お蕎麦屋さんで、デザートに付いてきた、これを食べました。





この夏初の、スイカです☆(*´艸`*)


スイカって、家族と一緒だと消費できるから買いやすいけど、なかなか一人では買えないし、
かといって丸々一個を現場とかの差し入れで持っていっても何処で切るの? え、全部食べれなくない? みたいになりそうだし…

とにかく久しぶりに食べたわけです。

瑞々しく、ほんのすこし甘く、小さいけれど、夏を感じました。




どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/



先週、“Kalafina LIVE TOUR 2013 "Consolation"”を無事に終えることができました。

来てくれた方、遠くから応援してくれた方、皆さんありがとうございました。



ブログを書くのに、時間が経ってしまってすみません。

私のなかで固まっていた色んな想いがようやっと柔らかくほぐれていき、
今日、気持ちを文字にすることができました。


6月8日、9日、中野サンプラザからスタートしたこのツアーは、今思えばあっという間の期間でした。

終えてみると、2ヶ月ってもっと長いような気もしていたけど、いやいやもっと短いような気がしていたよ、という二人の自分がいます(*^^*)
どちらとも存在する、不思議な時間でした(*^^*)


全国9都市、15公演回ることができ、たくさんの方とお逢いすることができました。

ツアー中に誕生日を迎えたHikaru、富山での2度目の凱旋公演の想いを伝えたMCに私が感動してしまった…

初日に凱旋公演を果たしたKeiko、私の地元福岡で私より先に泣いていて可笑しかったけど、嬉しかったな…

各地のご当地靴下を集めまくった私、ライヴでのお客さんの笑顔や笑い声を何よりも楽しみにしていました…


色んなことがありました(*^^*)


どのライヴ会場でも共通していたのは、緊張感と嬉し楽しい気持ち。
そして、「歌いたい」という気持ちです。


どんなことがあっても、今此処にいる「あなた」に伝えたい。
「あなた」がいるから私たちは伝えることができる。

そう思いながら、いつもステージに立ちます。

歌うことは、決して簡単なことではないけど、そんなに重たいものでもありません。

だからこそ抱えかたが難しく、手離し方が易しくないものでもあります。

でもだから面白い。

Kalafinaは3人だから、3倍面白い!



このツアーが一段落したら、ちょっと一息ついてみようかな…
なんて思っていたけど、いざ終わってみると、そんな必要もそんな気持ちも生まれなかった。


次回は更に、こうでああで、ああでこうで…

夢は膨らむばかりです(*^^*)


その想いを放てる場所が、私たちにはあります。
“ライヴ”という、大切な場所で、皆さんに逢える場所です。


このツアーで毎週末歌うことができて、ファイナルではすごく名残惜しく感じていたけど、
ツアーは終わっても私たちは終わらない!

ツアー明けて1週間、明日もライヴが待っています!\(^-^)/

わくわくして、楽しみで仕方ない!


そう思えるのは皆さんのおかげです。

いつも見守ってくれるたくさんの皆さん、
応援してくれている皆さん、

本当にほんとうに、ありがとうございます。


そして、いつも以上に支えてくれたメンバー、バンドメンバーの皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。


さあ、Kalafinaはまた前を見て、歩き続けます\(^-^)/




さてさて!明日はいよいよお台場合衆国での「めざましライブ」!!♪☆0(^^0)*^^*(0^^)0☆♪


今日も半端なく暑いけど、明日もとーーっっっても暑くなるみたい…(>_<)

皆さん、タオルと帽子を忘れずに、そして水分補給をしっかり!を念頭に、是非遊びに来てくださいね!!(^o^ゞ
待っています!!



それではみなさん、またね〜☆(*'▽'*)/☆




***Wakana***