『SHIRANAMI』千秋楽
テーマ:ブログ
『SHIRANAMI』全22公演無事終了致しました。
観にきてくださった方々、本当にありがとうございました!!
公演中正直きつい時もあったんですが、最後カーテンコールの時の率直な感想は「あぁ、終わって欲しくないな」でした。
舞台はナマモノとはよく言いますが、本当に今回それを沢山感じて。毎回のお客さんの反応や空気感、そしてキャストによって作られる空気。
その毎回毎回が刺激的で楽しくてしょうがなかったです。
毎度何度もカーテンコールを頂き、スタンディングオベーションを頂いた時は本当に感動してやってよかったと思いました。
だからこそこの空間が終わってしまうのが寂しかったんだと思います。
現場でもたくさんの刺激を頂けて。
本来共演できないような他ジャンルのプロが集まった今回のキャストは、どこをとっても勉強になることばかりでした。
でも皆さん本当に優しくて、こういう風に生きたいと思えるような先輩ばかりで幸せでした。
今回の『SHIRANAMI』を踏まえて、もっとステップアップしてまた皆さんと共演したいです!
ところで、皆さんは僕を何役見つけれたでしょうか??笑
実は読売以外にも色々とやらさせていただいてて…
7役やらさせていただきました!笑
ちょいと紹介させてください、、
まずは読売です!
こっしーさんとニコイチで大変だ大変だ!!と舞台上を駆けめぐらせていただきました。笑
そして、着替えの関係上写真は撮れなかったんですけど、捕方。
M3で松尾さんと喜屋武さんを追いかけ回しておりました。
そして花魁道中の傘持ちです。
妖艶で美しい太一さんの後ろで惚れ惚れしておりました。
そして、sing singのダンサー!
ジャズダンスは初めてで、たくさん苦戦しましたが踊ってるとやっぱり楽しいなぁと再認識。
そして、警護。
パネルを動かしつつの警護はかなり苦戦しましたが本当に良い経験ができました。
そしてこちらも写真がないのですが、浪人。
太一さんに計22回切られた右足は宝物ですね。笑
そして難問の船の漕ぎ手。
ラストシーン、、殿の後ろで懸命に船を漕いでおりました。笑
見てわかるように、本当にたくさんの経験をすることができてずっとワクワクしてました。笑
今回はスタンドのお花もたくさんいただいて、有難いことに愛されてるなぁと感じました。
本当にありがとうございます!
最後のキャスト、スタッフ、お客さんと作り上げることの出来た今回の舞台。
一生物の経験をさせていただけたし、最高な景色は忘れません!!
もっともっとお芝居がしたいと欲が出て止まない約2ヶ月でした!
最後は太一くんとの写真を添えて。笑
谷水力。









