夏だなぁ。
メチャメチャ暑いなぁー

オレは生粋の夏男だぜ
なんせ、誕生日も8月だからね
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7251.JPG
たかと、山笠仕様


保育園の時に、"黒ンボ大会"ってのがあって

どんな大会かと言うと、夏休みを経て、誰が一番日焼け出来たか!っていう勝負だったのね!!

審査方法は保護者の前でお尻を丸出しにしてみて貰う。一番黒かった奴の勝ち

あれ、お尻は白いほうがいいんだっけな?
詳しい戦い方を忘れてしまった


もちろん、毎年優勝はオレだったよ
おじいちゃんが、優勝するためにオレを色んなところに連れてってくれたからね。黒ンボコーチとでも呼ぼう。

優勝した後はいつも、黒ンボコーチに電話してたなぁ。オレより喜んでくれてたなぁ

今でも、たまに夢でコーチに会えるよ!!
でも、今は出来るだけ日焼けしないように生きてるや。コーチすいやせん。

qWOi7Jm5o4.jpg
黒ンボコーチと私

これでわかったでしょ?
オレが生粋の夏の男だってこと。

なんせ、好きな食べ物はアイスだからね?

わかった人順にひれ伏してみてね。

このブログは特に内容がないかもしれないよ?
オレの夏休みを思い出すの巻だからね

小学生の夏休みも2-3週間はじいちゃんの家にいたんだよねー。朝はフレンチトーストの一口サイズに切ってくれたのをいつも作ってくれて、それを食べてから、夏休みの宿題を妹とするの。その時にはいつも、テレビで堺正章さんが出てる西遊記の再放送が流れてたなぁ

お昼時になると、海かプールに連れてってくれるんだ。だけど、バタ足はどうしても向上しなかったなぁ。平泳ぎの方が得意だったんだよねー

この歳になって思うけど。あの時の自分に言いたいな。バタ足がもっとも大事だって

夏休みの宿題はいつもギリギリだったなぁ。絵が苦手なもんだから、選挙のポスターは、登校日の前日に母と共作だったなぁ?なんなら、妹にも手伝わせてたなぁー。

母と妹よ入選したことが一度も無いのは、あなた方のせいでもあります。w


中学の時はサッカーの試合ばっかりだったなぁ
だから思い出せるのは、聴いてた曲かな
YUIのSUMMER SONG、UVERworldのシャカビーチ、倖田來未の人魚姫、I'll be there、Mr.Childrenの箒星、オレンジレンジ全般

かなぁー。坊主にもしてたなぁ。
皆さんも自分の夏休み思い出してみてね?

今年の夏休みは
是非、僕に会いにおいで

オレをキミの思い出の仲間に入れてくれ。テヘ
永田崇人