ニュース
» 2023年06月24日 14時30分 公開

ドン・キホーテ、10万円チャージで“ポイント20%還元”実施 → ギフトカードの購入が相次ぎ2日でキャンペーン終了 現在は10%還元で再開(1/2 ページ)

キャンペーン終了の理由は「ご好評につき想定を上回る反響をいただいたため」としています。

[ねとらぼ]

 ドン・キホーテは6月20日、電子マネー「majica」で最大20%のポイントが還元されるキャンペーンを実施。しかし、その翌日突如キャンペーンを終了しました。背景には、キャンペーンの穴をついたギフトカードの大量購入があると見られます。

advertisement

 ドン・キホーテは6月15日から、majicaで最大10%のポイントが還元される「majica・UCS超感謝祭チャージポイント還元キャンペーン」を実施。さらにキャンペーン開始から5日後の20日には、急きょ還元率を最大20%に引き上げ、付与されるポイントの上限もそれまで1万円以上のチャージで1000ポイントとしていたところ、10万円以上のチャージで2万ポイントまで拡大していました。

ドン・キホーテ majica ポイント20%還元 POSA 15日~19日、23日~30日のポイント還元率(画像引用:majica公式サイト
ドン・キホーテ majica ポイント20%還元 POSA 20日~21日のポイント還元率(画像引用:majica公式サイト

 この大盤振る舞いを受け、SNS上では楽天やAmazon.co.jpのギフトカード(POSA)を購入する動きが盛んに。加盟店でしか利用できないmajicaから利用範囲の広いサービスに移行しようというねらいです。

 特にmajicaで購入した10万円分のギフトカードを、楽天のオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージすることで、実質無料で2万ポイントをゲットできるという情報が拡散しました(※)。

advertisement

※楽天キャッシュは、楽天証券で投資信託を購入したり、楽天Payで税金を払ったりできるなど利用先の制限が少ない

ドン・キホーテ majica ポイント20%還元 POSA 楽天キャッシュ(画像引用:楽天公式サイト
ドン・キホーテ majica ポイント20%還元 POSA ギフトカードからチャージできる(画像引用:楽天公式サイト

 その影響か、「majica・UCS超感謝祭 チャージ最大20%還元キャンペーン」は翌日の21日に突如として終了。6月21日の20時以降には、POSAの販売自体も一時停止される事態に。ドン・キホーテはキャンペーン中止の理由について、「ご好評につき想定を上回る反響をいただいたため」と発表しており、詳細は明らかにしていません。

advertisement

 その後、23日にはキャンペーンとPOSAの販売が再開。30日までの残りの期間は、キャンペーン当初と同様、ポイント上限が1万円以上のチャージで1000ポイントもらえる最大10%還元となっています。

 

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10

先週の総合アクセスTOP10

  1. 石川佳純、よく似た“はとこ”の存在明かす「そっくりとよく言われますw」 友人も驚き「親戚かい! めっちゃ似てる!」
  2. 職場で人気の同僚、優しくて真面目だと思っていたら……とんでもないことが発覚する漫画にゾッ
  3. ディーン・フジオカ妻、子どもたちはママ似で「ごめんね」 父の日に子どもたちとの“パパの顔”ショット大量投稿
  4. 北斗晶、長年の悩みから「思い切って手術しました」 ビフォーアフター写真に「素敵になりましたね!」
  5. 西川貴教さんのアクションフィギュア発送開始 → さっそく面白写真が続々と投稿され祭り状態に
  6. 「マジで全部これだよな」 国道沿いにチェーン店が立ち並ぶ「田舎の光景」が話題 「人類の最適解」「こういうのでいいんだよ感」などの声
  7. コケがヤバすぎる水槽にヤマトヌマエビを100匹投入した結果…… 驚きのビフォーアフターに「すごい」「数日で食べてしまうとは」
  8. 獣医師に「何の動物ですか?」と聞かれた子犬 「これは……クマですね」「もう異次元の可愛さ」と反響
  9. これが四国内の移動の「理想」と「現実」です 地元民は分かる2枚の地図に「本当にこれ」「初めて知った」
  10. 環境活動家がモネの絵画に赤い塗料をべったり 貸し出していた仏オルセー美術館が作品の状態についてコメント発表

先月の総合アクセスTOP10