感染症が爆発的に流行っているのはコロナのせいだと思っています。コロナに感染することによって免疫がおかしくなるというのは、海外では常識です。小児はコロナ💉もほぼうってませんし。私もコロナ💉は否定派です。 この免疫不全が恐ろしいのです。
返信先: さん
それ海外のどこ情報ですか? 書いているアカウントでも良いのでちらっと教えていただけると、読んでみますよ。私の知っているアカウントかもしれません。 あ、面倒ならいいですよ。
んー。 これは違った方向へ話が行っている💦 🇨🇳人工コロナウィルスで、免疫不全になっている? これは話がややこしくなったなー💦
返信先: さん
子供は感染症に罹ってなんぼですけど💦 保育園や、幼稚園に上がった子がたちまち感染症に罹り、病院に行けば、また違った感染症を貰うって普通に昔から起きてた事ですよ。
返信先: さん
小児科の感染症って、RSやヘルパンギーナなどは子供を持つ親ならこの時期もの凄く増えるのはみんな知っていますよ。コロナ禍でも例外なく増えましたし。長期的な過剰な対策の結果、抵抗力の低下や運動不足のせいだと思いますが。免疫不全なんかになれば、こんな感染症どころじゃないですよ。
返信先: さん
コロナウイルスは確かに昔からありましたが、今は新型コロナウイルス。これは🇨🇳産の人工🦠ですので、後遺症がえげつない…じわりじわり、気づかないうちに体が蝕まれていくのです。怖くないですか?
返信先: さん
いや、むしろ私はこのmRNAワクチンの影響を気にしてる方なので、副作用で苦しむ人が増えないで欲しいなと思っています。 辛い副作用を何度も経験していながら、それでも罹る人は罹りますから。
返信先: さん
え?貴方はそっちの方の方でしたか。 後遺症がある人は私の周りにいませんよ。多少予後長引く人はいますが、みんな元気に復活して仕事に来てますけど。 私はワクチンが打てない体質なので0回ですが、この4年近く何ともないです。 🇨🇳の人工🦠説は知ってますが、話半分で気にしてないですね。
本当にマスク自由で不安な人がいるんだな。 あの人、前にオススメに出てきた人ね。
返信先: さん
それはよかったです。 マスクが自由になり、私はどこに行くにも不安になりました。 しかし、相手に強要はしていないつもりです。もう、引き篭もるしかないのです。
引用ツイート
msk
@msk04247093
ほんっっと、5類になってからどこもいけんくなった。行った先でノーマスクの店員がいたらやだなーとか、スタッフがノーマスクだったらやだなーとか思うと、マジでどこもいけない…
返信先: さん
どうしてそこまで不安なのかわからないです。 何が怖いのですか? コロナって昔からありましたよね。 以前から飛沫が不安なら、それはもう私の口出すことでもないです。 個人的にマスクをしたいなら止めはしませんが、他人の自由も尊重してあげて欲しいです。
1
1
返信先: さん
マスクを外せと強要する意味もわかりません。 親しい友達や知り合いとそんな話をするならまだしも、お店にわざわざメールやクレームを入れる意味もわかりません。 マスク着脱はもう自由ですよ。 あくまで本人の意志です。 コロナ禍では、他人を自分に従わせる事を何とも思わない人が増えました。
2
1
返信先: さん, さん
一時的に、外して見てもらうと言う事です。その結果外したくないのならすればいい話です。 感染対策ではない場合が増えてるんですよ。 その為です。
返信先: さん
では、一つお聞きしますが、学校や飲食店などで、私の意見とは逆にマスクを外せとのご意見が多いという話を聞きます。 マスクを外せという意見は良いのですか?
返信先: さん
学校のマスクを外してみようと言うのは、思春期の子供達に弊害が出てきてるからです。顔を隠す事が当たり前になり、その結果外せない子達も多いからですよ。大人とは違うんです。子供達への弊害なら調べてください。外した時の快適さを思い出してもらう。
返信先: さん
マスクは自分の飛沫が相手に飛ぶのを防ぐためにつけるので、患者さんごとには替えませんが、外すたびに新しいものに交換しています。 また、マスクは基本は触りませんし、触った後は必ず手指消毒しています。 食事前に新しいマスクに替え、食事後また新しいマスクに変えていますよ。 当然です。
1
7
「マスクつけていない人がいるから不安です」 「マスクさせてください」と変わらないよ。 行かないのにわざわざメールする意味もわからん。
引用ツイート
msk
@msk04247093
返信先: @urs_kyktsmyさん
あの、私がいつ強要しましたか? マスクをつけてない人がいるのが不安ですというメールを送っただけです。 別にマスクしろ!!なんて送ったわけではありませんので、勝手に想像して頭から否定するのやめてもらえませんか?
医療関係者って一番コロナ禍から脱するのが難しそう。 「医療に社会をコントロールさせてはいけない」は本当だわ。 中には、すっかり普通の対応になった病院やクリニックもあるのに、何なんだろね、この温度差は。
いまだにマスクしろなんて言ってる奴、世界中探しても日本の医者くらいしかいませんから。 もうね、シンプルに馬鹿なんですよ。異次元レベルで。 “いやいや、そんなの今回のコロナだけで普段は賢いんでしょ?” と思ってるそこのあなた、 ……なわけない(笑)
23
1,309
不安になるって何の不安があるんだろう。 不安なら家で飲めばいいのに。 不安で人を動かそうとするって、本当に自己中心的。
返信先: さん
あの、私がいつ強要しましたか? マスクをつけてない人がいるのが不安ですというメールを送っただけです。 別にマスクしろ!!なんて送ったわけではありませんので、勝手に想像して頭から否定するのやめてもらえませんか?
1
返信先: さん
それをお店が対応すると言う事は貴方のクレームで、店員さんに指導される結果になるかもしれないと言う事です。 実際、店員さんの健康を損ねる可能性もあるのに、自由になった今そこまでする理由がわかりません。 勝手に不安がって勝手に怖がってる貴方にどうして合わせる必要があるのかわかりませんね
1
1
返信先: さん
外食はコロナ禍以降していません。 飲食と医療を比べるなと言われるかもしれませんが、病院では1日中マスクです。それこそ1日中動き回っています。でも、患者さんのためにつけています。 コロナ禍を経て社会がアップデートされると思っていましたが、最近はコロナ禍前に逆戻りして残念です。
2
6
返信先: さん
病院では一日中マスクと仰るのでお聞きしたいのですが。 ちゃんと1日何度も取り替えてるんですか?何人もの患者さんと接するのに、患者さんが変わる度に付け替えてます?マスクつけたままトイレ行くでしょ?同じマスクをつけたり外したり、何度も何度も手で触り、飲食したらまた同じのつけてませんか?
1
10
返信先: さん
貴方が外食しないならスタバにも強要する必要ないじゃないですか。貴方がどこで何の仕事して一日中つけていようが、他人に強要する理由にはなりませんよ。しかも、ご自分が働く病院でも何でもない飲食店です。私が付けてるから貴方も付けてくださいは、自分のテリトリーだけでやってください。
1
1
マスクに関しては、大丈夫かと思うくらい、他人に強要する人が多すぎ。 それも自分が正しいと言う勘違いの元で。自分がつけたいなら付ければいいけど、もう他人に強要してはいけない。 それで体調崩す人もいるのが現実。
1
4
返信先: さん
自分が飲食したいが為に、店員にマスクしろとか、日本はコロナ禍で人に強要する事を何とも思わなくなってる。 これを今後は許してはいけないと思う。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
りゅうちぇる
2,942件のツイート
日本のトレンド
タイムテーブル解禁
トレンドトピック: #MUSICDAY
日本のトレンド
人気YouTuber
4,932件のツイート
日本のトレンド
聖来ちゃん
トレンドトピック: #早川聖来写真集
ニュース · トレンド
バルセロナB安部裕葵
トレンドトピック: スペイン移籍後