2016年11月にスタッフが女子選手と交際していて、
40万で勘弁してやるから、けじめをつけろと脅したという。
告発を熊本県警は受理したという。
>受理するには、それなりの証拠があってのことなんでしょうね。
ありゃりゃ、
その元スタッフは、結局支払わなかったらしいが、その後どうなったのだろう?
果たして40万円というのは、どうゆうことなのかな??
移籍でもめている今になって、告発状を出したというのは、どうゆうことかいな。
>なんだか怪しいなぁ。
ワイドショーで特集されていた
5月15日のワイドショー特集、グッディーとバイキング
--------------------------------------------------------------------
2018.5.31 19:01
【バドミントン】
【バドミントン】
恐喝未遂容疑で元監督を告訴 再春館元スタッフ
バドミントンの強豪、再春館製薬所の元監督の今井彰宏氏から、禁止されていたチーム内恋愛を理由に現金40万円を払うよう脅されたとして、スタッフだった30代男性が恐喝未遂容疑で今井氏を熊本県警に告訴したことが31日、関係者への取材で分かった。県警は30日付で受理した。
告訴状によると、男性はチームの女子選手と交際していた。今井氏が知り、2016年11月、「みんな怒っている。40万円で勘弁してやるから、けじめをつけろ」などと脅した。男性は同社幹部に相談の上、要求に応じなかった。
今井氏を巡っては、熊本県バドミントン協会が5月24日、協会の担当者をだまして選手の賞金を自分の口座に入金させたとして、県警に詐欺容疑で告訴状を提出し、永久追放処分とした。今井氏の代理人弁護士は「詐欺罪に問われるような事実関係は一切ない」とのコメントを出している。
AD