MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

アフィリエイトはいつになったら稼げるの?ペラサイトで初報酬を出すために私がやってきたこと。

  • URLをコピーしました!

ペラサイトのアフィリエイトって、始めてから、
いつになったら、初報酬が出るの??

私の場合は、2ヶ月目くらいだった。

ただし、初報酬が出る時期は、そこまで気にする必要はないと思うよ。
それより、アフィリエイトで重要なことは、他にあるんだ。


アフィリエイトっていうのは、誰もが簡単に始めることができます。
ただしかし、「いつになったら、報酬が出るの?」と不安になったり、
初報酬を得るまでの苦労する期間がどれくらいになるのか、が気になる方は多いです。

結論から言うと、当然ですが、個人単位で差が出ます。
どんな要因で差が出るのかと言えば、考えられる要因は以下です。

・アフィリエイト作業にかけられる時間
・ペラサイトにかける本気度
・運(良い案件にめぐりあえた等)
・無料 or 有料教材から学んだ
・評判の良い有料のオンラインサロンで学んだ


・・・これらの要因で、初報酬が出るタイミングは異なります。

もしあなたが、少しでも早く初報酬を出したいなら、作業時間を多く取るとか、
他の事をしている時でもアフィリエイトのことを考えるとか、
することが初報酬への近道になります。

しかしハッキリ言って、
ペラサイトのアフィリエイトで初報酬を稼ぐのが、仮に早かったとしても、
それはラッキーパンチでしかありません。

アフィリエイトで安定的かつ長期的に稼ごうと思えば、ペラサイトの量産は必須です。
だから、初報酬がいつになったら出るのか?とか、
初報酬までの期間が、早いとか遅いとかに一喜一憂することはナンセンスなんです。

・・・このことを踏まえた上で、以降の内容を読んで下さい。

それでは、ペラサイトのアフィリエイトで、
私が初報酬を得るまでにやったことをご紹介したいと思います。

それと、ペラサイトのアフィリエイトで初報酬を得るまでに
大切と思えるポイントについてご紹介します。

アフィリエイトで初報酬が出るまでに私がやったこと



私がアフィリエイトを始めたのは、8年くらい前になります。

当時の私は、「いつになったら、初報酬が出るの?」ということは、
差して気になりませんでした。
正直、続けていれば、いつかは報酬が発生するだろう、と踏んでいました。
ただ、1年とかはかからないだろうと、心の奥底では思ってました。

そんな私なのですが、今からペラサイトのアフィリエイトを始める人
(まだ始めたばかりの人)の中には、ペラサイトのアフィリエイトを
やってみたいけど、以下の事が気になるだろう想像します。

・初報酬が出るまで、何サイトのペラサイトが必要なのだろうか?
・初報酬が出るまで、どれくらいの期間がかかるのだろうか?
・初報酬が出るまで、どれくらいの作業時間が必要なのだろうか?

そこで、ここでは、私自身の体験談を紹介させて頂きます。

私の場合は、初報酬が出るまでにやったことは、ペラサイトの量産でした。
ペラサイトというのは、基本的に1サイト1記事の構成のサイトのことを言います。

初報酬が出たのは、2ヶ月~3ヶ月目くらいだったかと記憶しています。
その時の案件については、「ママオメガ」という妊活サプリでした。
この初報酬までに要したペラサイトの数ですが、10サイト以内だったと記憶しています。

当時の私は何もかも初めてだったので、案件選びも適当でした。
つまり単価やジャンルについても吟味せず、選んでいました。

記事作成については、他のサイトのマネをしながら書きました。
そこに少し、自分のオリジナルの要素を付け加えていました。

キーワードに関しては、「商標名 + 最安値」「商標名 + 販売店」
などの購入前提のキーワードを選び、それを含んだタイトルを作っていました。

被リンクに関しては、全くしていませんでした。
サーチコンソールへの登録はしていました。

サイト作成ツールは「シリウス」を使っていました。


まとめると、以下です。

・初報酬が出た時期= 2~3ヶ月目
・初報酬が出るまでのサイト数= 10個以内
・初報酬が出た案件= 妊活サプリ「ママオメガ」
・キーワード選定= 「商標名+ 最安値」など
・記事作成= 他サイトをマネ + オリジナル要素を追加
・被リンク= なし
・サーチコンソール= 登録
・サイト作成ツール= シリウス

初報酬が得れるまでの期間は重要ではない




上述したように、私がペラサイトで初報酬が出るまで要した期間というのは、
2ヶ月目か、3ヶ月目くらいでした。

ただし、アフィリエイトで初報酬が出るまでの期間というのは、
これからアフィリエイトをする上で、決して重要なポイントではありません。

ご想像がつくかと思いますが、アフィリエイトにチャレンジすると決心したなら、
安定的、なおかつ長期的に報酬を得る事が目的ですよね。

例えていうなら、あるシーズンのプロ野球で、A選手は1本目のホームランが開幕試合で出て、
シーズン終了時には、5本の場合と、1本目のホームランが7月に出たB選手が
シーズン終了時に30本打った場合を想像してみて下さい。

明らかに、後者のバッターの方が良い結果ですよね。
これと同じことで、アフィリエイトに関しても、初報酬が出るまでの期間というのは、
そこまで、重要なポイントではありません。

アフィリエイトで重要なことは、継続する事

アフィリエイトで重要なことは、何よりも「継続すること」なんです。

これというのは、決してアフィリエイトに限ったことではありませんが、
やはり、何をやるにしても、何かに取り組む上で、最も重要な事は継続することです。

継続することによって、ペラサイトのアフィリエイトで稼ぐための重要な要素である
次のような事が身に付いていきます。

・ペラサイトの作成のコツ
・ペラサイトの作成のスピード
・ペラサイトを構成する能力
・記事作成の構成をする能力
・記事を作成するスピード
・案件を選別するスキル
・ジャンルを選定するスキル
・報酬に直結するキーワードの決め方

はっきり言って、ペラサイトのアフィリエイトで初報酬を稼ぐのが、速かったとしても、
それは、ラッキーパンチでしかありません。

アフィリエイトで安定的かつ長期的に稼ごうと思えば、ペラサイトの量産は必須です。
だから、初報酬がいつになったら出るのか?とか、
初報酬までの期間が、早いとか遅いとかに一喜一憂することが、ナンセンスなんです。

 

いつになったら初報酬が出るの?と思う理由

これに関しては、不安な心理状況からだと断言できます。

アフィリエイトに限らずですが、人間というのは、何か新しいことをはじめると、
その結果を出すまでは不安です。だからこそ「いつになったらアフィリエイトで初報酬が出るの?」
という不安が出てくるのだと思いますが、先にも書いたように、継続さえしていれば、
遅かれ早かれ、結果は出ます。

アフィリエイト作業を継続できない理由

ここで、アフィリエイト作業を継続できない理由を挙げていきます。

モチベーションが維持できない

アフィリエイトの作業は、孤独なので、どうしてもモチベーションが続かない場合があります。
勿論、一人でも作業計画を立てて、淡々とモチベーションを維持しながら作業できる人もいるかと思いますが、
どちらかと言えば、前者の方が多いです。

収益の不安定さ

アフィリエイトは売り上げに直結する収益モデルですが、成果が安定して得られない場合があります。
需要や競争状況、マーケティングの効果などによって収益が変動するため、
安定した収入を得るまでには時間と努力が必要です。
収益が思ったように上がらない場合、継続する意欲が低下することがあります。

情報やスキルの不足

アフィリエイトはマーケティングやコンテンツ制作など、幅広いスキルが必要とされる場合があります。
十分な知識やスキルを持っていない場合、成功するのは難しいかもしれません。
また、アフィリエイトの仕組みや戦略がわかっていない場合も、作業を続けることが難しくなるでしょう。

ペラサイトで稼ぐための本物の情報に出会えない

ネット上では、無料でさまざまなペラサイトのアフィリエイトのノウハウやそれに関する情報が
氾濫しています。
そんな膨大な情報の中で、溺れずに、正しい情報だけを選定できる目を持つのは、
初心者では難しいかもしれません。

ネット上では、間違った情報・古い情報、ウソの情報なども見られます。
そんな中から、独学でペラサイトで稼ぐノウハウを習得することは、ハードルが高いかもしれません。

時間や労力の制約

アフィリエイトは成功するためには時間と労力を費やす必要があります。
しかし、仕事や家族、他の責任が多くて十分な時間を確保できない場合、
継続的に取り組むことが難しくなります。

また、アフィリエイト作業の効果を早く実感できない場合、
他の優先事項に時間を割くことが誘惑となるかもしれません。

・・・これらの理由はあくまで一般的なものであり、個人によって状況や要因は異なるかもしれません。

 

モチベーションを維持するための対策

アフィリエイトを継続するためには、モチベーションを保つための目標設定や努力、
必要な知識とスキルの獲得、自己啓発などが必要です。

そこで、以下にいくつかの対策を挙げます。

目標の設定とモチベーションの維持

アフィリエイトに取り組む前に、具体的な目標を設定しましょう。
例えば、収益目標やアフィリエイトサイトの訪問者数の目標を立てることで、
達成感やモチベーションを保つことができます。
また、定期的に目標の振り返りを行い、進捗を確認することも重要です。

必要な情報とスキルの習得

アフィリエイトにはマーケティングやSEO(検索エンジン最適化)などの知識が求められます。
自己学習やオンラインのコース、書籍などを活用して、必要な情報やスキルを身につけましょう。
また、成功例や他のアフィリエイターからのアドバイスも参考にすることができます。

前向きなオンラインサロンでの交流

アフィリエイトは一人で行う作業が多いですが、
同じような目標を持つアフィリエイターが集まるオンラインサロンやコミュニティに参加することで、
モチベーションを高めることができます。
情報交換や助言の共有、成功体験の共有などが可能です。

また、モチベーションが低下している場合は、
他のメンバーから励ましやアドバイスをもらうこともできます。

時間管理と優先順位の設定

アフィリエイトに取り組む時間を確保するために、
効果的な時間管理と優先順位の設定が必要です。
仕事や家族とのバランスを取りながら、アフィリエイトに集中できる時間帯を確保しましょう。

また、作業の効率化や自動化の手法を学ぶことで、
限られた時間をより効果的に活用することができます。

 

・・・以上のように、アフィリエイト作業を継続するためには、根気と努力が必要です。
成功までには時間がかかる場合もありますが、
継続的な取り組みと上記の対策を組み合わせることで、成果を上げることができるでしょう。

ペラサイトのノウハウを学ぶお勧めの方法

これまでに、説明したきたように、ペラサイトのアフィリエイトでは、継続することが重要と説いてきましたが、
アフィリエイトの作業は孤独な作業ななので、モチベーションを維持することがなかなか難しいかもしれません。

そんな場合、周囲に励まし合える仲間がいると、作業のモチベーション維持ができる可能性があります。
例えば、優良の教材を手にできたとしても、作業を続けるモチベーションまでは、サポートしてくれません。
それに、分からない点などを的確に回答してもらえる環境もありません。

こういう問題を解決する手段として、オンラインサロンの存在があります。

ペラサイトのアフィエイトは無料でも、取り組むことができます。
しかし、無料で実際に稼げるレベルのノウハウを身に付けるのは、簡単ではありません。


アフィエイトは、れっきとした事業なので、サーバー代金もかかれば、ドメイン代金も必要です。
なんかんでも無料で取り込もうとする精神はおすすめしません。
ノウハウの習得にしても、同じです。
やはり、実績のある人から学ぶことが、一番の近道だと思います。


そこで、おすすめするのがペラサイトのアフィリエイトのノウハウが
ゼロから学べるオンライン「ささみサロン」です。

このアフィエイトのオンライン「ささみサロン」というのは、
「ささみりん」という約10年のキャリアと実績があるアフィリエイターが
4年くらい前に立ち上げた本物のアフィリエイトのオンラインサロンです。

詳しくは、以下をご覧ください。

ささみサロン

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!