えれこーど

2.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
えれこーど
@elecord
機能性不織布の加工会社の営業をしております、防塵マスクは製造していましたが、簡易マスクは製造経験はありません。不織布加工品(マスク・フィルターなどについては一般の人よりは知識があるとおもっています。ほとんどの方が着用しているマスクは飛沫用で空気感染のコロナには効果はほとんどありません。
イベント会場2010年5月からTwitterを利用しています

えれこーどさんのツイート

固定されたツイート
サージカルマスクの構造について。営業レベルですが解説します。概ね3層構造となっています。(外側)スパンボンド不織布=フィルタリング性能はありません、素材はPPが多い。目付(比重)は軽くスカスカ補強用途での使用。PPは水分を吸収しないので撥水機能があります。
画像
19
1,130
返信先: さん, さん
簡易マスクの濾材は、8L/minの呼吸量を最大として、圧力を想定しています。それ以上の圧力をかけると、呼気はマスクの濾材を押し上げ隙間をさらに広げます。強い吸気では濾材が顔に張り付き口鼻を塞いだような呼吸困難のような状態になり苦しい呼吸になります。
1
57
返信先: さん, さん
シールされていない濾材である簡易マスクと、風量・風圧の関係なのですが、イメージできますでしょうか?以前紹介した漏れの写真などは、大きく呼気を吐き出したものですからほぼ100%漏れているのです。吸気はマスクを貼りついた状態で思いきり吸い込んでみるとかなり苦しい事がわかると思います。
画像
1
37
マスクはウイルスも通すほどガバガバだから熱中症のリスクは上がらない。 みたいなこと書いてた医師を名乗るアカウント見かけたんだけど… 何のためにマスクしてるの?って話になるよね、ネタなのかな? いや、あれ絶対アホでしょwww
11
240
返信先: さん
この問いについては、マスクと呼吸の圧力の関係で説明できます。以前も書きましたが。息苦しい時のマスクは余計に呼吸を阻害します。その意味でもマスクは意味が無く、暑い中では危険と言うことです。
引用ツイート
えれこーど
@elecord
返信先: @qqdr_dayoさん
簡易マスクは通常の呼吸の圧力では、呼気・吸気とも四方の隙間から80%以上出入りしますが。苦しい時など強い気圧をかけると、呼気は濾材面を通らず100%隙間から漏れ、吸気は逆に口鼻に張り付き濾材を通るため必要な酸素の供給を妨げます。マスクをして深呼吸をされると実感できると思います。
1
47
返信先: さん
簡易マスクは通常の呼吸の圧力では、呼気・吸気とも四方の隙間から80%以上出入りしますが。苦しい時など強い気圧をかけると、呼気は濾材面を通らず100%隙間から漏れ、吸気は逆に口鼻に張り付き濾材を通るため必要な酸素の供給を妨げます。マスクをして深呼吸をされると実感できると思います。
1
216
去年の7月の記事、救急医学会はこんな認識だから、瀕死の患者にマスクさせてたのか。「息苦しさは軽減される」のが理解できるのならまずそれをすべき。あらゆる要因を排除することが予防では?。なにより効果を疑うならマスクが感染対策になっているか?をまず疑うべきでは?
画像
8
263
返信先: さん
去年のこの記事と同じころ、エアコンの効かない外で出荷作業をしていた従業員が「熱中症になりそうなのでヘルメットを脱いでいいですか?」と言ってきたので。「その前にマスクを外しなさい」と言いました。何が本当に屋外の出荷作業で必要なものなのか?を理解すべきですね。
58
ホントこれ、苦しい事は、炎天下にマスクして数十分でも歩いたら誰でも実感できる、これが最高のエビデンス。実験の結果なんて一つの事例。対象者に少しでも悪化させる要因だ有れば危険なのは普通の頭があれば容易に想像できる。医師はこういう発想を持ってほしい。
引用ツイート
Dr☕️☕️☕️
@Drfm11
マスク着用と熱中症の関連性なんて、わざわざ証拠・エビデンス云々とか語る次元の話ではないです。 『裸で氷点下にいて風邪ひく証拠・エビデンスがない』と言ってるようなものです。 (若いうちは何でもエビデンスを求めるのはのはありがちですが、、実は昔私もそうでしたw) twitter.com/erxicu_yakkun/…
2
188
このツイートもう一度子ども達の為に届いてほしい。もうこれ以上我慢することはない。スウェーデンが正しかったことは証明された。子ども達に呪縛からの解放を!
引用ツイート
メメント(旧会長)
@7iU7npdlhEltGMy
日本の子供がスウェーデンの子供を羨ましいと言うことはあっても逆はない。これが全てを物語る。
画像
画像
画像
画像
3
328
超過死亡討論会、公開されました。。 …長い。 長過ぎる…。 私も全体を憶えているわけではないですが、大事なところ(独断と偏見)を抜粋してみます。 (敬称略) 2:52:55~ 永江「12月にオミクロン感染した。次のワクチンを打つべきか?」 2:53:15~ 宮沢「1回感染したらワクチン不要。」
引用ツイート
Think Vaccine 子どものmRNAワクチン接種を考える
@ThinkVaccine
超過死亡討論会 多角的な議論への第一歩です。 youtu.be/6DNd6qirMc0
画像
18
1,094
分っちゃいるけど止められない 忖度国民 「青信号  皆んなが渡らにゃ   赤信号」
引用ツイート
えれこーど
@elecord
未だに飛沫という人多いんですね。対策を推進していたため、ひっこめられない感染研やCDCの主張を真に受け。まだマスク。欧米では飛沫対策は1年以上前に否定され誰もやってません。なによりマスクでコロナ拡大防げていました?マスクは飛沫は押さえますがそれで拡大したのなら飛沫じゃないでしょ。
画像
画像
18
先日の県の会議の議事録から、 県「初夏はいくつかのウイルスが流行る時期。例年並みとすごく言っている。特段怖い感染症が流行っているのでない。インフルもマスコミはすごい恐怖を煽ろう言うが、そんなことはなくて普段の1/50のレベルと伝えている」 マスコミはそうは伝えてない。
2
526
英BBCの試算によって、欧州で最も致命率が低かったのは独自路線を貫いたスウェーデンだったことが判明。 2020年半ばにロックダウンせずに収束したときに、それを取り上げた僕も対策信者に叩かれたものだけど、3年経ってようやく報われたような気分。
30
1,953

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
消息不明
トレンドトピック: 撤収後のプリゴジン氏
日本のトレンド
トリプル主演
トレンドトピック: 記憶喪失の逃亡犯中谷美紀
日本のトレンド
一週間の始まり
1,025件のツイート
日本のトレンド
#クラッ活
バラエティ番組 · トレンド
選抜発表
トレンドトピック: #乃木坂工事中#井上和