固定されたツイート古川陽明@furunomitama·5月10日神主 神社神道と教派神道と古流神道のハイブリッド 大祓詞も奏上すれば 切り火も切れば 神道護摩も焚けば 拍手のみで全てを祓い神様も招きます 祝詞より九字が得意です #5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込み4332952.9万
古川陽明さんがリツイートしました六尺法師@6SYAKU_HOUSHI·9時間毎年言ってますが、夏は『心霊スポットに行ったであろう方』からのお祓い依頼が急増します。そして大多数が「盛り塩はしておきました」と。しかし大変僭越ながら、そのご報告は「今朝は今年1番の快便でした」程の意味しかありませんので、余計な事をせずさっさと寺に来て下さい。現場からは以上です。24601,2776.4万
ザキ丸@nakazzza·13時間返信先: @furunomitamaさん自分も昔お詣りさせていただいた事があるのですが、こちら全体的に凄いですよね 堂内の霊符神像も『おおっ!?』というレベルの力強さ111530
古川陽明さんがリツイートしました関西八極門学堂@hakkyokugakudou·6月26日『ググるとわかる』 て言うけれど武術関係やとググればググるほど、わからなくなるのはマシで、ズルズルと誤謬の闇に引き摺り込まれるからね。 ちゃんとした先生を探して習うのが一番はやい。24281,439
古川陽明@furunomitama·23時間『いくら聖天尊に祈願しても介在するのは「先祖霊」そして「日本の神祇」氏神です 祈願は欲すること 供養は与えること』 これが本当で、神道と仏教が表裏一体で両方して吉というのがよくわかる玄理ですkonjichouin.hatenablog.com供養を忘れた祈願 - 金翅鳥院のブログ昔から商家などで聖天信仰している家で栄えていくのは必ずと言っていいほど先祖をあつく供養しています。施餓鬼なども必ず致します。 ところがこれと真逆で祈願となると甚だ熱心だは供養は全然しないという人がいます。 拙寺はメインは葬儀や供養の寺でなく祈祷の寺です。 ですから何も当院で供養はしなくても菩提寺でしっかりすればそれでい…11873,034
古川陽明さんがリツイートしました西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu·6月25日最近のTwitter、攻撃的なリプライとかして人からブロックやミュートされたりすればするほど他の人のリプライ欄でも表示されにくくなるみたいな仕組みだっていう話を聞いて、自分が誰からも見えてない透明人間状態なのにそれに気づかずリプライ欄で攻撃的に絡んでる人とか想像するとちょっと泣ける。74221,14818.7万
古川陽明さんがリツイートしましたばくれん@kuroiokesa·23時間気持ちも事情もわかるが 一般からはそれは寺社の都合だろってなるし、浄財出す気も失せそう引用ツイートhideo54@hideo54·6月25日お賽銭に通貨としての価値以上の意味がないことが明記されていて良い5142,729
古川陽明さんがリツイートしましたシンスさん@SinceSincer·23時間魔術訓練をしながら他流派の修行をする際の只一つのマナーは『教官・教範の言葉をそのままに受け入れ、取り組み、執着せず、日常に戻る』です。 魔術訓練での経験はおろか、如何なる思想・信条・人生観も捨て、敬意だけを持って挑みましょう。3231,324
シンスさん@SinceSincer·6月26日スピ馬鹿の不愉快なツイートを見るたびに、彼女がいて良かったなと思います。 上も下もなく、ただただ人間でいられる喜びと難しさを痛感します。 このストッパー機能、邪魔な時もありますが、これも魔術訓練の一環だと考えると、導かれる結果はプラスしかないので、感謝しています。2411,977
修羅百合の乙女リリス@No03lilith·6月26日毎月24日はお地蔵さんの縁日で私は24日生まれなんだけど、もしかしたら慈しみ系子守唄みたいな祝詞になるのはそうゆうご縁もあるのかなぁなどと これもまた伯父さんからの 「ほう!お前は地蔵さんの縁日生まれか」 から「ほ?」となったくだり。51571,503
古川陽明@furunomitama·6月26日神道は総じてアホになる修行です 修行が進めば進むほどポワンとした顔になる 私はこれでも昔から比べると相当アホな顔になってきました 昔はカミソリのような眼をしてました 今は常に眠そうな顔してます2252198,158
古川陽明さんがリツイートしましたあみひつじ@Amie_Mouton·5月25日枠数少なくて申し訳ありませんが、ひっそりと占い鑑定予約受付フォーム再開しております 時間が空き次第この先も枠が追加されるかと思いますので、タイミングが合った方はぜひご活用くださいami0213.wixsite.comFORTUNE TELLING | Amie*Mouton3452,788
古川陽明@furunomitama·6月26日すぐに開眼せず、少し経文や真言を聞いてもらって休んでもらうとか清めるとか、よく教わりました 必ずそうしていますkonjichouin.hatenablog.com准胝尊の労をねぎらう - 金翅鳥院のブログこの間お目にかけた准胝尊。 お施主様が決まりましたのでいよいよ抜魂いたしました。 お寺の本尊などのように公共的に拝む者は別ですが、個人向けに既に開眼してあるものにかさねては開眼作法をすぐにはしません。 長年拝まれてきたものはただ、抜魂するのでなく法楽をする。まずその労をねぎらうのです。 理趣分一巻を読誦いたしました。 …1401,546
古川陽明さんがリツイートしました宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1·6月26日「神道学会、古事記学会合同大会」っていう時代もあった。閉会の辞で千家尊宣氏は「即ち出雲は天子様や皇室に対し対抗的立場をとってゐることは全くないのであります。譲るといふのではなくして、皇室を皇室たらしめるために終始働いてきてゐるのでありまして…」という挨拶がなされた大会であった。111513,791
古川陽明さんがリツイートしました三尊坊 眞如(蓮華童子)@量剛寺妙神院@enmitsushamon·6月17日知己からの病気の相談で、何となく思いついて天刑星秘法を修して祈ったら、先日、快復の報がありました。天刑星は引き続き他の案件でも拝みたいと思います。2151,236
古川陽明@furunomitama·6月26日返信先: @direct_crossingさん普通は真面目にやればやるほど力が入るのは仕方がないことなのですが、力を抜かないとダメな修行もあるので使い分けが大切ですね2104
古川陽明さんがリツイートしました深@poseidonhole·6月26日今回初めてしねり弁天に友達連れて行ったからめちゃくちゃ楽しかったひとりで行っても楽しいしねり弁天、友達と行くと倍楽しい〜〜 男根祭りに50回行った人間が選ぶ女性におすすめの男根祭り第一位なので、友達をどんどん魚沼に送り込みたい9505,876
古川陽明さんがリツイートしました玄兎命理學師@kurousagi567·6月26日2日前に見学させて頂いた伊雑宮さんの御田植祭の「竹取神事」のようです!センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示3131,702
古川陽明さんがリツイートしましたリンドウ@RindouFHf1910·6月26日現在7種類のイラスト同時進行中。 各イラストごとに必ず寝かさないと悪い所に気付けないという私の性を逆手に取った手法でw 少しずつ進めています。 古事記まとめも2か月くらい寝かしてる スサノオの表情とかいいのかな?あれで。建物へたくそやな~。という理由で。2351907,865
古川陽明@furunomitama·6月26日返信先: @direct_crossingさん体が硬いというよりも無駄な力が入ってるだけだから、脱力を深めるという感じですかね 口をぽかんと開けてアホになる感じというか112564
古川陽明さんがリツイートしました神祇拍@牛鬼マン@hakkeshintou·6月26日陰陽師名乗るくらいなら本家本元だった土御門神道本庁に師事するか支援するくらいの先達への尊敬を見せてほしいね。18422,482
古川陽明@furunomitama·6月26日返信先: @hakkeshintouさん今は公式には基本的に師事できないんだよね 私は先代に個人的な弟子みたいにしてもらって教えてもらったり、〇〇〇〇を頂いたりしたけど、あくまでも個人的な関係6399
古川陽明さんがリツイートしました宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1·6月26日電車のなかで包丁落としたことはないが、斎員として祭儀の途中に笏落としたことがある。斎主から武士なら切腹ものですよと言われた。111593,591
古川陽明@furunomitama·6月25日これは凄い! 拝観したい引用ツイート【湖東三山 苔の寺】 西明寺@kotousanzan·6月24日【お知らせ】 本日6月25日〜12月10日まで、秘仏玄武刀八毘沙門天三尊像を特別に御開帳致します。どうぞこの機会に良いご縁を結び、一願必勝・家庭円満・家内安全・子宝成就等のご利益・ご加護をお授かりください。 #滋賀県 #湖東三山 #西明寺 #秘仏 #ご開帳 #玄武 #毘沙門天 #吉祥天 #善膩師童子12604,389
古川陽明@furunomitama·6月26日昨日、今回の祝詞講座の参加者から初めて一名、古流の神道に正式に入門し、秘伝の祝詞と拍手を授かり、修行に参加した方が出ました おめでとうございます351695,485