固定されたツイート細野豪志@hosono_54·5月29日自民党静岡県連大会後の総務会で、私を静岡県第五選挙区支部長に上申していただきました。最終決定は党本部の判断を待たなければなりませんが、大きな山を越えたと感じています。… さらに表示1541377248.3万
細野豪志@hosono_54·4時間·ワグネルの反乱と撤退がプーチン大統領に与える影響について話しました。軍事面やプーチンの権威にどういう影響が出るのか目が離せない。share.voicy.jpワグネルの反乱と撤退がプーチン大統領に与える影響 | 細野豪志/衆議院議員「政治ニュースを朝10分で細野豪志が独選解説」/ Voicy - 音声プラットフォーム週末はロシア情勢を振り回された方も多いと思います。考えられる今後の影響を解説しました。27545,067
細野豪志@hosono_54·6月24日廃炉に向かう現場の努力を国民に見てもらいたい。処理水の海洋放出を理解してもらうためにも有益だ。引用ツイート産経ニュース@Sankei_news·6月24日福島原発 一般向けツアー受け入れ 廃炉作業理解狙う https://sankei.com/article/20230624-DQJA3VIYXJK4FCJ6EOBC2SARDQ/… 東電によると、標準的なコースは構内をバスで移動しながら、多核種除去設備(ALPS)やタンク群を視察し、炉心溶融や水素爆発を起こした1~4号機の原子炉建屋を、約100メートル離れた高台から降車して見学する。381674305.9万
細野豪志@hosono_54·6月23日処理水の海洋放出は中国に限らず原子力施設を持つ全ての国が行っていることだ。日本国内も同様。福島だけ反対するのは理屈が通らない。引用ツイート読売新聞オンライン@Yomiuri_Online·6月22日中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか https://yomiuri.co.jp/world/20230622-OYT1T50205/… #国際28438066628.6万
細野豪志@hosono_54·6月23日亡くなったのは6歳児ですので小学校に入る前であった可能性があります。以前から乳児健診から就学前健診までの間が抜け落ちるリスクがありました。私も繰り返しこの年齢の子供への対応を求め、こども家庭庁の役割の一つになっていました。これからという時に悲惨な事件。無念です。引用ツイートくるるりーん@ZseEz2gypY7E7iK·6月23日返信先: @hosono_54さん小学校は通ってたのでしょうか 学校から何か異変に気付いてたのならアクションはあったのか気になります716861.3万
細野豪志@hosono_54·6月23日『近所の女性は、母親が数か月前、男児の腰付近に縄をくくりつけて歩いている様子を見かけたという。「異様な光景だった。まさか男児が遺体で見つかるなんて。何かできることがあったのだろうか」と唇をかんだ』との報道。草むらに遺体。あまりに無惨だ。子供は親の持ち物ではない。189(いちはやく)… さらに表示引用ツイート読売新聞オンライン@Yomiuri_Online·6月23日草むらに6歳児遺体、母親が男児の腰に縄くくりつけ歩く姿も…近隣住民「異様な光景」 https://yomiuri.co.jp/national/20230623-OYT1T50126/… #社会19201504.1万
細野豪志@hosono_54·6月22日韓国のインターネットメディアの処理水に関する無責任なフェイクニュース。この手の情報は拡散する。日本政府がスルーせずに反論することが大切。引用ツイート時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom·6月22日外務省は22日、東京電力福島第1原発事故で生じた処理水の海洋放出を巡り、日本政府が国際原子力機関(IAEA)に100万ユーロ以上の政治献金を行ったなどと一部外国メディアが報じているとして、「事実無根、無責任な偽情報」と否定する報道発表を出しました。 https://jiji.com/jc/article?k=2023062200883&g=pol…241062992.1万
細野豪志@hosono_54·6月22日働き方改革で、これまで夏休み中に行われていた学校のトイレの改修が間に合わず二学期に食い込むという。間もなく24年問題が顕在化する。厳しくなるのは公共事業だけではない。社会全体が考え方を変えなきゃいけない。28221301.3万
細野豪志@hosono_54·6月22日韓国野党が福島の処理水問題で尹政権を揺さぶっているという。IAEAも認めているように処理水はすでに科学的に決着している問題。「海洋投棄は放射能テロ」という野党の主張は常軌を逸している。ここまで来ると韓国国内の政局争いと見るべきだろう。日本政府は尹政権に誠意を持って向き合えばよい。532175925.3万
細野豪志@hosono_54·6月22日·一昨日の田原カフェの様子。田原総一朗さんは滋賀県の彦根東高校の先輩で私が週刊誌報道で凹んでいた時、朝生に三か月連続出演の機会をくれた恩人。あの時もそうだったが議論する時の手加減は一切なし。孫の世代の若者ともガチンコで議論するエネルギーは凄まじい。楽しい夜だった。6181292.7万
細野豪志@hosono_54·6月21日通常国会の法案成立の割合が高いのは野党からの要求に応じて入管法、脱炭素電源法等を修正したため。事前審査でごり押しするのではなく国会審議で法案修正する姿勢は悪くない。結果、内閣不信任案でも野党は立憲民主、共産と国民民主、維新に分断された。voicy.jp通常国会を振り返る | 細野豪志/衆議院議員「政治ニュースを朝10分で細野豪志が独選解説」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「細野豪志/衆議院議員」の「通常国会を振り返る(2023年6月22日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム22151001.6万
細野豪志@hosono_54·6月21日最近、処理水の記事が増えてきた。「福島で処理水放出の反対集会」との朝日新聞の記事。安全性に問題がないこと、海洋放出以外の現実的選択肢がないことには全く触れていない。この二つの事実をスルーする報道は風評の拡散そのものだと私は思う。asahi.com「海を汚さないで」「漁業を守れ」 福島で処理水放出の反対集会:朝日新聞デジタル 今夏にも政府が始めるとしている東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出に反対する集会やデモ行進が20日、福島市中心部であった。市民約200人が参加した。 市民らでつくる「これ以上海を汚すな!市民会議」…1428631,94810.3万
細野豪志@hosono_54·6月21日·通常国会が閉会。閣法は58/60が成立。財金委で防衛費の財源確保法案に時間がかかった影響で金融庁がらみの2本のみ不成立。議法は委員長手当廃止など10本が成立。前半戦は行政文書、後半戦はマイナカードの議論が紛糾したが、国会審議が止まることはなかった。与党としてはそこそこの戦果と言える。20301001.2万
細野豪志@hosono_54·6月20日田原総一郎さん(私の親世代)、若者(私の子供世代)と話して感じたこと。 https://r.voicy.jp/jpVE6EJrKJ6 #Voicyvoicy.jp田原総一郎さん(私の親世代)、若者(私の子供世代)と話して感じたこと | 細野豪志/衆議院議員「政治ニュースを朝10分で細野豪志が独選解説」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「細野豪志/衆議院議員」の「田原総一郎さん(私の親世代)、若者(私の子供世代)と話して感じたこと(2023年6月21日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム48681万
細野豪志さんがリツイートしました選挙ドットコム@選挙をもっとオモシロク!@go2senkyo·6月18日自民の"強さ"と"弱点" ゲストに自民党・細野豪志さん(@hosono_54)をお迎え! 今回は「自民党と他党の違い」について伺いました 入党してから発覚した自民党の強さと弱点とは… そして、希望の党で「忘れられない瞬間」にも迫ります YouTube本編はこちら https://youtu.be/0oLxwefdZ4g413379,269
細野豪志さんがリツイートしました選挙ドットコム@選挙をもっとオモシロク!@go2senkyo·6月17日スキャンダルで取るべき対応 今回はゲストに自民党・細野豪志さん(@hosono_54)をお迎え! 細野さんに「スキャンダルの乗り越え方」を伺いました そして、同期当選・松原仁さんへ思うコトとは…。離党はしょうがない YouTube本編はこちら https://youtu.be/jnX7_k74IdA213415.7万
細野豪志さんがリツイートしました選挙ドットコム@選挙をもっとオモシロク!@go2senkyo·6月16日「比例は公明党」の威力は? 今回はゲストに自民党・細野豪志さん(@hosono_54 )をお迎え! 自公連立の実態や、普段の関係について伺いました ありがたいと思う瞬間はやっぱり… そして、自民党の派閥や重鎮にも迫ります YouTube本編はこちら https://youtu.be/Q86iD5B55lU320482.4万
細野豪志@hosono_54·6月12日「米は茶碗一杯25円。農家の取り分はその半分」と進藤金日子参議院議員が指摘。我が家は米食派。「田んぼダム」と言われるように水害から地域を守っている。農政は安全保障。地元を含め日本の農村を政治家として守りたいと思う。50292011.5万
細野豪志@hosono_54·6月11日霞ヶ関の問題は仕事内容とのちきりんさんの指摘はガツンときた。私が議員になった20年数年前、官僚には国家を支えている自負があった。国会中、大して勉強もしていない議員の相手(質問待機など無駄な時間を含む)をさせられるという現実を変えないとダメだ。我々国会議員が変わらないと霞ヶ関は蘇らな… さらに表示引用ツイートちきりん@InsideCHIKIRIN·6月10日返信先: @InsideCHIKIRINさんその上、対策がズレてる。「働き方改革を進める」とか言ってるけど、霞ヶ関を蹴った東大生の中には、土日も仕事漬けになるスタートアップや外資系ファンドを目指す人も少なくない。 霞ヶ関が選ばれないのは労働時間が長いからではなく、 仕事内容がクソだから。 という現実に向き合った方がいい。64512905.8万
細野豪志さんがリツイートしましたちきりん@InsideCHIKIRIN·6月9日これは大変勉強になりました。 最近、Voicyってけっこう勉強になるよね。 竹中平蔵先生対談②今、政治が取り組むべき課題 - 細野豪志/衆議院議員 @hosono_54 https://voicy.jp/channel/3495/535808… #Voicyvoicy.jp竹中平蔵先生対談②今、政治が取り組むべき課題 | 細野豪志/衆議院議員「政治ニュースを朝10分で細野豪志が独選解説」/ Voicy - 音声プラットフォーム竹中平蔵先生のチャンネルhttps://r.voicy.jp/LaVkd4OxKyJ293168万
細野豪志@hosono_54·6月6日利水ダムの事前放流は縦割りを排した菅義偉官房長官の英断だった。こういうことこそ政治家の仕事。引用ツイート菅 義偉@sugawitter·6月5日官房長官の頃に指示して、利水ダムを洪水調整に使えるようにするなど、ダムの事前放流の運用を大きく見直しました。 今回の豪雨災害で、31ヶ所の利水ダムを含む合計 55ヶ所のダムで事前放流が実施されました。 降雨の予測精度を高めるなど、更に被害を減らす取り組みを進めます。52512662.3万
細野豪志さんがリツイートしました田原カフェ【公式】@tahara_cafe·5月24日【#田原カフェ vol.18】 次回の田原カフェは「政治」について。 ゲストは衆議院議員の細野豪志さん。 与党と野党、3.11と原発事故、LGBT政策などなど、細野さんだからこそ話せる、今の政治の在り方の問題、どうすれば若い世代の声を届けられるのかを語り合います。 ▼ https://forms.gle/BU8SNLF2gCmaV5z99…田原総一朗さんと他3人19309,976