ツイート

新しいツイートを表示

会話

いい加減デマやめなさいよ。 原発からトリチウム流すのも問題だけど、その水と事故を起こした福島第一原発の燃料棒に触れた水は同じではない事くらい、多くの人が知ってるわ。プロパガンダにしては低脳過ぎ。
引用ツイート
細野豪志
@hosono_54
処理水の海洋放出は中国に限らず原子力施設を持つ全ての国が行っていることだ。日本国内も同様。福島だけ反対するのは理屈が通らない。 twitter.com/Yomiuri_Online…
31.3万
件の表示
返信を表示
だからIAEAが、調査して問題ないって言ってんだろ? 感情でもの話すなって
1
133
熱交換器って言葉も聞いたことないんだろうな 当然意味も知らないと コメント欄にもいる奴らも同じ様なオツムなんだろう 少しは調べたりしないもんかね 政治家でやってないのは論外、もしくは分かっててやってる(票の為か?) FF外から失礼しました
1
18
燃料棒に触れた水でも海洋基準以下に処理して検査も通ってれば問題ないでしょう? 例えば水道水はどう? そういう考え方だと、動物の死骸や糞尿が溶け込んだ河川の水を処理した水道水も使えないんじゃないかと
1
64
デブリに触れた水は管理できているのか? 地下水に漏れてないのか? 個人的には厳しいと考えてますね マイナンバー等の杜撰さの件でわかるが、民間まかせで、政府のチェック機能は無力と考えた方が良いので
適切に処理されて有害物質が基準値以下になった水で、通常の原発の排水と、福島の原発の水で、どこが違うのか全くわからないが、それ以前に、ガンガン平常運転している原発の燃料棒と、事故を起こした原発の燃料棒で、何が違うのかさっぱりわからない。
103
1Fからそんな特殊な「疑似トリチウム」が出ているのかーw 凄いねー、物理学会で発表させてもらえたら賞貰えるよ。9分9厘つまみ出されると思うけどw
【いい加減な事言うな】 どう違うんだよ! 科学的根拠なしに風説の類いを流布すできではありません。 自説に拘るならば定量的且つ定性的に説明するべきだろう!
とはいえ、『同じではない』の具体性が今のところゼロなので、 その反論に(あなたの言に)説得力がまるでないんですよね。 何がどう違うのか、 それがALPSにより処理できないと考えるその明確な理由とは何なのか、 是非ともご披露いただけますか?
「気持ち」以外に何がどうしてどう違うのかを、もう少し説明していただけるとありがたい。 今んとこ『知らない人の握ったオニギリは食えない』と変わらんこと言うてますよ。
引用ツイート
Misao Redwolf
@MisaoRedwolf
いい加減デマやめなさいよ。 原発からトリチウム流すのも問題だけど、その水と事故を起こした福島第一原発の燃料棒に触れた水は同じではない事くらい、多くの人が知ってるわ。プロパガンダにしては低脳過ぎ。 twitter.com/hosono_54/stat…
いいトリチウムと悪いトリチウムがあるという話、いい戦争と悪い戦争があるという共産主義者の発想と同じやね。
12
原発からトリチウムを流すのは、どこでもそうです。宇宙からの放射線で窒素や酸素からも生成されているので、遥かな太古から地球上に存在していますよ。しかも、莫大な量が。これが問題なら、とっくの昔に人類は滅んでいます。しかし、数十億を数えるまでになっているのは、何故ですかね?
9
えー!知らなかったー! 私は少数派の情弱なのかな? ググってもわからなかったので、どう違うのか、教えてください。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
緊急避妊薬
2,479件のツイート
日本のトレンド
#ラウール誕生祭2023
9,603件のツイート
日本のトレンド
#HBDRaul2023
3,867件のツイート
日本のトレンド
ラウ20歳
3,875件のツイート
日本のトレンド
#人類史上最も怖かった映画
8,680件のツイート