[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2565人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2309583.jpg[見る]


画像ファイル名:1687750925528.jpg-(12240 B)
12240 B23/06/26(月)12:42:05No.1071803639そうだねx13 14:31頃消えます
責任を取れる大人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/26(月)12:42:49No.1071803929そうだねx10
ゼッタイ逃げる…マルタンの命を賭けてもいい…
223/06/26(月)12:44:20No.1071804473そうだねx10
こいつと4BBAぶん殴ってなんとなく事態解決!って流れになるんだろうか最終話
323/06/26(月)12:44:34No.1071804540そうだねx6
みつけたぞ世界の歪み
423/06/26(月)12:45:08No.1071804730そうだねx14
>責任を取らされる大人
523/06/26(月)12:45:27 ID:pfi37bCoNo.1071804835そうだねx5
ショボすぎるから瞬殺してエピローグ多めにしてくれ
623/06/26(月)12:45:57No.1071805008そうだねx10
名前が分かんない
723/06/26(月)12:48:33No.1071805837+
>名前が分かんない
こういうのがのさばる社会構造自体が敵って感じだしこいつ自身はどうでもいいかな…
823/06/26(月)12:49:07No.1071806039そうだねx15
びっくりするほど事態を何となく終息したように見せる為だけの要員過ぎる…
923/06/26(月)12:50:02No.1071806337そうだねx38
はじめまして
水星の魔女ラスボス議会連合の議長です
すべてお話します…
1023/06/26(月)12:51:12No.1071806699+
多分これにシャディク爆弾が効くんだろうけどなにすんだろ
1123/06/26(月)12:52:48No.1071807238そうだねx13
責任は私が取るってすごい無責任な言葉だよね
1223/06/26(月)12:52:58No.1071807295+
>ゼッタイ逃げる…マルタンの命を賭けてもいい…
ニカ姉「逃げるな!自分の責任から逃げるな!!」
1323/06/26(月)12:54:43No.1071807932+
あっコイツ議長なのか
1423/06/26(月)12:55:44No.1071808268+
おのれ黒幕
1523/06/26(月)12:56:48No.1071808600+
水星の方向性からして殺すんじゃなく
無様に捕まるオチだと思う
1623/06/26(月)12:57:37No.1071808880+
モブかと思ったら重要な役だった
1723/06/26(月)12:58:07No.1071809032そうだねx3
この知らない人が死んで解決する状況じゃないしな…
1823/06/26(月)13:00:29No.1071809763+
正直この人誰かわからないんだけどこれまでなにしてた人?
1923/06/26(月)13:01:28No.1071810011そうだねx2
少なくともスペーシアンとアーシアン問題は即解決とかできないから放置するしかないね
2023/06/26(月)13:01:45No.1071810087+
クワゼロ再起動して議会砲乗っ取ってこいつらを撃ってくれたら楽しい
2123/06/26(月)13:02:04No.1071810161+
誰このおっさん…何この超兵器…
2223/06/26(月)13:02:45No.1071810328+
昨日の回で唐突に出た気がするんだけど以前の回でも出てた?
2323/06/26(月)13:02:49No.1071810345+
>責任は私が取るってすごい無責任な言葉だよね
デリングも言ってたなープロローグで
2423/06/26(月)13:03:51No.1071810624+
>少なくともスペーシアンとアーシアン問題は即解決とかできないから放置するしかないね
それはまあ良いけど戦争シェアリングは何とかしてほしい
このままミオリネとかが引き継ぐよってなったら余りにも後味が悪い
2523/06/26(月)13:03:57No.1071810648そうだねx2
>正直この人誰かわからないんだけどこれまでなにしてた人?
わからん…急に出てきた
2623/06/26(月)13:04:04No.1071810680+
こいつが殺されずに逮捕されるの最大の尊厳破壊でいいよね
2723/06/26(月)13:04:14No.1071810721+
>正直この人誰かわからないんだけどこれまでなにしてた人?
デリングが強すぎて何もできてなかった人
2823/06/26(月)13:04:20No.1071810746そうだねx2
なんかオックスアースとかテロとか悪いこと全部に関わってそうなおっさん
2923/06/26(月)13:04:47No.1071810856+
よくわからんけどこのおっさんシバけば戦争シェアリングとかもなくなるの?
3023/06/26(月)13:05:04No.1071810943+
責任とる気絶対ないだろ…
3123/06/26(月)13:05:04No.1071810947+
まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
でもそしたらスレッタいらなくね?
3223/06/26(月)13:05:24No.1071811040+
>よくわからんけどこのおっさんシバけば戦争シェアリングとかもなくなるの?
シェアリングはデリング他ベネリットがやってたことなのでこのおっさんは関係ない...はず
3323/06/26(月)13:05:48No.1071811153+
というかいくらデリングが解決したんですけお!企業自治認めてくだち!って言ってもレーザービームで潰せるなら潰したいよそりゃ
後任はペイル社がやるんだし
3423/06/26(月)13:05:55No.1071811196+
>まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
>でもそしたらスレッタいらなくね?
なんでスレッタ?
3523/06/26(月)13:06:09No.1071811262+
>よくわからんけどこのおっさんシバけば戦争シェアリングとかもなくなるの?
戦争シェアリングやってんのはベネリットグループなのでミオリネがやめさせないといけない
3623/06/26(月)13:06:11No.1071811270+
知らないおっさん
3723/06/26(月)13:06:30No.1071811332+
シャディクと取引してたのでシャディクが議会連合にぶちかます代わりにベネリットは地球につきますで冷戦構造かなと
これ以外となるとファンタジー要素が絡まないと無理
3823/06/26(月)13:06:53No.1071811435+
私が責任を取るとか言ってたけど現場の艦長に使って欲しいとか依頼してる時点で責任押し付ける気満々じゃない?
3923/06/26(月)13:07:02No.1071811476+
>>まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
>>でもそしたらスレッタいらなくね?
>なんでスレッタ?
シャディクが政治戦で解決したら最終話主人公のいいとこなしだぞ
4023/06/26(月)13:07:08No.1071811505+
2週間前から声優一覧のところに名前があったはず
議会連合議長って
4123/06/26(月)13:07:30No.1071811600+
実行者に責任押し付けておあしすする気満々だよね…
4223/06/26(月)13:07:47No.1071811670そうだねx1
マツコの所属だよね議会連合
そこのトップ?
4323/06/26(月)13:08:00No.1071811740そうだねx5
>私が責任を取るとか言ってたけど現場の艦長に使って欲しいとか依頼してる時点で責任押し付ける気満々じゃない?
責任もってラグランジュ1復興するって話だから辞任とかそういう責任の取り方についての話しはしてない
4423/06/26(月)13:08:21No.1071811814+
>マツコの所属だよね議会連合
>そこのトップ?
そう
4523/06/26(月)13:08:24No.1071811828+
私が責任を取る!(誤射だと言い逃れるから大丈夫!おあしす!)
4623/06/26(月)13:08:39No.1071811911そうだねx5
>>>まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
>>>でもそしたらスレッタいらなくね?
>>なんでスレッタ?
>シャディクが政治戦で解決したら最終話主人公のいいとこなしだぞ
エピローグ的な感じだろうしスレッタはもう十分活躍したじゃないか
4723/06/26(月)13:08:40No.1071811914+
この様子だとオックスアースの亡霊でフォルドの夜明けのテロ支援してたのはおっさんの差金っぽいよなぁ
4823/06/26(月)13:09:45No.1071812206そうだねx8
レギュラーキャラが散々皆でやらかして内輪でなあなあにしてるのに
モブだけヘイトタンクにして殺すかな
4923/06/26(月)13:10:10No.1071812312+
最終話のスレッタの見どころは結婚式だろうから戦局の決着には関与しなくてもええよ
5023/06/26(月)13:10:13No.1071812320+
スレッタはともかくキャリバーンはもうちょっと見せ場がないとプラモの売り上げに響きそう
5123/06/26(月)13:10:13No.1071812323+
つまりこの黒幕議長を倒して希望の未来へレディゴー!
5223/06/26(月)13:10:48No.1071812461そうだねx1
>レギュラーキャラが散々皆でやらかして内輪でなあなあにしてるのに
>モブだけヘイトタンクにして殺すかな
罪は全員にあるってテーマだからな…
5323/06/26(月)13:11:05No.1071812532+
責任はわたしが取るって言ってるから普通に逮捕されて終わりそう…
5423/06/26(月)13:11:22No.1071812601+
キャリバーンは改修型のガンビット装着するんじゃないか
5523/06/26(月)13:12:08No.1071812794+
あそこに!あんなものを残しておくわけにはいかないんだよ!でレーザー砲塔潰し戦をやるのかが気になる
5623/06/26(月)13:12:47No.1071812991+
こいつの言う責任って利権の事だもの
5723/06/26(月)13:12:51No.1071813010そうだねx1
スレッタの活躍って舌戦でなんかエリクトの背後の人揺るがしただけでキャリバーンの戦果はガンドノード十数機だからな…
5823/06/26(月)13:13:32No.1071813189+
この人逮捕されたところで次の人が出てくるだけで終わりそう
水星の魔女の話としては一旦逮捕で区切りがつけば終わりにはなるけども
5923/06/26(月)13:13:50No.1071813277そうだねx2
責任は取る(取らない)でしょどう考えても
6023/06/26(月)13:14:24No.1071813424+
>私が責任を取るとか言ってたけど現場の艦長に使って欲しいとか依頼してる時点で責任押し付ける気満々じゃない?
よく聞くと私じゃなくて我々って言ってるからそもそも個人的に責任負うつもり最初から無い
6123/06/26(月)13:14:53No.1071813556+
エピローグで更迭されてそう
6223/06/26(月)13:15:39No.1071813770そうだねx4
責任を取る(事故の復興を一手に担って宇宙の覇者を気取る)
6323/06/26(月)13:16:15No.1071813939+
責任をとって議会連合の評議員会かな?総辞職するくらいはやると思う
ただ本人には大したダメージにならないからサラっと提案出来るんだろうけど
6423/06/26(月)13:16:23No.1071813969+
>レギュラーキャラが散々皆でやらかして内輪でなあなあにしてるのに
>モブだけヘイトタンクにして殺すかな
レギュラーの罪を軽くするためにはモブに罪を負わせるしかないかもしれない
6523/06/26(月)13:16:53No.1071814094+
責任から逃げたら死にそう…まあ逃げるだろうけど
6623/06/26(月)13:17:09No.1071814156+
議会連合過激派が失脚する象徴として逮捕とかされるんだろう
6723/06/26(月)13:18:22No.1071814475+
そもそも議会連合の描写自体がほぼないから過激派が失脚したとしてもお、おう…にしかならなくて困る
6823/06/26(月)13:18:32No.1071814527+
作中のやらかしってほぼデリングと議会連合のテロに収束してるけど
6923/06/26(月)13:18:55No.1071814629+
>責任を取る(事故の復興を一手に担って宇宙の覇者を気取る)
こんな事故を起こしておいてベネリット取り潰しはあんまりだからペイルに託すよ
7023/06/26(月)13:19:09No.1071814683+
うしろでしかめっ面してた本物エランが全てを暴露し議会連合とペイルが失脚
ベネリットももはや維持できないとして解体して世界の既存構造が完全に破壊されて混乱が起きるけど
アス高が地球と宇宙の友好の第一歩であるという希望を見せてENDといった所かなと予想している
7123/06/26(月)13:19:18No.1071814729+
>レギュラーの罪を軽くするためにはモブに罪を負わせるしかないかもしれない
そこは4BBAでもよかったのでは?
7223/06/26(月)13:19:22No.1071814747+
急に出てきたやつ倒して解決は流石にないだろ
7323/06/26(月)13:19:34No.1071814819+
このアニメ責任を取るのが死ぬ事じゃないからこの人逃げて死ぬだろうなって
7423/06/26(月)13:20:44No.1071815134そうだねx2
>昨日の回で唐突に出た気がするんだけど以前の回でも出てた?
21話でペイル社が告発した時に壇上で強制介入を宣言してた
というかスレ画がそのシーン
7523/06/26(月)13:21:24No.1071815303そうだねx3
モブに責任押し付けて終わり!
とかだいぶ許されないだろこのアニメ!
7623/06/26(月)13:21:27No.1071815310+
責任から逃げるなぁっ!ってエランか5号が叫んでくれそう
7723/06/26(月)13:22:28No.1071815591そうだねx3
生きて償うことをなあなあって言うのは理解出来ないんだが
7823/06/26(月)13:23:13No.1071815774+
令和の肉おじになれるかこのままイオク様になるか
7923/06/26(月)13:23:14No.1071815775+
>生きて償うことをなあなあって言うのは理解出来ないんだが
これがゆとり脳か
8023/06/26(月)13:23:24No.1071815825+
こいつと4BBAがMAにのってでてきてラスボスになるんだろたぶん
8123/06/26(月)13:23:45No.1071815913+
スレッタののととエリーを止めるって仕事はすでに達成されたし…
8223/06/26(月)13:23:47No.1071815924+
クワイエットゼロ本体は残ったからスレッタがスコア6まで行ければ動かせるんじゃないかって気がする
デリング案実行するだけならスコア8もいらないって話だし
8323/06/26(月)13:24:00 ID:pfi37bCoNo.1071815979そうだねx2
>急に出てきたやつ倒して解決は流石にないだろ
そんなRPGある
8423/06/26(月)13:24:09No.1071816023+
本物エランは今の所なんの役割も背負ってないから最後なんかやりそうな気がするけど特に何もせずペイルは潰れなんとなく自分は助かりましたでも問題なさそうなキャラなんだよな
8523/06/26(月)13:24:38No.1071816165+
>びっくりするほど事態を何となく終息したように見せる為だけの要員過ぎる…
種の終戦要員的な
8623/06/26(月)13:24:55No.1071816227+
>急に出てきたやつ倒して解決は流石にないだろ
スペーシアンの悪の組織として議会連合は一応最初から居たけど
8723/06/26(月)13:25:09No.1071816274+
0号は最後まで無関係ゾーン貫いたらそれはそれで面白いかもしれん
8823/06/26(月)13:26:19No.1071816586+
親世代は脚本の総辞職ビーム食らうかもしれないけど子供世代はそれを糧に次世代へで締めじゃないかな
8923/06/26(月)13:26:33No.1071816646+
議会連合の過激派が黒い事やってるのは度々描写されてたけど一部の視聴者には伝わって無かったからわかりやすく可視化したんだろ
9023/06/26(月)13:27:19No.1071816857+
「」というか一部オタクの脳みそはハムラビ法典理解できる程度に賢いからな
いかなる理由でも人を殺したら死ななきゃならないんだ
9123/06/26(月)13:27:42No.1071816959+
しかしねぇ…何もしないでいると議会連合が手も足も出ないベネリットの兵器をベネリットは自力で対処できて
更に人心を失いデリングが起きた状態で大艦隊で攻め込んだことの正統性を再審議されるという悪夢しか待っていないのだから
9223/06/26(月)13:28:08No.1071817078+
>「」というか一部オタクの脳みそはハムラビ法典理解できる程度に賢いからな
>いかなる理由でも人を殺したら死ななきゃならないんだ
惨たらしく?
9323/06/26(月)13:28:22No.1071817144+
宇宙議会連合自体は序盤から出てたから…
マツコ達が
9423/06/26(月)13:28:26No.1071817157+
視聴者の7割くらいは議会連合もオックスアースも誰それ知らんって感じだと思う
9523/06/26(月)13:28:37No.1071817205そうだねx3
このおっさん事体は始めて出てきたけど
ウルソーン作ったのはコイツの息がかかった組織のはず
9623/06/26(月)13:28:56No.1071817281+
レーザー防がれてだいぶヤバそうだけどどうするんだろうこの人
9723/06/26(月)13:29:00No.1071817295+
>クワイエットゼロ本体は残ったからスレッタがスコア6まで行ければ動かせるんじゃないかって気がする
>デリング案実行するだけならスコア8もいらないって話だし
まだプラントクエタにあった最後のパーツの謎も残ってるし再起動展開あるよね
9823/06/26(月)13:29:23No.1071817386+
>視聴者の7割くらいは議会連合もオックスアースも誰それ知らんって感じだと思う
オックスアース知らんが7割はないだろ
9923/06/26(月)13:29:48No.1071817487そうだねx1
もう残り1話じゃ何もできないから次週いきなりスレ画が逮捕済みで解決していても驚かない
10023/06/26(月)13:30:02No.1071817539+
どうも暫定ラスボスのおじさんです
10123/06/26(月)13:30:13No.1071817576+
神の目線になってる視聴者が知らないのはまずいだろ
劇中で何回も名前出てるのに
10223/06/26(月)13:30:13No.1071817582+
ベルさんが大仰に驚いてたシーンすら見てなかったんだな7割の視聴者は
10323/06/26(月)13:30:44No.1071817702+
>レーザー防がれてだいぶヤバそうだけどどうするんだろうこの人
これいってるやつが結構いて驚くんだけどあの一発ってテスト発射なんだよね
主要キャラ以外の台詞効果音として処理してんの?
10423/06/26(月)13:30:44No.1071817707+
プロスペラとかデリングとかシャディクとか罪は罪としてやり直そうってなってるのに議長だけ焼かれたら可哀想だと思う
改心させてあげてほしい
10523/06/26(月)13:30:47No.1071817720+
>生きて償うことをなあなあって言うのは理解出来ないんだが
人の命を奪い自分の命までは取られないってそういうことだもん
10623/06/26(月)13:30:55No.1071817757そうだねx5
>レーザー防がれてだいぶヤバそうだけどどうするんだろうこの人
禁断のレーザー二度撃ち
10723/06/26(月)13:31:14No.1071817815+
>このおっさん事体は始めて出てきたけど
>ウルソーン作ったのはコイツの息がかかった組織のはず
組織のはずって言うか大元がこいつらが復活させたオックスアースだから…
10823/06/26(月)13:31:15No.1071817818+
>オックスアース知らんが7割はないだろ
たまに名前出るけど何だっけ…?って人は多い
10923/06/26(月)13:31:19No.1071817832そうだねx2
>モブに責任押し付けて終わり!
>とかだいぶ許されないだろこのアニメ!
ぽっと出だけど立場的にはモブでもないし押し付けるどころか宇宙議会連合がオックスアースを引き取ってガンダム量産させてた罪は最高責任者のこいつが背負わないといけない責任である
じゃあデリングもママンも悪くないのかというと悪いからそれはまた別のお話
11023/06/26(月)13:31:24No.1071817859+
ここまで見てたら議会連合がだいたいどういうもんかはなんとなくはわかってそうだが
11123/06/26(月)13:32:04No.1071818037+
>たまに名前出るけど何だっけ…?って人は多い
多いってのはどこで調べたの
11223/06/26(月)13:32:06No.1071818047+
戦争シェアリングもアレ別にアーシアンがやりたくもない戦争状態をスペーシアンに強いられてるんじゃなく
あの世界スペーシアンもアーシアンも関係なく戦争しまくっててせめてスペーシアンは金儲けだけやるようにしようやってやつみたいだからな
そんでベネリットグループが消えてなくなっても他の企業が戦争シェアリングを引き継ぐだけだからグループ消してもなんにもならねえ
11323/06/26(月)13:32:13No.1071818078+
連合って時点で実態は知らないけどイメージは出来るよね
メタ的に
11423/06/26(月)13:32:15No.1071818093+
2度撃ちくらいは行けるだろ
流石に3度目はちょっとヤバいなってなって方針変えるかもだけど
11523/06/26(月)13:32:38No.1071818194+
>>レギュラーの罪を軽くするためにはモブに罪を負わせるしかないかもしれない
>そこは4BBAでもよかったのでは?
あの婆さんたちここに来てもなんもしてなくない?
別にコロニーレーザー開発したわけでも撃つわけでもない
戦後の復興任されてるだけだもん
11623/06/26(月)13:33:01No.1071818295+
>視聴者の7割くらいは議会連合もオックスアースも誰それ知らんって感じだと思う
スレミオ(地球寮)・御三家・フォルドの夜明け・プロスペラという勢力図の外から結構急に現れた組織だから
ただでさえ多い相関図が更に増えて普通に混乱すると思うその辺り
11723/06/26(月)13:33:03No.1071818311+
水星の放送経て話の難度が一定越えると一気に理解できない人が増えるってのは興味深い話だなと思った
放送に耐えうる脚本って知能指数高すぎてもだめなんだな
11823/06/26(月)13:33:13No.1071818357+
兵器を作ってたのは皆だけど
人食い潰して人体実験までしてたのは御三家の中でペイルだけなんだよな…
そんなペイルが仲間にいる時点で…
11923/06/26(月)13:34:05No.1071818591そうだねx3
シャディク・フォルドの夜明けに協力していたガンダムの提供元がここだっていう凄く分かりやすい話のはずなんだがな…
12023/06/26(月)13:34:13No.1071818627+
戦後の復興というと平和主義っぽいけど
要するにレンブランとグラスレーとジェタークとその他諸々を排除してペイルが全権握るってだけだからなアレ
12123/06/26(月)13:34:16No.1071818641そうだねx1
テスト発射っていってるのは
誤射の言い訳じゃねえの
テストしてたらたまたまそっち撃っちゃいましたゴメンみたいな
二発目を本発射したらもう全面戦争でしょ
12223/06/26(月)13:35:03No.1071818859+
>テスト発射っていってるのは
>誤射の言い訳じゃねえの
>テストしてたらたまたまそっち撃っちゃいましたゴメンみたいな
>二発目を本発射したらもう全面戦争でしょ
でも撃たないと身の破滅だから撃つでしょ
12323/06/26(月)13:35:09No.1071818882+
>兵器を作ってたのは皆だけど
>人食い潰して人体実験までしてたのは御三家の中でペイルだけなんだよな…
唯一テロも要人暗殺も破壊工作もしてない唯一の組織とも言える
5人人体実験したって他押しても糾弾されるようなことだろうか
12423/06/26(月)13:35:26No.1071818953+
>2度撃ちくらいは行けるだろ
>流石に3度目はちょっとヤバいなってなって方針変えるかもだけど
レーザー兵器じゃなくて惑星間送電システムの事故ってことにして一発誤魔化そうとしてたから二発目撃ったらもう誤魔化せないんだ
12523/06/26(月)13:35:27No.1071818962+
>多いってのはどこで調べたの
ネット
12623/06/26(月)13:35:45No.1071819039そうだねx1
>でも撃たないと身の破滅だから撃つでしょ
そうやってパトリック・ザラは死んだ
12723/06/26(月)13:35:46No.1071819047+
第21話
ニューゲン「学園フロントでの一般生徒を巻き込んだ戦闘行為 「グラスレー社」のCEOの誘拐これらは全て企業内部の犯行でした。」
ゴルネリ「そして地球では反スペーシアン運動を武力で鎮圧したことにより多数の死傷者を出しています。」
カル「加えてクワイエット・ゼロなる大量破壊兵器の秘匿開発も確認されました。」
ネボラ「もはや「ベネリット」グループはフロント平和の破壊者というほかありません。」
議長「「ペイル・テクノロジーズ」の勇気ある告発に感謝を。
我々 宇宙議会連合はフロントの平和と安寧のため ここに「ベネリット」グループに対し企業解体を目的とした強制介入の採択を行いたい。
全会一致により議会連合憲章 第7条に基づき「ベネリット」グループへの強制介入を議決する。」
12823/06/26(月)13:36:20No.1071819204そうだねx2
>これいってるやつが結構いて驚くんだけどあの一発ってテスト発射なんだよね
>主要キャラ以外の台詞効果音として処理してんの?
これがアスペか
12923/06/26(月)13:36:23No.1071819222+
職務上内外に批判的な立場を取る査察官2人の好感度が若干高いけど
マツコも身分偽ってミオリネ地球に連れて行こうとした人なんだよね
地球行きは一応本当にしてやるつもりだったとは言ってるけど
13023/06/26(月)13:36:26No.1071819233+
第23話
オペレーター「艦長 議会連合本部から秘匿通信のコールです。」
議長「ラグランジュ1が所有する惑星間レーザー送電システムあれを使用してもらいたい。」
司令「デリングの要求した特別総会は?」
議長「そんな要求は受け取っていないよ。
送電システムを隠れみのに開発している惑星間攻撃兵器 今回はどうやら それが誤作動を起こしてしまった。」
司令「あれを使えば「ベネリット」どころかラジュランジュ4全域に被害を及ぼします。
その責任は誰が…。」
議長「もちろん我々が取る。
議会連合の失態を受けラジュランジュ1の自治政府および有志ある企業群が復興を先導することになるだろう。」
ニューゲン「調停後のグループ取締は弊社からとお約束いただきましたから。」
13123/06/26(月)13:36:35No.1071819278+
>戦争シェアリングもアレ別にアーシアンがやりたくもない戦争状態をスペーシアンに強いられてるんじゃなく
>あの世界スペーシアンもアーシアンも関係なく戦争しまくっててせめてスペーシアンは金儲けだけやるようにしようやってやつみたいだからな
>そんでベネリットグループが消えてなくなっても他の企業が戦争シェアリングを引き継ぐだけだからグループ消してもなんにもならねえ
これいってるアホも多いけどサリウスとシャディクの共通認識として戦争シェアリングに先がないって話なのに引き継ぐやついるわけねーだろ
13223/06/26(月)13:36:57No.1071819388+
実際風見鶏ではあっても死ぬほどかというと割とギリギリのラインだからな4CEO
エラン様お願いします!
13323/06/26(月)13:37:46No.1071819602+
>>2度撃ちくらいは行けるだろ
>>流石に3度目はちょっとヤバいなってなって方針変えるかもだけど
>レーザー兵器じゃなくて惑星間送電システムの事故ってことにして一発誤魔化そうとしてたから二発目撃ったらもう誤魔化せないんだ
そもそもその誤魔化し方に無理があるしそれが通るならテストで2発撃ちましたくらい言っても通ると思う可能性はあるんじゃない
流石に何発もは撃てないだろうけど
13423/06/26(月)13:38:16No.1071819725+
既得権益の独占とベネリットの解体っていうペイルと連合の利害が一致してるからここで負けると変わり始めてた世界がまた元に戻る
13523/06/26(月)13:38:16No.1071819726+
勝利者などいない戦いに疲れ果て
作り出された約束された敗北者
13623/06/26(月)13:39:08No.1071819934そうだねx1
>既得権益の独占とベネリットの解体っていうペイルと連合の利害が一致してるからここで負けると変わり始めてた世界がまた元に戻る
支配者が変わるだけでは
13723/06/26(月)13:39:11No.1071819948+
クワイエットゼロに当たる=ベネリット本社に当たるだからな
唯一の大量破壊兵器保持者となった議会連合には逆らえなくなる
デリングはいつも正しい事言っているな
力があるものが王だ
13823/06/26(月)13:39:18No.1071819990+
今週は二射目撃とうとしてるところを止めに行くのかなぁ
13923/06/26(月)13:39:32No.1071820048+
>これいってるアホも多いけどサリウスとシャディクの共通認識として戦争シェアリングに先がないって話なのに引き継ぐやついるわけねーだろ
半可通は失せろ
14023/06/26(月)13:39:52No.1071820124+
あっちゃダメな自由の女神砲撃っちゃったけど効かなかったくらいのヤバさ
14123/06/26(月)13:39:57No.1071820144+
俺泥舟に乗っちまった気しかしないぞ俺…
14223/06/26(月)13:40:16No.1071820233+
先がないだけ見てその構造は変えられないって言ってたの見てないのなんなの
14323/06/26(月)13:40:29No.1071820297+
>今週は二射目撃とうとしてるところを止めに行くのかなぁ
いくらなんでも距離がありすぎる少なくとも視認できない位置で
ファンタジー的なにかが起きるかシャディクがやるしかないと思う
14423/06/26(月)13:40:54No.1071820414+
ニューゲンがグループ取り締まりを弊社に任せられたと言ってるから
ベネリットの舵取りがデリング一派からペイル社に変わるだけなんだ
14523/06/26(月)13:41:00No.1071820453+
>これいってるアホも多いけどサリウスとシャディクの共通認識として戦争シェアリングに先がないって話なのに引き継ぐやついるわけねーだろ
いやそのサリウスがデリングから引き継いでるじゃん…
14623/06/26(月)13:41:13No.1071820503+
戦争シェアリングってデリングにとってはクワゼロ完成までの時間稼ぎだから破綻してても別に問題ないんだよね
それを知らない外野はなんとかしなければとシャディクみたいに暴走しちゃったけど
14723/06/26(月)13:41:24No.1071820546+
>先がないだけ見てその構造は変えられないって言ってたの見てないのなんなの
変えられないのはベネリットの利益構造がそれに依存してるからです
そんな地獄行きの利権構造に乗るやつがいるわけない
14823/06/26(月)13:41:51No.1071820674+
>>これいってるアホも多いけどサリウスとシャディクの共通認識として戦争シェアリングに先がないって話なのに引き継ぐやついるわけねーだろ
>いやそのサリウスがデリングから引き継いでるじゃん…
サリウスは詰んでるのわかってるけど変えられないから仕方ないで滅びを受け入れてただけだよ
14923/06/26(月)13:41:51No.1071820675+
もし本当に二発目撃つなら
距離的にとめられるのエランかシャディクしかいねえんだけど
シャディクはいくらなんでも無理でしょ捕まってるのに
15023/06/26(月)13:42:00No.1071820717そうだねx2
ベネリットと言うかデリング自身はドローン戦争みたいな事を起こさない方向になんとか持って行かせようとしたけどベネリットグループ総帥って立場でも戦争を無くすことは無理ってなったから戦争シェアリングで戦争コントロールして被害減らす方に舵切っただけであって
ベネリットグループを弱体化させる為にガンダムを地球のテログループに支援してるような宇宙議会連合が実権握ったらもっと酷い事になる未来しか見えない
15123/06/26(月)13:42:05No.1071820736+
勢いで進んでるから気にならないけど
戦争シェアリングってちょっとダサめのネーミングだと思う
15223/06/26(月)13:42:11No.1071820763+
真エランがなにかするんじゃないの?
さすがにここで何もしないとマジで出番ゼロだぞ
15323/06/26(月)13:42:28No.1071820857+
>もし本当に二発目撃つなら
>距離的にとめられるのエランかシャディクしかいねえんだけど
>シャディクはいくらなんでも無理でしょ捕まってるのに
だからミオリネが取引してたじゃん
15423/06/26(月)13:42:32No.1071820883+
議会連合のベネリットへの介入許したらシャディク筆頭にみんな拘束されそうだからミオリネは要求飲めないだろうし
ベネリット・アーシアンで・議会連合で3竦みにするとかあるんだろうか
15523/06/26(月)13:42:45No.1071820945+
クワイエットゼロでパーメット文明ぶっ潰すか
惑星間送電システムでにらみ聞かせて地球圏の王になるか
そのくらいの差だよ
エリーはそんなことしないよだったけど
15623/06/26(月)13:42:51No.1071820982+
>>今週は二射目撃とうとしてるところを止めに行くのかなぁ
>いくらなんでも距離がありすぎる少なくとも視認できない位置で
>ファンタジー的なにかが起きるかシャディクがやるしかないと思う
スレッタ命がけのパーメットスコア6&クワイエットゼロ再起動パーツ追加でソーラレイ停止が予想されてるが
絵面が地味だしガンビットライフル撃ち返したりないかなあ
15723/06/26(月)13:42:58No.1071821007+
fu2309583.jpg[見る]
これだぞ公式のよくわかる戦争シェアリング
15823/06/26(月)13:43:12No.1071821064+
戦争シェアリングがいずれ破綻するのが目に見えてたならシャディクはその時まで待てば良かったのでは
15923/06/26(月)13:43:18No.1071821082そうだねx1
>勢いで進んでるから気にならないけど
>戦争シェアリングってちょっとダサめのネーミングだと思う
深掘りするものでもないし見た目で一発で分かるくらいが丁度いいんだろう
16023/06/26(月)13:43:23No.1071821101そうだねx1
デリングとかぜぇぜぇ言いながら止めにきたけどそもそもの話アイツがクワゼロ使う気だったのよな…
16123/06/26(月)13:43:24No.1071821103+
>水星の放送経て話の難度が一定越えると一気に理解できない人が増えるってのは興味深い話だなと思った
>放送に耐えうる脚本って知能指数高すぎてもだめなんだな
民衆が賢い訳ないでしょ
16223/06/26(月)13:43:59No.1071821265+
>fu2309583.jpg[見る]
>これだぞ公式のよくわかる戦争シェアリング
鉱石とか出るにしても経済が回ってねえのが一目でわかる
16323/06/26(月)13:44:09No.1071821316そうだねx2
>戦争シェアリングがいずれ破綻するのが目に見えてたならシャディクはその時まで待てば良かったのでは
破綻する時って地球が絞り粕になる頃だろうし…
16423/06/26(月)13:44:13No.1071821335+
>なんかオックスアースとかテロとか悪いこと全部に関わってそうなおっさん
めちゃくちゃ都合のいい風吹いてきたわね…
16523/06/26(月)13:44:29No.1071821414+
>戦争シェアリングがいずれ破綻するのが目に見えてたならシャディクはその時まで待てば良かったのでは
戦争シェアリングの破綻=搾り取れないくらいアーシアンが深刻なダメージ
16623/06/26(月)13:44:48No.1071821486+
>デリングとかぜぇぜぇ言いながら止めにきたけどそもそもの話アイツがクワゼロ使う気だったのよな…
やれる事やって抑え込んだけどそこから改善するどころかその手段すら限界が見えてきてもうほかに手段がない位追い詰められてたんだろう
16723/06/26(月)13:44:49No.1071821493+
>これだぞ公式のよくわかる戦争シェアリング
含むって言うところがもういろいろダメだこの仕組みの深さってなるやつ
16823/06/26(月)13:45:07No.1071821558+
デリングプランのクワゼロだとあの邪悪要塞どう使うつもりだったんだろうな
少なくともガンドノードはプロスペラが作ったしエアリアルで動かす機能もプロスペラ主導だろうし
16923/06/26(月)13:46:23No.1071821889+
>デリングとかぜぇぜぇ言いながら止めにきたけどそもそもの話アイツがクワゼロ使う気だったのよな…
データストーム空間拡げてエリーの居場所拡げたいプロスペラとパーメット支配が目的のデリングだからな
17023/06/26(月)13:46:31No.1071821921+
あの世界でまともな奴扱いのサリウスが戦争シェアリング支持してるのは
これでもそれ以前の野放図に戦火が広がる時代よりはマシという
彼らの世代なりの一番じゃないやり方としての戦争シェアリングという認証なんじゃないかな
17123/06/26(月)13:46:53No.1071822009+
>デリングプランのクワゼロだとあの邪悪要塞どう使うつもりだったんだろうな
>少なくともガンドノードはプロスペラが作ったしエアリアルで動かす機能もプロスペラ主導だろうし
エリクトが生きれたらいいだけで復讐とかはもう捨ててるのが本当ならデリングプランそのままでプロスペラの目的は叶うからな
17223/06/26(月)13:47:28No.1071822153そうだねx2
>>>まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
>>>でもそしたらスレッタいらなくね?
>>なんでスレッタ?
>シャディクが政治戦で解決したら最終話主人公のいいとこなしだぞ
なんでスレッタが議会連合とベネリットグループの確執まで解決しなきゃなんないんだ
スレッタがやるべき残りはミオリネとプロスペラとエリクトを抱きしめる事だ
17323/06/26(月)13:47:46No.1071822230+
プロスペラとエリィがデリングに反逆しない理由がないからな
デリング案は初めから詰んでいたのだ…
17423/06/26(月)13:48:04No.1071822310+
>デリングプランのクワゼロだとあの邪悪要塞どう使うつもりだったんだろうな
>少なくともガンドノードはプロスペラが作ったしエアリアルで動かす機能もプロスペラ主導だろうし
データストームを広げられる事自体はインフラとして良いからスターリンク的にどんどん増やしていくつもりだったんじゃない
システムとして強すぎてどう考えても抵抗あるだろうけどプロスペラほど派手にやらなければやりようはあるだろう多分
17523/06/26(月)13:48:08No.1071822325+
戦争にならないように搾り続ける現状維持のシステムよね
サリウスの世代だとこうするしかなかったと思う
17623/06/26(月)13:49:07No.1071822560+
>戦争にならないように搾り続ける現状維持のシステムよね
>サリウスの世代だとこうするしかなかったと思う
絞ってる側はしょうがないって言って永久に続けるやつ
17723/06/26(月)13:49:11No.1071822577+
>彼らの世代なりの一番じゃないやり方としての戦争シェアリングという認証なんじゃないかな
その中でサリウスはアカデミーでアーシアンを引き上げてデリングはクワイエットゼロをしようとしたって話だよね
17823/06/26(月)13:49:11No.1071822578+
デリングが充分邪悪なのにそんな印象与えてないのは良くないな
17923/06/26(月)13:49:11No.1071822582+
データストームネットワーク自体はメリットは結構あるよな
早い回線!早い計算能力!カワイイマスコット!
コスト比は知らん
18023/06/26(月)13:49:20No.1071822621そうだねx2
>エリクトが生きれたらいいだけで復讐とかはもう捨ててるのが本当ならデリングプランそのままでプロスペラの目的は叶うからな
そりゃデリングが昏睡したのは想定外なんだから元はそのつもりだったんじゃないの?
クワイエットゼロを自ら運用する羽目になったのはプロスペラとしても不本意だよそもそも
18123/06/26(月)13:50:08No.1071822809+
パーメットを使ってる物を自由に支配できるならMSとか兵器全般使い物にならなくなるだろうし戦争の規模自体は小さくなると思う
パーメットに影響されない人間の携行武器主体の戦争になるだろうから泥沼化の恐れはあるけど
18223/06/26(月)13:50:09No.1071822813+
4BBAの未来
dice1d100=93 (93)
18323/06/26(月)13:50:57No.1071823037+
>絞ってる側はしょうがないって言って永久に続けるやつ
サリウスは少なくとも自分のできる範囲でやろうとしてたじゃん
18423/06/26(月)13:51:20No.1071823122+
>プロスペラとエリィがデリングに反逆しない理由がないからな
>デリング案は初めから詰んでいたのだ…
クワイエットゼロのシステムにノートレッドのアカウント作ってあった辺りレンブラン夫妻はプロスペラの裏切り想定してたんだろうな…
18523/06/26(月)13:51:21No.1071823129+
>あの世界でまともな奴扱いのサリウスが戦争シェアリング支持してるのは
>これでもそれ以前の野放図に戦火が広がる時代よりはマシという
>彼らの世代なりの一番じゃないやり方としての戦争シェアリングという認証なんじゃないかな
まあそれも今楽しく生きてるやつだから言える話だけどな
18623/06/26(月)13:51:33No.1071823181そうだねx3
誰が悪いって言い始めると多分宇宙進出前にまで遡るよ
18723/06/26(月)13:52:12No.1071823382+
>>絞ってる側はしょうがないって言って永久に続けるやつ
>サリウスは少なくとも自分のできる範囲でやろうとしてたじゃん
なんかやったっけ?
まさかアーシアンの有能人材引き抜いてスペーシアンとしてスペーシアン企業で戦争シェアリングの手伝いさせること?
18823/06/26(月)13:52:52No.1071823562そうだねx2
>パーメットを使ってる物を自由に支配できるならMSとか兵器全般使い物にならなくなるだろうし戦争の規模自体は小さくなると思う
>パーメットに影響されない人間の携行武器主体の戦争になるだろうから泥沼化の恐れはあるけど
これを抑止する側はMS使えるんよ
しかも情報も自由にできるし経済的なプレッシャーも与え放題
その辺での喧嘩くらいはできるだろうけど武力衝突みたいなのを起こすのは素手でも難しいと思う
18923/06/26(月)13:53:11No.1071823642+
>誰が悪いって言い始めると多分宇宙進出前にまで遡るよ
急に宇宙進出しちゃって色々追いついてないからな
その時期の歪みを指して世界が終わってるっていうのは正確なようでただ匙投げてるだけっていう
19023/06/26(月)13:53:35No.1071823745+
デリングクワイエットゼロはデリングだけMSを使える
MS使うまでもなく電気や通信止められる
まさに神になれる
19123/06/26(月)13:54:05No.1071823853+
そもそも例の説明だと本編で一切触れてなかったアーシアン同士の戦争も普通にあるが?なのがどうしようもねえんだ
スペーシアンがいなくなればアーシアンは一つになるとかそんなことなかった
19223/06/26(月)13:54:05No.1071823854+
アンチドートの機能を考えてもサリウスはどっちかって言うと極力戦争を止める方に持って行きたかったんだと思うよ
破壊じゃなくて機能停止機能だし
19323/06/26(月)13:54:18No.1071823919+
実際即効性だとクワイエットゼロは特効薬になりうる
現実にはミオリネたちが地道に頑張りますだけど間に合うか分からん
19423/06/26(月)13:54:36No.1071824009+
元よりダブスタ親父がパーメットネットワーク掌握して経済を全てコントロールしようっていう傲慢すぎるシステムだよ
嫁さん死んだせいで争う力を根こそぎ奪うのを一人でやろうっていうヤケクソ
19523/06/26(月)13:55:06No.1071824123+
>実際即効性だとクワイエットゼロは特効薬になりうる
>現実にはミオリネたちが地道に頑張りますだけど間に合うか分からん
絶対に間違えない独裁政権の樹立なんておもっくそハサウェイでバカにされたのに肯定するアホがいるのに驚く
19623/06/26(月)13:55:09No.1071824146+
>パーメットを使ってる物を自由に支配できるならMSとか兵器全般使い物にならなくなるだろうし戦争の規模自体は小さくなると思う
>パーメットに影響されない人間の携行武器主体の戦争になるだろうから泥沼化の恐れはあるけど
クワイエットゼロ保有する側は問題なくMSやレーダー使えるから泥沼化する前に叩き潰されそう
戦争根絶が目的だし
19723/06/26(月)13:55:49No.1071824331+
クワイエットゼロのハブで地球圏囲んでから始めたらほぼ詰みのシステムだからな
元々はその辺りまでやってから動かすつもりだったっぽいし
19823/06/26(月)13:56:06No.1071824407+
無秩序よりは独裁者が居る世界の方がナンボか平和かな
19923/06/26(月)13:56:32No.1071824525+
>まさかアーシアンの有能人材引き抜いてスペーシアンとしてスペーシアン企業で戦争シェアリングの手伝いさせること?
そう書けば悪辣だが支配階層にアーシアンサイドを増やすって言えば別のニュアンスになるからほんとにこの辺悪意を持ってみてるやつはわかりやすいな
20023/06/26(月)13:56:44No.1071824575そうだねx1
>fu2309583.jpg[見る]
>これだぞ公式のよくわかる戦争シェアリング
ベネリットがバンダイでホビーとカプセルとトイ諸々が客の取り合いで代理戦争していると
そしておっさんから巻き上げた金で次の番組を作る
20123/06/26(月)13:56:46No.1071824582+
ダブスタクソ親父がなんか娘のために頑張ってる感がムカつく!
20223/06/26(月)13:56:48No.1071824594+
>クワイエットゼロ保有する側は問題なくMSやレーダー使えるから泥沼化する前に叩き潰されそう
>戦争根絶が目的だし
世界構造に影響しない範囲で人が自分の手で人を殺すレベルに関してはデリングの趣味的に許容しそうじゃない?
20323/06/26(月)13:56:56No.1071824627+
なんの特効薬でもないよね
経済破綻するし混乱も起きるし
20423/06/26(月)13:57:10No.1071824692そうだねx2
>無秩序よりは独裁者が居る世界の方がナンボか平和かな
それはデリングが神様レベルで正常に稼働し続ける保証ありきだろ
そんなもんないよ
20523/06/26(月)13:57:26No.1071824752+
そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか
20623/06/26(月)13:57:36No.1071824804+
>絶対に間違えない独裁政権の樹立なんておもっくそハサウェイでバカにされたのに肯定するアホがいるのに驚く
ターンエーって知ってるかい?昔女王が月を治めてたって言うぜ
20723/06/26(月)13:57:37No.1071824807+
アーシアンはまともに学校にも通えてない層が増えて知能の低下が危ぶまれてるのは序盤から言われてたからなあ
そりゃフォルドの夜明けみたいな奴等も増える
20823/06/26(月)13:57:57No.1071824891+
デリングは虐殺するしエリクトも自演で人巻き込んでるしこんなんに世界委ねるとか馬鹿じゃんって話だよなあ
20923/06/26(月)13:58:30No.1071825033そうだねx1
>そう書けば悪辣だが支配階層にアーシアンサイドを増やすって言えば別のニュアンスになるからほんとにこの辺悪意を持ってみてるやつはわかりやすいな
おめでたい脳味噌アピールは要らん
21023/06/26(月)13:58:41No.1071825082+
>そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか
商売方法に問題があるんやな
扱ってる商品が商品なだけに
21123/06/26(月)13:58:48No.1071825105+
>>絶対に間違えない独裁政権の樹立なんておもっくそハサウェイでバカにされたのに肯定するアホがいるのに驚く
>ターンエーって知ってるかい?昔女王が月を治めてたって言うぜ
独裁政治してねーだろディアナは
だからアグリッパの余地があったし
21223/06/26(月)13:59:27No.1071825264+
>無秩序よりは独裁者が居る世界の方がナンボか平和かな
やはりデスティニープランは正義
21323/06/26(月)13:59:46No.1071825340+
>そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか
片方にやたら強いの売っちゃったりして戦争終わったりはしないよう調整はしてるんだろうな
火種撒くとかもしてるかもしれないけど
21423/06/26(月)13:59:48No.1071825347+
>独裁政治してねーだろディアナは
>だからアグリッパの余地があったし
あのCVジャッキー何してた人だっけ
21523/06/26(月)13:59:51No.1071825363+
>世界構造に影響しない範囲で人が自分の手で人を殺すレベルに関してはデリングの趣味的に許容しそうじゃない?
許されて決闘ごっこまでじゃないかな…
地球圏総アス高化
21623/06/26(月)13:59:53No.1071825370+
独裁者のほうがマシって理論は独裁者が耄碌したときどうすんの?とそいつが死んだらどうすんの?があるからな
死なないスーパーコンピュータに判断を任せてるペイル社も実際はああだし
21723/06/26(月)13:59:55No.1071825379そうだねx2
>そもそも例の説明だと本編で一切触れてなかったアーシアン同士の戦争も普通にあるが?なのがどうしようもねえんだ
>スペーシアンがいなくなればアーシアンは一つになるとかそんなことなかった
シャディクの計画って地球の全勢力が反スペーシアンで一致団結するという子供の空想レベルの前提で成り立ってるから
もし全てが上手くいったとしても単に地球が戦争シェアリング以前の地獄に戻るだけのオチが待ってたよね
21823/06/26(月)13:59:55 ID:6II922dYNo.1071825380そうだねx1
現実じゃ散々儲からねえって言われる死の商人で儲けてる世界だし…
独裁政権で平和になっても別にそういう世界だからでいいだろ
21923/06/26(月)14:00:02No.1071825410+
このおっさんなんか嫌な奴でラスボスっぽく登場したけど
捨て身の一撃撃って責任取ってで何もせずとも勝手に引っ込むのは確定してるんだよな…
22023/06/26(月)14:00:05No.1071825430+
アーシアンは身内で戦争
デモは武力鎮圧
蜂起も武力鎮圧
極一部のみデリングの学校いけるがベネリットに就職
ガンダム以外は宇宙人に頼らないと武器がない
全方位詰んでる
22123/06/26(月)14:00:14No.1071825463+
公式の説明見る限り対立する勢力それぞれに武器やMS売ってるって感じだけど…これ解決するっていうかなんというか…
22223/06/26(月)14:00:30No.1071825540+
データストームで地球圏覆ってガンド医療で肉体捨てさせたら問題はほぼ解決するはず
過程もそれ以降も大問題だらけだろうけど
22323/06/26(月)14:00:33No.1071825553+
あの世界は国とかどうなってんだろね
22423/06/26(月)14:00:40No.1071825594+
そもそも独裁政権になる展開とかなさそうに見えるが
22523/06/26(月)14:00:47No.1071825626+
世界平和のためにやろうとしたんだろうしそのための手段としてはクワゼロはパーフェクトな手段かもしれんけどその前提となる間違えない独裁がそもそも夢想にすぎんだろという問題
22623/06/26(月)14:00:51No.1071825642+
>シャディクの計画って地球の全勢力が反スペーシアンで一致団結するという子供の空想レベルの前提で成り立ってるから
>もし全てが上手くいったとしても単に地球が戦争シェアリング以前の地獄に戻るだけのオチが待ってたよね
しかし一方的に搾取されるよりは良いだろう
というのがシャディクの意見だ
22723/06/26(月)14:01:01No.1071825680+
>このおっさんなんか嫌な奴でラスボスっぽく登場したけど
>捨て身の一撃撃って責任取ってで何もせずとも勝手に引っ込むのは確定してるんだよな…
まあ分かりやすい舞台装置だよ
22823/06/26(月)14:01:06No.1071825713+
まだ一応話の余地があるアーシアン代表みたいな奴等が居る内にどうにかしないと地球寮の皆も不幸になる未来しか見えないんだよな
アーシアンにしては大分穏健な考え方の奴等だし
22923/06/26(月)14:01:11No.1071825735そうだねx2
恒久的な平和は無理でもたかだか数十年平和に出来たら大したもんだと思うよ
23023/06/26(月)14:01:27No.1071825808+
>もし全てが上手くいったとしても単に地球が戦争シェアリング以前の地獄に戻るだけのオチが待ってたよね
更にうまくいって団結したらスペーシアン殲滅を考えるだろうな
頭いいキャラなのに目的が馬鹿みたい
23123/06/26(月)14:01:31No.1071825826+
それこそベネリットが戦争起こして売りさばいてるとかならそりゃ悪しきにもほどがあるが対立する勢力に武器売りさばくってそれはベネリットどうこうの問題かなあ
23223/06/26(月)14:01:35No.1071825844+
間違えない独裁が勝った銀英伝
23323/06/26(月)14:01:46No.1071825890+
あんなクソデカな破壊兵器に流用可能なもん作ってる方がスキンダルなのではと思ってしまう
23423/06/26(月)14:01:52No.1071825909+
>そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか
無い袖降らせて武器を押し売って他のアーシアン組織との対立煽って戦いたくないんですけど!って反発されたりしたら治安維持で虐殺してるだけなのにな
行政はそれを悪いことみたいに言うんだぜ
23523/06/26(月)14:01:53No.1071825913そうだねx2
>そもそも独裁政権になる展開とかなさそうに見えるが
そりゃそのルートをミオリネがぶっ壊したのが今回だもん…
23623/06/26(月)14:02:18No.1071826021+
>世界平和のためにやろうとしたんだろうしそのための手段としてはクワゼロはパーフェクトな手段かもしれんけどその前提となる間違えない独裁がそもそも夢想にすぎんだろという問題
デリングも奥さん死んでから半ば自棄だからな…
クワイエットゼロをミオリネに押し付けるとも思えないし自分の死後どうするつもりだったのか
23723/06/26(月)14:02:21No.1071826041+
グラスレーのアカデミーもシャディクやガールズからすると思想教育というわけでもなさそうだし次代に何とかしてほしかったのかもしれない
思ったより過激派ができちゃった
23823/06/26(月)14:02:38No.1071826121+
まず戦争を無くさないと解決じゃないって考えが間違ってるっていうかそれが出来たら誰も苦労しないから
23923/06/26(月)14:02:59No.1071826217+
>>そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか
>無い袖降らせて武器を押し売って他のアーシアン組織との対立煽って戦いたくないんですけど!って反発されたりしたら治安維持で虐殺してるだけなのにな
>行政はそれを悪いことみたいに言うんだぜ
対立煽ってる描写あったか…?
24023/06/26(月)14:03:00No.1071826222そうだねx1
あーしアンから見るとグエルミオリネが地球考えてくれる聖人かつ実権握れる不運いや幸運な状態だからワンチャンあるよね
24123/06/26(月)14:03:22No.1071826309そうだねx1
>>そもそも独裁政権になる展開とかなさそうに見えるが
>そりゃそのルートをシャディクがぶっ壊してミオリネが収拾を頑張るのが今回だもん…
24223/06/26(月)14:03:25No.1071826320+
>グラスレーのアカデミーもシャディクやガールズからすると思想教育というわけでもなさそうだし次代に何とかしてほしかったのかもしれない
>思ったより過激派ができちゃった
かわいそ…
24323/06/26(月)14:03:28No.1071826331+
>あんなクソデカな破壊兵器に流用可能なもん作ってる方がスキンダルなのではと思ってしまう
怪しい予算の流れが…からの大量破壊兵器疑惑が…からの本当に大量破壊兵器はギャグ入ってると思う
ガンダムのお約束だけども!
24423/06/26(月)14:03:32No.1071826351+
フォルドの夜明けとかいう学生巻き込むテロ組織も何のダメージもなく存続してるからどうやったって平和なんて無理だろ
24523/06/26(月)14:03:38 ID:6II922dYNo.1071826381+
>対立煽ってる描写あったか…?
ない
24623/06/26(月)14:03:41No.1071826396+
当初の計画のクワゼロがどうだったかはともかく
今のクワゼロは完成したらおそらく永遠にエリィが世界を支配するわけだから後継者問題の心配はないだろう
ただしエリィが間違えたり心変わりしない保証もないけど
24723/06/26(月)14:03:59No.1071826471+
ここまで腫瘍が大きくなった以上死なないためには必要な流血だよ
その流血を最小限に抑えるために皆疾駆八苦してるんだが
24823/06/26(月)14:03:59No.1071826472+
>現実じゃ散々儲からねえって言われる死の商人で儲けてる世界だし…
>独裁政権で平和になっても別にそういう世界だからでいいだろ
軍需の搾取構造で儲けてた時代は現実にもあるよ
倫理的に批判されるからやめただけ
24923/06/26(月)14:04:07No.1071826505+
ミオリネに潰されるんだから独裁は悪だし上手く行かないってことだろ
25023/06/26(月)14:04:10No.1071826522+
ヴィムみたく自分の事だけしか考えないのが普通なんだ
25123/06/26(月)14:04:19No.1071826556+
>>対立煽ってる描写あったか…?
>ない
わざわざ対立煽らんでもね…
現代から地続きの地球ならいくらでもね…
25223/06/26(月)14:04:28No.1071826600+
>デリングは虐殺するしエリクトも自演で人巻き込んでるしこんなんに世界委ねるとか馬鹿じゃんって話だよなあ
議会連合「そうですなぁたびたび送電事故が起きたり知らないガンダムが生えてくる世界の方がましですな
おあしす」
25323/06/26(月)14:04:41No.1071826650+
地球寮の皆はあんな感じなのにどうしてグラスレーの奴等はああなったのか…
25423/06/26(月)14:04:41No.1071826651+
シャディクの主張は
スペーシアンの連中もパワーバランス狂いすぎて一方的に殴れちゃうからタガが外れただけだよね!
アーシアンもスペーシアンも互いに相手を殴ったら殴り返されて痛い目見るって分かれば自然と無難な道に行ってくれるよね!
ってものだから
まぁ大人たちを賢いものだと夢見すぎっていうか
この世界の大人たちがそんな賢いわけないわなっていう
25523/06/26(月)14:04:56No.1071826724そうだねx1
>間違えない独裁が勝った銀英伝
お前死んだらどうすんの?って課題は突きつけられたし
25623/06/26(月)14:05:01No.1071826745+
>ただしエリィが間違えたり心変わりしない保証もないけど
基本的に人殺すのなんとも思ってないエリクトは間違えるとか間違えないとか以前の問題で無理すぎる
25723/06/26(月)14:05:07No.1071826764+
>ヴィムみたく自分の事だけしか考えないのが普通なんだ
アムロ論だとヴィムはインテリじゃないんだよな
25823/06/26(月)14:05:15No.1071826811+
ロシアとウクライナの両方に支援するのは悪か?
25923/06/26(月)14:05:17No.1071826824+
ていうかエリクトはあくまでユーザー権限持ちでしかないっぽいんだよね今週見るに
本当の管理者権限持ちは別にいるんだプロローグと祝福のあいつが
26023/06/26(月)14:05:33No.1071826901+
このおっさんたちどこに居るの?
26123/06/26(月)14:05:34No.1071826910そうだねx8
>ロシアとウクライナの両方に支援するのは悪か?
邪悪
26223/06/26(月)14:05:46No.1071826961そうだねx2
>地球寮の皆はあんな感じなのにどうしてグラスレーの奴等はああなったのか…
地球寮は親の金で学園に入れる時点で恵まれてる
グラスレーは孤児だから全く違う
26323/06/26(月)14:05:49No.1071826980+
デリングは争いコントロールできねーってなってるし対立煽る必要はなさそう
まあデリングが対立煽りやる気なくても参加してる他のやつがしてないとは限らないんだけど
26423/06/26(月)14:06:05No.1071827042+
クワイエットゼロで平和にしますと言ったとしてもその発言を鵜呑みにさせられるほどの信用ないよね
26523/06/26(月)14:06:15No.1071827092+
>ていうかエリクトはあくまでユーザー権限持ちでしかないっぽいんだよね今週見るに
>本当の管理者権限持ちは別にいるんだプロローグと祝福のあいつが
でも僕はお母さんに逆らえないから…
26623/06/26(月)14:06:39No.1071827203+
>クワイエットゼロで平和にしますと言ったとしてもその発言を鵜呑みにさせられるほどの信用ないよね
だからデリングらしい実力行使の強攻策だった
26723/06/26(月)14:06:51No.1071827242そうだねx1
>邪悪
戦うための力を与えただけなのに!?
26823/06/26(月)14:07:02No.1071827291+
エリクト微妙に小物感あったから真エアリアルが上にいるっぽいのは納得した
26923/06/26(月)14:07:08No.1071827319そうだねx1
>クワイエットゼロで平和にしますと言ったとしてもその発言を鵜呑みにさせられるほどの信用ないよね
そもそも戦争シェアリングで地球の衰退加速させたのお前らだろっていうね…
27023/06/26(月)14:07:18No.1071827363そうだねx3
シャディク案って成功しても更なる地獄を引き起こしただけだな
27123/06/26(月)14:07:22No.1071827379+
>ミオリネに潰されるんだから独裁は悪だし上手く行かないってことだろ
独裁の欠点は仮に完璧人間を選出して支配させてもボケたり不運重なったらおしまいだし次世代の引き継ぎが難しい
この二点に力入れ過ぎると今度は国の発展と同時進行がむずい
27223/06/26(月)14:07:32No.1071827432+
一般スペーシアン代表はジェタークや議長みたいなのなんだろうな
27323/06/26(月)14:07:36No.1071827448+
シャディク達が底辺なのはそうだろうしチュチュやオジェロが上澄みなのもそう
どうも謎なのがヌーノの出自なんで完結したらあいつの解説は欲しい
27423/06/26(月)14:07:39No.1071827458+
>頭いいキャラなのに目的が馬鹿みたい
半端に頭が良かったから言い訳を用意しないとノレアみたいに暴れられなかっただけで
ノレアもシャディクも本質的には同じだったんだと思う
27523/06/26(月)14:07:46No.1071827481+
>エリクト微妙に小物感あったから真エアリアルが上にいるっぽいのは納得した
最低だよミオリネさんのお母さん…
27623/06/26(月)14:07:52No.1071827505+
>シャディク案って成功しても更なる地獄を引き起こしただけだな
それでもスペーシアンが地獄に落ちるならアーシアンは相対的に楽になる
少なくとも気持ちは
27723/06/26(月)14:07:57No.1071827530+
人類全員がニュータイプになったまっとうき全体なら
絶対に間違わない独裁が出来る
富野由悠季
27823/06/26(月)14:08:05No.1071827562+
リボンズみたいな老いない奴が独裁者やってくれたら良いのに
27923/06/26(月)14:08:11No.1071827591そうだねx1
プロスペラもデリングも追い込まれて
クソみたいな世界変えるにはこれしかねぇ
って状態になってる
28023/06/26(月)14:08:31No.1071827665+
外見年齢もエリクトとビットの子たちで違うのは今週気付いた
28123/06/26(月)14:08:46No.1071827715+
実際にエリクトが居ちゃってるせいで劇中でそこまで拒否も肯定も出てなかったと思うけど肉体捨ててデータストームの世界に移る事が可能な世界にどう決着させるのか気になる
この世界で生きてく的なのがよくあるパターンだけどエリクトの話からするとそうはならないと思うんだよな
とはいえ日5で肉体捨てるのもアリはロック過ぎる
28223/06/26(月)14:08:52No.1071827735そうだねx5
>プロスペラもデリングも追い込まれて
>クソみたいな世界変えるにはこれしかねぇ
>って状態になってる
プロスペラはそんなこと考えてない
エリクトを情報生命体として完成させてあげたいだけ
28323/06/26(月)14:08:56No.1071827752そうだねx1
>シャディク案って成功しても更なる地獄を引き起こしただけだな
その地獄も一過性だから必要経費よ
今までのツケ全部払わされるだけ
28423/06/26(月)14:09:01 ID:6II922dYNo.1071827771+
エリクトは積極的に何かしようって気も無さそうだが…
28523/06/26(月)14:09:13No.1071827820そうだねx3
シャディクも理想的じゃなくて現実的な現状の変更をしようとしただけでは
28623/06/26(月)14:09:16No.1071827833+
>シャディク案って成功しても更なる地獄を引き起こしただけだな
デリングがロウルートでシャディクがカオスルートってのがしっくり来る
28723/06/26(月)14:09:20No.1071827854+
>フォルドの夜明けとかいう学生巻き込むテロ組織も何のダメージもなく存続してるからどうやったって平和なんて無理だろ
ちゃんと現地のセキュリティがMS部隊ほぼ壊滅させたから…
28823/06/26(月)14:09:21No.1071827860+
草?素子=エリクト・サマヤ
28923/06/26(月)14:09:35No.1071827930そうだねx3
エリクトはお母さんの願いを叶えてあげたいって感じだよなぁ
29023/06/26(月)14:09:48No.1071827972+
シャディクは動かなきゃどうしようもない立場ではあったからね
代替案がないなら批判できんよ
29123/06/26(月)14:10:09No.1071828046そうだねx2
>実際にエリクトが居ちゃってるせいで劇中でそこまで拒否も肯定も出てなかったと思うけど肉体捨ててデータストームの世界に移る事が可能な世界にどう決着させるのか気になる
え!?この作品って全然そんな話してないよ!?
エリクトの生活圏を広げたいって母親のエゴだけで進行してるからそんなだいそれた計画も思想もない
29223/06/26(月)14:10:12No.1071828060そうだねx1
そもそもシャディクがやらなきゃ地球は戦争シェアリングで滅ぶしかないしなぁ
29323/06/26(月)14:10:24No.1071828100+
>エリクトは積極的に何かしようって気も無さそうだが…
パーメットネットワークの維持だけしてそれ以外は放置になりそう
29423/06/26(月)14:10:31No.1071828138+
>プロスペラもデリングも追い込まれて
>クソみたいな世界変えるにはこれしかねぇ
>って状態になってる
和平交渉自演で潰したプロスペラに世界のこと考えてるシーンあった?
29523/06/26(月)14:10:42No.1071828187+
ああすればよかったのにがないのがシャディクだからな
29623/06/26(月)14:11:00No.1071828248+
なんか知らない作品の話をしてて困惑する
29723/06/26(月)14:11:08 ID:6II922dYNo.1071828277そうだねx1
>そもそもシャディクがやらなきゃ地球は戦争シェアリングで滅ぶしかないしなぁ
別にいいだろ
煽ってもいないのに争い続ける連中なんて
29823/06/26(月)14:11:28No.1071828370+
本編開始時はミオリネもグエルもアレだからシャディクも頼るわけには行かないしな…
29923/06/26(月)14:11:33No.1071828393+
議会連合がオックスアースを接収してフォルドの夜明けを支援してる時点で戦争シェアリングの罪禍の輪の中にいるわけなんだけどシャディクはどうする気でいたんだろう
30023/06/26(月)14:11:35No.1071828401そうだねx2
プロスペラはデリングのやり方が自分達に利益があるから乗っかってるだけだな
30123/06/26(月)14:11:39No.1071828417+
そりゃ前から宇宙議会連合の名前は出てたけど残り2話でいきなり出てきた悪役感がすごい
30223/06/26(月)14:11:43No.1071828430+
>そもそもシャディクがやらなきゃ地球は戦争シェアリングで滅ぶしかないしなぁ
別によくね?
30323/06/26(月)14:11:50No.1071828459+
>>プロスペラもデリングも追い込まれて
>>クソみたいな世界変えるにはこれしかねぇ
>>って状態になってる
>和平交渉自演で潰したプロスペラに世界のこと考えてるシーンあった?
デリングは戦争ばかりでクソな世界を平和な世界に変えてえ
プロスペラはエリクトが自由に生きれないクソな世界をカオスに変えてえ
30423/06/26(月)14:12:05No.1071828517+
戦争シェアリングの行き着く先はアーシアンは動物化して滅びスペーシアンは宇宙で蔓延り代理戦争のために地球を舞台にガンダムファイトレディゴー!だぞ!
30523/06/26(月)14:12:33No.1071828629+
プロスペラはエリクトしか見えてないからデリングの方の目的に興味ないと思うよ
30623/06/26(月)14:12:45No.1071828671そうだねx1
作中の描写に僕の考えた悪辣な世界を重ねて勝手に絶望してなにがしたいんだ
30723/06/26(月)14:13:16No.1071828790+
ベルメリア「データストームのネットワークを使って生体コードを転移したってことですか?」
プロスペラ「今のエリィはパーメット粒子と同じよ。
エアリアルという体がなければ物理空間では崩壊してしまう。
でもスコア8ならクワイエット・ゼロでデータストームの領域を広げればエリィは自由に生きることができる!」
30823/06/26(月)14:13:33No.1071828857+
>リボンズみたいな老いない奴が独裁者やってくれたら良いのに
実はペイルのAI統治って理想的なんだよな
ステータスだけだから学生のエラン様でもok
色んな意味でしがらみ無視できる
予測通りに進めて能力が加齢で落ちたら次を選出
まぁ全員AIに従うのとAIが間違えない前提が必要だけど
30923/06/26(月)14:13:51No.1071828940+
別に戦争シェアリング参加してるアーシアンが俺達は戦いたくなんかないのにスペーシアンの金儲けのための殺し合いを強いられているんだって話ではまったくないっぽいしな
というかそもそも舞台が地球なだけで中身普通にスペーシアんも混じってんじゃねえのかという感じもする
31023/06/26(月)14:13:58No.1071828970+
>ベルメリア「データストームのネットワークを使って生体コードを転移したってことですか?」
>プロスペラ「今のエリィはパーメット粒子と同じよ。
>エアリアルという体がなければ物理空間では崩壊してしまう。
>でもスコア8ならクワイエット・ゼロでデータストームの領域を広げればエリィは自由に生きることができる!」
これまんま言ってるとは正直思ってなかった
31123/06/26(月)14:14:14No.1071829032そうだねx1
そもそもデリング原案のクワイエットゼロは地球圏のパーメット兵器すべてをオーバーライドすることで超独裁的な平和を作るって計画っぽいしデーターストームの中で生きようみたいな思想は欠片もない
マジでここのスレだけ見て想像上のアニメを組み立ててる?
31223/06/26(月)14:14:16No.1071829042+
>エリクトの生活圏を広げたいって母親のエゴだけで進行してるからそんなだいそれた計画も思想もない
プロスペラの目的がマジでこれだけの場合ゴドイさんとか他の協力者は何故プロスペラに従ってるの?って疑問が出てくる
31323/06/26(月)14:14:18No.1071829051そうだねx1
自覚的に世界の敵認定されても世の中変えたいってデリングやプロスペラが計画潰えた後に
俗悪な責任有耶無耶にしたい議会連合とペイルが出てくるのは絶妙なヘイトコントロールだと思う
31423/06/26(月)14:14:40No.1071829144+
込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
31523/06/26(月)14:14:50No.1071829179そうだねx2
メインクエストかなり端折ってラスボス突っ込んだ感覚
31623/06/26(月)14:14:54No.1071829190+
>プロスペラの目的がマジでこれだけの場合ゴドイさんとか他の協力者は何故プロスペラに従ってるの?って疑問が出てくる
そこはデリングに共感した連中だと思う
31723/06/26(月)14:15:03No.1071829220+
>作中の描写に僕の考えた悪辣な世界を重ねて勝手に絶望してなにがしたいんだ
まぁ描写だと地球はまじで終わってるな
実際は裕福なエリアもあるだろうし逆に宇宙で企業縄張りによりバチバチしている地域もあるはずなんだけど
31823/06/26(月)14:15:15No.1071829273そうだねx1
>プロスペラはエリクトが自由に生きれないクソな世界をカオスに変えてえ
プロスペラの行動には世界をどうこうってのはなさそうだけどなあ
エリクトだけは自由にしたい
31923/06/26(月)14:15:32No.1071829342+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
機動戦士ガンダム+水星の魔女だぞ
32023/06/26(月)14:15:36No.1071829364+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
私は世直しをしたい訳ではない
32123/06/26(月)14:15:45 ID:6II922dYNo.1071829402+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
ただの尺埋め
32223/06/26(月)14:15:51No.1071829432+
>プロスペラの目的がマジでこれだけの場合ゴドイさんとか他の協力者は何故プロスペラに従ってるの?って疑問が出てくる
そこは次回分かるんじゃないか
ここでプロスペラを殺しに来れば利用してた悪者だしプロスペラが諦めたから諦めるならただの協力者だ
32323/06/26(月)14:16:18No.1071829540そうだねx2
ゴドイ「俺もエリクトちゃんみたいにデータストームの中で情報生命体として永遠の時を生きたい…」
32423/06/26(月)14:16:24No.1071829559そうだねx1
ミオリネママが娘を地球圏の王にする気満々だったのが笑う
32523/06/26(月)14:16:46No.1071829658+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
主人公は水星の環境に学校作りたいのが最終的な目標だからこの世界を良くする事を一応は考えてる
32623/06/26(月)14:16:55No.1071829713+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
ガンダム主人公でそこまで考えてる人いないような
こいつを倒さなきゃ被害がヤバいというので頑張ってる主人公のが多いのでは
32723/06/26(月)14:17:03No.1071829745+
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
シャディクミオリネグエルあたりでその話やってるからいいじゃん
エリクトとスレッタの対決とか作画はいいけど会話はそういうのないから中身なくてつまらなかったな
32823/06/26(月)14:17:12No.1071829782+
>ゴドイ「俺もエリクトちゃんみたいにデータストームの中で情報生命体として永遠の時を生きたい…」
知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと!
32923/06/26(月)14:17:29No.1071829854+
軍人でも政治家でもないのに世界がどうこうってのは思い上がりだよ
33023/06/26(月)14:17:30No.1071829856+
>こいつを倒さなきゃ被害がヤバいというので頑張ってる主人公のが多いのでは
スレッタはそんなことも別に考えてないな
話したいだけ
33123/06/26(月)14:17:57No.1071829975そうだねx2
世界のために戦ってる主人公の方が少ないのでは?
33223/06/26(月)14:18:04No.1071830006そうだねx1
>込み入った社会状況にしたくせに主人公もラスボスもこの世界を良くするためになんて微塵も考えてないのがこの辺の話なんだったの感すごい
そもそもガンダムってだいたいそういうもんだろ
作品はあくまで戦争の続く世界の中でそれぞれの思惑で動く人達の話で世界そのものの問題が解決することはほぼないし
外伝やらで展開するために本編と並行して世界観広げていきがち
33323/06/26(月)14:18:04No.1071830010そうだねx1
>軍人でも政治家でもないのに世界がどうこうってのは思い上がりだよ
なんで一企業がこんな好き勝手してるんだろうな…
33423/06/26(月)14:18:08No.1071830027+
普通に考えたら一番採掘できるらしい月がやばそうなんだよなぁ
万能素材の鉱脈が現実にあったらそこの奪い合いで今の石油なんて比較にならないほど醜い争いしてるだろ
33523/06/26(月)14:18:11No.1071830036+
ガンダムの主人公は世直し考えてないやつのほうが多いしな
考えてたとしてもそれは緩やかな流れで行われるべきで革命は打倒すべきって姿勢が多い
33623/06/26(月)14:18:17No.1071830069+
コロニーレーザーなんとかして4BBA+議長なんとかして親子和解して百合結婚して他キャラの後日談してと尺余ってるのか余ってないのか
33723/06/26(月)14:18:23No.1071830089+
GN空間を漂う全裸のゴドイ
33823/06/26(月)14:18:27No.1071830101そうだねx4
>世界のために戦ってる主人公の方が少ないのでは?
そもそも世界の為ってのが独善的な主観だと思う
33923/06/26(月)14:18:36No.1071830145+
スレッタの夢を叶えるためにはマーキュリアンとしてルナリアンを滅ぼさなくてはいけないから前途多難だ
34023/06/26(月)14:18:59No.1071830235+
お母さんを悪い魔法使いにしたくない!
34123/06/26(月)14:19:05No.1071830253+
アスランがジェネシスを爆破したりアイーダが戦闘を止めたりしてる裏でラスボスとタイマンするのが主人公だよ
34223/06/26(月)14:19:05No.1071830254+
>なんで一企業がこんな好き勝手してるんだろうな…
AC世界一歩手前くらいの感じなんだろう
というか荒廃していくのも含めてマジでそんな感じな気がする
34323/06/26(月)14:19:09No.1071830280そうだねx1
アムロもガロードもロランもドモンも別に世界良くしたいとガンダムで戦ってた訳じゃないぞ
34423/06/26(月)14:19:23No.1071830333+
月さえ破壊すれば水星でパーメット独占出来るぞ
34523/06/26(月)14:19:58No.1071830490+
>ドモン
人の恋路を邪魔する奴は!!
34623/06/26(月)14:19:59No.1071830498+
>コロニーレーザーなんとかして4BBA+議長なんとかして親子和解して百合結婚して他キャラの後日談してと尺余ってるのか余ってないのか
まあまあ丁度いい塩梅じゃないか?
4BBAはエラン様が裏切って議会連合は会議場でシャディクが出てきてちゃちゃっとやれば数分で済みそうだし
34723/06/26(月)14:20:00No.1071830501+
>>軍人でも政治家でもないのに世界がどうこうってのは思い上がりだよ
>なんで一企業がこんな好き勝手してるんだろうな…
ドローン戦争やらのせいで行政が弱体化しちゃってね…資産あって頼れそうな企業に部分的に委託したら…
委託したところがめちゃくちゃやるとこだったの…
34823/06/26(月)14:20:02No.1071830507+
初代ガンダムでさえ最終決戦は別に戦局を左右するようなことは何もやってないという作品なのに
34923/06/26(月)14:20:03No.1071830509+
スレッタはただの学生だしわざわざそんな重いもの背負わなくていいよ
35023/06/26(月)14:20:19No.1071830573+
アムロに関してはまず生き残ることをってのがあるしな
35123/06/26(月)14:20:22No.1071830590そうだねx1
来週の展開次第だけどエリクトも死んで解決にしちゃうの…?って感じかなりある
パーメットと合わせて厄ネタだけどこれ扱わないならなんだったのってなっちゃうだろ
35223/06/26(月)14:20:39No.1071830657+
>万能素材の鉱脈が現実にあったらそこの奪い合いで今の石油なんて比較にならないほど醜い争いしてるだろ
月は特定国家や企業が利用しないようにしようって条約建てた後に水星より月の方が採れるとわかってみんな臍を噛んだとかありそう
35323/06/26(月)14:20:48No.1071830691+
>>>軍人でも政治家でもないのに世界がどうこうってのは思い上がりだよ
>>なんで一企業がこんな好き勝手してるんだろうな…
>ドローン戦争やらのせいで行政が弱体化しちゃってね…資産あって頼れそうな企業に部分的に委託したら…
>委託したところがめちゃくちゃやるとこだったの…
でも行政であるはずの宇宙議会もこんなに好き勝手してるぞ
35423/06/26(月)14:20:57No.1071830740そうだねx1
なんとなく最後にコロニーレーザー出すとガンダムですよね!
って言われたらそうだね
35523/06/26(月)14:20:57No.1071830744そうだねx1
>ガンダムの主人公は世直し考えてないやつのほうが多いしな
>考えてたとしてもそれは緩やかな流れで行われるべきで革命は打倒すべきって姿勢が多い
正解には多大な犠牲強いる革命な
じゃないとカミーユはエゥーゴ倒さなきゃならなくなる
35623/06/26(月)14:21:10No.1071830799そうだねx2
>AC世界一歩手前くらいの感じなんだろう
>というか荒廃していくのも含めてマジでそんな感じな気がする
この感じなんだろうとか気がするって感想が
水星の世界観の説明不足を全て表してる
35723/06/26(月)14:21:12No.1071830804+
>コロニーレーザー
これと
>百合結婚
これ以外はご想像や後のムック小説インタビューでお楽しみくださいじゃないかな…
35823/06/26(月)14:21:24No.1071830854+
アムロは生き残るために活躍しすぎてひたすら利用されたな
35923/06/26(月)14:21:24No.1071830855+
>そもそもガンダムってだいたいそういうもんだろ
>作品はあくまで戦争の続く世界の中でそれぞれの思惑で動く人達の話で世界そのものの問題が解決することはほぼないし
>外伝やらで展開するために本編と並行して世界観広げていきがち
言われてみたらそうだわ
36023/06/26(月)14:21:33No.1071830889そうだねx1
>来週の展開次第だけどエリクトも死んで解決にしちゃうの…?って感じかなりある
>パーメットと合わせて厄ネタだけどこれ扱わないならなんだったのってなっちゃうだろ
エリクトになんか救いはあって欲しいけど
PVだとエアリアルとエリクトは置いて行くんだよな…
36123/06/26(月)14:21:38No.1071830912+
結局過去のガンダムでは~って話にしかならなくて新しいガンダムもクソもなかったな
既存の焼き直し
36223/06/26(月)14:21:42No.1071830932+
>パーメットと合わせて厄ネタだけどこれ扱わないならなんだったのってなっちゃうだろ
今回アレだけやってグエルとラウダを生存させたんだしエリクトもなんとかするよきっと
でも不安なのは分かる
36323/06/26(月)14:21:51No.1071830969+
プロスペラ曰くあのデータストームに行ったというエリクトってアレなんなの?は流石に最終回でやると思う
「エアリアル」とは別人っぽいし…
36423/06/26(月)14:21:56No.1071830989+
エリィ生きてる気がするけどね
ミオリネがエリィも家族だって言ってるしとりあえずキャリバーンに移すなりして株ガンでエリィが現実で生きていく方法模索していくんじゃないかな
36523/06/26(月)14:21:58No.1071830998+
>コロニーレーザー
わかりやすさ重視なんだろうけど砲身だけデッカすぎて笑っちゃう
送電システムじゃないよこれ
36623/06/26(月)14:22:12No.1071831049+
>来週の展開次第だけどエリクトも死んで解決にしちゃうの…?って感じかなりある
>パーメットと合わせて厄ネタだけどこれ扱わないならなんだったのってなっちゃうだろ
ガンダムが呪いまま終わりそうだ
何だったんだ㈱ガンダム
36723/06/26(月)14:22:29No.1071831122+
>でも行政であるはずの宇宙議会もこんなに好き勝手してるぞ
好き勝手つっても今回の事故(事故じゃない)も周りの企業に話通してるし自分らで責任取るつもりはちゃんとあるし…
36823/06/26(月)14:22:40No.1071831161そうだねx3
>既存の焼き直し
メインはスレッタ達親子の話だから全く焼き直しじゃないな
36923/06/26(月)14:22:42No.1071831176+
死人に口無し皆殺し戦法するはずだったのに
余計な会話ログまで残して殺すの失敗したらから割と大ピンチだ
37023/06/26(月)14:22:57No.1071831239+
>普通に考えたら一番採掘できるらしい月がやばそうなんだよなぁ
>万能素材の鉱脈が現実にあったらそこの奪い合いで今の石油なんて比較にならないほど醜い争いしてるだろ
それこそデリングみたいな躊躇なく民間人皆殺しすらやるだろうな
37123/06/26(月)14:22:58No.1071831247+
>>でも行政であるはずの宇宙議会もこんなに好き勝手してるぞ
>好き勝手つっても今回の事故(事故じゃない)も周りの企業に話通してるし自分らで責任取るつもりはちゃんとあるし…
責任(ベネリットに成り代わり宇宙の王になります)
37223/06/26(月)14:22:59No.1071831253そうだねx3
赤字の世界でしか生きられない悲しい生き物きたな…
37323/06/26(月)14:23:14No.1071831318+
人類にはまだデータストームは早すぎたでもオチはつくから
もうちょっとなんか見たいけど
37423/06/26(月)14:23:24No.1071831364+
とにかく殺せ殺せ言ってるのはそんなに過去作の焼き直し見たいのかと思う
37523/06/26(月)14:23:30No.1071831386+
>ガンダムが呪いまま終わりそうだ
>何だったんだ㈱ガンダム
最初から義足の会社じゃん
いつまでズレた事を言ってるんだ
37623/06/26(月)14:23:44No.1071831432+
>余計な会話ログまで残して殺すの失敗したらから割と大ピンチだ
重大な局面をノリで行動してる辺りあのトランプも間違いなく水星のキャラだ
37723/06/26(月)14:23:47No.1071831447+
>メインはスレッタ達親子の話だから全く焼き直しじゃないな
そのメイン扱いうっす
37823/06/26(月)14:23:53No.1071831477+
>赤字の世界でしか生きられない悲しい生き物きたな…
オーバーライドでスレの寿命を全部5分未満にする「」ロスペラ
37923/06/26(月)14:23:53No.1071831481+
最終的に水星に学校作る!って初志につなげるために人に物を教えるようになったり教育とは文化とはみたいないろんなものに目覚めて成長していくスレッタが見たかったんだけど
スレッタ覚醒もなんかすごく個人的な範囲で小さく纏まっちゃってるのが残念でならない
38023/06/26(月)14:23:55No.1071831495そうだねx1
>>好き勝手つっても今回の事故(事故じゃない)も周りの企業に話通してるし自分らで責任取るつもりはちゃんとあるし…
>責任(ベネリットに成り代わり宇宙の王になります)
成り代わりもなにも行政で
ちょっと委託してたら無茶苦茶やってるから取り上げただけで
元から宇宙の王だ
38123/06/26(月)14:24:15No.1071831584+
>とにかく殺せ殺せ言ってるのはそんなに過去作の焼き直し見たいのかと思う
だって何か突っ込まれたら過去作のガンダムではこうだったから伝統としか言わないじゃん
38223/06/26(月)14:24:26No.1071831638+
>>ガンダムが呪いまま終わりそうだ
>>何だったんだ㈱ガンダム
>最初から義足の会社じゃん
>いつまでズレた事を言ってるんだ
義足の会社になったのは後からだろ
最初はミオリネスレッタ助けるためにガンダムは呪いじゃないことを証明しようとしてただろ
38323/06/26(月)14:24:38No.1071831689+
こんなタイミングでなんで兄弟喧嘩なんかしてるんすか!?
38423/06/26(月)14:24:56No.1071831760そうだねx1
>こんなタイミングでなんで兄弟喧嘩なんかしてるんすか!?
こっちが聞きてえよ!
38523/06/26(月)14:24:59No.1071831775そうだねx1
>だって何か突っ込まれたら過去作のガンダムではこうだったから伝統としか言わないじゃん
変えるところ変えんでいいとこがあるだけの話では
38623/06/26(月)14:25:03No.1071831796+
>こんなタイミングでなんで兄弟喧嘩なんかしてるんすか!?
そりゃ死ぬため
38723/06/26(月)14:25:05No.1071831809そうだねx3
元々宇宙議会連合が宇宙の王。で戦争シェアリングで一企業が力を持ちすぎたせいでパワーバランスが崩れたって前提すら把握してないっぽいな
38823/06/26(月)14:25:21No.1071831881+
>結局過去のガンダムでは~って話にしかならなくて新しいガンダムもクソもなかったな
>既存の焼き直し
次回作でもその更に次回作でも同じ事書くよコイツ
現実のメタファーなガンダムがそんな都合いい展開にならないんだ
38923/06/26(月)14:25:23No.1071831890+
>スレッタ覚醒もなんかすごく個人的な範囲で小さく纏まっちゃってるのが残念でならない
スレッタの成長がどこに行き着くかは最後までみようぜ
あとアス校の授業風景とかは地味に小説で補完されていくと思ってる
39023/06/26(月)14:25:47No.1071831998+
>そりゃ死ぬため
生きとるやろがい
39123/06/26(月)14:25:47No.1071832002+
グエルばかり過去の掘り下げがあるせいかグエルはキャラ性が確立されていってるけど
メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする
39223/06/26(月)14:26:28No.1071832174+
>義足の会社になったのは後からだろ
>最初はミオリネスレッタ助けるためにガンダムは呪いじゃないことを証明しようとしてただろ
エアリアルの処分を阻止する目的は会社設立の時点で達成してるから寧ろ医療方面に転換する事が理想を実現するって事だろ
39323/06/26(月)14:26:57No.1071832317+
>>結局過去のガンダムでは~って話にしかならなくて新しいガンダムもクソもなかったな
>>既存の焼き直し
>次回作でもその更に次回作でも同じ事書くよコイツ
死ぬまで見っともないレスを垂れ続ける哀れな生き物はなぜ生まれたんだろうな
39423/06/26(月)14:27:04No.1071832347そうだねx1
過去がないスレッタの何を掘り下げればいいのよ
39523/06/26(月)14:27:11No.1071832385+
>メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする
エランは仕方ないだろ!
39623/06/26(月)14:27:12No.1071832389+
>グエルばかり過去の掘り下げがあるせいかグエルはキャラ性が確立されていってるけど
>メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする
なんで赤字になってからスレの流れと関係ない粘着してるんだ?
39723/06/26(月)14:27:14No.1071832398+
エランは序盤あんだけ4号でスタートダッシュ決めたのにな…
39823/06/26(月)14:27:15No.1071832404+
責任は取る(ベネリット潰せば責任を追求できる力を持ったやつはいなくなる)
39923/06/26(月)14:27:20No.1071832436+
>メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする
えっ!?
40023/06/26(月)14:27:24No.1071832457そうだねx1
「」リクトはIDを出されにくい赤字の世界でしか生きられないの…
40123/06/26(月)14:27:53No.1071832575+
>グエルばかり過去の掘り下げがあるせいかグエルはキャラ性が確立されていってるけど
>メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする
どうだろうやりたいこととかはグエルが1番ふわふわしてるように見えるし
40223/06/26(月)14:28:18No.1071832682+
グエルはファンサービス入ってるからちょっと詰め込み過ぎてるとは思う
40323/06/26(月)14:28:30No.1071832722+
>「」リクトはIDを出されにくい赤字の世界でしか生きられないの…
ママン?育て方を間違えたんじゃない?
40423/06/26(月)14:28:52No.1071832822+
文章の中に縦読みを見つけたんです!
40523/06/26(月)14:28:58No.1071832851+
じゃあ赤字の世界を広げるか
40623/06/26(月)14:29:16No.1071832942+
>文章の中に縦読みを見つけたんです!
パスワード…
おあしす?
40723/06/26(月)14:29:32No.1071833013+
>なんで赤字になってからスレの流れと関係ない粘着してるんだ?
赤字になったからって粘着でも何でもないものを粘着というな!

- GazouBBS + futaba-