かつて月からナチスが攻めてくるというトンデモぶっ飛び設定でいろんな意味で一世を風靡したアイアンスカイが7年の歳月を経てまさかの続編
アイアンスカイ第三帝国の逆襲
前作で月面ナチスとの戦いには勝利したが
新たなエネルギー源をめぐり核戦争によって結局滅亡した地球
わずかな生き残りは地球を脱出しかつての月面ナチスの基地に逃げ延び生きながらえていた
そこへ地球から未確認の宇宙船が飛んできて……
というところから始まるアイアンスカイ第三帝国の逆襲
少ない資源の中なんとか生き延びている人類の心の支えはスティーブ・ジョブズ
ジョブズが信仰の対象とされてるヤベー世界
ジュエルブレイクは死
前作同様色々ぶっ飛んでるおはなし
ノリとしては最終絶叫計画とかそんなんかと思えば
ふつーにシリアスだったりマジどーいう気持ちで見ればいいか分かんないけど
一回見れば何となく病みつきになるのがアイアンスカイ
金正恩やビンラディンにラスプーチン、チンギスハンにザッカーバーグ等々が織りなす最後の晩餐
それだけでも最高に意味がわからないし
サッチャーが恐竜に乗って追いかけてくるとか
マジ最高に意味がわからない
でもそれがアイアンスカイ
ただなんとなく思っていた方向とはちょっと違ったかなってのがアイアンスカイ第三帝国の逆襲
もっナチスナチスしてんのかなと思ったら
そこまでナチスしてなかったのでちょっと拍子抜け
前作もトンデモナチスとの戦いが面白かったというかそれが魅力でもあったから
今回はそこがあまり感じられなかったからちょい残念
けど最後のアレ
またさらに続編がくる?!
- 168
- 20
20.ミスト
更新お疲れ様です!
ロゴがめっちゃかっこいい…😻
初めて聞いた作品なのでなんじゃこりゃ?って感じですがなんか凄い世界のお話なんだろうなぁ…
調べて気になったら映画見に行きます〜😌
19.No Name
更新ありがとうございます!
アイアンスカイのストーリーってぶっ飛んでたんですね😳あろまさんが書かれていたように、シリアスなお話だと思っていたのでビックリしました...
実際有り得ないシチュエーションというのにとてもひかれるので前作から観てみようかなと思います✨トンデモナチスとの戦い気になりすぎて!
映画の終わりが続きそうな感じだったら次回作あるかもしれないですね\( ´ω` )/
昨日は岐阜公演お疲れ様でした!今年もあろまさんの強さが見れて初日から熱くなっちゃいました✨
本日の京都公演も楽しみにしています!
18.しゅれっく
更新お疲れ様です!
初めて聞いたタイトルなのですがあろまさんのブログ内容見ただけでもぶっ飛んだ内容である事が分かりました(笑)
しっかりと考えられたストーリーの映画も好きですが、たまにぶっ飛んだ映画も見たくなります😊
次回作があったら注目してみます!🙌