OUTDOOR CAMPUS IZU モニターツアーとは?
→ 詳細はこちら
伊豆市を語る上では欠かせない「水」をテーマに、
いのちを育む「海」・景観を育む「川」・水を生み出す「森」それぞれのフィールドで、キャンプをしながら、伊豆の自然・アクティビティ・食の体験を通じて楽しみながら親子で学べるモニターツアーを全3回開催します!
※より詳細な内容は「OUTDOOR CAMPUS IZU」でご検索ください。
1回目は土肥エリアで
「海」をテーマに海のコンテンツを楽しむモニターツアーです。
海のコンテンツ
①海岸にはどんなものが落ちているか知ろう!
土肥の海でシーグラス・貝殻を拾ってつくるワークショップ → 詳細はこちら
②魚をさばいてみよう!とび魚&駿河湾で獲れた魚さばき体験
駿河湾の豊かな恵みで作った塩でさばいた魚を食べてみよう!とび魚&駿河湾のお魚試食会 → 詳細はこちら
③この季節だけ!夜の海でとび魚すくい体験 → 詳細はこちら
夜の海に船で出発!灯りに集まってきたとび魚を網ですくおう!
※とび魚すくいは追加料金になります。ご希望の方はプラン予約時にオプションよりご選択ください。先着順になりますので、お早めにお申込みください!
12歳以上:3,500円(定員12名)
12歳未満:2,500円(定員14名)
※とび魚すくいは、12歳以上であっても未成年の方がご参加される場合は、保護者の方1名と一緒にお申し込みください。
<料金・参加条件>
・1組9,000円(キャンプ宿泊代金、ワークショップ・魚捌き体験料金込み)
・1組4名まで
<スケジュール(予定)>
6/24(土)
AM 各自移動・ランチ
13時 集合・始業式 (土肥小学校)
・モニターイベントの趣旨と1泊2日の行程の説明
13時~15時 海散歩&ワークショップ (土肥海水浴場・土肥集学校)
・海にどんなものが流れ着いているか知る
シーグラスや貝殻を使ったワークショップ
15時~ 土肥小学校出発、伊豆キャンファームチェックイン
設営・フリータイム
夕食(飛び魚すくいご参加の方は飲酒をご遠慮ください)
19時15分~ 移動
19時30分 受付(屋形桟橋)
20時~ 飛び魚すくい体験
21時30分~ 移動
21時50分~ 自由時間・就寝
6/25(日)
~10時 チェックアウト・土肥集学校へ移動
10時30分~ 魚捌き&試食体験
11時30分~ 振り返り
12時 閉会式・解散
※プログラムおよびスケジュールは変更の可能性があります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪宿泊サイトについて≫
●サイトはB1~B9のいずれかになります。場内マップをご確認ください。
サイトの指定はできません。
●広さ:約11m×10m
※駐車スペース含む
※サイト内であればテント・タープの数の制限はございません。
※大型のテントと大型のスクリーンテントは
張れない場合がございますのでご注意ください
●電源なし
≪車両について≫
・1予約につき1台までの駐車となっております。
・サイト内に駐車できます。