雛一分類表の6つの派生雛一について
1.SW:アリス・シャルラハロート
「SW」はTRPGの「ソード・ワールド2.0」のことで、「アリス・シャルラハロート」と名前が違いますがこれも雛一だそうです
https://web.archive.org/web/20150312040612/http://nia1059.tumblr.com/tagged/TRPG
SWのファイターちゃん - 写真共有サイト「フォト蔵」 (photozou.jp)
いろいろアリス - 写真共有サイト「フォト蔵」 (photozou.jp)
シャルラハロート(Scharlachrot)の意味を調べたら「ネーミング辞典:かっこいい名前をつけるためのカタカナ語一覧」というサイトで緋色のドイツ語と出てきました
2.マ:キャト・スカーレット
「マ」は「Magicaloss(マジカロス)」というオンラインゲームのことで、キャトはこのマジカロスでのアシさんのアバターです。スカーレット(scarlet)も英語で「緋色」を意味します
@nia1059 キャト - Twitter検索 / Twitter
先生も「ルラキ」というアバターを作っていたようです。ルラキはジャムが好きな吸血鬼だそうです
@kimisawa ルラキ - Twitter検索 / Twitter
@nia1059 ルラキ - Twitter検索 / Twitter
ルラキで検索したらまた同じサイトで藍色のギリシャ語と出てきました
https://web.archive.org/web/20210509042529/https:/wakka-illustorder.com/illustrator.php?id=291&illust=1
アシさんはマジカロスと同じアーティファクトが運営するゲーム「魔法学校アヴァロン」の「メドヴェのヒクイドリ」というカードにこのキャトを描きこんでいます。ヒクイドリはバシャーモの元ネタの一つともいわれているのでアシさんはこのカードにキャトを描きこんだのかもしれません
分類表とは関係ありませんが他のキャラなどについても少し
・コユキ
http://twitpic.com/5yt9n3
↑こちらはアシさんのリア友の方が描かれたものです。アシさん(右下の「にあ」)と前髪の分け目が一致しています
↑Δではヒナイチが本編のコユキのような立ち位置に
↑上野毛スタジオ - 映像スタジオ | 多摩美術大学 (tamabi.ac.jp)
↑同学部2011年3月11日に学科試験
↑2011年3月16日に合格発表
↑実技試験はなかったそうです