ルビフル。それは、
ちいさな一文字ひともじからはじめる
社会しゃかいムーブメント。

ルビはユニバーサルデザインであり、多文化たぶんか共生きょうせいする社会しゃかいへのちいさな一歩いっぽ

ルビ財団ざいだんってなにをするの?ルビってふりがなのルビのこと?

あまりピンとこないひとおおいかもしれません。

社会しゃかいにおいてルビがえて漢字かんじめることがえれば、どもの好奇心こうきしん探究心たんきゅうしんによりこたえることができるかもしれません。どもにかぎらず、大人おとなふくめていろいろな可能性かのうせいひろがります。外国人がいこくじん障害しょうがいのあるひとらしやすくなります。

ルビはユニバーサルデザイン(あらゆるひとにとって使つかいやすい)であり、多様性たようせい大事だいじにする社会しゃかいにおいてちいさな、でも重要じゅうよう配慮はいりょとなりるのです。

ルビフル(Rubyful)でいこう。ルビフルはわたしたちの造語ぞうごです。「~でちている」という意味いみ接尾辞せつびじ 「–ful」 と「ルビをる」の「ふる」をかけたダブルミーニング(掛詞かけことば)です。

出版社しゅっぱんしゃ著者ちょしゃみなさまとのエンゲージメント

新刊しんかん制作せいさくにあたって出版社しゅっぱんしゃ著者ちょしゃみなさんにルビ財団ざいだん推奨すいしょうする基準きじゅん提示ていじし、ルビフルなほんづくりを支援しえんします。

過去かこ出版物しゅっぱんぶつについても、適切てきせつなルビふりが必要ひつようほん選書せんしょし、増刷ぞうさつ増補版ぞうほばん出版検討しゅっぱんけんとう支援しえんします。

企業きぎょう公共自治体こうきょうじちたいみなさまとのエンゲージメント

・ルビフルを企業きぎょうにおけるDEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)のみとして推進すいしんします。

どもの教育面きょういくめん、そして外国人がいこくじんふくむあらゆるひとらしやすいまちづくり・社会しゃかいづくりを公共自治体こうきょうじちたいみなさんと一緒いっしょみます。

ルビの必要性ひつようせい意義いぎについての啓発けいはつ広報活動こうほうかつどう

小学生しょうがくせいけの選書せんしょを行い、読書どくしょガイドの作成さくせいみます。

・さまざまな観点かんてんからルビの重要性じゅうようせいについてかたるインタビュー・対談たいだんコンテンツを企画きかくします。