予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは!豊田自動織機エンジニアリング採用担当の増田です!5月に入り、GW休暇も明けましたが、まだまだ当社では皆さまからのご応募お待ちしております!!現地会社説明会、LIVE型オンライン会社説明会、録画型会社説明会の3種の説明会で当社のことを知っていただければと思っておりますので、お好きな説明会にお気軽にご参加ください!皆さまとお会いできるのを心より楽しみにしております!
社員全員が一堂に揃う「全社懇親会」を開催。前半は会社連絡会や社長表彰を行い、後半は社長を中心にサンスタッフバンドが演奏し食事会を盛り上げます!
(株)サンスタッフは豊田自動織機100%出資のグループ企業。その中の技術部門を担う事業部が豊田自動織機エンジニアリングです。世界的な先端技術の研究・開発、生産までを推進する豊田自動織機の夢に共感し、それを高い技術力によってカタチにしていく実行部隊。自動車から物流システム機器、生産設備といった幅広い製品や設備の開発において、デザイン構想/詳細設計/試作/試験評価/品質保証/生産準備という一連の業務の一翼を担っています。そして、豊田自動織機グループとして培ってきた技術とノウハウを守り続け、伝承していける直系組織と自負しています。また、“社員を大切にする会社”として、厚生労働省のファミリーフレンドリー企業の認定、愛知県の若者応援企業の認定といった全社活動のほか、社員懇親会の費用補助、全社懇親会の開催、2014年度には永年勤続表彰制度を制定しました。これからも社員の皆さんに生涯勤めていただける会社を目指して、各種制度や体制を構築していきます。
2003年1月(株)サンスタッフのテクニカル(技術)部門として生まれ、その後2007年8月に「豊田自動織機エンジニアリング(TJE)」に改称しました。特に親会社の(株)豊田自動織機の手掛ける自動車、フォークリフト、エンジン、コンプレッサー等の製品開発にいかに貢献するかが当社の命題です!!(株)豊田自動織機やお客様の「信頼」「期待」に応えるべく成長し、エンジニア一丸となり、開発業務に邁進する所存です。
技術者として、お客様のもとでその技術力を提供する働き方や、自社スペースで自社メンバーと開発設計を行う働き方など、様々な形態で仕事をしています。
管理職22.7% (2021年度)
<大学院> 南山大学、三重大学、名城大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、神戸大学、静岡大学、崇城大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋学院大学、南山大学、福井大学、三重大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 愛知工科大学自動車短期大学、愛知大学短期大学部、中日本自動車短期大学、名古屋女子大学短期大学部、日本工科大学校、名古屋工学院専門学校、中日本航空専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、名鉄自動車専門学校、トライデントコンピュータ専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp78643/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。