[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3278人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2306476.jpeg[見る]
fu2306446.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]


画像ファイル名:1687657045132.jpg-(63683 B)
63683 B23/06/25(日)10:37:25No.1071339935そうだねx10 12:22頃消えます
ロシアのあれやこれやですっかり吹っ飛んでしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/06/25(日)10:38:05No.1071340113そうだねx85
同じ話を何度もしたいんだね
223/06/25(日)10:39:46No.1071340550そうだねx37
なんか圧力でもかかってんの?
323/06/25(日)10:40:01No.1071340613そうだねx58
>ロシアのあれやこれやですっかり吹っ飛んでしまった
吹っ飛んだのは潜水艇だろ
423/06/25(日)10:42:30No.1071341305そうだねx13
カタオナホ
523/06/25(日)10:42:42No.1071341355そうだねx98
>なんか圧力でもかかってんの?
水圧かな…
623/06/25(日)10:42:51No.1071341400そうだねx31
>なんか圧力でもかかってんの?
そりゃ水圧が…
723/06/25(日)10:43:15No.1071341510+
丁度オチがついてたところじゃん
823/06/25(日)10:43:48No.1071341640そうだねx3
なんか狭いアパートに友だちが集まってゲームしてるみたいな絵だな
923/06/25(日)10:45:12No.1071342008そうだねx8
>丁度オチがついてたところじゃん
着底か…
1023/06/25(日)10:46:44No.1071342449そうだねx46
もうこのスレの現状が話すことないの示してるじゃん
1123/06/25(日)10:47:18No.1071342613そうだねx7
死亡確定したのにこれ以上何を話せと
1223/06/25(日)10:49:33No.1071343197+
タイタン「やれ!」
プーチン「はい…」
1323/06/25(日)10:50:14No.1071343369そうだねx19
>タイタン「やれ!」
>プーチン「はい…」
プーチンはやられた方じゃん…
1423/06/25(日)10:50:32No.1071343442そうだねx7
後はもう調査結果待ちだけど出る頃には皆忘れてるだろうしな
1523/06/25(日)10:56:15No.1071345049そうだねx3
>なんか狭いアパートに友だちが集まってゲームしてるみたいな絵だな
めっちゃ楽しそう
1623/06/25(日)10:57:03No.1071345262+
残骸引き揚げた時にまたちょっと話題になるんじゃない?
引き揚げるのか知らんけど
1723/06/25(日)10:57:42No.1071345422+
よく見たらちんぽみたいな形してるなタイタン号
1823/06/25(日)10:57:53No.1071345468+
やっぱり遺体は欠片も回収できないのかな
1923/06/25(日)10:57:56No.1071345477+
残骸引き上げるとか無理では?
2023/06/25(日)10:57:58No.1071345491そうだねx6
>めっちゃ楽しそう
実際事故が起こるまでは楽しかったんじゃないかなって思うんだ…
2123/06/25(日)10:58:31No.1071345625+
タイタニックの上に落ちたのかな残骸
2223/06/25(日)10:58:38No.1071345659+
戒めか観光スポットになれる
2323/06/25(日)10:58:45No.1071345684+
この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
2423/06/25(日)10:58:53No.1071345730+
回収はまぁ無理だろ
映像や音波で分析するしかあんめ
2523/06/25(日)10:58:55No.1071345736そうだねx3
>やっぱり遺体は欠片も回収できないのかな
お魚さんや蟹さんがいるからね…
2623/06/25(日)10:59:19No.1071345844+
>タイタニックの上に落ちたのかな残骸
500m程離れたとこにあったとかなんとか
2723/06/25(日)10:59:32No.1071345912そうだねx13
>この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
水遁の術じゃないかな
2823/06/25(日)10:59:37No.1071345934+
>この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
おそらく大富豪死なせまくったし暗殺狙われてるとか
2923/06/25(日)11:00:03No.1071346042+
海に溶けられたら責任追及は難しいな…
3023/06/25(日)11:00:19No.1071346116そうだねx18
>この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
CEOも一緒に潰れただろ!
3123/06/25(日)11:00:53No.1071346285+
思ってたより狭い
3223/06/25(日)11:00:58No.1071346305+
>おそらく大富豪死なせまくったし暗殺狙われてるとか
むしろ暗殺疑われるべき立場だな
3323/06/25(日)11:01:13No.1071346372そうだねx10
>この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
水隠れだよ
3423/06/25(日)11:01:50No.1071346567+
そっちが前だったんだ…
ハルキゲニアみてぇだな
3523/06/25(日)11:01:51No.1071346575そうだねx3
今更だけどスレ画浅草のウンコにそっくりだな
3623/06/25(日)11:02:06No.1071346662+
金持ちは大金払ってこんなしょぼい小さな船で満足なのか…?
3723/06/25(日)11:02:54No.1071346878そうだねx3
何もなくてもこれに10時間は嫌だな…
3823/06/25(日)11:03:14No.1071346970+
ちゃんとした潜水艦は金では乗れないし
3923/06/25(日)11:03:19No.1071346995+
こんなので金持ちから金ふんだくることできるんだ…ってなる
4023/06/25(日)11:03:48No.1071347139+
なにこれ人間魚雷?
4123/06/25(日)11:04:34No.1071347354+
>ちゃんとした潜水艦は金では乗れないし
てっきりお金さえあれば軍用の潜水艦の一隻や二隻持ってこれるものかと…
4223/06/25(日)11:04:47No.1071347409+
隠しキャラの6人目がいたらしい
直前んでカット
4323/06/25(日)11:05:24No.1071347605+
>なにこれ人間魚雷?
回天は深海に対応してないよぉ
4423/06/25(日)11:05:30No.1071347636そうだねx11
続報ないから「」の想像力を働かせて無理やり馴れ合いする末期
4523/06/25(日)11:06:13No.1071347839そうだねx4
マジでCEOがクソ野郎だった
4623/06/25(日)11:06:17No.1071347868+
>この企業のトップが雲隠れしてんのはなんでなの
耐圧性能全然足りてねーぞって訴えた社員を解雇してたことが明らかになったから…
4723/06/25(日)11:06:35No.1071347960そうだねx2
>てっきりお金さえあれば軍用の潜水艦の一隻や二隻持ってこれるものかと…
軍用の潜水艦は深海用じゃ無いから数百mしか潜れないぞ
4823/06/25(日)11:06:39No.1071347977+
こんなんでも過去に潜水実績のある物体だったから
4923/06/25(日)11:06:49No.1071348029そうだねx2
やはりマウキーでWASD移動すべきだったな
5023/06/25(日)11:06:51No.1071348037そうだねx3
>てっきりお金さえあれば軍用の潜水艦の一隻や二隻持ってこれるものかと…
機密情報の塊だから…貧乏な国からならワンチャンあるかもだけどそんなのしたら製造元の国から2度と潜水艦融通してもらえないし…
5123/06/25(日)11:06:56No.1071348067+
>てっきりお金さえあれば軍用の潜水艦の一隻や二隻持ってこれるものかと…
軍用潜水艦はむちゃくちゃ深く潜る必要ないからせいぜい1000m程度
だったらタイタンのがいい
5223/06/25(日)11:06:57No.1071348068そうだねx1
この騒動でジェームズキャメロンが深海ガチ勢というのを知った
5323/06/25(日)11:07:12No.1071348134+
こんなクソ狭かったんだ…
5423/06/25(日)11:07:19No.1071348161+
これとよく比較されるしんかい6500の作りが根本から違うことを初めて知った
5523/06/25(日)11:07:31No.1071348219そうだねx1
0.05秒で数mmにまで縮小されて数千度の温度で爆発したってここで聞いた
深海こえー
5623/06/25(日)11:07:50No.1071348304+
何回も潜水してヨシ!したから(前回も大丈夫だったしヨシ!)
5723/06/25(日)11:07:53No.1071348329+
限界深度1300mかそこらの船で4000m潜ったらそら壊れる
5823/06/25(日)11:07:57No.1071348351そうだねx1
>マジでCEOがクソ野郎だった
あ?じゃあベッドから出るなよボーイ!
5923/06/25(日)11:08:10No.1071348400+
あと軍用の潜水艦なんて機密の塊だからどこら辺にいるかの情報すら教えて貰えるわけがない
6023/06/25(日)11:08:42No.1071348567+
>これとよく比較されるしんかい6500の作りが根本から違うことを初めて知った
しんかい6500に限らず深海用の潜水艇は水圧の関係から居住スペースは球状になってるもんなのにな
スレ画は冒険的すぎる
6123/06/25(日)11:08:53No.1071348613+
亀裂から噴き出すウォーターカッターで切断されたとかなんとか
6223/06/25(日)11:08:56No.1071348625+
まず完全な球体でないと圧力に抗し切れないって聞いてこわぁ…ってなるなった
6323/06/25(日)11:08:56 六人目No.1071348629そうだねx10
>>マジでCEOがクソ野郎だった
>あ?じゃあベッドから出るなよボーイ!
(出なくて良かった…)
6423/06/25(日)11:09:00No.1071348651そうだねx8
>これとよく比較されるしんかい6500の作りが根本から違うことを初めて知った
これと比較するとかしんかいシリーズに対する侮辱すぎる…
6523/06/25(日)11:09:01No.1071348657+
原子力潜水艦に関しては本国が核攻撃に見舞われても影響なく反撃できるようになるべく深く潜れる方が有利ではある
6623/06/25(日)11:09:10No.1071348708そうだねx1
CEOはこれどうやって詫びるんだ
6723/06/25(日)11:09:11No.1071348715そうだねx1
>軍用の潜水艦は深海用じゃ無いから数百mしか潜れないぞ
そういう問題もあるのか…
沈没船見に行くって意外と大変だな
6823/06/25(日)11:09:11No.1071348717+
爆縮しても周り海だから平気なのが良かったね
6923/06/25(日)11:09:41No.1071348842そうだねx2
>0.05秒で数mmにまで縮小されて数千度の温度で爆発したってここで聞いた
>深海こえー
キュッとしてドカーンをリアルでやるなすぎる
7023/06/25(日)11:09:44No.1071348857+
回天
7123/06/25(日)11:09:50No.1071348896+
軍用潜水艦で潜水深度公表してる国あるかな
海外に売り込み熱心なドイツのやつとか?
7223/06/25(日)11:10:12No.1071349012+
>しんかい6500に限らず深海用の潜水艇は水圧の関係から居住スペースは球状になってるもんなのにな
>スレ画は冒険的すぎる
材料をホームセンターで買ってたみたいだし素人がDIYした潜水艇って事?
7323/06/25(日)11:10:21No.1071349048+
ハワイ行った時に乗った観光用の潜水艦は
めっちゃ広かった
7423/06/25(日)11:10:30No.1071349082+
しんかいは名前がひらがなでかわいいから
侮辱する気はなくてもちょっと軽く思われても仕方ないとこあるかもしれん…
7523/06/25(日)11:11:06No.1071349261+
しんかい6500はマジですげえからな…
7623/06/25(日)11:12:11No.1071349558+
>>しんかい6500に限らず深海用の潜水艇は水圧の関係から居住スペースは球状になってるもんなのにな
>>スレ画は冒険的すぎる
>材料をホームセンターで買ってたみたいだし素人がDIYした潜水艇って事?
審査も通してなかったみたいだし
7723/06/25(日)11:12:11No.1071349560+
JAMSTECはガチだよ
7823/06/25(日)11:12:24No.1071349621+
料金クッソ高かったはずだけどこんなしょぼい作りだったのか
7923/06/25(日)11:12:55No.1071349769+
いつ見てもカタオナホ
8023/06/25(日)11:12:58No.1071349780そうだねx7
>「しんかい6500」は、深度6,500mまで潜ることができる潜水調査船です。
>1989年に完成し、日本近海に限らず、太平洋、大西洋、インド洋等で、海底の地形や地質、深海生物などの調査を行い、
>2017年には通算1500回目の潜航を達成しました。
>現在運航中の大深度まで潜ることのできる有人潜水調査船は、世界でも7隻しかありません。
なそにん
8123/06/25(日)11:13:05No.1071349819+
デカくて広いってのはそれだけ圧力に耐えられないって事でもあるからな
8223/06/25(日)11:13:19No.1071349874+
>材料をホームセンターで買ってたみたいだし素人がDIYした潜水艇って事?
ホームセンターで買ってたはデマ
乗船やめた人がホームセンターで手に入りそうな素材で作っててやべーと言っていただけ
8323/06/25(日)11:13:26No.1071349908そうだねx9
しんかい6500はバラストを電磁石でくっつけてて
電源喪失するとバラストが取れるから勝手に浮上する仕組みになってるって聞いて
理屈はわかるけど思い付いたやつすげえなってなった
8423/06/25(日)11:13:34No.1071349944+
>しんかい6500はマジですげえからな…
お値段125億円!
8523/06/25(日)11:13:39No.1071349974+
>回天
安全潜航深度が80 mなんですよそれ
8623/06/25(日)11:13:44No.1071350003+
爆縮の瞬間に乗員が文字通り一体化したんだろうな
8723/06/25(日)11:13:58No.1071350067+
6500mまでのアプローチを1500回もやってんのかよ…
8823/06/25(日)11:14:07No.1071350101そうだねx2
エンジニアがいい訳ねぇだろ!って抗議したらクビにされたのこれだっけ
8923/06/25(日)11:14:16No.1071350150そうだねx2
>材料をホームセンターで買ってたみたいだし素人がDIYした潜水艇って事?
流石にチタンコンポジットはホームセンターに売ってないよ!
電装系とかがこういう精度の求められる船に使うレベルじゃないホームセンターに売ってるようなの使ってたって話だったはず
9023/06/25(日)11:14:29No.1071350242+
>材料をホームセンターで買ってたみたいだし素人がDIYした潜水艇って事?
コーナンの材料なら潜水艦を作れる
9123/06/25(日)11:14:49No.1071350348+
ベクトルが埋蔵金発掘とかツチノコ捜索と同じタイプのニュース
結局見つからなかったので解散
9223/06/25(日)11:15:02No.1071350412+
しんかいと母船見たけど格好良かったぜホント
9323/06/25(日)11:15:19No.1071350496そうだねx3
爆縮オチなんてサイテー!
9423/06/25(日)11:15:22No.1071350507+
>お値段125億円!
潜航回数1500で割り算したら1000万切ってそこそこお得に見えるからセーフ!
9523/06/25(日)11:15:26No.1071350521そうだねx9
>爆縮の瞬間に乗員が文字通り一体化したんだろうな
かつてないほどの一体感を得られたと思われる
9623/06/25(日)11:15:41No.1071350606+
だって潜水艇ビジネスは事故なんか起きてないのに無駄なコストかけて高値にしてるからそんなコストは破壊するってボスが…
9723/06/25(日)11:15:47No.1071350633そうだねx7
>>2017年には通算1500回目の潜航を達成しました。
潜る深度よりこの耐久性の方がやべえよ…
9823/06/25(日)11:16:01No.1071350702+
キャメロンはマリアナ海溝にも行ったことがある深海ガチ勢
9923/06/25(日)11:16:14No.1071350765そうだねx1
>ベクトルが埋蔵金発掘とかツチノコ捜索と同じタイプのニュース
>結局見つからなかったので解散
気取るならその前にニュース見ような
10023/06/25(日)11:16:21No.1071350797+
>潜る深度よりこの耐久性の方がやべえよ…
まぁほぼテセウスの船だろうが…
10123/06/25(日)11:16:38No.1071350880そうだねx9
>>しんかい6500はマジですげえからな…
>お値段125億円!
実績と耐久性に対して異様に安くない?
10223/06/25(日)11:16:48No.1071350931+
今までちゃんと運行できてたのこの筒
10323/06/25(日)11:16:52No.1071350948そうだねx1
コストを破壊して料金をボッタくってんじゃねえよ
10423/06/25(日)11:16:56No.1071350965そうだねx1
>乗船やめた人がホームセンターで手に入りそうな素材で作っててやべーと言っていただけ
そこらで手に入るもので作られてたら世界に7隻しかないとかねえわな…
10523/06/25(日)11:17:48No.1071351191そうだねx7
CEOだけ死ねばよかったのに
10623/06/25(日)11:17:52No.1071351222+
>>潜る深度よりこの耐久性の方がやべえよ…
>まぁほぼテセウスの船だろうが…
つまり交換した船の部品を捨てずに集めてたらレプリカのしんかい6500ができるってコト!?もしあるなら見に行きたいな…
10723/06/25(日)11:18:23No.1071351358+
しんかいは旧型で経験を積んでさらに深く潜れる新型作ってるから実績が違う
10823/06/25(日)11:18:44No.1071351471+
>つまり交換した船の部品を捨てずに集めてたらレプリカのしんかい6500ができ​るってコト!?もしあるなら見に行きたいな…
言われてみればどっかの博物館にガワだけ展示とかありそうだな
10923/06/25(日)11:18:45No.1071351481+
>しんかい6500はバラストを電磁石でくっつけてて
>電源喪失するとバラストが取れるから勝手に浮上する仕組みになってるって聞いて
>理屈はわかるけど思い付いたやつすげえなってなった
浅い深度の潜水艦みたいにバラストタンク内の水を圧縮空気で押し出すなんてことは出来ないからどの深海用潜水艦も同じ仕組みじゃねぇかな
11023/06/25(日)11:18:48No.1071351500+
しんかい6500はスペック上はしんかい13000だけど
安全を取ってしんかい6500に抑えている
11123/06/25(日)11:18:56No.1071351537+
深海調査回数世界一は日本のサルベージやが持ってたはず1万回くらい使い倒した
11223/06/25(日)11:19:30No.1071351695+
>>これとよく比較されるしんかい6500の作りが根本から違うことを初めて知った
>しんかい6500に限らず深海用の潜水艇は水圧の関係から居住スペースは球状になってるもんなのにな
>スレ画は冒険的すぎる
CEOの解説によると居住スペースを軽いカーボンで作って他の部分を省略するか極限まで小さくする事で潜航するための使い捨てのバラストも小さくできて
居住スペース自体を浮き上がるためのフロート代わりにできるから費用が少額で済むという画期的な設計だぞ
11323/06/25(日)11:19:57 ID:7K7W1S7MNo.1071351817+
削除依頼によって隔離されました
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌お前お前お前お前お前お前お前お前2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症発症発症発症発症発症癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌呪われた呪われた呪われた呪われた呪われたかわいそうかわいそうかわいそうかわいそう死ね死ね死ね死ね死ね死ね
11423/06/25(日)11:20:02No.1071351828そうだねx1
>しんかい6500はスペック上はしんかい13000だけど
>安全を取ってしんかい6500に抑えている
13000!?!????
11523/06/25(日)11:20:15No.1071351890+
>>やっぱり遺体は欠片も回収できないのかな
>お魚さんや蟹さんがいるからね…
状況的に消し炭になったから魚や蟹の餌にすらならない
11623/06/25(日)11:20:26No.1071351935+
>>つまり交換した船の部品を捨てずに集めてたらレプリカのしんかい6500ができるってコト!?もしあるなら見に行きたいな…
>言われてみればどっかの博物館にガワだけ展示とかありそうだな
江の島水族館で見たような…って思ったらあそこにあるのは先代のしんかい2000なのか
11723/06/25(日)11:20:29No.1071351944+
>CEOの解説によると居住スペースを軽いカーボンで作って他の部分を省略するか極限まで小さくする事で潜航するための使い捨てのバラストも小さくできて
>居住スペース自体を浮き上がるためのフロート代わりにできるから費用が少額で済むという画期的な設計だぞ
耐圧については…?
11823/06/25(日)11:20:43No.1071352002そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>fu2306295.jpg[見る]
>fu2306295.jpg[見る]
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
>fu2306295.jpg[見る]
>fu2306295.jpg[見る]
>癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌お前お前お前お前お前お前お前お前2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症発症発症発症発症発症癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌呪われた呪われた呪われた呪われた呪われたかわいそうかわいそうかわいそうかわいそう死ね死ね死ね死ね死ね死ね多分シャンクススレと誤爆してそう…
11923/06/25(日)11:20:44No.1071352005そうだねx8
>>回天
>安全潜航深度が80 mなんですよそれ
水圧の話を聞くと深度80mに潜れるだけでも凄いと思う
12023/06/25(日)11:20:44No.1071352006+
ツアー創業者は一緒にキュッとなってる
12123/06/25(日)11:20:44No.1071352007+
しんかいは上野の科学博物館にレプリカが展示してある
12223/06/25(日)11:21:09No.1071352118+
江ノ島水族館にしんかい2000の実物展示があるけどすっごいしっかりした作りしててカッコいいよ
12323/06/25(日)11:21:16No.1071352148+
しんかい1300だけど4000挑戦してみよう
12423/06/25(日)11:21:19No.1071352165+
>しんかいは上野の科学博物館にレプリカが展示してある
なんだぁこいつぁちっちぇぇなぁと思ってたらあとからあれ本物より小さいですっての知った
12523/06/25(日)11:21:24No.1071352186+
>CEOの解説によると居住スペースを軽いカーボンで作って他の部分を省略するか極限まで小さくする事で潜航するための使い捨てのバラストも小さくできて
うn
>居住スペース自体を浮き上がるためのフロート代わりにできるから費用が少額で済むという画期的な設計だぞ
???
12623/06/25(日)11:21:33No.1071352224そうだねx6
>CEOの解説によると居住スペースを軽いカーボンで作って他の部分を省略するか極限まで小さくする事で潜航するための使い捨てのバラストも小さくできて
>居住スペース自体を浮き上がるためのフロート代わりにできるから費用が少額で済むという画期的な設計だぞ
ミニ四駆じゃねーんだぞ!?
12723/06/25(日)11:22:18No.1071352421+
しんかい2000→6500ってこういう機械の進化は男の子大好きだよね
12823/06/25(日)11:23:01No.1071352614+
深海でカーボンは耐久性に問題あるからやめろって散々言われてたとは聞いた
12923/06/25(日)11:23:02No.1071352618+
この事件を隠蔽するためにワグネルのクーデターが発生させられたのは知っているな?
13023/06/25(日)11:23:20No.1071352693そうだねx7
>しんかい6500はスペック上はしんかい13000だけど
>安全を取ってしんかい6500に抑えている
スペック上の限界で考えて使う奴は馬鹿だからね…
13123/06/25(日)11:23:31No.1071352736そうだねx1
>チタンコンポジット
チンコポジットに見えた…
13223/06/25(日)11:23:37No.1071352766+
>この事件を隠蔽するためにワグネルのクーデターが発生させられたのは知っているな?
日本のテレビで報道してねぇ!!
13323/06/25(日)11:23:38No.1071352771+
>この事件を隠蔽するためにワグネルのクーデターが発生させられたのは知っているな?
許せねぇなDS
13423/06/25(日)11:23:40No.1071352781+
しんかい6500は凄いのはそうなんだけど
もうだいぶ古いから中国とかに更に深いとこの実績抜かれてだして
ようやく焦りだして次世代型が本格化してきたなので
13523/06/25(日)11:23:46No.1071352801+
>>居住スペース自体を浮き上がるためのフロート代わりにできるから費用が少額で済むという画期的な設計だぞ
>???
他の潜水艇はチタン製のゴツい居住スペースが重いから浮力の為のパーツが別途必要になる
13623/06/25(日)11:23:55No.1071352847+
>しんかい1300だけど4000挑戦してみよう
1回きりの決死潜航ならいけるかもだがやめようねつか6500を素直につかえ
13723/06/25(日)11:24:22No.1071352947+
大喜利スレになってる!
13823/06/25(日)11:24:33No.1071353002+
>日本のテレビで報道してねぇ!!
日本のマスコミの報道しない自由
13923/06/25(日)11:24:38No.1071353031+
>>しんかい6500はスペック上はしんかい13000だけど
>>安全を取ってしんかい6500に抑えている
>スペック上の限界で考えて使う奴は馬鹿だからね…
イナバ物置って100人以上乗れるのか…
14023/06/25(日)11:24:41No.1071353050+
なんでこんな事に…
14123/06/25(日)11:24:47No.1071353074+
>水圧の話を聞くと深度80mに潜れるだけでも凄いと思う
ざっくり9気圧だからな…
14223/06/25(日)11:24:47No.1071353075+
>ミニ四駆じゃねーんだぞ!?
ミニ四駆はまだボディという走行に一番不要なパーツ残ってるだろ!まだ削れる!!
14323/06/25(日)11:24:54No.1071353105+
潜水艇とかって母船とリードで繋がってるもんだと思ってたけど違うんだね
14423/06/25(日)11:24:58No.1071353122+
>大喜利スレになってる!
毎回だろ!
14523/06/25(日)11:25:11No.1071353170+
>この事件を隠蔽するためにワグネルのクーデターが発生させられたのは知っているな?
(トップバリューのアルミホイルは頭に巻いちゃ)だめ!だめ!
14623/06/25(日)11:25:11No.1071353172+
名前はタイタンなのに語源が同じチタンをあまり使っていない
14723/06/25(日)11:25:22No.1071353225+
カー
ボンッ
14823/06/25(日)11:25:30No.1071353259+
>潜水艇とかって母船とリードで繋がってるもんだと思ってたけど違うんだね
今回も繋がっていたけど切れた
14923/06/25(日)11:25:34No.1071353273+
>>しんかい6500はスペック上はしんかい13000だけど
>>安全を取ってしんかい6500に抑えている
>13000!?!????
ぐぐったらこういうことらしい
>しんかい6500は何をおいても人命を守ることを第一に考えられた設計により、
>最大潜航深度である6500mの1.5倍+300m、
>つまり「実は10000m以上(ほぼ世界最深部)まで潜れるのに6500mまででやめとく」という安全基準です。
15023/06/25(日)11:25:35No.1071353277+
>>チタンコンポジット
>チンポコジェットに見えた…
15123/06/25(日)11:25:55No.1071353362+
「」は何m潜れるの?
15223/06/25(日)11:26:00No.1071353383+
>許せねぇなDS
最低だな任天堂
15323/06/25(日)11:26:07No.1071353415+
これも映画になるのかな
主演ディカプリオで
15423/06/25(日)11:26:08No.1071353417+
フジのタイタニックの放送の番宣じゃないのか今回の事故…
15523/06/25(日)11:26:24No.1071353483そうだねx10
>>しんかい6500は何をおいても人命を守ることを第一に考えられた設計により、
>>最大潜航深度である6500mの1.5倍+300m、
>>つまり「実は10000m以上(ほぼ世界最深部)まで潜れるのに6500mまででやめとく」という安全基準です。
なんて冷静で的確な判断能力なんだ
15623/06/25(日)11:26:35No.1071353520そうだねx1
>「」は何m潜れるの?
5兆km
15723/06/25(日)11:26:36No.1071353528+
>イナバ物置って100人以上乗れるのか…
乗るだけなら10000人でも乗れますよ(ニコニコ)
15823/06/25(日)11:26:46No.1071353573+
おのれフジ
Netflixを潰す…!
15923/06/25(日)11:26:56No.1071353625+
>>水圧の話を聞くと深度80mに潜れるだけでも凄いと思う
>ざっくり9気圧だからな…
こわ
16023/06/25(日)11:27:02No.1071353643+
>これも映画になるのかな
>主演ディカプリオで
全員死んでんだろうが!!
16123/06/25(日)11:27:43No.1071353803+
深海4000Mってどんな生物いるんだろう
そもそもいるのか?
16223/06/25(日)11:27:57No.1071353857+
割といる
魚もいる
16323/06/25(日)11:28:07No.1071353881+
つまり…しんかい24000を作れば12000メートルまで潜れちまうんだ!頼んだぞ
16423/06/25(日)11:28:28No.1071353984+
詐欺師がヤケクソで自爆しただけだから広がりないな
16523/06/25(日)11:28:34No.1071354012+
しんかい6500はうっかりデブばかりが乗ってる+事故で海底へ落ちても即死しないように考えてんだな…
16623/06/25(日)11:28:40No.1071354039+
>深海4000Mってどんな生物いるんだろう
>そもそもいるのか?
クラゲとかはいるって
16723/06/25(日)11:28:44No.1071354058+
新海6500
16823/06/25(日)11:29:01No.1071354136そうだねx1
>割といる
>魚もいる
体液と外側の水圧を同じにしたら生存はできるからな…
16923/06/25(日)11:29:16No.1071354188+
>全員死んでんだろうが!!
死んでるから何をやってもウソにはならない!
潰れ行く船の中でみんなで縦笛で強風オールバック演奏しながら
「水圧強すぎてお亡くなり~」って歌ってたことにしよう
17023/06/25(日)11:29:31No.1071354254+
>全員死んでんだろうが!!
タイタニックも最後にローズ死ぬし…
17123/06/25(日)11:29:33No.1071354270+
>深海4000Mってどんな生物いるんだろう
>そもそもいるのか?
こんなんとか
います
fu2306446.jpg[見る]
17223/06/25(日)11:29:48No.1071354334+
宇宙は内外1気圧差で済むから
生存する分には深海よりはし易いとも言える
17323/06/25(日)11:29:56No.1071354367+
乗ってたの金持ちだろ?リア充爆縮しろよ
17423/06/25(日)11:30:00No.1071354386そうだねx2
>新海6500
潜水5センチメートルきたな
17523/06/25(日)11:30:23No.1071354488+
でもタイタニック号の生き残りの子孫が操縦士として再びタイタニックに挑むって設定は使えるぞ!
17623/06/25(日)11:30:30No.1071354522+
酸素のカウントダウンしてるときならともかく
もう死が確定してるやつの話してもな
17723/06/25(日)11:30:38No.1071354560そうだねx2
>fu2306446.jpg[見る]
カンブリア紀にいそうな生き物だな…
17823/06/25(日)11:30:38No.1071354564+
>体液と外側の水圧を同じにしたら生存はできるからな…
それでも生物が生きれる深度には限界あるらしいけどね
圧力が高すぎるとタンパク質の構造が変わったりするから
17923/06/25(日)11:30:55No.1071354639+
>>全員死んでんだろうが!!
>死んでるから何をやってもウソにはならない!
>潰れ行く船の中でみんなで縦笛で強風オールバック演奏しながら
>「水圧強すぎてお亡くなり~」って歌ってたことにしよう
天気がいのに潜れない圧強すぎてお亡くなり…いや不謹慎すぎる
18023/06/25(日)11:31:06No.1071354693+
うまく盛ればワンチャン映画にできそう
18123/06/25(日)11:31:15No.1071354723+
>それでも生物が生きれる深度には限界あるらしいけどね
現状地球の深度程度なら大丈夫
18223/06/25(日)11:31:17No.1071354735+
深海魚さんってすごいね…
18323/06/25(日)11:31:18No.1071354742+
>カンブリア紀にいそうな生き物だな…
カンブリア紀かはわからないけどかなり古い生物が多いね
18423/06/25(日)11:31:24No.1071354765+
>fu2306446.jpg[見る]
なにこの…何?
18523/06/25(日)11:31:30No.1071354789+
>酸素のカウントダウンしてるときならともかく
>もう死が確定してるやつの話してもな
これヤバいって瞬間に一人が他の人を瞬殺して酸素を一人占めしてるってわけでもないもんな
18623/06/25(日)11:31:46No.1071354861+
>>体液と外側の水圧を同じにしたら生存はできるからな…
>それでも生物が生きれる深度には限界あるらしいけどね
>圧力が高すぎるとタンパク質の構造が変わったりするから
圧力ってすげえな
18723/06/25(日)11:32:00 ID:TnwHMYDcNo.1071354926+
削除依頼によって隔離されました
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌お前お前お前お前お前お前お前お前2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症発症発症発症発症発症癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌呪われた呪われた呪われた呪われた呪われたかわいそうかわいそうかわいそうかわいそう死ね死ね死ね死ね死ね死ね
18823/06/25(日)11:32:06No.1071354945+
>>fu2306446.jpg[見る]
>カンブリア紀にいそうな生き物だな…
良く似たのが化石にあった気がする
18923/06/25(日)11:32:08No.1071354953+
カイコウオオソコエビは水深10000メートルにいたから
だいたいのところに生物はいそうだな
19023/06/25(日)11:32:09No.1071354961+
>乗ってたの金持ちだろ?リア充爆縮しろよ
そこまでの仕打ちを受ける謂れはない!
19123/06/25(日)11:32:13No.1071354969+
>現状地球の深度程度なら大丈夫
生物全体だとそうだった気がするけど
脊椎動物ってくくりだと限界深度あった気がする
19223/06/25(日)11:32:22No.1071355012+
どうして自分の命も客の命も懸ってるのに専門家の意見を碌に聞かなかったの…?
19323/06/25(日)11:32:24No.1071355020+
>>新海6500
>潜水5センチメートルきたな
秒速5センチなんだって
タイタニックが落ちるスピード
19423/06/25(日)11:32:34No.1071355061+
友達んちに集まってる時の俺じゃん
19523/06/25(日)11:32:50No.1071355134+
>どうして自分の命も客の命も懸ってるのに専門家の意見を碌に聞かなかったの…?
試してみる価値はありますぜ!!!
死んだわごめん
19623/06/25(日)11:33:26No.1071355283+
>宇宙は内外1気圧差で済むから
>生存する分には深海よりはし易いとも言える
宇宙空間はダクトテープで助かる余地があるからな
19723/06/25(日)11:33:48No.1071355377+
安全への配慮なんて雑魚のすることだぜ!
19823/06/25(日)11:34:19No.1071355518+
こうなるとさ
宇宙進出と深海進出どっちも難易度そう変わんねぇんだなって思う
いや宇宙もどこまで行くかを考えると一気に難易度変わりそうだけど
19923/06/25(日)11:35:22No.1071355823+
>宇宙進出と深海進出どっちも難易度そう変わんねぇんだなって思う
少なくとも低軌道だったら宇宙のほうがかんたんかな…
20023/06/25(日)11:35:57No.1071355980+
>こうなるとさ
>宇宙進出と深海進出どっちも難易度そう変わんねぇんだなって思う
>いや宇宙もどこまで行くかを考えると一気に難易度変わりそうだけど
水圧の関係上深海の方が宇宙より難易度高いかな
20123/06/25(日)11:36:04No.1071356013+
宇宙は宇宙で何もないからこそ放射線バリバリ入ってくるとか別要素あるし
ちゃんと圧力以外でリスク盛ってきてるから安心してほしい
20223/06/25(日)11:36:15No.1071356082+
こわけりゃおうちのベッドで寝てな!
おうちのベッドで寝てた方がマシだったわ
20323/06/25(日)11:36:26No.1071356127+
>どうして自分の命も客の命も懸ってるのに専門家の意見を碌に聞かなかったの…?
専門家なんてのは常識に囚われてイノベーションを阻害する奴らだぜ!
そんな奴らの意見なんか聞く必要ないぜ!イノベーション!!
20423/06/25(日)11:36:28No.1071356139+
次はしんかい25000でも作るか
20523/06/25(日)11:36:35No.1071356173+
なんで潜るほど水圧強くなるの?
20623/06/25(日)11:36:47No.1071356229そうだねx1
>>乗ってたの金持ちだろ?リア充爆縮しろよ
>そこまでの仕打ちを受ける謂れはない!
なんだ高圧的だな
20723/06/25(日)11:36:58No.1071356289+
>次はしんかい25000でも作るか
地中を掘り進む気かい
20823/06/25(日)11:37:00No.1071356296+
>おうちのベッドで寝てた方がマシだったわ
下手すりゃ家のベッドよりも狭い船室だからなぁ…
20923/06/25(日)11:37:18No.1071356377+
水深2400Mぐらいの深海の熱水噴出地域に生息してる硫化鉄をまとった巻貝とか
深海って怖いよね
21023/06/25(日)11:37:24No.1071356405そうだねx1
>なんで潜るほど水圧強くなるの?
自分より高い位置にある水が増えるから
小学生からやり直せ
21123/06/25(日)11:37:31No.1071356440+
>なんで潜るほど水圧強くなるの?
上にある水が乗っかってるから
21223/06/25(日)11:37:37No.1071356463+
>なんで潜るほど水圧強くなるの?
水の重さがあるから
21323/06/25(日)11:37:47No.1071356515+
>なんで潜るほど水圧強くなるの?
どんどん上にある水がのしかかってくるからだよ
21423/06/25(日)11:37:55No.1071356567+
「」は博識だな
21523/06/25(日)11:38:02No.1071356600+
>こわけりゃおうちのベッドで寝てな!
俺に文句言うんじゃねえ!というリスク管理できてない奴の情けない反論だから酷い
21623/06/25(日)11:38:09No.1071356638+
気圧の概念も理解してなさそうだな
生き辛そう
21723/06/25(日)11:38:10No.1071356651+
そんな圧かけてくんなよ
21823/06/25(日)11:38:17No.1071356683+
どけよ水
21923/06/25(日)11:38:18No.1071356687+
>専門家なんてのは常識に囚われてイノベーションを阻害する奴らだぜ!
>そんな奴らの意見なんか聞く必要ないぜ!イノベーション!!
アナタ業界全部巻き込もうとしてるのおわかり?
22023/06/25(日)11:38:46No.1071356857+
しんかい12000の予算が500億だからタイタンに乗ってた金持ちで分担すれば作れたと思うんだよね
22123/06/25(日)11:38:47No.1071356862+
>俺に文句言うんじゃねえ!というリスク管理できてない奴の情けない反論だから酷い
問題が発生したらこういう対策してますよ~とか言えるんだったら良かったけどな…
22223/06/25(日)11:38:58No.1071356918+
>どけよ水
は?おまえがどけろよ空気が
22323/06/25(日)11:39:05No.1071356957+
>地中を掘り進む気かい
地質調査でマントルまで掘る計画って時々聞くな…
22423/06/25(日)11:39:11No.1071356993+
>どけよ水
プレッシャーかけると壊れちゃうよ
22523/06/25(日)11:39:14No.1071357005そうだねx1
>どけよ水
モーセでもそんなに口汚くない
22623/06/25(日)11:39:33No.1071357090+
>生き辛そう
まぁ死んだけどな
22723/06/25(日)11:39:40No.1071357132+
深海の海底に割といる
22823/06/25(日)11:39:42No.1071357149そうだねx1
fu2306476.jpeg[見る]
これもう30年くらい前のやつだけどまだ現役だったのかよ
22923/06/25(日)11:39:48No.1071357187+
これ端の人意外外見えなくてつまんなくねえか
23023/06/25(日)11:39:48No.1071357190+
新海は怖い所なんだな
23123/06/25(日)11:39:49No.1071357192そうだねx2
>アナタ業界全部巻き込もうとしてるのおわかり?
結原因は分からずじまいになりそうだけど
少なくとも今後ゲームのコントローラはやめろって言われそうだな
23223/06/25(日)11:40:08No.1071357294+
センス悪い煽りしてんじゃねぇよ
23323/06/25(日)11:40:28No.1071357408そうだねx4
>少なくとも今後ゲームのコントローラはやめろって言われそうだな
それは関係ない
23423/06/25(日)11:40:53No.1071357534+
>結原因は分からずじまいになりそうだけど
覗き窓が水深1300mまでしか耐えられなかったらしいぞ
23523/06/25(日)11:40:54No.1071357542そうだねx5
>センス悪い煽りしてんじゃねぇよ
センスいかんってか?
23623/06/25(日)11:40:55No.1071357543+
もしかして深海って宇宙に行くのと同じぐらいの難度?
23723/06/25(日)11:41:08No.1071357613そうだねx1
>それは関係ない

>センス悪い煽りしてんじゃねぇよ
23823/06/25(日)11:41:12No.1071357635+
深海4000mでも全然地球の中心に届かないって聞いて怖くなっちゃった
23923/06/25(日)11:41:26No.1071357713+
真ん中のパーツ引き上げたらいろいろ挟まってるんじゃないかと思う
24023/06/25(日)11:41:42No.1071357797+
地球の水って無くならないの?
何で海って干からびたりシないの?
24123/06/25(日)11:41:44No.1071357807そうだねx1
>>それは関係ない
>>センス悪い煽りしてんじゃねぇよ
センス…イカンってコト?!
24223/06/25(日)11:41:51No.1071357834+
じゃあ生物が生身で宇宙に放り出されたら体を押さえつけてる気圧が周りにないから膨らんでて爆発する…ってコト!?
24323/06/25(日)11:41:57No.1071357866+
>地球の水って無くならないの?
>何で海って干からびたりシないの?
一応いつか無くなるよ
24423/06/25(日)11:42:05No.1071357908+
>これ端の人意外外見えなくてつまんなくねえか
そもそもある程度深いと外は真っ暗だよ
ガッツリ照らせるライトちゃんと装備してたのかは知らんが
24523/06/25(日)11:42:15No.1071357961+
>真ん中のパーツ引き上げたらいろいろ挟まってるんじゃないかと思う
流石にぐちゃぐちゃになってカニの餌になってるだろ
24623/06/25(日)11:42:33No.1071358034+
>地球の水って無くならないの?
>何で海って干からびたりシないの?
重力が捕まえてるから
24723/06/25(日)11:42:37No.1071358053+
>fu2306476.jpeg[見る]
>これもう30年くらい前のやつだけどまだ現役だったのかよ
浮力剤ってそんな感じなんだ
普通の潜水艦みたいに水と空気の出し入れしてるだけかと…
24823/06/25(日)11:42:45No.1071358108+
トイレどこ行った
24923/06/25(日)11:42:45No.1071358110+
想像以上にただの棺桶だった
ドラム缶コンクリートと大差無いのでは?
25023/06/25(日)11:43:18No.1071358266+
これ酸素とか大丈夫なの?
25123/06/25(日)11:43:18No.1071358267+
>流石にぐちゃぐちゃになってカニの餌になってるだろ
筒の部分はそうばらばらにならないから一本の潰れた空き缶みたいになってるんじゃないかなあ
25223/06/25(日)11:43:59No.1071358498+
爆縮でカニが食べられる場所残ってるのかも分からん
25323/06/25(日)11:43:59No.1071358499+
>これ酸素とか大丈夫なの?
酸素亡くなる前に戻ってこれるから平気
25423/06/25(日)11:44:17No.1071358598そうだねx1
>もしかして深海って宇宙に行くのと同じぐらいの難度?
よりもい
25523/06/25(日)11:44:27No.1071358648+
これどっちが前なの?
25623/06/25(日)11:44:43No.1071358760+
こういう水圧やべえみたいな話聞いてるとなんでマッコウクジラって生きてられるの?って感じだ
25723/06/25(日)11:44:53No.1071358824+
ヨシ!
25823/06/25(日)11:45:18No.1071358969+
>よりもい
じゃあ深海>南極>宇宙になるのか…
25923/06/25(日)11:45:29No.1071359021+
>こういう水圧やべえみたいな話聞いてるとなんでマッコウクジラって生きてられるの?って感じだ
デカいからじゃない?
26023/06/25(日)11:45:37No.1071359065+
残骸引き揚げたって学ぶとこはなんもない
DIYのゴミみたいな潜水艇がスペック通りにゴミみたいに吹っ飛んだだけだし
26123/06/25(日)11:45:39No.1071359080+
>こういう水圧やべえみたいな話聞いてるとなんでマッコウクジラって生きてられるの?って感じだ
>fu2306476.jpeg[見る]
こんな感じのことを生身でやるだけですよニコニコ
26223/06/25(日)11:45:57No.1071359173+
>こういう水圧やべえみたいな話聞いてるとなんでマッコウクジラって生きてられるの?って感じだ
血液に酸素をいっぱい貯蔵して
圧力に弱い肺を潰すらしい
26323/06/25(日)11:46:26No.1071359314+
>>よりもい
>じゃあ深海>南極>宇宙になるのか…
南極も宇宙も一瞬は生身でも耐えられるからな
26423/06/25(日)11:47:27No.1071359640+
>fu2306476.jpeg[見る]
>これもう30年くらい前のやつだけどまだ現役だったのかよ
新型を作る予定だったけど予算が下りないから
いつまでたっても引退する予定が無いぞ
26523/06/25(日)11:47:29No.1071359648そうだねx1
しんかい6500図説とか見てると駆動部分全部取っ払いてぇ~するのもまぁわかる
やるな
26623/06/25(日)11:47:39 ID:ntax2GlcNo.1071359714+
削除依頼によって隔離されました
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
2has 坊がレスする度に癌進行する呪い
fu2306295.jpg[見る]
fu2306295.jpg[見る]
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌お前お前お前お前お前お前お前お前2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊2has坊癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌発症発症発症発症発症発症癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌呪われた呪われた呪われた呪われた呪われたかわいそうかわいそうかわいそうかわいそう死ね死ね死ね死ね死ね死ね
26723/06/25(日)11:47:45No.1071359750+
>残骸引き揚げたって学ぶとこはなんもない
>DIYのゴミみたいな潜水艇がスペック通りにゴミみたいに吹っ飛んだだけだし
爆縮で人体がどうなるかは学べるんじゃない?
浅いところならまだしも4000mでの爆縮だし
26823/06/25(日)11:47:54No.1071359796+
宇宙は言っちゃえば打ち上げ失敗をしなければいいだけだし外でも活動できるからな
26923/06/25(日)11:48:59No.1071360119+
深海のどこかに転がってる小さくなった物体を探すとか見つかりようが無いけどな
27023/06/25(日)11:49:48No.1071360350+
>>残骸引き揚げたって学ぶとこはなんもない
>>DIYのゴミみたいな潜水艇がスペック通りにゴミみたいに吹っ飛んだだけだし
>爆縮で人体がどうなるかは学べるんじゃない?
>浅いところならまだしも4000mでの爆縮だし
グッチャグチャで血煙になって魚と甲殻類の餌だから見つかるかどうかすら…
27123/06/25(日)11:49:51No.1071360363そうだねx1
>深海のどこかに転がってる小さくなった物体を探すとか見つかりようが無いけどな
全然話を聞いてない
27223/06/25(日)11:50:31No.1071360538+
4000mってそれこしんかい6500の図面でも買って作ればよかったじゃない
いや売ってくれるか知らんけど
27323/06/25(日)11:50:36No.1071360561+
引き上げるかどうかは遺族の意向とかそっちのほうが大きいと思う
27423/06/25(日)11:51:11No.1071360732+
>グッチャグチャで血煙になって魚と甲殻類の餌だから見つかるかどうかすら…
人体そのものじゃなくてもしかしたらスマホから撮った動画が見つかるかも
27523/06/25(日)11:51:15No.1071360753+
>引き上げるかどうかは遺族の意向とかそっちのほうが大きいと思う
金払うんか?まあ富豪だから出せなくはないんだろうけど…
27623/06/25(日)11:51:26No.1071360802+
>4000mってそれこしんかい6500の図面でも買って作ればよかったじゃない
何億かかるんだそれ
27723/06/25(日)11:51:28No.1071360813+
>>グッチャグチャで血煙になって魚と甲殻類の餌だから見つかるかどうかすら…
>人体そのものじゃなくてもしかしたらスマホから撮った動画が見つかるかも
スマホもぶっ壊れてるよ…
27823/06/25(日)11:51:33No.1071360833+
やっぱり真球が圧力に強いんだな…そりゃそうか
27923/06/25(日)11:51:46No.1071360891そうだねx1
カタオナホの透視図つきカタログ
開いて超高級自殺マシン
28023/06/25(日)11:53:31No.1071361396+
>>引き上げるかどうかは遺族の意向とかそっちのほうが大きいと思う
>金払うんか?まあ富豪だから出せなくはないんだろうけど…
しんかいクラスを融通してもらって探し続けるとなると富豪でも厳しいんじゃねえかな…
28123/06/25(日)11:54:33No.1071361651+
>4000mってそれこしんかい6500の図面でも買って作ればよかったじゃない
安全性に口出すやつは馬鹿っていう意味不明な価値観だったから
そんな金かけることはしないよ
28223/06/25(日)11:55:05No.1071361771+
3500万払って深海の花火になったのか…
28323/06/25(日)11:55:10No.1071361794そうだねx2
パッケージ裏のオナホの断面図好きなんだよねって話しようと思ったら
28423/06/25(日)11:56:08No.1071362031+
前乗った人が出てこないから初潜水な気がするくらい作りしょぼいな
28523/06/25(日)11:56:17No.1071362078+
>パッケージ裏のオナホの断面図好きなんだよねって話しようと思ったら
まあいまは無次元だと思われるが…
28623/06/25(日)11:57:36No.1071362409そうだねx1
調べてたらキャメロン監督が1人で世界最深部まで潜ってんの何なんだよ…
28723/06/25(日)11:57:38No.1071362418+
>パッケージ裏のオナホの断面図好きなんだよねって話しようと思ったら
1回3500万のオナホだぞ
28823/06/25(日)11:57:49No.1071362465+
人の言うことをひたすら聞かない馬鹿だった
周りを巻き込んで死んだのが本当に最悪
28923/06/25(日)11:58:04No.1071362525+
仮に見つけたとして回収不可能だろ
29023/06/25(日)11:58:17No.1071362580+
>調べてたらキャメロン監督が1人で世界最深部まで潜ってんの何なんだよ…
サイヤ人の宇宙船ばりに狭い球状ポッドで発狂しそうだ
29123/06/25(日)11:58:23No.1071362606+
>3500万払って深海の花火になったのか…
深海魚のおやつになったぞ
29223/06/25(日)11:58:26No.1071362630+
やっぱり深海に潜る潜水艇の安全基準はガチガチにしないとだめだな緩和なんて以ての外だって裏付けにはなったよ
29323/06/25(日)11:58:57No.1071362771そうだねx4
そもそもこれを回収するくらいなら500M離れてるタイタニックの残骸を回収した方が有意義
29423/06/25(日)11:59:11No.1071362841+
>やっぱり深海に潜る潜水艇の安全基準はガチガチにしないとだめだな緩和なんて以ての外だって裏付けにはなったよ
暖和なんてしようともしてないんだ
全部話聞かないで無視しただけで
29523/06/25(日)11:59:13No.1071362852+
>やっぱり深海に潜る潜水艇の安全基準はガチガチにしないとだめだな緩和なんて以ての外だって裏付けにはなったよ
そりゃ事故ったらほぼ全滅だしな
救助すら高難度
29623/06/25(日)12:00:05No.1071363092そうだねx1
>サイヤ人の宇宙船ばりに狭い球状ポッドで発狂しそうだ
深海に行くのかぁ?
一人用のポッドでかぁ!
29723/06/25(日)12:00:06No.1071363098+
カタオナホ
29823/06/25(日)12:00:08No.1071363109+
残骸がタイタニックから500メートルほど離れてたり3500万も払ってタイタニックの一部にすらなれないのは駄目すぎる
29923/06/25(日)12:00:23No.1071363170+
これで大丈夫なんですけお!を通して二回成功して今回で失敗しただけだから安心して欲しい
30023/06/25(日)12:01:19No.1071363447+
>これで大丈夫なんですけお!を通して二回成功して今回で失敗しただけだから安心して欲しい
三度目の正直だったか…
30123/06/25(日)12:01:23No.1071363470+
タイタニック見に行ったら自分がタイタニックなるというお話
30223/06/25(日)12:01:27No.1071363482そうだねx2
公海上だから管轄者なし!
試験艇だから審査の必要なし!
完璧な理屈だぜリスクに目をつぶればよお!
30323/06/25(日)12:02:29No.1071363793+
名前がタイタンの時点で沈むのは既定路線
30423/06/25(日)12:03:06No.1071363967+
カーボンとか深海に向いてない素材わざわざ使ったのはやっぱり爆散したかったからとしか
30523/06/25(日)12:03:17No.1071364014+
よく2回上手くいったな…
30623/06/25(日)12:03:50No.1071364187+
雑な安全性でよく自分も乗ろうと思ったな
サイコパスの部類だったんだろうか
30723/06/25(日)12:04:07No.1071364246+
圧壊しなかったとしても
このスペースで60時間だかの生命維持装置ついてるっていうのも怪しいな…
簡易トイレすら怪しい
30823/06/25(日)12:04:11No.1071364258+
>よく2回上手くいったな…
上手くはいってない
帰ってこれただけ
30923/06/25(日)12:04:28No.1071364335+
2回ってどこかに記録あるのかな
一発でだめそうな作りに見える
31023/06/25(日)12:04:33No.1071364363+
運転席側の人外見づらくて可哀想
31123/06/25(日)12:04:45No.1071364430+
>公海上だから管轄者なし!
>試験艇だから審査の必要なし!
>完璧な理屈だぜリスクに目をつぶればよお!
法の穴を突いたら潜水艇に穴があいたってか?
31223/06/25(日)12:04:45No.1071364433+
>よく2回上手くいったな…
この仕様じゃいつ壊れるか分かんねぇよ!ってキャメロンが言ってた
31323/06/25(日)12:05:00No.1071364497そうだねx1
社長に圧力かけてた既得権益層の陰謀なんじゃないかって思ったりする
31423/06/25(日)12:05:37No.1071364694+
怒らないで下さいねちゃんとした許可すら通さずに死んでいったCEOが馬鹿みたいじゃないですか1人でやって下さい
31523/06/25(日)12:05:42No.1071364723そうだねx2
>社長に圧力かけてた既得権益層の陰謀なんじゃないかって思ったりする
圧力かけたのは水だろ
31623/06/25(日)12:05:43No.1071364733+
しんかい6500に乗りたい
31723/06/25(日)12:06:02No.1071364818+
金持ちからお金集めて後に引けなくなったと邪推する
31823/06/25(日)12:06:29No.1071364949+
金ローがタイタニックやってたのは偶然?それともニュースになったから?
31923/06/25(日)12:06:47No.1071365032そうだねx5
>金ローがタイタニックやってたのは偶然?それともニュースになったから?
偶然だよ!土曜だよ!
32023/06/25(日)12:06:58No.1071365096+
>>社長に圧力かけてた既得権益層の陰謀なんじゃないかって思ったりする
>圧力かけたのは水だろ
即ち既得権益層≒水(海)
32123/06/25(日)12:07:29No.1071365237+
セレブを効率よく暗殺するにはレジャー中の事故に見せかけるのが一番だからな…
32223/06/25(日)12:07:37No.1071365283+
何が怖いって別に新興の実績ない企業とかではなかった所
32323/06/25(日)12:08:06No.1071365423そうだねx1
こういうレアケース抜きにしても水難事故多いから気をつけようね…
32423/06/25(日)12:08:21No.1071365495+
>セレブを効率よく暗殺するにはレジャー中の事故に見せかけるのが一番だからな…
自分ごと始末するとかアサシンの鑑だな…
32523/06/25(日)12:09:10No.1071365742そうだねx1
この業界に新しい風を吹かせようって革新的なことやっててたニューウェイブが死んだのは損失だった
32623/06/25(日)12:09:18No.1071365785+
いくら金を積んでも水圧は手加減してくれないからな
金が無敵と思っていた者の末路だ
32723/06/25(日)12:09:41No.1071365897+
死体どうなってるんだろ
32823/06/25(日)12:09:43No.1071365911+
>この業界に新しい風を吹かせようって革新的なことやっててたニューウェイブが死んだのは損失だった
ルールなんてクソだぜー!してたのが悪い
32923/06/25(日)12:09:51No.1071365952+
圧力かけられるまでのやり取り見たいけど引き上げたら残ってないのかな
33023/06/25(日)12:10:02No.1071366007そうだねx1
>この業界に新しい風を吹かせようって革新的なことやっててたニューウェイブが死んだのは損失だった
安全疎かにするなんてただの荒らし嫌がらせ混乱の元だからいなくなって良いよ
33123/06/25(日)12:10:14No.1071366064+
潜水艦の話どころじゃなく世界規模で大変なことになってるからな
33223/06/25(日)12:10:16No.1071366077+
こうならないためのルールなのにね
33323/06/25(日)12:10:41No.1071366205+
法とか安全とか無視すれば大抵のことは無茶苦茶出来るんだ
だからやるな
33423/06/25(日)12:11:16No.1071366386+
海の世界じゃ金なんてケツを拭く紙にもならないし重し代わりのコインにもならないからな
33523/06/25(日)12:11:18No.1071366396+
既存の連中がなあなあにして儲けるためだけの無意味なルールなんて壊してやる…!
33623/06/25(日)12:11:22No.1071366413+
>いくら金を積んでも水圧は手加減してくれないからな
>金が無敵と思っていた者の末路だ
いや相手は物理一辺倒だし金で対処しやすい手合いのはずなんだが
33723/06/25(日)12:11:26No.1071366434そうだねx2
>この業界に新しい風を吹かせようって革新的なことやっててたニューウェイブが死んだのは損失だった
今日が自称ニューウェイブ系の葬式だ!!
33823/06/25(日)12:12:13No.1071366666+
痛みや苦しみを感じる前に死ねた事を祈ろう
できれば助からないかもなんて恐怖を感じる前に不意打ち気味で消滅してた事を
33923/06/25(日)12:12:23No.1071366710+
>いや相手は物理一辺倒だし金で対処しやすい手合いのはずなんだが
(金は掛けない)
34023/06/25(日)12:12:29No.1071366748+
よくこんな監獄に3500万も払って乗るもんだな
34123/06/25(日)12:12:34No.1071366772+
>死体どうなってるんだろ
一瞬で粉々になって何も残ってないはず
34223/06/25(日)12:12:41No.1071366813そうだねx1
>こうならないためのルールなのにね
業界の進歩に邪魔なん
34323/06/25(日)12:12:53No.1071366875そうだねx1
人間は水に勝てねぇ
水の奴隷だ
34423/06/25(日)12:13:29No.1071367053+
別に他にも潜水艇出してる企業はあるんだからここ選んだ理由は何かしらあるはずなんだ
34523/06/25(日)12:13:35No.1071367080+
このニュース夢に出そうだからやめてほしい
34623/06/25(日)12:13:41No.1071367122そうだねx1
タイタンの意見を求められた専門家がちゃんと試験しろよ安全性を確認しろってCEOにメールしたら
CEOから安全性とか言って邪魔すんなお前を告訴するからなって弁護士を送られた
34723/06/25(日)12:13:44No.1071367136+
>業界の進歩に邪魔なん
圧死してる…
34823/06/25(日)12:13:52No.1071367177+
素人目に見てもこれヤバくない?って代物じゃん…
行きは良くても帰れるマージンまで考えないと
34923/06/25(日)12:13:55No.1071367197+
>(金は掛けない)
ちゃんと金さえかければなあ…
35023/06/25(日)12:14:04No.1071367236そうだねx1
ニュースまで操作してCEOを貶める業界の陰謀を感じる
35123/06/25(日)12:14:05No.1071367242+
>別に他にも潜水艇出してる企業はあるんだからここ選んだ理由は何かしらあるはずなんだ
費用が高い!安全!
35223/06/25(日)12:14:07No.1071367256+
カプセルホテルに5人集まるみたいなもんか
35323/06/25(日)12:14:20No.1071367314+
本当の金持ちならレジャー会社じゃなく自前のプライベート潜水艦用意して使うよね
35423/06/25(日)12:14:44No.1071367432そうだねx2
彼は業界の流れに逆らったら潰されたんだよ(物理)
35523/06/25(日)12:14:45No.1071367438+
空の安全と海上の安全は数多の血を流して整備されてきたが
海中の安全はまだ未整備だよなぁ
35623/06/25(日)12:16:05No.1071367845+
こういうのに乗る時は誓約書書かされるけどああいうのはそもそもうちはちゃんと検査等してますって上で成り立つものなのでこの会社は賠償やらなんやらで大変そうだね…
35723/06/25(日)12:16:30No.1071367980そうだねx2
>彼は業界の流れに逆らったら潰されたんだよ(物理)
シェア地球の7割の最大手だからな
そりゃナメた奴は潰されるよな…
35823/06/25(日)12:16:49No.1071368086+
他のタイタニックツアーをやってる会社は
800万円位でやってるのに3500万円かかるこれのツアー
35923/06/25(日)12:16:56No.1071368125+
別に業界の流れに逆らうのはいいけど
小学生でもわかる物理学には逆らわない方がよかったね
36023/06/25(日)12:17:21No.1071368250+
他人だからもあるけど5人も死んだ悲惨な事故なのに悲壮感がわかないのは凄いよCEO
36123/06/25(日)12:17:24No.1071368265そうだねx1
>空の安全と海上の安全は数多の血を流して整備されてきたが
>海中の安全はまだ未整備だよなぁ
こんなの一部の好事家のすることだからガサ入れも難しい
36223/06/25(日)12:17:29 深海生物No.1071368298そうだねx1
>海中の安全はまだ未整備だよなぁ
いや海中に来るんじゃねえよ…お前ら陸に上がった生き物だろ…
36323/06/25(日)12:17:47No.1071368392+
人は水には逆らえないんだ
水の恐ろしさなんて津波で嫌という程見ただろ
本質的にはアレと同じだ
36423/06/25(日)12:18:35No.1071368640そうだねx2
>しんかい6500に乗りたい
そんなもん俺だって乗りたいわ
36523/06/25(日)12:20:50No.1071369340+
>こんなの一部の好事家のすることだからガサ入れも難しい
浅いとこはヤクの密輸入とかやってるかもしれんがこの深さはな…

- GazouBBS + futaba-