[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3754人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2306295.jpg[見る]


画像ファイル名:1687667379031.jpg-(26037 B)
26037 B23/06/25(日)13:29:39No.1071390922+ 15:07頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/25(日)13:30:07No.1071391096+
テレビ以降存在が消えた
223/06/25(日)13:31:50No.1071391615+
その後バラエティとか他のドラマでも見かけないような…出てる?
323/06/25(日)13:32:02No.1071391674+
最終回で出てくるまでずっとカリーの家探索してたんだよな…
423/06/25(日)13:32:22No.1071391790そうだねx22
それでも工具探し
523/06/25(日)13:35:02No.1071392594そうだねx20
事務所パワーで捩じ込んだけど
終始扱いに困ってたなこいつ
623/06/25(日)13:35:42No.1071392803そうだねx3
誰?
723/06/25(日)13:35:50No.1071392843そうだねx4
ウシムス久しぶりに見た
823/06/25(日)13:36:23No.1071393013そうだねx6
設定自体は結構好き
923/06/25(日)13:36:29No.1071393049そうだねx4
あの組織必要だった?
1023/06/25(日)13:37:35No.1071393363+
NHKの時代劇ドラマに出てたよ
仮面ライダーフォーゼの人の恋人にゲイツとジョージとウシムスが種付する話だった
1123/06/25(日)13:39:49No.1071394017+
>仮面ライダーフォーゼの人の恋人にゲイツとジョージとウシムスが種付する話だった
ユウキに!?
1223/06/25(日)13:40:16No.1071394138そうだねx19
>事務所パワーで捩じ込んだけど
>終始扱いに困ってたなこいつ
これ事実みたいな扱いで怖い
1323/06/25(日)13:41:10No.1071394418+
床のシミの方がまだ覚えてる
1423/06/25(日)13:41:52No.1071394605+
だって大人の事情がなかったら何も考えずキャラ出して持て余したことになっちゃうし…
1523/06/25(日)13:42:04No.1071394646+
中の人都合で出番がね…を締めでやるな
1623/06/25(日)13:42:26No.1071394770そうだねx6
今年のナッジスパロウは上手く回してるな
1723/06/25(日)13:42:36No.1071394810+
大智も事務所のゴリ押し感あった
1823/06/25(日)13:43:32No.1071395082そうだねx1
>だって大人の事情がなかったら何も考えずキャラ出して持て余したことになっちゃうし…
フェニックスVSウィークエンドの戦争ボツったから持て余しただけだ
1923/06/25(日)13:44:10No.1071395271+
急にライダーになって急に消えた
2023/06/25(日)13:44:49No.1071395450そうだねx4
>大智も事務所のゴリ押し感あった
所属6人しか居ないのにゴリ押し出来るとか凄いね
https://marrysha.com/talents [link]
2123/06/25(日)13:45:19No.1071395571そうだねx16
>設定自体は結構好き
家族がテーマの作品で五十嵐一家と対になる疑似家族の牛島家ってかなり美味しい立ち位置にいると思うじゃん…
2223/06/25(日)13:46:32No.1071395934そうだねx19
>だって大人の事情がなかったら何も考えずキャラ出して持て余したことになっちゃうし…
リバイスのキャラ全部そうじゃん
2323/06/25(日)13:47:38No.1071396233そうだねx6
事務所大手だからねじ込んだとか言うけど
他にも大手いっぱい関わってるのに一社だけねじ込めると思ってるの笑っちゃうんですよね
2423/06/25(日)13:48:03No.1071396339+
一応戦績は良い方
2523/06/25(日)13:48:04No.1071396343そうだねx12
ようやく好きになれたタイミングでフェードアウトするスレ画と変身するタイミングが遅すぎた玉置くん
2623/06/25(日)13:48:16No.1071396407そうだねx3
雑に死んだ偽母
2723/06/25(日)13:48:21No.1071396435+
ウシムスパパって表現好き
2823/06/25(日)13:48:26No.1071396453+
何も考えずにやった結果パターンは年明け以降のデッドマンズ組で
スレ画は考えてはあったけど出力がクソになっただけだと思う
2923/06/25(日)13:48:41No.1071396522そうだねx9
明らかに本筋にいらないキャラなのにいつまでも居座ってたらそりゃゴリ押しだと思うだろ
3023/06/25(日)13:48:48No.1071396561そうだねx1
>他にも大手いっぱい関わってるのに一社だけねじ込めると思ってるの笑っちゃうんですよね

>>だって大人の事情がなかったら何も考えずキャラ出して持て余したことになっちゃうし…
3123/06/25(日)13:48:50No.1071396580+
それでも工具探し
3223/06/25(日)13:49:12No.1071396686+
>ようやく好きになれたタイミングでフェードアウトするスレ画と変身するタイミングが遅すぎた玉置くん
諸々スーツとかが共用パーツとかのせいで割食ってた
3323/06/25(日)13:49:21No.1071396730+
ウシママエロいから好き
3423/06/25(日)13:50:21No.1071397052そうだねx5
扱いに困ってたと言うけど幾らでも面白くできたポジにいただろこいつ
3523/06/25(日)13:50:52No.1071397193そうだねx2
素材は悪くなかったと思うんだけどね…
3623/06/25(日)13:51:28No.1071397344そうだねx12
>あの組織必要だった?
そんな事言い始めたらきりがねえだろこの話
3723/06/25(日)13:51:49No.1071397453+
大二もさくらも最終局面で強化されたのに初登場時以降は床転がってるの何なんだよ!
3823/06/25(日)13:51:51No.1071397465そうだねx2
群像劇向いてないよね脚本家が
3923/06/25(日)13:51:57No.1071397492そうだねx4
調理が下手なのはスレ画に限った事じゃないからなリバイス
逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
4023/06/25(日)13:52:26No.1071397640そうだねx9
ゴリ押し言われるのは
変身回の提灯記事じみたネットニュースが悪い
4123/06/25(日)13:52:54No.1071397777+
>大二もさくらも最終局面で強化されたのに初登場時以降は床転がってるの何なんだよ!
残ってる敵がラスボスかラスボス以上のライダーだからだ!
ジョージなんであんなに強いの…
4223/06/25(日)13:53:23No.1071397930そうだねx1
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
長官
4323/06/25(日)13:53:36No.1071398007+
最終回の茶番で全員の評価がガンガン下がるんで工具探して出てこなかったスレ画が相対的にマシに見えてくる
4423/06/25(日)13:53:45No.1071398042そうだねx1
>調理が下手なのはスレ画に限った事じゃないからなリバイス
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
今思えば狂っていたよ…
4523/06/25(日)13:53:56No.1071398093そうだねx1
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
途中で退場したオルテカ
4623/06/25(日)13:54:12No.1071398176そうだねx4
>>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
>長官
動かせてたというか役者が上手く動いてくれてたというか
4723/06/25(日)13:54:26No.1071398230+
正直牛ムスがやってた役割帰ってきたヒロミさんや玉置でやれた気がするのがまた
4823/06/25(日)13:54:55No.1071398364+
玉置がまだデッドマンズだったとき怒りでパワーアップしたけど
あれ以降そういうの出てこなくて
あれ?なんだったの…って
4923/06/25(日)13:55:15No.1071398462そうだねx8
一番無駄にゴリ推されてたのアギレラだろ
5023/06/25(日)13:55:24No.1071398509+
ベテランの演技力で持ってただけだろ
5123/06/25(日)13:55:25No.1071398516+
>>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
>長官
あの人も牛パパが死ぬ回以降はぐだぐだなキャラになったろ
5223/06/25(日)13:55:41No.1071398592+
>途中で退場したオルテカ
スピンンオフが不安しかない…
5323/06/25(日)13:56:00No.1071398680+
長官は役者が上手かったのと見どころが長官くらいしか無かった時期だったからじゃねえかな…
5423/06/25(日)13:56:00No.1071398682+
ベイル働きすぎ
5523/06/25(日)13:56:10No.1071398738+
キャラの数に比べてライダーなり怪人なりに変身するバリエーション取れなかったのがリバイスの問題
そういう意味じゃキャラたくさん出てもネームドはだいたい変身してるギーツはよくやってると思う
5623/06/25(日)13:56:46No.1071398913そうだねx4
オバデモは元々ヒロミ復帰用のフォームだったってゲロってるしゴリ押しじゃないにしてもそれに近い事はあったと思うよ
じゃなきゃ人気キャラドブに捨ててモブに新フォーム譲るなんてやらないでしょ
5723/06/25(日)13:56:50No.1071398931+
親父の過去スピンオフが本編と矛盾してるのがもう…
5823/06/25(日)13:57:22No.1071399058+
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
キングカズ
5923/06/25(日)13:57:31No.1071399100+
>じゃなきゃ人気キャラドブに捨ててモブに新フォーム譲るなんてやらないでしょ
人気があると気付いた時点で時既に遅し
6023/06/25(日)13:58:04No.1071399255そうだねx1
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
ジョージパパ
6123/06/25(日)13:58:10No.1071399286+
心臓ないのに動いてる謎の心電図昭和ライダーみたいで好き
6223/06/25(日)13:58:39No.1071399440+
おもちゃの出来もなんかどんどん雑になっていった様に見える
6323/06/25(日)13:58:46No.1071399477そうだねx1
>キャラの数に比べてライダーなり怪人なりに変身するバリエーション取れなかったのがリバイスの問題
むしろ途中から無駄にライダーが増えてろくに活躍せずにヘルギフテリアンにやられてたような…
6423/06/25(日)13:58:50No.1071399498+
>オバデモは元々ヒロミ復帰用のフォームだったってゲロってるしゴリ押しじゃないにしてもそれに近い事はあったと思うよ
アギレラの部下ライダーやる筈だったのにボツったからスライドした
6523/06/25(日)13:58:56No.1071399519+
>じゃなきゃ人気キャラドブに捨ててモブに新フォーム譲るなんてやらないでしょ
ヒロミという人気キャラドブに捨てたのは退場するしないの辺りだろ
あの辺まだ擁護多かった時期だけど普通に酷すぎるぞ
6623/06/25(日)13:59:16No.1071399615+
>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
KAGEROU(大二ではなく)
6723/06/25(日)14:00:16No.1071399902+
>>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
>KAGEROU(大二ではなく)
大二の次に上手く動かせてなかったキャラじゃねぇかよ
6823/06/25(日)14:00:26No.1071399955そうだねx2
リバイスは殆どの不満点が初期構想通りにやっときゃ良かったのにで済んじゃうから
6923/06/25(日)14:00:43No.1071400036+
オーバーデモンズこいつが変身するの?ってなりました
あれだけフラグ立てたのが横にいるのに
7023/06/25(日)14:00:45No.1071400046+
デモンズトルーパーとかあったなぁと思ったけど大して活躍覚えてない
7123/06/25(日)14:00:53No.1071400089そうだねx3
>>逆に聞くけど上手く動かせてたキャラ誰だよ
>KAGEROU(大二ではなく)
終盤の復活でそれまでの流れ全部茶番になったのはちょっと…
7223/06/25(日)14:00:58No.1071400124そうだねx5
ウシムスパパの死亡シーンだけ演技力振り切りすぎだろ
7323/06/25(日)14:01:01No.1071400136+
>デモンズトルーパーとかあったなぁと思ったけど大して活躍覚えてない
あんまり出番なかった気がする
7423/06/25(日)14:01:01No.1071400138+
でもデスドリーム変身回だけは本当に好きだったのよ!
7523/06/25(日)14:01:45No.1071400342そうだねx5
東映の扱いがクソ下手だっただけで悪者にされる事務所も可哀想だろ
7623/06/25(日)14:01:57No.1071400417+
>KAGEROU(大二ではなく)
ホーリーライブ回での経緯を改変したせいでカゲロウもわけわからんキャラになったな
7723/06/25(日)14:02:06No.1071400471そうだねx2
ヒロミさんのライダー復帰本編でやるのがベストだったと思うけど
それが無理なら最初から玉置変身させとけよ
変身した玉置が今度は守れた友達がスレ画で良かっただろ…
7823/06/25(日)14:02:25No.1071400553+
>ウシムスパパの死亡シーンだけ演技力振り切りすぎだろ
それに演技力で応える長官
7923/06/25(日)14:02:28No.1071400563+
>変身回の提灯記事じみたネットニュースが悪い
あれなんだったんだろう
8023/06/25(日)14:02:32No.1071400584+
さくアギは半太も乗り気じゃ無いのが見えるのが笑える
8123/06/25(日)14:03:04No.1071400716+
玉置もウィークエンドドライバーで変身する予定だったって聞いて惜しいなと思った
8223/06/25(日)14:03:27No.1071400825+
>さくアギは半太も乗り気じゃ無いのが見えるのが笑える
お熱なのバンダイだったかぁ…ってなるアーツアギレラの商品写真
8323/06/25(日)14:03:48No.1071400922+
それでも光探し
8423/06/25(日)14:04:22No.1071401092+
>リバイスは殆どの不満点が初期構想通りにやっときゃ良かったのにで済んじゃうから
それどころか望月が脳内設定出力しなかったせいであやふやになってるところがあるらしいからそれ以前のレベルだと思う
8523/06/25(日)14:04:47No.1071401216+
>でもデスドリーム変身回だけは本当に好きだったのよ!
デストリーム!デストリームです!
8623/06/25(日)14:05:15No.1071401342+
ライダーの数に対して敵のネームド強キャラ少なすぎで
それが最初からいなかったんじゃなくて
幹部級それなりにいたのに雑に処理して消えただからな
8723/06/25(日)14:05:27No.1071401397+
序盤は本当に上手く回っていたんだ
8823/06/25(日)14:05:36No.1071401434+
言い方悪いけどまじで存在意義がなかったヤツ
8923/06/25(日)14:05:46No.1071401471+
ウイークエンドドライバーがアギレラ専用になったせいで
当初それ使う予定だったスレ画と玉置が押し出されてデモドラ誰でも使えるようにして
ヒロミさんの強化はVシネへって玉突き事故が起きてたのかな…
9023/06/25(日)14:06:01No.1071401530+
俺はどこまでが良かった序盤なのかもわからん…
9123/06/25(日)14:06:05No.1071401545+
ギフは宇宙の凄い力を持つ宇宙人です
9223/06/25(日)14:06:06No.1071401548+
>>リバイスは殆どの不満点が初期構想通りにやっときゃ良かったのにで済んじゃうから
>それどころか望月が脳内設定出力しなかったせいであやふやになってるところがあるらしいからそれ以前のレベルだと思う
これをするんだったら一人脚本じゃねえと無理だって
9323/06/25(日)14:06:15No.1071401595そうだねx2
なんで大二のためにカゲロウが自ら身をひいた話が大二が利己的にカゲロウを消したことになってんだよ
9423/06/25(日)14:06:16No.1071401598+
ゴリ押しが事実だとしても大智は扱い上手いからいいよ
ウシムスはわからん
9523/06/25(日)14:06:35No.1071401684+
ライダー増やしすぎ
9623/06/25(日)14:06:38No.1071401703そうだねx4
序盤にいた3おっさんはいいキャラしてただけにあっけなく消えたのが惜しい
9723/06/25(日)14:07:19No.1071401886そうだねx1
そもそもそういう枠だったの五十鈴大智
9823/06/25(日)14:07:41No.1071401984+
序盤も全部良いとは思わんけど初期の大二の話が一番本来のリバイスのテーマに沿ってたと思う
9923/06/25(日)14:07:50No.1071402027そうだねx2
>序盤にいた3おっさんはいいキャラしてただけにあっけなく消えたのが惜しい
こいつらそのままフェニックスの幹部にスライドさせたら
それだけで味方の持て余し減っただろ
10023/06/25(日)14:07:57No.1071402060+
そもそもゴリ押されたという程出番無いのが問題だろスレ画は
10123/06/25(日)14:07:57No.1071402063+
大智は演技オモロいけどウシムスは話的にも存在意義無いし演技も棒なんだもん
10223/06/25(日)14:08:16No.1071402143+
ママさんが只々不気味な存在になっちまったなって
10323/06/25(日)14:09:04No.1071402377+
脚本家変わると話の繋ぎがガバガバになるのって望月がまともに調整やってないって事だよね
10423/06/25(日)14:09:08No.1071402397そうだねx4
ギーツの話されても兄ちゃん見てないから分からないぞ!
10523/06/25(日)14:09:27No.1071402480そうだねx3
>ギーツの話されても兄ちゃん見てないから分からないぞ!
見ろ
10623/06/25(日)14:09:31No.1071402500+
>ライダー増やしすぎ
増やすのはいいけどほぼ味方だったからそら持て余す
兄弟喧嘩路線が有耶無耶になったのも大きいんだろうが
10723/06/25(日)14:09:38No.1071402529+
なんか石ノ森プロがゴリ押ししたんだったかウシムス
10823/06/25(日)14:09:40No.1071402539+
>序盤にいた3おっさんはいいキャラしてただけにあっけなく消えたのが惜しい
オルテカvsジュウガでスタンプだけでも拾ってもらえて嬉しかったよ…
10923/06/25(日)14:09:46No.1071402572そうだねx1
>ママさんが只々不気味な存在になっちまったなって
そういえば劇場版のママさんの悪魔はどういうことだったのか明かされた?
11023/06/25(日)14:09:48No.1071402587+
仕方ねえなぁほらよ…ってくらいの扱いだよね
制作側がプッシュしてゴリ押してたのは明らかにアギレラの方
11123/06/25(日)14:09:50No.1071402599+
>脚本家変わると話の繋ぎがガバガバになるのって望月がまともに調整やってないって事だよね
だって終わるまで木下と毛利が顔合わせる機会なかったんでしょ
2人体制で回しててこれっておかしいでしょ
11223/06/25(日)14:09:54No.1071402621+
もともとライダーに変身させるって条件で出演してもらってて
方針変更で変身無理な展開になったけど仕方なく変身ねじ込んだのかな…
11323/06/25(日)14:10:04No.1071402660+
ベイルとヘルギフテリアン酷使されすぎ
11423/06/25(日)14:10:20No.1071402747+
五十鈴大智はいつものネットでウケたから味しめた枠だろう
11523/06/25(日)14:10:33No.1071402813+
ライダー増やすのはまあ良いよ
敵がまともに出てこないせいで露骨に持て余すのほんと辞めろ
11623/06/25(日)14:10:46No.1071402871そうだねx4
>五十鈴大智はいつものネットでウケたから味しめた枠だろう
なんだかんだ見てて面白いから許せる
11723/06/25(日)14:10:52No.1071402899+
そもそもの話するとスレ画はねじ込みだとしたら扱い糞過ぎるからマジでわけがわからん
11823/06/25(日)14:11:02No.1071402950+
ナッジスパロウは中々商品化されないあたり想定外だったんだろうなって
11923/06/25(日)14:11:14No.1071403008+
>ギーツの話されても兄ちゃん見てないから分からないぞ!
運営の手の平の上で少人数でレクやってたころはつまらなかったけど今は面白いぞ!
12023/06/25(日)14:11:19No.1071403035+
大智は悪役として話回してるから偉い
12123/06/25(日)14:11:36No.1071403118そうだねx3
>五十鈴大智はいつものネットでウケたから味しめた枠だろう
露骨に顔芸させるとかじゃなくていい塩梅でネタキャラとして扱い始めたの東映にしてはえらいな…
12223/06/25(日)14:11:45No.1071403164+
変身回と活躍回だけ与えてあとは完全報知だし
ゴリ押しというよりは変身させる約束不履行にできないから仕方なくやっただけみたいに見える
12323/06/25(日)14:11:52No.1071403197+
ウシムスもだけどほんとサンダーゲイル前後で話の出来がカスすぎるのほんとなにがあったんだろう
12423/06/25(日)14:12:07No.1071403254そうだねx2
「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
12523/06/25(日)14:12:08No.1071403261+
望月は正直圧倒的に酷すぎるぞ仕事が...
12623/06/25(日)14:12:23No.1071403351+
河相我聞の演じた役どころはよかったな
というか序盤に出て終盤まで残らず退場したキャラだもんな
12723/06/25(日)14:12:28No.1071403372そうだねx1
ネットで受けたからだと今年はキングオージャーがちょっと不穏になってきたとくにゴローゲ
12823/06/25(日)14:12:31No.1071403380そうだねx5
3おっさんが合流してアギレラのことみんなでゲラゲラ嘲笑ってた頃が一番面白かったかな個人的に
12923/06/25(日)14:12:46No.1071403457+
>ウシムスもだけどほんとサンダーゲイル前後で話の出来がカスすぎるのほんとなにがあったんだろう
ウイークエンド敵対路線がポシャったのが原因臭いけど
そっから立て直せなかったのはPと脚本の技量不足
13023/06/25(日)14:12:51No.1071403477+
>ナッジスパロウは中々商品化されないあたり想定外だったんだろうなって
ブジンタイクーンのリボルブにやっとつくみたいね頭
13123/06/25(日)14:12:55No.1071403499+
リバイスに大智ってキャラいたっけ?とか思っちゃったわ
現行ライダーのキャラかよ
13223/06/25(日)14:12:59No.1071403514+
>なんか石ノ森プロがゴリ押ししたんだったかウシムス
石ノ森プロの人が「光をオーバーデモンズにした方が良いのではという案が推された」ってエピを語っただけで誰がとかはわからん
フィギュア王のソース見てない奴がやたらそうやって広めてるけど
13323/06/25(日)14:13:06No.1071403554+
>五十鈴大智はいつものネットでウケたから味しめた枠だろう
それで扱いが上手いから全然問題ないよ?
あいつはこうするって説得力あるから
13423/06/25(日)14:13:06No.1071403555そうだねx1
>ウシムスもだけどほんとサンダーゲイル前後で話の出来がカスすぎるのほんとなにがあったんだろう
インタビューではバイスがいい奴なの予定通りです!って言ってたらしいけど絶対嘘だと思う
バイス真実が明らかになる木村昴回からおかしくなってったし
13523/06/25(日)14:13:07No.1071403558そうだねx5
工具が変身したときだけ他の役者のお祝いコメントがあったのがちょっと...
13623/06/25(日)14:13:19No.1071403638+
3おっさんはライダー達とそれぞれ因縁あるし幹部なの!?って意外性もあるしそこそこの強さだし惜しかった
13723/06/25(日)14:13:28No.1071403690そうだねx2
>ネットで受けたからだと今年はキングオージャーがちょっと不穏になってきたとくにゴローゲ
今週いなかったじゃん
13823/06/25(日)14:13:38No.1071403734+
サブライダー増やすのまあ100歩譲っていいとして
リバイス>ヘルギフテリアン>有象無象のサブライダー
っていうバランスがおかしい
13923/06/25(日)14:14:03No.1071403875そうだねx5
>リバイスに大智ってキャラいたっけ?とか思っちゃったわ
>現行ライダーのキャラかよ
五十嵐大二
五十鈴大智
14023/06/25(日)14:14:07No.1071403899+
>工具が変身したときだけ他の役者のお祝いコメントがあったのがちょっと...
ネットの芸能ニュースサイトの提灯記事もひどかった
14123/06/25(日)14:14:11No.1071403915+
プレイヤー→ガーデン組への移行がスムーズだし変なノリはあってもゴリ押しではないだろう五十鈴大智
14223/06/25(日)14:14:14No.1071403933そうだねx6
>「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
見てて割り切れないのがね
ギーツもん?ってなるとこはないことはないけど勢いで誤魔化せてるもん
ここ数年のライダー勢いで誤魔化せてないことばっかだったからね
14323/06/25(日)14:14:20No.1071403964+
>五十鈴大智はいつものネットでウケたから味しめた枠だろう
ネット人気出る前の時点で人気あったロポ差し置いて一人だけイベント呼ばれてたりしてたから最初からああいうキャラだよ
視聴者が気付いてなかっただけで最初からゲストじゃなくレギュラー
14423/06/25(日)14:14:35No.1071404036+
闇のオタク未来人とか五十鈴大智はデッドマンズのフクさんとか医者が上手くレギュラー化したらこうなったのかなって感じがする
14523/06/25(日)14:14:53No.1071404124+
ウシムスって本編映画含めて3回くらいだっけ変身したの
14623/06/25(日)14:15:08No.1071404199そうだねx1
ぶっちゃけギーツもそこまで面白くないって思ってるわ
14723/06/25(日)14:15:12No.1071404222+
ベロバとか想像以上に長生きだけど倒されるのわかってるから見てられる
14823/06/25(日)14:15:20No.1071404263そうだねx4
>ぶっちゃけギーツもそこまで面白くないって思ってるわ
はいはい
14923/06/25(日)14:15:23No.1071404280そうだねx2
五十鈴大地はキャラ付けはともかくその後の出番のスケジュールとか考えるとずっといるのは既定路線っぽいって前に聞いたな
15023/06/25(日)14:15:24No.1071404284そうだねx1
>ウシムスって本編映画含めて3回くらいだっけ変身したの
一度たりとも映画出たことないぞ
15123/06/25(日)14:15:31No.1071404317+
>「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
リバイスのあとだから話を普通に回せているだけでも余計に評価が甘くなっちゃう
15223/06/25(日)14:16:07No.1071404492+
>一度たりとも映画出たことないぞ
あれ?ギーツとの冬映画でてなかったっけ
変身したの玉置だわ出てなかったわ
15323/06/25(日)14:16:12No.1071404524+
捩じ込まれた訳じゃないとしたら逆にコイツなんなんだ…
15423/06/25(日)14:16:25No.1071404591そうだねx1
別にスレ画が変身すること自体はいいのよ
でもわざわざヒロミのデモンズ奪ってまでやることか?ってなる
まあヒロミはヒロミでキャラとしての魅力がなくなっていくんだが…
15523/06/25(日)14:16:26No.1071404598+
>ぶっちゃけギーツもそこまで面白くないって思ってるわ
運営撤退あたりからようやく見たいもんが見れるようになった感じ
15623/06/25(日)14:16:32No.1071404629+
ナッジスパロウはパンクジャック関連でなんかあったんじゃないかと勘繰っちゃう
15723/06/25(日)14:16:52No.1071404726そうだねx2
>「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
俺的にはリバイスは終盤アクション演出のレベルが低すぎるのが嫌だったな
そういう意味ではギーツはずっと頑張ってるから
15823/06/25(日)14:17:04No.1071404779+
ゼロワンもリバイスも後半でゲンナリしてセイバーは序盤酷すぎてほぼ見てなかったからギーツがすごい面白く感じてる
15923/06/25(日)14:17:09No.1071404801そうだねx1
正直長官倒すときのフルゲノミクスは好き
やっとそこらへんでキャラ立った気がする
それ以降全然出てこない…
16023/06/25(日)14:17:17No.1071404842+
>ベロバとか想像以上に長生きだけど倒されるのわかってるから見てられる
変身ポーズがみっちーと並び立つと映えそうなのに同時変身しなさそうなのだけ残念
16123/06/25(日)14:17:25No.1071404873そうだねx4
>「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
リバイスほどの破綻は見えてないからだろうけどギーツも大概なにをやりたいんだこのスタッフぐらいには思ってる
16223/06/25(日)14:17:27No.1071404880+
設定は勿体ないよね…
調理法が悪かったというより調理をちゃんとしてもらえなかった
16323/06/25(日)14:17:30No.1071404898+
>まあヒロミはヒロミでキャラとしての魅力がなくなっていくんだが…
Vシネでは真っ当に格好良かったので
本編での劣化はやれる事奪われたのが原因臭いのが…
16423/06/25(日)14:17:59No.1071405049+
リバイスはおもちゃ関連もほんとにひどかった
プレバン祭り抜きにしてもアルティメットのゴミ玩具っぷりがひどい
16523/06/25(日)14:18:02No.1071405062+
ギーツは何が面白いのか見てて分からなくなってしまった
16623/06/25(日)14:18:08No.1071405089そうだねx1
リバイス終盤のアクションは単純に見てて面白くない…なんか平面的っていうかペチペチ殴り合いしてるだけで…
16723/06/25(日)14:18:10No.1071405098+
リバイスで心に深い傷を負った結果ギーツ視聴を継続することができなかった「」は多いと聞く
16823/06/25(日)14:18:11No.1071405103そうだねx3
デモンズ・オーバーデモンズ・ゲットオーバーデモンズが全部スーツ共用なせいで映画で一人しか変身できないのリバイスのダメな所が凝縮されてると思う
16923/06/25(日)14:18:20No.1071405145+
>>「」ってギーツにはだいぶ甘いけどリバイスには厳しいよね
>俺的にはリバイスは終盤アクション演出のレベルが低すぎるのが嫌だったな
>そういう意味ではギーツはずっと頑張ってるから
ゆぅやが脚本早いからその文アクションに凝れるという噂を聞いた
実際大変だったらしいビルド終盤もアクションは少し単調だった覚えある
17023/06/25(日)14:18:26No.1071405170+
ヒロミさん半端に引き伸ばしすぎたんじゃないのかな…
巡り巡ってスピンオフ楽しかったけどさ…
17123/06/25(日)14:18:38No.1071405232+
やっぱりギーツもクソだよな
安心した
17223/06/25(日)14:18:47No.1071405270そうだねx12
1人でギーツ叩いてそう
17323/06/25(日)14:18:53No.1071405288そうだねx7
評価甘いっていうか面白いし設定や
キャラ描写しっかりしてるからちゃんと評価してるだけだよ
リバイスぐちゃぐちゃじゃん
17423/06/25(日)14:18:59No.1071405321+
ウクライナ情勢を考慮して路線変更したってのは公式が言ってることなのを踏まえても嘘だと思う 
17523/06/25(日)14:19:13No.1071405388そうだねx7
>1人でギーツ叩いてそう
そもそもギーツ関係ないスレで持ち上げ始めるのが間違ってる
17623/06/25(日)14:19:15No.1071405397+
まあこのスレで誰もギーツのどこが面白いのか言えない時点で
17723/06/25(日)14:19:25No.1071405453そうだねx1
なんでリバイス叩きスレでギーツ叩いてんの?
17823/06/25(日)14:19:26No.1071405456+
>リバイスで心に深い傷を負った結果ギーツ視聴を継続することができなかった「」は多いと聞く
ゼロワンで断念してセイバー終盤を見逃しリバイスで復帰した結果ギーツを見送った人も多いはず
17923/06/25(日)14:19:36No.1071405502+
>ヒロミさん半端に引き伸ばしすぎたんじゃないのかな…
>巡り巡ってスピンオフ楽しかったけどさ…
最終的にはスピンオフは楽しかったから生き残ったのはよかったけど本編での扱い方はやっぱりな…
18023/06/25(日)14:19:40No.1071405522そうだねx4
うわあ雑な子がおる
18123/06/25(日)14:19:52No.1071405590+
>リバイスで心に深い傷を負った結果ギーツ視聴を継続することができなかった「」は多いと聞く
ある意味特殊な楽しみ方してたからな
18223/06/25(日)14:20:08No.1071405690+
映画でバイスが復活してまた引っ込んだけどあれで終わりなんかな 
18323/06/25(日)14:20:26No.1071405773そうだねx4
ウシムスパパウシムスママって言い方好き
18423/06/25(日)14:20:42No.1071405861+
デストリームVSベイルは突っ込みどころ結構あるけどそれはそれと好きだぞ!
18523/06/25(日)14:20:43No.1071405868そうだねx5
スレ違いの話題出して一人で傷ついてるのバカみたい
18623/06/25(日)14:20:52No.1071405924そうだねx2
>まあこのスレで誰もギーツのどこが面白いのか言えない時点で
定期的にゲームや運営が変わって話にメリハリがあるのがデカイよ
鎧武もそうだと思ってるけど話の展開がダイナミックだから飽きないし人物の心情の変化や成長も描きやすい
あとアクションがマジで楽しい
18723/06/25(日)14:21:01No.1071405980+
>映画でバイスが復活してまた引っ込んだけどあれで終わりなんかな 
悪魔からは卒業しなきゃいけないからな…
18823/06/25(日)14:21:04No.1071405999+
>俺的にはリバイスは終盤アクション演出のレベルが低すぎるのが嫌だったな
終盤どころか登場回以外の演出がどれも微妙に思えたかなぁ
18923/06/25(日)14:21:10No.1071406038そうだねx4
>スレ違いの話題出して一人で傷ついてるのバカみたい
ギーツ叩かれたくないならリバイス叩きに使わなきゃ良かったのにね
馬鹿みたい
19023/06/25(日)14:21:10No.1071406039そうだねx1
ベイルとかも勿体なかったよなあ……
19123/06/25(日)14:21:12No.1071406043+
ギーツはエースが負けそうになると後出し設定であっさり強化して逆転するのがあんまりスッキリしない…
19223/06/25(日)14:21:19No.1071406081+
>映画でバイスが復活してまた引っ込んだけどあれで終わりなんかな 
リバイスは小説書いてるみたいだし何か続きあるとは思う
19323/06/25(日)14:21:37No.1071406190そうだねx3
>ギーツはエースが負けそうになると後出し設定であっさり強化して逆転するのがあんまりスッキリしない…
ほんとに同じ番組見てんのかな
19423/06/25(日)14:21:37No.1071406191+
変身したウシムスの戦いを思い出そうとすると同時に棒立ちで観戦してる一輝兄も思い出して笑っちゃう
19523/06/25(日)14:21:43No.1071406212+
>映画でバイスが復活してまた引っ込んだけどあれで終わりなんかな 
家族がピンチになったらまた出てくるかもしれないけど基本的にはいないよ
あの世界の治安維持は大二とヒロミさん達がやっていく感じ
19623/06/25(日)14:21:47No.1071406239そうだねx6
>>スレ違いの話題出して一人で傷ついてるのバカみたい
>ギーツ叩かれたくないならリバイス叩きに使わなきゃ良かったのにね
>馬鹿みたい
叩いてるのお前だけじゃん
19723/06/25(日)14:21:48No.1071406243+
赤石長官とウシムスパパのアドリブ演技力合戦は良かった
19823/06/25(日)14:21:49No.1071406249+
リバイスは叩くのにギーツは叩かれたくない~ってやってるから馬鹿にされるんだよ?
19923/06/25(日)14:21:54No.1071406270+
>>映画でバイスが復活してまた引っ込んだけどあれで終わりなんかな 
>悪魔からは卒業しなきゃいけないからな…
希望のあるビターには思う
20023/06/25(日)14:22:02No.1071406309+
ベイル好きだけどクリムゾンベイルは違う…
20123/06/25(日)14:22:14No.1071406368そうだねx1
本編の根幹に関わるような設定をあっちゃこっちゃに分散してるスピンオフで開示せん方が
ええ!
20223/06/25(日)14:22:16No.1071406385+
>叩いてるのお前だけじゃん
俺も叩いてるぞ
20323/06/25(日)14:22:29No.1071406441そうだねx4
>リバイスは叩くのにギーツは叩かれたくない~ってやってるから馬鹿にされるんだよ?
バカにされてんのはお前だよ
20423/06/25(日)14:22:40No.1071406503+
ちゃんとギーツ楽しんでる人のスレには口出さない配慮してんだから関係ないスレではどう言おうと別にいいだろ
リバイス叩くのは良くてギーツは駄目ってただのダブスタだろ
20523/06/25(日)14:22:49No.1071406568+
別にギーツも良いか悪いかで言えば良くはないよ
リバイスみたいに舐め腐ってんのかって思えるレベルでは無いけど
20623/06/25(日)14:22:52No.1071406580+
>ベイルとかも勿体なかったよなあ……
あんな大事なキャラの設定スピンオフに丸投げするなよ…ってなる
あとベイルが弱い…もうちょい強ければいいんだけど出てきてはひたすらボコられるのを繰り返してると何コイツってなる
まったく因縁すらないアギレラの初変身回でボコられてるのは可哀想だった
20723/06/25(日)14:23:01No.1071406624+
>ギーツはエースが負けそうになると後出し設定であっさり強化して逆転するのがあんまりスッキリしない…
あっさり逆転した戦いって最終強化だけでは?
レーザーブーストですらGMライダー押し切れなかったのに
20823/06/25(日)14:23:07No.1071406657+
ギーツはリバイスほど酷くないってだけだよ
20923/06/25(日)14:23:08No.1071406667そうだねx2
この程度の叩きでキレ散らかす民度の低さがもうダメなんだよギーツは
21023/06/25(日)14:23:15No.1071406704+
>バカにされてんのはお前だよ
お前のそういうところが馬鹿にされてるんだぞ
21123/06/25(日)14:23:16No.1071406705そうだねx3
>本編の根幹に関わるような設定をあっちゃこっちゃに分散してるスピンオフで開示せん方が
>ええ!
悪魔が何なのかくらいは主要スタッフ内で意思統一しといた方がええ! 
21223/06/25(日)14:23:38No.1071406813そうだねx3
>リバイス叩くのは良くてギーツは駄目ってただのダブスタだろ
それはダブスタではないよ
21323/06/25(日)14:23:43No.1071406845そうだねx1
>悪魔が何なのかくらいは主要スタッフ内で意思統一しといた方がええ! 
結局なんだったの悪魔って
21423/06/25(日)14:23:45No.1071406849+
スピンオフに投げまくってるくせに本編スカスカ引き伸ばしだからなぁ…
21523/06/25(日)14:23:49No.1071406873そうだねx2
>ちゃんとギーツ楽しんでる人のスレには口出さない配慮してんだから関係ないスレではどう言おうと別にいいだろ
>リバイス叩くのは良くてギーツは駄目ってただのダブスタだろ
ギーツ叩くにしても雑すぎて燃やしたいだけなのがバレバレだもんお前
それこそけーわの扱いとかあるじゃねえか
21623/06/25(日)14:23:55No.1071406902+
>結局なんだったの悪魔って
必要なものだ
21723/06/25(日)14:24:04No.1071406949+
>必要なものだ
んんんん!!!!
21823/06/25(日)14:24:07No.1071406964そうだねx3
いやこのスレはリバイス叩くためにあるんだからそもそも関係ないギーツの話しないでほしい
ギーツスレ立てて存分に叩いてくれ
21923/06/25(日)14:24:11No.1071406997+
クリムゾンベイル回は割と好きだったけどファイナルステージで闇市に売られたことになったのはビックリしたさ!
22023/06/25(日)14:24:24No.1071407062そうだねx3
>いやこのスレはリバイス叩くためにあるんだからそもそも関係ないギーツの話しないでほしい
>ギーツスレ立てて存分に叩いてくれ
これがギーツ信者?気持ち悪い
22123/06/25(日)14:24:35No.1071407103+
>悪魔が何なのかくらいは主要スタッフ内で意思統一しといた方がええ! 
悪魔(人の心の悪意)
悪魔(バイスタンプで悪意を実体化させた怪物)
悪魔(人の心の悪意を食べる宇宙人)
悪魔(宇宙人の細胞を持つ人間から生まれた化け物)
22223/06/25(日)14:24:36No.1071407109そうだねx6
ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
見てないのバレバレな叩きしてるからバカにされてんだよ
22323/06/25(日)14:24:38No.1071407120+
ギフ自体は宇宙生物で悪魔は人の心の中の存在で……
??
22423/06/25(日)14:24:43No.1071407140そうだねx2
>ギーツ叩くにしても雑すぎて燃やしたいだけなのがバレバレだもんお前
>それこそけーわの扱いとかあるじゃねえか
関係ないこのスレでギーツの話題だしてきたの俺じゃねえし燃やしたいも何も…
22523/06/25(日)14:24:52No.1071407192+
>それこそけーわの扱いとかあるじゃねえか
けーわの扱いはまあ今後の話の転がし方次第で決まるだろう
22623/06/25(日)14:24:55No.1071407212そうだねx7
リバイスの話しないなら帰って
22723/06/25(日)14:24:56No.1071407216そうだねx6
なんでこのスレ画でギーツの話して喧嘩してんだよ
見てないから分かんねえんだよこっちは
22823/06/25(日)14:25:26No.1071407362そうだねx2
>なんでこのスレ画でギーツの話して喧嘩してんだよ
>見てないから分かんねえんだよこっちは
(本当はギーツ見てるけど叩かれたくないだけ)
22923/06/25(日)14:25:27No.1071407365そうだねx1
>ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
例えば?
23023/06/25(日)14:25:40No.1071407442そうだねx2
それで結局スレ画とは一体なんだったのだ
23123/06/25(日)14:25:43No.1071407450そうだねx2
スレ「」は管理しないならギーツの話題でても問題ないってことだろ
23223/06/25(日)14:25:52No.1071407494そうだねx1
>ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
そもそもデザグラがクソつまんねぇ!
23323/06/25(日)14:25:55No.1071407511そうだねx10
「何でリバイスばかり叩くの!ギーツも叩いてよ!」みたいなこと言われても
知らんがな…ってなるわ
23423/06/25(日)14:26:00No.1071407540+
>リバイスの話しないなら帰って
ギーツageのためにリバイスアンチスレ立てたらギーツ叩かれて悔しいですって言ったら?
23523/06/25(日)14:26:03No.1071407552+
>それで結局スレ画とは一体なんだったのだ
スレの流れ見るにたぶん仮面ライダーギーツ
23623/06/25(日)14:26:09No.1071407588そうだねx3
>>ギーツ叩くにしても雑すぎて燃やしたいだけなのがバレバレだもんお前
>>それこそけーわの扱いとかあるじゃねえか
>関係ないこのスレでギーツの話題だしてきたの俺じゃねえし燃やしたいも何も…
なのに突っかかって来てんの???バカ???
23723/06/25(日)14:26:10No.1071407592そうだねx1
そうだね自分で入れるのバレバレですよ
23823/06/25(日)14:26:26No.1071407686そうだねx3
>それで結局スレ画とは一体なんだったのだ
扱いに失敗したキャラ
以外の感想がまじでないんだよな
23923/06/25(日)14:26:26No.1071407687そうだねx1
>>ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
>そもそもデザグラがクソつまんねぇ!
まるでつまんないバラエティ番組みたいでつらい
24023/06/25(日)14:26:35No.1071407729そうだねx2
>それで結局スレ画とは一体なんだったのだ
序盤の道場ではニコニコしながら裏では工作員ムーブしてる時は期待感大きかったんだけどな…
24123/06/25(日)14:26:43No.1071407774そうだねx4
俺は怒ってるんですよ!
24223/06/25(日)14:27:17No.1071407915+
>>>ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
>>そもそもデザグラがクソつまんねぇ!
>まるでつまんないバラエティ番組みたいでつらい
最近デザインされた参加者紛れ込んでたししゃーない
24323/06/25(日)14:27:18No.1071407917+
すみません
ギーツスレってここであってますか?
24423/06/25(日)14:27:23No.1071407952+
>リバイスは小説書いてるみたいだし何か続きあるとは思う
書くの半太だしどうせ9割さくらだろ
24523/06/25(日)14:27:25No.1071407962そうだねx3
普段のいい子ぶってる流れよりもこういう本能丸出しの方が特撮スレっぽくて兄ちゃんいいと思うぞ!
24623/06/25(日)14:27:28No.1071407980+
ウィークエンドはウクライナ情勢で路線変更したにしたってさぁ…もうちょっとこうあるだろ!を体現するキャラだよ
24723/06/25(日)14:27:32No.1071408007+
>>リバイスの話しないなら帰って
>ギーツageのためにリバイスアンチスレ立てたらギーツ叩かれて悔しいですって言ったら?
💢😠☝️
この人の言うことを信じちゃダメだ!!!!!!!
24823/06/25(日)14:27:34No.1071408020+
ウシムスパパの演技力すげえ!ってなった
24923/06/25(日)14:27:38No.1071408043+
>そもそもデザグラがクソつまんねぇ!
>まるでつまんないバラエティ番組みたいでつらい
未来人のレス
25023/06/25(日)14:27:39No.1071408050+
>ギーツにも悪い所あるからそこ出せばいいのに
せっかくのデザロワなのにあっという間に見知った顔しかいなくなるの意味ある?
25123/06/25(日)14:27:40No.1071408055そうだねx2
序盤のウィークエンドの雰囲気はマジでいいと思うよ…
日常のすぐそばに隠れた非日常って感じで
なんか中途半端な味方組織になった…
25223/06/25(日)14:27:50No.1071408114+
>序盤の道場ではニコニコしながら裏では工作員ムーブしてる時は期待感大きかったんだけどな…
もう一つの家族って所でも何かあるって期待してたような所はあったよね
25323/06/25(日)14:28:10No.1071408227+
>俺は怒ってるんですよ!
この怒り慣れてない言い方本当に好き
ここら辺の感情もっと掘り下げられるキャラだったよ大ちゃん
25423/06/25(日)14:28:24No.1071408306+
センチュリーが出た映画ってあれ脚本半太?
25523/06/25(日)14:28:29No.1071408332+
序盤の銭湯の客なんかあやしくね?ってなってる時が一番好き
25623/06/25(日)14:28:32No.1071408352そうだねx1
>センチュリーが出た映画ってあれ脚本半太?
毛利
25723/06/25(日)14:28:57No.1071408473そうだねx1
ドンドンドン!!!!ドンドンドン!!!
25823/06/25(日)14:28:58No.1071408478+
>序盤のウィークエンドの雰囲気はマジでいいと思うよ…
>日常のすぐそばに隠れた非日常って感じで
>なんか中途半端な味方組織になった…
何かそれなりに戦力保有してるのかと思ったらほぼ無かったし抱えてる科学者もポンコツのダディだった…
25923/06/25(日)14:29:08No.1071408543そうだねx9
>すみません
>ギーツスレってここであってますか?
はい…五十鈴大智スレにご案内します…
26023/06/25(日)14:29:11No.1071408558+
大ちゃんは役者の日向くんが今かなり売れてるし長官と共演して色々学べたんだろうなってなる
26123/06/25(日)14:29:18No.1071408593+
ウイークエンドって正体明かすまで割と胡散臭い組織だったのに
正体明かした途端正義の組織です!味方です!ってなったの設定変更雑すぎだろ…
26223/06/25(日)14:29:28No.1071408657+
ホーリーライブに勝ってるイメージがまるでない
26323/06/25(日)14:29:40No.1071408719+
>>序盤のウィークエンドの雰囲気はマジでいいと思うよ…
>>日常のすぐそばに隠れた非日常って感じで
>>なんか中途半端な味方組織になった…
>何かそれなりに戦力保有してるのかと思ったらほぼ無かったし抱えてる科学者もポンコツのダディだった…
かと思えばなんかデカイシェルターいくつも持ってる…
26423/06/25(日)14:29:44No.1071408739+
>毛利
あーだから面白かったのか
26523/06/25(日)14:29:50No.1071408777+
>ウィークエンドはウクライナ情勢で路線変更したにしたってさぁ…もうちょっとこうあるだろ!を体現するキャラだよ
なんでウクライナが関係してるんだ?
当初はロシアの組織だとかそんな設定だったの?
26623/06/25(日)14:30:02No.1071408843そうだねx4
サンダーゲイルで仮面ライダーリバイス!ってしたのかなりもったいなかったと思う
26723/06/25(日)14:30:13No.1071408886そうだねx5
レスポンチで久々にリバイス定型が見られて兄ちゃん懐かしい気持ちになったぞ!
26823/06/25(日)14:30:20No.1071408935+
>序盤の銭湯の客なんかあやしくね?ってなってる時が一番好き
実際常連のおっちゃんが父ちゃんのライダー時代を知る人だったとか判明した時は相応に盛り上がったよね
その後話的には何の影響もなかったけど
26923/06/25(日)14:30:22No.1071408945+
>大ちゃんは役者の日向くんが今かなり売れてるし長官と共演して色々学べたんだろうなってなる
序盤のカゲロウは頑張ってわるい声出してるなーくらいだったのに再登場した時マジで別人になっててびっくりした
27023/06/25(日)14:30:23No.1071408957+
>なんでウクライナが関係してるんだ?
>当初はロシアの組織だとかそんな設定だったの?
なのでロシアが理由なの詭弁だろって言われてるのよ…
27123/06/25(日)14:30:31No.1071408999そうだねx5
色々クソみたいな作品だったけどあの反ワクみたいな描写だけなにがあったの?ってなる
27223/06/25(日)14:30:43No.1071409056そうだねx1
>ホーリーライブに勝ってるイメージがまるでない
登場回ですらパッとしてないからな
27323/06/25(日)14:30:47No.1071409074+
>ホーリーライブに勝ってるイメージがまるでない
実際初登場回のあとすぐにギフ様(おまんこモード)に触手でペシペシされてやられてたから本当に勝ってるとこほとんどない
27423/06/25(日)14:31:01No.1071409151+
リバイスは登場キャラの設定ブレブレだし
ライダー数だけいて役立たずだし
メインの悪魔の設定定まってないし
公式サイトでの後出し設定が滅茶苦茶だし
何より脚本家同士の連携全く取れてないのがクソ
27523/06/25(日)14:31:02No.1071409153そうだねx1
>色々クソみたいな作品だったけどあの反ワクみたいな描写だけなにがあったの?ってなる
はい…ご案内します…
27623/06/25(日)14:31:05No.1071409173+
>>ウィークエンドはウクライナ情勢で路線変更したにしたってさぁ…もうちょっとこうあるだろ!を体現するキャラだよ
>なんでウクライナが関係してるんだ?
>当初はロシアの組織だとかそんな設定だったの?
リアルで戦争起きてるからウィークエンドVSフェニックスの戦争起こしちゃだめだよね!って路線変更
27723/06/25(日)14:31:15No.1071409219そうだねx1
>色々クソみたいな作品だったけどあの反ワクみたいな描写だけなにがあったの?ってなる
急にスタンプ打つとか言い始めたからな…
それまで押すって言ってなかったっけ?
27823/06/25(日)14:31:28No.1071409277そうだねx4
>はい…五十鈴大智スレにご案内します…
大二!そっちじゃない!戻って来い!
27923/06/25(日)14:31:35No.1071409313そうだねx2
なんど見てもボロボロの大ちゃんに会場どこですか?って聞く一般市民が畜生で好き
28023/06/25(日)14:31:44No.1071409354+
ラブコフが関西弁になったのも巨匠の判断らしくてその…マジで舵取り出来てないな!?
28123/06/25(日)14:31:44No.1071409360+
公式怪文書いいよね…
28223/06/25(日)14:31:45No.1071409366+
>リアルで戦争起きてるからウィークエンドVSフェニックスの戦争起こしちゃだめだよね!って路線変更
えぇ……
28323/06/25(日)14:32:05No.1071409483そうだねx1
>色々クソみたいな作品だったけどあの反ワクみたいな描写だけなにがあったの?ってなる
はい、Blu-ray買ってないアンチ発見
ブックレットにあれみて反ワク連想するのはおかしいって書いてあるから
28423/06/25(日)14:32:23No.1071409592そうだねx7
>公式怪文書いいよね…
視聴者と何か別のものを見てる怪文書いいよね
よくない
28523/06/25(日)14:32:40No.1071409686そうだねx1
>リアルで戦争起きてるからウィークエンドVSフェニックスの戦争起こしちゃだめだよね!って路線変更
普通に銃撃戦やら隊員全滅とかやってるじゃん!
28623/06/25(日)14:32:47No.1071409722+
>リアルで戦争起きてるからウィークエンドVSフェニックスの戦争起こしちゃだめだよね!って路線変更
大悪党ロシアを大正義ウクライナが一方的にボコってるだけなのを戦争とは言わない
28723/06/25(日)14:32:48No.1071409729そうだねx3
>はい、Blu-ray買ってないアンチ発見
>ブックレットにあれみて反ワク連想するのはおかしいって書いてあるから
そうなんだ
買いたくなるような作品じゃないのが悪い
28823/06/25(日)14:33:08No.1071409847+
お前の考える強い女はキレ顔で怒鳴り散らす事が条件なの?ってなりました
28923/06/25(日)14:33:08No.1071409850+
>>公式怪文書いいよね…
>視聴者と何か別のものを見てる怪文書いいよね
>よくない
あの手のブログでやってない事を言い出すのは初めて見たかもしれん
29023/06/25(日)14:33:13No.1071409872そうだねx2
>>公式怪文書いいよね…
>視聴者と何か別のものを見てる怪文書いいよね
>よくない
オルテカにもそう言ったのか?
29123/06/25(日)14:33:16No.1071409886そうだねx1
ウィークエンドは騙されないでください!って言ってたけど実際は壁の中はただの安全な生活区域だったのアホか…って
結局市民を一か所に集めていたのはこういう企みがあったなんて!みたいな説明なかったよね?
29223/06/25(日)14:33:24No.1071409925+
>ラブコフが関西弁になったのも巨匠の判断らしくてその…マジで舵取り出来てないな!?
急なキャラ変だったけどあそこまでしないとキャラ薄いのも事実だし…
未だに俺ラブコフがどんなキャラかよく分からないけど
29323/06/25(日)14:33:24 ID:BFAyO8HUNo.1071409930+
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌お前お前お前お前お前お前お前お前2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症発症発症発症発症発症癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌呪われた呪われた呪われた呪われた呪われたかわいそうかわいそうかわいそうかわいそう死ね死ね死ね死ね死ね死ね
29423/06/25(日)14:33:45No.1071410042+
>>公式怪文書いいよね…
>視聴者と何か別のものを見てる怪文書いいよね
>よくない
←オルテカにも同じように言ったのか?
29523/06/25(日)14:33:55No.1071410095そうだねx3
>ラブコフが関西弁になったのも巨匠の判断らしくてその…マジで舵取り出来てないな!?
監督が勝手にやるのは別にリバイスに限った話ではない
29623/06/25(日)14:33:58No.1071410111+
>>視聴者と何か別のものを見てる怪文書いいよね
>>よくない
>オルテカにもそう言ったのか?
ありがとうございますって言えばいいの!?
29723/06/25(日)14:34:00No.1071410124そうだねx5
>お前の考える強い女はキレ顔で怒鳴り散らす事が条件なの?ってなりました
なんで!?!?!?!?悪いのは大ちゃんでしょ!!!!!!!!!!!!!!!!
29823/06/25(日)14:34:21No.1071410245+
リバイス定型強すぎるだろ
29923/06/25(日)14:34:34No.1071410313+
花さんですよ
30023/06/25(日)14:34:48No.1071410373そうだねx1
ラブコフは何かボソッと毒舌吐くマスコットでよかったと思う
30123/06/25(日)14:34:55No.1071410410+
>お前の考える強い女はキレ顔で怒鳴り散らす事が条件なの?ってなりました
一輝兄がバイスに「この人たち誰?」って聞くところのさくらの演技よくてもっと色んな表情引き出せたよなあって未だに思う
大ちゃんは結構感情の振り幅あったけど
30223/06/25(日)14:34:56No.1071410415+
弟妹は迷走するし一輝はなんかキャラ薄いし…
おせっかいってこと以外の個性なんもないじゃん兄ちゃん…
30323/06/25(日)14:35:08No.1071410472+
大ちゃんやめて!!!!!
30423/06/25(日)14:35:10No.1071410487+
ラブコフが戦うと意思を示しただけでとくに精神的成長もなく強化されたさくら
30523/06/25(日)14:35:11No.1071410494そうだねx2
ベイルまでが良かった序盤で評価が反転した契機がホーリーライブ登場回
30623/06/25(日)14:35:13No.1071410511+
巨匠はコメディ方面のセンス皆無なのがつらい
30723/06/25(日)14:35:19No.1071410543+
アギレラタックルからの意味不明なやり取り好き
30823/06/25(日)14:35:39No.1071410653+
赤石の演説くらいから内容の記憶が無い
なんでだろう……
30923/06/25(日)14:35:43No.1071410686+
大ちゃんやめて!!!😭
31023/06/25(日)14:35:50No.1071410720+
>リバイス定型強すぎるだろ
俺は怒ってるんですよ!!!
31123/06/25(日)14:35:54No.1071410741そうだねx2
一輝の暗い感情路線の件はタブーになったのか放送後一切触れられることが無いどころかそんな話してませんよな雰囲気になってる
31223/06/25(日)14:36:04No.1071410808+
>巨匠はコメディ方面のセンス皆無なのがつらい
シリアスな回撮らせるとまだいけるな…とは思うんだけどギャグセンスが時代遅れすぎる
31323/06/25(日)14:36:05No.1071410820そうだねx1
>ベイルまでが良かった序盤で評価が反転した契機がホーリーライブ登場回
そこはまだギリギリよかっただろ!
おかしくなったのは声優回からだと思う
31423/06/25(日)14:36:08No.1071410846+
楽しかったよね風林火山
31523/06/25(日)14:36:10No.1071410860そうだねx2
大ちゃんと長官が抱き合ってプルプルしてるシーンは可愛くて好きだよ…
31623/06/25(日)14:36:22No.1071410931+
長官のウキウキ登壇シーンいいよね
31723/06/25(日)14:36:41No.1071411032+
おぉぉぉぉまえらァァァァァ!!!
31823/06/25(日)14:36:47No.1071411062そうだねx4
このままだとどうなるんですか!?
人類が滅ぶ!!!!
好き
31923/06/25(日)14:37:04No.1071411147+
>大ちゃんと長官が抱き合ってプルプルしてるシーンは可愛くて好きだよ…
ちょっとこのまま二人で仲良くギフ様ファミリーしてほしいと割と本気で思ってた
32023/06/25(日)14:37:05No.1071411153+
サンダーゲイル登場でオルテカ撃破まではいいんだよ
次の週の声優界からん……?ってなってくる
32123/06/25(日)14:37:14No.1071411196そうだねx1
>一輝の暗い感情路線の件はタブーになったのか放送後一切触れられることが無いどころかそんな話してませんよな雰囲気になってる
朱美さんの存在みたいだな
32223/06/25(日)14:37:24No.1071411244+
イッキニーファンの人が言ってる「イッキニーは復讐をさせないために自分が悪いやつ倒してる」ってのも
スレ画対赤石で否定されてるのいいよね…
32323/06/25(日)14:37:39No.1071411312+
リバイスのこと思い出そうとすると長官が面白いことしてるシーンと大二がキレてるシーンとさくらのキレ顔しか出てこない…俺も悪魔に記憶食われたのかな…
32423/06/25(日)14:37:40No.1071411314+
>一輝の暗い感情路線の件はタブーになったのか放送後一切触れられることが無いどころかそんな話してませんよな雰囲気になってる
序盤うおおお主人公の闇!闇!ってはしゃいでた当事者側だからマジで肩透かしくらったなぁ
サッカー諦めて銭湯継いでる要因に家族全く関係ないよって当時言ったら絶対ID出ただろうな
32523/06/25(日)14:37:58No.1071411407+
俺は大二とカゲロウ好きだけどだいたい役者さんと長官のおかげだと思う
32623/06/25(日)14:38:02No.1071411435そうだねx4
なぁ「」イス…朱美さんって誰だ?
32723/06/25(日)14:38:06No.1071411455+
やっぱパパさんのようつべ撮ってた設定おかしいよ
記憶無くなったのとダメ人間になるのは繋がらないだろ!?
32823/06/25(日)14:38:29No.1071411580+
どうしてキングカズが最後に出てきたのやら
32923/06/25(日)14:38:34No.1071411600+
そもそも隠れてなきゃいけない父ちゃんが動画配信者やってるの根本的におかしいよ
33023/06/25(日)14:38:40No.1071411638そうだねx1
>>一輝の暗い感情路線の件はタブーになったのか放送後一切触れられることが無いどころかそんな話してませんよな雰囲気になってる
>序盤うおおお主人公の闇!闇!ってはしゃいでた当事者側だからマジで肩透かしくらったなぁ
>サッカー諦めて銭湯継いでる要因に家族全く関係ないよって当時言ったら絶対ID出ただろうな
ウィザードと全く同じエピソードなのも痛すぎる
33123/06/25(日)14:38:43No.1071411656そうだねx5
あ゛ぁ゛ーーー!!!👊💻
33223/06/25(日)14:38:56No.1071411714+
前半は割と思い出せるけど後半はうろ覚えだリバイス
33323/06/25(日)14:39:12No.1071411797+
>あ゛ぁ゛ーーー!!!👊💻
つべにご丁寧に切り抜き素材用意されてて笑う
33423/06/25(日)14:39:21No.1071411836そうだねx2
サンダーゲイルが仮面ライダーリバイスなのがなんか凄く嫌
2人の合体ライダーじゃなくてリバイの強化形態にしか見えない
33523/06/25(日)14:39:44No.1071411949+
デストリームとベイルを最終的に許すのは好き
スピンオフと矛盾してたりわざわざクリムゾンベイルに強化する必要あった?ってところはそんなに
33623/06/25(日)14:39:54No.1071411995+
Vシネで前半の格好いいヒロミさん帰ってきてくれたから一応許したけど
後半のヒロミさん何だったんだよ…
33723/06/25(日)14:40:03No.1071412039+
朱美さんで話動かすの無茶だよやっぱ!
33823/06/25(日)14:40:26No.1071412167そうだねx1
アルティメットリバイス>ギフ>>>>>他ライダー
ってパワーバランスだからもうアルティメットリバイスが分身すればいいじゃん…って感じだったよ終盤はずっと
33923/06/25(日)14:40:30No.1071412193+
朱美さんの忘れられ方はゼロノス級
作中のキャラどころかスタッフも多分覚えてない
34023/06/25(日)14:40:45No.1071412263+
ベイルと戦う時の初期フォームで戦って吸収されてサンダーゲイルで反撃って何回くらいあったかな…
34123/06/25(日)14:40:49No.1071412289+
中継画面の目の前で長官が明美さんに殺されたパフォーマンスやってるのに
その後も平気で人々の前に長官が顔出して煽動やってるのはなんなんだろう
やっぱり明美さんはどこかのタイミングで歴史から消えたんだろうか
34223/06/25(日)14:40:51No.1071412303そうだねx3
>ウィザードと全く同じエピソードなのも痛すぎる
ウィザードはちゃんと原因と向き合ったから同じ扱いされたくねえ
34323/06/25(日)14:41:07No.1071412368そうだねx2
>デストリームとベイルを最終的に許すのは好き
だからお前も許してやれ大二…←???
34423/06/25(日)14:41:11No.1071412398+
ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
34523/06/25(日)14:41:27No.1071412484+
明美さんは1話限りのゲストキャラだろ…?
34623/06/25(日)14:41:45No.1071412585+
Vシネまだ見てないけど朱美さんの話してないの?
34723/06/25(日)14:41:45No.1071412588+
>ってパワーバランスだからもうアルティメットリバイスが分身すればいいじゃん…って感じだったよ終盤はずっと
きっと分身能力の記憶を無くしたんだろうな
34823/06/25(日)14:41:47No.1071412600そうだねx3
ギファードレックスのプレイバリューの低さひどいしリミックスがあの音声でサッカーボールになるだけなのほんと嫌い
34923/06/25(日)14:42:13No.1071412748+
フィギュアーツも例年からの流れで買ってたけどエビルとデモンズ以外は買う気起こらなかった…
逆に言うとこの2人は作品がアレでもデザインは最高だと思う
35023/06/25(日)14:42:19No.1071412782そうだねx2
>どうしてキングカズが最後に出てきたのやら
素晴らしい最終回にするためだ
35123/06/25(日)14:42:24No.1071412815+
>なぁ「」イス…朱美さんって誰だ?
大二の心に大きな影響を与えた大人の女医
35223/06/25(日)14:42:45No.1071412952+
>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
箇条書きマジックやめろや!
35323/06/25(日)14:42:46No.1071412964+
>>どうしてキングカズが最後に出てきたのやら
>素晴らしい最終回にするためだ
いい最終回だった…(テレビを消しながら
35423/06/25(日)14:42:50No.1071412981+
>大二の心に大きな影響を与えた大人の女医
童貞奪われたとかネタにされてたな…
35523/06/25(日)14:42:50No.1071412983+
アルティメットリバイスが初期コンセプトと同じ2人ライダーに戻るのは凄く良いと思うけど
その前段階の仮面ライダーリバイスがアレなの勿体ねえ
35623/06/25(日)14:42:52No.1071412992そうだねx1
>どうしてキングカズが最後に出てきたのやら
ピッ
仮面ライダーリバイス いい最終回だった
35723/06/25(日)14:43:19No.1071413147+
ちむどんどんリバイスって言葉が今でも忘れられない
35823/06/25(日)14:43:20No.1071413151+
>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
普通そんなことになったら話が一気に動きそうなもんなのに2ヶ月もふわふわ引っ張んなくても…
35923/06/25(日)14:43:28No.1071413191そうだねx4
序盤数話はなるほど一見幸せな家族の根底にある歪みについてやっていくんだな!って結構楽しみだった
素の描写だった
36023/06/25(日)14:43:35No.1071413218そうだねx5
>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
カゲロウを消してしまって後戻りできなくなったことが原因らしいから朱美さん関係ないぞ
36123/06/25(日)14:43:41No.1071413254+
アルティメットのメットを被るみたいな変身プロセスは好き
36223/06/25(日)14:43:43No.1071413268+
リバイスはドンブラの総集編のために存在した作品なのかもしれん
36323/06/25(日)14:44:08No.1071413371そうだねx1
>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
リバイスのヒロイン…って誰だっけバイス?
36423/06/25(日)14:44:11No.1071413386+
大二にとってのヒロインはカゲロウとヒロミさんだよ
Vシネ見れば分かる
36523/06/25(日)14:44:14No.1071413407そうだねx1
>>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
>カゲロウを消してしまって後戻りできなくなったことが原因らしいから朱美さん関係ないぞ
スタッフお前記憶が…!
36623/06/25(日)14:44:26No.1071413478そうだねx1
>ちむどんどんリバイスって言葉が今でも忘れられない
ちむどん視聴者からちむどんどんはこんなもんじゃないぞって怒られてた話好き
36723/06/25(日)14:44:38No.1071413538+
>ちむどんどんリバイスって言葉が今でも忘れられない
酷さ敵には毎日見せられるちむどんどんの方に軍配があがると聞いて駄目だったやつ
36823/06/25(日)14:44:39No.1071413542+
>>大二の心に大きな影響を与えた大人の女医
>童貞奪われたとかネタにされてたな…
割とマジで初恋の人って設定あっても良かったんじゃないかぐらいの扱いだった
36923/06/25(日)14:44:42No.1071413562+
>>ギーツだってヒロインの死から2号の悪落ちって同じ事やってるのに!
>リバイスのヒロイン…って誰だっけバイス?
😭
37023/06/25(日)14:44:43No.1071413570そうだねx3
大二ってカゲロウと和解してホーリーウイングになったんじゃ…??って思いながら後半の大二見てた
37123/06/25(日)14:44:59No.1071413654そうだねx2
最終的に誰も朱美さんのこと思い出しもしなくなるぞ!
37223/06/25(日)14:45:57No.1071413973+
記憶喪失も段階踏むんじゃなくて終盤一気に来るから後付け感がすごい
37323/06/25(日)14:46:06No.1071414021そうだねx3
>大二ってカゲロウと和解してホーリーウイングになったんじゃ…??って思いながら後半の大二見てた
なんか大二が間違った選択をして消してしまったみたいな感じになってずっと困惑しながら見てた
37423/06/25(日)14:46:14No.1071414073+
ちむはリバイスで例えるならさくらとさくらと最後まで死なないダディの三兄弟が主役みたいな感じ
37523/06/25(日)14:46:16No.1071414079+
人類には悪魔が必要なんだ!の辺りは本当に脳がおかしくなるかと思った
37623/06/25(日)14:46:19No.1071414091+
カゲロウが消えたのだってギフの影響が強くなって大二を乗っ取りそうになったから自ら大二にあとを託して身を引いたはずなのにそれでなんでギフの犬になるんだよ大二
37723/06/25(日)14:46:25No.1071414125そうだねx2
エビリティは嫌いじゃないけど終盤カゲロウ周りの話は好きじゃないっていうか理解できない
37823/06/25(日)14:46:55No.1071414298+
家族が殺されて実行犯である知り合いに殴りかかるのがタイクーン
知り合いが殺されて実行犯である家族に殴りかかるのがライブ
37923/06/25(日)14:46:56No.1071414300+
>人類には悪魔が必要なんだ!の辺りは本当に脳がおかしくなるかと思った
悪魔と別れて成長するっていう中盤の大二の話覚えてないのかな制作陣…ってなる
38023/06/25(日)14:46:59No.1071414320+
朱美さんは1話限りのゲストだったのが現場が気に入ってサブレギュラー化したけど
関係者の記憶の中では1話限りのゲストのままなんだ
38123/06/25(日)14:47:26No.1071414476+
>記憶喪失も段階踏むんじゃなくて終盤一気に来るから後付け感がすごい
映画だと一切触れられないのも気になってしまう
いや触れたら触れたでノイズになっちゃうのもわかるんだが
38223/06/25(日)14:47:37No.1071414534+
オーバーデモンズもジュウガもデストリームも如何にも出そうなのにアーツ出ねえな…
38323/06/25(日)14:47:53No.1071414624+
多分悪魔周りの設定がふわふわしてたせいで過去に悪魔周りでどんな話してたかも覚えられなくなってたんだと思う
38423/06/25(日)14:48:01No.1071414672+
>悪魔と別れて成長するっていう中盤の大二の話覚えてないのかな制作陣…ってなる
大二は自分の悪魔を失った事で精神に異常をきたし始めてるからな…
38523/06/25(日)14:48:37No.1071414870+
タイクーンはまあ道長と大智殺して姉を甦らせるってのはキャラの動きとしてわかるからいいけど大二はお前何がしたかったんだ???
38623/06/25(日)14:48:38No.1071414873+
>オーバーデモンズもジュウガもデストリームも如何にも出そうなのにアーツ出ねえな…
もうギーツ入ってるし…
というかデュランダルまだ…
38723/06/25(日)14:48:40No.1071414883+
アーツのリバイスシリーズはホーリーライブすら来てないことにびっくりする
38823/06/25(日)14:48:53No.1071414953+
>多分悪魔周りの設定がふわふわしてたせいで過去に悪魔周りでどんな話してたかも覚えられなくなってたんだと思う
急に終身契約がどうとか言い出して最後までよく分からなくなる
38923/06/25(日)14:49:04No.1071415009+
ファンがなんとか擁護しようとするところを公式が的確に潰してくるのが面白かった
39023/06/25(日)14:49:09No.1071415032+
アーツはなんか未だにゼロツーとか出てるゼロワンがすごいだけな気もしてくる
39123/06/25(日)14:49:11No.1071415046そうだねx2
>タイクーンはまあ道長と大智殺して姉を甦らせるってのはキャラの動きとしてわかるからいいけど大二はお前何がしたかったんだ???
僕は怒ってるんですよ!!!
39223/06/25(日)14:49:21No.1071415091+
Vシネマ曰くヒロミさんは1話のあれで悪魔消えたらしいんすケド…
39323/06/25(日)14:49:26No.1071415112+
>アーツのリバイスシリーズはホーリーライブすら来てないことにびっくりする
セイバーだってタテガミ氷獣戦記まだだろ?
39423/06/25(日)14:49:55No.1071415267+
>アーツのリバイスシリーズはホーリーライブすら来てないことにびっくりする
ホーリーライブは作中の活躍的にも望み薄じゃない?
エビリティの方がまだ可能性ありそう
39523/06/25(日)14:50:14No.1071415378+
>人類には悪魔が必要なんだ!の辺りは本当に脳がおかしくなるかと思った
>>悪魔と別れて成長するっていう中盤の大二の話覚えてないのかな制作陣…ってなる
それでいて悪魔は卒業するものとかも言い出してもう意味がわからん
39623/06/25(日)14:50:29No.1071415460そうだねx1
最悪期の大二は最悪期のマコト兄ちゃんに匹敵する不安定さだからな
39723/06/25(日)14:50:31No.1071415474そうだねx1
どうも当初は悪魔との付き合い方は三者三様ってやるつもりだったのを
悪魔とは力合わせるべきに統一したせいで齟齬が出てる
39823/06/25(日)14:50:41No.1071415520+
>アーツはなんか未だにゼロツーとか出てるゼロワンがすごいだけな気もしてくる
フィギュア受けするのとそうじゃないので割と扱い露骨だしな
39923/06/25(日)14:50:46No.1071415546+
>>アーツのリバイスシリーズはホーリーライブすら来てないことにびっくりする
>セイバーだってタテガミ氷獣戦記まだだろ?
ゼロワンのランペイジバルカンもまだだよ
40023/06/25(日)14:50:48No.1071415564+
悪魔設定は冬映画のKOUSHIROUでさらにわけわかんなくなるなった
40123/06/25(日)14:50:52No.1071415582+
最後まで悪魔って何?の答え出なくて気が狂いそう
40223/06/25(日)14:50:55No.1071415597+
>最悪期の大二は最悪期のマコト兄ちゃんに匹敵する不安定さだからな
そしてマコト兄ちゃんほど無駄な強さもない
40323/06/25(日)14:51:34No.1071415818+
悪魔と共存する一輝と悪魔と決別する大二はまだ分かる
自分の弱いところ全部悪魔に押し付けるさくらはそれでいいのか…?ってなる
40423/06/25(日)14:51:36No.1071415828+
バルカンは逆にランペイジだけ来てないというか
40523/06/25(日)14:51:42No.1071415859+
正直デッドマン連中の悪魔と俺たちの悪魔の見た目が違いすぎるのもよくわからないぞ「」イス…
契約って何だったんだ?
40623/06/25(日)14:51:55No.1071415916+
変身することがゴールではなくここが彼の物語の始まりですとかどんな気持ちで書いてたんだろう…
40723/06/25(日)14:52:00No.1071415942+
>悪魔と共存する一輝と悪魔と決別する大二はまだ分かる
>自分の弱いところ全部悪魔に押し付けるさくらはそれでいいのか…?ってなる
MUTEKIだから
40823/06/25(日)14:52:08No.1071415976+
アーツのリバイスシリーズは10種類もあるんだけど
それでも全然数が足りないあたりライダーが増えすぎというか
40923/06/25(日)14:52:52No.1071416213+
>正直デッドマン連中の悪魔と俺たちの悪魔の見た目が違いすぎるのもよくわからないぞ「」イス…
>契約って何だったんだ?
お前記憶の消えるスピードが早くなってるじゃねえか!!
俺たち五十嵐家の悪魔はギフの遺伝子を持ってるから見た目が違うって話しただろ!?
41023/06/25(日)14:53:32No.1071416447+
ランペイジは色分けがタテガミは髪の質感がそれぞれ苦労しそう
ホーリーもしくはエビリディはその点ワンチャンある…かも
41123/06/25(日)14:53:45No.1071416519+
>変身することがゴールではなくここが彼の物語の始まりですとかどんな気持ちで書いてたんだろう…
変身したせいで両親死んで仇を討ったところがゴールって意味かな…
41223/06/25(日)14:53:53No.1071416559+
最終強化まで出てるブレイブとクローズが凄いだけな気がする
41323/06/25(日)14:54:05No.1071416617+
なあバイス…母ちゃんの悪魔…悪魔?あれなんだ?
41423/06/25(日)14:54:06No.1071416624そうだねx1
スレ画誰
41523/06/25(日)14:54:22No.1071416708そうだねx5
>スレ画誰
一輝…!
41623/06/25(日)14:54:23No.1071416718+
>悪魔と共存する一輝と悪魔と決別する大二はまだ分かる
>自分の弱いところ全部悪魔に押し付けるさくらはそれでいいのか…?ってなる
話作る側に
ギャンギャン喚いてればそれだけで強い女って認識がありそうなので 
41723/06/25(日)14:54:55No.1071416859+
>お前記憶の消えるスピードが早くなってるじゃねえか!!
>俺たち五十嵐家の悪魔はギフの遺伝子を持ってるから見た目が違うって話しただろ!?
そうだったな…
母ちゃんもなんかすごい悪魔出したけどあれはなんなんだ「」イス
41823/06/25(日)14:54:58No.1071416869+
>スレ画誰
牛島の息子の光(牛島ではない)(光でもない)
41923/06/25(日)14:55:11No.1071416947+
まあ活躍って意味じゃ雑魚狩りしかしてない仮面ライダー五十嵐が一番酷いと思うよ…
映画限定フォームで合体フォームなのにあんなしょっぱいの初めて見た
42023/06/25(日)14:55:14No.1071416957+
インビジブルジャンヌになるエピソードもよくわからんよね
42123/06/25(日)14:55:30No.1071417034+
>牛島の息子の光(牛島ではない)(光でもない)
??????
42223/06/25(日)14:55:48No.1071417129+
>インビジブルジャンヌになるエピソードもよくわからんよね
いい加減ギフとの決着付けようってフェーズに放り込まれたからドラマ作る余裕がなさ過ぎる…
42323/06/25(日)14:55:49No.1071417137+
ラブちゃんは大人しくしてて!やっぱり私が間違ってた!ラブちゃんは一緒に戦う仲間!
って2回くらいやってた気がするけど他のパターンは無いのかさくら!
42423/06/25(日)14:55:56No.1071417174+
ウシムスはフルゲノミクスしたあと変身せずに映画にもVシネにも出ないの怖すぎる
42523/06/25(日)14:56:21No.1071417323+
令和ライダーの中だけで見てもキャラの扱い下手すぎる
てかブレっブレじゃねえか
42623/06/25(日)14:56:47No.1071417446+
ラブちゃんを守りながら戦うという設定→スタンプでラブちゃん武器化
この時点でジャンヌの設定は崩壊してた
42723/06/25(日)14:57:16No.1071417622+
個人的には大好きと言わないまでもなんやかんや好きになれるとこは沢山あった
だからこそ朱美さんとかスレ画みたいな元からいなかったかのように消えてる連中が気になる
一輝兄の記憶ばりにすっぽりと抜け落ちてる
42823/06/25(日)14:57:31No.1071417710+
扇にでもしとけばいいのに放置するからヒロミさんが守る羽目になってたときあったよねラブちゃん
42923/06/25(日)14:57:47No.1071417792+
>インビジブルジャンヌになるエピソードもよくわからんよね
別にさくらが弱さをラブコフに押し付けていたことに後悔するとかそういう成長があるわけでもなく
ラブコフが脱皮して勝手に強くなっただけという
43023/06/25(日)14:58:16No.1071417947+
朱美さんを急遽レギュラーにするとかそれがまかり通るのが異常なんだ
43123/06/25(日)14:58:21No.1071417971+
スピンオフでさえ広げる程傷口を広げるのなんなんって思ってる
43223/06/25(日)14:58:59No.1071418145+
>スピンオフでさえ広げる程傷口を広げるのなんなんって思ってる
なんならドライブの駄目な面まで掘り起こしてくる
43323/06/25(日)14:59:08No.1071418194+
インビジブルじゃなくてインビンシブルなんだ
43423/06/25(日)14:59:16No.1071418236+
結局本編後の展開ではリバイスはいつメン8人の物語ですよ~ってなって
他のサブキャラは最初からいなかったような扱いになってるからね…
43523/06/25(日)14:59:23No.1071418268+
リバイスのスピンオフ自体は打率高かったと思うよ
リバミス好きだし
なんか最後にとんでもないの放り込まれたけど
43623/06/25(日)14:59:25No.1071418276そうだねx1
>別にさくらが弱さをラブコフに押し付けていたことに後悔するとかそういう成長があるわけでもなく
>ラブコフが脱皮して勝手に強くなっただけという
そして脱皮しかけてるのを怪我と勘違いして大人しくしてて!って話を聞かずに言ってただけという
43723/06/25(日)15:00:14No.1071418523+
>インビジブルじゃなくてインビンシブルなんだ
invisible見えない
Invincible無敵
43823/06/25(日)15:01:11No.1071418851+
>なんならドライブの駄目な面まで掘り起こしてくる
りんねさんはどうして…
それも現さんが悪いのか!
43923/06/25(日)15:01:16No.1071418875+
>インビジブルじゃなくてインビンシブルなんだ
インビンシブルじゃ名前負けしてるから活躍度合いからしてインビジブルでいいよもう…
44023/06/25(日)15:02:15No.1071419203+
インビジブルだとどこかの青い海東が好きなやつになっちゃうし…
44123/06/25(日)15:02:33No.1071419312+
ジュウガVSオルテカ普通に楽しんで見てたんだけどここだと評判悪くて驚いた
ドライブの要素がノイズと感じたのかな
44223/06/25(日)15:02:42No.1071419369+
りんなVS現(ジュウガVSオルテカ)くらいだった 
44323/06/25(日)15:03:15No.1071419543+
まだ企画あるみたいなこと言ってるし
多分秋頃花&玉置スピンオフやるんだろうな
去年神代兄妹やった時期辺り

- GazouBBS + futaba-