[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4676人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2308225.jpg[見る]


画像ファイル名:1687695752262.mp4-(2793228 B)
2793228 B23/06/25(日)21:22:32No.1071598086そうだねx8 22:23頃消えます
OPの新規シーン良かったね
ネタバレになるからそりゃこのタイミングでしかやれないな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/06/25(日)21:23:17No.1071598525+
後半はスロー再生
223/06/25(日)21:24:08No.1071599001そうだねx28
(この悪そうなガンダムがラスボスなんだな…)
323/06/25(日)21:24:51No.1071599446そうだねx30
来週はOPなしだろうしなぁ
423/06/25(日)21:25:05No.1071599589+
最終回OP無しだったら一回切りになるのか
523/06/25(日)21:25:37No.1071599869+
ここぞというシーンで祝福かけなきゃいけないからよ…
623/06/25(日)21:25:43No.1071599932そうだねx20
最後の最後で映像変わるのはrhythm emotionみがある
723/06/25(日)21:26:37No.1071600395そうだねx7
ファラクト(俺もう出番ないのかな…)
823/06/25(日)21:27:17No.1071600749+
良い感じにループするなこの動画…
923/06/25(日)21:27:20No.1071600780+
なんだかんだ最後はエアリアルに乗ると思ってたけどなさそうだな…
1023/06/25(日)21:27:22No.1071600789そうだねx36
惜しむらくはこの新規シーン全部今回の話で片付いちゃったことだ
1123/06/25(日)21:27:23No.1071600804+
パイセンそういえば今回戦ってないな…
1223/06/25(日)21:27:35No.1071600891そうだねx20
ただでさえ本編中ずーーーっとアホみたいな機動で飛び回ってるキャリバーンとビット描かなきゃいけないのに
一回しか使わないカットをOPクオリティの影やエフェクトつけて別に描かないといけないとか…
1323/06/25(日)21:28:01No.1071601121そうだねx13
本当かっこいいなこの悪そうなガンダム…
1423/06/25(日)21:28:20No.1071601288そうだねx16
>ここぞというシーンで祝福かけなきゃいけないからよ…
もう久しく聴いてないけどやっぱ水星といえばあの曲だよなってところはある
もし流すなら気兼ねなく盛り上がれるシチュを用意して欲しいわ
1523/06/25(日)21:28:29No.1071601369+
お姉ちゃんキックはOPでやらないか
1623/06/25(日)21:28:40No.1071601457そうだねx1
>ここぞというシーンで祝福かけなきゃいけないからよ…
ダッサイ…
1723/06/25(日)21:28:45No.1071601501そうだねx13
デミバーディングだけ嘘ついてる…
1823/06/25(日)21:30:12No.1071602223そうだねx1
最終盤で何の事前情報もなくお披露目された新主人公機っていうプレミア感のおかげもあるけどキャリバーン本当にカッコいい
1923/06/25(日)21:30:36No.1071602426+
原画54人
第二原画14人+サンライズ作画塾
動画はufo入ってたな今回
2023/06/25(日)21:30:41No.1071602468+
グエルディランザもOPに出たかったと思います
2123/06/25(日)21:31:02No.1071602659+
>ここぞというシーンで祝福かけなきゃいけないからよ…
多分エピローグの結婚式とかで流すよね
2223/06/25(日)21:31:21No.1071602861+
デミバーお前…戦ってたのか?
2323/06/25(日)21:31:26No.1071602918+
まだペイル社がお仕置きされてないんだよなあ
2423/06/25(日)21:31:42No.1071603079そうだねx12
最終話サブタイ伏せられてるしリライズみたいに祝福流して終わりはありそう
2523/06/25(日)21:31:56No.1071603204そうだねx10
最終回でオォン!が流れたら逆にびっくりする
2623/06/25(日)21:33:15No.1071603929そうだねx19
この並びで出てきても違和感一切ないぐらいカッコいいなシュバルゼッテ…
2723/06/25(日)21:33:22No.1071603999+
最終回のタイトルは祝福か水星の魔女のどっちかだろうなと思う
前者だったらミオリネとスレッタの結婚式パートで祝福が流れて皆のエピローグが流れてエンド的な
2823/06/25(日)21:33:22No.1071604002+
>最終回でオォン!が流れたら逆にびっくりする
オォン!(泣)
2923/06/25(日)21:33:34No.1071604106+
今日ガッツリやり終えた感あるが最終回も戦闘あるのだろうか
3023/06/25(日)21:34:16No.1071604492そうだねx1
改めて見ると祝福の歌詞全然作中の話と合ってないに
3123/06/25(日)21:34:36No.1071604684+
議会連合の艦隊が近くで高みの見物してるから
それがどう動くかによるな
3223/06/25(日)21:35:54No.1071605335そうだねx6
あのソーラレイ別にソーラレイじゃないから壊したら不味いんで
なんか今からラスボス用意できませんかね
3323/06/25(日)21:35:58No.1071605376+
>今日ガッツリやり終えた感あるが最終回も戦闘あるのだろうか
二発目のコロニーレーザーが撃たれたりとかそれくらいかなぁ
3423/06/25(日)21:36:02 ファラクトNo.1071605407そうだねx4
僕…出番なかったな…
3523/06/25(日)21:36:35No.1071605809そうだねx5
>改めて見ると祝福の歌詞全然作中の話と合ってないに
えっ
3623/06/25(日)21:36:42No.1071605866+
悪のガンダムがキャリバーンとエアリアルの後に出てくるのが待ち構えてる黒幕とかじゃなく蚊帳の外なだけなのがじわじわくる
3723/06/25(日)21:36:43No.1071605877+
あのオチだとやっぱプロスペラがラスボスやるんじゃないの
3823/06/25(日)21:36:49No.1071605946そうだねx5
絵コンテに麻宮騎亜と米たにヨシトモがいるというヤバい布陣
3923/06/25(日)21:36:57No.1071606043+
ここに来てYOASOBIが最終回に反応してるしまぁ多分祝福流れるんだろうなと
4023/06/25(日)21:37:00No.1071606079そうだねx1
今の状況で祝福流すとしたら最後の結婚式くらいしかないよな
雰囲気合ってなさすぎて
4123/06/25(日)21:37:01No.1071606090+
>改めて見ると祝福の歌詞全然作中の話と合ってないに
まあslashもこれ誰のこと誰視点で歌った曲?みたいなのは良くわからないまま終わりそうだけどいい曲だったし…
4223/06/25(日)21:37:01No.1071606091+
デミバーの戦闘は劇場版で!
4323/06/25(日)21:37:04No.1071606110+
>僕…出番なかったな…
作戦前に作成者直々に戦力外通告されたからね…
…マジで2期の出番ランブルリングだけなのお前!?
4423/06/25(日)21:37:10No.1071606179+
>あのソーラレイ別にソーラレイじゃないから壊したら不味いんで
ふつうのインフラ設備だからぶっ壊すと世間敵に回すことになるからな
もうべネリット社会的にピンチだけど
4523/06/25(日)21:37:31No.1071606390そうだねx1
>のオチだとやっぱプロスペラがラスボスやるんじゃないの
まだ諦めがついたようには見えない顔してたけどクワゼロ止まっちゃったし何が出来るんだろう…
4623/06/25(日)21:37:31No.1071606391+
>あのオチだとやっぱプロスペラがラスボスやるんじゃないの
最期はプロスペラがシュバルゼッテ乗ってスレッタのキャリバーンとソーラレイ破壊しに行くんじゃないの?
4723/06/25(日)21:37:44No.1071606530+
クワイエットゼロが停止したからファラクトも使えるぞ!
早く乗れ!
4823/06/25(日)21:38:06No.1071606733+
OPからもハブられたファラクトくん…
4923/06/25(日)21:38:10No.1071606788+
>…マジで2期の出番ランブルリングだけなのお前!?
2期1話(13話)でニカを踏みつぶそうとしたり
4BBAと通信したりはしてる
5023/06/25(日)21:38:14No.1071606823+
大丈夫?
祝福できる?
5123/06/25(日)21:38:18No.1071606845+
インフラは建前で実際はベネリットに撃ち込む為のソーラレイだから破壊するしかないだろ
5223/06/25(日)21:38:38No.1071607030+
書き込みをした人によって削除されました
5323/06/25(日)21:38:45No.1071607089そうだねx3
>あのソーラレイ別にソーラレイじゃないから壊したら不味いんで
いや普通に惑星間攻撃兵器って言ってますやん
5423/06/25(日)21:39:01No.1071607225+
>クワイエットゼロが停止したからファラクトも使えるぞ!
>早く乗れ!
5号がドサクサに紛れて回収して売っぱらって地球行きの駄賃にしそう
5523/06/25(日)21:39:16No.1071607349+
肝心要のエリィが消失してたらママンも戦う理由ないしデビルソーラレイにラブラブ箒ビームしか残ってないんじゃないか
5623/06/25(日)21:39:20No.1071607383+
>今日ガッツリやり終えた感あるが最終回も戦闘あるのだろうか
良い感じに残ってるエアリアルのビットが5つほどあるだろ?
キャリバーンに丁度いいビット穴が5つあるだろ?
相手は…あのコロニーレーザーかな
5723/06/25(日)21:39:28No.1071607456そうだねx12
むしろ議会連合がクワゼロなんかよりやべーもの開発してたっていうね
5823/06/25(日)21:39:39No.1071607560そうだねx5
>実際はベネリットに撃ち込む為のソーラレイだから破壊するしかないだろ
ラグランジュ4全域の他の一般コロニーもまとめてやるつもりだから
べネリットだけどころじゃない
5923/06/25(日)21:39:41No.1071607583+
ソーラレイが変形して5体変形のロボットになって4BBAと知らないおじさんがラスボス化しないかな
6023/06/25(日)21:39:42No.1071607585+
シュバルゼッテあれで出番終了ならすごく残念なくらいにはビットがよく動いた
6123/06/25(日)21:40:02No.1071607743+
よく考えたらデミバーディング戦闘してなくね
6223/06/25(日)21:40:24No.1071607930+
シュバルゼッテはここからプロスペラが乗るんでは
グエルがもうラウダに乗せないだろうし
6323/06/25(日)21:40:30No.1071607978+
シュバルゼッテがマジかっこいい
6423/06/25(日)21:40:39No.1071608064そうだねx1
インフラ設備を兵器転用するカスっぷりがやばい
ベネリットも相当クソだが議会連合も壊滅させなきゃダメだわ
6523/06/25(日)21:40:41No.1071608078+
舐めプにしか使われてないぞビームカリヴァ
6623/06/25(日)21:40:48No.1071608147そうだねx2
>大丈夫?
>祝福できる?
クワゼロはもう無力化されちゃったんで後最大の焦点はスレッタの生死だよなとは思う
前回の一緒に地球に行ってに引き続きミオリネさんが私達家族になるんだから(まだなってない)とか凄いイヤなフラグ立ててるのが気になる
6723/06/25(日)21:40:55No.1071608207そうだねx4
は?一向に惑星間送電システムですが?
6823/06/25(日)21:40:55No.1071608209そうだねx2
>よく考えたらデミバーディング戦闘してなくね
学園でガンバルゾイと戦った!
6923/06/25(日)21:41:00No.1071608255+
>よく考えたらデミバーディング戦闘してなくね
そもそも持って行く理由がバオリ操作でオーバーライドされても何とかなるだからな
7023/06/25(日)21:41:07No.1071608294+
バーディング本体だけならお披露目でちょっと戦ったけど流石にアレでもういいでしょ?って言われたら困る
7123/06/25(日)21:41:17No.1071608383+
00も最期ソレスタルビーイング砲が出てきたな…そういえば
7223/06/25(日)21:41:26No.1071608457+
あれは送電衛星で月から火星まで届く代物みたい
7323/06/25(日)21:41:28No.1071608472そうだねx7
シュバルゼッテの片翼ファンネルちょっとカッコ良すぎて困る
7423/06/25(日)21:41:49No.1071608651+
突然生えてきた悪役風のオッサン倒してアスティカシア学園大勝利!で終わるんかな
7523/06/25(日)21:42:01No.1071608735+
>舐めプにしか使われてないぞビームカリヴァ
ガンヴォルヴァ仕留めたよ
7623/06/25(日)21:42:08No.1071608785+
アポロンAじゃないですか
7723/06/25(日)21:42:10No.1071608808+
>シュバルゼッテはここからプロスペラが乗るんでは
正直あの刀がムラサメっぽいから合うと思う
7823/06/25(日)21:42:11No.1071608820+
>00も最期ソレスタルビーイング砲が出てきたな…そういえば
Zだったかは2回くらい超巨大砲出てた気がする
7923/06/25(日)21:42:20No.1071608895+
スパロボで◯ターン以内に破壊しろってなりそうだな…
プロスペラをフラグで仲間にした後
8023/06/25(日)21:42:23No.1071608922+
>いや普通に惑星間攻撃兵器って言ってますやん
送電システムを隠れ蓑に開発してるって台詞忘れられがち
8123/06/25(日)21:42:27No.1071608945そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
8223/06/25(日)21:42:42No.1071609060+
結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
8323/06/25(日)21:42:43No.1071609068+
シュバルゼッテあの額のなんか潰されたけど使えるの?
8423/06/25(日)21:42:53No.1071609152+
そういえばOPだとビットMSにビーム撃ってるんだなデミバーディ
8523/06/25(日)21:43:08No.1071609276+
>インフラ設備を兵器転用するカスっぷりがやばい
現実でもね…
8623/06/25(日)21:43:12No.1071609299そうだねx5
>インフラ設備を兵器転用するカスっぷりがやばい
>ベネリットも相当クソだが議会連合も壊滅させなきゃダメだわ
正確にはインフラ設備の名目で作った兵器だから正しい使い方だよ
惑星間砲とかあの世界で何に使うつもりだったんだテメェ!
8723/06/25(日)21:43:21No.1071609368+
シュバルゼッテは本当にかっこいいよ片翼風ビットとかポン刀みたいなサーベルとか
8823/06/25(日)21:43:21No.1071609372+
>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
一対多だからな
ガンドノードは結構落としたが
8923/06/25(日)21:43:22No.1071609383+
角折る代わりに潰したのかな額のやつ
9023/06/25(日)21:43:25No.1071609409そうだねx1
ソレスタルビーイング号もラストバトルの手前で攻略完了したようなもんだから
本当に巨大砲しか残って無いようなシチュはほとんど見ないぞ
9123/06/25(日)21:43:49No.1071609632+
>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
所詮旧式兵器だしキャリバーン
オーバーライド無しでもエアリアル最強だった
9223/06/25(日)21:44:22No.1071609890そうだねx3
キャリバーンとデミバーディングと横並びで銃撃するシーンなんか時系列上起こりえないだろ!
9323/06/25(日)21:44:25No.1071609912+
>角折る代わりに潰したのかな額のやつ
ガンダムのヤバいシステムの根幹を潰して強制的に止めただけでは?
9423/06/25(日)21:44:41No.1071610049+
劇場版でやるか…火星の魔女を殲滅せよ!
9523/06/25(日)21:44:41No.1071610055+
L4まるごと消せる兵器とか
9623/06/25(日)21:44:42No.1071610066+
>絵コンテに麻宮騎亜と米たにヨシトモがいるというヤバい布陣
外注しないとヤバいくらい切羽詰まってたのか元々予定してたのか
吉田健一までいる…
9723/06/25(日)21:44:45No.1071610093+
>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
乗ってるのがスレッタじゃなければもっと早く決着付いたと思うわ
9823/06/25(日)21:45:01No.1071610224そうだねx3
>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
ガンドノード+ガンビットの合わせ技で捲られたらそれこそ拍子抜けだからね
その場のノリで格落ちさせないの本当にしっかりしてると思う
9923/06/25(日)21:45:23No.1071610414+
>>絵コンテに麻宮騎亜と米たにヨシトモがいるというヤバい布陣
>外注しないとヤバいくらい切羽詰まってたのか元々予定してたのか
>吉田健一までいる…
詳しくないけど有名な方なの?
10023/06/25(日)21:45:30No.1071610479+
出力的にクロスボーンの神の雷並じゃな?惑星間で使う兵器だし
10123/06/25(日)21:45:34No.1071610518+
ジェネシス破壊の為に奮戦してた種も倒したところでどうにもならないだけで最終話ずっとクルーゼと戦ってたしな…
10223/06/25(日)21:45:42No.1071610588そうだねx1
真の見せ場は来週なんだろうし
元々対話が目的だから仕方ないんだけどキャリバーンくんあんま良い動きはもらえてなかったところはある
10323/06/25(日)21:46:12No.1071610820そうだねx1
>原画54人
>第二原画14人+サンライズ作画塾
>動画はufo入ってたな今回
精鋭過ぎる...
10423/06/25(日)21:46:26No.1071610961そうだねx6
>真の見せ場は来週なんだろうし
>元々対話が目的だから仕方ないんだけどキャリバーンくんあんま良い動きはもらえてなかったところはある
今週も先週もめっちゃかっこよく動いてたじゃん!
10523/06/25(日)21:46:28No.1071610978そうだねx11
>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
どっちも殺す気なかったとはいえガンドノード撃ち落としつつほぼ被弾なしで何とかしてるからキャリバーンもヤバい
どちらかというとスレッタがヤバいと言った方が正しいが
10623/06/25(日)21:46:37No.1071611055そうだねx3
>真の見せ場は来週なんだろうし
>元々対話が目的だから仕方ないんだけどキャリバーンくんあんま良い動きはもらえてなかったところはある
というか終盤のムーブ的にエアリアルを傷つけられないからね…
あと単純に箒ライフルが回避と攻撃の両立に向いてない…
10723/06/25(日)21:46:49No.1071611180そうだねx1
普通にあのブースターライフルの起動ヤバイだろ
10823/06/25(日)21:46:50No.1071611186+
>よく考えたらデミバーディング戦闘してなくね
壊したらセセリアからとんでもない額の請求書来るからこれでいいんだ
いやまあラストの戦闘で損傷する可能性も無くはないが
10923/06/25(日)21:46:51No.1071611199+
地球圏にしか作用しないクワイエットゼロの方がまだマシすぎる
あんなの火星とかに植民してもあれで脅されるじゃん…
11023/06/25(日)21:46:58No.1071611264+
あのクソみたいな武器しかないもんなキャリバーン…
馬鹿推力で避けられても勝ち目はないわ…
11123/06/25(日)21:47:01No.1071611286+
スレッタも何発か喰らってるけど致命傷は避けてる
11223/06/25(日)21:47:06No.1071611328+
バッテ君のビットが分離して腰にまとわりつくのもあんま意味感じないけど、もしかすると追加ブースター的な意味あるのかなぐらいはこじつけられるけど
マントみたいに左腕周辺にまとわりつくのは流石に意味ないよね…?
11323/06/25(日)21:47:36No.1071611605+
>>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
>どっちも殺す気なかったとはいえガンドノード撃ち落としつつほぼ被弾なしで何とかしてるからキャリバーンもヤバい
>どちらかというとスレッタがヤバいと言った方が正しいが
まあフィルターなしで文字通りごりごり命削ってやってるしね…そのくらいはね…
11423/06/25(日)21:47:39No.1071611629+
サーベルと箒キャノンじゃエスカッシャンのバリアー抜けないから千住手
11523/06/25(日)21:47:45No.1071611678+
えっ来週のAパートだけであのソーラシステムみたいなやつを!?
11623/06/25(日)21:47:46No.1071611692+
スペーシアンのあの野蛮な兵器のほうがよっぽど危険じゃないか
11723/06/25(日)21:47:46No.1071611697+
めっちゃいい活躍貰ってるよねキャリバーン
それはそれとして来週も見たいが
11823/06/25(日)21:47:46No.1071611698+
意味はある
かっこいい
11923/06/25(日)21:47:49No.1071611720+
配信遅れるみたいだしギリギリでテレビ局に納品したんかね
12023/06/25(日)21:47:51No.1071611740+
シェルユニットをグシャってやるだけでパメスコ止まるとか案外弱点丸出しだな…
12123/06/25(日)21:48:10No.1071611917+
>前回の一緒に地球に行ってに引き続きミオリネさんが私達家族になるんだから(まだなってない)とか凄いイヤなフラグ立ててるのが気になる
正直ミオリネさんのクワゼロ攻略があまりにもすんなり行きすぎてるのも含め怖いわ色々
12223/06/25(日)21:48:17No.1071611991+
>サーベルと箒キャノンじゃエスカッシャンのバリアー抜けないから千住手
もしかして 千日手
12323/06/25(日)21:48:23No.1071612052そうだねx2
ガンドノード落としてるのになぜか逃げてただけ扱いされるキャリバーン
12423/06/25(日)21:48:39No.1071612179+
>>結局勝負としては終始エアリアルが圧倒したまま終わるとは思わなかった
>どっちも殺す気なかったとはいえガンドノード撃ち落としつつほぼ被弾なしで何とかしてるからキャリバーンもヤバい
>どちらかというとスレッタがヤバいと言った方が正しいが
スレッタの操縦に対する機体のレスポンスで考えたらフィルター無しパーメットは多分かなり早いんだろうなって思う
リスクがパイロットは消耗品ですはコンセプトレベルでダメだこれ
12523/06/25(日)21:48:39No.1071612185+
今回終始過呼吸だったけど後遺症とか大丈夫?
12623/06/25(日)21:48:52No.1071612310+
>バッテ君のビットが分離して腰にまとわりつくのもあんま意味感じないけど、もしかすると追加ブースター的な意味あるのかなぐらいはこじつけられるけど
>マントみたいに左腕周辺にまとわりつくのは流石に意味ないよね…?
エアリアルのガンビット技術を元に作ってるので
あれと同じようにシールド・ビーム砲・ブースターとか多機能になってる
ダリルバルデ+エアリアル
12723/06/25(日)21:49:13No.1071612478+
>スペーシアンのあの野蛮な兵器のほうがよっぽど危険じゃないか
でかい兵器作ってるのどっちもスペーシアン…
12823/06/25(日)21:49:15No.1071612493+
>バッテ君のビットが分離して腰にまとわりつくのもあんま意味感じないけど、もしかすると追加ブースター的な意味あるのかなぐらいはこじつけられるけど
>マントみたいに左腕周辺にまとわりつくのは流石に意味ないよね…?
本体に接続してのエネルギー供給じゃないかな
12923/06/25(日)21:49:31No.1071612626+
>ガンドノード落としてるのになぜか逃げてただけ扱いされるキャリバーン
早すぎて見えてないんじゃないかな…老化で…
13023/06/25(日)21:49:57No.1071612864+
ファラクトはすげーよな…出番殆ど無いのに未だに売り場で買えない…
13123/06/25(日)21:50:07No.1071612940そうだねx3
>>バッテ君のビットが分離して腰にまとわりつくのもあんま意味感じないけど、もしかすると追加ブースター的な意味あるのかなぐらいはこじつけられるけど
>>マントみたいに左腕周辺にまとわりつくのは流石に意味ないよね…?
>本体に接続してのエネルギー供給じゃないかな
盾としても使えるんじゃないかあの位置だと
13223/06/25(日)21:50:07No.1071612943+
凄腕描写するのにファンネル落とすのばっかり見てきたけど今回それやったらお姉ちゃん減っちゃうし…
13323/06/25(日)21:50:07No.1071612944そうだねx4
>今回終始過呼吸だったけど後遺症とか大丈夫?
4号見るに外見は大丈夫でも
神経ボロボロになるよ
13423/06/25(日)21:50:14No.1071613006そうだねx4
俺のファラクト扱い悪くて悲しいわ
13523/06/25(日)21:50:24No.1071613100+
>正直ミオリネさんのクワゼロ攻略があまりにもすんなり行きすぎてるのも含め怖いわ色々
ここで捻ってスレッタorミオリネ死亡とかしたらクソ過ぎるので勘弁してくれ…
最後に1話の対比で宇宙で浮かぶスレッタをミオリネが助けるとかやりそうな気もする
13623/06/25(日)21:50:28No.1071613145そうだねx5
自分がちゃんと見てないのも活躍してないとか説明してないって言う人実況スレとかでやたら多いよね
13723/06/25(日)21:50:32No.1071613172そうだねx2
>でかい兵器作ってるのどっちもスペーシアン…
というかあのソーラレイある時点でベネリット消えても
アーシアンは今度あいつらの奴隷にされるだけでは?
13823/06/25(日)21:50:36No.1071613203+
>俺のファラクト扱い悪くて悲しいわ
4号のレス
13923/06/25(日)21:50:49No.1071613324+
三身一体グレートキャリバーンになるかな…
14023/06/25(日)21:51:00No.1071613421そうだねx1
>ファラクトはすげーよな…出番殆ど無いのに未だに売り場で買えない…
アイツはシンプルに玩具としての遊びやすさが凄い高いので…
武器もロングライフルと構えさせて絵になるし…
14123/06/25(日)21:51:29No.1071613686+
エリィは割と手加減してるつもりだろうけどガンビットレーザーが鬼畜過ぎて全然手加減してるように見えない
それ回避してるスレッタも動きがヌルヌルしててめちゃくちゃ気持ち悪い
お前コレ初運転だよな…?
14223/06/25(日)21:51:29No.1071613687+
主人公の人殺し判定があるからビットとかファンネルみたいなやつしか撃墜できないんだよな今作
14323/06/25(日)21:51:42No.1071613797+
シュバルゼッテはやっぱりなんかいらなかったよね感が拭えなかった
14423/06/25(日)21:51:44No.1071613805+
キャリバーンは時間稼ぎに徹するのが作戦だからやってることは理にかなってるんだよ
戦闘のシチュエーションとして盛り上がるかはともかく
14523/06/25(日)21:51:47No.1071613831そうだねx3
>ここで捻ってスレッタorミオリネ死亡とかしたらクソ過ぎるので勘弁してくれ…
ミオリネ死亡はあまりにも捻り過ぎだけどスレッタ死亡はむしろ十分有り得る流れとして書いてるから別に…
14623/06/25(日)21:51:58No.1071613928そうだねx2
なんかもっともらしくベネリットどうこう言ってるけど
こいつら利権の付け替えしたいだけだ!ってのがまじで終わってる水星世界
14723/06/25(日)21:52:03No.1071613966+
ベネリットという企業体が宇宙の片隅で好き勝手してるのより
フロント間の政治問題解決する行政機構が大量破壊兵器持ってるの方が不味いだろ
14823/06/25(日)21:52:25No.1071614159+
>ミオリネ死亡はあまりにも捻り過ぎだけどスレッタ死亡はむしろ十分有り得る流れとして書いてるから別に…
まあどう見てもね…来週二発目来るからね…
14923/06/25(日)21:52:31No.1071614211+
ファラクトは二期初報PV時点で映ってたから複数回戦うものかと思ってたんだが
15023/06/25(日)21:52:40No.1071614290そうだねx1
>ここで捻ってスレッタorミオリネ死亡とかしたらクソ過ぎるので勘弁してくれ…
スレッタは死ななくても寿命もうごりごり削ってるから
残り少ない時間をミオリネと過ごしましたはありうるよ
15123/06/25(日)21:52:42No.1071614303+
あの兵器破壊しないとダメだよねって思ったけどクワゼロ完成させてキャリバーンでオーバーライドするんじゃね?
負荷は残ってるお姉ちゃんズになんとかしてもらうとして
15223/06/25(日)21:52:43No.1071614310+
>ベネリットという企業体が宇宙の片隅で好き勝手してるのより
>フロント間の政治問題解決する行政機構が大量破壊兵器持ってるの方が不味いだろ
政治問題解決する体で好きにレーザーぶち込めるようなもんだからなあいつら…
15323/06/25(日)21:52:50No.1071614367+
>シュバルゼッテはやっぱりなんかいらなかったよね感が拭えなかった
一期終わって予約始まってコイツなんなんだ!?
から二期最終話前でやっと出番になるとか遅すぎたな…
15423/06/25(日)21:52:53No.1071614387+
1期もラストだけ地球のメスガキ二人増えたりしたっけ
15523/06/25(日)21:52:54No.1071614398+
>>あのオチだとやっぱプロスペラがラスボスやるんじゃないの
>最期はプロスペラがシュバルゼッテ乗ってスレッタのキャリバーンとソーラレイ破壊しに行くんじゃないの?
シュバルゼッテじゃなくルブリスじゃね
15623/06/25(日)21:52:56No.1071614417+
>凄腕描写するのにファンネル落とすのばっかり見てきたけど今回それやったらお姉ちゃん減っちゃうし…
ファンネル回避しつつガンドノードを的確に撃ち落とすのは十分凄腕描写じゃないかい?
15723/06/25(日)21:53:08No.1071614514そうだねx3
ベネリットはやってる事だけ見れば解体はごく当然の判断なんだけど
別に議会連合は道義的に憤慨してそれやってるわけじゃないので…
15823/06/25(日)21:53:26No.1071614666+
ガンドノードという中継器も軒並み吹っ飛んだから
データストームネットワークの空間化が出来ない
15923/06/25(日)21:53:37No.1071614756+
もうパメ5縛りないからファラクト乗れるぞ5号
16023/06/25(日)21:54:12No.1071615075+
先週フェンシングで初代オマージュしたじゃん?
今回のソーラーレーザーって今度は種オマージュ?
種にあんなやつあったよね?
16123/06/25(日)21:54:15No.1071615100+
>ガンドノードという中継器も軒並み吹っ飛んだから
>データストームネットワークの空間化が出来ない
たしかに広範囲にクワゼロ空間を広げることは不可能…
だがここに無傷のクワゼロ本体がある…!
16223/06/25(日)21:54:37No.1071615290+
>ガンドノードという中継器も軒並み吹っ飛んだから
>データストームネットワークの空間化が出来ない
ベルがいるから他のガンダムで中継器代用するとか…
16323/06/25(日)21:54:41No.1071615330そうだねx5
>今回のソーラーレーザーって今度は種オマージュ?
初代からあります…
ゲルドルバしただろ!ギレンが
16423/06/25(日)21:55:07No.1071615539そうだねx4
>別に議会連合は道義的に憤慨してそれやってるわけじゃないので…
というかべネリット関係ない民間コロニー巻き込みを全く躊躇して無いからな…
しかも戦後の復興利権をペイル社に回す空手形に使ってるし
16523/06/25(日)21:55:12No.1071615582+
>>ガンドノードという中継器も軒並み吹っ飛んだから
>>データストームネットワークの空間化が出来ない
>ベルがいるから他のガンダムで中継器代用するとか…
ファラクトの出番できた!
16623/06/25(日)21:55:16No.1071615611+
軒並みというか近くにいた奴だけ集めたんじゃないのガンドノード
遠くのはクワゼロダウンしてるから呼べなかった
16723/06/25(日)21:55:21No.1071615649そうだねx4
ソーラーレーザーは初代からずっとオマージュされ続ける存在
大体の作品にあんなのいる気がするぞ
16823/06/25(日)21:55:22No.1071615661+
一番近いのはスタゲのナナバルク撃ったやつだよね
16923/06/25(日)21:55:36No.1071615806+
ジェタークMSばっか出番あるのが不満
ハインドリー出しなさいよ!
17023/06/25(日)21:55:40No.1071615856+
種オマージュなら人間が破裂する
17123/06/25(日)21:55:43No.1071615882+
ソーラーレーザーは初代だと敵味方どっちも使ってる伝統的戦略兵器だ
17223/06/25(日)21:55:47No.1071615919+
ああいう巨大戦略兵器はガンダム恒例である
17323/06/25(日)21:56:10No.1071616124+
>>>ガンドノードという中継器も軒並み吹っ飛んだから
>>>データストームネットワークの空間化が出来ない
>>ベルがいるから他のガンダムで中継器代用するとか…
>ファラクトの出番できた!
無数にいるガンドノードで範囲広げてたのに
ガンビットでもないファラクトで範囲広がるわきゃない
17423/06/25(日)21:56:18No.1071616213+
>ガンドノード落としてるのになぜか逃げてただけ扱いされるキャリバーン
エアリアルとガチ戦闘見れなくて残念て感じでは?それはできないのはわかるけど
17523/06/25(日)21:56:20No.1071616222+
和平交渉を打ち抜いたのがソーラレイなんで役割的にも初代オマージュだね
17623/06/25(日)21:56:21No.1071616235+
ママンが打たれてヘルメットがなければ即死だったのも初代オマージュかな
17723/06/25(日)21:56:29No.1071616297+
>ソーラーレーザーは初代からずっとオマージュされ続ける存在
>大体の作品にあんなのいる気がするぞ
ママンが第一目的としてエリィの生存権の確保のためにクワゼロ要塞作っただけであって
実際に兵器として運用するならまあそりゃああいう代物のほうが遥かに扱いやすいだろうしね
17823/06/25(日)21:56:31No.1071616314+
>ああいう巨大戦略兵器はガンダム恒例である
今回はクワゼロ要塞がそれかと思ったから騙されたな
17923/06/25(日)21:56:42No.1071616407+
>今回のソーラーレーザーって今度は種オマージュ?
>種にあんなやつあったよね?
オマージュだとは思わないけど急に大量殺戮兵器を邪悪なおじさんが持ってくるのは種思い出した
18023/06/25(日)21:56:49No.1071616460+
悪の巨大兵器破壊する話は分かりやすいし作りやすいしね
18123/06/25(日)21:56:51No.1071616473+
突然ソーラレイが生えてきたんだ
最終話でどんなラスボスが出てきても不思議はない
18223/06/25(日)21:57:15No.1071616693+
>最終話でどんなラスボスが出てきても不思議はない
やはり4人乗りMAか…
18323/06/25(日)21:57:15No.1071616694+
お姉ちゃんは最後までスレッタを守っていったのね…
18423/06/25(日)21:57:26No.1071616787+
エアリアルの攻撃回避しながら割り込んでくるガンドノードは的確に捌いてくスレッタ怖い
18523/06/25(日)21:57:32No.1071616835+
ソーラレイとソーラシステムって似てるようで結構違う兵器何個も出す必要あったのだろうか
18623/06/25(日)21:57:42No.1071616925+
ベネリットは商売にならんからあんなの作らないだろうけど議会連合なら別か
18723/06/25(日)21:57:46No.1071616968+
割と近くにいるのかなあのレーザー
18823/06/25(日)21:57:58No.1071617063+
定番どころでやってないのはコロニー落としだな
よし最終話だけど今からコロニーどっかに落とそうぜ!
18923/06/25(日)21:57:58No.1071617065そうだねx6
4BBAがMAに乗って出てきたら俺は耐えられない
19023/06/25(日)21:58:10No.1071617157+
>別に議会連合は道義的に憤慨してそれやってるわけじゃないので…
ただまあ連合が黒かろうが白かろうがベネリットは犠牲払ってでも潰さなきゃってのはわからんでもない
今回に関してもデリングが作ったクワゼロをデリングが奪還したってだけで対外的には事態改善してないし
19123/06/25(日)21:58:20No.1071617238+
スレッタもミオリネもグエルもエランも主人公側は敵側の誰にも殺意向けてないのがレアだなこのガンダム
19223/06/25(日)21:58:21No.1071617243そうだねx4
>定番どころでやってないのはコロニー落としだな
>よし最終話だけど今からコロニーどっかに落とそうぜ!
クワゼロ要塞をコロニーレーザーにぶつける!
19323/06/25(日)21:58:24No.1071617258+
合体技でソーラーレーザー出してぇ
19423/06/25(日)21:58:30No.1071617310+
叩き潰しても心が痛まないラスボスが出てきてたすかる
19523/06/25(日)21:58:31No.1071617318+
>定番どころでやってないのはコロニー落としだな
>よし最終話だけど今からコロニーどっかに落とそうぜ!
クワゼロか学園かなあやるなら
19623/06/25(日)21:58:33No.1071617342+
>4BBAがMAに乗って出てきたら俺は耐えられない
想像したらダメだった
19723/06/25(日)21:58:40No.1071617400+
議会連合の艦隊も裏切りフラグ立ってるし最後にみんなであれの攻略戦してクワゼロもちゃんと破壊されて終わりかな
19823/06/25(日)21:58:48No.1071617463+
>ベネリットは商売にならんからあんなの作らないだろうけど議会連合なら別か
あんなの商売以前にもっとひどい搾取にしか使われなさすぎる
19923/06/25(日)21:58:52No.1071617506+
>ソーラレイとソーラシステムって似てるようで結構違う兵器何個も出す必要あったのだろうか
ソーラシステムは連邦のだけどソーラレイはジオンの秘密兵器だしまあ別におかしくはない
20023/06/25(日)21:58:57No.1071617555+
>突然ソーラレイが生えてきたんだ
>最終話でどんなラスボスが出てきても不思議はない
いるだけマシだよね…鉄血はラスボス不在な気がしてならない
ジリ貧で負けたと言うか…レギンレイズジュリアがラスボスの器に見えないというか…
20123/06/25(日)21:59:07No.1071617632+
MAではなく量産型ファラクトがわらわら湧いてくるかもしれない
20223/06/25(日)21:59:08No.1071617643+
アス高をソーラレイにぶつけようぜ!
20323/06/25(日)21:59:14No.1071617684+
クワイエット・ゼロが向かってる先がラジュランジュ4
あのレーザー送電システムがある場所がラグランジュ1
20423/06/25(日)21:59:20No.1071617727+
>>4BBAがMAに乗って出てきたら俺は耐えられない
>想像したらダメだった
ザムザザーみたいなのに乗ってきてほしい
20523/06/25(日)21:59:22No.1071617743そうだねx1
何がベネリットグループの野蛮な要塞だ!
あそこからでもラグランジュポイントを撃てる奴らのこのとんでもない兵器の方が、遥かに野蛮じゃないか!
そしてもう、いつその照準が地球に向けられるかわからないんだぞ!撃たれてからじゃ遅い…!
20623/06/25(日)21:59:27No.1071617784+
水星のメインキャラほとんどの戦いで相手に殺意向けなかったな
20723/06/25(日)21:59:31No.1071617808+
これからもしゲームとかで歴代主人公集結!とかになったらエアリアルじゃなくてキャリバーンになるのかな
20823/06/25(日)21:59:43No.1071617915+
>クワイエット・ゼロが向かってる先がラジュランジュ4
>あのレーザー送電システムがある場所がラグランジュ1
めっちゃ離れてるな
20923/06/25(日)21:59:44No.1071617919+
ラグランジュ1は隣ではあるんだけどね
21023/06/25(日)21:59:45No.1071617930そうだねx3
>レギンレイズジュリアがラスボスの器に見えないというか…
最期もぶっちゃけ周りの取り巻きいなきゃレクスに勝てたか怪しいし
21123/06/25(日)21:59:46No.1071617938+
ソーラーレイは太陽光がエネルギー源じゃん?
コロニーレーザーってなにがエネルギー源なの?
21223/06/25(日)21:59:52No.1071617985+
>議会連合の艦隊も裏切りフラグ立ってるし最後にみんなであれの攻略戦してクワゼロもちゃんと破壊されて終わりかな
実際あの艦長のおばさん真面目そうだし今回の騙し討ちは不満有りそう
21323/06/25(日)21:59:54No.1071617989+
とりあえず戦争シェアリングは止めて欲しい
21423/06/25(日)22:00:01No.1071618041+
というか途中でデータストーム空間構築に不調がきてたけどエンジン停止とは別の要因なんかね?
エアリアルにはエリクトとは別にルブリス要素も残っているとか?
21523/06/25(日)22:00:14No.1071618143+
でも最後にOP流す演出やったガンダムってなんかあったっけ
21623/06/25(日)22:00:24No.1071618231+
>ソーラーレイは太陽光がエネルギー源じゃん?
>コロニーレーザーってなにがエネルギー源なの?
コロニー全体の発電施設
21723/06/25(日)22:00:34No.1071618311+
>とりあえず戦争シェアリングは止めて欲しい
具体的な内容が何もわかってないのである!!
21823/06/25(日)22:00:37No.1071618335+
4BBAはエピローグでしれっとベネリット側に戻ってる気がする…
21923/06/25(日)22:00:44No.1071618385+
キャリバーンじゃないと出来ない事だったけどキャリバーン良いとこねえなぁ!
22023/06/25(日)22:00:46No.1071618402そうだねx5
>いるだけマシだよね…鉄血はラスボス不在な気がしてならない
>ジリ貧で負けたと言うか…レギンレイズジュリアがラスボスの器に見えないというか…
まあまず特機であるガンダムフレーム機体達を数と質量のダインスレイヴで圧倒するっていう非ロボアニメ的な流れが鉄血の終盤だし…
22123/06/25(日)22:00:55No.1071618469+
>ベネリットは商売にならんからあんなの作らないだろうけど議会連合なら別か
アレあるからタカ派も武力衝突で勝てるって判断したんだろうなあ
そりゃハト派も武力衝突だけは必死で止める
22223/06/25(日)22:01:00No.1071618517+
>でも最後にOP流す演出やったガンダムってなんかあったっけ
00とか
22323/06/25(日)22:01:01No.1071618524+
Gレコもボスなんていなかっただろ
22423/06/25(日)22:01:03No.1071618548+
最後の最後に黄金の羅針盤に乗ったシャディクがやってきたりして
22523/06/25(日)22:01:24No.1071618704+
>というか途中でデータストーム空間構築に不調がきてたけどエンジン停止とは別の要因なんかね?
>エアリアルにはエリクトとは別にルブリス要素も残っているとか?
エリィがエアリアルの横顔に向かってプンスコ怒ってるシーンがあるから止めたのは十中八九エアリアル発
その正体や動機はまったく分らんが
22623/06/25(日)22:01:27No.1071618734+
>Gレコもボスなんていなかっただろ
ミノフスキー・フライト持ってるカバ・カーリーだろ
22723/06/25(日)22:01:36No.1071618799+
すごい原画人数と面子!って思ったけど
そんだけ集めてシュバルゼッテのギミックお披露目以外大して面白い事してない
22823/06/25(日)22:01:37No.1071618808+
赤パーメットエアリアル改修型のいいシーン少なかったな
ロボ魂エアリアル改修型…
22923/06/25(日)22:01:38No.1071618820+
ラストシーンにばっちり曲がハマったの無印種だけどED曲だな
23023/06/25(日)22:01:59No.1071618993+
>>でも最後にOP流す演出やったガンダムってなんかあったっけ
>00とか
2期最終回でデイブレ流れてたなそういや
23123/06/25(日)22:02:06No.1071619057+
クワゼロ要塞完全体にすれば止められるだろうけど
エリクトしんじゃってない?
23223/06/25(日)22:02:17No.1071619131+
>4BBAがMAに乗って出てきたら俺は耐えられない
エクスカリバーでケーキ入刀しちゃうんだ…
23323/06/25(日)22:02:22No.1071619170+
>これからもしゲームとかで歴代主人公集結!とかになったらエアリアルじゃなくてキャリバーンになるのかな
その作品でのスレッタの立ち位置次第じゃねぇかなただ基本的にエアリアルだと思う
23423/06/25(日)22:02:30No.1071619234+
「「「「最期は私達自らの手で風向きを変えるのよ…!!!!この地球圏の風向きを…!!!!」」」」
23523/06/25(日)22:02:32No.1071619249+
姉妹対決でスレッタは時間稼ぎに来てるんだからアレで良いんだけどもっとガチで倒しにかかる画も見たかった
23623/06/25(日)22:02:35No.1071619264そうだねx2
>最後の最後で映像変わるのはrhythm emotionみがある
あれよく最終回だけど思われてるが実は2回使われてるんだ
23723/06/25(日)22:02:40No.1071619319+
>赤パーメットエアリアル改修型のいいシーン少なかったな
スレッタの乗ってるエアリアル改修型はデバフかかってるから…
23823/06/25(日)22:02:51No.1071619389+
ガンドノードの数激減して中継器少なくても
取られてたユニット持ってきたら逆転出来る可能性はある
23923/06/25(日)22:02:54No.1071619407+
L1だからほぼ月の地球寄り
1日あればL4から地球往復できる世界ならそんな離れてもいない?
24023/06/25(日)22:03:01No.1071619477+
そんな…祝福がキャリバーンの歌だったなんて…
24123/06/25(日)22:03:19No.1071619624+
>クワゼロ要塞完全体にすれば止められるだろうけど
>エリクトしんじゃってない?
ここで死んじゃってたらママが完全な復讐鬼になってしまうから
データ転送とかで多分セーフ
24223/06/25(日)22:03:21No.1071619648+
デリングがクワゼロ引き渡して議会の艦隊事は撃てないってなって終わるのかな
流石に壊しに行くには遠すぎるし
24323/06/25(日)22:03:30No.1071619708+
エアリアル壊れたからエリクトエアリアルが赤目になるフラグが消えた…
24423/06/25(日)22:03:39No.1071619807そうだねx4
まあもうちょっとエアリアルと格闘戦しても良かったなキャリバーン
24523/06/25(日)22:04:08No.1071620013+
最期に一仕事ありそうなのは5号君な気がする
24623/06/25(日)22:04:13No.1071620063+
グラスレー戦でスコア6解放して以降はもうスレッタの乗機っていう範疇超えちゃってるからねエアリアル
八百長されたりコクピット射出されたりもあったし主人公機っていう感じはあんまりない
24723/06/25(日)22:04:38No.1071620258+
>最期に一仕事ありそうなのは5号君な気がする
ミオリネと取引してたシャディクモなんかやりそうな気はする
24823/06/25(日)22:04:42No.1071620295+
>L1だからほぼ月の地球寄り
>1日あればL4から地球往復できる世界ならそんな離れてもいない?
L4は月の進行方向側みたいだから向かうと案外近そう
24923/06/25(日)22:04:50No.1071620354そうだねx2
一番印象的だったのはエアリアルキック
外部出演したらスレッタ操縦でもやりだすかもしれない
25023/06/25(日)22:04:51No.1071620362+
ガンダム同士がサーベルで鍔迫り合いしてる時にビットが周りをくるくる飛んでるの好き!
25123/06/25(日)22:04:57No.1071620401+
>最期に一仕事ありそうなのは5号君な気がする
死にそうな方の最期やめて…
25223/06/25(日)22:04:57No.1071620403そうだねx1
今回エリクトだけじゃなくてエアリアルにも意識が有ったよね
あれどう回収するんだろう
25323/06/25(日)22:05:03No.1071620446+
政治的に殺していいやつにするのがシャディクの仕事で実際に殺すのが別のやつって予感
25423/06/25(日)22:05:06No.1071620469+
もし劇場版とかやるならまたエアリアルに乗ってほしい
25523/06/25(日)22:05:21No.1071620587+
>グラスレー戦でスコア6解放して以降はもうスレッタの乗機っていう範疇超えちゃってるからねエアリアル
>八百長されたりコクピット射出されたりもあったし主人公機っていう感じはあんまりない
このままラスボス役として終わるにしてもそれはそれで衝撃的でいい役回りだったなと思ってたから
最期にしっかりと前主役機っぽいことして散って良かったよ
25623/06/25(日)22:05:35No.1071620696+
シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
25723/06/25(日)22:05:57No.1071620886+
>死にそうな方の最期やめて…
だいぶ主人公しちゃってるけどおもしれーやつでもあるから死んだと見せかけてコースも期待できる
25823/06/25(日)22:06:00No.1071620913+
>>最期に一仕事ありそうなのは5号君な気がする
>死にそうな方の最期やめて…
でもベルメリアさんに「人殺しは向いてないから今度から人助けにしなよ」って言ったの死亡フラグ立ててる感がビンビンしない…?
25923/06/25(日)22:06:02No.1071620925+
>今回エリクトだけじゃなくてエアリアルにも意識が有ったよね
>あれどう回収するんだろう
ルブリスとエリクトが会話してる伏線が拾われるまで長かったな…
26023/06/25(日)22:06:05No.1071620950+
>今回エリクトだけじゃなくてエアリアルにも意識が有ったよね
>あれどう回収するんだろう
一番最初にエリクトが会話してたルブリスのAIだろうか…
26123/06/25(日)22:06:07No.1071620970+
ジェネシスの軌道ずらして4BBA会議室直撃…これね!
26223/06/25(日)22:06:10No.1071620996+
>シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
未完成試作機だしね…
26323/06/25(日)22:06:11No.1071621009+
>シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
エアリアルの盾みたいなもんだし…
26423/06/25(日)22:06:16No.1071621059+
書き込みをした人によって削除されました
26523/06/25(日)22:06:23No.1071621116+
今回どっちのバトルも不完全燃焼間あったのが惜しい
26623/06/25(日)22:06:24No.1071621125+
>シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
それ言ったらエアリアルもビームライフル持ってくらいで盾に全機能つぎ込んでるし...
26723/06/25(日)22:06:26No.1071621136+
5号はなんか地獄への水先案内人しそう
26823/06/25(日)22:06:40No.1071621254+
>シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
腕散弾があるし
多分足もなんか仕込んでそう
26923/06/25(日)22:06:47No.1071621319+
>シュバルゼッテは大剣にすべての機能つぎ込みすぎ問題なのでは
それ言うとエアリアルも大概だから袖リボルバー仕込まれてるだけまだちゃんと本体にギミック残されてる
27023/06/25(日)22:06:52No.1071621359+
ジェタークのほうの兄弟喧嘩は片付いた
ガンドノードはまとめて落ちたんでクワイエットゼロはもうどう足掻いても実現不可能
エアリアルは戦闘不能
ここから最終話で何と戦うんだってのは気になる
パーフェクトキャリバーンでコロニーレーザー壊しに行くのはさすがに議会連合と真っ向からの戦争すぎるし
27123/06/25(日)22:07:01No.1071621429+
ニカは全部終わったら自首するって言ってたけどどこへ行って誰が裁くんだろ
27223/06/25(日)22:07:02No.1071621437+
何ならキャリババーンの中にもなんかAIいるかもだし…
27323/06/25(日)22:07:06No.1071621461+
シーズン3あったらMGS2みたくガンダム技術が漏洩しまくって宇宙と地球各地でガンダム大戦争状態になったりしないかな…
27423/06/25(日)22:07:11No.1071621490そうだねx5
>今回どっちのバトルも不完全燃焼間あったのが惜しい
身内で本気で殺し合ったらそれこそ収拾付かなくなる!
27523/06/25(日)22:07:14No.1071621507+
エアリアルキックの時のしなり方がバリっぽいと思ったけど
やっぱバリだった
27623/06/25(日)22:07:14No.1071621514+
>今回エリクトだけじゃなくてエアリアルにも意識が有ったよね
>あれどう回収するんだろう
こううまい具合にエリィのデータストームをエアリアルが護ってくれてて
そのままキャリバーンにエリィをINしてエアリアルが停止するとか…
27723/06/25(日)22:07:15No.1071621520+
とりあえず来週デミバーディングがちゃんと活躍してくれたら嬉しいな…
バックパック使ってないし…
27823/06/25(日)22:07:27No.1071621617+
エアリアルを参考にしてるならシュバルゼッテのあの剣もめっちゃ硬そうだ
27923/06/25(日)22:07:29No.1071621628+
ヘルメットがなければ即死だったわ
素顔であれば今あなたを殴り殺していたかもしれん
28023/06/25(日)22:07:56No.1071621867+
エアリアルなんて本体にギミック皆無だからな
そのぶんガンビットが作中屈指のアレなんだけど
28123/06/25(日)22:08:00No.1071621899+
多機能なガンビットとかジュターク版エアリアルって感じだなシュバルゼッテはシューデザも意識してるし
28223/06/25(日)22:08:07No.1071621929+
>今回エリクトだけじゃなくてエアリアルにも意識が有ったよね
>あれどう回収するんだろう
中に3号が入ってたんじゃないかな
28323/06/25(日)22:08:10No.1071621966+
>エアリアルを参考にしてるならシュバルゼッテのあの剣もめっちゃ硬そうだ
それを受けてびくともしないディランザの槍
28423/06/25(日)22:08:22No.1071622056そうだねx4
シュバルゼッテは見せるべき機能は見せてくれた気がする
あのパーメットラインの毒々しさは良いと思う
28523/06/25(日)22:08:24No.1071622072+
シュバルゼッテ鬼つええ!
このまま逆らう生徒決闘で皆殺しにしようぜえ!!
28623/06/25(日)22:08:33No.1071622151そうだねx6
>身内で本気で殺し合ったらそれこそ収拾付かなくなる!
きょうだい喧嘩で死ぬとか馬鹿みたいなのだ×2だからな…
28723/06/25(日)22:08:41No.1071622212+
水星のMSは特定部分に武装集中してる機体が多い気がする
28823/06/25(日)22:09:05No.1071622406+
まあ作中最新最高スペックなのも当然の性能だったなシュバルゼッテ
28923/06/25(日)22:09:16No.1071622484そうだねx4
シュバルゼッテは勝ち目ない力の差でもうお披露目みたいなもんだし…
姉妹喧嘩の方はもうどっちも動きがキモくてよくわかんねぇよ!の域に達してた
29023/06/25(日)22:09:21No.1071622531+
もしも最終回で鉄血のオルフェンズみたいに皆殺しが起こったら?
29123/06/25(日)22:09:25No.1071622564+
内蔵兵器が付いてるMSがパッと思いつかない
29223/06/25(日)22:09:29No.1071622604そうだねx1
つまりシュバルゼッテはエアリアルの腹違いの弟妹…?
29323/06/25(日)22:09:31No.1071622627+
>エアリアルなんて本体にギミック皆無だからな
>そのぶんガンビットが作中屈指のアレなんだけど
盾として凄いのに火力も申し分無いのはかなり強い
無効化技術も無効化するし…
29423/06/25(日)22:09:39No.1071622731+
マジで改修型と全身異なることで有名な素のエアリアルが別途存在するって展開やるのか?
29523/06/25(日)22:09:47No.1071622814そうだねx2
このお話ずーっと最後まで結局MS戦で最強なのはパメスコ上げまくってビットガンガン飛ばすやつなんですってのは変わらなかったから
極論作品内でガンダム本体のギミック自体はそこまで重視されてない所はある
29623/06/25(日)22:09:54No.1071622884+
最終話サブタイは祝福だな!
29723/06/25(日)22:09:56No.1071622899+
見ろ!ガンダムさえあれば初心者でもホルダーを嬲り殺しにできる!
29823/06/25(日)22:09:56No.1071622906+
>とりあえず来週デミバーディングがちゃんと活躍してくれたら嬉しいな…
>バックパック使ってないし…
クワゼロの中に運ぶために大事だったとかそんなんじゃないかな…
29923/06/25(日)22:10:05No.1071622972+
>内蔵兵器が付いてるMSがパッと思いつかない
バルカンはだいたいついてるだろ
30023/06/25(日)22:10:06No.1071622980+
実際質量兵器にしたクワゼロをコロニーレーザーに直撃させるはしてきても不思議じゃないと思うよ
30123/06/25(日)22:10:09No.1071623017+
>エアリアルキックの時のしなり方がバリっぽいと思ったけど
>やっぱバリだった
やっと描かせてもらったのか
30223/06/25(日)22:10:13No.1071623056+
まあそもそもエアリアルに単機で挑めるのが家族の情で手加減してくれるだろうスレッタ以外いないし…
そのスレッタでさえ過呼吸でじり貧だからほっといても自滅が目に見えてて時間の問題だから酷い
30323/06/25(日)22:10:25No.1071623163+
スレッタがエアリアル無しでも強いのは分かったからまあ満足かな...
30423/06/25(日)22:10:27No.1071623185+
>内蔵兵器が付いてるMSがパッと思いつかない
ダリルバルデは足散弾に有線キック(電撃機能付き)まであるぞ
30523/06/25(日)22:10:30No.1071623205+
>まあ作中最新最高スペックなのも当然の性能だったなシュバルゼッテ
時系列で言えばエアリアルのデータを使ってるMSだから
エアリアル改修型とタメ張れるよね
30623/06/25(日)22:10:42No.1071623328そうだねx1
MSの作画に一切の文句はないんだけどこう…活躍の機会がアレなの多いな!
30723/06/25(日)22:10:48No.1071623371+
グエル最後ファティマブロック破壊してたのか
30823/06/25(日)22:10:49No.1071623381そうだねx4
少なくともスレッタは本気出してたと思う
30923/06/25(日)22:10:57No.1071623458+
オバブとかにキャリバーン出たらずっとはぁはぁ言ってるんだろうか
31023/06/25(日)22:11:05No.1071623519+
MS本体はGUND制御によるキモい運動性を発揮すればいいみたいなとこほある
31123/06/25(日)22:11:05No.1071623520+
シュバルゼッテなあ…足引っ張りに来たシチュエーションでさえなきゃなあ…
31223/06/25(日)22:11:10No.1071623573+
>もしも最終回で鉄血のオルフェンズみたいに皆殺しが起こったら?
皆殺し?
31323/06/25(日)22:11:13No.1071623601+
多すぎる…
fu2308225.jpg[見る]
31423/06/25(日)22:11:20No.1071623642+
>オバブとかにキャリバーン出たらずっとはぁはぁ言ってるんだろうか
エロゲのBGVかなんか?
31523/06/25(日)22:11:23No.1071623674+
>マジで改修型と全身異なることで有名な素のエアリアルが別途存在するって展開やるのか?
コアユニットがルブリス→エアリアル→改修型となってるぽいんで残ってるとしても手足くらいしか…
31623/06/25(日)22:11:27No.1071623698そうだねx2
マルタン死ね
31723/06/25(日)22:11:31No.1071623726+
>オバブとかにキャリバーン出たらずっとはぁはぁ言ってるんだろうか
殺人的な加速のMSは普通に喋ってるよ
31823/06/25(日)22:11:43No.1071623831+
>少なくともスレッタは本気出してたと思う
出してるけどエアリアルには全く攻撃してないからな...
31923/06/25(日)22:11:55No.1071623928+
シュバルゼッテほぼ五体満足だからまだなんかあるのか
32023/06/25(日)22:12:05No.1071624003+
>見ろ!ガンダムさえあれば初心者でもホルダーを嬲り殺しにできる!
人間使い潰しにするシステムと相性良いよねバトル慣れしてる敵相手にも初心者が余裕で戦えるの
スレッタの場合はMS操縦技術もあるが
32123/06/25(日)22:12:09No.1071624033そうだねx1
>>オバブとかにキャリバーン出たらずっとはぁはぁ言ってるんだろうか
>殺人的な加速のMSは普通に喋ってるよ
トールギスは原作でも次第に慣れて普通に動かせるようになったから...
32223/06/25(日)22:12:11No.1071624047+
>グエル最後ファティマブロック破壊してたのか
だから最後グエルが乗ってもガンド抜きになる
32323/06/25(日)22:12:11No.1071624054+
>シュバルゼッテなあ…足引っ張りに来たシチュエーションでさえなきゃなあ…
まああの状況でグエルに出来ること無いから言うほど足引っ張ってもいない
突入要員一人減ったくらいで
32423/06/25(日)22:12:14No.1071624083+
>多すぎる…
>fu2308225.jpg[見る]
これだけMS動かすならこうなるわ!って感じね
32523/06/25(日)22:12:15No.1071624085+
>このお話ずーっと最後まで結局MS戦で最強なのはパメスコ上げまくってビットガンガン飛ばすやつなんですってのは変わらなかったから
>極論作品内でガンダム本体のギミック自体はそこまで重視されてない所はある
グエルinダリルバルデがだいぶんファンの間でも取り沙汰されてたけど
こいつでも結局エアリアルビットそのものには殆どなすすべなくボコボコにされてたからな
スコア高いガンビット制御が正義過ぎる世界観
32623/06/25(日)22:12:25No.1071624176+
>>少なくともスレッタは本気出してたと思う
>出してるけどエアリアルには全く攻撃してないからな...
そりゃ足止めが目的だからな
32723/06/25(日)22:12:29No.1071624213+
>マルタン死ね
ミカのレス
32823/06/25(日)22:12:33No.1071624250+
お互い殺す事が目的じゃないから決定打に欠けるとはいえエリクトは何のリスクも負わず戦える圧倒的な有利がデカすぎる
32923/06/25(日)22:12:43No.1071624350そうだねx1
>fu2308225.jpg[見る]
トマトも作画する時代か
33023/06/25(日)22:12:51No.1071624407そうだねx3
>ミカのレス
何言ってんだミカァァァァァ!!!
33123/06/25(日)22:12:51No.1071624409+
シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
33223/06/25(日)22:12:57No.1071624462+
MSがハロくらい簡単な作画なら原画も少なくて済むだろうが
線が無茶苦茶多いもんな
33323/06/25(日)22:13:02No.1071624497+
最後の動くエアリアルは大張さんで!でバリ作画したみたいだけどつまりもうエアリアルは今日でもう…
33423/06/25(日)22:13:02No.1071624506+
戦闘シーンの作画は結構カツカツっぽさは感じた
33523/06/25(日)22:13:10No.1071624556そうだねx4
>>マルタン死ね
>ミカのレス
ねえオルガ
なんで俺のせいにしたの?
33623/06/25(日)22:13:12No.1071624575+
エリクトが本気出してないっつっても手足もぐくらいは普通にやる勢いだったし
それって決闘で戦ってた頃と同じ条件だよな...
33723/06/25(日)22:13:18No.1071624630+
>見ろ!ガンダムさえあれば初心者でもホルダーを嬲り殺しにできる!
地球出身の貧民な子供でもガンダム狩り部隊の隊長と互角にやりあえるしやっぱガンダムすげぇ
33823/06/25(日)22:13:24No.1071624691+
>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
ビットが使えなくなるだけだろ
33923/06/25(日)22:13:27No.1071624720そうだねx1
新主人公機の兵装が貧弱過ぎる
何であれでエアリアルと渡り合ってるんですかね…
34023/06/25(日)22:13:38No.1071624833+
ダブスタ倒れたからカテドラルがガンダム解禁な!して敵ガンダム軍団出てきたら面白い
34123/06/25(日)22:13:39No.1071624843+
>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
実は丁度いい具合に換装パーツ候補が…
34223/06/25(日)22:13:40No.1071624846+
>多すぎる…
>fu2308225.jpg[見る]
どこを縦読みすればいいの?
34323/06/25(日)22:13:43No.1071624881そうだねx1
別に頑張って鉄血の話しなくていいよ
34423/06/25(日)22:13:46No.1071624900+
>>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
>ビットが使えなくなるだけだろ
剣とリボルバーしかねえ…
34523/06/25(日)22:13:46No.1071624901+
>まああの状況でグエルに出来ること無いから言うほど足引っ張ってもいない
>突入要員一人減ったくらいで
そうじゃなくてあんなに恰好よかったんだからこうもっとすごい障害みたいな強敵として出てほしかったというか…わかれ!
34623/06/25(日)22:13:54No.1071624965+
>新主人公機の兵装が貧弱過ぎる
>何であれでエアリアルと渡り合ってるんですかね…
ガンド3000倍効果もあるがたぬきの回避ムーブが滅茶苦茶すぎる
34723/06/25(日)22:13:59No.1071625018+
>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
ガンダム頭になる前のお顔があるからな
34823/06/25(日)22:14:04No.1071625056+
>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
GUND機能が無くなっただけならスコア0で普通のMSとして使える
あのキモかっこいいビットとサイケデリックなボディーペイントはもう見られない
34923/06/25(日)22:14:05No.1071625073+
この段階でもまだ新商品Bの中身教えてくれないんだなバンダイ
35023/06/25(日)22:14:08No.1071625107+
>エリクトが本気出してないっつっても手足もぐくらいは普通にやる勢いだったし
>それって決闘で戦ってた頃と同じ条件だよな...
ビームが青白い実戦出力になってたんで一応決闘のときより威力は上がっている
つってもまあどうせエアリアルって決闘出力でも手足一瞬でズタズタにしてくるし全然変わらんけど…
35123/06/25(日)22:14:20No.1071625222+
まあラウダはこの扱いならプロスペラに協力する流れとかの方が良かったかもな...
35223/06/25(日)22:14:20 シュバルゼッテNo.1071625230+
パーメット斬を使う…!
35323/06/25(日)22:14:25No.1071625265+
>>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
>ビットが使えなくなるだけだろ
決闘での角折りみたいなもんではいこれで終わり!しただけだから頭のシェルユニット潰したくらいなら余裕でビットまだ使えると思う
35423/06/25(日)22:14:29No.1071625320+
実際制作はかなり地獄なんだろうか
35523/06/25(日)22:14:36No.1071625394+
最終回はなりふり構わない議会連合が量産型ルブリス軍団出してきたりして
35623/06/25(日)22:14:37No.1071625413そうだねx2
>エリクトが本気出してないっつっても手足もぐくらいは普通にやる勢いだったし
>それって決闘で戦ってた頃と同じ条件だよな...
むしろ本気で手足もごうとしてたエアリアルの攻撃回避しまくってたし何が不完全燃焼なのか分からないな
35723/06/25(日)22:14:38No.1071625425+
>シュバルゼッテは何か頭部メキョってされてたし使えんのかなコレ…
確か最初に出てきたときは別の頭付いてなかったっけ
顔だけ変えたのかもしれんけど
35823/06/25(日)22:14:58No.1071625601+
>新主人公機の兵装が貧弱過ぎる
>何であれでエアリアルと渡り合ってるんですかね…
ルブリスのコンペやって負けたMSだし…
メンテナンスしたとはいえ20年前のMSだぞ
35923/06/25(日)22:14:58No.1071625604+
ていうか戦う相手いるんか?
ガンダムなのに最終話は戦闘無しか
36023/06/25(日)22:15:01No.1071625626+
キャリバーンは期待にこたえてくれた感じでよかったけど
それ以上にシュバルゼッテが良い意味で期待裏切ってくれたよ
36123/06/25(日)22:15:04 シュバルゼッテNo.1071625654+
しゃあっラウダ・ソード!
36223/06/25(日)22:15:20No.1071625789+
ジェタークファイト第一条、頭部を破壊されたものは失格となる
36323/06/25(日)22:15:26No.1071625860+
>この段階でもまだ新商品Bの中身教えてくれないんだなバンダイ
エアリアルの残ったビットを受け継いで装着!みたいなギミックでも残してるんだろうか
36423/06/25(日)22:15:28No.1071625884そうだねx2
ファラクトのスタンビットもそうだしダリルバルデのソードビットもそうなんだけど
ビット組がとにかく必殺の威力すぎて決闘出力でも実戦出力でも殆どやること変わんねえんだよな
36523/06/25(日)22:15:28No.1071625894+
クオリティは高いけど線の多いMSをガンガン動かしてるからキツいだろうなぁ
36623/06/25(日)22:15:45No.1071626042そうだねx6
今回のキャリバーンでこいつ何もしてねえじゃんって反応する「」いたのがちょっと驚いた
36723/06/25(日)22:15:58No.1071626169そうだねx1
>>エリクトが本気出してないっつっても手足もぐくらいは普通にやる勢いだったし
>>それって決闘で戦ってた頃と同じ条件だよな...
>むしろ本気で手足もごうとしてたエアリアルの攻撃回避しまくってたし何が不完全燃焼なのか分からないな
格闘技観戦でも回避防御に徹すると塩試合になるじゃん
見る側は殴り合いが見てえんだよ
36823/06/25(日)22:16:08No.1071626276+
>最終回はなりふり構わない議会連合が量産型ルブリス軍団出してきたりして
パイロットにエランシリーズ
36923/06/25(日)22:16:15No.1071626334+
>この段階でもまだ新商品Bの中身教えてくれないんだなバンダイ
今回のラストに丁度無傷のエアリアルビットが浮かんでまして…
これ合体して最終決戦する場面がパッケージ画なんだろうなあって気が
37023/06/25(日)22:16:26No.1071626418+
クワゼロ城で既にぶっ飛んでたのに巨大砲台がおかわり来るとは思わないじゃん…
37123/06/25(日)22:16:27No.1071626428+
シュバルゼッテ君に生まれてきた意味があるとしたらキャリバーンさんに剣渡すくらいしか残されてないんじゃないか
37223/06/25(日)22:16:32No.1071626469+
>今回のキャリバーンでこいつ何もしてねえじゃんって反応する「」いたのがちょっと驚いた
寧ろ過労死寸前なのに…
37323/06/25(日)22:16:34No.1071626479+
あのパスワード的にママは娘を地球の王にする気満々だったのか
37423/06/25(日)22:16:43No.1071626557+
スレ画のスレッタの所ちゃんとパーメットの光出てたのね
37523/06/25(日)22:16:53No.1071626645+
>この段階でもまだ新商品Bの中身教えてくれないんだなバンダイ
日曜だぞ
37623/06/25(日)22:16:53No.1071626649そうだねx2
>今回のキャリバーンでこいつ何もしてねえじゃんって反応する「」いたのがちょっと驚いた
ガンドノードめっちゃ落としてんじゃん…
37723/06/25(日)22:17:06No.1071626805+
>シュバルゼッテ君に生まれてきた意味があるとしたらキャリバーンさんに剣渡すくらいしか残されてないんじゃないか
手塞がるのがな…
37823/06/25(日)22:17:08No.1071626832+
>ジェタークファイト第一条、頭部を破壊されたものは失格となる
やはりあれはシャイニングフィンガーだったか…
37923/06/25(日)22:17:10No.1071626871+
どんなにいい動きをしても今やってる場合か!?ってのが付きまとうシュバルゼッテ
38023/06/25(日)22:17:14No.1071626909+
悪そうだし強そうだしかっこいいしでシュバルゼッテちゃん完全にラスボス
38123/06/25(日)22:17:23No.1071627011+
腰にXの字に大剣分解してついてるのがGルシファーぽかったシュバ
38223/06/25(日)22:17:25No.1071627054+
>シュバルゼッテ君に生まれてきた意味があるとしたらキャリバーンさんに剣渡すくらいしか残されてないんじゃないか
ユニバーサル規格ならいけるのか?オーバーライドする機能はキャリバーンにないけど
38323/06/25(日)22:17:27No.1071627069+
>今回のキャリバーンでこいつ何もしてねえじゃんって反応する「」いたのがちょっと驚いた
実況に夢中で画面見てないの勿体ないな…
38423/06/25(日)22:17:32No.1071627124+
>クワゼロ城で既にぶっ飛んでたのに巨大砲台がおかわり来るとは思わないじゃん…
一向に送電システムです!送電システムのテストですがー!?
38523/06/25(日)22:17:32No.1071627125+
というか他のMSのビット使うとかできるもんなのこの世界の設定として
38623/06/25(日)22:17:36No.1071627151+
>格闘技観戦でも回避防御に徹すると塩試合になるじゃん
>見る側は殴り合いが見てえんだよ
いやハンターのゴン対コマの人とか避けてるだけなのにめっちゃ盛り上がってたじゃん
俺にはその気持ちは分からん
38723/06/25(日)22:17:54No.1071627294+
>どんなにいい動きをしても今やってる場合か!?ってのが付きまとうシュバルゼッテ
主人公戦ってる横で過去回想まで始めるのは流石に困惑する
38823/06/25(日)22:18:01No.1071627361+
ぶっちゃけペイルと議会連合相手に気持ちよくラストバトルで〆だと思ってるよ
無傷で浮いてるエアリアルのビットとか頭部だけ破壊されて無傷のシュバルゼッテとか伏線あるし
38923/06/25(日)22:18:01No.1071627362+
プロスペラが壊れたシュバ頭部にフェードインしてラスボスになってもええよ
39023/06/25(日)22:18:02No.1071627376そうだねx1
最初は祝福ロスでう~nだったけどやっぱslashめちゃくちゃ格好良いOPだわ!
39123/06/25(日)22:18:10No.1071627445+
>どんなにいい動きをしても今やってる場合か!?ってのが付きまとうシュバルゼッテ
カッコいいし良い話だったけど流れとしてはどうしても浮きまくってる…
39223/06/25(日)22:18:16No.1071627488+
>腰にXの字に大剣分解してついてるのがGルシファーぽかったシュバ
星と翼のパラドクス思い出したぞ俺
39323/06/25(日)22:18:16No.1071627489+
>というか他のMSのビット使うとかできるもんなのこの世界の設定として
何度もいけてるだろ
39423/06/25(日)22:18:20No.1071627527+
キャリバーンが右肩の損傷くらいでほぼ無傷
かつこれ見よがしにエリィの遺品ビットが漂ってるので
まず間違いなくもう一戦はあると思われる
39523/06/25(日)22:18:21No.1071627539そうだねx2
>というか他のMSのビット使うとかできるもんなのこの世界の設定として
エアリアルがジャックしてたし...
39623/06/25(日)22:18:25No.1071627578そうだねx2
>というか他のMSのビット使うとかできるもんなのこの世界の設定として
機体乗っ取れるんだからそれ以下の処理スペックだろうビット奪えない理屈もないのでは
39723/06/25(日)22:18:26No.1071627585+
キャリバーンの働きというとまずデミバーの護衛に必須
クワゼロを直接止める役割じゃないけど何もしてないはない
39823/06/25(日)22:18:31No.1071627638+
エアリアルヘッド無事だしシュヴァルゼッテにのせない?
ゼータザクみたいに
39923/06/25(日)22:18:35No.1071627666+
>というか他のMSのビット使うとかできるもんなのこの世界の設定として
規格外とはいえエアリアルがやってるから理論上は出来るじゃないの
40023/06/25(日)22:18:41No.1071627714+
弟は仮面付けて登場させれば完璧だったよね
40123/06/25(日)22:18:42No.1071627725+
>>>絵コンテに麻宮騎亜と米たにヨシトモがいるというヤバい布陣
>>外注しないとヤバいくらい切羽詰まってたのか元々予定してたのか
>>吉田健一までいる…
>詳しくないけど有名な方なの?
吉田健一ならエウレカとかGレコのキャラデザの元ジブリの人
40223/06/25(日)22:18:58No.1071627865そうだねx2
エアリアルもだしウルソーンのガンヴォルヴァも2機で共有してた感じだよね
40323/06/25(日)22:19:09No.1071627961+
シュバの頭だけキャリバーンに変えたシュバババーンが最終スレッタの乗騎になるよ
40423/06/25(日)22:19:20No.1071628063+
>弟は仮面付けて登場させれば完璧だったよね
仮面はもういるでしょ!
40523/06/25(日)22:19:23No.1071628088+
>手塞がるのがな…
鞘だけで常時片翼にしよう
40623/06/25(日)22:19:24No.1071628098+
エアリアルのガンビットはスレッタと同じカヴンの子らが制御しているので
エリィに扱えてスレッタに扱えない道理はないと思われる
40723/06/25(日)22:19:27No.1071628114+
>弟は仮面付けて登場させれば完璧だったよね
やっぱりママの手先だったんだ!
40823/06/25(日)22:19:37No.1071628190+
何もしてないは言い過ぎにしてもやっぱりエアリアルにタイマンで勝って欲しかったという気持ちはある
40923/06/25(日)22:19:55No.1071628319+
上の画像で馬越さんとかもいるよね
有名なアニメーター大体そろうんじゃない水星で
41023/06/25(日)22:20:10No.1071628429+
>絵コンテに麻宮騎亜
サイレントメビウスや蒸気探偵団の人か
41123/06/25(日)22:20:13No.1071628469+
エリクトがなんで動かねえの?!と戸惑ってたところってエアリアルが拒否ってたの?
41223/06/25(日)22:20:24No.1071628567+
エアリアルに斬りかかってパワー負けしてないから
キャリバーン強いな
軽く骨董品なのに
41323/06/25(日)22:20:42No.1071628720+
キャリバーン本当に正統派にかっこいいな
41423/06/25(日)22:20:52No.1071628802+
定番のビット撃ち落としができないのはちょっと味気無い
41523/06/25(日)22:20:55No.1071628821+
>エリクトがなんで動かねえの?!と戸惑ってたところってエアリアルが拒否ってたの?
わからん!けど他に誰かやりそうなやつもいない
41623/06/25(日)22:20:57No.1071628825+
デミバーディングぶっ壊してマルタンに払ってもらわないとな…
41723/06/25(日)22:20:58No.1071628836+
>エリクトがなんで動かねえの?!と戸惑ってたところってエアリアルが拒否ってたの?
ルブリスAIがゴネたんかね
41823/06/25(日)22:21:04No.1071628889そうだねx2
今からあのレーザー壊しに行くと場所的に数日はかかる
だから戦闘自体は今回でほぼ終了だとは思うね
41923/06/25(日)22:21:10No.1071628935+
>エリクトがなんで動かねえの?!と戸惑ってたところってエアリアルが拒否ってたの?
視聴者からもルブリスAIはどこいったと言われてたしじゃあどこにあるのか考えると…ね
42023/06/25(日)22:21:18No.1071629002+
クワイエットゼロ止めた以上スレッタというか学生連中に戦わせる理由がもうないのでは…
42123/06/25(日)22:21:25No.1071629045+
>エアリアルに斬りかかってパワー負けしてないから
>キャリバーン強いな
>軽く骨董品なのに
フィルターなしだからな…強すぎるけど負荷がひどすぎるから没になった感じ
42223/06/25(日)22:21:27No.1071629066+
ほんとに3シーズン目やらなくて大丈夫?話終わる?
42323/06/25(日)22:21:27No.1071629067+
麻宮騎亜は境界戦機でも絵コンテやってたな
42423/06/25(日)22:21:29No.1071629082+
>上の画像で馬越さんとかもいるよね
>有名なアニメーター大体そろうんじゃない水星で
おじいちゃんばっかりなんじゃが
42523/06/25(日)22:21:34No.1071629115+
>今からあのレーザー壊しに行くと場所的に数日はかかる
>だから戦闘自体は今回でほぼ終了だとは思うね
誤射で出ちゃっただけだから変にたてつくとまずい
42623/06/25(日)22:21:52No.1071629257+
>エアリアルに斬りかかってパワー負けしてないから
>キャリバーン強いな
>軽く骨董品なのに
エアリアルも根幹は試作ルブリスだろうしギリギリ同期では?
42723/06/25(日)22:21:52No.1071629258+
>ほんとに3シーズン目やらなくて大丈夫?話終わる?
もうやることほぼ無いじゃん
42823/06/25(日)22:21:54No.1071629273+
来週はエピローグかな
42923/06/25(日)22:21:54No.1071629278+
>何もしてないは言い過ぎにしてもやっぱりエアリアルにタイマンで勝って欲しかったという気持ちはある
その辺はちょっとELSと00Q的な戦闘の勝利が最優先目的じゃない側面もあるので…
スレッタは次回悪い議会が用意したルブリス辺りと大立ち回りしてくれるんじゃなかろうか
43023/06/25(日)22:21:56No.1071629298+
>ほんとに3シーズン目やらなくて大丈夫?話終わる?
むしろもうほとんど終わってね?
43123/06/25(日)22:22:00No.1071629327+
よくわからんのだけどアニメーターって多ければ多いほど良いもんなの?
43223/06/25(日)22:22:11No.1071629407+
>麻宮騎亜は境界戦機でも絵コンテやってたな
コンテもいいけど蒸気探偵団完結させてくだち…

- GazouBBS + futaba-