[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2544人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1687532764394.jpg-(11310 B)
11310 B23/06/24(土)00:06:04 ID:He9S5gSUNo.1070834526そうだねx1 01:45頃消えます
36歳派遣社員なんだけど正社員になりたい
どうすりゃいいだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/24(土)00:07:21No.1070834977そうだねx23
正社員募集してるところに応募する
223/06/24(土)00:07:27No.1070835021そうだねx9
そこの社員に聞いたら
323/06/24(土)00:08:05 ID:He9S5gSUNo.1070835226+
>正社員募集してるところに応募する
あんまり経験ないから難しいんだよ
423/06/24(土)00:08:28 ID:He9S5gSUNo.1070835370+
>そこの社員に聞いたら
そこの社員にはなりたくない
523/06/24(土)00:08:29No.1070835385そうだねx10
>>正社員募集してるところに応募する
>あんまり経験ないから難しいんだよ
じゃあ来世に期待の方向で
623/06/24(土)00:09:23No.1070835690そうだねx2
ハロワいけ
723/06/24(土)00:09:24No.1070835703+
そら資格とか正社員としてのキャリア一切無いなら厳しくはなるだろうけどとにかく探してトライするか資格取るしか無いんじゃないの
難しいんだよな~つってたらそらもう無理っしょ
823/06/24(土)00:10:02No.1070835922+
39歳窓際
転職したらおちんちん下がっちゃ~う
923/06/24(土)00:11:02No.1070836289そうだねx3
派遣会社の正社員になれよ
1023/06/24(土)00:11:14No.1070836344+
1人倒せば1つ席が空くよ
1123/06/24(土)00:11:31No.1070836440そうだねx9
本当に助けがいるときに使うな
1223/06/24(土)00:12:25 ID:He9S5gSUNo.1070836770+
>そら資格とか正社員としてのキャリア一切無いなら厳しくはなるだろうけどとにかく探してトライするか資格取るしか無いんじゃないの
資格は電工と冷凍と危険物がある
1323/06/24(土)00:12:46No.1070836873+
人事に干渉できる程度にえらい人とのコネを築け
1423/06/24(土)00:13:10No.1070837006+
職業訓練校行け
1523/06/24(土)00:14:06No.1070837305そうだねx5
>資格は電工と冷凍と危険物がある
ビルメンならちょっと頑張れば正社員あるんじゃない?
1623/06/24(土)00:14:36No.1070837492+
派遣会社の正社員なんじゃないの
1723/06/24(土)00:14:48 ID:He9S5gSUNo.1070837568+
>>資格は電工と冷凍と危険物がある
>ビルメンならちょっと頑張れば正社員あるんじゃない?
ちょっと頑張ればって?
1823/06/24(土)00:15:08 ID:He9S5gSUNo.1070837705+
>派遣会社の正社員なんじゃないの
それは正社員では世間的には無いでしょ
1923/06/24(土)00:15:10No.1070837728そうだねx1
>ちょっと頑張ればって?
色んなとこ受ける
2023/06/24(土)00:15:23No.1070837816+
今で手取りいくらなんだ
2123/06/24(土)00:16:04No.1070838041+
そもそも面接をたくさん受ける気概自体はあんの?
2223/06/24(土)00:17:24No.1070838522+
そもそも正社員ったって千差万別ピンキリなのに
2323/06/24(土)00:18:07 ID:He9S5gSUNo.1070838789+
>今で手取りいくらなんだ
時給で1400円
20あるかないか
2423/06/24(土)00:18:19 ID:He9S5gSUNo.1070838864+
>そもそも面接をたくさん受ける気概自体はあんの?
ある
2523/06/24(土)00:19:23No.1070839227+
愛知に来て適当に物流受けたらクズでも採用されるよ
2623/06/24(土)00:19:32No.1070839290そうだねx4
>時給で1400円
>20あるかないか
もらっとるやんけえ!
2723/06/24(土)00:20:36No.1070839649+
>時給で1400円
>20あるかないか
バイトに毛が生えたくらいか…
そっからだとスキルか他で生かせる経験ないと難しいんじゃね
2823/06/24(土)00:20:43 ID:He9S5gSUNo.1070839684+
>>時給で1400円
>>20あるかないか
>もらっとるやんけえ!
茄子とかないし
2923/06/24(土)00:21:55No.1070840127+
とりあえず就職活動せんと何も始まらんだろ
3023/06/24(土)00:23:56 ID:He9S5gSUNo.1070840826+
>とりあえず就職活動せんと何も始まらんだろ
してるけど大体面接で落とされる
非正規なら結構通るけど意味はないかな
3123/06/24(土)00:24:18No.1070840933そうだねx9
というか正社員だったらどこでも派遣よりマシかと言われるとだな…
3223/06/24(土)00:26:40No.1070841745+
正社員だけど手取り20万行くのは時間外80時間の月くらいだが…
3323/06/24(土)00:27:14No.1070841930+
ビルメンは資格持ってれば待遇はまあまあ良い気がする
発展性はあんまりない
3423/06/24(土)00:27:38 ID:He9S5gSUNo.1070842065+
>ビルメンは資格持ってれば待遇はまあまあ良い気がする
>発展性はあんまりない
そうなんだよね
3523/06/24(土)00:28:00No.1070842183+
石油のドライバーとかは?
求人あるかは知らん
3623/06/24(土)00:28:01No.1070842192+
俺は正社員の派遣おじさん
ぬるま湯すぎて抜けられなかった
3723/06/24(土)00:28:48 ID:He9S5gSUNo.1070842443+
>石油のドライバーとかは?
>求人あるかは知らん
車運転無理ってなった
これができたら電工頑張りたかった
3823/06/24(土)00:29:08No.1070842571+
50くらい連続で落ちるとかあるから交通費とかキツかったな
3923/06/24(土)00:29:37No.1070842716+
時給は2500だけど心休まる暇がない
資格はほぼないし常に動いていないと押しつぶされる
4023/06/24(土)00:30:03No.1070842852そうだねx1
37歳派遣会社の正社員で派遣と同じ働き方してるけど気楽ではある
4123/06/24(土)00:30:40No.1070843040+
>正社員だけど手取り20万行くのは時間外80時間の月くらいだが…
時給換算したら悲惨な数字が出そうだな
ボーナスは…?
4223/06/24(土)00:30:46No.1070843075+
起業する
正社員どころか役員だぞ
ぜんぶ自分でやれば20万くらいでいけた
4323/06/24(土)00:31:13No.1070843237そうだねx5
全然切羽詰まってるか無いし実際詰まってないからそのまま生きてれば
4423/06/24(土)00:31:15 ID:He9S5gSUNo.1070843247そうだねx1
面接は月4回受けてる
働きながらだとこれが限界かな
交通費がきつい
本社にこいの片道千円かかるパターンはやめて欲しい
4523/06/24(土)00:32:55No.1070843753+
派遣って悪だわ
4623/06/24(土)00:34:52No.1070844322+
>正社員だけど手取り20万行くのは時間外80時間の月くらいだが…
転職考えないの?
4723/06/24(土)00:35:56No.1070844713+
派遣を多く使ってる業界では派遣経験の長い奴をそのまま直接雇用に引き上げることは原則しないので
直接雇用を多く使ってる業界に行って職歴にしろ
4823/06/24(土)00:37:05No.1070845082+
資格も何も無い派遣どころかただのバイトついでに何かを得るやる気もない実家もない
これくらいになってから焦ってくれ
4923/06/24(土)00:37:06 ID:He9S5gSUNo.1070845084+
>派遣を多く使ってる業界では派遣経験の長い奴をそのまま直接雇用に引き上げることは原則しないので
>直接雇用を多く使ってる業界に行って職歴にしろ
どこに行けばいいかわからないんだよね
5023/06/24(土)00:37:25No.1070845204+
首都圏だとタウンワークで雑に募集してるような会社が意外と社員でとってくれる
ぶっちゃけハロワでさがすよりいいと思う
5123/06/24(土)00:37:56No.1070845378+
技術職とかノウハウ系の仕事である程度できるなら担当者と仲良くなって単価聞いて
独立して現単価より安い単価で個人に発注してもらうみたいなこともいける
中小なら
5223/06/24(土)00:38:05No.1070845433+
>首都圏だとタウンワークで雑に募集してるような会社が意外と社員でとってくれる
>ぶっちゃけハロワでさがすよりいいと思う
関西圏なんだ
5323/06/24(土)00:38:52No.1070845697+
>どこに行けばいいかわからないんだよね
派遣でスキル付けてそれをポートフォリオにして転職する
5423/06/24(土)00:39:44No.1070846002+
まず今何やってるかだよなぁ
それこそ誰でもできるかわりがいくらでも効くような仕事なら…
5523/06/24(土)00:39:54No.1070846072+
一時期声掛けあったけど100%英語必須で泣いちゃった
5623/06/24(土)00:40:00No.1070846112+
業種にもよるんだよな
5723/06/24(土)00:40:36No.1070846329+
今時正社員に拘る理由あるのか?
大企業で安泰してえとかならわかるけど中小とか派遣とあまり変わんなくない?
5823/06/24(土)00:40:48No.1070846404+
転職エージェントに相談した?
5923/06/24(土)00:40:54No.1070846433+
>まず今何やってるかだよなぁ
>それこそ誰でもできるかわりがいくらでも効くような仕事なら…
今はとりあえずビルメンやってるよ
6023/06/24(土)00:41:15No.1070846540+
>転職エージェントに相談した?
してない
6123/06/24(土)00:41:20No.1070846579+
潜り込むならバイトやパートで入ったほうがいいぞ
6223/06/24(土)00:41:31No.1070846643そうだねx1
>37歳派遣会社の正社員で派遣と同じ働き方してるけど気楽ではある
技術(能)職はなぁ
技術に需要がある限りは斡旋先には困らんし
6323/06/24(土)00:41:36No.1070846673+
しろ...
6423/06/24(土)00:42:01No.1070846816+
ただ安穏と日々働いてるだけなら正社員になれるはずもなく
30代半ばといえばどこ行っても管理スキルか実務のノウハウか技術を求められる訳で
6523/06/24(土)00:42:18No.1070846922+
>今はとりあえずビルメンやってるよ
…ごめん
6623/06/24(土)00:42:31No.1070846993+
>ボーナスは…?
税金引かれたら20万切るけど出るよ
>転職考えないの?
これでも前職よりはましだから
また0点の会社に当たるかもしれないんだから30点の会社に残るしかねえよ
6723/06/24(土)00:43:15No.1070847281+
>潜り込むならバイトやパートで入ったほうがいいぞ
契約社員とかのがいいのかな?
6823/06/24(土)00:44:52No.1070847816+
職場のボスになる気負いが無いと正社員なってもしんどいだけだよ
6923/06/24(土)00:45:31No.1070848035+
>職場のボスになる気負いが無いと正社員なってもしんどいだけだよ
なっだ方が楽じゃない?
7023/06/24(土)00:45:33No.1070848053+
>契約社員とかのがいいのかな?
契約でもいいけどとにかく仲介をはさまずに仕事せえ
7123/06/24(土)00:45:38No.1070848082+
現場管理人できる?正社員にするよ?
7223/06/24(土)00:46:31No.1070848384+
俺は正社員でやる気無くなって会社名辞めたよ
7323/06/24(土)00:47:32No.1070848693+
>現場管理人できる?正社員にするよ?
転職サイトどこ登録してもこいつら沸いてくるから嫌い
7423/06/24(土)00:47:56No.1070848824そうだねx1
契約社員で3年半くらいやって割と生きていけるな…と思ってた矢先に突然首を切られたことがあるから
個人的にはあんまりオススメできんなぁ
7523/06/24(土)00:48:40No.1070849060+
三十代半ば過ぎたらなんか能力無いと正社員の口なんてないよ?
7623/06/24(土)00:49:14No.1070849216+
派遣先でこの人話したくないってなるくらい信用されるよう勉強しようぜ
7723/06/24(土)00:50:20No.1070849572そうだねx1
三十過ぎのおっさんに正社員で目先の仕事を淡々とこなすだけの仕事なんてないんやな
悲劇なんやな…
7823/06/24(土)00:50:50 ID:He9S5gSUNo.1070849725+
>派遣先でこの人話したくないってなるくらい信用されるよう勉強しようぜ
派遣先正直責任者以外やる気なさ過ぎてびびってるんだよね
前の名前だけ正社員でいた系列会社の人たちがどれだけ真面目だったか思い知らされた
7923/06/24(土)00:52:23No.1070850196+
妻と娘がいて年収700万の俺
高みの見物
8023/06/24(土)00:53:08No.1070850415+
25歳技術派遣SEです
仕事ってどうしたら上手くできるようになるの?
8123/06/24(土)00:53:24No.1070850498+
>妻と娘がいて年収700万の俺
>高みの見物
すげぇな!幸せになってくれ!俺は女友達で精一杯だ!
8223/06/24(土)00:53:41No.1070850572そうだねx1
>>転職エージェントに相談した?
>してない
……さっさと登録してエージェントの担当者に自身の価値を確認した方がいい
8323/06/24(土)00:54:11No.1070850729そうだねx1
>25歳技術派遣SEです
>仕事ってどうしたら上手くできるようになるの?
よく寝て毎日こつこつと続けて少しだけ勉強すればいつのまにか仕事出来るようになってる
8423/06/24(土)00:54:33 ID:He9S5gSUNo.1070850840+
>>>転職エージェントに相談した?
>>してない
>……さっさと登録してエージェントの担当者に自身の価値を確認した方がいい
むしろ相手にされなかったというか
8523/06/24(土)00:55:00No.1070850978+
トヨタ行こうぜ工場ならいっぱい正社員募集してるよ
8623/06/24(土)00:56:06No.1070851296+
Eclipseもvbもgitよく分からないままSEやってる
8723/06/24(土)00:56:11No.1070851315+
>トヨタ行こうぜ工場ならいっぱい正社員募集してるよ
膝か腰か肩破壊されそう
8823/06/24(土)00:58:04No.1070851878そうだねx4
>この人話したくない
急に刺されたのかと思った
8923/06/24(土)00:58:13No.1070851918+
CADとか勉強したら?
CADオペは給料低いかもしれんけどまず間違いなく食いっぱぐれないぞ
9023/06/24(土)00:59:23No.1070852224+
>25歳技術派遣SEです
>仕事ってどうしたら上手くできるようになるの?
25歳でSESとして売り飛ばす自社に恨みを抱きいだきつつ
派遣先の業務知識を貪欲に吸収しながらSQLとDB設計覚える
で一人前になったらさっさと辞めろそんなクソ会社
9123/06/24(土)01:00:15No.1070852487そうだねx3
>もらっとるやんけえ!
これでもらってると言えるのはちょっと…
9223/06/24(土)01:00:49No.1070852637+
>トヨタ行こうぜ工場ならいっぱい正社員募集してるよ
トヨタでも今時は中途のライン工でおっさんは雇わないよ
9323/06/24(土)01:01:26No.1070852795+
>妻と娘がいて年収700万の俺
>高みの見物
いくつ?
9423/06/24(土)01:01:49No.1070852901+
年収300万くらいでもコツコツ株に投資してればけっこう儲けたりできるぞ
今45歳だけど資産5000万超えたわ
9523/06/24(土)01:03:13No.1070853265そうだねx1
>>>>転職エージェントに相談した?
>>>してない
>>……さっさと登録してエージェントの担当者に自身の価値を確認した方がいい
>むしろ相手にされなかったというか
この後出し流石にそりゃ派遣が限界だわコイツってなる
無駄にプライドだけ高くて大して動いてないだろ
9623/06/24(土)01:05:06No.1070853725+
>年収300万くらいでもコツコツ株に投資してればけっこう儲けたりできるぞ
>今45歳だけど資産5000万超えたわ
年商1000万くらいだけど投資はクソど下手くそだわ…羨ましい
9723/06/24(土)01:05:27No.1070853831+
>25歳技術派遣SEです
>仕事ってどうしたら上手くできるようになるの?
まず上手くできるの定義からでは
どんなに頑張っても同じ給料ならいかに手を抜いて短い時間で終わらせるかが上手くできるでは?
9823/06/24(土)01:06:17No.1070854079+
39歳が若手の業界に行くしかなくない?
9923/06/24(土)01:06:53No.1070854224そうだねx1
遅咲きの文豪にでもなろうぜ
10023/06/24(土)01:08:45No.1070854695+
>>25歳技術派遣SEです
>>仕事ってどうしたら上手くできるようになるの?
>まず上手くできるの定義からでは
>どんなに頑張っても同じ給料ならいかに手を抜いて短い時間で終わらせるかが上手くできるでは?
大卒3年目のSESの手抜きは職場での常駐期間も短い時間で終わってしまうぞ
10123/06/24(土)01:11:45No.1070855378+
正社員があるかどうかわからないけど清掃のお仕事くらいしかなくない
10223/06/24(土)01:20:41No.1070857568+
>遅咲きの文豪にでもなろうぜ
派遣より安定してない職業じゃねえか…
10323/06/24(土)01:24:09No.1070858485+
ハロワで相談しれ

- GazouBBS + futaba-