[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4360人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1687609635105.png-(251311 B)
251311 B23/06/24(土)21:27:15No.1071147803そうだねx4 22:27頃消えます
顛末含めて歴史に残る発言になるはず
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/24(土)21:37:32No.1071152858そうだねx9
安全性を舐めてる奴から死んでいく!
223/06/24(土)21:38:11No.1071153161そうだねx1
圧潰爆縮で灰も残らないってすごいな
323/06/24(土)21:38:44No.1071153430そうだねx2
>安全性を舐めてる奴から死んでいく!
一番舐めてるはずの奴が生きてるんだが
423/06/24(土)21:39:45No.1071153931そうだねx1
ベッドにいても突然隕石が落ちてきて死ぬかもしれない
523/06/24(土)21:39:59No.1071154040そうだねx10
>安全性を舐めてる奴から死んでいく!
CEO自らそれを証明してみせた
つうかよく自分から乗ったな
623/06/24(土)21:41:12No.1071154649+
>つうかよく自分から乗ったな
金貰ってるし中止できなかったのかマジで大丈夫と思ってたのか
まあ今となってはわからない…
723/06/24(土)21:42:12No.1071155147+
乗ったフリでみんな姿をくらまして別人として活きていくんだろう
823/06/24(土)21:42:26No.1071155270+
即死なら後悔する事もなく死ねたのかな?
923/06/24(土)21:42:52No.1071155463そうだねx8
1回成功してるのがタチ悪いんだよな…
1023/06/24(土)21:43:46No.1071155897そうだねx5
>>安全性を舐めてる奴から死んでいく!
>CEO自らそれを証明してみせた
>つうかよく自分から乗ったな
認知が狂ってたんだろうね…いやマジで
1123/06/24(土)21:45:25No.1071156690+
カーボンの耐久性をチタンと同じだと思っていた
1223/06/24(土)21:45:56No.1071156932+
あなたの車、何もしないでください
1323/06/24(土)21:46:35No.1071157243+
検査だかclassificationだかを受けろと同業者からも前から言われてたり元社員と安全性で裁判したそうだけど
スレ画の印象程は酷くない
1423/06/24(土)21:46:55No.1071157400+
カーボンがボカーン
1523/06/24(土)21:48:11No.1071158024+
もっとも責任を追及すべき人間なのに一緒に死んでるのが心底後味悪い
1623/06/24(土)21:48:57No.1071158387+
本人自ら現場に行くのはよくないけどかっこいいと思う
よくないけど
1723/06/24(土)21:50:18No.1071159052そうだねx8
自分も乗ってたの考えると騙くらかすために手抜きしたんじゃなくて本気で手を抜いていいと思ってたのが救えない
1823/06/24(土)21:55:41No.1071161691+
水圧ナメてたんだろうな
1923/06/24(土)21:56:53No.1071162301+
>カーボンの耐久性をチタンと同じだと思っていた
しかもボーイングの使い古しを安く手に入れて使った奴
2023/06/24(土)21:57:12No.1071162478+
>カーボンの耐久性をチタンと同じだと思っていた
圧縮にはあんま強くないのと1回やったことでの劣化というかダメージがチタンより…って奴だよな…
2123/06/24(土)21:58:57No.1071163334+
>もっとも責任を追及すべき人間なのに一緒に死んでるのが心底後味悪い
逆によくある悪人をひたすら叩く流れにならないから話題にしやすい気もする
2223/06/24(土)21:59:20No.1071163506+
オンザジョブ耐久試験をするな
まあこの潜水艇が危険なことは証明されたが
2323/06/24(土)22:01:05No.1071164295そうだねx6
安全性に警鐘を鳴らした社員を即解雇したってエピソード聞くとなんつーかなるべくしてなったんだなとしか
2423/06/24(土)22:02:20No.1071164924+
そんなに安全が好きならずっと家のベッドで寝てればいいじゃない!
2523/06/24(土)22:02:58No.1071165285+
>そんなに安全が好きならずっと家のベッドで寝てればいいじゃない!
その先がこんな死に方ならまぁベッドの方がマシというか
2623/06/24(土)22:04:38No.1071166139そうだねx2
>そんなに安全が好きならずっと家のベッドで寝てればいいじゃない!
そう言って老人は灰も残さず消えた……
2723/06/24(土)22:05:15No.1071166453そうだねx3
金持ちはアクセルが異様に強くて生き残ったやつな気がしてきたよ
2823/06/24(土)22:05:24No.1071166526そうだねx2
こいつはともかく19歳の富豪の息子は深海に行くの凄い怖がってたけど親父のメンツ潰さない為に同行したとか出てきてきっつい…
2923/06/24(土)22:05:38No.1071166641+
逆によく2年も航海できたな
3023/06/24(土)22:06:05No.1071166848+
「ある程度のリスク」にも幅があるよね
よくわからないから明示できなかったんだろうけど
3123/06/24(土)22:06:18No.1071166963+
こんなこと言いながら自分は安全なとこにいるっても珍しくないのに進んで乗り込んだのは殊勝だと思う
3223/06/24(土)22:06:22No.1071166988+
>こいつはともかく19歳の富豪の息子は深海に行くの凄い怖がってたけど親父のメンツ潰さない為に同行したとか出てきてきっつい…
他は職業柄覚悟も決まってただろうけどこの息子だけはな…
3323/06/24(土)22:06:25No.1071167016そうだねx3
>そんなに安全が好きならずっと家のベッドで寝てればいいじゃない!
そして世界中の人がベッドの上でスマホやタブレット手繰りながらこのニュース読んでるんだよね
3423/06/24(土)22:06:55No.1071167333+
会社より先に自分が潰れるとは思わなかったろう…
3523/06/24(土)22:07:12No.1071167499そうだねx1
>こんなこと言いながら自分は安全なとこにいるっても珍しくないのに進んで乗り込んだのは殊勝だと思う
単に操縦士解雇して他にいなかったってオチだったと思う
3623/06/24(土)22:07:20No.1071167588そうだねx2
失敗のなかった成功者は今まで成功してたから無条件で自分は成功できるって思い込みだす
3723/06/24(土)22:08:14No.1071168042+
この無謀さと冒険心があったからこそ成功できたんだろう
3823/06/24(土)22:09:03No.1071168475+
金のリスクはある程度犯しても良いけど安全性のリスクは犯すんじゃないよ!
3923/06/24(土)22:10:09No.1071169116+
カーボンファイバーは強度があっても少し変形すると金属と比べて直に一気に破裂するそうだから
だんだんと疲労してたんじゃないの
4023/06/24(土)22:10:21No.1071169221+
何回か成功しちゃったのでじゃあいけるかなってなっちゃったのも致命的だったというか
危なそうだから点検とか交換とかいいかなってなっちゃったのがトドメになった感じ
4123/06/24(土)22:10:25No.1071169259そうだねx1
>この無謀さと冒険心があったからこそ成功できたんだろう
成功とはいったい…
4223/06/24(土)22:10:42No.1071169404+
あまりにも馬鹿すぎるからタイタニックが海の底に呼んだんだよ
そしてまたワグネルを操って火消しするとともにロシア人を大西洋に呼んでいる
4323/06/24(土)22:10:47No.1071169454+
>この無謀さと冒険心があったからこそ成功できたんだろう
死んでるやん…
前回は前回で電子機器の故障と部品の脱落があったし
4423/06/24(土)22:11:00No.1071169572+
>こいつはともかく19歳の富豪の息子は深海に行くの凄い怖がってたけど親父のメンツ潰さない為に同行したとか出てきてきっつい…
富豪の息子なのにまともな感性持ってたのに勿体ない上可哀そう
4523/06/24(土)22:11:17No.1071169742+
メンテとか検査を怠る理由は無いはずだが…
4623/06/24(土)22:11:23No.1071169799そうだねx2
安全確保しないと数分以内に死ぬ確率100%の場所では安全を追求し続けるしかないんだよな
4723/06/24(土)22:12:16No.1071170219+
成功者だと持ち上げるにはナンボ何でも無理がある…
4823/06/24(土)22:12:16No.1071170227+
>>安全性を舐めてる奴から死んでいく!
>CEO自らそれを証明してみせた
>つうかよく自分から乗ったな
操縦士が2人いたけど今回の事件の前に辞めたとかで人がいなかった
4923/06/24(土)22:12:17No.1071170229+
>メンテとか検査を怠る理由は無いはずだが…
ある時点で安全性はただの無駄になってしまう
5023/06/24(土)22:12:17No.1071170231+
安全性に異議を唱えた社員はクビにしました
5123/06/24(土)22:12:33No.1071170384+
チタンが無敵ってこともないんだろうけど
チタンくらい使ってないと不安かもしれない
5223/06/24(土)22:12:36No.1071170416+
リスクは0にできない←あってる
リスクと報酬(コスト)の問題になる←あってる
ルールを破りながらも同じように安全にできる←あってなかった
5323/06/24(土)22:12:50No.1071170551+
死んだ富豪達の遺産争い始まってるの?
5423/06/24(土)22:13:00No.1071170642+
3年間無事故とかいうのは一体...
5523/06/24(土)22:13:04No.1071170684そうだねx3
>操縦士が2人いたけど今回の事件の前に辞めたとかで人がいなかった
なんてまともなんだ…
5623/06/24(土)22:13:14No.1071170764+
>成功とはいったい…
金持ちから金を巻き上げる!
5723/06/24(土)22:13:14No.1071170765+
できませんでした。
5823/06/24(土)22:13:30No.1071170895+
過剰な安全対策なんて雑魚のすることだぜ!って感じか
5923/06/24(土)22:13:40No.1071170984そうだねx1
>3年間無事故とかいうのは一体...
毎回ずっとトラブルはあったんだ
その蓄積でこうなった
6023/06/24(土)22:13:42No.1071170990+
>3年間無事故とかいうのは一体...
コロナの3年間営業してなかったとかじゃない
6123/06/24(土)22:13:49No.1071171049+
結末から見たら見事な現場猫案件
6223/06/24(土)22:13:52No.1071171081+
ルールを破っても良いって考えてるのがね…
何でルール制定されたか調べて吟味したうえで破ったわけじゃないんだろうな
6323/06/24(土)22:14:13No.1071171269そうだねx2
脱税とかもこういう考えのもとやりだしそう
6423/06/24(土)22:14:34No.1071171453そうだねx1
>3年間無事故とかいうのは一体...
実際は色々トラブル報告が
それこそ知床観光船と同じ
6523/06/24(土)22:14:43No.1071171518+
>死んだ富豪達の遺産争い始まってるの?
遺族はもともと金持ちなのでむしろ責任を問い詰めるための訴訟が始まるとの予想はある
6623/06/24(土)22:14:47No.1071171552+
ベッドで寝てても死ぬリスクは0じゃ無いしな
要は確率をどんだけ減らして管理するかの話
6723/06/24(土)22:15:00No.1071171655そうだねx2
こういう時臆病なくらいなほうがちょうどいいのよねっていうのはある程度本当なんだなあ…
6823/06/24(土)22:15:06No.1071171693+
一回痛い目見ないと安全性とか品質にコストかけることの大事さは分からないからなp
6923/06/24(土)22:15:09No.1071171725そうだねx1
リスクを取って挑戦する事自体は悪くないと思うけど
これは無謀というのでは…
7023/06/24(土)22:15:13No.1071171755+
公海上で潜水艇は船の荷物扱いなのでルールは無い
7123/06/24(土)22:15:55No.1071172085そうだねx2
死亡事故はなかったけど毎回のようにやばいトラブルは起こってた
今回も起こった
7223/06/24(土)22:16:00No.1071172119そうだねx4
でもたぶんこのおっさん痛い目見る前に消滅したと思うよ
7323/06/24(土)22:16:37No.1071172435+
ダーウィン賞もらえるかな
7423/06/24(土)22:16:39No.1071172464+
ただのビジネス冒険家が勝手に飛び込んでっただけだしな
殊更に批判する事も悲しみすぎる事も無いというか…
息子はさすがに可哀そうだが
7523/06/24(土)22:16:47No.1071172522そうだねx2
ある時点で安全性は無駄になる
の「ある時点」ってどの時点だよ
7623/06/24(土)22:16:56No.1071172598+
CEOに逃げられたけど誰が責任を取るんだ?
7723/06/24(土)22:16:58No.1071172620+
外出も危ないよねってのは分かるけど
今回の場合わざわざノーヘルでバイクのってオフロード走るような不要な命の危険を招いているような
7823/06/24(土)22:17:29No.1071172878そうだねx1
長く恐怖に苦しむことがなかっただけマシかもしれないけど
巻き込まれて死んだ19歳はまあ気の毒だな…ってなる
7923/06/24(土)22:17:38No.1071172960+
外出した時点で交通事故のリスクは避けられないので
信号無視をして良いものとする
8023/06/24(土)22:17:41No.1071172975+
>CEOに逃げられたけど誰が責任を取るんだ?
そのCEOに同調した社員も多かろう
8123/06/24(土)22:18:15No.1071173305+
このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
その上で危険を犯すことで億万長者に慣れたって身をもって証明してるわけ
8223/06/24(土)22:18:16No.1071173318+
>ある時点で安全性は無駄になる
>の「ある時点」ってどの時点だよ
生きて帰れるなら後は無駄くらいの勢いなんじゃないか
8323/06/24(土)22:18:17No.1071173331+
他人の安全性を度外視する経営者はたくさんいるけど自分への安全性すら確保しないのは珍しい気がする
8423/06/24(土)22:18:50No.1071173577+
さすがに本人的には必要な分の安全性確保してるつもりだったんだよね?
8523/06/24(土)22:18:50No.1071173588+
どこの国の法律で裁くことになるんだろ
8623/06/24(土)22:18:51No.1071173592+
>ダーウィン賞もらえるかな
富士山から転げ落ちた男性のことダーウィン賞にしたの今でもクソムカつくからダーウィン賞自体消えてくれ
8723/06/24(土)22:19:01No.1071173688そうだねx6
>このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
>その上で危険を犯すことで億万長者に慣れたって身をもって証明してるわけ
ちょっとは考えて逆張りして欲しい
8823/06/24(土)22:19:14No.1071173782+
>どこの国の法律で裁くことになるんだろ
会社があるとこ?
8923/06/24(土)22:19:15No.1071173785+
>このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
>その上で危険を犯すことで億万長者に慣れたって身をもって証明してるわけ
つまり金持ちはみんな危ないことか悪いことしてるってことだな!許せねえぜ!
9023/06/24(土)22:19:39No.1071173984+
>ちょっとは考えて逆張りして欲しい
逆張りする奴に知性を求めるな
脳で思考せず反射で生きてるやつだぞ
9123/06/24(土)22:19:47No.1071174054そうだねx5
>このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
>その上で危険を犯すことで億万長者に慣れたって身をもって証明してるわけ
これ見て思うのはそんなビビるなら家で寝てろよとか煽ったバカが死んだようにしか読み取れんが…
9223/06/24(土)22:19:47No.1071174057+
他はいい年した爺さんばかりでも19はなあ…
9323/06/24(土)22:19:50No.1071174090+
>さすがに本人的には必要な分の安全性確保してるつもりだったんだよね?
なくても平気っていう根本から違う発想
9423/06/24(土)22:19:51No.1071174097+
圧壊爆縮で死ぬってかなりレアな死…と思ったけど
戦争中とか考えるとそれなりには前例があるのかな…?
9523/06/24(土)22:20:00No.1071174183そうだねx3
>このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
>その上で危険を犯すことで億万長者に慣れたって身をもって証明してるわけ
地獄からのレス
9623/06/24(土)22:20:42No.1071174571+
>これ見て思うのはそんなビビるなら家で寝てろよとか煽ったバカが死んだようにしか読み取れんが…
的確すぎて笑う
9723/06/24(土)22:20:57No.1071174705+
乗ってた辺り本気だったのは分かる
バカだったのも分かる
9823/06/24(土)22:21:09No.1071174817そうだねx1
全く違う話をまるで関連あるみたいに話してるよくある詭弁だよね
9923/06/24(土)22:22:10No.1071175276+
リスクを恐れたら成功は掴めないって言うのは分かるけど
危険な場所に向かうのに必要な準備しないのは話が別だろ
10023/06/24(土)22:22:11No.1071175286+
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
これどういう意味?
10123/06/24(土)22:22:22No.1071175374+
>乗ってた辺り本気だったのは分かる
>バカだったのも分かる
ただのよくいるクズなら自分では乗らないだろうからまぁこれよね
10223/06/24(土)22:22:24No.1071175390+
ぶっちゃけ19歳の息子がいなかったら笑い話になってた
メディアも残り〇〇時間!って散々煽ってたし
10323/06/24(土)22:22:35No.1071175480+
全裸で雪山に登ってくれそうな男だ
10423/06/24(土)22:22:45No.1071175570+
まあ一応事故で死んでも会社の責任を問う事は放棄する契約なそうな
10523/06/24(土)22:22:46No.1071175574+
本人たちに自覚がないだけで自殺にしかおもえない
10623/06/24(土)22:22:47No.1071175588+
日和ってる奴いる!?
10723/06/24(土)22:22:51No.1071175632そうだねx1
>あまりにも馬鹿すぎるからタイタニックが海の底に呼んだんだよ
>そしてまたワグネルを操って火消しするとともにロシア人を大西洋に呼んでいる
ハーブか何かやってらっしゃる?
10823/06/24(土)22:22:53No.1071175652+
減らせるリスクを減らそうとしないのはバカだろ…
10923/06/24(土)22:22:53No.1071175660+
>ダーウィン賞もらえるかな
無理
ダーウィン賞はこんなアホな奴の遺伝子後世に残らなくて良かったね
って賞なので子持ちは対象外
11023/06/24(土)22:22:55No.1071175674そうだねx2
リスクを求めて冒険する人はリスクを計算に入れて安全対策をするんであって
しないでヨシ!して突っ込むのは単なる自殺でしょ
11123/06/24(土)22:22:56No.1071175689そうだねx1
言わんとすることはわかる
ただ問題はこの潜水艦はその「ある時点」に達してない製品だって事だ
11223/06/24(土)22:23:00No.1071175729+
俺も同タイプの考えだな
まともにやっても金は稼げないから
どうしてもリスクとって勝負せざる得ない
11323/06/24(土)22:23:16No.1071175875そうだねx1
ケチで杜撰なだけ
11423/06/24(土)22:23:28No.1071175959+
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
これを理解示してるなんて言うのは無茶でしょ
安全性保てよって指摘に対して自己顕示と正当性のために煽ってるニュアンスしかないじゃん
11523/06/24(土)22:23:32No.1071175979+
これってどの段階でなら助けられる希望あったんですか
11623/06/24(土)22:23:37No.1071176025+
>まあ一応事故で死んでも会社の責任を問う事は放棄する契約なそうな
そう言うのはあまり認められんよ
今回なんか明らかに会社の怠慢だし
11723/06/24(土)22:23:47No.1071176095+
リスクを取った賭けがほぼエスポワール号
11823/06/24(土)22:23:58No.1071176178そうだねx1
これでわかるのは死んでも悲しむ必要の無い奴だったというだけだ
11923/06/24(土)22:24:07No.1071176246そうだねx6
>これってどの段階でなら助けられる希望あったんですか
乗る前
12023/06/24(土)22:24:07No.1071176254+
>って賞なので子持ちは対象外
残念だ
12123/06/24(土)22:24:22No.1071176367+
リスクを乗り越えるのと安全管理をぶん投げるのとでは趣の違う話だし
そもそも潜水艇自体がコストカットと手抜きの塊だしねぇ
12223/06/24(土)22:24:38No.1071176502+
リスクマネジメントの大切さが分かる事件
リスクを取って冒険するのも大事だと思うけど
その分安全対策もしないとねって話よね
12323/06/24(土)22:24:43No.1071176558+
本題とは関係ないけどリスク負ってないやつに成功して金もってるのはずるいって言われても知らねーよってなるよな
12423/06/24(土)22:24:48No.1071176608+
>俺も同タイプの考えだな
>まともにやっても金は稼げないから
>どうしてもリスクとって勝負せざる得ない
同タイプの馬鹿
半グレとか好きそう
12523/06/24(土)22:24:53No.1071176649+
点検や検査すらしないことで莫大な利益を得られたって言うなら百歩譲って主張としては成り立つけども……
12623/06/24(土)22:24:55No.1071176656+
奥さんがタイタニックに乗ってた客の子孫ってことで因縁があった
61歳で衰えが来て先行き不安なので早く潜水ツアーを成功させたかったのだろう
12723/06/24(土)22:24:55No.1071176659+
往復分の燃料積まずに宇宙に飛び出して行きそうなやんちゃさだ
12823/06/24(土)22:25:04No.1071176747+
子無しの条件クリアしてもおもわず笑っちゃうようなマヌケな死に方しないと苦しくないか
12923/06/24(土)22:25:32No.1071176959+
>リスクを恐れたら成功は掴めないって言うのは分かるけど
>危険な場所に向かうのに必要な準備しないのは話が別だろでも登山装備に突っ込むとクソリプ扱いされるらしいから今時は他人に損害を与えない範囲での危険行為にとやかく言う事自体がご法度な社会って感じ
13023/06/24(土)22:25:36No.1071176994+
>>まあ一応事故で死んでも会社の責任を問う事は放棄する契約なそうな
>そう言うのはあまり認められんよ
でもニュースでは認められる感じで言ってたよ
それでも裁判になるかもしれないけど
13123/06/24(土)22:26:20No.1071177406+
どこの世界なら棺桶みたいな潜水艇でまともなメンテすらせずに深海4000mに潜ることを「リスクを取った勝負」って表現するんだ?
13223/06/24(土)22:26:20No.1071177412+
死に方としては世界でも結構なレアケースに思える
13323/06/24(土)22:26:20No.1071177415+
>このコメント見て安全が大事なんて感想しか出てこないの怖い…
>スレ画は安全でいたいだけなら何もするなってちゃんと安全=生存率を上げることに理解示してるでしょ
>その上で危険を犯すことで粉みじんに慣れたって身をもって証明してるわけ
13423/06/24(土)22:26:22No.1071177425+
詭弁並べた所でよくある安全管理が疎かなダメな現場でしかないわい
13523/06/24(土)22:26:26No.1071177472+
定期点検すらしてないの笑った
13623/06/24(土)22:26:31No.1071177507+
詐欺師って自分は安全な所からバカを騙すんですよ
自分に騙されてるじゃないですか
13723/06/24(土)22:26:31No.1071177508+
複合素材サイッキョしてたらどんだけ疲労蓄積してるのかわかんなくて一気にドカーンって色んな業界で聞くね
13823/06/24(土)22:26:43No.1071177588+
素潜りでタイタニック見学するなら説得力しかないが中途半端に安全圏求めてる以上戯言すぎる…

- GazouBBS + futaba-