【原神】七聖召喚の最強カードランキング

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の七聖召喚における最強カードランキング(Tier表)を掲載。アタッカーキャラカード、サポートキャラカード、支援カードごとにランキングを作成しているため、原神で七聖召喚(七星召喚/しちせいしょうかん)デッキを組む時の参考にどうぞ。

最強カードランキング

七聖召喚の最強コンテンツ
最強カードランキング 最強カード 最強デッキ
最強デッキ

おすすめ最強キャラカード

雷電将軍

雷電将軍

アタッカー評価 サポーター評価
A SS

元素爆発で味方にチャージ2ずつ付与できる

雷電将軍は元素爆発を発動すると相手にダメージを与え、ほかの味方キャラにチャージを2ずつ付与できる。さらに、元素スキルで設置した召喚物は元素爆発のダメージを増やすバフを持ち、エンドフェーズごとに敵に雷元素の1ダメージ与えるため元素付着役としても優秀だ。

ディルック

ディルック

アタッカー評価 サポーター評価
SS B
みんなの採点数 29
総合
8.2/10点
1
10
サポーター
7.1/10点
1
10

高い攻撃力で序盤のアタッカーとして優秀

ディルックは最初から所持しているカードの1枚で、高い攻撃力を持つ序盤のアタッカーとして優秀なキャラだ。特に、元素爆発は全カード中トップのダメージ量を誇り、元素反応と合わせれば敵を一撃で倒すことが可能だ。

おすすめ最強アクションカード

最高の仲間!

最高の仲間!

みんなの採点数 21
総合
9.7/10点
1
10

サイコロ2個を万能元素に変換できる

最高の仲間!は、所持している元素サイコロ2個を使用して万能元素サイコロを2個生成できる効果を持つ。実質0コストでサイコロ2個を万能元素に変換できるカードのため、デッキを作るなら必須級の強力なカードだ。

立本

立本

みんなの採点数 8
総合
8.6/10点
1
10

万能元素サイコロ生成とドローができる

立本は、エンドフェーズごとにサイコロを集めて3つ集めたら、万能元素サイコロ2個生成と2枚ドローができるカードだ。サイコロが使い切れない場合に発動すれば、サイコロを無駄にすることなく次の動きに繋げられる。

最強キャラカードランキング

キャラカードの解説

カード 解説
ディルック
ディルック
【元素/武器種】 炎 / 両手剣 両手剣【解説】
・元素爆発の炎元素ダメージが強力
・炎元素の元素反応で追加ダメージ【サポート解説】
・元素爆発発動後自身に炎元素付与
 ┗炎元素付着が容易
刻晴
刻晴
【元素/武器種】 雷 / 片手剣 片手剣【解説】
・全体火力が高い
・元素スキルの性能が高い【サポート解説】
・スキル発動で雷楔を手札に加える
 ┣雷楔は刻晴に交代してスキル発動
 ┗キャラ交代のコストを無視して攻撃可能
ノエル
ノエル
【元素/武器種】 岩 / 両手剣 両手剣【解説】
・味方にシールドを付与できる
・元素スキルの「護身の岩鎧」が強力
・元素爆発の「大掃除」で火力上昇【サポート解説】
・元素スキルでシールド付与
・元素爆発でもダメージ半減できるシールド付与が可能
タルタリヤ
タルタリヤ
【元素/武器種】 水 / 弓 【解説】
・スキルで近接モードと遠隔モードを切り替える
・モードによって変化する元素爆発
・重撃で追加ダメを与えられる断流を付与【サポート解説】
・近接モード中の元素付着能力が高い
・スキルで控えのキャラにダメージを与えられる
魈
【元素/武器種】 風 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・元素爆発で風元素攻撃を強化
・落下攻撃で高火力が出せる
・キャラチェンジのコストを軽減【サポート解説】
・元素爆発でキャラチャンジのコスト軽減
・拡散反応で敵全体を攻撃しやすい
アビスの詠唱者・淵炎
アビスの詠唱者・淵炎
【元素/武器種】 炎 /他の武器【解説】
・自身を蘇生できる
・元素爆発で相手の待機キャラにも攻撃【サポート解説】
・召喚物で元素反応を起こしやすい
・召喚物で相手全体に攻撃できる
カード 解説
甘雨
甘雨
【元素/武器種】 氷 / 弓 【解説】
・全体攻撃が可能な通常スキル
・低コストで回転率の高い爆発【サポート解説】
・元素スキルで出場キャラのダメージを1相殺する効果付与
・元素爆発はエンドフェーズに氷元素付着可能
重雲
重雲
【元素/武器種】 氷 / 両手剣 両手剣【解説】
・物理攻撃を強化できるスキル
・高火力な元素爆発【サポート解説】
・近接タイプキャラに氷元素を付与するスキル
 ┗通常攻撃で元素付着が可能
神里綾華
神里綾華
【元素/武器種】 氷 / 片手剣 片手剣【解説】
・元素爆発の火力が高い
・氷元素の付与能力が高い【サポート解説】
・エンドフェーズに氷元素追撃を行う元素爆発
・元素付着以外のサポート能力は無い
宵宮
宵宮
【元素/武器種】 炎 / 弓 【解説】
・元素爆発の炎元素付与が強力
・元素スキルで通常攻撃の強化が可能【サポート解説】
・2ラウンドの間味方のスキル使用で炎の追撃を行う爆発
 ┗宵宮以外のキャラが対象
レザー
レザー
【元素/武器種】 雷 / 両手剣 両手剣【解説】
・単体火力の性能が高い
・元素スキルで雷元素付与が可能【サポート解説】
・自身に通常攻撃かスキル発動で雷元素追撃をする効果を付与
・元素付着以外のサポート能力は無い
セノ
セノ
【元素/武器種】 雷 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・単体火力の性能が高い
・通常攻撃で雷元素ダメージを与えられる【サポート解説】
・元素爆発で通常攻撃を雷元素攻撃にできる
・サポートよりアタッカー向けの性能
ファデュイ・デットエージェント・炎
ファデュイ・デットエージェント・炎
【元素/武器種】 炎 /他の武器【解説】
・キャラ強化ができる潜行付与が強力
・汎用的な元素爆発
魔偶剣鬼
魔偶剣鬼
【元素/武器種】 風 /他の武器【解説】
・1人で2つの元素を使用できる
・召喚物を発動できる元素爆発が強力【サポート解説】
・元素スキルにより使用した元素を付与できる
・自身の元素スキルで元素爆発も強化できる
マッシュラプトル
マッシュラプトル
【元素/武器種】 草 /他の武器【解説】
・草元素反応で味方の火力をバフできる
・火力の高い元素爆発を放てる【サポート解説】
・継続的な草元素付与が可能
・固有天賦で自身の火力だけ補助できる
クレー
クレー
【元素/武器種】 炎 / 法器 法器【解説】
・重撃に関する効果をもつ初のキャラ
・高火力の元素爆発【サポート解説】
・元素爆発の追撃が強力
・元素付着が容易
北斗
北斗
【元素/武器種】 雷 / 両手剣 両手剣【解説】
・元素スキルは貯めが必要
 ┗貯め期間はシールド付与
・元素爆発のサポート性能が高い【サポート解説】
・元素爆発でダメ軽減と追撃効果をもつ
・スキルでシールドを付与
神里綾人
神里綾人
【元素/武器種】 水 / 片手剣 片手剣【解説】
・水元素の付着能力が高い
・召喚物の通常攻撃バフが優秀
・元素スキルで通常攻撃の強化が可能【サポート解説】
・召喚物で水元素の付着と追撃が可能
・召喚物で味方キャラの通常攻撃バフを行える
ティナリ
ティナリ
【元素/武器種】 草 / 弓 【解説】
・スキル発動で重撃時草元素攻撃に変化
・高火力な元素爆発
 ┗待機キャラにも貫通ダメージ【サポート解説】
・スキルの召喚物で草元素を付着可能
・元素付着以外のサポート能力はない
胡桃
胡桃
【元素/武器種】 炎 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・元素スキルで炎元素付与とダメージ強化
・元素爆発はダメージと自己回復可能
 ┗HP6以下で性能が強化【サポート解説】
・炎元素付着能力が高い
 ┗血梅香で更に付着能力が上がる
無相の雷
無相の雷
【元素/武器種】 雷 /他の武器【解説】
・自身を蘇生できる
・元素爆発で相手のキャラチェンジを妨害【サポート解説】
・召喚物で元素反応を起こしやすい
・蘇生効果で壁役になれる
・相手のキャラチェンジを妨害できる
ファデュイ・氷蛍術師
ファデュイ・氷蛍術師
【元素/武器種】 氷 /他の武器【解説】
・元素スキルで氷蛍を召喚
・通常攻撃で使用回数を増やせる
・元素爆発で攻撃しながらシールドを張れる【サポート解説】
・召喚物で元素反応を起こしやすい
・召喚物は維持しやすく継続的にダメージを与えやすい
カード 解説
ガイア
ガイア
【元素/武器種】 氷 / 片手剣 片手剣【解説】
・氷元素を付与できる
・元素爆発のチャージが2
・元素爆発で生成される氷柱が強力【サポート解説】
・キャラチェンジで氷ダメージを与える爆発
 ┗次ラウンドに行かずに元素反応を起こせる
行秋
行秋
【元素/武器種】 水 / 片手剣 片手剣【解説】
・低コストの元素爆発が強力
・元素スキルでダメージ軽減が可能【サポート解説】
・3以上のダメージを1だけ軽減できる元素スキル
・通常攻撃で水元素ダメージの追撃が可能な爆発
ベネット
ベネット
【元素/武器種】 炎 / 片手剣 片手剣【解説】
・回復とバフ効果のある元素爆発が優秀
・炎元素を付与できる【サポート解説】
・ダメージと鼓舞エリアを生成する元素爆発
・スキル発動時にHP7 以上でダメ+2
・スキル発動後HP6以下で2回復
フィッシュル
フィッシュル
【元素/武器種】 雷 / 弓 【解説】
・元素爆発で控えのキャラにも攻撃できる
・オズを利用して雷元素付与の役割になれる【サポート解説】
・元素スキルでエンドフェーズに雷元素攻撃をするオズを召喚
・雷元素付着以外のサポート能力は無い
ジン
ジン
【元素/武器種】 風 / 片手剣 片手剣【解説】
・蒲公英エリアで攻撃と回復を行える
・出撃キャラ強制チェンジで戦況を狂わせる
・元素反応の幅が広くパーティを組みやすい【サポート解説】
・元素爆発で味方の回復ができる
・相手のキャラチェンジができる
凝光
凝光
【元素/武器種】 岩 / 法器 法器【解説】
・味方にシールドを付与できるのが強い
・「璇璣屏」を生成してダメージを相殺する
・元素爆発と「璇璣屏」の追加効果で高火力【サポート解説】
・璇璣屏で2回ダメージ軽減ができる
・自身の元素爆発の火力も強化できる
コレイ
コレイ
【元素/武器種】 草 / 弓 【解説】
・草元素反応で味方の火力をバフできる
・コレアンバーで草元素を継続して付与可能【サポート解説】
・元素爆発で継続的な草元素付与ができる
純水精霊・ローデシア
純水精霊・ローデシア
【元素/武器種】 水 /他の武器【解説】
・召喚物が強力
・戦況で火力が変わる元素爆発【サポート解説】
・元素スキルで召喚物による継続的な水元素付与が可能
・召喚物の個数によって自身の爆発も強化
ファデュイ・ミラーメイデン
ファデュイ・ミラーメイデン
【元素/武器種】 水 /他の武器【解説】
・妨害できる天賦カードが強力
通常攻撃で元素攻撃ができる【サポート解説】
・キャラ交換の妨害ができる
・通常攻撃で元素攻撃ができる
ヒルチャール・岩兜の王
ヒルチャール・岩兜の王
【元素/武器種】 岩 /他の武器【解説】
・単体火力が高い
・低コストで回転率の高い元素爆発を使える【サポート解説】
・元素付与の観点では岩元素のため元素反応が’狙いづらい
・火力が高くアタッカー向け
エウルア
エウルア
【元素/武器種】 氷 / 両手剣 両手剣【解説】
・攻撃性能が非常に高い
・元素爆発のダメージを出すにはダイス管理が重要【サポート解説】
・サポート性能がない
すべてのスキルがエウルアの行動前提
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
【元素/武器種】 水 / 法器 法器【解説】
・回復性能が非常に高い
・スキルと爆発で回復できる
・爆発中は通常攻撃で回復できる【サポート解説】
・攻撃性能が低い
・回復に特化している
・チーム全員を大幅に回復可能
九条裟羅
九条裟羅
【元素/武器種】 雷 / 弓 【解説】
・火力を上げるバフ効果が強力
・召喚物でエンドフェイズに追加ダメージを与えられる【サポート解説】
・召喚物の追撃が強力
・元素付着が容易
荒瀧一斗
荒瀧一斗
【元素/武器種】 岩 / 両手剣 両手剣【解説】
・元素爆発後の通常攻撃が強力・重撃の火力が高い【サポート解説】
・召喚物でダメージの軽減が可能
ウェンティ
ウェンティ
【元素/武器種】 風 / 弓 【解説】
・キャラチェンジのコストを軽減するスキル
・元素変化と強制キャラチェンジを行なう爆発
・天賦カードで通常攻撃のコスト軽減【サポート解説】
・元素付着をさせやすい
・盤面操作が可能
・キャラチェンジのコストを軽減
鍾離
鍾離
【元素/武器種】 岩 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・強力なシールドを生成できるスキル
・敵の行動を封じる元素爆発
・耐久デッキ向けの性能【サポート解説】
・2ダメージまで軽減できるシールド
・石化で行動を封じれる
・結晶を起こしやすい
雷電将軍
雷電将軍
【元素/武器種】 雷 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・ダメージと爆発の火力を上げるスキル
・味方のチャージを回復させる元素爆発
・自身の爆発の火力を上げる固有スキル【サポート解説】
・味方の爆発ダメージを強化
・チャージも回復可能
・雷元素付着の頻度が優秀
ナヒーダ
ナヒーダ
【元素/武器種】 草 / 法器 法器【解説】
・元素反応時に追撃できる
・元素爆発は元素反応のダメージを上げる
・5コスト払えば蘊種印を相手チーム全員に付与できる【サポート解説】
・元素反応を強化可能
・草元素付着がしやすい
アンバー
アンバー
【元素/武器種】 炎 / 弓 【解説】
・元素スキルでウサギ伯爵を召喚
 ┣2ダメージまで軽減可能
 ┗使用可能回数が0でダメージを与える
シンプルで扱いやすい元素爆発【サポート解説】
・ウサギ伯爵を召喚できる
 ┗シールドのような運用が可能
申鶴
申鶴
【元素/武器種】 氷 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・氷元素のバフに特化
・物理ダメージも強化できる【サポート解説】
・氷元素ダメージを強化できる
・物理ダメージも強化可能
・召喚物で氷元素付着もしやすい
八重神子
八重神子
【元素/武器種】 雷 / 法器 法器【解説】
・殺生櫻で元素反応を起こしやすい
・使用回数が多く継続的に火力を出せる
・元素爆発も非常に高火力【サポート解説】
・召喚物で元素反応を起こしやすい
・召喚物で味方が行動前に攻撃できる
カード 解説
ディオナ
ディオナ
【元素/武器種】 氷 / 弓 【解説】
・敵を攻撃しながらシールド付与ができる万能スキル
・攻撃と回復ができる継続型の元素爆発【サポート解説】
・元素スキルでダメージを1相殺するシールド付与
・爆発でダメージと回復を行うエリアを生成
モナ
モナ
【元素/武器種】 水 / 法器 法器【解説】
・水元素の付与能力が高い
・キャラチェンジをクイックアクションで行える
・元素爆発のバフ効果が強力【サポート解説】
・攻撃と防御を兼ね備えた元素スキル
・1回だけスキルのダメージを倍にする元素爆発
香菱
香菱
【元素/武器種】 炎 / 長柄武器 長柄武器【解説】
・元素爆発の追撃ダメージが優秀
・元素スキルで継続的に炎元素付与できる【サポート解説】
・2種類の追撃効果持ち
・エンドフェーズに追撃するグゥオパァー
・味方のスキル使用で追撃する旋火輪
スクロース
スクロース
【元素/武器種】 風 / 法器 法器【解説】
・通常攻撃でも元素反応を起こせる
・元素反応の幅が広く汎用性が高い
・元素スキルのキャラチェンジが強力【サポート解説】
・通常攻撃で拡散反応を起こせる
・元素爆発で追撃する大型風霊を生成
 ┗敵の付着元素に変化する
カード 解説
バーバラ
バーバラ
【元素/武器種】 水 / 法器 法器【解説】
・回復性能が高い
・水元素を付与できる【サポート解説】
・味方のHPを4回復させる元素爆発
・エンドフェーズにHP回復と水元素付着させるスキル

みんなのランキング

投票してランキングに参加しよう!(1つ投票できます)

投票期間: 2023/05/23 15:00:00 〜 2023/07/05 14:59:59

みんなのランキング(投票総数 38票)

1
14 票(37 %)
2
10 票(26 %)
3
5 票(13 %)
4
3 票(8 %)
5
2 票(5 %)

※総合ランクS以上のキャラカードが対象です。

最強アクションカードランキング

アクションカードの解説

イベント・支援カード

カード 解説
璃月港口
璃月港口
【解説】
・手札が増えて有利に立ち回れる
・1度設置すれば毎回2枚引ける【効果】
同一元素×2エンドフェーズ:手札を2枚引く。
使用可能回数:2
群玉閣
群玉閣
【解説】
・出撃キャラの攻撃コストを確保できる
・効果に対してコストが安い【効果】
同一元素×1ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が味方の出撃キャラの元素タイプとなる。
鳴神大社
鳴神大社
【解説】
・コスト増加で戦略の幅が広がる
・使用後3ラウンド効果が続く【効果】
同一元素×2各ラウンドで自動的に1回発動される。
基本元素サイコロをランダムで1つ生成する。
使用可能回数:3
元素共鳴:交錯の氷
元素共鳴:交錯の氷
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0氷元素サイコロを1個生成する。
(デッキに氷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:粉砕の氷
元素共鳴:粉砕の氷
【解説】
・安価なコストでダメージを伸ばせる
・デッキに組めれば使用キャラは自由【効果】
氷元素×1本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラの次に与えるダメージ+2。
(デッキに氷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の水
元素共鳴:交錯の水
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0水元素サイコロを1個生成する。
(デッキに水元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の炎
元素共鳴:交錯の炎
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0炎元素サイコロを1個生成する。
(デッキに炎元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:熱誠の炎
元素共鳴:熱誠の炎
【解説】
・安価なコストでダメージを伸ばせる
・デッキに組めれば使用キャラは自由【効果】
炎元素×1本ラウンドにおいて、味方の現在の出撃キャラが次に炎元素関連反応を引き起こした時、与えるダメージ+3。
(デッキに炎元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の雷
元素共鳴:交錯の雷
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0雷元素サイコロを1個生成する。
(デッキに雷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:強権の雷
元素共鳴:強権の雷
【解説】
・低コストで元素爆発までの手順を短縮できる【効果】
雷元素×1味方のチャージがMaxになっていないキャラ1体がチャージを1獲得する。(出撃キャラ優先)
(デッキに雷元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の風
元素共鳴:交錯の風
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0風元素サイコロを1個生成する。
(デッキに風元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の岩
元素共鳴:交錯の岩
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0岩元素サイコロを1個生成する。
(デッキに岩元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:交錯の草
元素共鳴:交錯の草
【解説】
・コスト0でサイコロが獲得できる
・デッキ追加条件もデメリットは無し【効果】
同一元素×0草元素サイコロを1個生成する。
(デッキに草元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
最高の仲間!
最高の仲間!
【解説】
・サイコロを減らさず攻撃手段を増やせる
・即時発動効果で速攻につながる【効果】
無色元素×2支払った元素サイコロを2個の万能元素に変える。
権謀術数
権謀術数
【解説】
・必要なカードが手札に来る機会を増やす
・コストが安い【効果】
同一元素×1手札を2枚引く。
お任せください!
お任せください!
【解説】
・速攻をかけて元素反応も起こしやすい
・チェンジ多用するならキャサリンと相性◎【効果】
同一元素×0味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。
鶴の帰郷
鶴の帰郷
【解説】
・体力の少ない出撃キャラを守れる
・敵が元素反応を起こさない立ち回りが可能【効果】
同一元素×1次回、味方がスキルを発動した後、味方の次の待機キャラを出撃キャラにチェンジする。
白亜の術
白亜の術
【解説】
・低コストでチャージを2増やせる
・待機キャラのチャージが1以上の場合に有用【効果】
同一元素×1味方の待機キャラ(最大2体)から、チャージを1移し、味方の出撃キャラに付与する。
仙跳牆
仙跳牆
【解説】
・料理使用ラウンドの元素爆発ダメージ増加
・コストにある程度の余裕が必要【効果】
無色元素×2本ラウンドで、目標キャラの次の元素爆発で与えるダメージ+3。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
ハスの花パイ
ハスの花パイ
【解説】
・低コストで被ダメージを抑えられる【効果】
同一元素×1本ラウンドで、目標キャラの次に受けるダメージ-3。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
岩と契約
岩と契約
【解説】
・次のアクションフェーズで万能元素を3つ生成
・戦略の幅が広がる
・璃月キャラが2体以上必須【効果】
無色元素×3次のラウンドのアクションフェーズ開始時、万能元素を3個生成する。
(デッキに「璃月」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
雷と永遠
雷と永遠
【解説】
・元素サイコロをすべて出場キャラと同じ元素にする
・コスト0で扱いやすい
・稲妻キャラが2体以上必須【効果】
同一元素×0味方のすべての元素サイコロを現在の出撃キャラの元素タイプに転換する。
(デッキに「稲妻」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
カード 解説
騎士団図書館
騎士団図書館
【解説】
・デメリット無しで追加リロードできる
・リロード自体の運要素が強い【効果】
同一元素×1登場時、任意の元素サイコロを選択し、リロールできる。
ロールフェイズ:リロード可能回数+1。
パイモン
パイモン
【解説】
・コスト増加で戦略の幅が広がる
・使用後2ラウンドで元が取れる【効果】
同一元素×3アクションフェーズ開始時:万能元素を2個生成する。
使用可能回数:2
キャサリン
キャサリン
【解説】
・速攻をかけて元素反応も起こしやすい
・無色サイコロ2個のコストで発動が容易【効果】
同一元素×1味方がキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。(各ラウンドで1回のみ)
ティミー
ティミー
【解説】
・コスト0で発動可能
・設置後2ラウンド目に恩恵がある【効果】
同一元素×0各ラウンドで自動的に1回発動される:このカードに「ハト」を1羽重ねる。
3羽の「ハト」を重ねた場合、このカードは破棄される。同時に、手札を1枚引き、万能元素を1個獲得する。
立本
立本
【解説】
・サイコロが残っても無駄にならない
・見返りが大きいのでサイコロ3種を残すのも手【効果】
同一元素×0エンドフェーズ:味方の未使用の元素サイコロ(各種最大1つ)を集める。
アクションフェーズ開始時:すでに3つの元素サイコロを集めた場合、手札を2枚引き、万能元素を2獲得する。その後、このカードを破棄する。
常九
常九
【解説】
・敵の行動もカウントするため条件達成が容易
・コスト0で発動が容易【効果】
同一元素×0双方のキャラがスキルを発動した後、物理ダメージ、貫通ダメージを与える、または元素反応を起こした場合、このカードに「アイデア」を1つ重ねる。
3つの「アイデア」を重ねたとき、このカードを破棄し、手札を2枚引く。
田饒舌
田饒舌
【解説】
・元素爆発までの手順を短縮できる
・チャージ不足キャラがいれば常に恩恵あり【効果】
無色元素×2エンドフェーズ:味方のうち、チャージがMaxになっていないキャラ1体がチャージを1獲得する。(出撃キャラ優先)
使用可能回数:2
参量物質変化器
参量物質変化器
【解説】
・敵の行動もカウントするため条件達成が容易
・発生するダイスは選べない【効果】
無色元素×2双方のキャラがスキルを発動した後、元素ダメージを与えた場合、このカードに「物質変化進捗」を1つ重ねる。
3つの「物質変化進捗」を重ねたとき、このカードを破棄し、元素タイプの異なる基本元素サイコロを3つ生成する。
携帯式栄養袋
携帯式栄養袋
【解説】
・料理カードの多いデッキと相性が良い
・卯師匠との組み合わせも◎【効果】
無色元素×2登場時、デッキからランダムで「料理」イベントカードを1枚引く。
味方が「料理」イベントカードを使用した時、デッキからランダムで「料理」イベントを1枚引く。(各ラウンドで1回のみ)
元素共鳴:治療の水
元素共鳴:治療の水
【解説】
・安価なコストで体力を大幅に回復できる
・デッキに組めれば使用キャラは自由【効果】
水元素×1味方の出撃キャラのHPを2回復する。その後、味方の待機キャラ全員のHPを1回復する。
(デッキに水元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:迅速の風
元素共鳴:迅速の風
【解説】
・コスト1でチェンジとサイコロ生成が可能【効果】
風元素×1目標のキャラにチェンジし、万能元素を1個生成する。
(デッキに風元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:不動の岩
元素共鳴:不動の岩
【解説】
・安価なコストでダメージを伸ばせる
・恩恵があるのは岩元素キャラのみ【効果】
岩元素×1本ラウンドにおいて、味方が次に岩元素ダメージを与えた後、味方の場に「シールド」を提供する出撃状態が存在する場合、このタイプの出撃状態に「シールド」を3補充する。
(デッキに岩元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
元素共鳴:蔓生の草
元素共鳴:蔓生の草
【解説】
・安価なコストでダメージを伸ばせる
・デッキに組めれば使用キャラは自由【効果】
草元素×1本ラウンドで、味方が次に引き起こす元素反応によるダメージ+2。
味方のフィールドに存在する燃焼烈焔、草原核、激化領域の「使用可能回数」+1
(デッキに草元素のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
シフト交代の時間
シフト交代の時間
【解説】
・コスト0で発動とキャラチェンジが可能
・「お任せください!」との相性◎【効果】
同一元素×0味方が次にキャラチェンジを行う時、必要な元素サイコロの数-1。
星天の兆
星天の兆
【解説】
・元素爆発までの手順を短縮できる
・無色サイコロ2個のコストで発動も容易【効果】
無色元素×2味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。
ミントの獣肉巻き
ミントの獣肉巻き
【解説】
・低コストで通常攻撃コストを減らせる
・使用ラウンド中3回まで【効果】
同一元素×1目標キャラが本ラウンド終了まで、この後の3回の通常攻撃に必要な無色元素の数-1。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
ヴァネッサの物語
ヴァネッサの物語
【解説】
・サイコロを4つ生成
 ┗通常攻撃の回数を増やせる
・サイコロを参照するカードと相性が良い【効果】
同一元素×3元素タイプの異なる基本元素サイコロを4個生成する。
刺身盛り合わせ
刺身盛り合わせ
【解説】
・ラウンド終了まで通常攻撃のダメージアップ
・通常攻撃メインのカードと相性が良い
・発動ラウンド中は常時発動【効果】
同一元素×1目標キャラは本ラウンド終了まで、「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
風と自由
風と自由
【解説】
・自分ターン中に相手キャラを倒すと再行動
・モンドキャラが2体以上必須【効果】
同一元素×1本ラウンド中、自分のターンで相手のキャラを倒すと、そのアクション終了後、味方は引き続きアクションを1回行える。
使用可能回数:1
(デッキに「モンド」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
草と知恵
草と知恵
【解説】
・手札交換ができる
・必要のないカードを交換可能
・スメールキャラが2体以上必須【効果】
同一元素×1手札を1枚引く。その後、任意の手札を選んで交換する。
(デッキに「スメール」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
ファデュイの悪巧み
ファデュイの悪巧み
【解説】
・相手の場にファデュイの伏兵を置く
 ┗相手がスキルを発動すると相手にダメージ
・ファデュイキャラが2体以上必須【効果】
同一元素×2相手のフィールドに、ランダムで「ファデュイの伏兵」を1体生成する。
(デッキに「ファデュイ」のキャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
天守閣
天守閣
【解説】
・万能サイコロを1つ生成できる
・サイコロの元素が5種類以上あるときのみ【効果】
同一元素×2アクションフェーズ開始時:味方の元素サイコロが5種類ある場合、万能元素を1個生成する。
ヴァナラーナ
ヴァナラーナ
【解説】
・余ったサイコロを次のターンに持ち越せる
・最大2個まで持ち越し可能【効果】
同一元素×0エンドフェーズ:未使用の元素サイコロを最大2個集める。
アクションフェーズ開始時、このカードが集めた元素サイコロを取り出す。
鎮守の森
鎮守の森
【解説】
・後攻の場合にサイコロを増やせる
・出撃キャラの元素サイコロを生成可能【効果】
同一元素×1アクションフェーズ開始時:味方が「先手プレイヤー」ではない場合、出撃キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。
使用可能回数:3
旭東
旭東
【解説】
・料理カード使用時のコストを-2できる【効果】
無色元素×2「料理」イベントカードを使用する時、必要な元素サイコロの数-2。(各ラウンドで1回のみ)
ラナ
ラナ
【解説】
・待機キャラに応じた元素のサイコロを1つ生成できる
・味方キャラの元素スキル使用時に発動可能【効果】
同一元素×2味方のキャラが「元素スキル」を発動した後、味方の次の待機キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
宝探し仙霊
宝探し仙霊
【解説】
・手札を大幅に補充できる
・味方がスキルを3回使用すると発動可能【効果】
同一元素×1味方のキャラがスキルを発動した後、このカードに「宝探し手がかり」を1つ重ねる。
3つの「宝探し手がかり」が重なった時、このカードを破棄し、手札を3枚引く。
永遠なる友情
永遠なる友情
【解説】
・手札を4枚になるようにドローできる
┣手札が4枚未満のプレイヤーが対象
┗手札消費の激しさをケアできる【効果】
同一元素×2手札の数が4枚未満のプレイヤーは、手札が4枚になるまで引く。
カード 解説
アカツキワイナリー
アカツキワイナリー
【解説】
・キャラチェンジのコストを0にできる
・1回×2Rで元が取れるコスト【効果】
同一元素×1味方がキャラチェンジを行う時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンド1回のみ)
西風大聖堂
西風大聖堂
【解説】
・キャラチェンジ無しでも長く戦える
・酒場挑戦などの強敵かつ長期戦で有用【効果】
同一元素×2エンドフェーズ:味方の出撃キャラのHPを2回復する。
使用可能回数:2
卯師匠
卯師匠
【解説】
・低コスト料理の発動でサイコロを稼げる
・携帯式栄養袋との相性が◎【効果】
同一元素×1「料理」イベントカードを使用した後、基本元素サイコロをランダムで1つ生成する。(各ラウンドで1回のみ)
劉蘇
劉蘇
【解説】
・元素爆発までの手順を短縮できる
・コストが1で発動が容易【効果】
同一元素×1味方がキャラチェンジした後、変更後のキャラがチャージを有していない場合、該当キャラはチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
使用可能回数:2
乾坤一擲
乾坤一擲
【解説】
・コスト0で2個のリロールが可能
・リロールには運が絡む【効果】
同一元素×0任意の元素サイコロを選んでリロールする。最大2回までリロール可能。
迅速裁縫の術
迅速裁縫の術
【解説】
・継続して元素反応を起こせる
・付着役のキャラに切り替える必要がない【効果】
同一元素×1味方の「召喚物」を1つ選び、その「使用可能回数」を+1。
送ってあげよ~!
送ってあげよ~!
【解説】
・被弾と元素反応を受けるリスクを減らせる
・無色サイコロ2個のコストで発動が容易【効果】
同一元素×2相手の「召喚物」を1つ選び、、その「使用可能回数を-2。
アビスの呼びかけ
アビスの呼びかけ
【解説】
・ランダムな元素攻撃を持つ召喚物を呼べる
・元素タイプを選択できないため運が絡む【効果】
同一元素×2ランダム召喚物「ヒルチャール」を1つ召喚する!
(デッキに「魔物」キャラが2体以上含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
絶雲お焦げ
絶雲お焦げ
【解説】
・コスト0ででダメージを伸ばせる
・卯師匠との相性が良い【効果】
同一元素×0本ラウンドで、目標キャラの次の通常攻撃で与えるダメージ+1。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
鳥肉のスイートフラワー漬け焼き
鳥肉のスイートフラワー漬け焼き
【解説】
・コスト0でキャラの回復が可能
・卯師匠との相性が良い【効果】
同一元素×0目標キャラのHPを1回復する。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
モンド風ハッシュドポテト
モンド風ハッシュドポテト
【解説】
・低コストで体力を多めに回復できる【効果】
同一元素×1目標キャラのHPを2回復する。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
キノコピザ
キノコピザ
【解説】
・3ラウンド継続して体力を回復できる【効果】
同一元素×1目標キャラのHPを1回復する。さらに2ラウンドの間、エンドフェーズでキャラのHPを1回復する。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
落下斬り
落下斬り
【解説】
・目標キャラに切り替えつつ攻撃可能
・落下攻撃するキャラと相性が良い
 ┗Ver3.7現在と相性が良い【効果】
同一元素×3戦闘アクション:目標キャラにチェンジする。その後、該当キャラが「通常攻撃」を発動する。
テイワット風目玉焼き
テイワット風目玉焼き
【解説】
・戦闘不能のキャラを蘇生
 ┗Ver3.7現在唯一の蘇生カード
・復活後のケアが必要【効果】
同一元素×3目標キャラを復活させ、HPを1回復する。
(各ラウンドで、「料理」を通して最大1体のキャラを復活でき、各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
タンドリーチキン
タンドリーチキン
【解説】
・チーム全員のスキルのダメージ+2
・スキルメインのカードと相性が良い
次に発動するスキルのみ対象【効果】
無色元素×2本ラウンドで、味方のチーム全員の次の「元素スキル」で与えるダメージ+2。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
カニのバター添え
カニのバター添え
【解説】
・チーム全員が次に受けるダメージを軽減
・次に受けるダメージが対象【効果】
無色元素×2本ラウンドで、味方のチーム全員の次に受けるダメージ-2。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ食べられる)
エネルギー吸収プリズム
エネルギー吸収プリズム
【解説】
・無相の雷出場時HPを3回復して雷晶核心を付与
・無相の雷の耐久が向上する
・無相の雷がデッキに必須【効果】
雷元素×3戦闘アクション:味方の出撃キャラが無相の雷の時、該当キャラのHPを3回復し、雷晶核心を付与する。
(このカードはデッキに無相の雷が含まれている場合のみ、デッキに追加できる)
珊瑚宮
珊瑚宮
【解説】
・味方全員のHPを1回復できる
・2ターンの間エンドフェーズで発動可能【効果】
同一元素×2エンドフェーズ:味方のチーム全員のHPを1回復する。
使用可能回数:2
スメールシティ
スメールシティ
【解説】
・スキルと天賦を発動するとき節約できる
・サイコロの数が手札の枚数以下の場合発動可能【効果】
同一元素×2味方のキャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、味方の元素サイコロの数が手札の数を超えていない場合、必要な元素サイコロ-1。
(各ラウンドで1回のみ)
鯨井坊や
鯨井坊や
【解説】
・アクションフェーズに万能サイコロを1つ生成できる
・相手の支援エリアにカードが無いと使いづらい【効果】
同一元素×0アクションフェーズ開始時:万能元素を1個生成する。相手の支援エリアがまだ空いている場合、このカードを相手の支援エリアに移動する。
ドニアザード
ドニアザード
【解説】
・仲間カード使用時のコストを-1できる【効果】
同一元素×1「仲間」支援カードを使用する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
赤羽団扇
赤羽団扇
【解説】
・2回目のキャラチェンジがクイックアクションになる
・必要な元素サイコロが-1される【効果】
同一元素×2味方がキャラチェンジした後:本ラウンドで、味方が次にキャラチェンジを行う時、それが「戦闘アクション」ではなく、「クイックアクション」とみなされる。さらに必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
カード 解説
望舒旅館
望舒旅館
【解説】
・キャラカードを守りデッキ崩壊を防ぐ
・酒場挑戦などの強敵かつ長期戦で有用【効果】
同一元素×2エンドフェーズ:味方の残りHPが最も低い待機キャラに対して、HPを2回復する。
使用可能回数:2
ティマイオス
ティマイオス
【解説】
・設置直後からコスト2個分肩代わり可能
・聖遺物カードの同色サイコロ必要数を減らせる【効果】
同一元素×2登場時「合成材料」を2つ持ち込む。
エンドフェーズ:「合成材料」を1つ補充する。
手札から「聖遺物」のカードを使用する時、可能であれば、「聖遺物」の総コストに相当する「合成材料」を支払うことで、「聖遺物」をコストなしで装備できるようになる。(各ラウンド1回のみ)
ワーグナー
ワーグナー
【解説】
・設置直後からコスト2個分肩代わり可能
・武器カードの同色サイコロ必要数を減らせる【効果】
同一元素×2登場時「鍛造原型」を2つ持ち込む。
エンドフェーズ:「鍛造原型」を1つ補充する。
「手札から「武器」のカードを使用する時、可能であれば、「武器」の総コストと相当する「鍛造原型」を支払うことで、「武器」をコストなしで装備できるようになる。(各ラウンド1回のみ)
エリン
エリン
【解説】
・出撃キャラがほぼ固定される場合に有用
・攻撃回数増加でチャージも稼げる【効果】
同一元素×2味方のキャラが本ラウンドで発動済みのスキルを再び発動する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
俺様はまだ負けちゃいねぇ!
俺様はまだ負けちゃいねぇ!
【解説】
・コスト0で万能サイコロが獲得できる
・発動条件のタイミングがシビア【効果】
同一元素×0本ラウンドで味方のキャラが倒された場合のみ使用できる。
万能元素を1個生成する。また、味方の現在の出撃キャラはチャージを1獲得する。
武芸マスター
武芸マスター
【解説】
・武器種が共通のキャラデッキで有用
・装備カードの使い回しができる【効果】
同一元素×0味方のキャラに装備している「武器」装備カードを、同じ武器タイプの自身の他のキャラに移す。
神宝遷宮祝詞
神宝遷宮祝詞
【解説】
・元素タイプが共通のキャラデッキで有用
・聖遺物カードの使い回しができる【効果】
同一元素×0味方のキャラに装備している「聖遺物」装備カードを、自身の他のキャラに移す。
北地のスモークチキン
北地のスモークチキン
【解説】
・コスト0で通常攻撃コストを減らせる
・卯師匠との相性が良い【効果】
同一元素×0本ラウンドで、目標キャラの次の通常攻撃に必要な無色元素の数-1。
(各キャラは各ラウンドで「料理」を1回のみ使用可能)
重攻撃
重攻撃
【解説】
・通常攻撃のダメージアップ
 ┗通常攻撃が重撃だと更にアップ
・重撃に関するキャラと相性が良い【効果】
同一元素×1本ラウンドで、現在の味方の出撃キャラが次に発動する「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
今回の「通常攻撃」が重撃の時、ダメージがさらに+1。
花散里
花散里
【解説】
・武器と聖遺物を装備する際にサイコロを節約できる
・発動条件は3つの召喚物が消えた後【効果】
同一元素×0召喚物が消える時:このカードに「大祓」の進捗を1蓄積する。(最大3まで重ねられる)
味方が「武器」または「聖遺物」の装備カードを使用する時、「大祓」の進捗が3に達していると、このカードを破棄し、使用するカードに必要な元素サイコロの数-2。
カード 解説
マル
マル
【解説】
・フィールドを2枚以上設置する場合に有用
・支援エリアを圧迫するデメリットあり【効果】
同一元素×2「フィールド」支援カードを発動する時、必要な元素サイコロの数-2。(各ラウンド1回のみ)
護法の誓い
護法の誓い
【解説】
・被弾と元素反応を受けるリスクを減らせる
・召喚物が2個以上の場合にコスパが良い【効果】
同一元素×4すべての「召喚物」を破壊する。(敵味方を区別せず!)

装備カード

カード 解説
博徒のピアス
博徒のピアス
【解説】
・装備キャラが敵を倒すとサイコロが増加
・メインアタッカーとの相性◎【効果】
同一元素×1相手のキャラを倒した後:装備キャラが「出撃キャラ」の場合、万能元素を2個生成する。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
教官の帽子
教官の帽子
【解説】
・装備キャラの行動で元素反応を起こすとサイコロ増加
・1ラウンドでサイコロ増加は最大3個【効果】
無色元素×2キャラが元素反応を起こした後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンド最大3回まで)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
絶縁の旗印
絶縁の旗印
【解説】
・味方が元素爆発を発動すると装備キャラのチャージが増える
・装備キャラの元素爆発ダメージが増える【効果】
無色元素×3他の味⽅キャラが「元素爆発」を発動した後、装備キャラが チャージを1獲得する。
キャラの「元素爆発」の与えるダメージ+2。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
千岩牢固
千岩牢固
【解説】
・アクションフェーズ開始時に装備キャラにシールド付与
・ダメージを受けた時に装備キャラが出撃キャラなら元素サイコロを1個生成【効果】
同一元素×3アクションフェーズ開始時、キャラに「揺るぎない」を付与する。( シールドを2提供し、該当キャラを守る。)
キャラがダメージを受けた後、付与されたキャラが「出撃キャラ」の場合、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個⽣成される。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
カード 解説
祭礼の断片
祭礼の断片
【解説】
・火力補助ができる
・元素スキルを発動した後に該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成できる【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが生成される。(各ラウンドで1回のみ)
(「法器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
祭礼の弓
祭礼の弓
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・装備キャラのスキル使用時に対応元素のサイコロを生成
・弓キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが生成される。(各ラウンドで1回のみ)
(「弓」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
祭礼の大剣
祭礼の大剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・装備キャラのスキル使用時に対応元素のサイコロを生成
・大剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが生成される。(各ラウンドで1回のみ)
(「両手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
狼の末路
狼の末路
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・残りHPが少ない敵に対してダメージ増加
・大剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
残りHPが6以下の目標を攻撃する時、ダメージがさらに+2。
(「両手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
祭礼の剣
祭礼の剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・装備キャラのスキル使用時に対応元素のサイコロを生成
・片手剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、該当キャラの元素タイプに応じた元素サイコロが1個生成される。(各ラウンドで1回のみ)
(「片手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
西風剣
西風剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・装備キャラのスキル使用時にチャージを1獲得
・片手剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素スキル」を発動した後、追加でチャージを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ)
(「片手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
将師の兜
将師の兜
【解説】
・毎ターン装備キャラにシールドを付与できる【効果】
同一元素×2アクションフェーズ開始時、キャラに「揺るぎない」を付与する。
(シールドを2提供し、該当キャラを守る。)
千夜に浮かぶ夢
千夜に浮かぶ夢
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・元素反応を起こすとさらにダメージが増える【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
味⽅のキャラが元素反応を起こした時、与えるダメージ+1。(各ラウンド最⼤2回まで)
(「 法器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
終焉を嘆く詩
終焉を嘆く詩
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・元素爆発発動後に味方キャラの与えるダメージが増える【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素爆発」を発動した後、「千年の⼤楽章・別れの歌」を⽣成する。(味⽅キャラの与えるダメージ+1、継続ラウンド数:2)
(「 ⼸」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
草薙の稲光
草薙の稲光
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・装備キャラにチャージが無い場合、チャージを1獲得できる【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで⾃動的に1回発動する:付与されたキャラにチャージがない場合、チャージを1獲得する。
(「 ⻑柄武器」キャラのみ装備可能。キャラは最⼤1つの「 武器」を装備できる)
辰砂往生録
辰砂往生録
【解説】
・通常攻撃や天賦を装備する時に必要なサイコロを減らせる
・キャラチェンジで出撃キャラになると通常攻撃のダメージ+1【効果】
同一元素×3キャラが「通常攻撃」を発動、または「 天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラが「出撃キャラ」にチェンジした後、本ラウンドでキャラの「通常攻撃」の与えるダメージ+1。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
追憶のしめ縄
追憶のしめ縄
【解説】
・元素スキルや天賦を装備する時に必要なサイコロを減らせる
・チャージが2以上あると元素スキルと通常攻撃のダメージ+1【効果】
同一元素×3キャラが「元素スキル」を発動、または「 天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
キャラが チャージを2以上持っている場合、キャラの「通常攻撃」および「元素スキル」の与えるダメージ+1。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
カード 解説
天空の巻
天空の巻
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・各ラウンドで1回通常攻撃を強化できる
・法器キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
(「法器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
天空の翼
天空の翼
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・各ラウンドで1回通常攻撃を強化できる
・弓キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
(「弓」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
天空の脊
天空の脊
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・各ラウンドで1回通常攻撃を強化できる
・長槍キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
(「長柄武器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
風鷹剣
風鷹剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・装備キャラが出撃中に相手キャラがスキルを使うとHP回復ができる
・片手剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
相手がスキルを発動した後、装備キャラが「出撃キャラ」である場合、該当キャラのHPを1回復する。(各ラウンド最大2回まで)
(「片手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
幸運の冠
幸運の冠
【解説】
・装備キャラが元素スキル発動でHP2回復
・無色サイコロ2個で装備可能【効果】
無色元素×2キャラが「元素スキル」を発動した後、自身のHPを2回復する。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
亡命者の冠
亡命者の冠
【解説】
・装備キャラの元素爆発で控え全員のチャージ増加
・チャージコストの安いキャラと相性◎【効果】
無色元素×2キャラが元素爆発を発動した後、味方の待機キャラ全員がチャージを1獲得する
(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
氷風を彷徨う勇士
氷風を彷徨う勇士
【解説】
・氷元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで氷元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な氷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が氷元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
沈淪の心
沈淪の心
【解説】
・水元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで水元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な水元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が水元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
燃え盛る炎の魔女
燃え盛る炎の魔女
【解説】
・炎元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで炎元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な炎元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が炎元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
雷のような怒り
雷のような怒り
【解説】
・雷元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで雷元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な雷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が雷元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
翠緑の影
翠緑の影
【解説】
・風元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで風元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な風元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が風元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
悠久の磐岩
悠久の磐岩
【解説】
・岩元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで岩元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な岩元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が岩元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
深林の記憶
深林の記憶
【解説】
・草元素キャラのコストを節約できる
・ロールフェーズで草元素2個が確保できる【効果】
無色元素×3キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な草元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
ロールフェーズ:初期元素サイコロのうち、常に2個が草元素となる。
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
華飾の兜
華飾の兜
【解説】
・他のキャラが元素爆発を使うと装備キャラのチャージが貯まる【効果】
無色元素×2他の味方キャラが元素爆発を発動した後、装備キャラがチャージを1獲得する。
アモスの弓
アモスの弓
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・サイコロとチャージ合わせてコスト5以上のスキルはさらにダメージが増加【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが「元素サイコロ+チャージ」のコストが初期状態で5以上のスキルを発動する時、ダメージがさらに+2。(各ラウンドで1回のみ)
(「 ⼸」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
破天の槍
破天の槍
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・シールド状態だとさらにダメージが増える
・スキルを発動すると味方にシールドを付与できる【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラが シールドキャラ状態、または シールド出撃状態にある時、与えるダメージがさらに+1。キャラが「元素スキル」を発動した後、味⽅側に「シールド」を提供できる出撃状態が存在する場合、その出撃状態(1つのみ)に対して「 シールド」+1。(各ラウンドで1回のみ)
(「 ⻑柄武器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最⼤1つまで)
虺雷の姿
虺雷の姿
【解説】
・通常攻撃や天賦を装備する時に必要なサイコロを減らせる【効果】
同一元素×2キャラが「通常攻撃」を発動、または「 天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
無常の面
無常の面
【解説】
・元素スキルや天賦を装備する時に必要なサイコロを減らせる【効果】
同一元素×2キャラが「元素スキル」を発動、または「 天賦」を装備する時、必要な元素サイコロの数-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最⼤1つまで)
カード 解説
魔導緒論
魔導緒論
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・法器キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×2キャラの与えるダメージ+1。
(「法器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
鴉羽の弓
鴉羽の弓
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・弓キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×2キャラの与えるダメージ+1。
(「弓」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
白鉄の大剣
白鉄の大剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・大剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×2キャラの与えるダメージ+1。
(「両手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大一つまで)
白纓槍
白纓槍
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・長槍キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×2キャラの与えるダメージ+1。
(「長柄武器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
旅道の剣
旅道の剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・片手剣キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×2キャラの与えるダメージ+1。
(「片手剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
冒険者のバンダナ
冒険者のバンダナ
【解説】
・装備キャラが通常攻撃をするとHP1回復
・1ラウンドでHP3回復可能【効果】
同一元素×1キャラが「通常攻撃」を使用した後、自身のHPを1回復する。(各ラウンド最大3回まで)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
氷雪を踏む音
氷雪を踏む音
【解説】
・氷元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な氷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
酒に漬けた帽子
酒に漬けた帽子
【解説】
・水元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な水元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
焦げた魔女の帽子
焦げた魔女の帽子
【解説】
・炎元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な炎元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
雷を呼ぶ冠
雷を呼ぶ冠
【解説】
・雷元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な雷元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大一つまで)
緑の狩人の冠
緑の狩人の冠
【解説】
・風元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な風元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
不動玄石の相
不動玄石の相
【解説】
・岩元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な岩元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
月桂の宝冠
月桂の宝冠
【解説】
・草元素キャラのコストを節約できる【効果】
同一元素×2キャラがスキル発動、または「天賦」を装備する時、必要な草元素-1。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)
天空の傲
天空の傲
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・通常攻撃のダメージがさらに増える【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
(「 両⼿剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
鐘の剣
鐘の剣
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・スキル発動後にシールドを獲得できる【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
キャラがスキルを発動した後、味⽅の出撃キャラはシールドを1獲得する。(各ラウンドで1回のみ、最⼤2まで重ねられる)
(「 両⼿剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
天空の刃
天空の刃
【解説】
・装備キャラの与えるダメージが増える
・通常攻撃のダメージがさらに増える【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
各ラウンドで1回のみ、キャラの「通常攻撃」によるダメージがさらに+1。
(「 ⽚⼿剣」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「 武器」は最⼤1つまで)
カード 解説
千岩長槍
千岩長槍
【解説】
・装備キャラの与えるダメージ増加
・璃月キャラがいると装備キャラにシールド付与
・長槍キャラのみに装備可能【効果】
同一元素×3キャラの与えるダメージ+1。
登場時、チームに「璃月」のキャラが1体存在するごとに、このカードは装備キャラにシールドを1提供する。(最大3まで)
(「長柄武器」キャラのみ装備可能。キャラが装備できる「武器」は最大1つまで)
医者の方巾
医者の方巾
【解説】
・装備キャラの元素爆発で味方全員を回復
・元素爆発コストが安いキャラと相性◎【効果】
同一元素×1キャラが「元素爆発」を発動した後、味方のチーム全員のHPを1回復する。(各ラウンドで1回のみ)
(キャラが装備できる「聖遺物」は最大1つまで)

みんなのランキング

投票してランキングに参加しよう!(1つ投票できます)

投票期間: 2023/05/23 15:00:00 〜 2023/07/05 14:59:59

みんなのランキング(投票総数 3票)

1
2 票(67 %)
2
1 票(33 %)
3
0 票(0 %)
3
0 票(0 %)
3
0 票(0 %)

※総合ランクS以上の支援カードが対象です。

最強カードの評価基準

キャラカードは火力や味方への貢献度

キャラカードランキングの基準
火力の高いキャラ
高いダメージを出しやすいキャラや控えのキャラにも攻撃できるキャラ
味方への貢献度が高いキャラ
元素反応を起こしやすいキャラやバフ、ダメ軽減ができるキャラ
運用難易度の低いキャラ
サイコロ管理が難しくなく、手軽に強力な運用ができるキャラ

キャラカードランキングでは、火力が高いキャラや味方への貢献度が高いキャラを高く評価している。単純に与えるダメージが高いキャラや、発動しやすくラウンド中継続するバフ効果を持つキャラなどは評価が高い。

アクションカードは有利性と汎用性の高さ

キャラカードランキングの基準
1枚で得られるアドバンテージの高さ
コストに対して得られる効果が高いカード
汎用性の高さ
どんなデッキに入れても腐らないような効果を持つカード

アクションカードランキングでは、1枚で得られるアドバンテージが高いカードや汎用性が高いカードを高く評価している。低コストでサイコロを多数生成できるカードや、様々なデッキに編成しやすいカードは評価が高い。

関連情報

最強カードランキング

記事 解説
最強カードランキング
最強カード
・最強カードランキングを掲載
・カテゴリごとに順位を紹介
・サポート評価も記載
最強デッキアイキャッチ
最強デッキ
・おすすめデッキを掲載
・デッキレシピを詳細に解説
・序盤向けデッキも紹介

カード一覧

七聖召喚のカード一覧
カード一覧
全カード
キャラカード一覧アイキャッチ
キャラ
アクションカード一覧アイキャッチ
アクション
装備カード一覧アイキャッチ
装備
支援カード一覧アイキャッチ
支援
イベントカード一覧アイキャッチ
イベント

七聖召喚の攻略情報まとめ

アプデ情報

アップデート関連記事
Ver3.7
Ver3.7アプデ最新情報
2023年5月24日から開催
Ver3.8
Ver3.8アプデ最新情報
2023年7月5日から開催