最終更新日:2023/6/28

積極的に受付中

(株)若杉組

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数3

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,400万円
売上高
54億円(2021年6月)
従業員
49名(2021年4月1日現在)
募集人数
1~5名

【静岡県西部・掛川、御前崎】知って欲しい、“ツクル”仕事。

  • 積極的に受付中

【既卒も歓迎】【スピード選考】あなたにも出来る、地図に、記憶に残る仕事★ (2023/04/28更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!
(株)若杉組 採用担当の三上です。

ただいま会社説明会を開催しております。

説明会の参加方法は、下記よりお選びいただけます。

・先輩社員も登場する、当社紹介動画を視聴できる「WEB型説明会」
・直接当社にお越しいただき、現場見学もできる「リアル説明会」


それぞれセミナー画面よりご予約いただけます。

WEB型説明会は予約後すぐに視聴いただけます!

リアル説明会の場合はセミナー画面より日程をご確認いただき、
ご都合の良い日時をご予約ください。

皆様にお会いできることを楽しみにしております♪

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
道路や橋梁、護岸、堤防など、地域における社会基盤を整備。地道で真摯な取組み姿勢は、官公庁をはじめとしたお客様から高く評価されています。
PHOTO
創業は1916年(大正5)。1世紀の長きに渡り、深い郷土愛と堅実第一主義で安定成長を続けてきた若杉組。次の100年に向け、さらに前進を続けます。

私たちは、未来のこども達にも使ってもらえるものを作っています

PHOTO

「当社のいいところは社員間の物理的・精神的な距離の近さ」「堅苦しさがなく、気軽に相談できる雰囲気です」

■工事の総責任者として
現在は、工事部・土木課に所属し、工事現場における総責任者として、工事計画の立案から測量、資材や業者の手配、着工前の段取り、着工後は工事品質・工期・進捗状況・費用の管理と安全の確保まで、工事に関わるすべてに携わっています。
工事の内容についても、橋梁や道路といった生活インフラの建設工事をはじめ、当社の所在地が海や河川が近いこともあって海岸や河川の堤防工事、さらには水路の付け替え工事など、国・県・市町発注の公共工事を中心に、幅広く担当しています。
仕事に取り組むにあたって重視しているのは、工事が滞りなく進むよう環境を整備すること。我々は管理者であり、実際に作業にあたるのは専門業者であるだけに、目配り・気配りは必須。態度や言葉遣いも重要です。そして工事計画を着実に実行するため、事前の準備を整え、情報を過不足なく伝え、計画変更の際は発注者との確認を怠らないなど、手詰まりを起こさないよう細心の注意を払っています。

■土木は胸を張って誇れる仕事
以前、勤務していた会社と比較した当社の良さは、フォローアップの体制が整えられていること。通常、現場管理は1人で担当していますが、安全管理や進捗情況などを報告する週間工程会議など、各現場管理者が顔を合わせる機会が設けられていることで、アドバイスが得られることもさることながら、1人ではないことを実感することができます。それに加えて当社には100年の歴史があり、これまでに携わった工事の内容や工法、工事品質に関する評価など、すべてデータベース化されています。そのため初めての工事でも安心して担当することができます。
もう1つは幅広い工事に携われること。当社の場合、幅広い内容の工事を請負っていることで、質的にも、量的にも、多くの経験を積むことができ、施工管理者としてスキルアップできます。
土木工事は地味な仕事です。しかし、間違いなく地域の役に立っています。自分の手掛けた工事を地図で確認できる、そんな仕事は他にはないと思います。

会社データ

プロフィール

◎地域に根付いて100年経営
 私たち若杉組は安定経営にこだわり、はたらく社員の生活を守っています。

◎会社は社員に感謝、社員は会社に感謝 
 働く社員が働きやすく、生活を充実させることができる。そんな会社をつくっていきたいという思いで、私たちは日々仕事をしています。

◎“信頼される仕事にこだわる”
 100年の歴史の中で培ってきた技術力は私たちの財産です。
 どうせやるなら信頼される、かっこいい仕事をしたい、そう考えています。

事業内容
道路工事
河川工事
宅地造成工事
舗装工事
上下水道工事
造園工事
公共施設建築工事
民間施設建築工事
鉄筋コンクリート・鉄骨・木造建物の設計施工
施工・管理、総合建設業

PHOTO

本社郵便番号 437-1412
本社所在地 静岡県掛川市千浜6141番地
本社電話番号 0537-72-2019
創業 105年 【1916年(大正5年)1月1日】
会社開始 1955年10月5日
資本金 2,400万円
従業員 49名(2021年4月1日現在)
売上高 54億円(2021年6月)
主な取引先 国土交通省、静岡県、掛川市、社会福祉法人他民間企業
平均給与 大学卒210,000円 専門卒200,000円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 10名 14名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修他(社外教育)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、名古屋工業大学、東海大学、北里大学、足利工業大学、福山大学、静岡産業大学、熊本大学、佐賀大学、中部大学、広島大学、静岡理工科大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、東海工業専門学校金山校

採用実績(人数) 2023年    2名(大卒、専門卒)
2022年    3名(大卒、高卒)
2021年    2名(専門卒、高卒)
2020年    3名(大卒、専門卒、高卒)
採用対象について 文理不問の採用をしております。
若杉組には入社後、経験問わず成長していける環境があるからです。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2021年 2 0 2
    2020年 2 1 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp209458/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)若杉組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)若杉組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)若杉組の会社概要