[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3242人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2303708.jpg[見る]
fu2303873.mp4


画像ファイル名:1687581211927.jpg-(138091 B)
138091 B23/06/24(土)13:33:31No.1070983336そうだねx43 15:16頃消えます
なんなんだろうね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/24(土)13:34:06No.1070983518+
この気持ちはなんだろう
223/06/24(土)13:34:14No.1070983563+
この気持ちはなんだろう
323/06/24(土)13:34:28No.1070983626+
なんでだろう
423/06/24(土)13:34:35No.1070983663+
なんでだろう
523/06/24(土)13:34:36No.1070983666そうだねx5
なんでだろう
なんでだろう
623/06/24(土)13:34:59No.1070983798そうだねx103
目に見えないエネルギーの流れが
723/06/24(土)13:35:01No.1070983810+
なんでだろう
823/06/24(土)13:35:06No.1070983830+
リメイクのなんでだろう
923/06/24(土)13:35:25No.1070983919そうだねx52
右はどっちかというとなんか太った?だけど…
1023/06/24(土)13:35:28No.1070983934+
声にならない叫びとなって
1123/06/24(土)13:35:39No.1070983979+
どうでもいいことだけ~ど~
1223/06/24(土)13:35:49No.1070984029そうだねx1
大地から足の裏を伝わって
1323/06/24(土)13:36:02No.1070984088そうだねx132
マジレスするとポケモンは今まで最新作に合わせたフォーマットでリメイクしてたからでしょ
1423/06/24(土)13:36:16No.1070984147+
なんでだ
1523/06/24(土)13:36:45No.1070984285+
なんでだろうなんでだろう~
1623/06/24(土)13:36:56No.1070984338そうだねx7
マリオなのに可愛く見えるのなんでだろう
1723/06/24(土)13:36:57No.1070984343そうだねx39
頭身どころじゃなくなんもかんもできてなかったからじゃないですかね…
1823/06/24(土)13:37:05No.1070984371+
テツandトモも過去の存在になっちまったか…
1923/06/24(土)13:37:23No.1070984465+
マジレスしたのは何でだろう
2023/06/24(土)13:37:40No.1070984553+
8頭身のマリオはキモい
2123/06/24(土)13:37:48No.1070984593そうだねx37
まあ→もちょっと気持ち悪い感じするけど
2223/06/24(土)13:38:16No.1070984726+
>マリオなのに可愛く見えるのなんでだろう
今回のマリオはワンダーも含めて可愛らしいデザインになってるよ
良い意味で人間らしさを感じないというか
2323/06/24(土)13:38:21No.1070984757そうだねx75
>マジレスするとポケモンは今まで最新作に合わせたフォーマットでリメイクしてたからでしょ
マジレスすると出来さえ良ければ別に左でもよかっただろ
2423/06/24(土)13:38:25No.1070984781そうだねx2
マップ書き換えるの面倒くさいからじゃない
2523/06/24(土)13:38:40No.1070984842そうだねx6
>頭身どころじゃなくなんもかんもできてなかったからじゃないですかね…
頭身の話してるのにそれ以外の話いきなり持ってこられても困るんだが
2623/06/24(土)13:38:58No.1070984943そうだねx13
右はまずオリジナルの時点でグラフィックが良いから
2723/06/24(土)13:39:21No.1070985056+
左ってそもそもリマスターだから比べるの酷くない?
2823/06/24(土)13:39:34No.1070985125そうだねx31
>>頭身どころじゃなくなんもかんもできてなかったからじゃないですかね…
>頭身の話してるのにそれ以外の話いきなり持ってこられても困るんだが
そもそも左が失望されたの別に頭身がメインじゃないからですね
2923/06/24(土)13:39:37No.1070985135そうだねx38
>左ってそもそもリマスターだから比べるの酷くない?
リマスターじゃねえだろ…
3023/06/24(土)13:39:49No.1070985206そうだねx4
>右はまずオリジナルの時点でグラフィックが良いから
んー…
3123/06/24(土)13:39:52No.1070985229そうだねx8
>左ってそもそもリマスターだから比べるの酷くない?
リメイクって言ってなかったっけ
3223/06/24(土)13:39:53No.1070985231そうだねx21
>左ってそもそもリマスターだから比べるの酷くない?
リマスターが何か分かってないの酷くない?
3323/06/24(土)13:39:56No.1070985245+
>マジレスするとポケモンは今まで最新作に合わせたフォーマットでリメイクしてたからでしょ
まあ自社で作る分にはそっちの方が安上がりだったろうしな
3423/06/24(土)13:40:00No.1070985270+
単純に求められてるものが違うからでしょ
3523/06/24(土)13:40:12No.1070985316そうだねx26
>左ってそもそもリマスターだから比べるの酷くない?
リメイクがこれだという現実から逃げるな
3623/06/24(土)13:40:28No.1070985398+
最新作の等身の違いよ
3723/06/24(土)13:40:44No.1070985465そうだねx3
完全にリメイクだけど追加要素は大してないだけだぞ
3823/06/24(土)13:40:45No.1070985470そうだねx11
この等身で発表されたときは個人的にはこのパターンもこれはこれでありだなと思ったけど
肝心の出来がリメイク前のマイナーチェンジ版の水準すら超えてこなかったから許さないよ
3923/06/24(土)13:40:52No.1070985505そうだねx2
そもそも左と右でオリジナル知ってる世代が違いすぎるだろ…
4023/06/24(土)13:41:14No.1070985624そうだねx19
リマスターだったほうがマシなんだよなぁ
4123/06/24(土)13:41:16No.1070985636+
アルセウスはちゃんと剣盾に合わせたリアル頭身してるんだよな
4223/06/24(土)13:41:22No.1070985664+
左はうおれたし見た目はこれで良かったよ
4323/06/24(土)13:41:31No.1070985708+
普通に出来違うじゃん
4423/06/24(土)13:41:45No.1070985787+
右もなんか元よりずんぐりに見える
4523/06/24(土)13:41:58No.1070985860そうだねx7
右は旧作の等身じゃなくて旧作のムービーとかパケ絵の等身だから正直違和感ある
4623/06/24(土)13:42:10No.1070985915+
>普通に出来違うじゃん
マリオRPGリメイク既にプレイしてるヤツ初めて見た
4723/06/24(土)13:42:14No.1070985936+
右の頭身なんてたいして変わらないじゃねえか
4823/06/24(土)13:42:21No.1070985972そうだねx3
イルカに期待なんかすな!
4923/06/24(土)13:42:56No.1070986130+
なんでだろー
5023/06/24(土)13:43:00No.1070986158+
なんでだろう
5123/06/24(土)13:43:12No.1070986225+
声にならない叫びとなって
5223/06/24(土)13:43:23No.1070986270+
右は普通に不気味っていうか違和感すごい
5323/06/24(土)13:43:30No.1070986297そうだねx16
そもそもマリオの頭身変わったっつっても普段からミニマリオとか見慣れてるからそんなに変な感じもない
5423/06/24(土)13:44:13No.1070986540+
右そもそもオリジナルの時点で今のマリオシリーズの頭身と変わらんだろ
5523/06/24(土)13:44:18No.1070986559そうだねx9
>単純に求められてるものが違うからでしょ
求められてるの剣盾のグラだろ?
5623/06/24(土)13:44:25No.1070986599+
右は他にも新規ムービーとかあったな
5723/06/24(土)13:44:30No.1070986634+
イラストの方のアートワークは左みたいな頭身してないからだな
fu2303708.jpg[見る]
5823/06/24(土)13:44:34No.1070986642+
ポケモンの方はそれこそルビサファリメイクで頭身変わってたせいでは?
5923/06/24(土)13:44:46No.1070986708そうだねx2
右もじわじわとキモさが押し寄せてきた
6023/06/24(土)13:45:06No.1070986813+
RS→ORASのリメイクからして頭身上がってんだからあのころの輝きを言い訳にするのはイルカゲーフリナイアンティックすぎるよね…
6123/06/24(土)13:45:10No.1070986828そうだねx3
剣盾レジェンズに挟まれてこれだったからな
6223/06/24(土)13:45:12No.1070986841そうだねx6
>>>頭身どころじゃなくなんもかんもできてなかったからじゃないですかね…
>>頭身の話してるのにそれ以外の話いきなり持ってこられても困るんだが
>そもそも左が失望されたの別に頭身がメインじゃないからですね
PV出た時点での反応なんだから内容は今関係無いだろ
6323/06/24(土)13:45:35No.1070986944そうだねx3
リメイク・リマスターどころか元で出来てたこと出来なかったりするんだからただの劣化だろ左
6423/06/24(土)13:45:41No.1070986973そうだねx1
俺個人の意見というか勝手なイメージの話なんだけど左はバトル画面とかで通常等身のモデルがあるのも原因だと思う
マリオのほうは移動でも戦闘でもムービーでも同じモデルだから世界観としてそういうものってなるけどポケモンはバトル以外ミニチュア等身なのと当時の最新作である剣盾とのギャップがあるからミニチュア等身に対する違和感が強い気がする
6523/06/24(土)13:45:53No.1070987032+
左は元のダイパと比較すると実は画質は良くなってるんだよな…
6623/06/24(土)13:46:00No.1070987063+
ていうか元々デフォルメ気味のキャラを2頭身にするのと
あくまでゲーム的表現の限界で本来6頭身位のキャラを2頭身にしたまんまなのでは全く話が違うと思うが…
6723/06/24(土)13:46:04No.1070987074そうだねx3
右の原作世代が結構いるのに驚いた
6823/06/24(土)13:46:11No.1070987123そうだねx3
ダイパリメイク「叩いて良いオモチャだ!」
マリオRPGリメイク「叩いたら分が悪い!」
6923/06/24(土)13:46:16No.1070987151+
左は頭身もそうだがグラフィックが全体的にチープでのっぺりしてたせいもある
7023/06/24(土)13:46:25No.1070987205そうだねx1
>リメイク・リマスターどころか元で出来てたこと出来なかったりするんだからただの劣化だろ左
できることも増えてるからトントンてとこだな
7123/06/24(土)13:46:58No.1070987372そうだねx11
>左は元のダイパと比較すると実は画質は良くなってるんだよな…
最新機種なのにそこ良くなってなかったらいよいよダメだろ!?
7223/06/24(土)13:47:01No.1070987389そうだねx3
>左は元のダイパと比較すると実は画質は良くなってるんだよな…
DSと比較して画質が悪くなってたらもうそれは商品未満だよ…
7323/06/24(土)13:47:04No.1070987411+
マリオがFFキャラみたいになってたら嫌だしな…
7423/06/24(土)13:47:22No.1070987505そうだねx4
リメイク追加要素の出来がHGSS並ならグラガグラガな人が
多少暴れはするだろうけど絶賛はされてたと思うよ
1つ前のリメイク作品のORASがリメイク自体はそこそこの出来だったけど
それを打ち消すほどの蛇足要素を追加して不信になってる所に
追加要素がしょぼい上にバグも満載でパッチール好きがブチ切れたHOMEの仕様変更の遠因にもなってるから
ホント罪深い作品
7523/06/24(土)13:47:27No.1070987528+
八頭身のマリオはキモい
7623/06/24(土)13:47:48No.1070987651+
左は戦闘前に定期的に出る等身高いCGが本当に何だったんだよ…
7723/06/24(土)13:48:06No.1070987740+
左は確かに結果はアレだったけど頭身の文句は初報から溢れてたんで普通に供給が多すぎて舌が肥えてる
7823/06/24(土)13:48:07No.1070987742+
今までのポケモンリメイクの評価が高かった反動だ
ルビサファは追加要素で若干燃えてたが
7923/06/24(土)13:48:51No.1070987985+
株式会社ポケモンはアルセウスとダイパリメイクを並行して作る体力はなかった
8023/06/24(土)13:48:53No.1070988012そうだねx1
>ダイパリメイク「叩いて良いオモチャだ!」
>マリオRPGリメイク「叩いたら分が悪い!」
もしマリオRPGリメイクがクソだったらボコボコにされるわ
ダイパだってクソの実績が積み上がってるから今はもう擁護も湧かないだけで発売前は当時の再現だ!みたいな評価もあったわ
8123/06/24(土)13:49:11No.1070988093そうだねx2
>ルビサファは追加要素で若干燃えてたが
追加要素マシマシラ
追加要素ほぼナッシー
両極端!
8223/06/24(土)13:49:11No.1070988097+
>右の原作世代が結構いるのに驚いた
ポケモンでも赤緑の話普通に出るでしょ
8323/06/24(土)13:49:25No.1070988169そうだねx4
>剣盾レジェンズに挟まれてこれだったからな
挟まれてって言っても明らかにアルセウスまでの繋ぎとしておまけで出しますみたいな感じだったと思うし
過去作リメイクをこういう扱いにしたのも正直あんまりいい印象持ってないよ
アルセウスがちゃんと面白かったから良かったけど
8423/06/24(土)13:49:37No.1070988228そうだねx4
パッチールコレクターはイルカの社員1人づつぶん殴っても許されると思う
8523/06/24(土)13:49:53No.1070988295+
SDだけどリッチな感じはするよマリオRPGや新作の2Dスクロールのやつみてると
8623/06/24(土)13:50:01No.1070988330+
ピーチも合わせてデフォルメ体型なのはちょっと違和感あった
8723/06/24(土)13:50:01No.1070988334+
>>右の原作世代が結構いるのに驚いた
>ポケモンでも赤緑の話普通に出るでしょ
むしろ子供の頃やってたとか言ったら若すぎて叩かれるレベル
8823/06/24(土)13:50:08No.1070988372+
>株式会社ポケモンはアルセウスとダイパリメイクを並行して作る体力はなかった
多分スクエニだろうがカプコンだろうがビッグタイトル並行して作る体力無いと思う
8923/06/24(土)13:50:12No.1070988389そうだねx12
>ダイパリメイク「叩いて良いオモチャだ!」
>マリオRPGリメイク「叩いたら分が悪い!」
人生終わってそう
9023/06/24(土)13:50:23No.1070988449+
左は四天王戦がやたら難易度高いとか面白いリメイク部分もあったっちゃあった
9123/06/24(土)13:50:41No.1070988521そうだねx8
>株式会社ポケモンはアルセウスとダイパリメイクを並行して作る体力はなかった
株ポケは版権管理会社だからゲーム作ってないよ
9223/06/24(土)13:50:56No.1070988598+
ORASに文句言う奴らが悪いよー
9323/06/24(土)13:51:22No.1070988723+
苛立ちだ
9423/06/24(土)13:51:29No.1070988769+
言われてみれば右のマリオ普通のマリオじゃないのか
9523/06/24(土)13:51:30No.1070988780+
>ORASに文句言う奴らが悪いよー
どうした急に
お薬飲んだか?
9623/06/24(土)13:52:10No.1070988995+
ポケモンは戦闘で普通の頭身になるからディフォルメはあくまで簡易表示って認識だった
9723/06/24(土)13:52:22No.1070989052そうだねx10
ルビー・サファイア=ファイアレッド・リーフグリーン
ダイヤモンド・パール=ハートゴールド・ソウルシルバー
X・Y=オメガルビー・アルファサファイア
ソード・シールド=ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
俺はこうなると思ってたよ
9823/06/24(土)13:52:51No.1070989182そうだねx2
>多分スクエニだろうがカプコンだろうがビッグタイトル並行して作る体力無いと思う
スクエニはきっちりFF16とFF7Rを作りつつひっそりとDQM3まで準備してたじゃねーか!
9923/06/24(土)13:53:01No.1070989222+
年齢
10023/06/24(土)13:53:10No.1070989276+
ソード・シールド≒レジェンドアルセウス
にはなったから…
10123/06/24(土)13:53:24No.1070989346そうだねx8
アルセウスが面白くなかったらSVまで界隈の空気やばかったと思う
まあどっちにしろ左の評価は地の底だが
10223/06/24(土)13:53:37No.1070989411そうだねx1
>俺はこうなると思ってたよ
みんなそうなると思ってたよ
10323/06/24(土)13:54:13No.1070989573+
>多分スクエニだろうがカプコンだろうがビッグタイトル並行して作る体力無いと思う
ビッグタイトル…?
10423/06/24(土)13:54:39No.1070989683そうだねx2
>むしろ子供の頃やってたとか言ったら若すぎて叩かれるレベル
今のダイパ世代もうアラサーなんだぜ
俺がそう
10523/06/24(土)13:54:50No.1070989732そうだねx6
でもFRLGも今となると正直微妙な出来だったし
原作の開発時ゴタゴタしててやりたいこと全部できず消化不良の開発だったHGSSが奇跡的に上手くできただけで
単純にリメイク作ったり作らせたりするセンスがない気がしてきた
10623/06/24(土)13:54:59No.1070989769+
自分は楽しかったよ
エリトレのグラパツパツでエッチだったし
10723/06/24(土)13:55:02No.1070989780そうだねx2
>>多分スクエニだろうがカプコンだろうがビッグタイトル並行して作る体力無いと思う
>ビッグタイトル…?
ポケモンがビッグタイトルじゃなかったらなんなんだよ…
10823/06/24(土)13:55:03No.1070989787そうだねx3
>ルビサファは追加要素で若干燃えてたが
若干だったかなぁ!?
10923/06/24(土)13:55:07No.1070989818+
わざわざ画像つくったのかどっかの転載なのか
11023/06/24(土)13:55:17No.1070989862+
ゲーフリは金銀時点で技術力ないからな…
11123/06/24(土)13:55:21No.1070989879そうだねx4
リメイクじゃなくてリマスターに方針転換して全面的に宣伝してれば致命傷で済んだ案件だと思ってる
11223/06/24(土)13:55:38No.1070989950+
叩きたくて叩きたくて仕方ないんだ
11323/06/24(土)13:55:39No.1070989957そうだねx1
穢土転生だけは評価していい
11423/06/24(土)13:55:55No.1070990027+
>自分は楽しかったよ
>エリトレのグラパツパツでエッチだったし
ちゃんとした高頭身のモデルは凄く良いよね
戦闘でしか見れないのが余計につらい
11523/06/24(土)13:55:56No.1070990030+
>わざわざ画像つくったのかどっかの転載なのか
ついプリじゃないの
11623/06/24(土)13:56:08No.1070990077そうだねx1
左は元から駄作だからリメイクしても駄作だっただけって「」が言ってたけど?
11723/06/24(土)13:56:14No.1070990105+
>俺はこうなると思ってたよ
そもそものポケモンの3Dモデルの共有や仕様の共通化すら
最近になってようやくやるようになったとかいう話を前に聞いて
そりゃあ剣盾のエンジン再利用したリメイクなんか出してくるわけないわ…ってなった
11823/06/24(土)13:56:15No.1070990113そうだねx1
>わざわざ画像つくったのかどっかの転載なのか
どう見てもヒの転載だろ
11923/06/24(土)13:56:21No.1070990138そうだねx3
>ゲーフリは金銀時点で技術力ないからな…
作ったのはイルカだよ!
12023/06/24(土)13:56:33No.1070990197+
>左は元から駄作だからリメイクしても駄作だっただけって「」が言ってたけど?
>叩きたくて叩きたくて仕方ないんだ
12123/06/24(土)13:56:35No.1070990207+
みんなアニポケみたいなミニスカ生足を期待してたんだろう
だがそんなエロな欲求に答えたのはゾウになった右だ
12223/06/24(土)13:56:51No.1070990300+
しかも安らぎがある
12323/06/24(土)13:56:57No.1070990324そうだねx1
ポケモンのリメイクはその時現役のフォーマットで過去作を作るものって勝手に勘違いしてたのはユーザーだったって言われりゃそりゃそうだけどさ
12423/06/24(土)13:57:10No.1070990382+
>そもそものポケモンの3Dモデルの共有や仕様の共通化すら
>最近になってようやくやるようになったとかいう話を前に聞いて
>そりゃあ剣盾のエンジン再利用したリメイクなんか出してくるわけないわ…ってなった
どこの情報?
12523/06/24(土)13:57:15No.1070990407そうだねx1
なんかここ叩くの絶対許さないマンいるよな
12623/06/24(土)13:57:18No.1070990420+
金銀の流出開発用テキスト見たけど
iwtknとマリオクラブのデバッグが優秀だったからこそあの出来になったんだと思う
肝心の増田はマリオクラブに的はずれな所でブチ切れてたし
12723/06/24(土)13:57:33No.1070990481そうだねx4
>株式会社ポケモンはアルセウスとダイパリメイクを並行して作る体力はなかった
体力ないならスカバイまで売り急いだりするんじゃねえよ
12823/06/24(土)13:57:33No.1070990485そうだねx4
>ポケモンのリメイクはその時現役のフォーマットで過去作を作るものって勝手に勘違いしてたのはユーザーだったって言われりゃそりゃそうだけどさ
ダイパ信者が消え去って気分いい~って言われてたな当時
12923/06/24(土)13:57:34No.1070990492そうだねx1
>なんかここ叩くの絶対許さないマンいるよな
シャンカー許されてるからそんなことないけど
13023/06/24(土)13:58:18No.1070990686そうだねx1
>>なんかここ叩くの絶対許さないマンいるよな
>シャンカー許されてるからそんなことないけど
許されてると思ってるのお前らだけだけど?
13123/06/24(土)13:58:25No.1070990724そうだねx6
SVでバトル中ポケモンが埋まるみたいなすげえ気になるバグそのままでお出しされたことのほうがショックだった
13223/06/24(土)13:58:28No.1070990740そうだねx1
>左は元から駄作だからリメイクしても駄作だっただけって「」が言ってたけど?
そりゃ完全版のプラチナの要素一切入ってないβ版を再現してたらダメだろ
13323/06/24(土)13:58:31No.1070990756そうだねx4
>なんかここ叩くの絶対許さないマンいるよな
自分のレスだけ口挟まれたのを「叩くの絶対許さないマンがいる!」とか叫ぶのはやめなさい
13423/06/24(土)13:58:35No.1070990767そうだねx3
分類的には夢をみる島側だしなマリオRPG
13523/06/24(土)13:58:38No.1070990782そうだねx4
BW信者の息の根も止まってそう
XY信者はそもそも居なさそう
13623/06/24(土)13:59:01No.1070990885+
ダイパもう1回リメイクできるからな
ゲーフリは策士だなあ
13723/06/24(土)13:59:02No.1070990890そうだねx7
まぁ本当に求められてたのはダイパじゃなくてプラチナリメイクだからな
13823/06/24(土)13:59:10No.1070990932そうだねx3
左に関してはファンブチギレぶりに反してポケモンブランドというだけでバカ売れしたんだから
今後のリメイクもこういう手抜き出される可能性がずっとあるんだよな
13923/06/24(土)13:59:14No.1070990958そうだねx1
自分の発言が否定されたら全肯定しか許されない!!!って騒ぎ出すいつものヤツ
14023/06/24(土)13:59:16No.1070990979+
ダイパリメイクは言うほど悪くないんだよなぁ
14123/06/24(土)13:59:25No.1070991012そうだねx6
>ポケモンのリメイクはその時現役のフォーマットで過去作を作るものって勝手に勘違いしてたのはユーザーだったって言われりゃそりゃそうだけどさ
FRLGもHGSSもORASもその方針で作ってたんだから期待するなという方が酷だろって思うけどな
14223/06/24(土)13:59:49No.1070991125そうだねx1
>アルセウスが面白くなかったらSVまで界隈の空気やばかったと思う
>まあどっちにしろ左の評価は地の底だが
むしろSVも大概バグやダメなOWゲーあるあるが詰まってるじゃねえか?
14323/06/24(土)13:59:49No.1070991128+
>>>なんかここ叩くの絶対許さないマンいるよな
>>シャンカー許されてるからそんなことないけど
>許されてると思ってるのお前らだけだけど?
許されないと思ってるのお前だけだけど
14423/06/24(土)13:59:49No.1070991130+
>XY信者はそもそも居なさそう
影が薄くてフラダリ以外に誰が出て来たか思い出せないのはちょっと…
ダンスデブがXYのキャラだったのはかろうじて覚えてるけど
ダンスデブ以外の幼馴染たちは顔すら思い出せん…
14523/06/24(土)13:59:51No.1070991137+
次はBWだぞ
14623/06/24(土)13:59:51No.1070991140+
プラチナリメイクはまだ出してないからセーフ
14723/06/24(土)14:00:14No.1070991233そうだねx4
信者だのなんとかマンだの
口調が浮いてるからすぐ分かる
14823/06/24(土)14:00:23No.1070991272そうだねx10
>XY信者はそもそも居なさそう
Z出なかった時点で息の根が止まったからな
いやマジでなんで出なかったの…?
14923/06/24(土)14:00:29No.1070991311そうだねx1
>ダイパリメイクは言うほど悪くないんだよなぁ
普通にやってても斜め移動の部分と自転車の操作性はかなり微妙だと思う
15023/06/24(土)14:00:36No.1070991343+
>ダンスデブ以外の幼馴染たちは顔すら思い出せん…
サナかわいかっただろ!
15123/06/24(土)14:00:40No.1070991349+
ニンダイ予想でもBWリメイクの声が全然出なくなる程度には影響あった
15223/06/24(土)14:00:45No.1070991370+
>ダイパリメイクは言うほど悪くないんだよなぁ
ゲームとしては普通に遊べる出来だからな
バグも今は更新データ当てられてるし
15323/06/24(土)14:00:56No.1070991421+
>まぁ本当に求められてたのはダイパじゃなくてプラチナリメイクだからな
まさかポケッチの戻るボタン実装されてない仕様の方がお出しされるとはね
15423/06/24(土)14:01:07No.1070991476+
でも俺は初めてこの頭身のPVが流れたときの興奮の中に混じったあれ…?ってなったスレの雰囲気は今でも覚えてるよ
15523/06/24(土)14:01:10No.1070991483+
>SVでバトル中ポケモンが埋まるみたいなすげえ気になるバグそのままでお出しされたことのほうがショックだった
FF15みたいな面白いバクだよね
15623/06/24(土)14:01:27No.1070991554そうだねx2
左って最初グラ発表から一回直してこれでしょ
15723/06/24(土)14:01:55No.1070991703そうだねx3
>>ダイパリメイクは言うほど悪くないんだよなぁ
>普通にやってても斜め移動の部分と自転車の操作性はかなり微妙だと思う
地下通路の秘密基地がただの石像置き場になってるのも虚無過ぎてヤバいんだけど
15823/06/24(土)14:01:57No.1070991717そうだねx1
今度はこれかぁ
ハゲたい願望が尽きないな
15923/06/24(土)14:01:59No.1070991728そうだねx7
>まぁ本当に求められてたのはダイパじゃなくてプラチナリメイクだからな
現実ではダイパリメイク寄こせとしか言われてなかったのは
プラチナの記憶をダイパの記憶と間違ってた人割と多かったのかなと思った
16023/06/24(土)14:02:07No.1070991748+
うおおおおおおー!とかなんだったんだあのノリ
16123/06/24(土)14:02:26No.1070991848そうだねx20
>うおおおおおおー!とかなんだったんだあのノリ
ヤケ
16223/06/24(土)14:02:29No.1070991860+
ちゃんとプラチナリメイクって声上げないから…
16323/06/24(土)14:02:30No.1070991861そうだねx2
左はグラ出た瞬間からボロ叩きにあってたから単にファンの期待を裏切っただけ
16423/06/24(土)14:03:12No.1070992047そうだねx5
>今度はこれかぁ
>ハゲたい願望が尽きないな
いやハゲって同じハードじゃねこれ?
16523/06/24(土)14:03:12No.1070992051そうだねx1
ミノムッチが交換レート最高位になる魔境
16623/06/24(土)14:03:14No.1070992060そうだねx1
20周年だから完全新作です!とか言ってZ出さずに次の世代に移行したの未だにどうかと思ってるよ
16723/06/24(土)14:03:22No.1070992112+
なんとかスパークって定型もあったよね
あれなに?
16823/06/24(土)14:03:33No.1070992161+
ダイパそのままで出してるから今やると中身薄いよね
プラチナでの追加部分込みで完成って感じがする
16923/06/24(土)14:03:35No.1070992172+
いつもいつでもダイパをリメイクしろって声がうるさくて
正直スカッとした気持ちはあります
17023/06/24(土)14:03:36No.1070992177そうだねx2
>現実ではダイパリメイク寄こせとしか言われてなかったのは
>プラチナの記憶をダイパの記憶と間違ってた人割と多かったのかなと思った
プラチナ自体がポケモンによくあるちょっと後に出るアレンジ要素ある3作目ポジションだから
単純にダイパリメイク=プラチナの要素も当然含まれてるだろうって考えだっただけでは
17123/06/24(土)14:03:37No.1070992182そうだねx3
>現実ではダイパリメイク寄こせとしか言われてなかったのは
>プラチナの記憶をダイパの記憶と間違ってた人割と多かったのかなと思った
こういう行間読めないのはアスペルガーなのか?
17223/06/24(土)14:04:25No.1070992414+
SVはちょっとでもテストプレイしたらすぐ分かるだろって感じの部分がちょくちょくあるのがヤバいと思う
ボックスとかしるしの木立ちとか
17323/06/24(土)14:04:27No.1070992429そうだねx2
プラチナの追加要素ないのはまあともかく
UI周りでプラチナで進化した部分をなかったことにした上で劣化されてるのがおかしい
開発誰もプラチナプレイしたことないでしょ
17423/06/24(土)14:04:38No.1070992495+
プラチナやったことないからダイパとシロナがなんであんな人気なんだろうと思ってたよ俺
17523/06/24(土)14:04:44No.1070992513+
ORASだってエメラルド要素削ってたのに…
17623/06/24(土)14:05:11No.1070992652+
>SVはちょっとでもテストプレイしたらすぐ分かるだろって感じの部分がちょくちょくあるのがヤバいと思う
>ボックスとかしるしの木立ちとか
直せるか直す時間があるかまた別の話だからなぁ
17723/06/24(土)14:05:19No.1070992690+
>プラチナの追加要素ないのはまあともかく
>UI周りでプラチナで進化した部分をなかったことにした上で劣化されてるのがおかしい
>開発誰もプラチナプレイしたことないでしょ
いやけどわざわざ株ポケから出向して監修した人がいたようだが?
17823/06/24(土)14:05:26No.1070992742そうだねx7
>ORASだってエメラルド要素削ってたのに…
不評だっただろバトルフロンティア無いのとか
17923/06/24(土)14:05:29No.1070992747+
バトルのテンポとかダイパ最悪だからな
プラチナなかったらと思うと怖いよ
18023/06/24(土)14:05:31No.1070992764そうだねx1
>プラチナ自体がポケモンによくあるちょっと後に出るアレンジ要素ある3作目ポジションだから
>単純にダイパリメイク=プラチナの要素も当然含まれてるだろうって考えだっただけでは
HGSSがまさにこのパターンだったし
直近でマイチェンのピカチュウリメイクでピカブイもあったからな
18123/06/24(土)14:05:33No.1070992779+
>20周年だから完全新作です!とか言ってZ出さずに次の世代に移行したの未だにどうかと思ってるよ
正直言ってマイナーチェンジを出されるより新世代出してくれた方が嬉しいだろ
USUMレベルが出される可能性だってあるし
18223/06/24(土)14:05:33No.1070992784+
HOMEもそうなんだけどシェーダの品質が悪いとクソ安っぽく見えるからやめた方がいい
18323/06/24(土)14:05:36No.1070992800そうだねx1
でも水面の表現は全ポケモンゲームの中でも最上位の美しさだから
18423/06/24(土)14:05:48No.1070992853+
右って追加要素あんのかな
単にリマスター?
18523/06/24(土)14:05:59No.1070992913そうだねx1
>ORASだってエメラルド要素削ってたのに…
エピデルは一部キャラのせいでアレだけど
レックウザとデオキシスにフォーカス当たったのは大分楽しかったよ
18623/06/24(土)14:06:33No.1070993059+
>>SVはちょっとでもテストプレイしたらすぐ分かるだろって感じの部分がちょくちょくあるのがヤバいと思う
>>ボックスとかしるしの木立ちとか
>直せるか直す時間があるかまた別の話だからなぁ
正直任天堂がこういう未完成品を出してきた事にショックですわ…
18723/06/24(土)14:06:38No.1070993075+
>右って追加要素あんのかな
>単にリマスター?
ほしふるおかのボスが追加されたらいいなぁ
18823/06/24(土)14:06:38No.1070993080そうだねx1
>左はグラ出た瞬間からボロ叩きにあってたから単にファンの期待を裏切っただけ
なんならいざやってみたらグラフィックは些細な問題だったんだが…
18923/06/24(土)14:06:45No.1070993113そうだねx8
つまりよお
まだプラチナリメイクよこせって言えるってことだろ?
19023/06/24(土)14:06:53No.1070993151そうだねx1
仕方ないよスプラとポケモンはキッズが多いんだから
19123/06/24(土)14:06:58No.1070993173そうだねx10
ORASはダメな部分もあるけど良い部分のが強かっただけだぞ
全肯定は一切されてねえ
19223/06/24(土)14:07:00No.1070993179+
SVはDLCの内容が明らかに本来で有れば夏に出すつもりだったろな内容だし
完全に遅延が遅延を呼んでる負のループに入ってると思う
19323/06/24(土)14:07:02No.1070993193そうだねx2
HGSSとかいうリメイクの理想形みたいなやつが出たからリメイクのハードルがガン上がりしちゃった
19423/06/24(土)14:07:07No.1070993221+
>でも水面の表現は全ポケモンゲームの中でも最上位の美しさだから
スナップの方が綺麗じゃない?
19523/06/24(土)14:07:10No.1070993234+
どうすんだよプラチナリメイクもイルカマンが作ってたら
19623/06/24(土)14:07:21No.1070993288そうだねx1
今更だけど金銀→クリスタルでダイヤモンドパール→プラチナなの逆じゃない?
19723/06/24(土)14:07:26No.1070993316そうだねx1
>正直言ってマイナーチェンジを出されるより新世代出してくれた方が嬉しいだろ
>USUMレベルが出される可能性だってあるし
正直マイチェンで実質同じゲーム二周走らされるのあんまり好きじゃなかったから
今のDLC方式の方が好き
19823/06/24(土)14:07:28No.1070993330+
マリオRPGのリメイクは普通に考えて下品なネタ部分は消されるだろうから
そこに文句付ける人は出てきそうってくらいだな
19923/06/24(土)14:07:31No.1070993338+
>>左はグラ出た瞬間からボロ叩きにあってたから単にファンの期待を裏切っただけ
>なんならいざやってみたらグラフィックは些細な問題だったんだが…
いいですよね
剣盾のデータそのまま持ってきてるから今作で使わない技使ってくるNPC
20023/06/24(土)14:07:33No.1070993348+
書き込みをした人によって削除されました
20123/06/24(土)14:07:36No.1070993360+
俺は千円で買ったからあんまり文句ないよダイパリメイク
20223/06/24(土)14:07:39No.1070993380そうだねx2
>でも水面の表現は全ポケモンゲームの中でも最上位の美しさだから
○○○「細かすぎる…」
20323/06/24(土)14:07:43No.1070993398そうだねx6
>仕方ないよスプラとポケモンはキッズが多いんだから
いやマリオもスマブラの頃はジーノジーノうるさい奴がいたろ
20423/06/24(土)14:07:56No.1070993466+
ポケモンはタイアップの関係上延期ができないから未完成状態のところがやたら目につきがち
20523/06/24(土)14:08:01No.1070993484+
ポケモンは任天堂じゃないから…
20623/06/24(土)14:08:03No.1070993501そうだねx1
SVはそれよりも最近テストすらやらずに大会とかレイドとかやってる方が問題では?
一度でも動作してたらわかる問題だったろうし
20723/06/24(土)14:08:13No.1070993557+
>どうすんだよプラチナリメイクもイルカマンが作ってたら
100%作られないから安心だな
20823/06/24(土)14:08:15No.1070993566+
>つまりよお
>まだプラチナリメイクよこせって言えるってことだろ?
ダイパキッズがプラチナキッズに転生したって聞いて耐えられなかった
20923/06/24(土)14:08:21No.1070993585+
マイチェン出すなら金銀に対するクリスタルやBWに対する2くらいは欲しい
21023/06/24(土)14:08:22No.1070993587そうだねx3
>俺は千円で買ったからあんまり文句ないよダイパリメイク
つまりフルプライスで買った奴は憤怒なんだろ?
21123/06/24(土)14:08:23No.1070993592+
ピーチ姫は違和感あったな
なんかずんぐりしてる
21223/06/24(土)14:08:25No.1070993605+
>>でも水面の表現は全ポケモンゲームの中でも最上位の美しさだから
>○○○「細かすぎる…」
良いとこ探しの達人きたな…
21323/06/24(土)14:08:33No.1070993642+
>金銀の後に出るアレンジ版なんてあったか?
クリスタル
21423/06/24(土)14:08:36No.1070993659そうだねx4
>>俺は千円で買ったからあんまり文句ないよダイパリメイク
>つまりフルプライスで買った奴は憤怒なんだろ?
はい!!!!!!
21523/06/24(土)14:08:36No.1070993660そうだねx1
>どうすんだよプラチナリメイクもイルカマンが作ってたら
時間があればワンピオデッセイみたいなグラフィックは作れるだろう
内容はゲーフリ次第だけど
まあそもそもポケモンの開発の規模、時間とフランチャイズとしてのリリースペースが噛み合わなくなってるのが一番の問題だけど
21623/06/24(土)14:08:49No.1070993734+
>右って追加要素あんのかな
>単にリマスター?
虹の上を走ったりクッパクラウンに乗り込んだり記憶にないシーンがあった
21723/06/24(土)14:08:51No.1070993746+
いいよね株主総会に突撃するキッズ
キッズ…?
21823/06/24(土)14:08:53No.1070993759+
パッチールはGOでハート型手に入れたからそいつらHOMEに送っても柄統一されそうなのがよくない
そもそも送れねぇのもなんとかしてと思ってる
21923/06/24(土)14:08:57No.1070993774+
>ポケモンはタイアップの関係上延期ができないから未完成状態のところがやたら目につきがち
今回はアニメだって4ヶ月遅れたんだからゲーム自体の発売も遅らせて良かった奴じゃねーか!!
22023/06/24(土)14:09:02No.1070993806+
アルセウスもダイパリメイクと同じくらい値下がりしてるって聞いた
22123/06/24(土)14:09:06No.1070993832そうだねx2
>俺は千円で買ったからあんまり文句ないよダイパリメイク
お前が安く遊べたのは100万人の犠牲の上に成り立ってるんだ
22223/06/24(土)14:09:10No.1070993851+
アトリエリメイクはどうなんですか?
22323/06/24(土)14:09:10No.1070993854そうだねx3
>いいよね株主総会に突撃するキッズ
>キッズ…?
心はいつでもキッズ
22423/06/24(土)14:09:18No.1070993897そうだねx2
>いいよね株主総会に突撃するキッズ
>キッズ…?
脳みそはキッズ以下だった
22523/06/24(土)14:09:23No.1070993927+
地下で「」カリとマラソンしてた時は間違いなく楽しかった
気がする
22623/06/24(土)14:09:26No.1070993945そうだねx4
イルカも別に3Dグラフィックの技術が低いわけじゃないんすよ
他の作品はきっちりやってて実績もあるんです
22723/06/24(土)14:09:27No.1070993953そうだねx3
正直頭身なんてそのうち慣れるからそんなに気にならなかった
ダイパリメイクのダメなとこはグラ以外のとこに沢山ある
22823/06/24(土)14:09:34No.1070993978そうだねx7
時間をかければ良いものができるなんてことはないが
時間がないせいで悪いものが出てきてるのがポケモンのゲーム
22923/06/24(土)14:09:46No.1070994035+
>剣盾のデータそのまま持ってきてるから今作で使わない技使ってくるNPC
本来ならそれは別にいい事ではあるはずなんだが……本来なら
23023/06/24(土)14:09:59No.1070994095そうだねx5
ダイパリメイクはリメイク最高売上を達成した超人気タイトルだからな
今後HGSSやORASがでかいツラすんじゃねーぞ
23123/06/24(土)14:10:10No.1070994162そうだねx1
>アルセウスもダイパリメイクと同じくらい値下がりしてるって聞いた
対戦がないからやること全部やったら終わりなんだもの
23223/06/24(土)14:10:17No.1070994197そうだねx7
>イルカも別に3Dグラフィックの技術が低いわけじゃないんすよ
>他の作品はきっちりやってて実績もあるんです
ゲーム部分は他に任せてグラフィックに専念させればいいんじゃないかな!
23323/06/24(土)14:10:18No.1070994199そうだねx10
不謹慎だけど皆不満があるのに文句言ったら逆にふくろだたきされるからハナマスパークだのうおーだので和気藹々と語るのを強制される空気割と好き
案の定裏返ったのも含めて
23423/06/24(土)14:10:18No.1070994201+
企画をイルカに投げたのはゲーフリだからバグはどうあれ見た目とかの仕様は全部ゲーフリが認めてるってことだからな
23523/06/24(土)14:10:30No.1070994258そうだねx8
そもそもあんまり技術力ないだろゲーフリ
23623/06/24(土)14:10:33No.1070994276+
>あくまでゲーム的表現の限界で本来6頭身位のキャラを2頭身にしたまんまなのでは全く話が違うと思うが…
FF旧作をディシディアの高い等身でやりたいなとふと思った
23723/06/24(土)14:10:38No.1070994295+
聖剣3とかも間が抜けた感じのイベント再現してるのを嬉しく思えたしやはり全体の出来で端々の印象全然違うと思う
まあゲームとかに限らないけどこういうの
23823/06/24(土)14:10:39No.1070994305+
プラチナリメイクって今後出す機会あるんだろうか
もう第四世代フィーチャーの流れ終わったけど
23923/06/24(土)14:10:53No.1070994372+
>アルセウスもダイパリメイクと同じくらい値下がりしてるって聞いた
そこまで下がってないけど酢昆布で買うと後悔するぐらいには中古下がった
BDSPはさらに下を行く下がり方だから追いつく事はない
24023/06/24(土)14:10:53No.1070994374そうだねx1
正直イルカはあまり悪くないと思ってるわ
24123/06/24(土)14:10:57No.1070994395+
>アルセウスもダイパリメイクと同じくらい値下がりしてるって聞いた
そんな訳ねぇだろってググったら
案の定ダイパ1000円前後でアルセウス2500円前後だったぞ
24223/06/24(土)14:11:13No.1070994452そうだねx4
ポケモンはそれなりに頭身上がったデザインあるけどマリオって6頭身とか8頭身くらいのデザインあったか?
24323/06/24(土)14:11:17No.1070994468+
>イルカも別に3Dグラフィックの技術が低いわけじゃないんすよ
>他の作品はきっちりやってて実績もあるんです
元請けから貰える予算や期間次第で下請けの仕事の質は決まるからね
ポケモンは予算はともかく期間はろくに貰えてないだろうからなあ
24423/06/24(土)14:11:21No.1070994484そうだねx3
正直俺はダイパリメイクの初報で(あっこれダメなやつ)って思って様子見しから買った人はどうかしてると思う
24523/06/24(土)14:11:24No.1070994500そうだねx1
>聖剣3とかも間が抜けた感じのイベント再現してるのを嬉しく思えたしやはり全体の出来で端々の印象全然違うと思う
>まあゲームとかに限らないけどこういうの
あれはクソオブクソの戦闘を別物にして面白くしたのが凄いデカパイ
24623/06/24(土)14:11:29No.1070994524そうだねx1
元々ドット固定視点のゲームを剣盾レベルにするのはリメイクというかもう新作なんよ
24723/06/24(土)14:11:31No.1070994532+
>プラチナリメイクって今後出す機会あるんだろうか
忘れた頃に悪夢再びはあるかもね
24823/06/24(土)14:11:41No.1070994583そうだねx1
>右って追加要素あんのかな
>単にリマスター?
PVの時点で知らないカットがそこそこあった
24923/06/24(土)14:11:41No.1070994590+
>企画をイルカに投げたのはゲーフリだからバグはどうあれ見た目とかの仕様は全部ゲーフリが認めてるってことだからな
デバッグにマリオクラブまで使ってるから言い訳できねえ
25023/06/24(土)14:11:44No.1070994602そうだねx1
>正直イルカはあまり悪くないと思ってるわ
ゲームの出来は悪い
25123/06/24(土)14:11:54No.1070994653そうだねx1
SVも明らかに時間がないから未実装のまま出してる部分あるよね
25223/06/24(土)14:11:56No.1070994663+
正直言うとスマブラとかの3~4頭身のマリオに見慣れたせいか2頭身がちょっとキモい
25323/06/24(土)14:12:05No.1070994696そうだねx2
>不謹慎だけど皆不満があるのに文句言ったら逆にふくろだたきされるからハナマスパークだのうおーだので和気藹々と語るのを強制される空気割と好き
>案の定裏返ったのも含めて
いもげでよくあるけどクソ作品をクソって言うのは許されない和気藹々といい所探ししなきゃいけない謎のターンがしばらくあるのなんなんだろうね
25423/06/24(土)14:12:05No.1070994701+
>そんな訳ねぇだろってググったら
>案の定ダイパ1000円前後でアルセウス2500円前後だったぞ
ダイパ1000円とかすごいね
ゼノブレ3と同じくらいの神ゲーってことじゃん
25523/06/24(土)14:12:13No.1070994735+
>まあそもそもポケモンの開発の規模、時間とフランチャイズとしてのリリースペースが噛み合わなくなってるのが一番の問題だけど
開発の手間もあるから一部のポケモンが剣盾で切り捨てられるのもわからなくはないんだが…
ペース延びても良いからもっと一つ一つに力を入れてくれって言っても
そういう問題じゃないってのもあるんだろうな…
そもそもダイパリメイクだって本家が手一杯だから外注に任せた結果がこれなわけだし
25623/06/24(土)14:12:14No.1070994739+
>そもそもあんまり技術力ないだろゲーフリ
世界的コンテンツ作った企業の割には技術面に予算貰えでない感じがしてかわいそう
25723/06/24(土)14:12:14No.1070994743+
>元々ドット固定視点のゲームを剣盾レベルにするのはリメイクというかもう新作なんよ
ならサンムーンレベルのグラで良かったのでは?
25823/06/24(土)14:12:22No.1070994789そうだねx2
>ポケモンはそれなりに頭身上がったデザインあるけどマリオって6頭身とか8頭身くらいのデザインあったか?
マリオの基本デザイン見たこと無い人なのか?
それとも趣旨を根本的に理解してない人なのか?
25923/06/24(土)14:12:25No.1070994805そうだねx2
まだトレーラーだからなんとも言えないけどマリオRPGのアレンジBGMすごくよく感じた
スクエニのリマスターとかリメイクのアレンジってあんまりいい印象なかったけど
26023/06/24(土)14:12:40No.1070994878そうだねx4
>あれはクソオブクソの戦闘を別物にして面白くしたのが凄い
うん
>デカパイ
えっちなモデリングも良かったと素直に言え
26123/06/24(土)14:12:56No.1070994945そうだねx8
斜め入力しただけでバグるからグリッチなしRTAが困難って聞いた時はめちゃくちゃ笑った
26223/06/24(土)14:13:08No.1070995001そうだねx4
>正直イルカはあまり悪くないと思ってるわ
ゲーフリの作った新作の方がもっと深刻なバグが多くて改善も進んでないからヤバいよね今
26323/06/24(土)14:13:14No.1070995023そうだねx2
世界大会の予選で致命的なバグ起こした上に抗議した選手をBANするのはすごいよゲーフリ
26423/06/24(土)14:13:20No.1070995048+
>>不謹慎だけど皆不満があるのに文句言ったら逆にふくろだたきされるからハナマスパークだのうおーだので和気藹々と語るのを強制される空気割と好き
>>案の定裏返ったのも含めて
>いもげでよくあるけどクソ作品をクソって言うのは許されない和気藹々といい所探ししなきゃいけない謎のターンがしばらくあるのなんなんだろうね
禁忌のマグナは酷かったね
26523/06/24(土)14:13:22No.1070995056そうだねx1
剣盾基準だとマップ再現出来ないからね
26623/06/24(土)14:13:39No.1070995127+
バグだらけスペシャル
26723/06/24(土)14:13:42No.1070995145+
>ならサンムーンレベルのグラで良かったのでは?
そのくらいかアトリエリメイクくらいならまぁこんなもんよねってなってたと思う
26823/06/24(土)14:13:43No.1070995152そうだねx7
いやリメイクって新作と同義だろ
リマスターじゃねえんだから
26923/06/24(土)14:13:45No.1070995159そうだねx3
>>正直イルカはあまり悪くないと思ってるわ
>ゲームの出来は悪い
それでOK出した方が悪いだろ
27023/06/24(土)14:13:49No.1070995171そうだねx4
>>そんな訳ねぇだろってググったら
>>案の定ダイパ1000円前後でアルセウス2500円前後だったぞ
>ダイパ1000円とかすごいね
>ゼノブレ3と同じくらいの神ゲーってことじゃん
色んなとこ腐したくて取っ散らかってんぞ
27123/06/24(土)14:13:58No.1070995213そうだねx3
でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
27223/06/24(土)14:14:01No.1070995226+
マリオは2頭身どころかUSAみたいな1.5頭身みたいなのもあったな
27323/06/24(土)14:14:03No.1070995237そうだねx2
リメイク
ぶりぶりか?
27423/06/24(土)14:14:19No.1070995309+
>でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
そうか…?
27523/06/24(土)14:14:19No.1070995313そうだねx7
ゲームがバグまみれだろうが大会の運営がクソだろうが売れ続けるんだからな
まあ真面目に改善するなんてバカらしいよな
27623/06/24(土)14:14:22No.1070995325+
(でもめっちゃ売れてるんだよな)
27723/06/24(土)14:14:34No.1070995383そうだねx5
>リメイク
>ぶりぶりか?
ええ…
27823/06/24(土)14:14:39No.1070995419そうだねx3
>いやリメイクって新作と同義だろ
>リマスターじゃねえんだから
だからこそ本来リメイクは新作と同じだけの工数賭けるべきなんだけどな
27923/06/24(土)14:14:45No.1070995452そうだねx1
ダイパキッズ未練タラタラで草
ほぼそのまま持ってこられてクソだったんなら元がクソなんだろ
28023/06/24(土)14:14:45No.1070995458そうだねx9
海外にはバグメンゴしたのに日本は告知なしな公式はガチでクソだと思ってるよ
28123/06/24(土)14:14:46No.1070995459+
>ダイパキッズ
>イライラか?
28223/06/24(土)14:14:48No.1070995466+
>でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
ポケモンってブランドの強さだな
28323/06/24(土)14:14:53No.1070995485+
発売から半年過ぎても具体的な改善点の発表すらして来ないのはもうダイパリメイク以下だろSV
28423/06/24(土)14:15:07No.1070995530+
>斜め入力しただけでバグるからグリッチなしRTAが困難って聞いた時はめちゃくちゃ笑った
その辺やBGM消したら読み込み速くなるはギリギリセーフだけどA連打してたらトレーナー戦スキップできる場所がヤバい
28523/06/24(土)14:15:09No.1070995541+
>元々ドット固定視点のゲームを剣盾レベルにするのはリメイクというかもう新作なんよ
今までもリメイクという名の新作だったでしょ?
28623/06/24(土)14:15:11No.1070995553そうだねx1
HGSSみたいなのはもう作れないんだろうな
28723/06/24(土)14:15:12No.1070995559そうだねx1
現行プレイヤー以外に知られてないからあまり話題にならないけど
ココ最近のSVのレイドやイベントに尽くバグがあるのほんとひどい
28823/06/24(土)14:15:16No.1070995585+
>世界的コンテンツ作った企業の割には技術面に予算貰えでない感じがしてかわいそう
任天堂の直の傘下だったら人増やせ技術研究もやれってモノリスみたいに言えるけど
半端に独立起業だからなぁ…
28923/06/24(土)14:15:16No.1070995590+
>でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
BDSPの売上マウントで絶望するのポケモンファンの方なんだよ…
手抜きで売れるんなら今後のリメイクもこうなっちまうんじゃないかっていうね
だから今ではポケモンのリメイク希望自体聞かなくなった
29023/06/24(土)14:15:20No.1070995617そうだねx1
アルセウス作れるのになんでSVはアレなんだよ…
29123/06/24(土)14:15:25No.1070995639+
ダイパリメイクにもいい所あるだろ
多分
29223/06/24(土)14:15:32No.1070995679+
>>でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
>そうか…?
スクショしといていいよ
もし勝ったらいくらでも馬鹿にしてくれ
29323/06/24(土)14:15:46No.1070995748そうだねx4
やかましかったダイパキッズの印象が悪すぎてザマァとしか思わんな
29423/06/24(土)14:15:49No.1070995758そうだねx7
>ダイパリメイクにもいい所あるだろ
>多分
売上
29523/06/24(土)14:15:54No.1070995790+
>でも多分右は左に売上勝てないと思うよ
中古の値段なら勝てると思う
29623/06/24(土)14:15:56No.1070995798+
基本的に本家のポケモンだってネットワーク回りはずっと糞な方だったよね
29723/06/24(土)14:16:04No.1070995828+
>HGSSみたいなのはもう作れないんだろうな
逆になんであれ作れたんだ
29823/06/24(土)14:16:05No.1070995841+
1番等身高いマリオってなんだよ
29923/06/24(土)14:16:07No.1070995850+
オリジナルのDS版やった方がマシなくらいにはひどい
30023/06/24(土)14:16:13No.1070995888+
>ゲーフリの作った新作の方がもっと深刻なバグが多くて改善も進んでないからヤバいよね今
レイド追加と一緒にバグも次々追加されてすごい
30123/06/24(土)14:16:16No.1070995903+
ダイパ世代なんてもう25とかだろ
30223/06/24(土)14:16:27No.1070995957+
>アルセウス作れるのになんでSVはアレなんだよ…
オープンワールドに手を出したから
30323/06/24(土)14:16:32No.1070995981+
>1番等身高いマリオってなんだよ
スマブラ?
30423/06/24(土)14:16:36No.1070995996そうだねx6
>1番等身高いマリオってなんだよ
魔界帝国
30523/06/24(土)14:16:37No.1070996002+
>>HGSSみたいなのはもう作れないんだろうな
>逆になんであれ作れたんだ
情熱
30623/06/24(土)14:16:47No.1070996050+
>ダイパ世代なんてもう25とかだろ
30なっちゃった…
30723/06/24(土)14:16:54No.1070996079+
>1番等身高いマリオってなんだよ
魔界帝国の女神マリオ
30823/06/24(土)14:16:55No.1070996086+
>1番等身高いマリオってなんだよ
ワンダーのPVの影のシーンで胴体が伸びてるマリオだと思う
30923/06/24(土)14:17:05No.1070996137+
>正直俺はダイパリメイクの初報で(あっこれダメなやつ)って思って様子見しから買った人はどうかしてると思う
エドテンバグで好きな技構成の色違いポケモンが作れるとか気軽に無限増殖できるとか面倒な作業しなくて良い神ツール感すごかったから初期バージョン…
31023/06/24(土)14:17:12No.1070996160そうだねx5
ブラックホワイトのリメイクが良い作品だったらなんで…?ってなるし
また酷い作品だったらなんで…ってなるからな
31123/06/24(土)14:17:12No.1070996164そうだねx1
SVの運営スタンス的にダイパリメイクも大成功で次も同じような感じで作りそうな気がする
31223/06/24(土)14:17:22No.1070996219そうだねx1
アルセウスみたいに大きめのマップを複数個用意してたほうが処理系はもっと軽かっただろうと思うよ
31323/06/24(土)14:17:26No.1070996245+
>1番等身高いマリオってなんだよ
マリオメーカーのヒョロ長いマリオ
31423/06/24(土)14:17:37No.1070996287+
>>アルセウス作れるのになんでSVはアレなんだよ…
>オープンワールドに手を出したから
SVやって自分オープンワールド向いてないなってなったわ
31523/06/24(土)14:17:48No.1070996343そうだねx3
>ダイパリメイクはリメイク最高売上を達成した超人気タイトルだからな
>今後HGSSやORASがでかいツラすんじゃねーぞ
お前の好きなゲームダイパリメイク以下!
31623/06/24(土)14:17:50No.1070996349+
>アルセウス作れるのになんでSVはアレなんだよ…
色々と改善しようとしてるだけSVはまとも
SM見ればそう言う会社なのはわかりきってるだろ
31723/06/24(土)14:17:50No.1070996351+
>SVの運営スタンス的にダイパリメイクも大成功で次も同じような感じで作りそうな気がする
まあ開発コスト低くて売れるのが一番良いからな…
31823/06/24(土)14:17:54No.1070996368そうだねx1
普段余計な事までペラペラ喋る増田がBDSPやSVの不具合にはだんまりなのがキッツ…ってなった
31923/06/24(土)14:18:03No.1070996412そうだねx4
そもそも「ダイパ世代」っていつダイパをやってた世代のことを指すの?
10歳でやってたのも20歳でやってたのもいるでしょ
32023/06/24(土)14:18:05No.1070996419+
ヒゲのおっさんに関しては逆に頭身高すぎるとキモがられるだろうし…
32123/06/24(土)14:18:06No.1070996426そうだねx1
>ブラックホワイトのリメイクが良い作品だったらなんで…?ってなるし
>また酷い作品だったらなんで…ってなるからな
BWが良かったらな単に体制改善されたって話だろう
また酷かったら学習能力ないのかてめぇ!ってなるし
なんでとは思わない
32223/06/24(土)14:18:13No.1070996460+
SVで家荒らせなくなったのダメすぎる
32323/06/24(土)14:18:18No.1070996489そうだねx10
>現行プレイヤー以外に知られてないからあまり話題にならないけど
>ココ最近のSVのレイドやイベントに尽くバグがあるのほんとひどい
発売当時から今までずっとSVのレイドはバグまみれなのに
まるで最近になって頻発するようになったみたいな言い方だな
32423/06/24(土)14:18:30No.1070996530そうだねx1
マリオRPGだって深刻な問題あるだろ!?
お城に入るたびに音が鳴る
32523/06/24(土)14:19:07No.1070996696そうだねx1
>やかましかったダイパキッズの印象が悪すぎてザマァとしか思わんな
ポケモンファン全員までダメージを受けるモノをお出しするな
32623/06/24(土)14:19:08No.1070996701そうだねx7
ダイパキッズを対岸の火事扱いしてるとお前の好きなシリーズのリメイクもBDSP仕様にされるぞ
32723/06/24(土)14:19:13No.1070996724+
よく聞く斜め移動バグってそんなに深刻なやつなの?
侵入不可能なとこに入れるとか?
32823/06/24(土)14:19:13No.1070996726そうだねx2
>そもそも「ダイパ世代」っていつダイパをやってた世代のことを指すの?
>10歳でやってたのも20歳でやってたのもいるでしょ
初めて触れたポケモンがダイパな世代のことだろう
32923/06/24(土)14:19:16No.1070996743そうだねx4
>普段余計な事までペラペラ喋る増田がBDSPやSVの不具合にはだんまりなのがキッツ…ってなった
ポケモンがカスなのは不具合出すところじゃなくて不具合報告ユーザーにしないところだわ
33023/06/24(土)14:19:26No.1070996798そうだねx3
バグまみれだろうと手抜きだろうと外注ぶん投げだろうと爆売れなんだから
手間かけるほうがおかしいよね
33123/06/24(土)14:19:27No.1070996805+
逆に最近で良かったのって何?
33223/06/24(土)14:19:28No.1070996808+
マリオRPGやったことないけどアクション要素もあるらしいし
等身変えたらゲーム性維持できないのではとは思う
33323/06/24(土)14:19:29No.1070996816そうだねx2
LIVE・A・LIVEと同様にそもそもリメイクなんて出ないだろうなって共通認識があること前提の話だってことを忘れてはダメだよ
33423/06/24(土)14:19:38No.1070996856+
増田ァ!
33523/06/24(土)14:19:40No.1070996870そうだねx4
SVはオープンワールド部分すら時間無くて妥協したんだなポイントがあんまりにも多過ぎる
建物に入れないからハリボテになってる街とか時間の概念が無いNPCとかエセオープンワールドも良い所だろう
33623/06/24(土)14:19:41No.1070996876そうだねx2
>マリオRPGだって深刻な問題あるだろ!?
>お城に入るたびに音が鳴る
おしらせリング外せ
33723/06/24(土)14:19:43No.1070996887+
剣盾のアプデを増やしてもう少し期間置いた方が良かったかもね
33823/06/24(土)14:19:53No.1070996946+
>普段余計な事までペラペラ喋る増田がBDSPやSVの不具合にはだんまりなのがキッツ…ってなった
BDSPは発売前までメチャクチャイキってたのに
33923/06/24(土)14:19:56No.1070996954+
ブリシャイはポケモンなのに初めて買わなかったタイトル
34023/06/24(土)14:19:58No.1070996966+
>ダイパキッズを対岸の火事扱いしてるとお前の好きなシリーズのリメイクもBDSP仕様にされるぞ
これ最悪の脅しすぎて好き
34123/06/24(土)14:19:59No.1070996969+
エルデンリングみたいなゲーム性と頭身のマリオがあったらやりたいか?
34223/06/24(土)14:20:17No.1070997048+
お前は実写映画のマリオ!
34323/06/24(土)14:20:17No.1070997049+
手抜きで売るのは信頼の切り売り
2回も続いたらもう誰も信用しないぞ
34423/06/24(土)14:20:17No.1070997051+
>>そもそも「ダイパ世代」っていつダイパをやってた世代のことを指すの?
>>10歳でやってたのも20歳でやってたのもいるでしょ
>初めて触れたポケモンがダイパな世代のことだろう
それこそ幅がありすぎない?
34523/06/24(土)14:20:19No.1070997058そうだねx8
>エルデンリングみたいなゲーム性と頭身のマリオがあったらやりたいか?
やりたい
34623/06/24(土)14:20:28No.1070997105+
SVのDLCはマップ狭くなってるし流石に軽そう
34723/06/24(土)14:20:34No.1070997125+
>バグまみれだろうと手抜きだろうと外注ぶん投げだろうと爆売れなんだから
>手間かけるほうがおかしいよね
手抜きとか言ってちゃんとやればちゃんとなるみたいな現実逃避してるけど
限られた期間の中で最大限努力してこうなったという現実を受け入れろ
34823/06/24(土)14:20:39No.1070997147+
>SVやって自分オープンワールド向いてないなってなったわ
ティアキンやろうぜブレワイでもいいぞ
34923/06/24(土)14:20:44No.1070997174+
>逆に最近で良かったのって何?
ソリティ馬 Ride On!が配信された
35023/06/24(土)14:20:56No.1070997237そうだねx3
>増田ァ!
これ言われなくなった辺りがガチ感ある
35123/06/24(土)14:20:58No.1070997245+
>アルセウスはポケモンなのに初めて買わなかったタイトル
35223/06/24(土)14:21:11No.1070997331+
マリオRPGはもともと表情パターンがやたら豊かでちびキャラの寸劇コントが面白いゲームだったからこのままの頭身じゃないと再現出来ないだろ
ポケモンの方はそういうの全く無いんだから見た目くらいリッチにしてくれよ
35323/06/24(土)14:21:14No.1070997339+
>ティアキンやろうぜブレワイでもいいぞ
ティアキンやりたいけどブレワイもやったことないからどっちやればいいか迷う
35423/06/24(土)14:21:16No.1070997348そうだねx1
>>逆に最近で良かったのって何?
>ソリティ馬 Ride On!が配信された
ポケモン以外に逃げるな
35523/06/24(土)14:21:23No.1070997388そうだねx5
アルセウスの売上がBPSPより低いのBDSPアンチにとって1番の侮辱だと思う
35623/06/24(土)14:21:30No.1070997421+
もう増田あんま関わってないしな
35723/06/24(土)14:21:40No.1070997468そうだねx4
>SVやって自分オープンワールド向いてないなってなったわ
ストーリーの動線固定されてるし進行度で敵のレベルが変わるわけでもないし
こんなに自由度のないオープンワールドも中々ないよ
35823/06/24(土)14:21:45No.1070997492+
正直ソニックのがちゃんと出来てるからな
ビックリだよ
35923/06/24(土)14:22:01No.1070997588そうだねx2
>アルセウスの売上がBPSPより低いのBDSPアンチにとって1番の侮辱だと思う
売上でゲームを語る人はBDSPアンチにならないと思う
36023/06/24(土)14:22:11No.1070997647+
オープンワールドにしただけだしな
36123/06/24(土)14:22:16No.1070997672+
>>SVやって自分オープンワールド向いてないなってなったわ
>ティアキンやろうぜブレワイでもいいぞ
アクションならまだやれるかも
36223/06/24(土)14:22:22No.1070997703そうだねx1
曲作ってりゃよかったんだよ増田
36323/06/24(土)14:22:48No.1070997815+
>よく聞く斜め移動バグってそんなに深刻なやつなの?
>侵入不可能なとこに入れるとか?
場所によっては出来る
キッサキシティジムの滑る床を斜めに滑ると一気にジムリーダーのところまで行けたりする
36423/06/24(土)14:22:58No.1070997853そうだねx1
アルセウスくらいの準オープンワールドがいちばんポケモンと相性いいなってなった
36523/06/24(土)14:23:27No.1070998017そうだねx1
アルセウスにも不満点はめちゃくちゃあるといえばあるんだけど
当初想像してたよりかは頑張ってるな…という印象があった
でも頑張ってもBDSP以下というのが現実
36623/06/24(土)14:23:29No.1070998027+
BWリメイクもイルカ開発って発表されたらあらゆる意味で祭りになると思う
36723/06/24(土)14:23:30No.1070998029+
>アルセウスの売上がBPSPより低いのBDSPアンチにとって1番の侮辱だと思う
ハンバーガーとコーラ理論ならそれはそうだが…
36823/06/24(土)14:23:48No.1070998111+
>よく聞く斜め移動バグってそんなに深刻なやつなの?
>侵入不可能なとこに入れるとか?
単純のだと二歩扱いされる斜めの移動だからエンカウントも普段の倍
マップも元々想定されてないから判定を貫通できたりする
36923/06/24(土)14:23:50No.1070998116そうだねx4
学園拠点でアルセウスみたいなオープンフィールドにすればよかったのに…
そうすればもっと授業受ける人いたのに
37023/06/24(土)14:23:59No.1070998144+
やらずに叩くようになったら今(今)別れの時だよ
37123/06/24(土)14:23:59No.1070998145+
斜め移動でわざわざ律義に2歩分カウントされるシステムなので歩数稼ぎが楽になったりする
37223/06/24(土)14:24:09No.1070998192+
>アルセウスの売上がBPSPより低いのBDSPアンチにとって1番の侮辱だと思う
アルセウスファンにも十分侮辱だぞ
37323/06/24(土)14:24:21No.1070998249そうだねx4
BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
おあしすにしか見えなくなった
37423/06/24(土)14:24:38No.1070998338+
>マリオRPGやったことないけどアクション要素もあるらしいし
>等身変えたらゲーム性維持できないのではとは思う
アクション要素はあるけどそれはまあ従来のマリオの操作しにくい版みたいなもんだから頭身変わっても大丈夫
会話劇とかの演出がデフォルメ前提でコミカルになってるから頭身上げるとそこがおかしくなる
生意気なガキ相手に全力パンチしようとするマリオを抑えるマロとか頭身上がったらヤバい絵面になる
37523/06/24(土)14:24:54No.1070998415そうだねx1
>BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
>おあしすにしか見えなくなった
発売前からゲーフリアピールしてたSVはあのザマだけど
37623/06/24(土)14:25:04No.1070998454+
マリオは元のゲームがジオラマ的なグラフィックだったし
そこが強化されたイメージで好印象になる
37723/06/24(土)14:25:05No.1070998460そうだねx2
そうは言ってもBDSPに売り上げで勝てるゲームそうそうないだろ
37823/06/24(土)14:25:06No.1070998463そうだねx5
せっかくオープンワールドだしジムバッチ数で手持ちレベル調整してる設定活かせやってなったよね
37923/06/24(土)14:25:18No.1070998518そうだねx1
>>アルセウスの売上がBPSPより低いのBDSPアンチにとって1番の侮辱だと思う
>アルセウスファンにも十分侮辱だぞ
ファンは面白けりゃいいんだからいちいち売り上げ気にしないだろ
売上持ち出すのは数字バトルしたがるアンチだけ
38023/06/24(土)14:25:21No.1070998542+
>BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
>おあしすにしか見えなくなった
おかげさまでBDSP叩くときもゲーフリじゃなくてイルカマンが矢面に立たされるからな
38123/06/24(土)14:25:27No.1070998572+
リボンコンプにBDSP必須なのがしんどい
虚無なコンテストやるだけだから15分くらいで終わるけど
38223/06/24(土)14:25:37No.1070998622+
>BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
>おあしすにしか見えなくなった
バンナム系下請けも基本あんまり下請けの名前アピールしないけど
イルカだけはやらた名前出すからイルカ自体がそういう方針の会社で契約してるんじゃないか?
38323/06/24(土)14:25:43No.1070998667+
マリオというか任天堂はCGモデルをゲームとムービーで共通させるから
リメイクで頭身が低く感じるんだろうな
38423/06/24(土)14:25:53No.1070998712+
>そうは言ってもBDSPに売り上げで勝てるゲームそうそうないだろ
だからほとんどのゲームはBDSP以下という現実がつきつけられてしまう
38523/06/24(土)14:25:53No.1070998717+
>BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
>おあしすにしか見えなくなった
同時にアルセウス発表した時点でもう明らかに本命はアルセウスで
リメイクはおまけなんだなとしか思ってなかったぞ
38623/06/24(土)14:25:59No.1070998746そうだねx3
>ダイパキッズ未練タラタラで草
>ほぼそのまま持ってこられてクソだったんなら元がクソなんだろ
リメイク最高売上だぞ
つまり他のリメイクがダイパリメイク以下ってことだ
38723/06/24(土)14:26:03No.1070998759+
リメイク前と比べてコンテストすら劣化してるのヤバいよね
38823/06/24(土)14:26:07No.1070998782+
BDSPの斜め移動で脱出不能になるハマり方の動画ここで貼られてたな
38923/06/24(土)14:26:27No.1070998885+
>おかげさまでBDSP叩くときもゲーフリじゃなくてイルカマンが矢面に立たされるからな
バンナムがクソみたいなキャラゲー出しても下請けじゃなくてバンナムが叩かれるように
発注元にも相応の責任はあるんだけどね本来は
その点ゲーフリは上手いことイルカにヘイトを集めたなと思う
39023/06/24(土)14:26:27No.1070998887+
直近で衣装変えたりオシャレができたからダイパリメイクにもそういうの求めてた層はいたと思う
39123/06/24(土)14:26:42No.1070998954そうだねx2
電卓がイカれてる動画好き
39223/06/24(土)14:26:49No.1070998981+
スティック操作だから自転車とかちょっとでも斜めになるとズレて壁に当たるのが多発する
39323/06/24(土)14:26:57No.1070999027そうだねx3
>>BDSPは発売前の時点からイルカ開発をかなりアピールしてたのが
>>おあしすにしか見えなくなった
>おかげさまでBDSP叩くときもゲーフリじゃなくてイルカマンが矢面に立たされるからな
けど公式はゲーフリだろなんでバグ告知しねえんだよ
なんで修正内容隠してんだよ
39423/06/24(土)14:27:02No.1070999047そうだねx1
>直近で衣装変えたりオシャレができたからダイパリメイクにもそういうの求めてた層はいたと思う
するわけないじゃん
SVでも削減されたし
39523/06/24(土)14:27:06No.1070999066そうだねx2
地下の秘密基地が劣化してるのとGTSが消えてるのとコンテストが劣化してるのと酷い要素たくさんあるよ
39623/06/24(土)14:27:09No.1070999079+
BDSPより面白いしグラもいいゲームは腐るほどあるけどBDSPより売れてるゲームはほぼないというバグ
39723/06/24(土)14:27:12No.1070999096そうだねx4
まあBDSPもSVも売り上げトップクラスなんで
これからはこのバグ量産雑売り方式がスタンダードなんですけどね
39823/06/24(土)14:27:35No.1070999197+
>直近で衣装変えたりオシャレができたからダイパリメイクにもそういうの求めてた層はいたと思う
オシャレできないポケモンが続いたからそっち方面期待してる層はイライラ
39923/06/24(土)14:27:41No.1070999223+
手抜きと手の込んだ作りの違いくらいわかりますよ
40023/06/24(土)14:27:57No.1070999293+
まず同じSDキャラでも質感とか影の付け方とかのクオリティが違いすぎてだな…
40123/06/24(土)14:27:57No.1070999294+
>リメイク前と比べてコンテストすら劣化してるのヤバいよね
図鑑のためにちかつうろも遊び要素の大半が潰されたりしてる
40223/06/24(土)14:28:00No.1070999305+
夢を見る島リメイクこそアニメとデフォルメ3Dを思い切り分けてたけど
わざわざアニメを用意したのがすげえの一言だったよ
40323/06/24(土)14:28:03No.1070999316そうだねx5
>まあBDSPもSVも売り上げトップクラスなんで
>これからはこのバグ量産雑売り方式がスタンダードなんですけどね
消費者がそれを望んでるから売れてるんだからな
その方が幸せだよね?
40423/06/24(土)14:28:05No.1070999327+
幅は狭まったけど着せ替えは好き
ORASでもこのくらいは欲しかったな
40523/06/24(土)14:28:50No.1070999550+
BDSPは酷かったけどアルセウスがめっちゃ良かったからダイパ世代としてはトータルでは全然プラスだと思ってる
それはともかくBWは道連れにする
40623/06/24(土)14:28:52No.1070999562+
普段からポケモン憎んでそうなレスがチラホラ見えるな
40723/06/24(土)14:29:17No.1070999686そうだねx5
>オシャレできないポケモンが続いたからそっち方面期待してる層はイライラ
SVで褒められるの顔のキャラクリなんだけど逆に服にバリエーション持たせないのどんな判断すぎる…
40823/06/24(土)14:29:34 ID:3NFSeZQANo.1070999756そうだねx1
ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント
6/30までの期間限定キャンペーンです
タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう!

https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt [link]
40923/06/24(土)14:29:36No.1070999764+
学園ものにすれば着せ替え増やさなくて済むのは天才的な発想
41023/06/24(土)14:29:47No.1070999827+
>リメイク前と比べてコンテストすら劣化してるのヤバいよね
秘密基地が一番ヤバい
ポケッチ操作も一々カーソル移動とかの都合で画面占領するからダウジングマシンで場所特定するのもすごい手間が増えてるし
41123/06/24(土)14:29:55No.1070999857+
>それはともかくBWは道連れにする
ドリームワールドだけは差し出すからBW本体は良リメイクにしてくれ
41223/06/24(土)14:30:11No.1070999924+
BWは増田にとって思い入れの強い作品だからイルカなんかに作らせないよ
41323/06/24(土)14:30:19No.1070999969+
>>それはともかくBWは道連れにする
>ドリームワールドだけは差し出すからBW本体は良リメイクにしてくれ
お前アイスを重ねたくないって言うのか?
41423/06/24(土)14:30:20No.1070999973+
アニメ終わったし開発ペース縛られないだろと思ったら
新作が始まった
41523/06/24(土)14:30:22No.1070999986+
>俺がそう
えっ中学生でポケモンを!?
41623/06/24(土)14:30:26No.1071000008+
>SVで褒められるの顔のキャラクリなんだけど逆に服にバリエーション持たせないのどんな判断すぎる…
せめて制服のデザインが文句なしならよかったのにクソダサ…特にスカーレット
41723/06/24(土)14:30:35No.1071000054そうだねx5
>BWは増田にとって思い入れの強い作品だからイルカなんかに作らせないよ
つまり改悪まみれのSVコースってこと?
41823/06/24(土)14:30:53No.1071000152そうだねx1
BWは増田お気に入りのN居るからなぁ
41923/06/24(土)14:30:58No.1071000174+
マリオもなんか沢山リメイク売ってるイメージあるな
リメイクっつーか移植もメインだが
42023/06/24(土)14:31:01No.1071000188+
>>>それはともかくBWは道連れにする
>>ドリームワールドだけは差し出すからBW本体は良リメイクにしてくれ
>お前アイスを重ねたくないって言うのか?
はい
42123/06/24(土)14:31:36No.1071000334そうだねx4
>BWは増田にとって思い入れの強い作品だからイルカなんかに作らせないよ
イルカが作ろうがゲーフリが作ろうがバグだらけスペシャルは避けられないのはBDSP→SVでわかっただろ
42223/06/24(土)14:31:42No.1071000361+
>マリオもなんか沢山リメイク売ってるイメージあるな
>リメイクっつーか移植もメインだが
移植やリマスターは多いけどリメイクは意外とやってないなマリオ
42323/06/24(土)14:31:53No.1071000405そうだねx2
まあダイパはゲーフリにとっても思い入れなんか一つもないつまらないタイトルってのがよく伝わってきた
42423/06/24(土)14:31:55No.1071000408そうだねx2
今アメリカ舞台のブラックホワイトってタイトル出せるかな
42523/06/24(土)14:31:58No.1071000420そうだねx2
増田が頑張ってもダメだろ
BDSPでもあいつが力入れたって言った部分クソだったし
42623/06/24(土)14:31:58No.1071000424+
>アニメ終わったし開発ペース縛られないだろと思ったら
>新作が始まった
アニメがゲーム側に合わせてるんだから元々関係無いだろ
42723/06/24(土)14:32:03No.1071000452そうだねx2
bw単体だとかなり中途半端だし移植にしろリメイクにしろどうなるんだろうね
42823/06/24(土)14:32:07No.1071000478そうだねx1
BWはBW2の要素を混ぜないとそのままだと微妙じゃね
42923/06/24(土)14:32:08No.1071000482そうだねx1
>今アメリカ舞台のブラックホワイトってタイトル出せるかな
うーわ…
43023/06/24(土)14:32:11No.1071000492+
同じバグだらけスペシャルならSVの方が良いよ
43123/06/24(土)14:32:22No.1071000537そうだねx1
>>>それはともかくBWは道連れにする
>>ドリームワールドだけは差し出すからBW本体は良リメイクにしてくれ
>お前アイスを重ねたくないって言うのか?
あれ面白かったな久しぶりにやりたい
43223/06/24(土)14:32:30No.1071000578そうだねx1
>イルカが作ろうがゲーフリが作ろうがバグだらけスペシャルは避けられないのはBDSP→SVでわかっただろ
一度全部のタイトルの発売ペースと開発期間見直さない限りこのままだろうな
43323/06/24(土)14:32:32No.1071000589そうだねx2
>BWはBW2の要素を混ぜないとそのままだと微妙じゃね
エメラルドもプラチナも無視されたのに混ぜると思う?
43423/06/24(土)14:32:33No.1071000593+
>地下の秘密基地が劣化してるのとGTSが消えてるのとコンテストが劣化してるのと酷い要素たくさんあるよ
ゲーセン廃止したから技マシンが地下のタマで代わりに交換しないとならないのも義務感が出てつらいよ
43523/06/24(土)14:32:34No.1071000598そうだねx1
バグだらけになるならセーブデータ保管させろ
43623/06/24(土)14:32:47No.1071000650+
第三者委員会設置してほしいレベルなんだが
嫌な言い方するけど脳みそ使わなくても作れそうな代物
43723/06/24(土)14:32:48No.1071000651そうだねx1
>同じバグだらけスペシャルならSVの方が良いよ
ダイパリメイクもゲーフリの手動だからゲーフリが予算出さないなら変わらんよ
43823/06/24(土)14:32:58No.1071000700そうだねx1
SVは処理落ちとレイドの処理以外は特に文句ないかな…
43923/06/24(土)14:33:15No.1071000782+
実際遊んでみたら悪くはないんだけどね左
バグ多いのはまあうん…って感じだけど
それよりポケッチの雑に残した感が1番気になった
44023/06/24(土)14:33:38No.1071000881そうだねx1
対戦興味ないしある程度着せ替え目当てにポケモンやってた部分があるからSVはガッカリだったよ…
44123/06/24(土)14:33:59No.1071000971+
中身どころかポケッチの仕様とかからしてダイパのリメイクお出ししてきたんだから
開発以前のゲーフリ側の企画やディレクションの時点で終わってるんだわ
44223/06/24(土)14:34:03No.1071000981+
秘密基地はORASでも良い感じに再現されてたのになんでBDSPで倉庫みたいなものになってたんだろうな…
44323/06/24(土)14:34:11No.1071001031+
>>お前アイスを重ねたくないって言うのか?
>あれ面白かったな久しぶりにやりたい
ペリッパーレース良いよね
ゲーム側は最適化されてなくてメチャクソ重いのに
ゲーム時間のタイマーがゲーム側とは独立してるから
プレイする人のマシンスペックや回線速度によっては絶対クリアできない奴
44423/06/24(土)14:34:17No.1071001058そうだねx4
BDSPは実際遊ぶとバグがどうでもよくなるレベルで仕様に対する不満点がどんどん出てくる
44523/06/24(土)14:34:22No.1071001073+
着せ替えは初出のXYが一番充実してて楽しかった
男女の格差は酷かったけど
44623/06/24(土)14:34:30No.1071001104そうだねx4
>実際遊んでみたら悪くはないんだけどね左
むしろ実際遊んでこそ操作性の酷さとか効いてこない…?
44723/06/24(土)14:34:31No.1071001107そうだねx1
>SVは処理落ちとレイドの処理とマップの仕様とボックスとわざマシンの仕様と勝ち抜きと技演出いじれないのと着替えとその他バグ以外は特に文句ないかな…
44823/06/24(土)14:34:31No.1071001108そうだねx3
ダイパリメイクもめっちゃ売れたので顧みる要素は一つもない
44923/06/24(土)14:34:34No.1071001122そうだねx2
>SVは処理落ちとレイドの処理以外は特に文句ないかな…
初挑戦の意欲作にしては良く出来てた印象
ただキャラやシナリオがよかっただけに完全オープンワールドである意味が薄かったのは残念
45023/06/24(土)14:35:10No.1071001271そうだねx1
BW2の存在をこの際無視するとしても
今度は黒町白森とかハイリンクとか四季システムとか面倒くさいのが結構点在してるのがBWだぞ
45123/06/24(土)14:35:12No.1071001281そうだねx2
SVはUIがゴミカスすぎるの何とかして欲しい
剣盾やアルセウスのUIも不満点あったとはいえあそこまで使いにくいものではなかったのに…
45223/06/24(土)14:35:14No.1071001294そうだねx1
PDWは夢特性ポケモンがあそこでしか取れないって部分が無ければミニゲーム楽しめたかもしれない
45323/06/24(土)14:35:33No.1071001388そうだねx5
ORASはチャンピオンロードのミツル戦とか最後のライバル戦とか良い追加要素もちゃんとあるだけに
何故そんなことした…?って言いたくなる追加要素もあるから評価にものすごく困る
45423/06/24(土)14:35:41No.1071001431そうだねx3
実際は発注側が技術力なくて下請けに要件投げるのも受け入れ時の検査もまともにできなかったってオチだろ
45523/06/24(土)14:35:46No.1071001447+
マリオの等身は右が基本で
キノコのドーピングのイメージ
45623/06/24(土)14:35:53No.1071001478そうだねx2
>ダイパリメイクもめっちゃ売れたので顧みる要素は一つもない
何時からお前がゲーフリの代弁者になったんだ?
45723/06/24(土)14:35:53No.1071001483そうだねx3
ポケモンは好きだけどゲーフリはクソだと思ってるよ
45823/06/24(土)14:35:58No.1071001502そうだねx3
>対戦興味ないしある程度着せ替え目当てにポケモンやってた部分があるからSVはガッカリだったよ…
対戦目当てでもバトル施設なくてダブルバトルとか気軽になれなくてがっかりした
DLCにそれっぽい施設用意してあるんだろうけど
45923/06/24(土)14:35:58No.1071001506そうだねx8
イルカもあれだけどゲーフリは悪くない的な蜥蜴の尻尾切り扱いしてる人いるけど結局は仕事の依頼してるのも予算出してるのも仕様を確定してるのも全部ゲーフリなんだよな
勝手にイルカができるわけないし
46023/06/24(土)14:36:01No.1071001516そうだねx1
>初挑戦の意欲作にしては良く出来てた印象
>ただキャラやシナリオがよかっただけに完全オープンワールドである意味が薄かったのは残念
あれならアルセウスみたいなセミオープンワールドで良い気はする
46123/06/24(土)14:36:12No.1071001568そうだねx3
インディーとか小規模なメーカーなら仕方ないけど
ものすごい売り上げあるのにこの技術力なのは流石に恥ずかしくない?
46223/06/24(土)14:36:24No.1071001621+
マリオRPGの開発も🐬なんだよね
46323/06/24(土)14:36:39No.1071001687+
SVに始まったことではないが
もちもの持たせようとしたら傷薬ポケットにフォーカスあってるのとか未だにバトル用もちものとアメ系がごちゃ混ぜなのとか
痒いところがわざとやってるかのごとく手が届かないのはマジで…
46423/06/24(土)14:36:42No.1071001697そうだねx1
>インディーとか小規模なメーカーなら仕方ないけど
>ものすごい売り上げあるのにこの技術力なのは流石に恥ずかしくない?
技術力なくても完成度低くても売れるし…
46523/06/24(土)14:36:48No.1071001723そうだねx1
セミオープンワールドって何じゃいありゃ普通に箱庭だろ
46623/06/24(土)14:37:01No.1071001786そうだねx5
同じハードならUIは統一してくれ
なんでボックスの操作が毎回微妙に変わるんだ
46723/06/24(土)14:37:11No.1071001828+
>PDWは夢特性ポケモンがあそこでしか取れないって部分が無ければミニゲーム楽しめたかもしれない
はい…改造で夢ロコンとニョロモの♀が出回っちゃったから仕方なく夢島でも解禁します…
46823/06/24(土)14:37:20No.1071001876+
処理落ちとかがあって全然没入できなかった
46923/06/24(土)14:37:27No.1071001910+
>一度全部のタイトルの発売ペースと開発期間見直さない限りこのままだろうな
発売ペースを開けるって判断は絶対しないだろうな
長い目で見ると完成度は犠牲にしてでもコンスタントに発売し続ける方がよほど大事
実際のところバグだらけでも何でもゲフリはよくやってると思うよ
47023/06/24(土)14:37:38No.1071001982そうだねx2
予算掛けないで売れるのが理想だからダイパリメイクは業界としては最高の商品
消費者がいくら文句言おうが売れた時点で勝ち
47123/06/24(土)14:37:50No.1071002019+
アルセウスのキャラのモデリングがポケモンの絵柄を上手く3Dにできてて凄く良かったのに
SVはなんでああなる
47223/06/24(土)14:38:01No.1071002063そうだねx2
>インディーとか小規模なメーカーなら仕方ないけど
>ものすごい売り上げあるのにこの技術力なのは流石に恥ずかしくない?
携帯機でずっとやってたのに売上に見合った技術力があるわけ無いだろ
47323/06/24(土)14:38:06No.1071002086そうだねx5
>長い目で見ると完成度は犠牲にしてでもコンスタントに発売し続ける方がよほど大事
>実際のところバグだらけでも何でもゲフリはよくやってると思うよ
全部売り上げしか見てない開発の都合なのによくやったとはとても思えねえよ
47423/06/24(土)14:38:17No.1071002149+
名誉日本ゲーム大賞2022ベストセールス賞受賞
47523/06/24(土)14:38:17No.1071002152そうだねx1
>予算掛けないで売れるのが理想だからダイパリメイクは業界としては最高の商品
>消費者がいくら文句言おうが売れた時点で勝ち
信用の切り売りだからこれやるとどんどん先細りしていくよ
47623/06/24(土)14:38:21No.1071002171そうだねx6
SVはボックスとポケモン図鑑っていう作品の根幹がクソなのマジでどうかしてると思う
47723/06/24(土)14:38:23No.1071002183そうだねx1
SVは広い湖がルビサファの中盤~後半マップのようなうおおおお冒険!みたいな雰囲気がすべてうおおおお重てぇ!に塗りつぶされるのがすごい印象悪かったね
47823/06/24(土)14:38:24No.1071002186そうだねx1
SVは街中のショップに立ち寄る価値がほぼ無くなったのとかもちょっとな…
47923/06/24(土)14:38:29No.1071002214そうだねx1
>インディーとか小規模なメーカーなら仕方ないけど
>ものすごい売り上げあるのにこの技術力なのは流石に恥ずかしくない?
売れてるのに恥ずかしがる要素ある?
48023/06/24(土)14:38:35No.1071002238そうだねx1
>アルセウスのキャラのモデリングがポケモンの絵柄を上手く3Dにできてて凄く良かったのに
>SVはなんでああなる
ポリコレに配慮!
48123/06/24(土)14:38:44No.1071002281+
でもダイパリメイクはアルセウスより売れてるんだよな
最新作のくせにリメイクに負けた雑魚アルセウス(笑)
そりゃ追加有料DLCもあるわけないわな
48223/06/24(土)14:38:55No.1071002337そうだねx7
1年で新作出さなきゃいけない割には毎回UI変えるって謎工数かけるよね
48323/06/24(土)14:39:05No.1071002380そうだねx4
>発売ペースを開けるって判断は絶対しないだろうな
>長い目で見ると完成度は犠牲にしてでもコンスタントに発売し続ける方がよほど大事
>実際のところバグだらけでも何でもゲフリはよくやってると思うよ
商売としてはそっちの方が正しいよねってのは同意だけど
それはそれとして客には関係ないから完成度もっと挙げろってブーブー言っていいと思う
48423/06/24(土)14:39:21No.1071002443そうだねx3
>処理落ちとかがあって全然没入できなかった
開発者側は処理落ちなんてないからな
https://twitter.com/poke_times/status/1654410691644739592 [link]
48523/06/24(土)14:39:22No.1071002449+
>でもダイパリメイクはアルセウスより売れてるんだよな
>最新作のくせにリメイクに負けた雑魚アルセウス(笑)
>そりゃ追加有料DLCもあるわけないわな
その通り
これからはBDSPやSVみたいなやつだけを出すべき
完成度なんてだれも求めてない
48623/06/24(土)14:39:25No.1071002463+
>アルセウスのキャラのモデリングがポケモンの絵柄を上手く3Dにできてて凄く良かったのに
>SVはなんでああなる
SVでブサイクなの主人公だけじゃん?
48723/06/24(土)14:39:43No.1071002555そうだねx1
>信用の切り売りだからこれやるとどんどん先細りしていくよ
ダイパリメイク以降も売り上げガンガン伸びてるけど…
48823/06/24(土)14:39:46No.1071002576+
図鑑作った生物学教師がテストで図鑑の出来聞いてくるの凄いよね
お世辞でもなきゃ絶対褒めねえぞクソUI作りやがってよ…
48923/06/24(土)14:39:47No.1071002583+
>SVは広い湖がルビサファの中盤~後半マップのようなうおおおお冒険!みたいな雰囲気がすべてうおおおお重てぇ!に塗りつぶされるのがすごい印象悪かったね
雨が降っても重くなるし森に入っても花畑行っても重くなるのがうんこ
49023/06/24(土)14:39:58No.1071002634そうだねx2
>それはそれとして客には関係ないから完成度もっと挙げろってブーブー言っていいと思う
それはそう
49123/06/24(土)14:39:59No.1071002636そうだねx3
というか去年は無理にアルセウスとSVの両方発売なんて無茶しなくても良かったんじゃ…
そのせいでアルセウスの良かったところがSVにほぼ反映されてないという悲しいことになってたし
49223/06/24(土)14:40:00No.1071002644そうだねx1
>>アルセウスのキャラのモデリングがポケモンの絵柄を上手く3Dにできてて凄く良かったのに
>>SVはなんでああなる
>SVでブサイクなの主人公だけじゃん?
トシアキのレス
49323/06/24(土)14:40:00No.1071002645そうだねx1
>1年で新作出さなきゃいけない割には毎回UI変えるって謎工数かけるよね
別に開発は一年じゃないし
本編とリメイクは並行開発で
リメイクラインがアルセウスにスライドしたわけで
逆に言えばアルセウスのフィードバックはSVに実装できない
49423/06/24(土)14:40:16No.1071002724そうだねx1
一か月毎に四季が変動していけるマップが変動するなんてこのご時世にはむしろ不便で面倒なだけだよなイッシュ
オリ版の頃から思ってたけど
49523/06/24(土)14:40:19No.1071002738そうだねx2
>SVでブサイクなの主人公だけじゃん?
むしろその辺の道路にブサイクなおっさんしかいないんだけど本当にやった?
49623/06/24(土)14:40:19No.1071002743+
左の発売初期はある意味面白かったよ
49723/06/24(土)14:40:29No.1071002771+
>マリオRPGの開発も🐬なんだよね
そうなん?
49823/06/24(土)14:40:39No.1071002806そうだねx1
頻繁に触るボックスとかバッグのUIはちゃんと作ってほしい
開く度にストレスがすごい
49923/06/24(土)14:40:39No.1071002808そうだねx3
>1年で新作出さなきゃいけない割には毎回UI変えるって謎工数かけるよね
何で毎度毎度前作のいい部分はそのまま移植しないんだろうね
50023/06/24(土)14:40:40No.1071002812+
同年代の学生トレーナーが居ないのは何事だよマジで
50123/06/24(土)14:40:42No.1071002822そうだねx2
>SVはボックスとポケモン図鑑っていう作品の根幹がクソなのマジでどうかしてると思う
ポケモンの写真と本棚みたいなデザインは良かった
それ以外糞糞
50223/06/24(土)14:40:55No.1071002894そうだねx3
なんでおっさんとおばさんばっかなんだろうなSVモブ
しかも制服なのがキツい
50323/06/24(土)14:41:01No.1071002922+
まあパルデアはモブ酷い分ネームドは良デザイン多いから
…なんかモブ以外も顔面偏差値低いな特に男
50423/06/24(土)14:41:11No.1071002960そうだねx5
>逆に言えばアルセウスのフィードバックはSVに実装できない
長ったらしく書いてるけどSMUSUMのボックス操作すら継承出来てないじゃねぇか
50523/06/24(土)14:41:18No.1071002988+
そもそもじゃあ2個前の作品のいいところを拾えてるかというと…
50623/06/24(土)14:41:19No.1071002993+
>開発者側は処理落ちなんてないからな
> https://twitter.com/poke_times/status/1654410691644739592 [link]
実機だと悲鳴上げてるやつ
50723/06/24(土)14:41:20No.1071002995+
一年一作レベルで出てるから多少の粗は我慢できる
50823/06/24(土)14:41:22No.1071003008そうだねx2
>本編とリメイクは並行開発で
>リメイクラインがアルセウスにスライドしたわけで
>逆に言えばアルセウスのフィードバックはSVに実装できない
リメイクがアルセウスにフィードバックできない!ならともかく
その理論だとアルセウス→SVのフィードバックはできそうに見えるけど
50923/06/24(土)14:41:25No.1071003024+
>なんでおっさんとおばさんばっかなんだろうなSVモブ
>しかも制服なのがキツい
時代に合ってるからな
51023/06/24(土)14:41:27No.1071003032+
出来はともかくダイパリメイク亡霊もこれで成仏できただろうし…
51123/06/24(土)14:41:30No.1071003039そうだねx1
SVはポケセンのお姉さんもなんか微妙でジムの受付のお姉さんもポリコレ仕様で
むしろナンジャモちゃんだけ近代アニメ仕様でめっちゃ浮くという
51223/06/24(土)14:41:41No.1071003094そうだねx7
>SVでブサイクなの主人公だけじゃん?
はいエアプ
モブもポリコレ配慮のブスデブジジババばっかだから
51323/06/24(土)14:41:45No.1071003114そうだねx5
>むしろその辺の道路にブサイクなおっさんしかいないんだけど本当にやった?
モブキャラはドット絵の頃からデブとかハゲのおっさんだらけだろ
51423/06/24(土)14:42:07No.1071003217そうだねx2
なんで毎回UI弄くり回すんだろうな?
BW久々に開いたら何もかも違いすぎてびっくりしたわ
51523/06/24(土)14:42:07No.1071003224+
>出来はともかくダイパリメイク亡霊もこれで成仏できただろうし…
成仏というか除霊というか…
51623/06/24(土)14:42:14No.1071003258+
>SVはポケセンのお姉さんもなんか微妙でジムの受付のお姉さんもポリコレ仕様で
>むしろナンジャモちゃんだけ近代アニメ仕様でめっちゃ浮くという
どう見てもエッチなお店のフェアリージムを出してきた頃のゲーフリはもっと輝いてたよな
51723/06/24(土)14:42:15No.1071003261そうだねx4
よりによってレイドを継続してるのは喧嘩を打ってるんだと思う
51823/06/24(土)14:42:20No.1071003289+
学生服の小太りハゲオヤジは誰が得するんだよとは思った
51923/06/24(土)14:42:22No.1071003297そうだねx1
>出来はともかくダイパリメイク亡霊もこれで成仏できただろうし…
転生したらプラチナリメイク亡霊だった件
52023/06/24(土)14:42:34No.1071003346+
というかキャラクリしたら主人公はむしろ可愛くなるだろ
52123/06/24(土)14:42:38No.1071003361そうだねx1
外注して自分ところより出来いい作品お出しされたらゲーフリもうポケモン作るのやめろって言われるから自分達より更に技術無いところに頼む意地の悪さがまずカスだと思う
52223/06/24(土)14:42:43No.1071003392そうだねx1
>モブキャラはドット絵の頃からデブとかハゲのおっさんだらけだろ
いや普通にまともなトレーナーの方が多かったな…
52323/06/24(土)14:42:52No.1071003429そうだねx1
まぁポケモン図鑑なんてスマホでどっかのサイト見たほうが情報量多いし大概使わないしな…
いい加減図鑑の情報量がゴミなのどうにかならんか?
52423/06/24(土)14:43:00No.1071003478+
>というか去年は無理にアルセウスとSVの両方発売なんて無茶しなくても良かったんじゃ…
>そのせいでアルセウスの良かったところがSVにほぼ反映されてないという悲しいことになってたし
次回作が発売されるまでの間隔がロックマンエグゼ1~2の期間並みだわ
52523/06/24(土)14:43:07No.1071003514+
亡霊から禍神になったね…
52623/06/24(土)14:43:11No.1071003531+
>リメイクがアルセウスにフィードバックできない!ならともかく
>その理論だとアルセウス→SVのフィードバックはできそうに見えるけど
アルセウスが試行錯誤して実装した頃にはもうSVの仕様は固まってるんだよ
発売間隔一年もないだろ
52723/06/24(土)14:43:15No.1071003555+
ゲーフリが関わる以上どう作ろうがBWリメイクも同じ地獄に突き落としてやるからな
52823/06/24(土)14:43:31No.1071003635そうだねx2
>学生服の小太りハゲオヤジは誰が得するんだよとは思った
としあき
52923/06/24(土)14:43:33No.1071003641+
ゲーム性考えると正しいんだろうけど右も気持ち悪さはあるよね
53023/06/24(土)14:43:38No.1071003665そうだねx4
>外注して自分ところより出来いい作品お出しされたらゲーフリもうポケモン作るのやめろって言われるから自分達より更に技術無いところに頼む意地の悪さがまずカスだと思う
妄想を現実のように語られましても
53123/06/24(土)14:43:41No.1071003684+
SVのモブトレーナーの中で評価に値するのは
山ガールとドラゴン使いくらいだからな
53223/06/24(土)14:44:06No.1071003800+
モブトレーナーの学生ババアに例外なくぶりっ子ポーズさせんなよ気持ち悪い
53323/06/24(土)14:44:15No.1071003844+
エリトレがいなかったのは悲しい
53423/06/24(土)14:44:17No.1071003855+
>亡霊から禍神になったね…
なんていうか本当に当時のポケモンキッズみたいなセンスだな…
53523/06/24(土)14:44:20No.1071003865そうだねx7
>アルセウスが試行錯誤して実装した頃にはもうSVの仕様は固まってるんだよ
>発売間隔一年もないだろ
「じゃあ発売間隔開けろよ」ってなるんだよな結局
53623/06/24(土)14:44:35No.1071003938そうだねx1
HGSS→ORAS→BDSPとリメイクはどんどん手抜きになってるからBWはもう何も期待してない
そもそも2と実質2作あるのを上手くまとめられるとも思えないし
53723/06/24(土)14:44:57No.1071004031+
ダイパリメイク叩いて良いから嬉々として話広げてんな
53823/06/24(土)14:44:58No.1071004039そうだねx1
>なんていうか本当に当時のポケモンキッズみたいなセンスだな…
どうしたの…?
53923/06/24(土)14:45:11No.1071004085そうだねx9
>ダイパリメイク叩いて良いから嬉々として話広げてんな
スレ閉じて病院行けよ
54023/06/24(土)14:45:11No.1071004094+
>SVのモブトレーナーの中で評価に値するのは
>山ガールとドラゴン使いくらいだからな
配達員とかもいいよ
54123/06/24(土)14:45:30No.1071004180+
UIでいうとORASが一番良かったがあれは二画面の3DSだからできた部分はある
54223/06/24(土)14:45:30No.1071004183そうだねx1
SVはモブのバリエーションめっちゃ少ないよね
顔と体組み替えて数作ってるだけ
54323/06/24(土)14:45:34No.1071004203そうだねx3
あっなんか叩かれたくない子が来たなこれ
54423/06/24(土)14:45:37No.1071004223+
OLも割と顔良かった記憶がある
54523/06/24(土)14:45:45No.1071004268+
🍕配達員は目が笑ってなくてサイコあじがある
54623/06/24(土)14:45:47No.1071004277+
>>ダイパリメイク叩いて良いから嬉々として話広げてんな
>スレ閉じて病院行けよ
どうした急に
自分が言われて嫌だったワード発表して
54723/06/24(土)14:45:56No.1071004325そうだねx7
アルセウスの野生色違い音とエフェクトで目立つ様にしたのは本当に神仕様
54823/06/24(土)14:46:11No.1071004390+
高齢オタクもこうやってブーブー言いながらも買うしキッズは毎作入れ替わるし別に評判悪くてもいいからとにかく出すって思想なんだろう
54923/06/24(土)14:46:13No.1071004398+
SVの地面に埋まってる意味深なボール
55023/06/24(土)14:46:15No.1071004408そうだねx1
そもそも据え置きとは相性よくねえなポケモン
55123/06/24(土)14:46:34No.1071004515+
>いや普通にまともなトレーナーの方が多かったな…
お前もしかしてSMの警察官か?
55223/06/24(土)14:47:14No.1071004692そうだねx4
>アルセウスの野生色違い音とエフェクトで目立つ様にしたのは本当に神仕様
そういう好評なのに限って継承されないんだよな…
55323/06/24(土)14:47:23No.1071004737+
何なら今からアンタの一番好きなポケモンもリメイクしてやろうか!
55423/06/24(土)14:47:24No.1071004739そうだねx2
>高齢オタクもこうやってブーブー言いながらも買うしキッズは毎作入れ替わるし別に評判悪くてもいいからとにかく出すって思想なんだろう
なんと言われようと商品としては売れた方が正義なんだからそりゃ売れる方針を続けるのは当然と言えば当然
55523/06/24(土)14:47:27No.1071004755+
流石にXYとかSMのリメイクはないとおもうけどBWは出るか出ないか絶妙なラインだよね
55623/06/24(土)14:47:30No.1071004770+
ポケモンはストーリーと対戦でいい加減性能分けろって言ってんだろ
55723/06/24(土)14:47:33No.1071004779そうだねx5
>>アルセウスが試行錯誤して実装した頃にはもうSVの仕様は固まってるんだよ
>>発売間隔一年もないだろ
>「じゃあ発売間隔開けろよ」ってなるんだよな結局
ていうか発売間隔なんて短くてもなんでもいいから
UI周りなんとかしてよの一語に尽きる
これこれこうだから出来ませんは客が斟酌することではない
55823/06/24(土)14:47:34No.1071004786そうだねx2
>「じゃあ発売間隔開けろよ」ってなるんだよな結局
アルセウスが発売延期して後ろ倒しに出来た理由が
短期間でダイパリメイクを作って年末商戦にねじ込めたからだけど
それならそれでアルセウスを年末発売してSVを一年遅らせたほうが良かっただろうに
同じ年にゲーフリのメイン開発タイトル2つ出すって愚策だからな
55923/06/24(土)14:47:34No.1071004791+
>アルセウスの野生色違い音とエフェクトで目立つ様にしたのは本当に神仕様
色違い出たら野生のテラスタルみたいに光の柱出してくれるだけでもいいんだけどな
56023/06/24(土)14:47:54No.1071004861そうだねx1
>>アルセウスの野生色違い音とエフェクトで目立つ様にしたのは本当に神仕様
>そういう好評なのに限って継承されないんだよな…
だって壁の中のポケモン光ったら困るし…
56123/06/24(土)14:48:02No.1071004897+
んで「」はマリオRPG買うの?
56223/06/24(土)14:48:04No.1071004902+
ドラゴン使いの女性もなんか絶妙に顔けばいというかキツくなかった?
まああのキツさは需要はありそうだけど
56323/06/24(土)14:48:14No.1071004973そうだねx2
>一年一作レベルで出てるから多少の粗は我慢できる
switchは他にも山ほど面白いソフトを任天堂が供給してるし急がないで完成度上げてほしいですかね…
56423/06/24(土)14:48:19No.1071004999+
UIなんて便利になる一方だと思うのになんで退化するんだろうな…
56523/06/24(土)14:48:48No.1071005150+
>んで「」はマリオRPG買うの?
いやSFC版死ぬほどやったから買わない
夢島とかBDSPもこれで買わなかった
56623/06/24(土)14:48:51No.1071005160+
便利すぎると温かみがね…
56723/06/24(土)14:48:58No.1071005197そうだねx6
>だって壁の中のポケモン光ったら困るし…
まず壁の中に湧かすんじゃねえよ!
56823/06/24(土)14:48:59No.1071005201+
>ドラゴン使いの女性もなんか絶妙に顔けばいというかキツくなかった?
>まああのキツさは需要はありそうだけど
あの歳でマントというのがこう…いいんだ
56923/06/24(土)14:49:07No.1071005241+
>流石にXYとかSMのリメイクはないとおもうけどBWは出るか出ないか絶妙なラインだよね
二部構成だから一番作るの面倒だぞアレ
57023/06/24(土)14:49:10No.1071005252+
ポケモンは過去作のUIのアイデア流用するとそいつの功績になるからわざと泥かける文化が社内に出来上がってるんだと思う
57123/06/24(土)14:49:21No.1071005306+
ポケモンホームの時点でこの会社大丈夫なのかと思ったらやっぱだめだった
57223/06/24(土)14:49:22No.1071005312+
>だって壁の中のポケモン光ったら困るし…
モンスターボール投げて戦闘開始すること出来るからその時のボールのが壁貫通すればいいだけじゃね?
というかアルセウスですら壁の中にポケモン湧かないのにどうなってるんだよ
57323/06/24(土)14:49:42No.1071005425+
>>一年一作レベルで出てるから多少の粗は我慢できる
>switchは他にも山ほど面白いソフトを任天堂が供給してるし急がないで完成度上げてほしいですかね…
ゲーフリは任天堂じゃないから任天堂が供給してるとか知ったことじゃないんだ
57423/06/24(土)14:49:46No.1071005446そうだねx1
>だって壁の中のポケモン光ったら困るし…
そもそも壁に埋まらないようにすればいいのでは?
57523/06/24(土)14:49:51No.1071005471そうだねx2
夢島は本当にそのまんまリメイクすぎたな…
当然それ指摘したら荒らしが山ほど集まってきて叩かれるんだけどね
57623/06/24(土)14:49:53No.1071005490+
>流石にXYとかSMのリメイクはないとおもうけどBWは出るか出ないか絶妙なラインだよね
もう13年前のゲームでグラはドットだしハードもDSだから出ない方がおかしいレベル
57723/06/24(土)14:50:02No.1071005533+
>>一年一作レベルで出てるから多少の粗は我慢できる
>switchは他にも山ほど面白いソフトを任天堂が供給してるし急がないで完成度上げてほしいですかね…
でもなァ…そうするとポケモンに触れたことのない世代が増えてコンテンツとして廃れちゃうからなァ…
57823/06/24(土)14:50:07No.1071005570+
>>ドラゴン使いの女性もなんか絶妙に顔けばいというかキツくなかった?
>>まああのキツさは需要はありそうだけど
>あの歳でマントというのがこう…いいんだ
イブキみたいでいいよね…
57923/06/24(土)14:50:09No.1071005577+
ペースの話すると最近よそもペースすげえ上げてきてるから逆に任天堂もペース上げてかねえとやべえよ
58023/06/24(土)14:50:17No.1071005612そうだねx2
>>ダイパリメイク叩いて良いから嬉々として話広げてんな
>スレ閉じて病院行けよ
自分に矛先向いた時の反応だけめっちゃ速くて笑う
58123/06/24(土)14:50:20No.1071005628+
>ポケモンはストーリーと対戦でいい加減性能分けろって言ってんだろ
まず自由にエディットできる対戦モードを作れ
58223/06/24(土)14:50:32No.1071005695そうだねx1
完成度さえちゃんと保たれているなら
発売間隔なんて本来短ければ短いほど嬉しいもんだからな
58323/06/24(土)14:50:37No.1071005726+
アルセウスで壁の中にポケモン湧いて捕獲できないってケース聞いたことないな…
58423/06/24(土)14:50:47No.1071005774+
>>流石にXYとかSMのリメイクはないとおもうけどBWは出るか出ないか絶妙なラインだよね
>もう13年前のゲームでグラはドットだしハードもDSだから出ない方がおかしいレベル
BW2要素とかハイリンクなんかはこっちが勝手に期待してるだけだからな
そんな要素含めなければ簡単に出せる
58523/06/24(土)14:51:05No.1071005866+
>というかアルセウスですら壁の中にポケモン湧かないのにどうなってるんだよ
アルセウスでも大量発生のポケモンたまに岩の中とか木の中に沸く時があるんだ…
まあ群れ丸ごとじゃなくてせいぜい1匹なんだけどね
58623/06/24(土)14:51:05No.1071005867+
アルセウスは面白かったなあ
またあの系列は出して欲しい
58723/06/24(土)14:51:15No.1071005926+
>でもなァ…そうするとポケモンに触れたことのない世代が増えてコンテンツとして廃れちゃうからなァ…
外注に面白い外伝的なの沢山出してもらって時間稼ぎしよう
58823/06/24(土)14:51:16No.1071005937+
>>ポケモンはストーリーと対戦でいい加減性能分けろって言ってんだろ
>まず自由にエディットできる対戦モードを作れ
超高速でメタが回りまくるけどまぁそれはそれで!
58923/06/24(土)14:51:18No.1071005944そうだねx4
殿様商売だよなポケモン
59023/06/24(土)14:51:24No.1071005979そうだねx2
>BW2要素とかハイリンクなんかはこっちが勝手に期待してるだけだからな
>そんな要素含めなければ簡単に出せる
そうやってオミットした結果がスレ画だけどバカ売れしたから次もそうなるよ
59123/06/24(土)14:51:42No.1071006062そうだねx1
>でもなァ…そうするとポケモンに触れたことのない世代が増えてコンテンツとして廃れちゃうからなァ…
DLC使って一作で話題継続させる手法学んでるはずなのになんで発売ペース急ぐんですか?
59223/06/24(土)14:51:54No.1071006118そうだねx1
アルセウスはやりすぎるとキッズがクリアできないかもと懸念したのかね
キッズのほうがゲーム上手いと思うんだがな…
59323/06/24(土)14:51:56No.1071006127+
ゲーフリイルカナイアンのバグコンボすごいよね
59423/06/24(土)14:51:59No.1071006141そうだねx1
>殿様商売だよなポケモン
競合相手いないしな
59523/06/24(土)14:52:02No.1071006155+
昔はポケダンとかレンジャーみたいな外伝で埋め合わせしてたけど最近だとその枠はソシャゲになったのかな
59623/06/24(土)14:52:02No.1071006156+
>>でもなァ…そうするとポケモンに触れたことのない世代が増えてコンテンツとして廃れちゃうからなァ…
>外注に面白い外伝的なの沢山出してもらって時間稼ぎしよう
よし!外注にリメイク作ってもらおう!
59723/06/24(土)14:52:08No.1071006178+
>完成度さえちゃんと保たれているなら
>発売間隔なんて本来短ければ短いほど嬉しいもんだからな
保たれてないなら逆にちゃんと期間取って欲しいしな
59823/06/24(土)14:52:20No.1071006231そうだねx1
>そうやってオミットした結果がスレ画だけどバカ売れしたから次もそうなるよ
みんながエピデルを過剰に叩きすぎたんじゃないかとも思っている
59923/06/24(土)14:52:31No.1071006278+
>>殿様商売だよなポケモン
>競合相手いないしな
というか相手が皆死んだ…
60023/06/24(土)14:52:55No.1071006361+
>殿様商売だよなポケモン
マリオはあんに頑張ってるのに
60123/06/24(土)14:52:56No.1071006371+
>>殿様商売だよなポケモン
>競合相手いないしな
やはり今の時代に求められているのはメガテンか…
もっとこう仲魔を親しみやすい感じにしてだな…
60223/06/24(土)14:53:02No.1071006398そうだねx3
>>そうやってオミットした結果がスレ画だけどバカ売れしたから次もそうなるよ
>みんながエピデルを過剰に叩きすぎたんじゃないかとも思っている
完全新規シナリオと元からあった要素のオミットを同じに考えられても…
60323/06/24(土)14:53:09No.1071006428+
>ペースの話すると最近よそもペースすげえ上げてきてるから逆に任天堂もペース上げてかねえとやべえよ
ゲーフリよりペース早い奴いねえよ
60423/06/24(土)14:53:23No.1071006483+
>アルセウスで壁の中にポケモン湧いて捕獲できないってケース聞いたことないな…
凍土の右上辺りで大大大発生の追加発生したゾロアークが一回だけ1匹岩の中に沸いちゃってどうにもできなかった事がある
ボールは勿論ポケモンもぶつけられなかった
60523/06/24(土)14:53:29No.1071006517そうだねx4
>みんながエピデルを過剰に叩きすぎたんじゃないかとも思っている
ORASの時点でバトルフロンティア消されてるから叩きとか抜きに単なる手抜きだろ
60623/06/24(土)14:53:30No.1071006524+
デジモン…メダロット…妖怪ウォッチ…お前たちは今何処で戦っている…
60723/06/24(土)14:53:32No.1071006534そうだねx2
剣盾のグラでシンオウ歩き回りたかったのにこれだもの
60823/06/24(土)14:53:45No.1071006604+
競合相手勝手に死んでいくのずるいだろ!
60923/06/24(土)14:53:46No.1071006607+
マリオはむしろ何でもやりすぎだろ…
61023/06/24(土)14:53:48No.1071006617+
ポケモンは結構駄作多いのにマリオは一個も駄作ないのはすげえなって思う
61123/06/24(土)14:53:59No.1071006663+
アゴガイジスレ
61223/06/24(土)14:53:59No.1071006669そうだねx2
マリオのゲームが頑張ってなかったら悲しくなるわ
61323/06/24(土)14:54:35No.1071006827+
>DLC使って一作で話題継続させる手法学んでるはずなのになんで発売ペース急ぐんですか?
DLCはいつもの3作目商法の現代版だから
別に発売ペースの緩和に役立ってないからな…
61423/06/24(土)14:54:36No.1071006838そうだねx1
>まあ→もちょっと気持ち悪い感じするけど
これよね
61523/06/24(土)14:54:43No.1071006867そうだねx2
どんどん雑になるな
いっぱいレスして疲れたのか
61623/06/24(土)14:54:49No.1071006892+
>マジレスするとポケモンは今まで最新作に合わせたフォーマットでリメイクしてたからでしょ
これよね
61723/06/24(土)14:54:52No.1071006913+
まあ妖怪が開発に手間取っていつの間にか死んでるのを見るに
ポケモン知らない世代増やしちゃったら不味いのはガチだろうな
61823/06/24(土)14:54:57No.1071006935そうだねx2
>サンリオタイムネット…ロボットポンコッツ…デビルチルドレン…お前たちは今何処で戦っている…
61923/06/24(土)14:55:04No.1071006963+
妖怪ウォッチは露骨に意識してたなZ技とか
62023/06/24(土)14:55:05No.1071006970+
雑アゴ
62123/06/24(土)14:55:15No.1071007015+
>デジモン…メダロット…妖怪ウォッチ…お前たちは今何処で戦っている…
デジモンとメダロットは定期的に名前聞くけど妖怪ウォッチはどうなったのかな…
62223/06/24(土)14:55:17No.1071007028そうだねx5
>まあ妖怪が開発に手間取っていつの間にか死んでるのを見るに
>ポケモン知らない世代増やしちゃったら不味いのはガチだろうな
あれむしろ急ぎすぎてただろ
マイナーチェンジもよくわからん外伝も出し過ぎ
62323/06/24(土)14:55:17No.1071007029そうだねx1
>まあ→もちょっと気持ち悪い感じするけど
ゲイに大人気になりそうなデザイン
62423/06/24(土)14:55:32No.1071007105そうだねx1
>ポケモンは結構駄作多いのにマリオは一個も駄作ないのはすげえなって思う
本編に限るならそうだけどスピンオフは少しある
62523/06/24(土)14:55:35No.1071007121+
>でもなァ…そうするとポケモンに触れたことのない世代が増えてコンテンツとして廃れちゃうからなァ…
僕はマリオだけどマリカなんて10年近く8でやりくりしてるのに売り上げが更新し続けて5000万本突破してるんじゃないかい?
62623/06/24(土)14:56:15No.1071007299+
>ポケモンは結構駄作多いのにマリオは一個も駄作ないのはすげえなって思う
あるにはあるぞ
本数の割には少ないが
62723/06/24(土)14:56:23No.1071007337+
妖怪見てるとキービジュアルって大事だなって思う
正直全部一緒に見える
62823/06/24(土)14:56:24No.1071007350+
妖怪が新作に手間取るようになったのはむしろ死んでからだからな…
62923/06/24(土)14:56:32No.1071007400+
>まあ妖怪が開発に手間取っていつの間にか死んでるのを見るに
>ポケモン知らない世代増やしちゃったら不味いのはガチだろうな
比較するならイナズマイレブンじゃね?
妖怪は世代交代失敗でイナイレは新作出るまで1作目無料やってたけどついに無料のまま3DSのショップ閉じちゃったし
63023/06/24(土)14:56:35No.1071007420+
>ポケモンは結構駄作多いのにマリオは一個も駄作ないのはすげえなって思う
忘れられたホテルのドアを開け閉めするマリオのゲーム
63123/06/24(土)14:56:50No.1071007474+
SVより剣盾の方が安定感あったなと思ったらサンムーンもXYより重かったな
63223/06/24(土)14:57:02No.1071007519そうだねx2
>ポケモンは結構駄作多いのにマリオは一個も駄作ないのはすげえなって思う
駄作ってほどじゃないけどスポーツ系はなんか振るってないイメージある
63323/06/24(土)14:57:04No.1071007524+
3Dの2Dアートを3Dのまま出すのは手抜きなのでは?
まあ2Dだったらリメイクする意味もないか
63423/06/24(土)14:57:06No.1071007539そうだねx1
ふっふっふっこいつは驚いた
ホテルマリオを知らない無知な田舎者がまだいたとはね
63523/06/24(土)14:57:17No.1071007580そうだねx2
イナイレの死因は発売スパンの問題じゃなくてアニメの完成度かと…
63623/06/24(土)14:57:18No.1071007587そうだねx3
個人的にはwiiのNewスーパーマリオブラザーズとか面白いは面白いけどリモコン振らせんのは頭おかしいんかよって思った
63723/06/24(土)14:57:38No.1071007682そうだねx1
>妖怪見てるとキービジュアルって大事だなって思う
>正直全部一緒に見える
だって最初っからカラバリ妖怪とか山ほど入れてるしあのシリーズ
63823/06/24(土)14:57:54No.1071007755そうだねx2
>イナイレの死因は発売スパンの問題じゃなくてアニメの完成度かと…
アニメ叩かれた!モチベ落ちちゃったなー発売延期しちゃうなー!とか初めて見たよ
63923/06/24(土)14:58:06No.1071007802+
ポケモンも不満点の無い作品こそ無いけど駄作とまで言える奴はねえよ
外伝は知らん
64023/06/24(土)14:58:07No.1071007807+
妖怪はアニメも終わってなかったか
64123/06/24(土)14:58:31No.1071007918+
>妖怪はアニメも終わってなかったか
つい最近ね
むしろまだやってたんだってレベルだ
64223/06/24(土)14:58:38No.1071007949+
>個人的にはwiiのNewスーパーマリオブラザーズとか面白いは面白いけどリモコン振らせんのは頭おかしいんかよって思った
それは何か問題ある!?
64323/06/24(土)14:58:50No.1071008004+
左はまだ原作そのままのドット絵の方がマシだったな...
64423/06/24(土)14:59:00No.1071008046+
ポケダンをナンバリングぐらいの扱いで年末商戦の目玉に出来るくらいちゃんと育てていれば…
64523/06/24(土)14:59:01No.1071008056+
>それは何か問題ある!?
問題しかないけど…
64623/06/24(土)14:59:04No.1071008068+
>駄作ってほどじゃないけどスポーツ系はなんか振るってないイメージある
誰か一人買えばみんなで楽しむゲームだからな
ポケモンはその点パズルとかメインは一人で楽しむものしか出してない
64723/06/24(土)14:59:07No.1071008094そうだねx4
>ポケモンも不満点の無い作品こそ無いけど駄作とまで言える奴はねえよ
>外伝は知らん
むしろ外伝の方が丁寧で本編の方が駄作化進んでるよ…
64823/06/24(土)14:59:19No.1071008147+
>駄作ってほどじゃないけどスポーツ系はなんか振るってないイメージある
そもそもスポーツ系自体がゲームジャンルとしてそこまで強くないのもあるのでは
64923/06/24(土)14:59:20No.1071008154そうだねx3
>ポケモンも不満点の無い作品こそ無いけど駄作とまで言える奴はねえよ
ダイパリメイクはちょっと...
65023/06/24(土)14:59:21No.1071008156+
外伝系のポケモンも結構当ててるイメージ強いけどなぁ…
明確にクソだったって言われたらポケモンダッシュくらいか
65123/06/24(土)14:59:28No.1071008200そうだねx1
fu2303873.mp4
どこかに湧いて虚空から降ってくるポケモン良いよね…
ちょっと待機する位置間違えると
天井に大量のヤトウモリが湧いて壁の中にも大量のマクノシタが湧いて
リポップ制限圧迫されて全然狩れなくなるの良くない…
普通のプレイの範疇でも来るときはそのせいで全然道にポケモンいなかったのが
スクロールアウトで消えて制限解除された分が正規の通路に湧きまくって
足の踏み場もないくらいポケモンで埋め尽くされてるの良くない…
65223/06/24(土)14:59:43No.1071008286+
ドンキーもだけどなんかただの高画質になって芸術的なオーラなくなった
65323/06/24(土)14:59:47No.1071008311+
>>それは何か問題ある!?
>問題しかないけど…
リモコン振る動作否定したらWiiのゲームほぼ全滅じゃん…
65423/06/24(土)14:59:52No.1071008338+
イナイレアニメやってた時期に全然できてなかったのがおかしい
65523/06/24(土)14:59:59No.1071008376+
>>ポケモンも不満点の無い作品こそ無いけど駄作とまで言える奴はねえよ
>ダイパリメイクはちょっと...
1つのゲームとしては遊べる水準満たしてるから駄作ではないな!
65623/06/24(土)15:00:03No.1071008387+
>外伝系のポケモンも結構当ててるイメージ強いけどなぁ…
>明確にクソだったって言われたらポケモンダッシュくらいか
あとは精々マグナゲートくらいかな…
65723/06/24(土)15:00:06No.1071008404そうだねx1
手抜きとか雑とかの方向で駄目なんだよ近年のポケモンのつくり
65823/06/24(土)15:00:08No.1071008409そうだねx1
BWリメイクはいらないからレジェンズキュレムで完全体よろしく
65923/06/24(土)15:00:10No.1071008420+
>左はまだ原作そのままのドット絵の方がマシだったな...
逆に2Dキャラと3Dグラフィックという風潮が出来てるからな
半端な3DならHD2D風にしたほうが良かったな
66023/06/24(土)15:00:10No.1071008426+
>>ポケモンも不満点の無い作品こそ無いけど駄作とまで言える奴はねえよ
>>外伝は知らん
>むしろ外伝の方が丁寧で本編の方が駄作化進んでるよ…
DSまでの外伝は雑なの多かったけど最近は本編のり満足度高いよね...
66123/06/24(土)15:00:12No.1071008435+
連日うんこつけまくってるけど今ハゲがイラつくことでもおきてんのか
66223/06/24(土)15:00:34No.1071008536+
今スパドン1とかやると足場わっかりにく!ってなるよ
66323/06/24(土)15:01:07No.1071008661+
ペルセウス普通に面白かったんだけど
これいうとニワカ扱いされるの何なの
66423/06/24(土)15:01:10No.1071008678+
元のダイパがHD-2Dだろ
66523/06/24(土)15:01:25No.1071008754そうだねx3
ポケモン初代もバグまみれだけどゲームにはなってた
ダイパリメイクとは根本から違う
66623/06/24(土)15:01:26No.1071008756+
>連日うんこつけまくってるけど今ハゲがイラつくことでもおきてんのか
この前のニンテンドーダイレクトで色々盛り上がってるからじゃないの?
66723/06/24(土)15:01:27No.1071008763+
>連日うんこつけまくってるけど今ハゲがイラつくことでもおきてんのか
ハゲ関係ない普通のスレでもなぜかついてるの増えてるから
ハゲと関係ないスレも全部ツールでID出して荒らしの立てたスレ扱いしたいおじさんが暴れてる
66823/06/24(土)15:01:29No.1071008785そうだねx4
>元のダイパがHD-2Dだろ
HDとは…
66923/06/24(土)15:01:34No.1071008813+
>むしろ外伝の方が丁寧で本編の方が駄作化進んでるよ…
本編のほうこそむしろ毎作ごとに面白さ更新してすげえってなるけど
細かい不満点はいつまでも消えないからもっと丁寧に作れってのはそう
67023/06/24(土)15:01:39No.1071008837+
超ポケダンとかお世辞にも丁寧な外伝とは言えなかったけど楽しかったな
明らかに子供のこと考えてないだろレベルの恐ろしい難易度とか
67123/06/24(土)15:01:47No.1071008879+
ポケダンのリメイク出していくのかと思ったら救助隊だけで止まっちゃって残念
移植でもいいから探検隊配信してほしい
67223/06/24(土)15:01:52No.1071008900+
>ペルセウス普通に面白かったんだけど
>これいうとニワカ扱いされるの何なの
古代ギリシャ人きたな…
67323/06/24(土)15:02:03No.1071008944+
ハゲと関係ないスレってどれ?
67423/06/24(土)15:02:06No.1071008960そうだねx4
>ペルセウス普通に面白かったんだけど
>これいうとニワカ扱いされるの何なの
そりゃあアルセウスをペルセウス何て言っちゃうからじゃねぇかな…
67523/06/24(土)15:02:10No.1071008976+
初代はメモリ節約しないとどうにもならない時代だから富豪プログラミングな現代と比べるのはさすがに不憫だろ
67623/06/24(土)15:02:22No.1071009029そうだねx2
>ハゲと関係ないスレってどれ?
これ
67723/06/24(土)15:02:40No.1071009111そうだねx2
>>ペルセウス普通に面白かったんだけど
>>これいうとニワカ扱いされるの何なの
>そりゃあアルセウスをペルセウス何て言っちゃうからじゃねぇかな…
ワラタ
そりゃそやな
67823/06/24(土)15:02:57No.1071009185+
そもそもアルセウスは外伝なのか?本編扱いされてた気がするけど
67923/06/24(土)15:03:10No.1071009256+
>明らかに子供のこと考えてないだろレベルの恐ろしい難易度とか
前々のシリーズから部屋全体攻撃+自分に倍速バフとか
一体何を考えて設定したんだろうな…
68023/06/24(土)15:03:26No.1071009332+
面白いよな
オルフェウス
68123/06/24(土)15:03:27No.1071009334+
ペルセウスって俺の知らない外伝系かなって思ったらアルセウスの誤字かよ!?
アルセウス面白いって言ってニワカ扱いも見た事ねぇよ!
68223/06/24(土)15:03:28No.1071009343+
こうそくいどう…こうそくいどうとは…
68323/06/24(土)15:03:49No.1071009443+
>ポケダンのリメイク出していくのかと思ったら救助隊だけで止まっちゃって残念
>移植でもいいから探検隊配信してほしい
救助隊リメイクでたの3年前だから今作ってる最中かもしれないし...
68423/06/24(土)15:04:09No.1071009557そうだねx1
ペルセウスってハックロムにありそう
68523/06/24(土)15:04:14No.1071009588+
全ポケモン使えるバトレボとかスタジアム見たいなゲーム作ってくれ
68623/06/24(土)15:04:17No.1071009606+
>アルセウス面白いって言ってニワカ扱いも見た事ねぇよ!
荒らせりゃ理論なんてなんでもいいから
むしろ荒らすためには理論が破綻してればしてるほうがいいまである
68723/06/24(土)15:04:20No.1071009620+
アルセウス自体はいいゲームだけどそれに合わせて無理にリメイク作ったのが残念
68823/06/24(土)15:04:21No.1071009625+
ポケダンはバランスが大味すぎる
68923/06/24(土)15:04:37No.1071009712+
この間名探偵ピカチュウ2が発表された時はやっとか…とは思った
69023/06/24(土)15:04:42No.1071009735+
>デジモン…メダロット…妖怪ウォッチ…お前たちは今何処で戦っている…
デジモンむしろ今が昔並に熱いコンテンツだろ
69123/06/24(土)15:04:44No.1071009750+
シャクレゲェジやろ
69223/06/24(土)15:04:47No.1071009768+
ダンボール戦機にいたよなペルセウス
69323/06/24(土)15:05:06No.1071009858そうだねx1
フワライドがSSランクに上がるポケモンなんて後にも先にもポケダンくらいだろうな
69423/06/24(土)15:05:23No.1071009940そうだねx1
>ポケダンはバランスが大味すぎる
それは本編からして…
69523/06/24(土)15:05:28No.1071009961+
「」は知らないかもしれないが妖怪ウォッチは今もかなり売れてるんよ…
69623/06/24(土)15:05:41No.1071010017+
>全ポケモン使えるバトレボとかスタジアム見たいなゲーム作ってくれ
了解!全ポケモン使えるポケダン新作!
69723/06/24(土)15:05:49No.1071010056そうだねx2
>「」は知らないかもしれないが妖怪ウォッチは今もかなり売れてるんよ…
ゲームも出てねえのに
69823/06/24(土)15:05:54No.1071010079+
>全ポケモン使えるバトレボとかスタジアム見たいなゲーム作ってくれ
ポケモンコロシアムみたいな世界観のが欲しい
CEROがBになるくらいで
69923/06/24(土)15:05:54No.1071010082+
デジモンは国内でも人気だけど海外だとかなり売れてるから
70023/06/24(土)15:05:58No.1071010098+
>「」は知らないかもしれないが妖怪ウォッチは今もかなり売れてるんよ…
BDSPより?
70123/06/24(土)15:06:24No.1071010264+
かつてポケモンを追い越す勢いだった妖怪がここまで萎むとは
70223/06/24(土)15:06:43No.1071010355そうだねx2
>かつてポケモンを追い越す勢いだった妖怪がここまで萎むとは
妖怪がと言うよりレベルファイブ全体がもう…
70323/06/24(土)15:06:46No.1071010367+
>デジモンは国内でも人気だけど海外だとかなり売れてるから
>BDSPより?
70423/06/24(土)15:06:50No.1071010402+
ハゲの自覚なくてこんなハゲスレ立ててんのか
70523/06/24(土)15:07:02No.1071010455そうだねx1
ポケモン切って妖怪に乗り換えたマックみる目なさすぎ
70623/06/24(土)15:07:05No.1071010465+
>「」は知らないかもしれないが妖怪ウォッチは今もかなり売れてるんよ…
売れてる売れてない以前に新作出してたんだ…ってレベルで知らなかった
70723/06/24(土)15:07:21No.1071010566そうだねx1
>ポケモン切って妖怪に乗り換えたマックみる目なさすぎ
もうポケモンに戻ってなかった?
70823/06/24(土)15:07:27No.1071010595+
スレ寿命近づいたからやっと擁護始めたのか
70923/06/24(土)15:08:14No.1071010804そうだねx3
>デジモンは国内でも人気だけど海外だとかなり売れてるから
バンダイのIP別売上(トイホビー単体でもグループ全体でも)でまともに数字出てこないのに売れてるって何が売れてるのかわからん
71023/06/24(土)15:08:18No.1071010822+
増田はBDSPの没曲について話をしろ
71123/06/24(土)15:08:33No.1071010898そうだねx1
>かつてポケモンを追い越す勢いだった妖怪がここまで萎むとは
どんどん粗製乱造してテコ入れにシャドウサイド突っ込んで日和って結局ケータ主人公に戻して迷走させるのが悪い
71223/06/24(土)15:08:41No.1071010938+
海外だと売れてるから…
71323/06/24(土)15:09:14No.1071011089そうだねx3
BDSPがクソなのは遊んでる方がよくわかるだろ
71423/06/24(土)15:09:19No.1071011120そうだねx2
株ポケとレベルファイブで比べんのは流石に酷だろ…
71523/06/24(土)15:10:13No.1071011390+
叩きたくて叩きたくて仕方ないんやな
71623/06/24(土)15:10:17No.1071011411+
妖怪ウォッチ4が売れたのは頻繁に2000円セールやってたからだろ
71723/06/24(土)15:11:22No.1071011755そうだねx1
それ言ったらポケモンだって売れたのはバージョン商法やってたからだし…
71823/06/24(土)15:11:30No.1071011801+
これでmayよりハゲじゃないとか冗談だろう
71923/06/24(土)15:12:25No.1071012055そうだねx1
>これでmayよりハゲじゃないとか冗談だろう
ハゲってなんでハゲって呼ばれてるのか知らねえのかよ
72023/06/24(土)15:12:53No.1071012211+
ポケモンとマリオを乾いたテンションで話してるだけやん
72123/06/24(土)15:13:35No.1071012403+
SVは「普通のゲームみたいなシナリオついてる」って令和のゲームにしていい評価かそれ?って部分が初めて達成できたところで相当甘い評価されてて製品未満のところ多すぎると思う
72223/06/24(土)15:13:36No.1071012411+
ニンテンドーだから叩かれてるなら右も叩かれてるはずだが
BDSPが駄作ってだけなんだ
72323/06/24(土)15:14:34No.1071012728+
>ニンテンドーだから叩かれてるなら右も叩かれてるはずだが
>BDSPが駄作ってだけなんだ
スレ画は出る前から叩かれてたろ
今も叩かれてるのは駄作だからだけど
72423/06/24(土)15:14:57No.1071012856+
imgは日本一のハゲサイトだからな
72523/06/24(土)15:15:54No.1071013150+
発売日にぎゃーぎゃー言ってるわけでもないのにそんな気になる?
72623/06/24(土)15:15:57No.1071013161+
>SVは「普通のゲームみたいなシナリオついてる」って令和のゲームにしていい評価かそれ?って部分が初めて達成できたところで相当甘い評価されてて製品未満のところ多すぎると思う
子供向けの一夏の冒険として普通のゲームよりすげー楽しめたよ
そこだけは掛け値無しに褒めたい
システム面もマップもマジ本当にゴミカスだけど

- GazouBBS + futaba-