ツイート

新しいツイートを表示

会話

最近新たなアンチが、私に騙されないようになどと言っていますが。もう私をフォローいただいている皆様は「事実」を知っていますので怪しい論文やRCTには騙されないと思います。マスクを理解するうえで重要な点は。 ①マスクにも種類があり、一般に使われているマスクは飛沫・花粉用マスク。
19
1,327
②空気感染を疑われる場合、使用すべきはN95以上のフィット性を担保されたマスク ③「正しく着用すれば」というのは詭弁、着用のフィット性はN95クラスしか問われない。 ④少しでも効果があれば、というのも不毛。漏れは100%に近い。害がないなら勝手につければいいが、害もあるので付けない方がマシ
画像
9,589
件の表示
⑤コロナが空気感染が主流と考えるのは世界のスタンダード。これに対して飛沫・花粉用のマスクは、リスクを上回るベネフィットはなく。これは、論文・RCTではなく製品規格で確定している「事実」 ⑥実際にマスク9割の日本で世界有数の感染爆発、マスクの有効性の否定にこれを上回るエビデンスはない。
画像
画像
1
440
⑦さらに大きな問題点「ユニバーサルマスク」は勝手なルールを作り、確実に100%無効な着用レベルにした。 「食事」「マラソン」「カラオケ」つけ外し、深呼吸やりたい放題、空力の原則を無視し、不織布の信頼性さえ損なう暴挙を医療者が否定しなかった。
画像
画像
画像
画像
1
413
⑧マスクをその機能以上に評価し、推奨することは今後、不織布産業に遺恨を残すことになる。正しい用途のマスクを正しく使用する事が製品の評価のあるべき姿。 N95を日常つけるのは不可能。現在のコロナ対策としては換気以外具体的にとれる方策がない。これは麻疹と同じ。
1
352
ほとんどのフォロワーさんに、マスクとはどういう製品か?をご理解いただいた事、感謝しています。使い方の問題は、不織布そのものの問題ではありません。コロナ騒動で祭り上げられある意味不幸な製品だと感じています。陰謀論のようなものは否定させていただきました。製品自体の質は確かなものです。
2
335
なにかTwitterをやめるようなtweetになりましたが、やめるわけではありません。マスクや不織布について質問があれば聞いてください。分かる範囲でお答えします。 マスクについては、あと少しでほとんどの人が外すでしょう。その時正しく理解したうえで外してもらうようにあと少し頑張ります。
画像
画像
画像
画像
10
333

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
りゅうちぇる
2,291件のツイート
音楽 · トレンド
#BiSH東京ドーム
トレンドトピック: プロデュース
日本のトレンド
ネズミの大群
2,625件のツイート
日本のトレンド
初の70兆円超え
12,603件のツイート
日本のトレンド
ベルーナドーム
1,810件のツイート