ジョンお姉さんⅢ

1.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ジョンお姉さんⅢ
@D7yc2uRgH2UV7Fe
漁師の家の魔法少女 14歳 ( ´H`)y-~~
カチンの森note.com/jononeesan2022年8月からTwitterを利用しています

ジョンお姉さんⅢさんのツイート

「山極壽一さんはセクシーである。2回目、青木理さんには色気がある。どちらも70代後半の女性たちの言葉だ。私も全く同感。」 山極も青木も「その世代の人から性的な眼差しを向けられるのはご勘弁」と思ってるんじゃないかな?特殊な性癖でない限り。
でもさー。 お左翼さま「脱成長」とか喚いてるんで、30年間成長を止めていたなら誉めてあげなきゃダメなんじゃないですかぁ?(にこにこ)
3
まー左折のときにわざわざ右に膨らませて左折したら言われるのは仕方ないかなー。 そこは逆に左一杯に寄せて曲がるところで逆のことわざとやってるし。
引用ツイート
ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新
@nukosama
返信先: @nukosamaさん
教習所の教官ってなんでこういうやつ多いの? 2/2 amzn.to/43Y9eBK
画像
画像
画像
3
花火と言うのはドローンに駆逐されていくのかなあ、と最近思う。
引用ツイート
フランス政府公認ガイド 濵口謙司 🇫🇷 Tourisme japonais
@tourismjaponais
ボルドーのワイン祭りの夜🍷
メディアを再生できません。
再読み込み
6
返信先: さん
真鍮やガラスが放射性物質とか誘導化学物質ならば、5円玉とかビール瓶ダメじゃん。ケミカルライトって有毒化学物質とか放射性物質なら、どうして何の規制もされずにそこらへんで売ってるんです?
えーと。 空包(真鍮)、ビール瓶(ガラス)?うん、ただのゴミ。 ケミカルライト? 重大な環境毒性や生物に対する毒性があったらこういう使い方はされないんじゃないかな?(にっこり)
1
6
あー、吉原の女郎は年期明けまで吉原大門の外に出さないとか、21世紀にやろうとしてるバカがおるの? またおフェミさんとか共産党?
引用ツイート
平 裕介 Yusuke TAIRA
@YusukeTaira
風俗営業に関する法令や条例には、距離制限規定がある。しかし、この規定を店舗だけではなく、その事業を営む個々の人間にまで拡張的に適用しようという本来ありえない差別思考パターンが一部界隈ではトレンドのようだが、「性道徳」至上主義の行くつく先は、人種隔離政策ならぬ職業人隔離政策だろう
1
10
今日の下り坂を車で走っていると、ちょっと高そうな自転車に乗った高校1年くらいのガキが下り坂をものすごい勢いでこいで追い付いてきた。追い越そうとしているらしくずっと並走していて、こけられて接触しても嫌だしブレーキ踏んでやり過ごした。 男のガキはいい歳こいてバカなことやるから嫌いだ。
2
歴史学者と社会学者との境界は極めて曖昧なものというのはオープンレター事件で明らかになったはず、よね。
引用ツイート
ボト
@botomeze
量子学 専門家「なんでこんなことが起きるのかわからん」 生物学 専門家「こいつの生態ほとんどわからん」 数学者 専門家「この数式わからん」 歴史学者 「全然わからん」 社会学 専門家「社会の原因はこれのせい!強制的に潰すべき!!」 うーんこの
あー、なんだっけ? しばき隊だかのチンピラとつるんでた闇のキャンディーズさんa.k.a新潟の新聞社の報道部長さんの息の根止めた人でしたっけ?
引用ツイート
佐藤正子
@SATOMasako
高島章先生が3月に亡くなっていたと知った。古参のTwitter民としては、さみしいなと思う。これから結婚式より人を見送る式に行くことが増えるのだろう。それもまた人生。
1
9
大企業とか国会議員のおじさんたちの過半数が突如「私たち、心は女性です!手術の予定はありませーん!」と宣言すれば日本のジェンダーギャップ指数と多様性なんちゃらの指数はうなぎ登りなんじゃねーか?(大笑い
10
年に何度も旅行に行く小金持ちが、消費税負担はご存じの通り「買う側」、納税が「売る側」というだけで収入は変わらない制度なのに「年収が減る」というウソをつき「子供が作れなくなった」と重ねてウソをつく。 元から作る気がない者がその理由を他者に責任転嫁している、これが少子化の正体よね。
引用ツイート
小野美由紀
@MIYUKI__ONO
返信先: @MIYUKI__ONOさん
少子化対策少子化対策言ってるけど、インボイス含め今の政策のどこがやねん、そんなんじゃ女は子供産めねーぞ産まねーぞという話をこの本の中でしてます。 ご興味ある方はこちらからどうぞ。 amzn.asia/d/1q13l6e
15
やってもええけどやるなら汁おじさんくらいのネタ準備しとけよ。 韓国の野党代表 日本大使館前でハンスト開始=「汚染水海洋放出に反対」
1
12
ジェンダーギャップどうこう、偉い人の男女比がどうこう、お左翼さま大好きなんだけど、パスポートやらなんやら公文書やら公の場でなんやら、性別を記入するな、男女で単純に区分するな、多様性ガーという世界では「ジェンダーを二つに縛る多様性の否定」として排除すべき指標なんじゃなかろうか?
12
てめえが請負人のアニメーターやら声優やらに消費税分きちっと支払って、「これでいままでどおりやりなさい」で終わる話じゃねえの? おめえがその銭ケチるからアニメーターやら声優やらが困窮すんじゃね? よく知らんけど。
引用ツイート
コダマ
@kodama1234567
アニメプロデューサー・植田益郎さん 『財務省による山の裾野を削る行為は日本が世界に誇る文化であるクールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ・漫画をShrinkさせる自殺行為であります』#STOPインボイス
メディアを再生できません。
再読み込み
1
34
それ、いままで当然払うべき税金を払ってなかった。 2400億円というと国民1人当たり2400円、4人家族なら世帯から9600円掠め取って遊んでたって、普通の納税者から見えてるんだよね。
引用ツイート
小野美由紀
@MIYUKI__ONO
インボイス制度、本当に国民の生活を壊しに来てる感がすごい。うちは夫婦二人ともフリーランスなのでけっこうな額の年収が吹っ飛び、それが理由で今、2人目を諦めようかどうしようかという話し合いをしている。多くの人の人生を狂わせて、それで税収せいぜい2400億円。本当に何のためにやるの?
28
何をいまさら自己紹介しとるんだろ?
引用ツイート
本田由紀
@hahaguma
言うまでもないことだが、ツイッタという場では人は迂闊なふるまいをしがちであり、迂闊なふるまいにこそその人がどういう人かが表れ、それは万人に公開されかつショットなどでずっと残り、そしてすでにやった迂闊なふるまいに対してその後にどうふるまうかがいっそうその人がどういう人かを表す。
9
三年前の誰もいない夜のすすきの。 輝く自衛官募集の広告。 広告出す奴いなくて新型コロナウイルス注意と自衛官、警察、消防の広告無限ループしとった。
6
釣りは因果な趣味で、一番楽しいのは下手くそだったときに釣れる大したことがない魚なのよ。 場数を踏むと釣れる、釣れるけれど魚が針に触った時点で5割くらい、針にかかったら8割9割姿が見える前に魚種や大きさがわかってしまう。 だからいなせるし捌けるんだけど、ワクワク感はなくなるよね。
10
返信先: さん
きちんとやっていれば「釣れない」ということはあまりない。 ただし、「慌てる」というのは釣りの楽しみの一つなので、これらを確実にやると後悔することは少ないが、楽しみは少しだけ小さくなる。
1
9
釣りに必要なのは「慌てない心」 ①目標の妥当な設定 ②目標に応じた場所の選定 ③目標に応じた道具の準備 ④現場到着後のかかった魚を取り込むイメージの確立 ⑤目標外、特に予想に反する大きさの魚がかかったときの対処の大綱 ⑥エサ、予備の道具、ネットなどの配置の適切 ⑦道具の機能の点検
2
17
意見の違いって政策の違いなわけで、それを「乗り越える」ってことは公約した政策を反故にするということよな。 つーことは、だ。 そんな政党をどうやって信じろと?というお話でな。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
返信先: @knife900さん
→ 4.では野党は何をするのでしょう。 野党がやるべきは、意見や主張の違いを乗り越えて、一緒に闘うことです。そうしないと政権に対抗できません。
13
いままできちんと処理していなかったものをきちんと処理するようにしましょう、ということで崩壊するシステムって、きちんとしていなかったわけで、きちんとしたら崩壊するなら一回崩壊させて再構築した方がええで。
引用ツイート
異邦人
@Narodovlastiye
「インボイス制度」の導入によって壊滅的打撃を受けるのは、積極的に廃止を訴えかけている声優やアニメーターだけでなく、運送業や建設業、農業など全ての業種における零細事業者。逆進的な税制である「消費税」から更に搾取を強化すれば行き着く先は破綻しかない。 #STOPインボイス
14
本人確認の認証が要らない現在は悪用し放題なんだがな。
引用ツイート
異邦人
@Narodovlastiye
本日のNHK「日曜討論」において、自民党の新藤氏は「マイナ保険証」で「利便性が増していく」などと述べたが、いちいち「申請」しなければ発行されず、システム障害一つで使い物にならなくなり、認証にハードルがある弱者を無視した「マイナ保険証」より、現行の「健康保険証」の方が遥かに勝る。
16
同じ土俵の勝負に乗っかって、コテンパンに負けたのは勝てる勝負をしなかった自分達の責任だし、区の事業が滞って困るのは区民税を払わなかった区民なのだから何も問題ないのでは? 何を泣き言いって他人の財布当てにしとるの?世田谷区長。
15
北欧モデルとやらで売春は撲滅されたのか地下に潜ったのか、というお話よな。 フランスが買春を違法化したのが2016年。 ふーん。
1
9
ドレッドって黒人も「やりたくないのにやってるわけじゃないよね。ファッションの一つだよね。」で終わるんじゃないかな?
10
まともな料理人なら商売道具の包丁を運ぶときに抜き身で持ち歩くなんて普通せんわな。 お姉さんでも包丁を研ぎに出したりで持ち歩く時は刃を防錆紙で包んで箱に入れて運ぶぞ。
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
【2人転倒しケガ】山手線に刃物を持った人がいると通報、新宿駅は一時騒然 news.livedoor.com/lite/article_d 捜査関係者によると、刃物を持っていたとみられる男性は「料理人の仕事をしていて刃物を持って帰る途中だった。その時に刃物が見えたのか大騒ぎになってしまった」などと話しているという。
画像
ホテルはロビーから汚い格好をしたホームレスを追い払って構わないが、公園はホームレスの衣服が汚いことを理由に追い払うことはできない、という当たり前のことと同じことが理解できないのか。ふーん。べんごしってすごいなあ。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
埼玉県営公園の独自の緩さが際立つ感… 「水着撮影会で許可したケースはない」(千葉県) 屋内プールは「スポーツ大会などが優先。水着撮影会の利用はない」(東京都) 西武園ゆうえんち「当園の世界観を壊したくないので撮影会には場所貸しをしていない」 tokyo-np.co.jp/article/258618
11

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
市川猿之助
トレンドトピック: 自殺幇助
音楽 · トレンド
#なにわ男子_POPMALL
トレンドトピック: #なにわ男子グッズ
テーブルゲーム · トレンド
ドリブンズ
ニュース · トレンド
第100回大会限り見通し
トレンドトピック: 箱根駅伝関東学連
音楽 · トレンド
FC動画
6,667件のツイート