ねこアレルギー iwai

941 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ねこアレルギー iwai
@k_orchestra
内科医師 病院では感染管理室に所属 感染対策の弊害を訴えています。 一刻も早くコロナ騒ぎを終わらせたい。 オーケストラの指揮をしてます。
医療・健康静岡県2017年4月からTwitterを利用しています

ねこアレルギー iwaiさんのツイート

フォローしているわけではないんですが、表示されるので示しておきます。 最近の静岡県のデータです。 死亡とか重症がまず無くてデータにならないから中等症2以上です。 癌患者さんがコロナ院内感染で亡くなるということは、ほぼありません。
画像
画像
1
188
返信先: さん
沢山の翻訳ありがとうございます。(西浦研究家)sarkov28さんの緻密な分析を読んで分かりました。結局言い訳ですね。 その上で自分の解釈は皆さんと同じでした。 引っ込んでいただくか、無理ならこのまま自爆が世のためかと思います。
2
106
これはかなり深刻な状況です。 そのうちなんとかなるレペルではなく、大きな社会問題として解決策を議論、試行錯誤していかないといけませんね。
引用ツイート
onjee
@onjee6
最近息子に授業中のマスク状況について聞いた。 するとマスクしていないのは男女合わせてクラスに5人くらいだと。ちょっと前までは親しい友達に「マスク外そうぜ」と言っていたようだが、もう無理なことがわかり、誘うのも辞めたと。 「それはよくないな。お父さんがまた学校に電話してやろうか?」
10
311
念のために入院させるならば、何で高齢者に対して優先的に繰り返しワクチンを、税金を使って打つのか? こうならないようにするために、高齢者を脅したり煽ったりしてワクチン打たせたのではないのか? ワクチン打っても医療介護側の対応が変化ないならワクチンなんて止めろ
3
109
返信先: さん
念のためいつまでも入院させているからベッドが足りなくなる。 ずっと同じことを繰り返しているのに誤りを変えないからまた同じことになっている。 現場がやらないので厳しく指導すべきかと思います。
1
52
未だにマスクを外せないのは、マスクは他人への思いやりとテレビが散々洗脳したので、良いことをしてるつもりなのかも。で、まわりに自分はいい人でしょアピール。きっとマスクチンピラが怖いだけではない。
8
243
病院は風邪の人が受診するところだから職員にも風邪はうつります また病院職員も社会にいますから風邪が流行ればかかります 風邪をひいた病院職員がみんな休んでたら病院は機能しません 3年間の医療逼迫とはただそれだけのことです 5類にしたのはそれを終わらせるためですし検査さえも任意です
2
252
返信先: さん, さん
制度上2類相当時と変わらず、確保料が出ています。およそ1/4ですが。 その数は受けなければいけませんが、それを超えるベッドはないと言ってしまえば断ることも出来てしまいます。 ただし、コロナを理由に断るのは応召義務違反に当たるが、それでもダメなときは他を紹介せよ、となっていて抜け道あり。
1
24
ここ最近、色々な医師と話す機会があって驚いたのですが、厚労省のデータ詐欺事件とか、クリーブランドクリニックの研究とか、ほぼ誰も知らないんですよね。ていうか、もうワクチンに対して興味持ってない。… さらに表示
75
3,990
私は政府が勧めた感染対策の弊害が大き過ぎることが問題と思っています。 目的が曖昧、一つ一つの検証がなく非科学的、思いやりなんて言い出すから益々全体主義的。 そして対策のマイナスについては全く触れず、あらゆる対策に効果があることになっている。 特に子どもや介護施設で被害が続いている。
11
882
返信先: さん
おっしゃる通りです。 素人ですが、いわゆる専門家と呼ばれる方々があまりに偏った分野のみだったのも原因だと思いますし、それで良しとした事も問題で、マスコミもそういう方のみの意見を連日報道し、空気をつくっていったと思います。 異論を認めない空気は異常でした。
1
9
返信先: さん
その通りですね。 PCR検査、ソーシャルディスタンス、無症状感染など科学的根拠無視の造語なども作られました。 間違いを認めると責められるので、効果判定は一切しない。 自分達がした無駄なカネの使い方も無視。 政府の仕事って楽ですね。
1
10
このツイートもう一度子ども達の為に届いてほしい。もうこれ以上我慢することはない。スウェーデンが正しかったことは証明された。子ども達に呪縛からの解放を!
引用ツイート
メメント(旧会長)
@7iU7npdlhEltGMy
日本の子供がスウェーデンの子供を羨ましいと言うことはあっても逆はない。これが全てを物語る。
画像
画像
画像
画像
3
339
京都でシンポジウムを聴講。 経済学者として大竹先生、岩本先生の講演のあと、政治学者、倫理学者を含めての討論。 政府が簡単にまとめて終わりにしてはいけない。 専門家の位置付けなど。 人文科学からの検証が始まっていることは頼もしい。
画像
画像
1
148
先日の県の会議の議事録から、 県「初夏はいくつかのウイルスが流行る時期。例年並みとすごく言っている。特段怖い感染症が流行っているのでない。インフルもマスコミはすごい恐怖を煽ろう言うが、そんなことはなくて普段の1/50のレベルと伝えている」 マスコミはそうは伝えてない。
2
526

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
うちわのビジュ
2,239件のツイート
ニュース · トレンド
第100回大会限り見通し
トレンドトピック: 箱根駅伝関東学連
音楽 · トレンド
FC動画
6,551件のツイート
日本のトレンド
自殺幇助
3,015件のツイート
食べ物 · トレンド
水キムチ