読書メーターあなたの読書量を記録・管理

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂19

感想・レビュー
33

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
けいちゃん
新着
今回欲しいのは「あまえん棒」かな。 この年になると、人に甘えることなんて、ほぼないので……。六条教授の影響なのか、今回は正しい使用方法を全うできる人が少なかった気がする。そして更なる不穏な展開も予想され、ますます続きが気になる!
0255文字
ひそひそ
新着
ネタバレ相変わらず幸運なお客様なのに残念。それ以上に今作はjyajyaさんの絵が怖かった。園児から悪霊まで~。新キャラつぐみ登場。なぜファーザー呼び……
0255文字
☆よいこ
新着
銭天堂⑲逆恨みから銭天堂を付け狙う六条元治教授は、知力根気財力全てを結集し銭天堂の客を探す▽[ライバルバルーン]言うことを聞かせたい保育士[あまえん坊]パパに甘えたい[相談だんご]相談されたい[六条教授の計画]相談だんごの女の子確保[ゴーストロベリー]幽霊物件。お清め塩あめで助かる[ごめんラーメン]心にもない謝罪を繰り返すべからず[ドラマチックどら焼き]平凡ぼんぼんで救い▽今回は我儘な人が多かったみたい。説明書き読もうよ。過去作の登場人物の再登場多い。アプリ「小さな天使つぐみ」誕生、次回に続く。
0255文字
Uncle Jam
新着
2023年4月初版1刷 岩倉市図書館
0255文字
パンケーキ
新着
ネタバレ六条教授、メンタル強いわね! 彼の作戦に巻き込まれる人にスポットライトを当てる関係で、今回はバッドエンドが多かったです。 ゴーストロベリーの主人公は明るくて性格がよくて、仲間と立ち上げた会社が出てくるお話も読みたいです。 ライバルバルーンの姫子はダメな先生だけど、子供たちに負けてしまってクラスを崩壊させてしまうつらさはなんかわかるんだよね…。そう、なんかわかるなと思う不幸が多かった今回。
0255文字
ゆっき
新着
ネタバレ六条教授により再び狙われる銭天堂。紅子さんの話もちゃんと聞かず身勝手な行動で失敗する幸運のお客さまばかりでもったいない。幽霊に寄り添える「ゴーストロベリー」の辰夫と悪霊を追い払う「お清め塩アメ」の晴樹は最強チーム。まさに物は使いよう。六条教授が企む「小さな天使つぐみ」が開始。一体どんな復讐計画なのか、紅子さんが心配です。
0255文字
 空華‐そらはな‐
新着
【図】
0255文字
あばば
新着
六条教授暗躍中。次巻は何やら良くないことが起きそうで続きをドキドキしながら待ちます。
0255文字
クサバナリスト
新着
六条博士との今後の展開が気になる!
0255文字
すかいふらわぁ
新着
ネタバレ六条教授がまたまた、動き出した。銭天堂のお菓子で不幸になった人を探し出す。そこまで六条教授を駆り立てる恨みとは何なのか?すごい気になると思いながら読み進める。今回はそれは分からないのだが…… 今回は「ゴーストロベリー」の話、怖かったが、面白い出会いがあって読後感よかった。次回銭天堂に危機迫る!
0255文字
maiko
新着
ネタバレ前作、紅子さんの過去のエピソードを挟んで戻ってきた現代。まだまだ忍び寄る教授の影。今回は説明を読まなかったり話を聞かずに暴走するお客様が多め。成功ストーリーとして描かれる「ゴーストロベリー」はその後の2人の仕事ぶりをぜひ本にして欲しいくらしそうくるか!なお話だった。
0255文字
☆初音☆
新着
六条教授が再び登場。水面下で活動しはじめた。今回は自分勝手な主人公が多かった気がする。。。次も気になる!!
0255文字
horihori【レビューがたまって追っつかない】
新着
ネタバレ「ライバルバルーン」膨らむとライバル心が育つ風船「あまえん棒」厳しい父に甘えたかったが父が甘えん坊に変貌「相談だんご」悩みを相談されたかったが、メンヘラな友達に執着される「六条教授の計画」相談だんごの力を研究する「ゴーストロベリー」幽霊の欲しがっていることがわかる「お清め塩アメ」の春樹とお祓い会社を設立「ごめんラーメン」意地っ張りでも気軽に謝れるが「ドラマチックどら焼き」日常生活が波乱にみちる「エピローグ」六条教授はどんな相談にもアドバイスするアプリを開発する。
0255文字
み
新着
さくさくと♪六条教授は何で執着してるんだ??最後の記事が、むっちゃ気になります。早く次が読みたいです(^_-)-☆
0255文字
kikiみみ
新着
不幸パワーが増した強烈な巻だった。回復したよどみさんが戻ってくるのかと思っていたら、なんとAIですか。教授、色々やらかしてくれるなぁ。表紙の憂いを含んだ紅子さんが気になる。心配事があるのかなあ。
0255文字
遠い日
新着
シリーズ19。六条教授の執拗な銭天童崩し、ますます拍車がかかってきた。しっかりと水面下で動きを強めている。今回は登場人物たちが一層自分勝手で、歯止めの効かない欲望に駆られているようにも思えた。拉致してきた少女から、六条教授が抜き取った情報はなんと今時の形をとって現れるようだ!廣島玲子さんはたくさんシリーズを抱えているので大変でしょうが、早く早く20巻を読ませて欲しいです‼︎
0255文字
HappySong
新着
11歳(小6)★★★★★ 19巻。 『プロローグ。』『ライバルバルーン。』『あまえん棒。』『相談だんご。』『六条教授の計画。』『ゴーストロベリー。』『ごめんラーメン。』『ドラマチックどら焼き。』『 エピローグ。』
0255文字
つゆか
新着
最後に六条が新たなる企みを完成させてアプリを作っていた。
0255文字
ちくし
新着
六条教授は蔵木を使って銭天堂の菓子を食べた女の子を見つけ「助けてあげる」と言い教授の下へ連れてくるのであった。続きはどうなるの?次巻が楽しみです
0255文字
かずみ
新着
「ライバルバルーン」「あまえん棒」「相談だんご」「六条教授の計画」「ゴーストロベリー」「ごめんラーメン」「ドラマチックどら焼き」最後になんか誕生してましたよ!?六条教授何をするのだ!これは20巻も楽しみですね。同じようなパターンの中にも身近な悩み・出来事がちりばめられているし微妙に違うのでどれも全く飽きが来ず面白い。
0255文字
かな
新着
ネタバレ18巻が番外編的な話だったので、ようやく六条教授とのバトル勃発かと思っていたらまた前振りで終わってしまいました。今回は救いのない話が多かったような気がしますが、銭天堂の招き猫のこはくさんを助けた湊斗さんは、こはくさんの恩返しもあり助かってよかったかな。猫助けはするものですね(笑)。次回は六条教授の作ったAIソフトとコンピューターとは縁のなさそうな紅子さんの意外な対決が待っているのか、どんな戦いになるのか興味津々です。
かな

Nyahさん、六条教授のつくったものですから、ろくなものではないような。逆に相談だんごの廉価版でかつ中毒性のある量販型に変えたような物のような気がするのですが。どうでしょう。

05/14 22:13
Nyah

どうでしょうね。次巻が楽しみです。

05/14 22:40
3件のコメントを全て見る
0255文字
あおい
新着
今回は自分勝手なお客さんが多かったな〜。六条教授の次の作戦が気になる。
0255文字
Nyah
新着
プロローグ:六条教授の復讐計画が/ライバルバルーン:幼稚園先生が手に入れたハート型の風船‥/ あまえん棒:手に入れたお菓子を‥。結果オーライだけど、見境無くなるのがね😅 /相談だんご:人に相談されたいって‥🤨/六条教授の計画: 相談だんごの力を持つ娘が研究対象‥。/ ゴーストロベリー:コレとお清め塩アメの力で組むとコワイモノなし。最近読んでる「さんかく窓の外側は夜」よりスマート / ごめんラーメン:やっすい謝罪なんかいらねーよ /ドラマチックどら焼き:何でもドラマチックはだるい/エピローグ:次の戦い楽しみ
0255文字
おーね
新着
六条教授の次なる手。気になりますね。銭天堂のお菓子ははっきりとした効果がある分反動も大きいけれど、自制というとても難しいものが試されますね。
0255文字
assam2005
新着
ちょっと待って。今回はいつもと違い、バッドエンドがずらりと並ぶ。何かの伏線か?新展開か?使い方を間違えたり、紅子さんの忠告を聞かない=欲望が理性を上回ると、悪い結果しか残らない。何で今回はこんなに紅子さんの忠告が全く耳に届かず、欲望の尽くしになってるんだ?謎は次巻へ持ち越しに。最終ページの「銭天堂番外編・天獄園」が気になります。それにしても、幽霊が見えるゴーストロベリーは絶対食べたいとは思わんぞ!←幽霊苦手。(*ノェノ)キャー
0255文字
すみれちゃん
新着
10歳読了
0255文字
カール
新着
今回はみんな紅子さんの忠告を聞かなかったり、注意書きを読む前に食べてしまったりして、散々な目に会う人ばかりでした。これも、六条教授の仕業?でも、心底悪い人じゃない場合は、痛い目にはあっても最後は助かっていたからちょっと安心。巻末の新聞が興味深い。「小さな天使つぐみ」次巻でもなにか巻き起こすのかな。
0255文字
一彩
新着
18もまだよんでいなかったんだね。
0255文字
モヵ
新着
A
0255文字
ひろんこ
新着
ネタバレ夜中に読み終わりました。今回のお菓子は、どれも欲しくないな…六条教授が何やらロボットを作ったらしい。紅子さんをも、脅かすような…ただの逆恨みなのに…よどみちゃんといい…六条教授といい逆恨みで紅子さんを攻撃して紅子さんかわいそう。
0255文字
小梅さん。
新着
六条教授、、、 今回は、教授に暗躍させるためだとは思うけど、銭天堂のお菓子が悪い方に向かう展開が多くて、お客さんが気の毒だった。 相談だんごの子のあれは、けっこうホラーだったし。みんなー、ちゃんと、紅子さんの忠告は覚えておいて、食べる前に注意書きを読んでー。 さて、何やら危険なのを完成させちゃった教授。 次、何が起こるのだろう。 巻末の新聞が不穏。
0255文字
六月一日宮玲子
新着
ネタバレ待ちに待った最新刊は「向き合う」がテーマのようだ。「ライバルバルーン」「ごめんラーメン」の二人は園児や自分と向き合えずに自分本位だし「あまえん棒」を食べた人は周りが見えなくなるようだ。「相談だんご」も本当の意味では相手と向き合っていなかったのだろう。「ゴーストロベリー」は霊と向き合いすぎて、自滅しかけた。「ドラマチックどら焼き」は最後まで聞けなかった…。全員に言える事は、紅子さんの話を聞いていなかったと言う点だ。人と向き合って話をする、というのは大事な事で、難しい事だと、作者は言いたいのかもしれない。
オースティン

「ライバルバルーン」と「ごめんラーメン」の園児や同級生の主人公に対する態度はは本編では「冷たい目」「敵」と表現されていましたが、私が思うに、共通する形で表せば「愛想尽きた。」ではないでしょうか、自分本位な主人公に対してもうこれ以上は付き合いきれないという風に。

04/27 21:20
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ19巻目。こんなに銭天堂を読んでいると、紅子さんに会える気がしてくる。たいがい最後まで話を聞いていなかったり、説明書を読んでいなかったりで不幸になってしまうのだが、5話めのゴーストロベリーでは「お清め塩アメ」をやはり銭天堂で手に入れた人と出会って仕事として成功する話。珍しくラッキーな人だ。
0255文字
全33件中 1-33 件を表示
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂19評価80感想・レビュー33