tyooomooooTTY

45 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
tyooomooooTTY
@datyoooooo23017
AI規制は必要 AI絵は個人で楽しむか クリーンモデルを作れ
2023年6月からTwitterを利用しています

tyooomooooTTYさんのツイート

固定されたツイート
でもAI絵じゃんAI絵やってるやつは分かるし AI絵を手書きトレースが一番AIにとって やばいんやけど それ100日後も続けるつもりなん? 転載されやすい立場なんだから 少しはAIのことも考えて宜しく
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
852話
@8co28
マジでトレスもリファレンスもしてない絵にこじつけで「これが元絵ですドヤ顔魔女裁判」やられてておもろい。全部妄想だから幻覚でも見えてるのでしょう。AI以前の絵描き界隈でもこじつけトレパク騒動って多々あったけど、行き過ぎの正義感は人と現実を狂わせるね。
赤の他人が同じ構図を出し続け破綻箇所に線がある絵をみても 言いがかりだというなら AI絵師のロジカルな思考は自分にとって都合の良い情報を話すこと
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
なぜほかの人間が作ったAI絵で人力拡張データをすると 彼女の絵にある石が生まれるのか説明してください
画像
引用ツイート
あるある
@tatanta1234
写真を数枚持ってきて、イラストに合わさった所を切り抜いて貼り付けたらどんなイラストでも同じような事がいえてしまう。 それは流石に無理がある
うわすんげえ…よく調べてるな
引用ツイート
NAILEAKPROBLEM
@NAILEAKproblem
某所で話題になっているモデル関係の系譜図です。AnythingV3がNAIリーク改造モデルなので、例えばAOMはNAIリーク派生です。AOMは作者本人が直々にNAIリークの使用を公言しています。(画像1) また系図内ではBasilMixに?が付されていますが、近日、マージ者本人がNAIリーク使用を公言しました。(画像2)
画像
返信先: さん, さん
リークモデルを使用することは、カスタマーサポート、ドキュメンテーション、UXと一般的な品質基準、私たちのサービスの標準である暗号化を提供できません。また、これらのモデルはNovelAIを正確に反映したものではなく、私達はリークモデルを使用しないことを強く勧めます。自身のパソコンへのインス… さらに表示
4
381
同じ学習データに依存しているから 違うAI絵でありながら人力で データ拡張すると合ってしまう(石の部分) だから適当に画像をひっぱってると思うなら ほかの学習データが同じAI絵を持ってきて 人力データ拡張をすれば証明できる カットミックスに関しては→
画像
画像
データ拡張を「ほかの人間が作ったAI絵」にあてはめれば 画像Bが変形して背景になっているのがわかるんだけどな
引用ツイート
あるある
@tatanta1234
引用に画像や写真を切り抜いてイラストに合わせるように動かしてトレスだとか、ほんの少し合った所を影響受けてるだ なんて言い出したらどのイラストにもトレスだ影響だと言えてしまいます…… 上記は流石に無理がありますね。 twitter.com/8co28/status/1…
うんこ水をすごく薄めたからって希釈されたうんこ水ですと客に出せないだろって言った人間を大勢で殴りながら追い出すのがAI絵師界隈だったはず…
人類の未来は「大学生の夏休み」というか、「いつまでも夏休みが終わらないで公園でネクタイ締めてブランコ漕いでるお父さん」の方が近そう。
引用ツイート
Daichi Konno / 紺野 大地
@_daichikonno
「富の大半をAIが生み出す時代が来たら、人類は何をして生きていくのか?」 現時点での結論は、 「人類の未来は大学生の夏休み」です。 働く必要がなく、時間は無限にある。 各々がやりたいことを追求でき、無駄なことに時間を奪われない。 最高の未来ではないでしょうか。 note.com/daichi_konno/n
1
夢はあるけど、結局経済活動までは消えない以上、今のような労働は残るかな?資源は限られてる以上、人類総ベーシックインカムとも行かんだろうし。 それよりも、長時間労働を夏休みと錯覚するように人類の脳を書き換える方がまだ現実的だな。『夏休みを楽しむ』んじゃなくて『夏休みと錯覚する』的な
引用ツイート
Daichi Konno / 紺野 大地
@_daichikonno
「富の大半をAIが生み出す時代が来たら、人類は何をして生きていくのか?」 現時点での結論は、 「人類の未来は大学生の夏休み」です。 働く必要がなく、時間は無限にある。 各々がやりたいことを追求でき、無駄なことに時間を奪われない。 最高の未来ではないでしょうか。 note.com/daichi_konno/n
1
3
今でさえ富の分配をすることはできるのに富を独占している人間がAIがくると突然と富を分配したくなる心境変化の理由 AIがきても資源のリソースは変わらない 人間が仕事をしなくなる=生存競争がなくなるがわからない そのころの人間はデータ上の生き物になっているという話をしているのだろうか
引用ツイート
Daichi Konno / 紺野 大地
@_daichikonno
「富の大半をAIが生み出す時代が来たら、人類は何をして生きていくのか?」 現時点での結論は、 「人類の未来は大学生の夏休み」です。 働く必要がなく、時間は無限にある。 各々がやりたいことを追求でき、無駄なことに時間を奪われない。 最高の未来ではないでしょうか。 note.com/daichi_konno/n
生成AI個人学習では限界があるから データを増やすための手法を話すと バカや狂ってるといわれる世界線 地球が平らだと思ってた奴らってこんな感じなんだろうな
何がどうしてここまで日本の中で画像生成AIが58億枚から学習して学習元はすでにノイズとなり砂のように消え去っていると思う土壌ができたのか知りたい

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
Betelgeuse
23,246件のツイート
日本のトレンド
佐久間担
日本のトレンド
#ドローン旋回中
6,257件のツイート
日本のトレンド
#人類史上最も怖かった映画
5,710件のツイート
K-POP · トレンド
ドギョム
7,420件のツイート