記事のツィートに関しまして多くのみなさまからの反応にとても驚いておりますとともにご説明させていただきたくツィートさせていただきます
食品小売製造業に長く携わっており経験上
このようなことがあるのは理解しておりますが
道義的に許せないと思う気持ちと広く拡散してしまった反省をしています
ツイート
新しいツイートを表示
会話
当該商品に罪はないです
膨張剤の中華まんじゅうも問題ないです
アレンジを加えていればパクリとも違いますので僕たちは何も言える立場ではないのですが
やはり企画より携わ何度も試作をしてやっと完成した商品が別会社様で作られたことには悲しい思いです
事の経緯をご説明させていただきます
①一心商店様より行者にんにくみそ豚まんの開発依頼
②弊社よしやすの豚まんノウハウを活かした新商品開発
(商品開発のコンサルティング(無料))
③何度も試作品を作り一心商店さまに食べていただき半年かけて完成
④市販用のパッケージデザインをつくる
⑤レンジで簡単調理できる特殊パッケージの為、当社で制作→納品
⑥弊社で製造しテスト販売にて市場調査後は音沙汰なし
⑦半年後くらいに製品化になっている事を知るがビジネスなので涙を飲む
⑧先日、新聞に掲載されていることを知り商品を見てみる
⑨弊社の商品写真流用や膨張剤などの誤表記を知る
⑩頑張って作った商品がそのような発売をしており悲しんで投稿してしまう
このような流れでした
ちゃんとご説明できずにすみません
繰り返しになってしまいますが商品に罪はないし悪く言うつもりもまったくありません
膨張剤も多くの商品で使われておりますので悪くありません
ただ、僕たちはお客様に美味しいものを食べていただきたく13年かけて開発した食品加工技術を活かして真心こめて作らせていただいております
他社さまの商品になにか言うつもりもなく美味しい商品をこれからも作れるように頑張ってまいります
田舎の小さな小さな精肉店ではありますが商品への情熱はどこにも負けないようにがんばります
未熟な点などたくさんありますがこれからも見守っていただけたら嬉しいです
これからもどうぞよろしくおねがいいたします
私の至らぬ投稿のせいで多くの方にコメントいただき
反省をしております
他社さまは他社さまで私達は私達
これからもよしやすはお客様に喜んでいただける商品作りをひたむきに頑張って参りたいとおもいます
この件でお騒がせしたことを心よりお詫びいたします
場所: 北海道 札幌市 東区
7,314
件の表示よしやすさんのお肉や豚まん美味しいですよね!
お辛い心情、わかります。
応援しますから、これからも変わらず素敵なお店でいてくださいね
信金からのコンサルだそうで、自社から直接提供のコンサル以外は考えものですね。
格安で自社ノウハウを提供して、あと知りません、じゃあねー。
落ち度は製造委託の契約を結ばずにノウハウを提供してしまった事ですな。
でもまあ普通、道義的信義的にこれは無いな、思うけど。
信金は何してるの?
プロモーション
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。