[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687608600480.jpg-(109014 B)
109014 B無念Nameとしあき23/06/24(土)21:10:00No.1110104699そうだねx1 00:16頃消えます
DQ4のEDってどう解釈すべきなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/24(土)21:10:34No.1110104947そうだねx46
お好きに
2無念Nameとしあき23/06/24(土)21:11:08No.1110105207そうだねx13
自分の感じた事が答えだ
3無念Nameとしあき23/06/24(土)21:11:36No.1110105411そうだねx7
堀井さんを信じる
4無念Nameとしあき23/06/24(土)21:12:46No.1110105973+
FF15と同じ
5無念Nameとしあき23/06/24(土)21:13:09No.1110106151そうだねx5
抱き合ってるとこ仲間たちに見られているのは可哀想…
6無念Nameとしあき23/06/24(土)21:15:49No.1110107365そうだねx29
6章とか今時の終わってるスクエニの象徴だよね
7無念Nameとしあき23/06/24(土)21:18:53No.1110108685そうだねx8
ひきあげじゃあ!
8無念Nameとしあき23/06/24(土)21:19:03No.1110108769そうだねx4
とりあえずPS→DSとリメイクを出す度により確かに生き返ってる風に演出に変更入ってる
9無念Nameとしあき23/06/24(土)21:19:10No.1110108819そうだねx6
天空の偉い人がサービスで生き返らしてやった
10無念Nameとしあき23/06/24(土)21:19:48No.1110109131そうだねx2
抱き合って油断している隙に下から7人の暗殺刺客が!
11無念Nameとしあき23/06/24(土)21:21:51No.1110110027そうだねx11
考察すればするほど闇が垣間見えるシーン
12無念Nameとしあき23/06/24(土)21:22:09No.1110110162+
せっくす
13無念Nameとしあき23/06/24(土)21:22:35No.1110110350そうだねx7
シンシアの死体しかここになかったということはつまり
14無念Nameとしあき23/06/24(土)21:22:37No.1110110363そうだねx29
個人の解釈なんぞ本人が思う様にしたらいいさ
FCの4やってた当時の俺はシンシア蘇生しましためでたしめでたしで終わりだった
15無念Nameとしあき23/06/24(土)21:22:48No.1110110447そうだねx2
ハァイ アタシ シンシアヨ
16無念Nameとしあき23/06/24(土)21:23:43No.1110110865そうだねx10
全て主人公が見た幻だったのさ
17無念Nameとしあき23/06/24(土)21:24:53No.1110111428そうだねx3
ED曲の狂ったようなメドレーが怖い
勇者の精神状態を表象しているのでは
18無念Nameとしあき23/06/24(土)21:26:39No.1110112255そうだねx9
お好きな解釈でどうぞ
って逃げ方嫌い
19無念Nameとしあき23/06/24(土)21:30:43No.1110114143+
FC→急にパッと現れる
PS→上下から光の柱のようなエフェクトで復活(ロザリー復活とは別の演出
DS→上から命の光のようなものが降りてきて復活(ロザリー復活と同じ演出
20無念Nameとしあき23/06/24(土)21:31:51No.1110114711そうだねx17
EDなんてご都合主義でハッピーエンドでいいじゃん
なんで他人まで曇らせようとするわけ?
21無念Nameとしあき23/06/24(土)21:34:28No.1110116032そうだねx13
>6章とか今時の終わってるスクエニの象徴だよね
今時(20年前)
22無念Nameとしあき23/06/24(土)21:34:46No.1110116179+
ドラクエ6やってれば分かるけどサッドエンドならそれ相応のBGM充てがわれるからね
23無念Nameとしあき23/06/24(土)21:36:49No.1110117167そうだねx4
>>6章とか今時の終わってるスクエニの象徴だよね
>今時(20年前)
バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
24無念Nameとしあき23/06/24(土)21:39:35No.1110118495そうだねx2
1.シンシアが生き返ってハッピーエンド
2.シンシアが生き返ったのは勇者の妄想でビターエンド
3.シンシアが生き返ったけど勇者の反逆を恐れたマスタードラゴンが
  導かれし者たちを刺客に差し向けるバッドエンド
25無念Nameとしあき23/06/24(土)21:42:11No.1110119764そうだねx2
>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
メラガイアー
マヒャデドス
ギラグレイト
バギムーチョ
イオグランデ
慣れた俺には特に気にならないんだけどなぁ
26無念Nameとしあき23/06/24(土)21:42:29No.1110119905そうだねx5
20年前から終わってるってことでは…
27無念Nameとしあき23/06/24(土)21:45:03No.1110121129そうだねx2
勇者・シンシア「なぜ・・・誰の差し金だ!?」
マーニャ「決まってるじゃない」
ミネア「あなたもよおくご存知の・・・」
クリフト「あのお方ですよ」
ブライ「デスピサロ以上の力を持つおぬしは」
ライアン「とても危険ですぞ!!11」
トルネコ「ここで死んでちょんまげ!」
勇者「クソ!殺されてたまるか!切り抜けるぞシンシア!」シンシア「ええ!」
アリーナ「ぐはは!おろかものめが!7対2で勝てると思ってるのか!(CV:中川Sょーこ)」

果たして勇者の命運はいかに!? DQ4 THE END
28無念Nameとしあき23/06/24(土)21:45:06No.1110121155そうだねx21
ファミコン時代からシンシアが生き返ってよかったね!
って思ったらネットであれは幻影!って意見よく目にしてみんなひねくれすぎだら
29無念Nameとしあき23/06/24(土)21:45:12No.1110121201そうだねx11
堀井雄二自身が「あれを幻だと解釈する人がいるとは思わなかったわ」って言ってなかった?
30無念Nameとしあき23/06/24(土)21:45:26No.1110121321そうだねx4
>20年前から終わってるってことでは…
コイツ…自分が客にカウントされなくなってることに気づいてないのか…
31無念Nameとしあき23/06/24(土)21:47:51No.1110122504そうだねx9
あれを幻覚と解釈するのはひねくれすぎてる
32無念Nameとしあき23/06/24(土)21:48:18No.1110122720そうだねx1
>果たして勇者の命運はいかに!? DQ4 THE END
シンシアがモシャス使えるし勇者にはギガデインとベホマズンがあるから
意外とガチ勝負でも何とかなりそうなんだよな
クリフトとミネアを先に沈めてしまえば
33無念Nameとしあき23/06/24(土)21:48:21No.1110122738そうだねx4
    1687610901582.jpg-(44544 B)
44544 B
>果たして勇者の命運はいかに!? DQ4 THE END
34無念Nameとしあき23/06/24(土)21:49:36No.1110123391そうだねx2
終わってるスクエニしか知らない人が必死ですね
まぁ時代を恨め
35無念Nameとしあき23/06/24(土)21:49:55No.1110123541そうだねx27
>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
だってダサすぎだよ…
36無念Nameとしあき23/06/24(土)21:50:19No.1110123743そうだねx3
勇者「ふハ・・・シンシあ・・・しンしあが・・ミえ・・・」
7人「しっかりいたせ!」
37無念Nameとしあき23/06/24(土)21:50:30No.1110123832+
>クリフトとミネアを先に沈めてしまえば
勇者「シンシア!この二人は先にミナデインで即死させるぞ!」
38無念Nameとしあき23/06/24(土)21:50:56No.1110124043そうだねx6
>>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
>だってダサすぎだよ…
カラムーチョ食べるか?
39無念Nameとしあき23/06/24(土)21:51:28No.1110124326+
7章は?
黒幕片付けたあとはピサロと一騎打ちだろ?
40無念Nameとしあき23/06/24(土)21:51:44No.1110124457そうだねx2
>>クリフトとミネアを先に沈めてしまえば
>勇者「シンシア!この二人は先にミナデインで即死させるぞ!」
FC版ミネアはクリアレベル帯でもHP200いかないので
ギガデインで十分
41無念Nameとしあき23/06/24(土)21:51:44No.1110124465+
>果たして勇者の命運はいかに!? DQ4 THE END
5で子孫生きてるからまあ切り抜けたんだろうな
42無念Nameとしあき23/06/24(土)21:52:24No.1110124747そうだねx2
>>果たして勇者の命運はいかに!? DQ4 THE END
>5で子孫生きてるからまあ切り抜けたんだろうな
さらに言えば5で天空城落ちてるからこの後・・・
43無念Nameとしあき23/06/24(土)21:53:43No.1110125366そうだねx5
>>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
>メラガイアー
>マヒャデドス
>ギラグレイト
>バギムーチョ
>イオグランデ
この中で3までと同じ人が作ってる感じがギリギリあるのはマヒャデドスぐらいだと俺は感じる
44無念Nameとしあき23/06/24(土)21:54:01No.1110125501+
あれシンシアだけが生き返ってても育ての父母は生き返らんの?
って割と不公平なんだよなfate的なイチャモンつけると
45無念Nameとしあき23/06/24(土)21:54:26No.1110125713そうだねx1
>>20年前から終わってるってことでは…
>コイツ…自分が客にカウントされなくなってることに気づいてないのか…
そもそもPSが出た当時まだスクウェアエニックスですらなかった事も知らなそう…
46無念Nameとしあき23/06/24(土)21:56:21No.1110126626そうだねx1
ドルマドンは結構好き
47無念Nameとしあき23/06/24(土)21:56:32No.1110126702+
勇者はザオラル使えるだろ
48無念Nameとしあき23/06/24(土)21:56:38No.1110126763+
>あれシンシアだけが生き返ってても育ての父母は生き返らんの?
そもそも死んでない
シンシア一人置いて逃げたから
49無念Nameとしあき23/06/24(土)21:57:05No.1110127000+
>堀井雄二自身が「あれを幻だと解釈する人がいるとは思わなかったわ」って言ってなかった?
普通は幻にするなら直前にわかりやすいエフェクトとか入れるよね
50無念Nameとしあき23/06/24(土)21:57:17No.1110127100そうだねx2
幻覚説がしつこいから好きに解釈して良い
51無念Nameとしあき23/06/24(土)21:57:25No.1110127164そうだねx11
FC版でハッピーエンド
それでいいんだよシンイチ
52無念Nameとしあき23/06/24(土)21:57:26No.1110127179+
ペスカトレに比べたらバギムーチョはマシなほう
53無念Nameとしあき23/06/24(土)21:58:18No.1110127594そうだねx14
ぶっちゃけ6のマジックバリアの時点でもうセンスが怪しかった
54無念Nameとしあき23/06/24(土)21:58:23No.1110127633そうだねx5
というかマスタードラゴンが勇者の実父殺してまで天使の母親を呼び戻したのがノイズなんだよな
そんなことするヤツがシンシア生き返らす?的な
55無念Nameとしあき23/06/24(土)21:58:35No.1110127733そうだねx3
マスタードラゴン
「もう終わりやし最後にシンシアにザオリクしといたろ」
「なんでデスピサロはロザリーにザオリクせんかったん?」
デスピサロ「!?」
56無念Nameとしあき23/06/24(土)21:58:57No.1110127900+
夢は見れたかよ?
57無念Nameとしあき23/06/24(土)21:59:02No.1110127943そうだねx4
そもそも堀井は後味の悪いバッドエンドとかはドラクエではしないしな…
不幸は幸福を得るためのスパイスにはするけど意味のない不快なだけのバッドエンドを描いたりはしない
58無念Nameとしあき23/06/24(土)22:00:04No.1110128421そうだねx1
>さらに言えば5で天空城落ちてるからこの後・・・
マスドラ「バカな!なぜ・・・あの7人送ったはず」
勇者・シンシア「返り討ちにしてやったわ!次はお前だ!」
勇者は天空の剣をマスドラに向けてかざした!
マスドラ「ぐああああ!」
オッサンの姿に戻るマスドラ・・・
59無念Nameとしあき23/06/24(土)22:00:22No.1110128561+
ミシア=リノア説よりは幻覚説はそう思う人いても分かる感ある
60無念Nameとしあき23/06/24(土)22:00:26No.1110128588そうだねx2
>そもそも堀井は後味の悪いバッドエンドとかはドラクエではしないしな…
>不幸は幸福を得るためのスパイスにはするけど意味のない不快なだけのバッドエンドを描いたりはしない
DQ7の個別のエピソードは不快バッドエンドが結構あった記憶
61無念Nameとしあき23/06/24(土)22:00:51No.1110128765そうだねx2
>というかマスタードラゴンが勇者の実父殺してまで天使の母親を呼び戻したのがノイズなんだよな
>そんなことするヤツがシンシア生き返らす?的な
マスタードラゴンラスボスにしたら自然にピサロと共闘できたな
62無念Nameとしあき23/06/24(土)22:00:54No.1110128779+
>というかマスタードラゴンが勇者の実父殺してまで天使の母親を呼び戻したのがノイズなんだよな
>そんなことするヤツがシンシア生き返らす?的な
まあ神様なんて超越存在はそんなもんだよ
人間の尺度で考えてはいけない
63無念Nameとしあき23/06/24(土)22:01:23No.1110129010+
>幻覚説がしつこいから好きに解釈して良い
幻覚説以外だとそれはそれで
ご覧のように相当変な(ある意味としあきらしい)解釈が盛りだくさん出て来るわけだがよろしいか?
64無念Nameとしあき23/06/24(土)22:01:34No.1110129089+
>ぶっちゃけ6のマジックバリアの時点でもうセンスが怪しかった
フバーハに合わせてマバーハにすればスッキリするのにな
65無念Nameとしあき23/06/24(土)22:02:13No.1110129402そうだねx4
    1687611733895.jpg-(123576 B)
123576 B
戦闘不能を「しに」と扱うもんだからストーリー上で死ぬキャラとザオリクの兼ね合いが面倒になる
66無念Nameとしあき23/06/24(土)22:02:24No.1110129506そうだねx3
>>幻覚説がしつこいから好きに解釈して良い
>幻覚説以外だとそれはそれで
なんでふつうのハッピーエンドの選択肢がないんだよ
67無念Nameとしあき23/06/24(土)22:03:15No.1110129902そうだねx2
>ご覧のように相当変な(ある意味としあきらしい)解釈が盛りだくさん出て来るわけだがよろしいか?
好きにしろ
それが正史でそれ以外認めんと言い出すとどんな説だろうとただのアホだし
68無念Nameとしあき23/06/24(土)22:03:21No.1110129936そうだねx1
>というかマスタードラゴンが勇者の実父殺してまで天使の母親を呼び戻したのがノイズなんだよな
>そんなことするヤツがシンシア生き返らす?的な
逆にそんな奴だから世界を救うなんて偉業を達成して
ようやく一人生き返らせるくらいしかしないと思えるぞ
69無念Nameとしあき23/06/24(土)22:03:23No.1110129951そうだねx1
>DQ7の個別のエピソードは不快バッドエンドが結構あった記憶
そうかな?
その先に繋がる何かが大体あって不幸せにただ終わりましたなんてのはなかったと思うが
70無念Nameとしあき23/06/24(土)22:03:53No.1110130171そうだねx2
>ご覧のように相当変な(ある意味としあきらしい)解釈が盛りだくさん出て来るわけだがよろしいか?
好きにしろよ
71無念Nameとしあき23/06/24(土)22:05:24No.1110130878そうだねx6
一から十まで描写しないと行間が読めない人が増えてるらしいが
悪い方悪い方に拡大解釈されるんだったら全部書いたほうがマシだな
72無念Nameとしあき23/06/24(土)22:06:07No.1110131228そうだねx9
>一から十まで描写しないと行間が読めない人が増えてるらしいが
>悪い方悪い方に拡大解釈されるんだったら全部書いたほうがマシだな
これに関しちゃ無から解釈を生み出してるレベルだからどうしようもない
73無念Nameとしあき23/06/24(土)22:06:59No.1110131646+
最近ピサロ再評価されてるな
74無念Nameとしあき23/06/24(土)22:07:09No.1110131716そうだねx4
>一から十まで描写しないと行間が読めない人が増えてるらしいが
>悪い方悪い方に拡大解釈されるんだったら全部書いたほうがマシだな
普通に考えたらエンディングでシンシア生き返った以外に解釈のしようがないんだが
75無念Nameとしあき23/06/24(土)22:07:52No.1110132039+
天邪鬼な解釈がここまで広まったのも凄い話だよね逆に
76無念Nameとしあき23/06/24(土)22:08:42No.1110132396そうだねx1
>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
ジバルンバサンバなんて耐えられないだろうな
77無念Nameとしあき23/06/24(土)22:08:57No.1110132512そうだねx1
仮に生き返らせる前にマスタードラゴンに台詞喋らせたとしても
そこも幻覚だろって言い出すレベルだからなこれ
78無念Nameとしあき23/06/24(土)22:09:07No.1110132593+
それだけプレイ人口が多かったという話でもある
79無念Nameとしあき23/06/24(土)22:09:09No.1110132612そうだねx13
>最近ピサロ再評価されてるな
えっ?
80無念Nameとしあき23/06/24(土)22:09:36No.1110132829そうだねx4
マスドラの慈悲で最後に生き返らせることが出来るなら
勇者には魔族に倒す復讐心を持たせる為に敢えて絶望の状態で放置したということになり結構嫌な奴
81無念Nameとしあき23/06/24(土)22:09:40No.1110132874+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき23/06/24(土)22:09:52No.1110132966そうだねx1
>天邪鬼な解釈がここまで広まったのも凄い話だよね逆に
キーファに種使ってるのは間違いない
83無念Nameとしあき23/06/24(土)22:10:15No.1110133133そうだねx6
>マスドラの慈悲で最後に生き返らせることが出来るなら
>勇者には魔族に倒す復讐心を持たせる為に敢えて絶望の状態で放置したということになり結構嫌な奴
マスドラが嫌な奴とか今さら過ぎるだろ
84無念Nameとしあき23/06/24(土)22:10:16No.1110133145+
>戦闘不能を「しに」と扱うもんだからストーリー上で死ぬキャラとザオリクの兼ね合いが面倒になる
おお しんでしまうとはなにごとだ
そなたに もういちど きかいをあたえよう
85無念Nameとしあき23/06/24(土)22:10:47No.1110133369+
正直魔族と人は憎み合うものという構図が悪なのでマスドラと魔王どちらも消して初めて精算できるのではと思わなくもない
86無念Nameとしあき23/06/24(土)22:11:17No.1110133605そうだねx2
村人全員が生き返って祝福でいいだろうに
シンシアだけだから都合の良い夢を見た感がしちゃう
87無念Nameとしあき23/06/24(土)22:11:38No.1110133781+
おいてきたのに追いつかれた
88無念Nameとしあき23/06/24(土)22:11:43No.1110133822そうだねx2
>おお しんでしまうとはなにごとだ
ほなお前がやってみろや!!!と言いたくなる
89無念Nameとしあき23/06/24(土)22:11:57No.1110133923そうだねx2
自分が親を殺しておいて成長したら鉄砲玉として送り込んでる時点で普通に嫌な奴だよ
90無念Nameとしあき23/06/24(土)22:12:08No.1110134001+
デスピサロ倒せない白トカゲがシンシアの蘇生くらいできそうに見えないのが悪い
91無念Nameとしあき23/06/24(土)22:12:18No.1110134072そうだねx1
    1687612338941.jpg-(47711 B)
47711 B
てめえで解釈しろ
92無念Nameとしあき23/06/24(土)22:12:38No.1110134220そうだねx2
>村人全員が生き返って祝福でいいだろうに
>シンシアだけだから都合の良い夢を見た感がしちゃう
むしろ全員が生き返る方が都合がよい夢に見えない?
93無念Nameとしあき23/06/24(土)22:13:04No.1110134400そうだねx3
マスドラは多少人間見直したような台詞があるくらいには元々の人間種族への評価は低い
94無念Nameとしあき23/06/24(土)22:13:15No.1110134507+
炎の旅立ち
95無念Nameとしあき23/06/24(土)22:13:29No.1110134614そうだねx1
>自分が親を殺しておいて成長したら鉄砲玉として送り込んでる時点で普通に嫌な奴だよ
勇者が立ち上がった事はデスピサロが原因なんだしそこの意思にマスタードラゴン関係なくね
96無念Nameとしあき23/06/24(土)22:13:46No.1110134751そうだねx2
    1687612426492.jpg-(43691 B)
43691 B
真面目に検証したところでゲームなんだから…って思うんだが
当時ドラクエプレイした人らはずっと本気だ
97無念Nameとしあき23/06/24(土)22:14:12No.1110134941そうだねx2
>マスドラは多少人間見直したような台詞があるくらいには元々の人間種族への評価は低い
ン十年トロッコで遊んでたカスには心底言われたくないよな…
98無念Nameとしあき23/06/24(土)22:14:18No.1110134976そうだねx3
>>さらに言えば5で天空城落ちてるからこの後・・・
>マスドラ「バカな!なぜ・・・あの7人送ったはず」
>勇者・シンシア「返り討ちにしてやったわ!次はお前だ!」
>勇者は天空の剣をマスドラに向けてかざした!
>マスドラ「ぐああああ!」
>オッサンの姿に戻るマスドラ・・・
ここまで徹底してやればむしろスッキリエンドになるな
99無念Nameとしあき23/06/24(土)22:14:38No.1110135127そうだねx2
はねぼうしを売っちゃおうねえ
100無念Nameとしあき23/06/24(土)22:15:04No.1110135319そうだねx1
リメイクで導かれし者以外を生き返らせるのに世界樹の花クラスの奇跡が必要って補完されちゃったからね
世界樹の花が無い以上EDのシンシアは生き返ってないってことになっちゃう
101無念Nameとしあき23/06/24(土)22:15:07No.1110135338そうだねx4
両方解釈あるよなでいいがこの説に根拠が~とか相手を攻撃しだすとめんどい
102無念Nameとしあき23/06/24(土)22:15:35No.1110135537+
憎みあいの果てにデスピサロは知性すらない怪物になってしまったのでマスタードラゴンも責任取って裏ボスとして殺られてくれないかい
103無念Nameとしあき23/06/24(土)22:15:41No.1110135595そうだねx1
>はねぼうしを売っちゃおうねえ
RTA走者かな
104無念Nameとしあき23/06/24(土)22:15:51No.1110135677+
>はねぼうしを売っちゃおうねえ
装備できないしな…
俺はあること四コマ読むまで気づけなかったし
105無念Nameとしあき23/06/24(土)22:16:13No.1110135860+
>リメイクで導かれし者以外を生き返らせるのに世界樹の花クラスの奇跡が必要って補完されちゃったからね
それはマスタードラゴンが生き返らせる事が出来るのと矛盾しないだろ
それこそロザリーを蘇らせる理由がないんだし
106無念Nameとしあき23/06/24(土)22:16:21No.1110135911そうだねx1
>>はねぼうしを売っちゃおうねえ
>RTA走者かな
通常プレイじゃねえんだから取るなよ…
107無念Nameとしあき23/06/24(土)22:16:33No.1110136003そうだねx2
    1687612593244.jpg-(62330 B)
62330 B
>両方解釈あるよなでいいがこの説に根拠が~とか相手を攻撃しだすとめんどい
まぁ何言ってようが基本これで良いと思うよ
108無念Nameとしあき23/06/24(土)22:16:38No.1110136051+
マスドラに文句言いすぎるのもズレてると思うわ
神様みたいなやつでしょあれ
109無念Nameとしあき23/06/24(土)22:16:45No.1110136105そうだねx1
マスタードラゴンがナチュラルに世界樹の花くらいの力もない前提になるの仕方ないけどジワる
110無念Nameとしあき23/06/24(土)22:18:22No.1110136822+
>マスタードラゴンがナチュラルに世界樹の花くらいの力もない前提になるの仕方ないけどジワる
そもそもエスタークも勇者任せだしデスピサロもどうにもできないって時点で大したことないのはそう
111無念Nameとしあき23/06/24(土)22:19:07No.1110137162+
>マスドラに文句言いすぎるのもズレてると思うわ
>神様みたいなやつでしょあれ
昔から魔族と喧嘩してきた天竜人の長で自称「神」だよ
112無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:01No.1110137561+
エビプリなんかよりマスドラ黒幕にしろよ
113無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:12No.1110137640+
>昔から魔族と喧嘩してきた天竜人の長で自称「神」だよ
天竜人「伝説の勇者をでっちあげてエスタークを倒すえ」
114無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:23No.1110137732そうだねx1
あまり決定的な力はなくても他人のルビスは特に言われないから親殺しの瑕疵があるのに平然と神ヅラしてるからこそ言われてるとは思う
115無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:33No.1110137802+
>それはマスタードラゴンが生き返らせる事が出来るのと矛盾しないだろ
>それこそロザリーを蘇らせる理由がないんだし
ロザリーを生き返らせる事が出来るならピー坊を自力でノーリスクで止められるんだ
リメイクでそうなっちゃったから
116無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:48No.1110137912そうだねx3
ネットで一時期話題になった主人公妄想説好きだよ
なんでシンシアだけ生きかえってるのよと当時おもったし
117無念Nameとしあき23/06/24(土)22:20:51No.1110137938そうだねx1
シンシアを敢えて当初生き返らせず勇者に憎しみを抱かせ
ロザリーの死を放置してピサロを狂気に追いやり(しかも内情は魔族の内輪もめ)
人間と魔族の憎しみ合いの頂上決戦で人間が魔族を討つ
・・・という筋書は全部マスタードラゴンの掌の上
118無念Nameとしあき23/06/24(土)22:21:09No.1110138062+
>リメイクで導かれし者以外を生き返らせるのに世界樹の花クラスの奇跡が必要って補完されちゃったからね
これEDで生き返らせる関係でスルーさせられてるただの都合みたいで嫌い
119無念Nameとしあき23/06/24(土)22:21:10No.1110138072+
    1687612870043.jpg-(82605 B)
82605 B
がんばってザオリク覚えた説
120無念Nameとしあき23/06/24(土)22:21:10No.1110138076+
>あまり決定的な力はなくても他人のルビスは特に言われないから親殺しの瑕疵があるのに平然と神ヅラしてるからこそ言われてるとは思う
この辺も伝聞の又聞きでしかないのがまたなんとも言えない
121無念Nameとしあき23/06/24(土)22:22:06No.1110138472+
やつらはおそるべき科学力で天空にあり、
人類との混血である一青年を「兵器」として利用した恐怖の帝国だったのだ!
122無念Nameとしあき23/06/24(土)22:22:14No.1110138508+
>ロザリーを生き返らせる事が出来るならピー坊を自力でノーリスクで止められるんだ
それ結果を見たから言えることだろ
掟だからと主人公の親を殺すような神様にそんな発想出来ないよ
123無念Nameとしあき23/06/24(土)22:22:34No.1110138645+
    1687612954893.png-(499463 B)
499463 B
>DQ4のEDってどう解釈すべきなの?
シリーズ初のレズレズハッピーエンド
124無念Nameとしあき23/06/24(土)22:25:16No.1110139913+
ピサロのために花用意してやることについて勇者がこんな憎しみが連鎖する戦いを終わらせるためみたいなことを言えてればマスタードラゴンは蘇生できても憎みあいの当事者だから思いつかなかったとか整理できるとは思うけどあのへんの理由全く説明ないのがなあ
125無念Nameとしあき23/06/24(土)22:25:17No.1110139920+
>シリーズ初のレズレズハッピーエンド
後ろの竜がマスドラで背後から黒幕として勇者を操っていると考えると
とても合点がいく絵
126無念Nameとしあき23/06/24(土)22:25:40No.1110140098そうだねx9
    1687613140092.jpg-(111663 B)
111663 B
100億回言われたけどもう一度言わせてくれ
リメイクでピサロを仲間に出来るのは蛇足のきわみ
127無念Nameとしあき23/06/24(土)22:27:26No.1110140900+
蘇生してもらえてる前提なら勇者はトカゲにシンシア返してもらったからバランスとってロザリー蘇生してバランス取れるかもしれない
128無念Nameとしあき23/06/24(土)22:27:53No.1110141109そうだねx3
>あまり決定的な力はなくても他人のルビスは特に言われないから親殺しの瑕疵があるのに平然と神ヅラしてるからこそ言われてるとは思う
親殺しの件が無くてもやってることはパニック映画なんかによく出てくる「問題を放置した挙句手に負えなくなってから主人公を頼るお偉いさん」のそれだから好かれるわけがないんだ
元凶だったり足を引っ張らないだけマシと言えばマシだが
129無念Nameとしあき23/06/24(土)22:28:00No.1110141159+
勇者なら復讐なんて我慢しろ
130無念Nameとしあき23/06/24(土)22:28:26No.1110141356そうだねx1
>ピサロのために花用意してやることについて勇者がこんな憎しみが連鎖する戦いを終わらせるためみたいなことを言えてればマスタードラゴンは蘇生できても憎みあいの当事者だから思いつかなかったとか整理できるとは思うけどあのへんの理由全く説明ないのがなあ
まあ所詮ピサロ持ち上げたいだけの奴が作ったシナリオだしな…
物語性とかそんなん完全放置よ
131無念Nameとしあき23/06/24(土)22:28:35No.1110141431+
>勇者なら復讐なんて我慢しろ
そんなひどい
132無念Nameとしあき23/06/24(土)22:29:23No.1110141779+
マスドラが事情を知った上で高みの見物してたなら
ピサロとエビプリの対立を煽って内輪もめで大幅に戦力ダウンさせられただろうに
133無念Nameとしあき23/06/24(土)22:29:40No.1110141883+
坊や、人を憎んではいけないよ
134無念Nameとしあき23/06/24(土)22:29:53No.1110141961+
死者は蘇らない
ザオリクや教会のは別
135無念Nameとしあき23/06/24(土)22:30:08No.1110142071そうだねx3
ストーリー5章までそのままで6章追加するからおかしくなるんだよな
仲間にしたいならリビルドすりゃよかったのに
136無念Nameとしあき23/06/24(土)22:30:15No.1110142143そうだねx1
マスタードラゴン的にはデスピサロ個人じゃなくて進化の秘法をなんとかして貰いたいわけで(エンディングでもそこを喜んでる節がある)
普通に和解されても困るからロザリー蘇生とかやらないと思う
137無念Nameとしあき23/06/24(土)22:30:21No.1110142178+
本当に万能ならピサロが決定的に進化の秘法使う前に実はそれエピプリのせいなんですって告げ口すればいいからな…
138無念Nameとしあき23/06/24(土)22:30:41No.1110142304+
堀井は幻覚説に驚いてそう解釈する人もいるんですねとのこと
139無念Nameとしあき23/06/24(土)22:31:04No.1110142461+
>マスドラ「バカな!なぜ・・・あの7人送ったはず」
>勇者・シンシア「返り討ちにしてやったわ!次はお前だ!」
>勇者は天空の剣をマスドラに向けてかざした!
>マスドラ「ぐああああ!」
>オッサンの姿に戻るマスドラ・・・
勇者・シンシア「バ●●●ス!」
マスドラ「そ・・・その呪文は!滅びの!?ぎゃあああ!目がああ」
地に落ちる天空城
140無念Nameとしあき23/06/24(土)22:31:25No.1110142634そうだねx5
バギクロスじゃねーか!
141無念Nameとしあき23/06/24(土)22:31:30No.1110142669そうだねx1
>堀井は幻覚説に驚いてそう解釈する人もいるんですねとのこと
そういう説もあるんですね~
取り入れましょう!
こんなノリしても不思議じゃない
142無念Nameとしあき23/06/24(土)22:31:39No.1110142737+
>死者は蘇らない
>ザオリクや教会のは別
生き返っとるやないか
143無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:02No.1110143356+
むしろ、あれなんで生き返れたの?
144無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:11No.1110143431+
>>堀井は幻覚説に驚いてそう解釈する人もいるんですねとのこと
>そういう説もあるんですね~
>取り入れましょう!
>こんなノリしても不思議じゃない
実際はリメイクのたびに蘇生描写が念入りになってるぞ
145無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:11No.1110143436+
んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
146無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:31No.1110143581そうだねx1
>それ結果を見たから言えることだろ
>掟だからと主人公の親を殺すような神様にそんな発想出来ないよ
掟だからと主人公の親を殺すような神様が不要になった主人公の恋人を生き返らせるとは思えない
147無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:46No.1110143699+
>んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
幸せの靴のようなレベルを上げるアイテムが存在していたのかもしれない
148無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:51No.1110143735+
>むしろ、あれなんで生き返れたの?
分かんないけど別に気にするところでもないかと
149無念Nameとしあき23/06/24(土)22:33:59No.1110143796+
幻説もどういう幻なのか解説して欲しいんだけど
150無念Nameとしあき23/06/24(土)22:34:05No.1110143833+
勇者パーティってのは精霊ルビスなり神辺りの加護があるから蘇生できる
151無念Nameとしあき23/06/24(土)22:34:27No.1110143990+
>>それ結果を見たから言えることだろ
>>掟だからと主人公の親を殺すような神様にそんな発想出来ないよ
>掟だからと主人公の親を殺すような神様が不要になった主人公の恋人を生き返らせるとは思えない
世界を救った褒美を与えるくらいはあり得るだろ
何の理由もなく蘇らせる事はしないだろうけど
152無念Nameとしあき23/06/24(土)22:34:34No.1110144039+
>>バギムーチョに未だに文句言ってる奴いるからな
>メラガイアー
>マヒャデドス
>ギラグレイト
>バギムーチョ
>イオグランデ
>慣れた俺には特に気にならないんだけどなぁ
プレイしてない人は永遠に慣れないだろうね
153無念Nameとしあき23/06/24(土)22:34:39No.1110144078+
FC版の頃はピサロのこと悲哀のあるいいラスボスだと思っていたのに6章のせいで本気で無理なキャラになってしまった
154無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:04No.1110144257+
>勇者パーティってのは精霊ルビスなり神辺りの加護があるから蘇生できる
それだと普段から蘇生を受け付けてる教会とか志半ばで蘇生できない死を迎えた人があまりにもあんまりでは…
155無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:10No.1110144308+
どっかのアホの書いたクソシナリオのせいで落ちるとこまで落ちてるしな…
モンスターズ?で名誉挽回してほしいね…
156無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:17No.1110144363そうだねx2
>FC版の頃はピサロのこと悲哀のあるいいラスボスだと思っていたのに6章のせいで本気で無理なキャラになってしまった
同人ゲームレベルだよなそういう蛇足
157無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:18No.1110144372+
>んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
あれも、もうちょいやり方あったろ
うちの地元じゃ王様はナメックの最長老と言われてたぞ
ライアンのパワー引き出したって
158無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:21No.1110144406+
>んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
章をまたぐと全員金スっちゃってるから褒美としてならシステム上やむなしというか
お前ら導かれし者たちは全員カジノが好きなんか?
159無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:30No.1110144473+
強力なモンスターを何体も倒す経験を偶然メタキン倒しただけで軽く凌駕する世界だからな…
160無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:38No.1110144541+
>んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
修行でも付けてやったんだろう
バトランドを統べる王なら王宮の戦士より強いだろう
161無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:52No.1110144632+
シンシアって何でモシャスとかいう高等呪文使えるの?
162無念Nameとしあき23/06/24(土)22:35:57No.1110144672そうだねx1
だいたいマスドラがカスだからややこしいんだ
ある程度善神として描かれてたらそりゃご褒美くれたんだろうなであっさり納得できるんだし
163無念Nameとしあき23/06/24(土)22:36:39No.1110144977+
書き込みをした人によって削除されました
164無念Nameとしあき23/06/24(土)22:36:46No.1110145030+
ライアンはあの後勇者を探す旅で数年間経ってなかったっけ
165無念Nameとしあき23/06/24(土)22:37:27No.1110145329+
神だからよみがえらせるなんて言うのがそもそも蛇足
166無念Nameとしあき23/06/24(土)22:37:57No.1110145551+
6章のせいで経歴に傷がついたピサロを救って欲しいという意味でもモンスターズに期待してる
167無念Nameとしあき23/06/24(土)22:38:00No.1110145573+
>シンシアって何でモシャスとかいう高等呪文使えるの?
人それぞれに相性があるとかじゃない
ホイミの習得レベルだってキャラで違うし
168無念Nameとしあき23/06/24(土)22:38:01No.1110145578+
>シンシアって何でモシャスとかいう高等呪文使えるの?
あの村の連中が覚えさせたんだよ
なぜ覚えさせたかはわかるな?
169無念Nameとしあき23/06/24(土)22:38:06No.1110145604そうだねx3
ピサロのせいで11でホメロスが仲間になるんじゃないかと警戒した
170無念Nameとしあき23/06/24(土)22:38:10No.1110145634+
ぶっちゃけ堀井が深く考えてないからいろいろおかしいラストなんだよな
マジそれだけ 蘇生説も幻説も虚しいだけ
171無念Nameとしあき23/06/24(土)22:38:32No.1110145823そうだねx1
勇者、ミネア、マーニャ、がピサロと同行してるのが凄いわ
172無念Nameとしあき23/06/24(土)22:39:39No.1110146313+
魔族代表のピサロが全て失ったから勇者の方もシンシア返してもらってない方がバランス取れちゃうのが幻説がやたら出る原因だと思う
173無念Nameとしあき23/06/24(土)22:40:30No.1110146677+
ピサロよい章
174無念Nameとしあき23/06/24(土)22:40:39No.1110146733+
誰かが見せた幻なのか
175無念Nameとしあき23/06/24(土)22:40:57No.1110146864+
>魔族代表のピサロが全て失ったから勇者の方もシンシア返してもらってない方がバランス取れちゃうのが幻説がやたら出る原因だと思う
幻説後味悪いがありそうなEDなのがまたな
176無念Nameとしあき23/06/24(土)22:41:06No.1110146937+
命ってそういうものでしょ
っていうのが幻覚説というか思い出というか
177無念Nameとしあき23/06/24(土)22:41:32No.1110147118そうだねx2
子供の頃は幽霊がちょっと現れて消えるみたいな演出だと思ってた
178無念Nameとしあき23/06/24(土)22:42:09No.1110147370+
    1687614129813.jpg-(132951 B)
132951 B
>マスタードラゴン的にはデスピサロ個人じゃなくて進化の秘法をなんとかして貰いたいわけで(エンディングでもそこを喜んでる節がある)
>普通に和解されても困るからロザリー蘇生とかやらないと思う
第二の地獄の帝王が生まれると困るってだけで人間と魔族の確執とかどうでもよさそう
179無念Nameとしあき23/06/24(土)22:42:11No.1110147390+
結論幻説蘇生説どっちも無理がある
可能性でいえば蘇生説の方があり得る
180無念Nameとしあき23/06/24(土)22:42:17No.1110147447+
>魔族代表のピサロが全て失ったから勇者の方もシンシア返してもらってない方がバランス取れちゃうのが幻説がやたら出る原因だと思う
じゃあリメイクは幻覚じゃないじゃん
181無念Nameとしあき23/06/24(土)22:42:28No.1110147523+
>ピサロのせいで11でウルノーガが仲間になるんじゃないかと警戒した
182無念Nameとしあき23/06/24(土)22:42:52No.1110147688+
>子供の頃は幽霊がちょっと現れて消えるみたいな演出だと思ってた
神様がちょっとだけ時間をくれたみたいなやつね
生き返るってのはあまりに命が軽すぎるよね
183無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:01No.1110147762+
マーニャとミネアも魔族への怨嗟で戦う側だったなそういや
俺より強い奴と戦いたいバーサーカーの一団はアレとして
トルネコはただただ善意の人だな
184無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:02No.1110147777+
>>ピサロのせいで11でウルノーガが仲間になるんじゃないかと警戒した
なりそうな要素微塵もなくてもうボケ入ってきてない?
185無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:19No.1110147896+
気球で送った仲間も来るしな送ったばっかりなのに
おまえらどうやって来たんだよと思ったが
まぁキメラのつばさか
186無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:30No.1110147985+
>>ピサロのせいで11でウルノーガが仲間になるんじゃないかと警戒した
顔がね…
187無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:37No.1110148031+
>>魔族代表のピサロが全て失ったから勇者の方もシンシア返してもらってない方がバランス取れちゃうのが幻説がやたら出る原因だと思う
>じゃあリメイクは幻覚じゃないじゃん
実際シンシア蘇生されてるなら魔族を止めるために花をロザリーに回す選択肢もありうると思うほかの仲間がそれに納得してくれるかはあれだが
188無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:45No.1110148083+
安易に復讐に走るのが普通の人間の限界
勇者ならそこを我慢できる
189無念Nameとしあき23/06/24(土)22:43:56No.1110148149+
リメイクはロザリーが生きかえってるからシンシアも生存
オリジナルは幻影
190無念Nameとしあき23/06/24(土)22:44:35No.1110148426そうだねx1
>トルネコはただただ善意の人だな
ストーリーを追うと漢気と冒険心に溢れた傑物なのに
としあきはすぐ牢屋要因にする
191無念Nameとしあき23/06/24(土)22:44:38No.1110148445+
    1687614278864.png-(339764 B)
339764 B
ウルノーガが味方になるわけないじゃん
エアプかよ
192無念Nameとしあき23/06/24(土)22:44:42No.1110148470+
>>>ピサロのせいで11でウルノーガが仲間になるんじゃないかと警戒した
>顔がね…
鳥山明好きそうな顔だよなあれ 
セル第2形態に似てるし
193無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:06No.1110148653そうだねx1
生き返ってるんだろうとは思うけど唐突だし特に描写ないからなぁ
194無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:14No.1110148715+
>気球で送った仲間も来るしな送ったばっかりなのに
>おまえらどうやって来たんだよと思ったが
>まぁキメラのつばさか
そこは一人で帰る勇者を心配したって普通の流れだと思うけどなあ
みんな同じタイミングなのは演出の都合としかいえないし
195無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:20No.1110148764+
6章の勇者の気持ち考えるとあれで闇堕ちしないの本当にえらい
仲間までピサロの肩持つからな
196無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:20No.1110148765+
>ウルノーガが味方になるわけないじゃん
>エアプかよ
ジジイの魔王で女賢者のホイミンって意味わからない生き物来たな…
197無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:28No.1110148818+
>ライアンはあの後勇者を探す旅で数年間経ってなかったっけ
10年だったかな
198無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:32No.1110148854+
>リメイクはロザリーが生きかえってるからシンシアも生存
>オリジナルは幻影
それが自然かもね
199無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:45No.1110148965+
>鳥山明好きそうな顔だよなあれ 
>セル第2形態に似てるし
プレイしてからレスしろ
200無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:57No.1110149064+
>トルネコはただの死の商人だな
201無念Nameとしあき23/06/24(土)22:45:59No.1110149078+
>生き返ってるんだろうとは思うけど唐突だし特に描写ないからなぁ
そこは幻覚説も何の描写も伏線もないでしょ
202無念Nameとしあき23/06/24(土)22:46:02No.1110149100+
>生き返ってるんだろうとは思うけど唐突だし特に描写ないからなぁ
駆けつけた仲間達がなんかした説
203無念Nameとしあき23/06/24(土)22:46:38No.1110149383+
>>ライアンはあの後勇者を探す旅で数年間経ってなかったっけ
>10年だったかな
それは小説設定でゲームでは言及ないよ
204無念Nameとしあき23/06/24(土)22:46:38No.1110149384+
幻覚説ってどういう幻覚なの
205無念Nameとしあき23/06/24(土)22:46:50No.1110149470+
>リメイクはロザリーが生きかえってるからシンシアも生存
シンシアが生き返る原因が無くない?
なんか生き返ったってできるならなんでもありじゃん?
206無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:03No.1110149568+
まあマッチョで顔が平たいくらいに簡略化すればウルノーガとセル第二形態近い…近いか…?
207無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:13No.1110149644+
>>ライアンはあの後勇者を探す旅で数年間経ってなかったっけ
>10年だったかな
肉体はピーク過ぎて下り坂だろうに益々強くなるとか
将来は武術の達人仙人キャラだな
208無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:13No.1110149645+
>>マスタードラゴン的にはデスピサロ個人じゃなくて進化の秘法をなんとかして貰いたいわけで(エンディングでもそこを喜んでる節がある)
>>普通に和解されても困るからロザリー蘇生とかやらないと思う
>第二の地獄の帝王が生まれると困るってだけで人間と魔族の確執とかどうでもよさそう
こういう所も嫌われる原因よな
そういや六章クリアの時このセリフどうなってるんだっけ?
209無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:19No.1110149692+
>おまえらどうやって来たんだよと思ったが
むしろ問題はどうやって(How)ではなくなぜ(Why)です
マスドラはシンシアを敢えて蘇らせ、勇者が歓喜している背後を
まさかの7人が襲う、そういう計画でした(失敗しますが)
210無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:23No.1110149733+
4の主人公は仲間からも若干距離置かれてそうなんだよな
211無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:25No.1110149739+
>>勇者パーティってのは精霊ルビスなり神辺りの加護があるから蘇生できる
>それだと普段から蘇生を受け付けてる教会とか志半ばで蘇生できない死を迎えた人があまりにもあんまりでは…
教会の仕事って毒や呪い解除以外だと3のサマンオサみたく葬儀だろうし蘇生は普通人向け仕事じゃないと思う
蘇生は勇者パーティに対してだけの業務
212無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:26No.1110149747+
>>トルネコはただただ善意の人だな
>ストーリーを追うと漢気と冒険心に溢れた傑物なのに
>としあきはすぐ牢屋要因にする
とはいえあんたも牢獄に入れてたんでしょ?
213無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:28No.1110149755+
>>鳥山明好きそうな顔だよなあれ 
>>セル第2形態に似てるし
>プレイしてからレスしろ
パワーアップした大剣もったバージョン似とるだろ顔
214無念Nameとしあき23/06/24(土)22:47:59No.1110149968そうだねx1
>幻覚説ってどういう幻覚なの
クソみたいな戦いのせいで色々失ってメンタル壊れた勇者が在りし日の幻覚見てるみたいな感じになるんじゃないか
215無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:10No.1110150047そうだねx3
>>あれシンシアだけが生き返ってても育ての父母は生き返らんの?
>そもそも死んでない
>シンシア一人置いて逃げたから
その説初めて聞いたわ
216無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:14No.1110150070+
>蘇生は勇者パーティに対してだけの業務
導かれし者たちは分かる
流石にここまでいくとザオリクあるからやったことないけどピサロも蘇生するんかな
217無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:18No.1110150097+
>4の主人公は仲間からも若干距離置かれてそうなんだよな
でも女勇者モリマンじゃん
218無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:21No.1110150121+
魔王は謝っても許さん!殺す!
って勇者ソロなんて誰も見たくないよ
219無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:31No.1110150206+
>>>トルネコはただただ善意の人だな
>>ストーリーを追うと漢気と冒険心に溢れた傑物なのに
>>としあきはすぐ牢屋要因にする
>とはいえあんたも牢獄に入れてたんでしょ?
ブライ入れたよ
トルネコは普通に道中の物理攻撃要員として使ってたし
220無念Nameとしあき23/06/24(土)22:48:40No.1110150264+
>>>あれシンシアだけが生き返ってても育ての父母は生き返らんの?
>>そもそも死んでない
>>シンシア一人置いて逃げたから
>その説初めて聞いたわ
え、村壊滅じゃないのあれ
221無念Nameとしあき23/06/24(土)22:49:06No.1110150449+
>>>>トルネコはただただ善意の人だな
>>>ストーリーを追うと漢気と冒険心に溢れた傑物なのに
>>>としあきはすぐ牢屋要因にする
>>とはいえあんたも牢獄に入れてたんでしょ?
>ブライ入れたよ
>トルネコは普通に道中の物理攻撃要員として使ってたし
ああ…それはそれで納得だな…
222無念Nameとしあき23/06/24(土)22:49:31No.1110150618+
>幻覚説ってどういう幻覚なの
復讐者は復讐相手か居なくなると心の支えがなくなって壊れる的な
223無念Nameとしあき23/06/24(土)22:49:37No.1110150675そうだねx4
>>んじゃバトランド王のライアンのレベル一気に上げるやつは?
>修行でも付けてやったんだろう
>バトランドを統べる王なら王宮の戦士より強いだろう
竜騎将バラン理論はちょっと……
224無念Nameとしあき23/06/24(土)22:49:46No.1110150741+
>4の主人公は仲間からも若干距離置かれてそうなんだよな
何せ主人公も一言も喋らんからな
マーニャ・ミネアあたりは最初はそんなつもりじゃなかったけど
段々距離置いて最後はマスドラ側についちゃったんやろな
225無念Nameとしあき23/06/24(土)22:50:00No.1110150847+
>>リメイクはロザリーが生きかえってるからシンシアも生存
>>オリジナルは幻影
>それが自然かもね
俺は逆だと思うがね
FCの頃は幻だなんて微塵も思わなかったぜ?
いや今でも本気で幻説を信じてるわけじゃないけど
226無念Nameとしあき23/06/24(土)22:50:07No.1110150898+
>魔王は謝っても許さん!殺す!
>って勇者ソロなんて誰も見たくないよ
人間をさらって実験やってるような敵を許す勇者の方が恐怖だろ
227無念Nameとしあき23/06/24(土)22:50:43No.1110151151+
>魔王は謝っても許さん!殺す!
>って勇者ソロなんて誰も見たくないよ
いやちゃんと倒せよ
228無念Nameとしあき23/06/24(土)22:50:44No.1110151161そうだねx2
    1687614644504.jpg-(201609 B)
201609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
229無念Nameとしあき23/06/24(土)22:51:27No.1110151476そうだねx2
>No.1110151161
これ自体はまあ魔族の頭領としての責務だからまあいいんだよいや口にするなよって感じだが
230無念Nameとしあき23/06/24(土)22:51:40No.1110151574そうだねx5
>No.1110151161
ピサロの立場でこれ言うのはまだ分かるんだよ
その戦いで死んだ魔族もいるだろうし
仲間が受け入れるのがクソ
231無念Nameとしあき23/06/24(土)22:51:49No.1110151638+
>魔王は謝っても許さん!殺す!
>って勇者ソロなんて誰も見たくないよ
バルザックも許さないと…
232無念Nameとしあき23/06/24(土)22:52:01No.1110151728+
ふくろに入れたシンシアの帽子がどれだったかわからねえ…
ぼうしが溜まっちまう
233無念Nameとしあき23/06/24(土)22:52:06No.1110151760+
長い戦いの中で勇者と魔王に絆が生まれてたんやな…
234無念Nameとしあき23/06/24(土)22:52:28No.1110151911そうだねx1
サントハイム城の人は魔族の襲来で逃げたってのに
お隣のサランの人々が逃げずに暮らしてるのは中々タフなハートを持ってる
235無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:06No.1110152236そうだねx11
>1687614644504.jpg
これはさ単純に6章のシナリオが駄作よね…誰が書いたか知らんけど
236無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:13No.1110152273そうだねx3
仮に勇者が見た幻説としたらそれは絶対有り得ないんだよなあ
シンシア1人だけが蘇ればいいなんて考えるわけが無いのだから
堀井も驚く珍説だしね
237無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:18No.1110152315+
>これ自体はまあ魔族の頭領としての責務だからまあいいんだよいや口にするなよって感じだが
自分は女殺されたら絶対人間許さないけども
238無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:26No.1110152387+
魔王の対立を描いたのだと魔王とカエルがすごいちょうどいいかなあ
やるっていうなら相手になるし敵対もしないなら助言もしてやる
239無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:28No.1110152401+
>堀井雄二自身が「あれを幻だと解釈する人がいるとは思わなかったわ」って言ってなかった?
未だにソースが無いんだよなこの発言
240無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:31No.1110152433+
>>>そもそも死んでない
>>>シンシア一人置いて逃げたから
>>その説初めて聞いたわ
>え、村壊滅じゃないのあれ
あの勇者真理教の村の連中は最初から戦う力はない
それは勇者がLv1であることからわかる
しかしゴッドサイドとのコネはあるのでモシャスの奥義は持っていても不思議でない
そしてわざわざ幼女のシンシアになぜモシャスを覚えさせたか?
勿論有事の際に備えてだ
241無念Nameとしあき23/06/24(土)22:53:38No.1110152494+
勇者がそうかやっぱ死ねってならない前提の発言だからまあ鼻につくわな
242無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:00No.1110152650+
魔王が弱いときに村に攻めてくるのはワクワクしたもんだ
243無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:02No.1110152659+
>仮に勇者が見た幻説としたらそれは絶対有り得ないんだよなあ
>シンシア1人だけが蘇ればいいなんて考えるわけが無いのだから
シンシア一人だけ生き返る方がおかしいだろ
244無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:03No.1110152673+
もともとドラクエにしては難しいバランスの上で成り立ってた話に上村あもが乗っかって起きた惨劇
245無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:16No.1110152749そうだねx1
>>No.1110151161
>ピサロの立場でこれ言うのはまだ分かるんだよ
>その戦いで死んだ魔族もいるだろうし
>仲間が受け入れるのがクソ
ピサロ自身がどうとかはいいんだ
みんなだって色々やられてるのに葛藤とかもなくさすピサみたいになってるのがやばいんだ
246無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:25No.1110152805そうだねx2
クロノトリガーの魔王は主人公との直接的な因縁がない代わりにカエルとの深い因縁があって
魔王を許すか許さないかはそのカエルの判断に委ねたのは上手いやり方だったんだなって思う
直接的な因縁あるピサロ加入は物言えぬ主人公でやる事ではない
247無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:35No.1110152877+
>>堀井雄二自身が「あれを幻だと解釈する人がいるとは思わなかったわ」って言ってなかった?
>未だにソースが無いんだよなこの発言
俺はスレで貼られてるの見たからあるっちゃあるぞ
保存はしてないけど
248無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:38No.1110152898そうだねx1
ダークドレアムに願ったら生き返らせてくれそう
世界観同じだし召喚できるっしょ
249無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:53No.1110153007+
>もともとドラクエにしては難しいバランスの上で成り立ってた話に上村あもが乗っかって起きた惨劇
マジかよ最低だなどんだけピサロ好きなんだよ
250無念Nameとしあき23/06/24(土)22:54:55No.1110153020+
>>堀井雄二自身が「あれを幻だと解釈する人がいるとは思わなかったわ」って言ってなかった?
>未だにソースが無いんだよなこの発言
2000年~2009年辺りって適当なこと垂れ流す奴が特に多かった気がする
251無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:08No.1110153107そうだねx2
>シンシア一人だけ生き返る方がおかしいだろ
幻覚なら普通は村のすべてが元通りになってると思わない?
それともシンシア以外はどうでもいいと思ってるの?
252無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:23No.1110153235+
>もともとドラクエにしては難しいバランスの上で成り立ってた話に上村あもが乗っかって起きた惨劇
一番の責任あるのは堀井だけどな
253無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:30No.1110153290+
> シンシア一人だけ生き返る方がおかしいだろ
いやそっちの方が可能性はあるだろ
254無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:32No.1110153301+
そもそも勇者(シンシア)を討ち取る為の襲撃なのになんで生きてるんです?
255無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:32No.1110153305+
>>>>そもそも死んでない
>>>>シンシア一人置いて逃げたから
>>>その説初めて聞いたわ
>>え、村壊滅じゃないのあれ
>あの勇者真理教の村の連中は最初から戦う力はない
>それは勇者がLv1であることからわかる
>しかしゴッドサイドとのコネはあるのでモシャスの奥義は持っていても不思議でない
>そしてわざわざ幼女のシンシアになぜモシャスを覚えさせたか?
>勿論有事の際に備えてだ
ライディン教えてくれるじじいと
剣術の先生は戦力にはなるだろ
256無念Nameとしあき23/06/24(土)22:55:42No.1110153387+
あの花は幻覚作用があるんでしょ
257無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:30No.1110153740+
パパとママと師匠は?村のみんなは?
258無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:38No.1110153789そうだねx1
女勇者でも抱き合って終わるの?
259無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:47No.1110153850+
もしかして12月のモンスターズ発売までずっとこの論争復活させるのか!?
260無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:50No.1110153877+
>あの花は幻覚作用があるんでしょ
ずっと暮らしてたのに
261無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:51No.1110153890そうだねx1
>クロノトリガーの魔王は主人公との直接的な因縁がない代わりにカエルとの深い因縁があって
>魔王を許すか許さないかはそのカエルの判断に委ねたのは上手いやり方だったんだなって思う
>直接的な因縁あるピサロ加入は物言えぬ主人公でやる事ではない
その際カエルのエンディングも変わるから面白いよね
262無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:52No.1110153900+
裏ダンのボスに因んで鶏が先か卵が先かと言われてるがほぼほぼ魔物側が悪事やらかしてて人間側の非がロザリーいじめくらいしかないのがな
263無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:54No.1110153913そうだねx1
>> シンシア一人だけ生き返る方がおかしいだろ
>いやそっちの方が可能性はあるだろ
村の人も生き返らせてよ
264無念Nameとしあき23/06/24(土)22:56:56No.1110153923+
>> シンシア一人だけ生き返る方がおかしいだろ
>いやそっちの方が可能性はあるだろ
ないよ
265無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:04No.1110153985+
>魔王は謝っても許さん!殺す!
>って勇者ソロなんて誰も見たくないよ
クロノトリガーで近いことやったな
266無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:09No.1110154026+
マスドラの報酬という1番ありそうなルートだとパーティ全体ではこの戦いで失ったもの相当多いのに一人分しか蘇生しなかったのかなこのトカゲってなる
267無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:24No.1110154134+
>DQ4のEDってどう解釈すべきなの?
PS版の演出見たときは正直感動した
ドット絵で表現された武具を外してがっくりうなだれる勇者の空虚感が凄くいい
268無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:34No.1110154202+
>女勇者でも抱き合って終わるの?
逆に女友達だから自然じゃね
269無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:36No.1110154236+
    1687615056747.png-(133304 B)
133304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
270無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:40No.1110154259そうだねx4
6章はそもそも世界樹の花をシンシアに使ってピサロぶっ殺せばいい話なのに
なんでロザリー生き返らせるんだよっていう
271無念Nameとしあき23/06/24(土)22:57:43No.1110154279+
>マスドラの報酬という1番ありそうなルートだとパーティ全体ではこの戦いで失ったもの相当多いのに一人分しか蘇生しなかったのかなこのトカゲってなる
まあマーニャミネアとか蘇生すらしてもらってないし
272無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:07No.1110154444+
>DQ4のEDってどう解釈すべきなの?
そりゃどう見ても勇者の幻覚だろ
273無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:17No.1110154514そうだねx1
マーニャ・ミネア「親父を返して!」
274無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:21No.1110154544そうだねx1
>6章はそもそも世界樹の花をシンシアに使ってピサロぶっ殺せばいい話なのに
>なんでロザリー生き返らせるんだよっていう
せめてそこに何か説明入れてほしかったよな
勇者が喋れないから難しいにしてもさ
275無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:32No.1110154624+
>6章はそもそも世界樹の花をシンシアに使ってピサロぶっ殺せばいい話なのに
>なんでロザリー生き返らせるんだよっていう
まぁ、それのが話はよくはある
276無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:40No.1110154680+
カエルは兄貴分殺されて自分も醜い姿に変えられて
あの時代の人々も殺されてるはずだから
魔王ぶっ殺す理由はあるよ
277無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:41No.1110154686そうだねx3
    1687615121905.jpg-(45413 B)
45413 B
>No.1110154236
278無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:46No.1110154730+
シンシアが生き返ったなら6章のクソシナリオがまともになるわけじゃなし
279無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:50No.1110154754+
>女勇者でも抱き合って終わるの?
左様
280無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:53No.1110154773+
ピサロの信念ってロザリーみたいな弱い奴を守るため的なのだっけ?
勇者怖いから襲撃しましたじゃないよね
281無念Nameとしあき23/06/24(土)22:58:59No.1110154814+
サントハイムの皆さんを養ってた魔族さんたちの方が気になる
282無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:04No.1110154841そうだねx3
    1687615144794.jpg-(61295 B)
61295 B
>No.1110154236
283無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:06No.1110154858+
>ライディン教えてくれるじじいと
>剣術の先生は戦力にはなるだろ
勇者がLv1であることから考えるにライディンどころか碌な攻撃呪文も使えなかった
剣術も見せかけだけで全くできなかった
と考える方が自然だな
284無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:28No.1110155005+
適当にハッピーエンドな雰囲気で終わらせたけど雑すぎたせいで疑う人が出るのもしゃーなしなのでは
プレイした人数すごい多いんだし
本当は怖い〇〇的なネタはいつだって人気だし
285無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:37No.1110155072+
サントハイムの人たちとかどうなったのかマジで謎
286無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:40No.1110155095そうだねx4
ピサロじゃなくて6章でシンシア生き返えして
シンシア仲間のがよかった気するな
287無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:40No.1110155102そうだねx8
>6章はそもそも世界樹の花をシンシアに使ってピサロぶっ殺せばいい話なのに
>なんでロザリー生き返らせるんだよっていう
ロザリー生き返らせたら解決だよねじゃねえんだわ
ロザリー生きてた頃から暴れ回ってたんだわコイツ
288無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:47No.1110155154そうだねx1
幻覚っていうと薬やってるみたいだが
思い出の中のシンシアに報告に来たって感じだろうと
死者がよみがえるっていうのはなんか違うそれでは重みが無い
ザオリクとかはゲーム上の演出で実際上は瀕死とか
289無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:55No.1110155216+
ロザリーをピサロの前で八つ裂きにしたらどんな反応するだろうな?
290無念Nameとしあき23/06/24(土)22:59:56No.1110155227そうだねx1
こちとら村民皆殺しにされてるのになんで魔族の内輪揉めの尻拭いをしてやらにゃきゃいかんのじゃ
291無念Nameとしあき23/06/24(土)23:00:26No.1110155429+
ドラクエ11だって真EDハッピーエンドに見えるけど
あれセニカ様が戻った世界線が最終的な基準になるから
俺達の操作したイレブン消えるぞ
292無念Nameとしあき23/06/24(土)23:00:33No.1110155500+
シンシアが生き返ったとして村の惨状と自分殺したピサロと仲良しこよしになってる連中見てどう思うんやろなあ
293無念Nameとしあき23/06/24(土)23:00:42No.1110155560+
リメイクのオルテガ並みに雑な救済でも別に許すよ
294無念Nameとしあき23/06/24(土)23:00:49No.1110155607+
>>6章はそもそも世界樹の花をシンシアに使ってピサロぶっ殺せばいい話なのに
>>なんでロザリー生き返らせるんだよっていう
>ロザリー生き返らせたら解決だよねじゃねえんだわ
>ロザリー生きてた頃から暴れ回ってたんだわコイツ
まあそのおかげでシンシアが犠牲になった訳だしな
295無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:04No.1110155709+
>幻覚っていうと薬やってるみたいだが
>思い出の中のシンシアに報告に来たって感じだろうと
>死者がよみがえるっていうのはなんか違うそれでは重みが無い
>ザオリクとかはゲーム上の演出で実際上は瀕死とか
育ての親や村人はどうでも良かったのか?サイコパスだろそれ
296無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:18No.1110155814+
ライアン「勇者殿良かったですな」
アリーナ「俺より強い奴に会いに行く」
トルネコ「武器商人王に俺はなる」
マーニャ・ミネア「親父返して」
勇者「シンシア、良かった・・・」
297無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:26No.1110155876+
てか勇者対策で人間の子供攫ったり村襲撃とか結構狡い
どんだけ勇者怖いねんと
てかそんな事するからライアンとか勇者が立ち上がった訳だし
298無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:30No.1110155904+
>シンシアが生き返ったとして村の惨状と自分殺したピサロと仲良しこよしになってる連中見てどう思うんやろなあ
ダッシュして殴るレベルだわな
村への愛はシンシア語ってたしな
299無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:52No.1110156050+
>そういや六章クリアの時このセリフどうなってるんだっけ?
進化の秘法は完全に消滅した!みたいな感じだったと思う
300無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:54No.1110156067+
>ロザリー生き返らせたら解決だよねじゃねえんだわ
>ロザリー生きてた頃から暴れ回ってたんだわコイツ
ロザリーの件も関係あるのかもしれんが基本ロザリー生きてる時点で人類滅亡掲げてるからな…
仲間になってしまったせいでピサロの全てがチグハグになっていく
301無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:56No.1110156084+
マスタードラゴンがザオリクを1回しか使えない低MPなせいでどうしても1人しか選べずやむなくシンシアを選んだんだしらんけど
302無念Nameとしあき23/06/24(土)23:01:59No.1110156099そうだねx2
>No.1110154236
こいつがこういうスタンスなのはまあわかるが同行してやることが自分ところの内輪揉めの尻拭いなのが最高にダサいよね
303無念Nameとしあき23/06/24(土)23:02:40No.1110156376+
>>幻覚っていうと薬やってるみたいだが
>>思い出の中のシンシアに報告に来たって感じだろうと
>>死者がよみがえるっていうのはなんか違うそれでは重みが無い
>>ザオリクとかはゲーム上の演出で実際上は瀕死とか
>育ての親や村人はどうでも良かったのか?サイコパスだろそれ
どうでもいいなんて書いてないだろ
過去の象徴だよ全部描かなきゃダメか
304無念Nameとしあき23/06/24(土)23:02:53No.1110156470+
>ライアン「勇者殿良かったですな」
>アリーナ「俺より強い奴に会いに行く」
>トルネコ「武器商人王に俺はなる」
>マーニャ・ミネア「親父返して」
>勇者「シンシア、良かった・・・」
ライアンも子供拉致事件担当してたから王様に報告できんぞ
アリーナもサントハイム乗っ取られてたぞ
305無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:01No.1110156523+
>こいつがこういうスタンスなのはまあわかるが同行してやることが自分ところの内輪揉めの尻拭いなのが最高にダサいよね
プライドがあれば身内の不始末に貴様らの手は借りん!くらい言ってくれるかと思ったけどどんだけ情けないんだ…って思ったな
306無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:16No.1110156637+
>マスタードラゴンがザオリクを1回しか使えない低MPなせいでどうしても1人しか選べずやむなくシンシアを選んだんだしらんけど
急募:マスタードラゴン用の宿屋
307無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:19No.1110156656そうだねx1
>過去の象徴だよ全部描かなきゃダメか
全部描かないから幻覚説なんてもん持ち出してる人に言われてもなあ
308無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:34No.1110156766+
> 過去の象徴だよ全部描かなきゃダメか
駄目だろそりゃ…
309無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:38No.1110156796+
>ライアン「勇者殿良かったですな」
>アリーナ「俺より強い奴に会いに行く」
>トルネコ「武器商人王に俺はなる」
>マーニャ・ミネア「親父返して」
>勇者「シンシア、良かった・・・」
デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
310無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:44No.1110156842そうだねx3
たぶんピサロ好きが書かれてるであろうに全体的に情けないのが虚しいよね6章
311無念Nameとしあき23/06/24(土)23:03:57No.1110156933そうだねx1
>こいつがこういうスタンスなのはまあわかるが同行してやることが自分ところの内輪揉めの尻拭いなのが最高にダサいよね
黒幕を倒すのはわかるけど色々やらかした責任は大将にあるのも消えんと思う
312無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:00No.1110156958+
そういえばなんでサントマイムは全員無事だったんだ
313無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:09No.1110157026+
    1687615449993.jpg-(364093 B)
364093 B
少年は真の王へ――
314無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:12No.1110157051+
令和の時代になってもドラクエ4の6章叩きをしてる老人がいるんだから
スクエニも大変だなと思った
315無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:27No.1110157165そうだねx1
堀井が適当にやったラストとしか言いようが無いんだよな
316無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:36No.1110157231そうだねx1
だからシンシア生き返ったからってなんも解決してないけど
むしろピサロと仲良くしてるのダメだろ
317無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:47No.1110157317+
>>>そもそも死んでない
>>>シンシア一人置いて逃げたから
>>その説初めて聞いたわ
>え、村壊滅じゃないのあれ
シンシアが勇者に別れを言いに地下に降りてきたとき
一時的に戦闘の効果音止まるやろ
つまりこれは外で戦ってるのがシンシア一人だったことの何よりの証拠
318無念Nameとしあき23/06/24(土)23:04:54No.1110157366そうだねx3
    1687615494660.jpg-(197955 B)
197955 B
ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
319無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:05No.1110157452+
シンシアあれ生き返ってない幻影だと思いますよ
320無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:10No.1110157487+
>令和の時代になってもドラクエ4の6章叩きをしてる老人がいるんだから
>スクエニも大変だなと思った
5章である程度綺麗に終わったからそれ以降は上等な料理に蜂蜜をぶちまけられたような気分なんだよ
321無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:15No.1110157528+
エビルプリースト倒した後にお互いの気持ち的な清算として死なない程度に魔剣士ピサロと戦っても良かったと思うんだ
322無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:31No.1110157656そうだねx3
>一時的に戦闘の効果音止まるやろ
>つまりこれは外で戦ってるのがシンシア一人だったことの何よりの証拠
最後のシーンもそうだけど演出ってものを理解出来ない人っているんだな…
323無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:33No.1110157672+
>ひきあげじゃあ!
ピサロ様はそんな事言わない
324無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:34No.1110157681そうだねx2
>令和の時代になってもドラクエ4の6章叩きをしてる老人がいるんだから
>スクエニも大変だなと思った
そりゃまぁ年数たっても色あせない鮮やかなウンコ生みだしたら何年たってもウンコウンコ言われるに決まってる
325無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:44No.1110157739+
>シンシアあれ生き返ってない幻影だと思いますよ
なんか幻影見えたんですか
326無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:50No.1110157785そうだねx1
ロザリーはソシャゲのデザインが超良かったじゃん
あれをそのまま使えないの?
327無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:50No.1110157792+
ロザリー君も生前はピサロ殺せとまで言ってたのに未だに反省の色もない奴で情けなかろう
328無念Nameとしあき23/06/24(土)23:05:58No.1110157842+
>>>>そもそも死んでない
>>>>シンシア一人置いて逃げたから
>>>その説初めて聞いたわ
>>え、村壊滅じゃないのあれ
>シンシアが勇者に別れを言いに地下に降りてきたとき
>一時的に戦闘の効果音止まるやろ
>つまりこれは外で戦ってるのがシンシア一人だったことの何よりの証拠
結構食い下がってたイメージあるわ
痛恨の音あったし
329無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:01No.1110157875そうだねx1
>ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
おめえそんな顔してたんか
330無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:16No.1110157991+
>少年は真の王へ――
テリーやキーファが採用されるぐらいだし今更かなその辺は
331無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:17No.1110157998+
>シンシアあれ生き返ってない幻影だと思いますよ
じっさい幻覚説が一番最有力だしなあ
332無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:20No.1110158016+
美男美女が一応ピサロロザリーの売りだったろうにポリコレ配慮でもしたのか
333無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:21No.1110158022+
性能もめちゃ贔屓されてるからなぁ
334無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:33No.1110158112+
6章で仲間達がピサロ上げまくるのは
悲しみを圧して魔族との講和を図り
永久に平和な世にする為に勇者がそうしてくれと頼んだから説
335無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:40No.1110158170+
>美男美女が一応ピサロロザリーの売りだったろうにポリコレ配慮でもしたのか
大人になった時はメイクしてたんだよ
336無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:47No.1110158216+
>>そういや六章クリアの時このセリフどうなってるんだっけ?
>進化の秘法は完全に消滅した!みたいな感じだったと思う
てっきりそのまんまかと思ったが流石に変えたか
てかピー坊秘法もったまんまじゃね?
337無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:47No.1110158218+
エビプリ(ピサロ様…その娘は魚人です…)
338無念Nameとしあき23/06/24(土)23:06:51No.1110158240+
「ジャミラス!ジャミラス!」でしっかり統制が取れていたジャミラス様や管轄が違えど魔王の使いがムドー様と呼んだり組織の管理や運営がしっかりされていたデスタムーア軍
幹部が下剋上するピサロ軍
そもそもファンクラブなミルドラース軍

どんどん軍の質落ちていってる
339無念Nameとしあき23/06/24(土)23:07:23No.1110158483+
>永久に平和な世にする為に勇者がそうしてくれと頼んだから説
戦争責任は必要だからピサロは処さないとね
340無念Nameとしあき23/06/24(土)23:07:37No.1110158589そうだねx1
>悲しみを圧して魔族との講和を図り
そもそも普通に勝てるのに講和する意味があるのだろうか
341無念Nameとしあき23/06/24(土)23:07:45No.1110158658+
>スクエニも大変だなと思った
いまだにその老人目当てにドラクエ5をこすってるくらいだからな
実際大変そう
342無念Nameとしあき23/06/24(土)23:07:56No.1110158738+
>シンシアが勇者に別れを言いに地下に降りてきたとき
>一時的に戦闘の効果音止まるやろ
>つまりこれは外で戦ってるのがシンシア一人だったことの何よりの証拠

え?あれをそんなヘンテコな解釈するの?
343無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:03No.1110158792+
>>永久に平和な世にする為に勇者がそうしてくれと頼んだから説
>戦争責任は必要だからピサロは処さないとね
ピサロ「すべてはエビプリの責任であった」
344無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:13No.1110158875+
>令和の時代になってもドラクエ4の6章叩きをしてる老人がいるんだから
>スクエニも大変だなと思った
実際ピサロファンとアンチどれぐらいの数居るのか気になる所だな
ファンが多いから主人公の新作が出るとしか思えんのだが
アンチが言うにはピサロのファンは居ないという事だし
345無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:23No.1110158959そうだねx3
>いまだにその老人目当てにドラクエ5をこすってるくらいだからな
ユアストーリー…いやな事件だったね…
346無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:27No.1110158993+
>そもそもファンクラブなミルドラース軍
ここまでくるとミルドラースは下のことなんも気にしてないしマスドラも勝手にハメられてるしグダグダ感凄まじい
347無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:33No.1110159071そうだねx1
>>シンシアが勇者に別れを言いに地下に降りてきたとき
>>一時的に戦闘の効果音止まるやろ
>>つまりこれは外で戦ってるのがシンシア一人だったことの何よりの証拠
>
>え?あれをそんなヘンテコな解釈するの?
やっぱ幻覚説唱えてる奴って幻覚見えてるよな
348無念Nameとしあき23/06/24(土)23:08:33No.1110159075+
>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
あれはご飯
349無念Nameとしあき23/06/24(土)23:09:14No.1110159369+
>>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
>あれはご飯
それも大概にひどい
350無念Nameとしあき23/06/24(土)23:09:46No.1110159630+
6章を前提にすると酷い話が幾らでも湧いてくるから今更だ
351無念Nameとしあき23/06/24(土)23:09:50No.1110159658+
エビルプリーストもファミコンでのピサロ様に完璧な魔王になって欲しかったから情を捨てきれないきっかけを作ってたあの娘に手をかけたって方が筋が通るのになんで三下悪役に改変した
352無念Nameとしあき23/06/24(土)23:09:54No.1110159677そうだねx6
5章までのピサロが綺麗な死に方で好きだからこそ6章を無かったことにしたい
353無念Nameとしあき23/06/24(土)23:09:58No.1110159706+
>ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
街の子供「夜になるとブッサいネエチャンが窓から顔出すねん」
354無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:03No.1110159736+
>>>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
>>あれはご飯
>それも大概にひどい
お前は今まで食べたパンの数を…
355無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:08No.1110159764+
>やっぱ幻覚説唱えてる奴って幻覚見えてるよな
幻覚説とは関係ないぞ
あの場にシンシアの死体しかない理由の考察だから
356無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:15No.1110159826+
マスドラくず
357無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:20No.1110159857+
シンシア以外死んでないマンは天空編三銃士の一人だから相手にするほどほどにしといた方がいいぞ
358無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:37No.1110159980+
>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
もしかして:キングレオで人体実験されてた人たち
359無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:39No.1110159998+
>ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
魔族ではその顔がエロいのかもしれない
360無念Nameとしあき23/06/24(土)23:10:42No.1110160017そうだねx5
>シンシア以外死んでないマンは天空編三銃士の一人だから相手にするほどほどにしといた方がいいぞ
こんなのがまだ二人いるのかよ
361無念Nameとしあき23/06/24(土)23:11:03No.1110160151そうだねx1
>>やっぱ幻覚説唱えてる奴って幻覚見えてるよな
>幻覚説とは関係ないぞ
>あの場にシンシアの死体しかない理由の考察だから
シンシアの死体もないじゃん
362無念Nameとしあき23/06/24(土)23:11:21No.1110160269+
>シンシア以外死んでないマンは天空編三銃士の一人だから相手にするほどほどにしといた方がいいぞ
他に二人も変なのがいるんか……
363無念Nameとしあき23/06/24(土)23:11:37No.1110160367+
>ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
ブスとは思わないけど中の人に顔を寄せてるな
364無念Nameとしあき23/06/24(土)23:11:47No.1110160436+
俺解釈リメイク同人ゲーなんてやらないで新作出してればいいのに
365無念Nameとしあき23/06/24(土)23:11:51No.1110160470+
襲撃されて地下に入る前の段階で既に何人か死んだりしてなかったっけ?
366無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:09No.1110160612+
>シンシアの死体もないじゃん
シンシアの死体がそこあったから生き返ったんでしょう
ちょうどあの位置に羽ね帽子もあったし
367無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:25No.1110160707+
ED後敵対関係に戻った勇者とピサロで決闘
ピサロを喪ったロザリーは今度はその場で自死
勇者の胸を叩くシンシア
天空の剣に魔族の血が滴って終わり
368無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:26No.1110160712+
>>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
>あれはご飯
それで納得できる君はもう人間じゃないから魔界に行った方がいいって元霊界探偵が言ってた
369無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:38No.1110160786そうだねx4
    1687615958420.jpg-(44304 B)
44304 B
君写真と顔ちがくない?
370無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:47No.1110160853そうだねx2
>5章までのピサロが綺麗な死に方で好きだからこそ6章を無かったことにしたい
いや力を求めて誇りも記憶も失って醜い姿になった末路だから別にキレイな死に方でもないんじゃ
371無念Nameとしあき23/06/24(土)23:12:50No.1110160866+
残りふたりはチャモロ後のミルドラース説とかヘンリーは悪人説とか振り回してるのか
372無念Nameとしあき23/06/24(土)23:13:09No.1110160997+
>ブスってだけで蘇生の選択肢に入れたくない
なんかスゲー違和感あるんだが
これFFの時みたいにスタッフの誰か投影してない?
373無念Nameとしあき23/06/24(土)23:13:19No.1110161069+
島本須美って書いててなんでやねんと思った
374無念Nameとしあき23/06/24(土)23:13:27No.1110161108+
>もしかして:キングレオで人体実験されてた人たち
そういやキングレオ城主も元はぶっ殺されてたのにリメイクで救済されてたな
375無念Nameとしあき23/06/24(土)23:13:27No.1110161111+
>>>デスパレスで人体実験されてた人らにも一言
>>あれはご飯
>それで納得できる君はもう人間じゃないから魔界に行った方がいいって元霊界探偵が言ってた
まあ実際人さらってきて食わそうとしてたからな
376無念Nameとしあき23/06/24(土)23:13:55No.1110161303+
あの場でシンシア以外も死んでるとすると
今度はスレ画が幻覚説に繋がってしまうがよろしいか?
377無念Nameとしあき23/06/24(土)23:14:07No.1110161389そうだねx3
>いや力を求めて誇りも記憶も失って醜い姿になった末路だから別にキレイな死に方でもないんじゃ
役にふさわしい末路という意味で綺麗といえば綺麗に死ねたかなとは思える
逆に言えば死ねないとどうしようもないってのは6章が証明してしまっている
378無念Nameとしあき23/06/24(土)23:14:12No.1110161422そうだねx1
>残りふたりはチャモロ後のミルドラース説とかヘンリーは悪人説とか振り回してるのか
テリーがどーたらってのもあったなそいや
379無念Nameとしあき23/06/24(土)23:14:26No.1110161509そうだねx1
幻覚説って言ってる奴ももう正直苦しいの自覚してないか
380無念Nameとしあき23/06/24(土)23:14:38No.1110161614そうだねx1
>幻覚説って言ってる奴ももう正直苦しいの自覚してないか
381無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:04No.1110161790+
>>5章までのピサロが綺麗な死に方で好きだからこそ6章を無かったことにしたい
>いや力を求めて誇りも記憶も失って醜い姿になった末路だから別にキレイな死に方でもないんじゃ
役割全うしたんだからきれいだと思うぞ?
382無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:09No.1110161826+
>ヘンリーは悪人説
なんでそれが説なんだよ?
それは客観的な事実だろ
383無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:11No.1110161842そうだねx1
>あの場でシンシア以外も死んでるとすると
>今度はスレ画が幻覚説に繋がってしまうがよろしいか?
だから好きにしろって
自説をアホみたいに垂れ流すのは自由だ
384無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:19No.1110161881そうだねx1
お前ら二次創作の奇跡すらいちゃもんつけるのか
385無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:20No.1110161885+
>あの場でシンシア以外も死んでるとすると
>今度はスレ画が幻覚説に繋がってしまうがよろしいか?
ならないが…
むしろ死んでるのにそいつらは生き返らなくてもいいって勇者薄情すぎない?
386無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:23No.1110161916+
デスパレスに居た人間はご飯だからピサロ悪くないって言ってる?
387無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:24No.1110161922そうだねx2
>いや力を求めて誇りも記憶も失って醜い姿になった末路だから別にキレイな死に方でもないんじゃ
横だけど自らの行いに報いが帰ってきて滅ぼされるっていうのキレイな締めだとはおもう
388無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:26No.1110161946+
>テリーがどーたらってのもあったなそいや
エスパークがテリーの末路だっけ
389無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:28No.1110161963+
>>残りふたりはチャモロ後のミルドラース説とかヘンリーは悪人説とか振り回してるのか
>テリーがどーたらってのもあったなそいや
三銃士どころじゃないなぁ……
390無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:38No.1110162034+
>>シンシアの死体もないじゃん
>シンシアの死体がそこあったから生き返ったんでしょう
>ちょうどあの位置に羽ね帽子もあったし
その論理だと一歩ズレてたら別のやつが復活してた事になるぞ
391無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:44No.1110162072+
>残りふたりはチャモロ後のミルドラース説とかヘンリーは悪人説とか振り回してるのか
4勇者ミルドラースの人とかテリーエスタークの人とか
マスドラ黒幕論も行き過ぎると三銃士入りだな
392無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:50No.1110162104+
>役にふさわしい末路という意味で綺麗といえば綺麗に死ねたかなとは思える
そうそう因果応報がまとまった死に方ってのを綺麗って言いたかった
393無念Nameとしあき23/06/24(土)23:15:51No.1110162109+
>>テリーがどーたらってのもあったなそいや
>エスパークがテリーの末路だっけ
文房具の世界で勇者になってそう
394無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:06No.1110162211そうだねx1
>>ヘンリーは悪人説
>なんでそれが説なんだよ?
>それは客観的な事実だろ
お前か
395無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:18No.1110162273+
堀井さん見てるか?
どうしてバカが育つんだ!
396無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:34No.1110162380+
>むしろ死んでるのにそいつらは生き返らなくてもいいって勇者薄情すぎない?
精神状態おかしいならそうもなろう
397無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:36No.1110162400そうだねx2
最後に恋人が生き返ってハッピーエンドなんだよ深く考えるな
398無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:38No.1110162414+
>お前ら二次創作の奇跡すらいちゃもんつけるのか
二次創作って何?
399無念Nameとしあき23/06/24(土)23:16:41No.1110162437+
魔族配下「もうアイツ完全にキチガイやな。エビプリ派に転向するわ」
400無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:14No.1110162638+
>>>残りふたりはチャモロ後のミルドラース説とかヘンリーは悪人説とか振り回してるのか
>>テリーがどーたらってのもあったなそいや
>三銃士どころじゃないなぁ……
その都市伝説だとチャモロはダークプリーストじゃなかったか
401無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:16No.1110162646そうだねx7
>最後に恋人が生き返ってハッピーエンドなんだよ深く考えるな
生き返ったら恋人が自分殺した奴と仲良くしてるってどんなホラーやねん
402無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:30No.1110162751+
>その論理だと一歩ズレてたら別のやつが復活してた事になるぞ
だからそうならなかったってことは
あの場にシンシアの死体しかなかったんでしょう
403無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:35No.1110162787そうだねx2
>最後に恋人が生き返ってハッピーエンドなんだよ深く考えるな
FC時代だから当時はそう思ったなガキだったし
404無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:57No.1110162926+
6章絶賛してそうなのが粘ってるな
405無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:58No.1110162932+
報酬も求めず頑張った勇者尊いと思うので幻覚説がいい
406無念Nameとしあき23/06/24(土)23:17:59No.1110162937+
>>むしろ死んでるのにそいつらは生き返らなくてもいいって勇者薄情すぎない?
>精神状態おかしいならそうもなろう
ならないよ
精神状態がおかしいなら一番楽しかった時期に戻る方が納得するだろ
お前はシンシアだけ生き返るのがおかしいと言ってるのに
何で勇者がみる幻覚はそのおかしい方なんだ?
407無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:03No.1110162958+
三どころか十二神将くらい湧いて来そうな勢いだな
408無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:05No.1110162964そうだねx1
もう四天王どころか7英雄とか12使途でも足りないような気がしてきた
409無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:06No.1110162977+
>>最後に恋人が生き返ってハッピーエンドなんだよ深く考えるな
>生き返ったら恋人が自分殺した奴と仲良くしてるってどんなホラーやねん
仲良くしてない
410無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:09No.1110162996+
>エスパーク
411無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:30No.1110163154+
>生き返ったら恋人が自分殺した奴と仲良くしてるってどんなホラーやねん
自分だけ生き返ってその状況てまた死にそう
412無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:35No.1110163190+
>魔族配下「もうアイツ完全にキチガイやな。エビプリ派に転向するわ」
まあ魔族の為に戦ってる奴からしたらそうだよね…
413無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:36No.1110163197そうだねx1
ドラクエスレの魔王でナンバリング作れるな…
414無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:37No.1110163201そうだねx1
>三どころか十二神将くらい湧いて来そうな勢いだな
なあ…二次裏ってもしかしてドラクエの世界くらい混沌としてないか…?
415無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:48No.1110163273+
>仲良くしてない
してただろ
416無念Nameとしあき23/06/24(土)23:18:59No.1110163354そうだねx3
まぁあんな考察できそうなED故に
各々持論を言うのはいいんじゃないか
417無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:20No.1110163489+
>>仲良くしてない
>してただろ
仲間がな…勇者は喋らないからわからないが
418無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:30No.1110163546+
    1687616370942.jpg-(298351 B)
298351 B
>仲良くしてない
ちゃんと殺さないと
419無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:42No.1110163620そうだねx4
持論以外はバカ扱いってのも大概ヤバイ
420無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:52No.1110163694+
>三どころか十二神将くらい湧いて来そうな勢いだな
もうどーんと宿星でやろう
水獄伝で
421無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:53No.1110163701+
6章はエンディングを迎えてない別の未来だからシンシアも生き返ってないぞ?
デスピサロを倒す前でスタートだ
422無念Nameとしあき23/06/24(土)23:19:55No.1110163714+
>まぁあんな考察できそうなED故に
>各々持論を言うのはいいんじゃないか
勇者がシンシアの空気人形膨らませて抱き合ってる可能性もあるな
423無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:14No.1110163849+
>その都市伝説だとチャモロはダークプリーストじゃなかったか
電波を都市伝説扱いしてる時点でアレだぞ
連中の存在が都市伝説レベルというならそうかもだが
424無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:22No.1110163913+
>仲間がな…勇者は喋らないからわからないが
あの状況で勇者だけ不満持ってたとしたら凄まじい空間だな…
幻覚も見るわ
425無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:23No.1110163915+
>まぁあんな考察できそうなED故に
>各々持論を言うのはいいんじゃないか
あーあ幻覚説支持者がどっちも理がある言い出しちゃった
426無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:24No.1110163924そうだねx1
>>まぁあんな考察できそうなED故に
>>各々持論を言うのはいいんじゃないか
>勇者がシンシアの空気人形膨らませて抱き合ってる可能性もあるな
悲しすぎる終わりだな・・・
427無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:34No.1110163993+
>6章はエンディングを迎えてない別の未来だからシンシアも生き返ってないぞ?
>デスピサロを倒す前でスタートだ
それって…ifルートってこと…?
428無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:37No.1110164021そうだねx1
まぁでもシンシアひとり復活したところでな
429無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:40No.1110164042+
>持論以外はバカ扱いってのも大概ヤバイ
こういうのが糖質になって沖縄で座り込みするんだろなあ
430無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:45No.1110164082そうだねx1
そういう読み方もできるよねーで流せないのどちらかと言うと人と魔族の戦い続ける側の思考だよね
431無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:54No.1110164156そうだねx1
当時ドラクエキッズだったオッサンが多すぎてビアンカ派フローラ派ぐらい紛糾する話題だな
当然デボラだが
432無念Nameとしあき23/06/24(土)23:20:59No.1110164197そうだねx2
リノアミシア説みたいな真面目に考察して持論並べてる人と
なにか不思議な薬草きめてる人の持論は同列には出来ないな
433無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:11No.1110164281そうだねx1
ドラクエって鬱な話はちゃんと鬱に描くし幻覚云々ってのはやっぱ斜めに見過ぎかな
434無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:28No.1110164376+
>>6章はエンディングを迎えてない別の未来だからシンシアも生き返ってないぞ?
>>デスピサロを倒す前でスタートだ
>それって…ifルートってこと…?
そうだよ
デスピサロが正気に戻ったルートなんだから
435無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:32No.1110164404そうだねx3
>まぁあんな考察できそうなED故に
>各々持論を言うのはいいんじゃないか
めんどくさいからシンシア生き返ってめでたしめでたし!
436無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:39No.1110164457+
>当時ドラクエキッズだったオッサンが多すぎてビアンカ派フローラ派ぐらい紛糾する話題だな
>当然デボラだが
ベラ派だぞ俺
437無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:41No.1110164469そうだねx1
>当然デボラだが
俺が遊んでた頃(SFC版)にはいなかった!!
438無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:44No.1110164483+
>ドラクエって鬱な話はちゃんと鬱に描くし幻覚云々ってのはやっぱ斜めに見過ぎかな
7はひどい話多かったしな
439無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:53No.1110164546+
>リノアミシア説みたいな真面目に考察して持論並べてる人と
>なにか不思議な薬草きめてる人の持論は同列には出来ないな
根拠が完全に自分の頭の中のストーリーなのは考察と言わないよな
描写をひっくり返すなら何かしら作中に根拠がほしい
440無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:57No.1110164568+
>そういう読み方もできるよねーで流せないのどちらかと言うと人と魔族の戦い続ける側の思考だよね
言うても何年も争い続けてる種族間戦争がそう簡単に落ち着くはずもなく
絶対人間も魔物も過激派が出てくるぞ
441無念Nameとしあき23/06/24(土)23:21:58No.1110164575そうだねx1
>当時ドラクエキッズだったオッサンが多すぎてビアンカ派フローラ派ぐらい紛糾する話題だな
>当然デボラだが
もうこれ以上ややこしくするな
442無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:01No.1110164594+
あの辺投げやりで行間空けすぎだから個々人でどうとでも読めすぎるのが悪い
443無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:05No.1110164609+
>精神状態がおかしいなら一番楽しかった時期に戻る方が納得するだろ
精神状態がおかしいなら、そもそもどうなったら一番妥当とか議論する意味もないので
444無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:19No.1110164706+
>まぁでもシンシアひとり復活したところでな
世界的には大した事ないが勇者的には大事や
445無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:23No.1110164730+
>>リノアミシア説みたいな真面目に考察して持論並べてる人と
>>なにか不思議な薬草きめてる人の持論は同列には出来ないな
>根拠が完全に自分の頭の中のストーリーなのは考察と言わないよな
>描写をひっくり返すなら何かしら作中に根拠がほしい
じゃあ生き返らないで終わりじゃん
446無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:23No.1110164735+
どっちもありだと思うけどなぁ
頑張った勇者が報われる話もいいし
報われなくても世のために頑張った勇者って話もいいし
447無念Nameとしあき23/06/24(土)23:22:36No.1110164813そうだねx2
>>当時ドラクエキッズだったオッサンが多すぎてビアンカ派フローラ派ぐらい紛糾する話題だな
>>当然デボラだが
>ベラ派だぞ俺
ビアンカよりよっぽど冒険した感じするよなベラ
448無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:19No.1110165110+
ルドマン派(999だめーじ)
449無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:23No.1110165146+
ところで小説版とかのオチはどうだったっけ?
450無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:26No.1110165168+
>どっちもありだと思うけどなぁ
>頑張った勇者が報われる話もいいし
>報われなくても世のために頑張った勇者って話もいいし
ロト紋の影響受けすぎ
451無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:32No.1110165207+
うろ覚えだけどクリアして6章になるのに
世界の状況は5章クリア前のままじゃなかったか?サントハイム無人とか
生き返ったシンシアが村復興始めてたり世界平和が描かれてれば
結構違ったと思う
452無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:40No.1110165269+
最初に4が出た時からたった時間を考えれば人と魔族の争いと同じくらいの拗れた憎悪を持ってる奴もいるか…
453無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:44No.1110165298+
DQ4の主人公がさ男の方ねちょっと悪役顔なのも
色々あれだよな
454無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:49No.1110165335+
>>精神状態がおかしいなら一番楽しかった時期に戻る方が納得するだろ
>精神状態がおかしいなら、そもそもどうなったら一番妥当とか議論する意味もないので
これはまともな頭の人が考えたストーリーだぞ?
そこに妥当性は存在するだろ
455無念Nameとしあき23/06/24(土)23:23:58No.1110165401そうだねx5
    1687616638377.jpg-(17340 B)
17340 B
>ルドマン派(999だめーじ)
456無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:03No.1110165425+
>仲間がな…勇者は喋らないからわからないが
恋人殺した奴と仲良しな人間とつるんでなにやってんですかね…
457無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:11No.1110165480+
>ところで小説版とかのオチはどうだったっけ?
勇者ユーリル「アリーナは僕より強いよ」
458無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:15No.1110165505+
>ロト紋の影響受けすぎ
見てないわ
459無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:16No.1110165512そうだねx2
>描写をひっくり返すなら何かしら作中に根拠がほしい
そもそもの描写が薄いから色々穿った見方をされたのでは?
460無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:23No.1110165562そうだねx1
>じゃあ生き返らないで終わりじゃん
生き返った描写が作中にあるのにそれをひっくり返す根拠は?って話だが
461無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:25No.1110165578そうだねx1
>DQ4の主人公がさ男の方ねちょっと悪役顔なのも
>色々あれだよな
こいつ勇者のデザインにまでケチつけやがった!
462無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:46No.1110165723そうだねx2
>>>6章はエンディングを迎えてない別の未来だからシンシアも生き返ってないぞ?
>>>デスピサロを倒す前でスタートだ
>>それって…ifルートってこと…?
>そうだよ
>デスピサロが正気に戻ったルートなんだから
1~5章の悪行が全部正気のままでやってたんじゃ
463無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:52No.1110165770+
まあなぜか男勇者後ろで悪い顔してるからな…
464無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:58No.1110165821+
というか仲間と各地回って別れたのに故郷跡地に戻った直後に仲間達が又押し寄せてきててよくわからん
465無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:58No.1110165822+
>うろ覚えだけどクリアして6章になるのに
>世界の状況は5章クリア前のままじゃなかったか?サントハイム無人とか
>生き返ったシンシアが村復興始めてたり世界平和が描かれてれば
>結構違ったと思う
まずピサロ死んでないからな
失われし時を求めた訳だ
誰が求めたのかは知らんが
466無念Nameとしあき23/06/24(土)23:24:59No.1110165829そうだねx1
>ドラクエって鬱な話はちゃんと鬱に描くし幻覚云々ってのはやっぱ斜めに見過ぎかな
難しく考えなかった場合、シンシアが生き返り丁度仲間が集まる奇跡に包まれたラストって考えていいと思うし
勇者がみた幻説だとそんなダークな終わりにするか?ってなるしそもそも無理があるなあって
467無念Nameとしあき23/06/24(土)23:25:12No.1110165939+
>>まぁでもシンシアひとり復活したところでな
>世界的には大した事ないが勇者的には大事や
そういう話じゃなくてシンシア一人復活したところで魔族と和解できないでしょって話でしょ
世界的には大したことないどころかそれで勇者が納得したら世界的にダメでしょ
468無念Nameとしあき23/06/24(土)23:25:15No.1110165955+
>>描写をひっくり返すなら何かしら作中に根拠がほしい
>そもそもの描写が薄いから色々穿った見方をされたのでは?
生き返った描写があります
特に根拠はないけど妄想と言ってる人がいます
どっちがおかしい?
469無念Nameとしあき23/06/24(土)23:25:33No.1110166071そうだねx2
>>じゃあ生き返らないで終わりじゃん
>生き返った描写が作中にあるのにそれをひっくり返す根拠は?って話だが
生き返る設定がリメイク前には存在しない以上幻覚としか解釈しようがないって話じゃない?
470無念Nameとしあき23/06/24(土)23:25:50No.1110166199+
>生き返った描写が作中にあるのにそれをひっくり返す根拠は?って話だが
大穴でマネマネ説
471無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:06No.1110166299+
>>>じゃあ生き返らないで終わりじゃん
>>生き返った描写が作中にあるのにそれをひっくり返す根拠は?って話だが
>生き返る設定がリメイク前には存在しない以上幻覚としか解釈しようがないって話じゃない?

ごめん日本語で頼む
そもそもリメイク前から言われてる説だぞ
472無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:07No.1110166305+
>まあなぜか男勇者後ろで悪い顔してるからな…
ドラクエ史上最高にヤンキーと言われている4
耳にピアスだし
473無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:36No.1110166509+
>>生き返った描写が作中にあるのにそれをひっくり返す根拠は?って話だが
>大穴でマネマネ説
勇者の怒りを解くための魔族の卑劣な罠か
474無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:42No.1110166544そうだねx1
マスドラがせめてものお礼用意したから故郷に帰りなとか言ってればああ蘇生したんだなってなるんだが言わねえんだあいつ
475無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:42No.1110166549+
>>>精神状態がおかしいなら一番楽しかった時期に戻る方が納得するだろ
>>精神状態がおかしいなら、そもそもどうなったら一番妥当とか議論する意味もないので
>これはまともな頭の人が考えたストーリーだぞ?
>そこに妥当性は存在するだろ
今はキャラの精神状態がおかしいという話をしているのであって
堀井雄二の精神状態がおかしいとは誰も言ってないので
476無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:49No.1110166593+
幻覚派はあれを幻覚ってことにしておかないと
ピサロを気持ちよく叩けないのが嫌ってだけなんじゃ
477無念Nameとしあき23/06/24(土)23:26:57No.1110166642+
勇者もピサロもどっちもどっちみたいにしたいなら
まず魔物の定義をどうにかしなきゃだよな
魔界からの悪い侵略生物だから倒すって定義だと思うんだけど
478無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:14No.1110166768+
>マスドラがせめてものお礼用意したから故郷に帰りなとか言ってればああ蘇生したんだなってなるんだが言わねえんだあいつ
こういう演出ってものを解さない人間が増えたよな
サブライズを予告する馬鹿がいるか
479無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:15No.1110166775そうだねx1
>マスドラがせめてものお礼用意したから故郷に帰りなとか言ってればああ蘇生したんだなってなるんだが言わねえんだあいつ
あいつほんとダメだよな
480無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:23No.1110166822そうだねx1
>幻覚派はあれを幻覚ってことにしておかないと
>ピサロを気持ちよく叩けないのが嫌ってだけなんじゃ
いやその2つになんの関係があるんだ幻見えてるぞ
481無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:26No.1110166848+
>マスドラがせめてものお礼用意したから故郷に帰りなとか言ってればああ蘇生したんだなってなるんだが言わねえんだあいつ
言わなくてもわかるだろ
あんな奇跡見せられたら
勝手に蘇ったら怖いわ
482無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:32No.1110166880+
>幻覚派はあれを幻覚ってことにしておかないと
>ピサロを気持ちよく叩けないのが嫌ってだけなんじゃ
人の心に住む魔物…
483無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:43No.1110166960そうだねx1
あーそうか幻覚ってのがピンと来ないとしあきはリメイク世代か
それなら仕方ないな
484無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:52No.1110167016+
>>>>精神状態がおかしいなら一番楽しかった時期に戻る方が納得するだろ
>>>精神状態がおかしいなら、そもそもどうなったら一番妥当とか議論する意味もないので
>>これはまともな頭の人が考えたストーリーだぞ?
>>そこに妥当性は存在するだろ
>今はキャラの精神状態がおかしいという話をしているのであって
>堀井雄二の精神状態がおかしいとは誰も言ってないので
そもそも精神状態がおかしいという描写もない
すべてお前の幻覚と言っていいレベルで妥当性がない
485無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:54No.1110167041そうだねx2
世界樹の花シンシアに使えと思う
486無念Nameとしあき23/06/24(土)23:27:54No.1110167045+
>マスドラがせめてものお礼用意したから故郷に帰りなとか言ってればああ蘇生したんだなってなるんだが言わねえんだあいつ
サプライズプレゼントだよ
487無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:01No.1110167078+
>そこに妥当性は存在するだろ
そもそも「精神状態がおかしい」とは「妥当性が存在しなくなった状態」を言う
488無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:15No.1110167181+
のばら
489無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:24No.1110167251+
>>大穴でマネマネ説
>勇者の怒りを解くための魔族の卑劣な罠か
普通に筋通っちゃったじゃん
490無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:26No.1110167264そうだねx2
>あーそうか幻覚ってのがピンと来ないとしあきはリメイク世代か
>それなら仕方ないな
いやFC世代だが幻覚説には納得しかねる
491無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:26No.1110167265そうだねx1
フフッさっそく使っているな
492無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:28No.1110167272+
>幻覚派はあれを幻覚ってことにしておかないと
>ピサロを気持ちよく叩けないのが嫌ってだけなんじゃ
マスドラとピサロの区別がつかなくなってるじゃん
493無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:30No.1110167293+
この幻覚の噂ってPS版DQ4リメイクが出る前に出回ったよね
1998年くれーのイメージだわ
494無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:30No.1110167299+
>>そこに妥当性は存在するだろ
>そもそも「精神状態がおかしい」とは「妥当性が存在しなくなった状態」を言う
つまりお前がおかしいのはそういう事か
495無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:43No.1110167361+
>幻覚派はあれを幻覚ってことにしておかないと
>ピサロを気持ちよく叩けないのが嫌ってだけなんじゃ
全然違うと思うが…なんの幻覚がみえてるんだ…
496無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:44No.1110167373+
>のばら
きさまっはんらんぐんだな!
って違うゲームじゃん!
497無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:50No.1110167407そうだねx2
>生き返る設定がリメイク前には存在しない以上幻覚としか解釈しようがないって話じゃない?
むしろリメイク前は特に深く考えなくてもポンと生き返ってもおかしくないんだ
リメイク後に生き返るのに理屈が必要なったんだ
498無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:52No.1110167421そうだねx4
>世界樹の花シンシアに使えと思う
それはそう
499無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:53No.1110167436+
>のばら
実際すぐ幻説出た奴はFF2やってたんじゃないか?
500無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:59No.1110167463+
>サブライズを予告する馬鹿がいるか
サプライズにするもんじゃねえよ!
501無念Nameとしあき23/06/24(土)23:28:59No.1110167465+
>>あーそうか幻覚ってのがピンと来ないとしあきはリメイク世代か
>>それなら仕方ないな
>いやFC世代だが幻覚説には納得しかねる
…どうやって生き返ったって解釈したんだよ
502無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:12No.1110167558+
>そもそも精神状態がおかしいという描写もない
>すべてお前の幻覚と言っていいレベルで妥当性がない
じゃあ幻覚じゃあないんでしょう
そして現実としてシンシア一人しか蘇っていないのだからやっぱりあの場に死体は一つじゃないですか
503無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:21No.1110167609+
幻覚派=反乱軍=のばら
504無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:30No.1110167663+
イケメンピサロ様が幸せになって悔しいか?
505無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:38No.1110167715+
>>サブライズを予告する馬鹿がいるか
>サプライズにするもんじゃねえよ!
だからゲームとしての演出ってものを理解しろよ…
小学生の癇癪かよ
506無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:38No.1110167717+
実は怖い〇〇っての流行った時期あったよね
507無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:39No.1110167725+
>>>あーそうか幻覚ってのがピンと来ないとしあきはリメイク世代か
>>>それなら仕方ないな
>>いやFC世代だが幻覚説には納得しかねる
>…どうやって生き返ったって解釈したんだよ
奇跡の一つや二つ起こっても不思議じゃないだろあの世界なら
508無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:40No.1110167729+
>むしろリメイク前は特に深く考えなくてもポンと生き返ってもおかしくないんだ
>リメイク後に生き返るのに理屈が必要なったんだ
ロザリーも適当に生き返れば良かったよね
509無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:45No.1110167764+
誰かマヌーサ唱えたな
510無念Nameとしあき23/06/24(土)23:29:53No.1110167828+
>あーそうか幻覚ってのがピンと来ないとしあきはリメイク世代か
>それなら仕方ないな
熱くなっちゃってるようなのは流石にFC世代じゃないだろ
511無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:06No.1110167906+
>>生き返る設定がリメイク前には存在しない以上幻覚としか解釈しようがないって話じゃない?
>むしろリメイク前は特に深く考えなくてもポンと生き返ってもおかしくないんだ
>リメイク後に生き返るのに理屈が必要なったんだ
ファミコン時代のRPGをなんか誤解してそう
512無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:16No.1110167981+
    1687617016758.jpg-(146978 B)
146978 B
なんだかえらいことになってるな…
513無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:28No.1110168067+
夢は見れたかよ?
514無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:31No.1110168091+
FF2のエンディングで死んだ者達の幻覚を見るから
それに引っ張られて幻説に行ったキッズも多そう
515無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:33No.1110168098そうだねx1
今までプレイヤーの目に見えてるものが現実って体でやってきてるのに
なんでここだけ急にプレイヤーに提示されてるのは幻覚ですとか言い出すのかわからん
この後シンシアのドットが点滅して消えるような演出が入ってるならまだしも
516無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:37No.1110168129+
>>いやFC世代だが幻覚説には納得しかねる
>…どうやって生き返ったって解釈したんだよ
当時の自分は生き返ったんだなってのはおおって思ったんだが
村人や両親がいねぇ!ってのはもやった
517無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:39No.1110168141+
脈絡泣くシンシアが生き返る理由がわかんない
主人公が世界樹の花もう一個もらったとかそういう描写もないし勿論トロッコドラゴンは何も言ってないし
あいつそんな気を利かせて何かするようなヤツじゃないし
518無念Nameとしあき23/06/24(土)23:30:45No.1110168175そうだねx2
>…どうやって生き返ったって解釈したんだよ
世界を救った
それを神に報告して褒められた
ここから誰かが蘇ってファンタジーとして何か不都合あるか?
519無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:02No.1110168285+
ゲームの演出だっていうなら誤解続出して白けられてる時点で失敗じゃないかな
520無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:09No.1110168321+
>村人や両親がいねぇ!ってのはもやった
だって母親は生きてるから…
521無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:13No.1110168357+
まず4リメイクをプレイしてないであろうとしあきの誤解
ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
522無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:25No.1110168442そうだねx1
>脈絡泣くシンシアが生き返る理由がわかんない
泣くなよ
523無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:27No.1110168459+
>脈絡泣くシンシアが生き返る理由がわかんない
>主人公が世界樹の花もう一個もらったとかそういう描写もないし勿論トロッコドラゴンは何も言ってないし
>あいつそんな気を利かせて何かするようなヤツじゃないし
FC版の頃にない要素ばかりならべられても…
524無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:39No.1110168535+
>誰かマヌーサ唱えたな
メダパニも
525無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:40No.1110168544+
>ゲームの演出だっていうなら誤解続出して白けられてる時点で失敗じゃないかな
幻覚と正しく理解されてるだろ
526無念Nameとしあき23/06/24(土)23:31:41No.1110168554+
ドットゲームってある程度脳内変換したりしたじゃん
527無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:01No.1110168664+
>奇跡の一つや二つ起こっても不思議じゃないだろあの世界なら
起こらないから進化の秘宝だのあんなことになったのでは
528無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:05No.1110168684+
・実はシンシア死んで無かった説
・マスタードラゴンが特別に生き返らせた説
・幻覚説
当時はどれかだろうと話になってた
529無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:10No.1110168720+
>>のばら
>実際すぐ幻説出た奴はFF2やってたんじゃないか?
ff2も皇帝が「謝ったから私を許すがいいのだ」ってやってたな
530無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:13No.1110168752そうだねx2
>ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
ただし導かれし者たちはピサロ神輿とソイヤッソイヤッと頑張って担ぐ
531無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:22No.1110168805そうだねx1
>ドットゲームってある程度脳内変換したりしたじゃん
幻覚説はともかくとして
古いゲームは話と話の空きがでかいから脳内補完するしかないな
532無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:27No.1110168832+
自分と村を滅ぼした奴とよろしくやってる連中見させられてシンシアさん可哀想
533無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:41No.1110168913そうだねx4
ぶっちゃけ幻覚説ってここに来るまで聞いたことも無かったわ
534無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:42No.1110168929+
>ゲームの演出だっていうなら誤解続出して白けられてる時点で失敗じゃないかな
だからリメイクで復活の演出を2回もわかりやすく変えてるんじゃん
配慮されてもなお強弁するのはもはや頭おかしい
535無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:46No.1110168955+
神龍「えっマスドラって蘇生せずに幻覚見せてたの?ひくわー」
マスドラ「エッチな本とかひくわー」
536無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:51No.1110168990+
>>ゲームの演出だっていうなら誤解続出して白けられてる時点で失敗じゃないかな
>幻覚と正しく理解されてるだろ
いちいち説明しないとダメか?
幻覚とか妄想とか
537無念Nameとしあき23/06/24(土)23:32:57No.1110169027+
でもピサロが女の子だったらとしあきも許したんだろ
538無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:02No.1110169056+
>>奇跡の一つや二つ起こっても不思議じゃないだろあの世界なら
>起こらないから進化の秘宝だのあんなことになったのでは
意味不明
539無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:04No.1110169067そうだねx3
プレイヤーがロザリーを助けたい!って気持ちで動けないから
プレイしててモヤるんだよな
540無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:12No.1110169122+
>ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
>ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
エビプリよりまずピサロ倒せよ
優先順位おかしいだろ
541無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:13No.1110169128+
>>ドットゲームってある程度脳内変換したりしたじゃん
>幻覚説はともかくとして
>古いゲームは話と話の空きがでかいから脳内補完するしかないな
まあその補完する手段として攻略本や小説もあった筈なんだけどね
542無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:18No.1110169166そうだねx1
蘇生できそうなマスタードラゴンがいるのに一定数からあんな奴が蘇生してくれるとは思えないという認識なの凄いよなんだあいつ
543無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:20No.1110169179そうだねx2
>でもピサロが女の子だったらとしあきも許したんだろ
いや?
544無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:26No.1110169217+
ドラクエ1でも2でも3でも一応エンディングに一言添えてんのになんで4はフォローないんだ
545無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:27No.1110169223+
>プレイヤーがロザリーを助けたい!って気持ちで動けないから
>プレイしててモヤるんだよな
だって魚人顔じゃん
リトルマーメイドじゃん
やだよ…
546無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:31No.1110169251+
>ぶっちゃけ幻覚説ってここに来るまで聞いたことも無かったわ
いっとき流行ったんだよね何故か
高橋名人がコントローラーにバネ仕込んでる見たいに噂が流れてきた
547無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:33No.1110169260そうだねx1
>>奇跡の一つや二つ起こっても不思議じゃないだろあの世界なら
>起こらないから進化の秘宝だのあんなことになったのでは
ホイミスライムが人間になったのは奇跡と言えないか?
548無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:42No.1110169314+
ロトシリーズの123と違いなぜか天空シリーズと呼ばれる456にほぼつながりがない
一応6の最後に生まれたのはマスタードラゴンとして
6のあの姿に育つまで相当な時間が経過してるので
事実上4と5につながりがあるかどうかってくらい
そのつながりもエスタークが出てくるくらい
3→12のつながりでファンを驚かせた堀井が
何でこんなしょぼい事しかできなかったんだろう?
549無念Nameとしあき23/06/24(土)23:33:58No.1110169426+
>>ぶっちゃけ幻覚説ってここに来るまで聞いたことも無かったわ
>いっとき流行ったんだよね何故か
>高橋名人がコントローラーにバネ仕込んでる見たいに噂が流れてきた
ワラタ
550無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:01No.1110169454そうだねx1
>まず4リメイクをプレイしてないであろうとしあきの誤解
>ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
>ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
いやあれで仲良しになってないとか言われても頭イカれてんなとしか
551無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:07No.1110169490+
>蘇生できそうなマスタードラゴンがいるのに一定数からあんな奴が蘇生してくれるとは思えないという認識なの凄いよなんだあいつ
勇者の本当の父親殺してるからな…
552無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:11No.1110169512そうだねx1
>ぶっちゃけ幻覚説ってここに来るまで聞いたことも無かったわ
なんで気球で故郷に返してきた仲間達がここにいるんだよ!?ってところからしておかしいぞこの状況となった
553無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:11No.1110169514+
>なんだあいつ
親の仇
はるか未来では城が落ちたのにトロッコで遊び惚けてるクソトカゲ
554無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:21No.1110169595+
>プレイヤーがロザリーを助けたい!って気持ちで動けないから
>プレイしててモヤるんだよな
確かに悲劇なんだろうけど勇者の村と違ってロザリー関連は完全に蚊帳の外で話が動くからオイオイオイ死んだわアイツみたいな感じになる
555無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:28No.1110169645+
>のばら
貴様□派だな!!
556無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:33No.1110169675そうだねx2
>ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
ロザリー助けてくれたから人間滅ぼすのエビプリ殺してから考えるわって同行したのに
信念で滅ぼしたし間違ってないっていい出すから単にブレブレ野郎になってるからなぁ…
557無念Nameとしあき23/06/24(土)23:34:39No.1110169716そうだねx1
高橋名人が連射でスイカを割るのはガチ
558無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:08No.1110169890そうだねx3
>高橋名人が連射でスイカを割るのはガチ
つべに動画も残ってるしな
バイクも止める
559無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:08No.1110169892+
>ロトシリーズの123と違いなぜか天空シリーズと呼ばれる456にほぼつながりがない
123も言うほどでもないと思うわ
特に2
560無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:13No.1110169927+
>蘇生できそうなマスタードラゴンがいるのに一定数からあんな奴が蘇生してくれるとは思えないという認識なの凄いよなんだあいつ
>勇者の本当の父親殺してるからな…
勇者の村も焼かれ放題で放置だし…
561無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:19No.1110169950+
>>ぶっちゃけ幻覚説ってここに来るまで聞いたことも無かったわ
>いっとき流行ったんだよね何故か
>高橋名人がコントローラーにバネ仕込んでる見たいに噂が流れてきた
高橋名人が仕込み認めたのスイカ割りぐらいだった気も
562無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:21No.1110169969+
5でもトロッコ乗って遊んでんだぜあいつ
563無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:24No.1110169987そうだねx3
当時のドラクエの立ち位置や堀井の認識で幻覚ENDなんか出来ないのだし
堀井自身はインタビューでそういう解釈あるんだ(笑)って反応だし
そもそも幻覚だという解釈自体が与太話でしかないんだけど
あれはBADENDなんですぅ~お前ら~みたいなネットの変な子が固執してるって感じだと思う
564無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:43No.1110170096+
いきなり差別かよ
これだから地上ッパリは
565無念Nameとしあき23/06/24(土)23:35:57No.1110170190+
>5でもトロッコ乗って遊んでんだぜあいつ
うん十年ものってたしなあいつ
566無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:00No.1110170211そうだねx2
>ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
>ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
人間殺しまくってる奴前にしてなんでまずそいつの政敵倒す同盟組んでるの?
567無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:03No.1110170232+
>>まず4リメイクをプレイしてないであろうとしあきの誤解
>>ピサロが仲間になったとしても別に仲良しになったわけではない
>>ただロザリーを助けてくれたのとエピプリ退治に同行してるだけ
>いやあれで仲良しになってないとか言われても頭イカれてんなとしか
なってないから仕方ないだろ
一応故郷を滅ぼした相手だからな
だから6章は蛇足なんだ
568無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:11No.1110170283+
堀井は元漫画家志望
堀井は鳥山作品の影響がでかい(ぱふぱふなんかドラクエの物になっちゃってる)
ノリで生き返らせるぐらいやりそうでは?
オルテガだって生き返らせれるじゃん
569無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:25No.1110170384+
>でもピサロが女の子だったらとしあきも許したんだろ
ロザリーとレズだった…?
570無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:26No.1110170391+
>何でこんなしょぼい事しかできなかったんだろう?
3まではそういう予定で作ってたかからで
4からは手探りだったからじゃないかな?
571無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:27No.1110170404+
FF10→FF7説は最初スタッフの与太話(アルティマニア)だったけど
FF7リメイクのタイミングで公式に昇格した
稀にこういうこともある
572無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:49No.1110170538そうだねx2
シンシア以外は死んだままでもまあ良いやって思えるならすんなり蘇生したって解釈できるし
そうじゃなければマスドラってケチなの?とか勇者の見てる夢なの?とか訝しい気持ちにもなるわな
573無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:53No.1110170565+
状況証拠で公式じゃないよって余裕を持って流せばいいのにわざわざ人格否定交えて深追いするからこんなことになるんだそんなことよりニワトリが先だ
574無念Nameとしあき23/06/24(土)23:36:56No.1110170579+
>ロトシリーズの123と違いなぜか天空シリーズと呼ばれる456にほぼつながりがない
123程度には456は十分繋がってるだろう
575無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:05No.1110170627そうだねx1
>堀井は元漫画家志望
>堀井は鳥山作品の影響がでかい(ぱふぱふなんかドラクエの物になっちゃってる)
>ノリで生き返らせるぐらいやりそうでは?
ノリっていうかラストで死んだ大切な人が蘇るなんて演出として定番過ぎて
なんでこれだけそんな敵視するのか分からないれべる
576無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:15No.1110170685そうだねx2
5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
作者の意図でもあるしね
577無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:32No.1110170797そうだねx3
>ロザリー助けてくれたから人間滅ぼすのエビプリ殺してから考えるわって同行したのに
ロザリー助けるのはともかくピサロに協力する意味がわからない…
ロザリーも改めてピサロ殺せって言わんのか
578無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:36No.1110170808そうだねx4
全部マスタードラゴンってやつが悪いんだ
579無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:57No.1110170947そうだねx2
>シンシア以外は死んだままでもまあ良いやって思えるならすんなり蘇生したって解釈できるし
>そうじゃなければマスドラってケチなの?とか勇者の見てる夢なの?とか訝しい気持ちにもなるわな
だからまあ良いやってなるのはシンシアの幻覚だけ見てる方だろ
なんでそこだけ変に遠慮した幻覚見るんだよ
580無念Nameとしあき23/06/24(土)23:37:59No.1110170962そうだねx1
ここで俺のターン
マスタードラゴン=バーバラ説を推すぜ
581無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:02No.1110170986そうだねx4
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
>作者の意図でもあるしね
何言ってんだコイツ
自分の妄想を公式にするな
582無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:03No.1110170992そうだねx1
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
訳が分からな過ぎて一瞬ピサロの話でもしてるのかと思った
583無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:06No.1110171018そうだねx4
>マスドラってケチなの?
まあケチだとは思う…
584無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:27No.1110171154そうだねx1
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
>作者の意図でもあるしね
国語1
585無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:31No.1110171193そうだねx1
>全部マスタードラゴンってやつが悪いんだ
そんな事はない!って言い切れないのが凄いなぁ
586無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:34No.1110171208+
>シンシア以外は死んだままでもまあ良いやって思えるならすんなり蘇生したって解釈できるし
>そうじゃなければマスドラってケチなの?とか勇者の見てる夢なの?とか訝しい気持ちにもなるわな

>マスドラってケチなの?
それは間違いなく
587無念Nameとしあき23/06/24(土)23:38:46No.1110171288+
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
またこの人幻覚みてる…
588無念Nameとしあき23/06/24(土)23:39:04No.1110171397そうだねx2
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
>作者の意図でもあるしね
凄いな
本物のバカがおる…
589無念Nameとしあき23/06/24(土)23:39:12No.1110171443そうだねx1
復讐の果てに心が実際に壊れた人がいる…
590無念Nameとしあき23/06/24(土)23:39:29No.1110171537そうだねx2
仲間会話がついたリメイクでも主人公が壊れてるなんてセリフまったくないのに
もう完全に幻覚見てるだろこれ
591無念Nameとしあき23/06/24(土)23:39:32No.1110171556+
一ホイミスライムは人間の死体乗っ取らせてさらっと転生させるくせにな
本当に人間嫌いなんだなって思う
592無念Nameとしあき23/06/24(土)23:39:43No.1110171634+
ストーリーをよく読めばかつて勇者の父を殺したマスドラが人間を見直し勇者に恋人を返すって話になっとると思われる
そして5で人間として人の世界で生きてみる事を試してみるって感じの繋がりがあるんやで
593無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:03No.1110171768+
>全部マスタードラゴンってやつが悪いんだ
何だって!?それは本当かい!?
594無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:07No.1110171792そうだねx2
>5章が始まってから復讐に心が囚われた主人公なんだなと解釈するものだし
>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
うちの勇者は姉妹に出会ってセックスに溺れて復讐なんかどうでも良くなったけど…
595無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:11No.1110171812そうだねx2
6章は仲間がみんなピサロの肩持つ感じなのもなんか嫌
596無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:12No.1110171821+
5でタクシーやってくれるマスドラはあれで4の頃よりもだいぶ親身になってるのよね
597無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:28No.1110171916そうだねx3
>ロザリー助けるのはともかくピサロに協力する意味がわからない…
>ロザリーも改めてピサロ殺せって言わんのか
エビプリ倒してもピサロが人間滅ぼすのやめても
勇者側の魔族への復讐はなんにも片付いてないんだよな
ピサロに都合のいいエンドにするための6章だから不評にしかならない
598無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:30No.1110171927そうだねx2
>>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
>>作者の意図でもあるしね
>凄いな
>本物のバカがおる…
恋人殺した奴に協力しだすのよりは馬鹿じゃないと思う
599無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:35No.1110171959そうだねx1
憎しみだけで進んで全て失ったピサロの対で勇者は勇者として何かしら踏みとどまれたからシンシアは帰ってきたと取ればいいんだろうが双方全て失ったも綺麗ではあるから幻説の気持ちもわかる
600無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:44No.1110172010+
シンシアが幻覚だと集まってくる仲間も幻覚だから
バッドというかホラーエンドやん
601無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:44No.1110172014+
>FF15と同じ
どっちも死んでるじゃないですかー
602無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:45No.1110172020+
FC版は急に生き返って足早にスタッフロール入るから復活の余韻に浸れなかったのもあるかな
PS版見たけどいいね 分かりやすい
シンシアがちょっと背が高いのも素晴らしい
603無念Nameとしあき23/06/24(土)23:40:53No.1110172065+
木こりのオヤジにギガデイン喰らわしたマスドラはこの際置いといてだな…
604無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:02No.1110172125+
>そして5で人間として人の世界で生きてみる事を試してみるって感じの繋がりがあるんやで
その結果がトロッコにハマって天空城墜落なのが…
605無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:03No.1110172130+
>ここで俺のターン
>マスタードラゴン=バーバラ説を推すぜ
それは「元々はそういう話になりそうだった」ってソースがあるから無いんだよなあ
606無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:04No.1110172138+
>>ロトシリーズの123と違いなぜか天空シリーズと呼ばれる456にほぼつながりがない
>123も言うほどでもないと思うわ
>特に2
3のロトの勇者の子孫が1でロトの血が鈍ってないか
ラダトームの王様と竜王が結託してロトの勇者の覚醒を狙ったのが1
1の勇者が勇者の血が目覚めてたった100年後にヤベー大神官が現れたので
ロトの血を引く3人が旅に出るのが2
思いっきりつながりあるやん
607無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:07No.1110172152そうだねx3
蘇生説でも個人的にはいいけどシンシアだけ生き返らせるのはなんか悪意でもあんのかクソトカゲ
村ぐるみの勇者育成集団の中で幼なじみ~彼女未満程度の関係のはずなんだが
育ての親とか死にっぱなしはなんなん…なんなんあのクソトカゲ
608無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:12No.1110172180+
>なんでそこだけ変に遠慮した幻覚見るんだよ
夢でも良いからもう一度シンシアに会いたい…的なやつよ
609無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:24No.1110172259そうだねx3
>シンシアが幻覚だと集まってくる仲間も幻覚だから
>バッドというかホラーエンドやん
嫌だよそんな酷いエンディング
っていう理由だけでもう幻覚説はいらないや
610無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:48No.1110172413+
>>>復讐の果てに心が壊れたんだなと解釈するもんなんだ普通は
>>>作者の意図でもあるしね
>>凄いな
>>本物のバカがおる…
>恋人殺した奴に協力しだすのよりは馬鹿じゃないと思う
全然話が繋がってない
マジで会話出来ないのか?
611無念Nameとしあき23/06/24(土)23:41:53No.1110172439+
>一ホイミスライムは人間の死体乗っ取らせてさらっと転生させるくせにな
>本当に人間嫌いなんだなって思う
しかも乗っ取ってでも人間になる気だったら失格にしてたと言う
612無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:02No.1110172487+
6章ってのがな
アナザーとして別の可能性として
提示する程度で良かったと思う
613無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:17No.1110172571そうだねx2
>蘇生説でも個人的にはいいけどシンシアだけ生き返らせるのはなんか悪意でもあんのかクソトカゲ
>村ぐるみの勇者育成集団の中で幼なじみ~彼女未満程度の関係のはずなんだが
>育ての親とか死にっぱなしはなんなん…なんなんあのクソトカゲ
そりゃクソトカゲだからだよ
ミネア達の親とか放置だぜ?
614無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:19No.1110172587そうだねx1
    1687617739083.jpg-(102794 B)
102794 B
>6章は仲間がみんなピサロの肩持つ感じなのもなんか嫌
615無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:31No.1110172662+
リメイク版の追加設定抜きでシンシア蘇生させる方法教えて?
616無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:41No.1110172715+
>>蘇生説でも個人的にはいいけどシンシアだけ生き返らせるのはなんか悪意でもあんのかクソトカゲ
>>村ぐるみの勇者育成集団の中で幼なじみ~彼女未満程度の関係のはずなんだが
>>育ての親とか死にっぱなしはなんなん…なんなんあのクソトカゲ
>そりゃクソトカゲだからだよ
>ミネア達の親とか放置だぜ?
言われてみりゃそーだったなあいつ・・・
617無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:52No.1110172786+
>6章ってのがな
>アナザーとして別の可能性として
>提示する程度で良かったと思う
それこそ番外編とでも銘打ってピサロとゆかいな仲間たちにして完全アナザーにしたほうが良かったわ
618無念Nameとしあき23/06/24(土)23:42:59No.1110172833+
>リメイク版の追加設定抜きでシンシア蘇生させる方法教えて?
マスドラが蘇らせた
しんりゅうでもそれくらい出来るからな
619無念Nameとしあき23/06/24(土)23:43:13No.1110172928そうだねx5
もし幻覚だったらダークで面白いよね!って話す人と
それを真に受けて実はそうなんだ!って決めつけて話す人の間には天地の差があるって事よな
620無念Nameとしあき23/06/24(土)23:43:30No.1110173030+
>リメイク版の追加設定抜きでシンシア蘇生させる方法教えて?
たまたま弁当に入ってた世界樹の葉
621無念Nameとしあき23/06/24(土)23:43:37No.1110173080+
ピサロが人気キャラだから仲間にしましたくらいの考えなんだろうけど
そのせいで発売20年経っても大論争が起こるという
622無念Nameとしあき23/06/24(土)23:43:54No.1110173178+
>もし幻覚だったらダークで面白いよね!って話す人と
>それを真に受けて実はそうなんだ!って決めつけて話す人の間には天地の差があるって事よな
普通前者だけどなまぁ
623無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:00No.1110173204+
>>恋人殺した奴に協力しだすのよりは馬鹿じゃないと思う
>全然話が繋がってない
>マジで会話出来ないのか?
6章の意味不明さは勇者の心がもうおかしくなってるって判断するくらいじゃないと理解できないってこっちが思ってるのに会話できないとか話が通じないとか言われても
624無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:14No.1110173285+
>全然話が繋がってない
>マジで会話出来ないのか?
お前がな
625無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:16No.1110173306そうだねx2
>たまたま弁当に入ってた世界樹の葉
そうか!あの緑のギザギザしたやつが・・・!
626無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:16No.1110173307そうだねx1
>6章ってのがな
>アナザーとして別の可能性として
>提示する程度で良かったと思う
せめてデスにならないピサロとタイマンして頭垂れさせて
止めの時にロザリーが庇ってシンシアに姿重ねて復讐を思いとどまるぐらい描写しないとな
627無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:19No.1110173324そうだねx1
>もし幻覚だったらダークで面白いよね!って話す人と
それが本当に面白いかどうかは人によるしただの悪趣味だねといわれてもしょうがないので…
628無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:20No.1110173332そうだねx1
>3のロトの勇者の子孫が1でロトの血が鈍ってないか
>ラダトームの王様と竜王が結託してロトの勇者の覚醒を狙ったのが1

>その説初めて聞いたわ
629無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:22No.1110173338+
>ピサロが人気キャラだから仲間にしましたくらいの考えなんだろうけど
>そのせいで発売20年経っても大論争が起こるという
ギルガメッシュ人気だから仲間にしたFF5みたいな
630無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:31No.1110173402+
ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
631無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:41No.1110173459+
>そりゃクソトカゲだからだよ
>ミネア達の親とか放置だぜ?
家族や大切な人が殺されたの仲間も同じ境遇なのにシンシアだけ生き返らせたのクソにもほどがあるのでは?
なんなの?あの世界こんなクソトカゲに管理(してない)されてんの詰みでは
632無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:45No.1110173478そうだねx4
>>たまたま弁当に入ってた世界樹の葉
>そうか!あの緑のギザギザしたやつが・・・!
竜騎将バラン!!
633無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:57No.1110173550+
>>>恋人殺した奴に協力しだすのよりは馬鹿じゃないと思う
>>全然話が繋がってない
>>マジで会話出来ないのか?
>6章の意味不明さは勇者の心がもうおかしくなってるって判断するくらいじゃないと理解できないってこっちが思ってるのに会話できないとか話が通じないとか言われても
お前さっきまで5章の勇者の心情を話してたのに
なんで6章の話になるんだ?
634無念Nameとしあき23/06/24(土)23:44:58No.1110173559そうだねx1
シンシアがどうこうってより主人公は独りではないよってのをなんとなーく示した概念的エンディングっぽい感じはする
堀井そこまで深く考えてない
635無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:07No.1110173602そうだねx1
>そりゃクソトカゲだからだよ
>ミネア達の親とか放置だぜ?
全部放置してるって判断の方が真っ当では?
636無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:10No.1110173633+
>>もし幻覚だったらダークで面白いよね!って話す人と
>それが本当に面白いかどうかは人によるしただの悪趣味だねといわれてもしょうがないので…
トトロのメイ死亡説みたいなもんで
事ある毎に擦ってくるのは普通に面白くない人だって気付いて欲しいよね
637無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:12No.1110173645+
>もし幻覚だったらダークで面白いよね!って話す人と
>それを真に受けて実はそうなんだ!って決めつけて話す人の間には天地の差があるって事よな
幻覚はネタ考察という考察真に受けてそう
638無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:12No.1110173646そうだねx4
>ピサロが人気キャラだから仲間にしましたくらいの考えなんだろうけど
>そのせいで発売20年経っても大論争が起こるという
あくまで敵キャラだから人気キャラだっからな…
6章やらないでモンスターズ出るだったら問題無かったと思うのよね
639無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:19No.1110173686+
>竜騎将バラン!!
おまえがソアラに無責任膣内射精をしたことも原因ではないのか!
640無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:23No.1110173717+
幻説の中でマジにしちゃってる人と蘇生説の中で現状公式なんだから余裕持てばいいのに過剰に幻説をマジで敵視してる人で争ってる
641無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:27No.1110173744そうだねx6
ピサロは倒されて思えばあいつも可哀想な奴だったのかもなで
終わるから良いのであって
6章で救済!ハッピーエンド!とか言ってる時点で違う
642無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:28No.1110173752+
影が無いからトトロのメイとサツキは実は死んでる
レベルの話だと思う
643無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:31No.1110173762+
DQって売れただけあって各地にとんでも説色々あるんだな
644無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:45No.1110173854+
>ピサロが人気キャラだから仲間にしましたくらいの考えなんだろうけど
>そのせいで発売20年経っても大論争が起こるという
仲間はいいけどそいつの理念やゲームバランスのせいでは
645無念Nameとしあき23/06/24(土)23:45:49No.1110173890+
>家族や大切な人が殺されたの仲間も同じ境遇なのにシンシアだけ生き返らせたのクソにもほどがあるのでは?
>なんなの?あの世界こんなクソトカゲに管理(してない)されてんの詰みでは
だからこうして光の教団なんかが蔓延る
646無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:07No.1110174014+
>幻説の中でマジにしちゃってる人と蘇生説の中で現状公式なんだから余裕持てばいいのに過剰に幻説をマジで敵視してる人で争ってる
6章好きそう
647無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:10No.1110174034+
もっと建設的にいこう
今後のリメイクで7章を追加してつじつまをあわせるにはどうすれば良い?
648無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:25No.1110174122そうだねx7
>もっと建設的にいこう
>今後のリメイクで7章を追加してつじつまをあわせるにはどうすれば良い?
6章を消す
649無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:27No.1110174128+
>影が無いからトトロのメイとサツキは実は死んでる
>レベルの話だと思う
ネット普及前やネット黎明期は
都市伝説と言う名のデマカセ多すぎるな
650無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:40No.1110174214そうだねx2
>>幻説の中でマジにしちゃってる人と蘇生説の中で現状公式なんだから余裕持てばいいのに過剰に幻説をマジで敵視してる人で争ってる
>6章好きそう
いや上村あも二度とドラクエに関わらないでほしいが
651無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:40No.1110174218+
>影が無いからトトロのメイとサツキは実は死んでる
>レベルの話だと思う
ポケモンの怖い都市伝説とか流行ったよね
652無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:47No.1110174255+
>>6章ってのがな
>>アナザーとして別の可能性として
>>提示する程度で良かったと思う
>それこそ番外編とでも銘打ってピサロとゆかいな仲間たちにして完全アナザーにしたほうが良かったわ
別にいいんだけど、勇者発見したから襲いに行く直前にデスプリーストの計画を知って
村人全員を2章の城の人たちと同じように安全な場所に隔離していました!
とかで良かったよね
653無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:48No.1110174268+
>ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
信じる心をどうぞ
654無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:57No.1110174331そうだねx2
>>もっと建設的にいこう
>>今後のリメイクで7章を追加してつじつまをあわせるにはどうすれば良い?
>6章を消す
しゃーねぇな…失われた時を求めるか
655無念Nameとしあき23/06/24(土)23:46:58No.1110174335+
>>竜騎将バラン!!
>おまえがソアラに無責任膣内射精をしたことも原因ではないのか!
責任は取ったわ!
656無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:07No.1110174387そうだねx1
トトロも本気でメイは死んでる説をゴリ押しするアホがいてゾッとする
頭おかしい通説をさも真実のように語るのがいるのよ
ネットには
657無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:08No.1110174402+
もしかして下手に連続ドラマらしくシナリオしだした4ってクソ話なのでは
658無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:11No.1110174427+
>もっと建設的にいこう
>今後のリメイクで7章を追加してつじつまをあわせるにはどうすれば良い?
さらに話がややこしくなるのが目に見えてるので却下
659無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:17No.1110174468+
>だからこうして光の教団なんかが蔓延る
小説版光の教団の理屈って大体納得できて困るんだよね
ゲマとかがクソだからなんか流されるけど
660無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:18No.1110174472+
>シンシアがどうこうってより主人公は独りではないよってのをなんとなーく示した概念的エンディングっぽい感じはする
>堀井そこまで深く考えてない
堀井はそこのシーンはわりと深く考えてると思うけど
幻覚と解釈されるのは想定外だったと思われる
661無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:45No.1110174623+
しゃっくりひょうたん島のキャラはみんな死んでる
662無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:46No.1110174628+
>別にいいんだけど、勇者発見したから襲いに行く直前にデスプリーストの計画を知って
>村人全員を2章の城の人たちと同じように安全な場所に隔離していました!
>とかで良かったよね
いやそれは無いわ
エビの計画はあくまでピサロ個人のメンタルの話であって
人間を攻めるのは魔族の総意だぞ
663無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:48No.1110174637+
>もっと建設的にいこう
>今後のリメイクで7章を追加してつじつまをあわせるにはどうすれば良い?
ゴアと闘いてえなあ
664無念Nameとしあき23/06/24(土)23:47:58No.1110174696+
>いや上村あも二度とドラクエに関わらないでほしいが
6章はあも関係ないだろ
あも関わってほしくないけど
665無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:06No.1110174735そうだねx5
    1687618086504.jpg-(101027 B)
101027 B
今度のモンスターズは繊細な部分に触れる覚悟のうえで作ってくれよ……
666無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:13No.1110174780そうだねx2
>トトロも本気でメイは死んでる説をゴリ押しするアホがいてゾッとする
>頭おかしい通説をさも真実のように語るのがいるのよ
>ネットには
関係無い話を混ぜて自説を補強すんの詭弁って言うのよ
667無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:20No.1110174825+
>ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
いくら熱弁しようが幻覚説なんてネタ考察以外何ものでもないのにな
668無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:23No.1110174845+
2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
669無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:40No.1110174944+
>しゃっくりひょうたん島
そんなものはない
670無念Nameとしあき23/06/24(土)23:48:44No.1110174972+
>もしかして下手に連続ドラマらしくシナリオしだした4ってクソ話なのでは
少なくとも5章まではそうでもなかったよ
671無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:11No.1110175134+
>>トトロも本気でメイは死んでる説をゴリ押しするアホがいてゾッとする
>>頭おかしい通説をさも真実のように語るのがいるのよ
>>ネットには
>関係無い話を混ぜて自説を補強すんの詭弁って言うのよ
レッテル張って人格攻撃したいだけだろうからほっときなされ
672無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:12No.1110175141+
>>もしかして下手に連続ドラマらしくシナリオしだした4ってクソ話なのでは
>少なくとも6章まではそうでもなかったよ
673無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:18No.1110175178そうだねx2
>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
不明
本当に何も語られてない
674無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:19No.1110175181+
ロザリーも失って自分自身も理性も記憶も失って化け物に成り下がるから主人公野村を滅ぼした悪役でもバランスが取れてたのに
アホみたいな救済入れたバカはほんともう…
675無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:24No.1110175202そうだねx1
    1687618164138.jpg-(262288 B)
262288 B
>>ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
>信じる心をどうぞ
676無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:24No.1110175208+
>今度のモンスターズは繊細な部分に触れる覚悟のうえで作ってくれよ……
わざわざ火中の栗を拾おうとしてるんだから上手くやる自信はあるんじゃない
だからといってピサロのせいで様子見してる人達が掌返して買うかって言われると難しいだろうけど
677無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:29No.1110175236+
>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
一切説明はありません
仲間会話でも特段ありません
エンディングではしれっと戻ってきています
勿論PS2版でもです
678無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:33No.1110175262そうだねx1
>トトロも本気でメイは死んでる説をゴリ押しするアホがいてゾッとする
このスレもそうだけど本気で語ってるんじゃなくて
反応して欲しくてやってる人がほぼ全てかと思うよ
実はハッピーな話じゃない!って論説する人皆かまちょだから
679無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:41No.1110175305+
>今度のモンスターズは繊細な部分に触れる覚悟のうえで作ってくれよ……
怖いわほんと
雑にカミュマヤよりピサロのが相応しいじゃん
で終わってくれるな
680無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:43No.1110175318+
生き返って現状の確認をしたときのシンシアの心情を答えよ
681無念Nameとしあき23/06/24(土)23:49:55No.1110175388そうだねx4
>もしかして下手に連続ドラマらしくシナリオしだした4ってクソ話なのでは
6章が出来の悪い二次創作だっただけよ
682無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:09No.1110175454+
テリーエスターク説も最初冗談で書かれてたのにぐぐったらガチ検証されてるよな
683無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:11No.1110175468+
>>いや上村あも二度とドラクエに関わらないでほしいが
>6章はあも関係ないだろ
ピサロが助けられたのに欠片も反省してなくてそれを許容してる仲間という地獄を作った怪物だから7割くらい関与してる
684無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:19No.1110175512+
>>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
>不明
>本当に何も語られてない
そもそもゲーム内でどこに行ったかすら語られてないよな?
685無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:27No.1110175552+
シナリオの質はともかく4のオムニバス形式は普通に失敗でしょ
686無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:28No.1110175554+
>>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
>一切説明はありません
>仲間会話でも特段ありません
>エンディングではしれっと戻ってきています
>勿論PS2版でもです
PS2でも出てたんだ知らんかった
687無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:36No.1110175597+
リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
688無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:36No.1110175598+
>>>トトロも本気でメイは死んでる説をゴリ押しするアホがいてゾッとする
>>>頭おかしい通説をさも真実のように語るのがいるのよ
>>>ネットには
>>関係無い話を混ぜて自説を補強すんの詭弁って言うのよ
>レッテル張って人格攻撃したいだけだろうからほっときなされ
幻覚とか言ってるアホはレッテルじゃなくて真実やん
今ここにいる
689無念Nameとしあき23/06/24(土)23:50:52No.1110175692+
>生き返って現状の確認をしたときのシンシアの心情を答えよ
よし今から魔族殺しにいこう
うちの村はそのためにあった
690無念Nameとしあき23/06/24(土)23:51:02No.1110175748+
>テリーエスターク説も最初冗談で書かれてたのにぐぐったらガチ検証されてるよな
キーファオルゴデミーラ説なんてのもあったな
いつの時代も暇な人ってのはいるもんで
691無念Nameとしあき23/06/24(土)23:51:06No.1110175764+
>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
サントハイム王の予知能力を魔族が警戒してる
って情報はゲーム内にあるので魔族によって攫われ
世界が平和になった事で戻って来た…という示唆は一応なされている
692無念Nameとしあき23/06/24(土)23:51:16No.1110175832+
>幻覚とか言ってるアホはレッテルじゃなくて真実やん
>今ここにいる
トトロ関係ないよね?
693無念Nameとしあき23/06/24(土)23:51:45No.1110176010そうだねx2
>リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
クリフトがキモい
ブライがウザい
694無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:11No.1110176159+
そうだよね
ドラクエって昔から明るい作風でビターエンドなんてありえないんだ
695無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:34No.1110176301+
>テリーエスターク説も最初冗談で書かれてたのにぐぐったらガチ検証されてるよな
テリーダークドレアム説だろ?
696無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:40No.1110176332そうだねx1
>>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
>サントハイム王の予知能力を魔族が警戒してる
>って情報はゲーム内にあるので魔族によって攫われ
>世界が平和になった事で戻って来た…という示唆は一応なされている
普通に食い殺せばいいのに
なんで消えたって表現なのか
4で一番の謎ではある
697無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:43No.1110176348+
リメイクでテキスト容量不足なんてことはないだろうに全然そういう深掘りないんだよね
FC時代なら容量の限界で端折った演出とか言われてもわかるけど6章だのなんだの追加してそういう細かい話は一切無いのって
当時から何も考えてなかっただけではと思い始めた
698無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:45No.1110176360+
>>リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
>クリフトがキモい
>ブライがウザい
正直会話システムが完全に足引っ張ってる
7は逆に会話システムのおかげでキャラに愛着が湧いたのに
699無念Nameとしあき23/06/24(土)23:52:50No.1110176389+
>そうだよね
>ドラクエって昔から明るい作風でビターエンドなんてありえないんだ
ビターどころか主人公が病んで終わりってバッドエンドやん
流石にそんな作品はねえよ
700無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:05No.1110176488+
>キーファオルゴデミーラ説なんてのもあったな
>いつの時代も暇な人ってのはいるもんで
ケフカ犠牲説とかミシアリノア説と比べるとドラクエの都市伝説って
論理が適当なのばかりだな
701無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:20No.1110176570+
>>そうだよね
>>ドラクエって昔から明るい作風でビターエンドなんてありえないんだ
>ビターどころか主人公が病んで終わりってバッドエンドやん
>流石にそんな作品はねえよ
ニューシネマいっぱい観ようね
702無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:25No.1110176608+
>リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
移民めっちゃハマったのに…
703無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:27No.1110176623+
>サントハイム王の予知能力を魔族が警戒してる
>って情報はゲーム内にあるので魔族によって攫われ
>世界が平和になった事で戻って来た…という示唆は一応なされている
なんで生きてたんだろ
704無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:39No.1110176688そうだねx1
ネタをあえて真面目に考察する楽しさってのはあると思うがこれが真実なんだって力説し出すのはちょっとね…
705無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:43No.1110176708+
>クリフトがキモい
死んでる仲間無視してアリーナにホイミかけるクズAI
706無念Nameとしあき23/06/24(土)23:53:56No.1110176785+
>>>2章の城の全員行方不明ってどうやって戻ってきたんだっけ?
>>サントハイム王の予知能力を魔族が警戒してる
>>って情報はゲーム内にあるので魔族によって攫われ
>>世界が平和になった事で戻って来た…という示唆は一応なされている
>普通に食い殺せばいいのに
>なんで消えたって表現なのか
>4で一番の謎ではある
予知能力を活かして皆で魔物から逃げてたんだよきっと
707無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:17No.1110176915+
でもミネアのキャラは良かったよね
708無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:23No.1110176947+
キーファオルゴデミーラ説はゲーム内にそう取れる痕跡が無い事もないからそういう案を変えたんちゃうの?という話としては理解は出来る
バーバラマスドラ説は没ネタで実際にそうだった事を堀井が珍しく語っているからその辺の誤認で話してるのは分かる
テリーエスターク説は公式の断片的な情報で色々被せているから公式がそういう方向で盛り上がってほしい気持ちがあると思ってる
チャモロエビプリ説は本当にわからん
709無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:28No.1110176980+
>予知能力を活かして皆で魔物から逃げてたんだよきっと
せめて5章で探索しててどこかで見つかるとかあればな
710無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:35No.1110177014+
    1687618475807.jpg-(35298 B)
35298 B
>>リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
>移民めっちゃハマったのに…
ビビアンを髭の生えたカマホモにした話する?
711無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:58No.1110177144+
>予知能力を活かして皆で魔物から逃げてたんだよきっと
自分の領内で魔物に襲われた村も守ってやれよ…
712無念Nameとしあき23/06/24(土)23:54:58No.1110177147+
イシの村みたいにどっかに避難してるサントハイム民がいれば予知して逃げてたってなるけどマジでいないからな
713無念Nameとしあき23/06/24(土)23:55:06No.1110177199+
>>流石にそんな作品はねえよ
>ニューシネマいっぱい観ようね
ドラクエの話してるのに
ニューシネマにドラクエあるの?
714無念Nameとしあき23/06/24(土)23:55:20No.1110177303+
話関係ないけど4のリメイクはいいかげんグラ作り直してほしい
3Dマップ出来悪いしグルグル回すギミックとかもいらない
715無念Nameとしあき23/06/24(土)23:55:22No.1110177314+
シンシアだけ生き返らせたのは過去に主人公の親の片方ぶっ殺したからごめんごめんこれで帳消しなって意味だと思ってた
716無念Nameとしあき23/06/24(土)23:55:22No.1110177317+
死んだ人間がなんで生き返ると思うのか
717無念Nameとしあき23/06/24(土)23:55:30No.1110177357+
ドラクエ6で狭間の世界とかあったから
あるいはそういう世界にサントハイムの人たちは落とされたのかも?
718無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:05No.1110177556そうだねx1
>シンシアだけ生き返らせたのは過去に主人公の親の片方ぶっ殺したからごめんごめんこれで帳消しなって意味だと思ってた
カスドラ…
719無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:06No.1110177570そうだねx1
>死んだ人間がなんで生き返ると思うのか
流石にここまで来ると釣り臭が強くて駄目だな
720無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:26No.1110177689+
>ドラクエの話してるのに
>ニューシネマにドラクエあるの?
ドラクエの通例としてはないけど世界にそういう話の構造がある以上3部作終わって模索の時期にそれを採用する可能性はあったと言いたいんだろう穿ちすぎだ
721無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:31No.1110177717+
リメイクの出来ってどれが一番いいの?
722無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:35No.1110177737+
帰ったら城に誰もいなかったというインパクトのためだけにやったのかなって感じはする
723無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:35No.1110177740+
あーあただのネタ考察を真に受けたしか言わない壊れかけのレコードプレーヤーになっちゃった
724無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:39No.1110177762+
2の3人がパーティに付いて来る動機が薄いからサントハイムのみなさんを人質にしたって展開的な理由なんだろうけどね
725無念Nameとしあき23/06/24(土)23:56:48No.1110177827+
>シンシアだけ生き返らせたのは過去に主人公の親の片方ぶっ殺したからごめんごめんこれで帳消しなって意味だと思ってた
エンディング前に生き返らせろとか村人全員面倒見ろとか
726無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:04No.1110177920そうだねx2
>リメイクの出来ってどれが一番いいの?
SFCの3
727無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:08No.1110177946+
>リメイクの出来ってどれが一番いいの?
マリベルが可愛い7
728無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:10No.1110177963そうだねx1
>>ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
>信じる心をどうぞ
あのダンジョンラストの伏線だった!?怖!!
729無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:27No.1110178071+
>>ドラクエの話してるのに
>>ニューシネマにドラクエあるの?
>ドラクエの通例としてはないけど世界にそういう話の構造がある以上3部作終わって模索の時期にそれを採用する可能性はあったと言いたいんだろう穿ちすぎだ
せめて書かれてるレスくらいは正確に読んでくれんと
文字読めない人間がいくらニューシネマ見ても理解できるとは思えないぞ
730無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:33No.1110178096+
>マリベルが可愛い7
そもそもマリベル可愛くねえだろ
731無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:36No.1110178115+
サントハイムの消えた謎はピサロの仕業というよりはエスタークのせいだとおもう
古代の呪いとかが発動して封印されたのだろう
732無念Nameとしあき23/06/24(土)23:57:53No.1110178226そうだねx1
>ダメだ…このスレにいたら頭がおかしくなっちまう…
幻覚説を受け入れればもう理屈も何も考えなくてもええから楽になれるで
受け入れないならとしあきが出した数多の頭おかしい魑魅魍魎説とつきあわなならんでw
733無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:04No.1110178281+
>今度のモンスターズは繊細な部分に触れる覚悟のうえで作ってくれよ……
>>>リメイク4は全体的に出来の悪い二次創作
>>クリフトがキモい
>>ブライがウザい
>正直会話システムが完全に足引っ張ってる
>7は逆に会話システムのおかげでキャラに愛着が湧いたのに
7は完全に堀井の考えで作られてたけど
4はドラクエ4コマやファンの声も見てるから
「こう言わせると喜ぶだろう」「こう言えば受けるぞ」ってのが
あふれ出ててなぁ・・・
734無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:21No.1110178385そうだねx2
>No.1110178226
自分が魑魅魍魎の一人なの気付いてなさそう
735無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:22No.1110178390+
導かれし者以外の蘇生は困難っていうのは理にかなってると思う
さすがにマスドラもそのくらいの加護はしてるんだろう
平和になるまで戦い続け死ぬことすら出来ないとも取れるが
736無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:25No.1110178418+
>サントハイムの消えた謎はピサロの仕業というよりはエスタークのせいだとおもう
>古代の呪いとかが発動して封印されたのだろう
眠ってても攻撃できるあばれうしどりは伏線だった…?
737無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:27No.1110178431+
マリベルは可愛いだろ幻蘇生とかどうでもいいこと放り出して殴るぞ
738無念Nameとしあき23/06/24(土)23:58:39No.1110178508+
ミネアとマーニャの父親だって殺されてるのにスルー
739無念Nameとしあき23/06/24(土)23:59:19No.1110178760+
幻覚しかありえないじゃん
幻覚は現実でも自然に起こりうるからね
生き返るなんて超常現象が起こったなら
なぜ起こったのかがわからない
マスドラにそんなことが出来るのか、出来たとしてその理由は
勇者の母とかマーニャの親とかはいいのか
何もわからない
740無念Nameとしあき23/06/24(土)23:59:22No.1110178781+
>そもそもマリベル可愛くねえだろ
シネボケ
741無念Nameとしあき23/06/24(土)23:59:41No.1110178889+
リメイクでも周囲が光り輝いて蘇ってるし勇者へのご褒美でいいだろ
幻覚だって言い張ってるのはそういう妖怪か何かか
742無念Nameとしあき23/06/24(土)23:59:45No.1110178911+
>そもそもマリベル可愛くねえだろ
まっ…
743無念Nameとしあき23/06/24(土)23:59:51No.1110178939+
マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
シンシアを生き返らせる理由どころか勇者を殺さない理由がまずないんだよ
そこは共通認識でいいよね?
744無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:01No.1110179009そうだねx3
もう病人でしかないな
745無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:04No.1110179028そうだねx1
>何もわからない
可哀想に…
746無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:19No.1110179131+
なんでシンシアだけかって言うとマスタードラゴンはカスだからだ
747無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:22No.1110179149+
>そこは共通認識でいいよね?
全然わかんね
748無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:34No.1110179218そうだねx4
    1687618834854.png-(281119 B)
281119 B
>そもそもマリベル可愛くねえだろ
749無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:44No.1110179271+
>そこは共通認識でいいよね?
お前だけだよ
750無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:44No.1110179275+
俺は釣ってるんだ!って気持ちかもしれないけど
病院行った方がいいやつやで
751無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:46No.1110179288+
>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
>シンシアを生き返らせる理由どころか勇者を殺さない理由がまずないんだよ
>そこは共通認識でいいよね?
本気で言ってるなら病気だな
752無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:53No.1110179323+
>なんでシンシアだけかって言うとマスタードラゴンはカスだからだ
ここだけは作中描写から説得力がある説だから困る
753無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:54No.1110179332+
>もう病人でしかないな
幻覚説を唱え続ける人間が病人になるって皮肉は6章より良く出来てるな
754無念Nameとしあき23/06/25(日)00:00:56No.1110179338+
勇者は戦功一位で特別なんだ
でもご褒美の蘇生は一人までなってだけ
755無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:04No.1110179388+
>もう病人でしかないな
ネタ考察を真に受けたアホなだけだよ
病人はさすがにかわいそう
756無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:12No.1110179434+
なんか露骨な狂人を演じて
この意見を言うヤツはこの狂人の仲間っていうマッチポンプしてるやついるじゃろこれ
757無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:30No.1110179553+
なんでこんなに言い合えるんだ
論破しないと気が済まない人たち?
758無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:31No.1110179560+
4の勇者ってどっちにしろあのあと魔族と天空人に復讐するよね
その権利はある
759無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:32No.1110179564+
>幻覚しかありえないじゃん
>幻覚は現実でも自然に起こりうるからね
>生き返るなんて超常現象が起こったなら
>なぜ起こったのかがわからない
>マスドラにそんなことが出来るのか、出来たとしてその理由は
>勇者の母とかマーニャの親とかはいいのか
>何もわからない
読解力が足りない頭の悪い子って大変ね
いちいちつまづいてて
760無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:40No.1110179617+
マスドラガーしてるのは異常者しかいないな
761無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:43No.1110179632+
>なんか露骨な狂人を演じて
>この意見を言うヤツはこの狂人の仲間っていうマッチポンプしてるやついるじゃろこれ
完全に本人が狂ってるだけだよこれ
マッチポンプにしては会話すら破綻してるし
762無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:52No.1110179686+
まぁでもアリーナとクリフトはくっつかなかったと思う
763無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:56No.1110179703+
堀井なら復活したシンシアは幻覚
突然きた仲間たちも幻覚
自分が勇者だったのも幻覚
魔王を倒したというのも幻覚
村を滅ぼされて心が壊れたただの少年の妄想でした、ってしてもおかしくはない
764無念Nameとしあき23/06/25(日)00:01:59No.1110179732そうだねx1
>なんでこんなに言い合えるんだ
>論破しないと気が済まない人たち?
幻覚説支持してそう
765無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:06No.1110179776そうだねx2
>>リメイクの出来ってどれが一番いいの?
>GBCの3
766無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:22No.1110179860+
4勇者をtv版碇シンジみたいにしたがっとる奴~
767無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:23No.1110179864+
>幻覚説支持してそう
いちいちレッテル貼って見下さないと安心できない?
768無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:24No.1110179871+
>なんでこんなに言い合えるんだ
>論破しないと気が済まない人たち?
わざとらしい壺訛りとかもいるし多分魔族
769無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:26No.1110179884+
>堀井なら復活したシンシアは幻覚
>突然きた仲間たちも幻覚
>自分が勇者だったのも幻覚
>魔王を倒したというのも幻覚
>村を滅ぼされて心が壊れたただの少年の妄想でした、ってしてもおかしくはない
たぶんおまえが見てるドラクエってゲームも幻覚だよ
770無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:27No.1110179892そうだねx1
>なんでシンシアだけかって言うとマスタードラゴンはカスだからだ
その理由は驚くほど単純です
あの場ではシンシアしか死んでないからです
771無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:33No.1110179928+
>なんでシンシアだけかって言うとマスタードラゴンはカスだからだ
最低だなトロッコに数百年監禁の刑だ
772無念Nameとしあき23/06/25(日)00:02:54No.1110180047+
堀井「罰としてマスドラはとうぶんトロッコに乗せとくから」
773無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:05No.1110180117+
>バーバラマスドラ説は没ネタで実際にそうだった事を堀井が珍しく語っているからその辺の誤認で話してるのは分かる
バーバラマスドラになるなんて語ってないぞ?
天空城の始まりみたいは話を考えてたけど全部語るのは語り過ぎだから止めたってかんじのはなしだぞ?
774無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:08No.1110180131+
>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
何で?
775無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:11No.1110180146+
>マスドラガーしてるのは異常者しかいないな
DQ4、5やってマスドラを善玉と思ってるやつがいるとしたらそっちのがよっぽど異常者だよ
もしくは極端にテキストを読む能力に欠くかだ
776無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:12No.1110180155+
>>>リメイクの出来ってどれが一番いいの?
>>GBCの3
嘘つけモンスターメダル要素はいらないし集めた見返りがヒドラのパチモンとルビスの剣とか冗談じゃない
777無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:16No.1110180184+
    1687618996375.jpg-(60255 B)
60255 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
778無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:17No.1110180188+
>幻覚説支持してそう
6章好きそう
779無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:32No.1110180278+
>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
>シンシアを生き返らせる理由どころか勇者を殺さない理由がまずないんだよ
>そこは共通認識でいいよね?
だからトロッコで一生周り続けてたんですねわかります
780無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:32No.1110180283+
初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
781無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:34No.1110180293+
>>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
>何で?
幻覚説を否定する要素があると困るからだろ
782無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:39No.1110180334そうだねx2
>あの場ではシンシアしか死んでないからです
なんでそこを強調したいのかわからんけど他の人生きてたらそれはそれであそこで合流して欲しくない?
783無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:58No.1110180441+
5のDSリメイクは良かった
デボラ投入くらいがインパクトありつつ本筋を邪魔しなくて丁度いい
784無念Nameとしあき23/06/25(日)00:03:59No.1110180444+
>>>>リメイクの出来ってどれが一番いいの?
>>>GBCの3
>嘘つけモンスターメダル要素はいらないし集めた見返りがヒドラのパチモンとルビスの剣とか冗談じゃない
自分が気に入らない要素を全体的な意見のように言うな
785無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:00No.1110180453+
>バーバラマスドラになるなんて語ってないぞ?
同じインタビューを見てるって事だろ?
バーバラがマスドラになるってのも考えたけどそこまでするとやりすぎかなって思ったんでみたいな事書いてあったよ
786無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:09No.1110180508+
>初めて見たが
うそつきじゃあ!
787無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:16No.1110180555+
>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
ここまで酷いDQ4スレはなかなか見れないレアさだぞ
目に焼き付けとけ
788無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:21No.1110180580そうだねx1
>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
違う…幻覚…
789無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:22No.1110180593そうだねx3
>>幻覚説支持してそう
>6章好きそう
これ1人でやってそう
790無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:34No.1110180677+
バーバラとミネアは砂漠の国に子孫が普通にいたし
791無念Nameとしあき23/06/25(日)00:04:53No.1110180783そうだねx1
6章の話題にならなければ平和だよ4関係は
792無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:04No.1110180856+
>ここまで酷いDQ4スレはなかなか見れないレアさだぞ
大丈夫だって
わりとオーソドックスな流れだからまたいつでも見れる
793無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:10No.1110180886そうだねx1
>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
今はピサロ新作の影響がでかすぎる
794無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:10No.1110180894そうだねx1
マスドラは別に超越者だから人間倫理に縛られなくていいと思うけど
シンシアが生き返るって見方はよくわからない
なんで?としか言いようがない
795無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:11No.1110180903+
>>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
>ここまで酷いDQ4スレはなかなか見れないレアさだぞ
>目に焼き付けとけ
何言ってんだ?
本当に今までの二次裏のDQ4スレに参加してたのか?
毎回これだぞ
マジで
796無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:17No.1110180944+
6章小百合
797無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:19No.1110180952+
>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
アッテムト再現してるからね
798無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:23No.1110180990+
    1687619123184.jpg-(29762 B)
29762 B
>初めて見たが
799無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:26No.1110181005+
>>>幻覚説支持してそう
>>6章好きそう
>これ1人でやってそう
このスレにはこのふたつの派閥しか存在しないぞ
800無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:28No.1110181028+
一人だけしか生き返らせられなかったって考えが何故浮かばないのだろう
801無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:37No.1110181074+
>何言ってんだ?
>本当に今までの二次裏のDQ4スレに参加してたのか?
>毎回これだぞ
>マジで
幻覚説でここまでなってるのは流石に見たことないわ
802無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:43No.1110181114+
裏切りの洞窟
でも信じ切ればそれが真実になるんだ
803無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:50No.1110181150+
シンシアは勇者にモシャスして二フラムで一掃という
完璧な作戦で戦いに行ったんだ
804無念Nameとしあき23/06/25(日)00:05:54No.1110181171+
    1687619154908.jpg-(55939 B)
55939 B
イコールでは無いかもしれないがやっぱ今でも何かあるっぽいやつ
805無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:02No.1110181218+
>>>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
>>ここまで酷いDQ4スレはなかなか見れないレアさだぞ
>>目に焼き付けとけ
>何言ってんだ?
>本当に今までの二次裏のDQ4スレに参加してたのか?
>毎回これだぞ
>マジで
んな事ない
各章のスレとか平和で楽しいぞ
806無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:06No.1110181238+
>>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
>何で?
平時において勇者の力は人類にとって脅威なだけってドラクエに限らずファンタジーの王道でしょ
807無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:22No.1110181324+
バグで表示されてるだけだよ
発売日を優先させた
808無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:31No.1110181375+
>>>マスドラ的には魔王倒したあとも勇者に生きてられると困るしましてや子作りなんかされたら最悪なんだから
>>何で?
>平時において勇者の力は人類にとって脅威なだけってドラクエに限らずファンタジーの王道でしょ
そんだけ?
809無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:35No.1110181396+
>平時において勇者の力は人類にとって脅威なだけってドラクエに限らずファンタジーの王道でしょ
なろうでも読んでろ
810無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:54No.1110181504+
>マスドラは別に超越者だから
4だけならまあいいけどトロッコトカゲがねえ…
811無念Nameとしあき23/06/25(日)00:06:57No.1110181523+
>マスドラは別に超越者だから人間倫理に縛られなくていいと思うけど
>シンシアが生き返るって見方はよくわからない
>なんで?としか言いようがない
ザオラルがたまたま当たっただけかもしれん…
812無念Nameとしあき23/06/25(日)00:07:00No.1110181540+
煽ってるやつがいるだけでいつもはこんなことないぞ?
813無念Nameとしあき23/06/25(日)00:07:07No.1110181576+
しんりゅうは何故オルテガだけ選択肢に入れたんや
バラモスに殺された全ての人を・・・
814無念Nameとしあき23/06/25(日)00:07:18No.1110181644そうだねx1
>幻覚説でここまでなってるのは流石に見たことないわ
俺4好きだから立ってたら見るけど
必ずピサロ叩きとEDは妄想でレスポンチの流れになる
815無念Nameとしあき23/06/25(日)00:07:29No.1110181716+
>天空城の始まりみたいは話を考えてたけど全部語るのは語り過ぎだから止めたってかんじのはなしだぞ?
結局語ってないだけでどの作品も裏設定はあるんだろうな
それを匂わせる、勝手にこじつけそうってのも用意してそうだけど
816無念Nameとしあき23/06/25(日)00:07:32No.1110181729+
>5のDSリメイクは良かった
>デボラ投入くらいがインパクトありつつ本筋を邪魔しなくて丁度いい
追加仲間モンスターが悉くゴミ
6にいたってはスライム系以外削除
とにかく仲間モンスターに関してはセンスがない
817無念Nameとしあき23/06/25(日)00:08:07No.1110181938+
?の主人公は完全に被害者サイドでしかないから最後ぐらい幸せにしてやれよ
818無念Nameとしあき23/06/25(日)00:08:31No.1110182075そうだねx2
容量の都合で余計な要素は削除して必要なものだけ入ってたFCって最高だったわ…
819無念Nameとしあき23/06/25(日)00:08:40No.1110182151+
    1687619320147.png-(395975 B)
395975 B
かきあげじゃあ!
820無念Nameとしあき23/06/25(日)00:08:52No.1110182223+
    1687619332572.jpg-(494866 B)
494866 B
バーバラがマスドラ云々のインタビューはこれね
821無念Nameとしあき23/06/25(日)00:08:55No.1110182240+
家族が殺された人が家族の中でもっとも親しかった人の幻覚をみる
というのは普通に起こることで説明不要でいけるからな
822無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:02No.1110182280+
とりあえずモンスターズで少しはこの地獄を沈静化できる材料が出来るといいなと地獄の帝王は思います
823無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:04No.1110182294+
>No.1110180146
会話が成立してないな…
824無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:10No.1110182328+
>Ⅳの主人公は完全に被害者サイドでしかないから最後ぐらい幸せにしてやれよ
だからシンシアの幻想を見て、集まってきた仲間たちに不意を打たれたんだよ
幸せなまま死んだんだ…
825無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:21No.1110182386そうだねx1
    1687619361049.jpg-(231071 B)
231071 B
>>平時において勇者の力は人類にとって脅威なだけってドラクエに限らずファンタジーの王道でしょ
>なろうでも読んでろ
なろうが流行るずっと前にやってるんだよなぁ
826無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:25No.1110182411+
>しんりゅうは何故オルテガだけ選択肢に入れたんや
>バラモスに殺された全ての人を・・・
それはしんりゅうが世界平和とかの担当じゃなくてたんに勇者と殴りAIして楽しかったご褒美!ってだけなの……
827無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:35No.1110182470+
    1687619375442.png-(956318 B)
956318 B
>ひきにくじゃあ!
828無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:44No.1110182516+
>容量の都合で余計な要素は削除して必要なものだけ入ってたFCって最高だったわ…
おかげでザラキ厨とかメガサル使わないミネアとか色んな弊害も生まれた
829無念Nameとしあき23/06/25(日)00:09:49No.1110182553+
>>マスドラガーしてるのは異常者しかいないな
>DQ4、5やってマスドラを善玉と思ってるやつがいるとしたらそっちのがよっぽど異常者だよ
>もしくは極端にテキストを読む能力に欠くかだ
二行目までは頷くけど三行目は自分に返って来てるよね
830無念Nameとしあき23/06/25(日)00:10:02No.1110182625+
>>あの場ではシンシアしか死んでないからです
>なんでそこを強調したいのかわからんけど他の人生きてたらそれはそれであそこで合流して欲しくない?
考えてもみなさい
勇者が地下から上がって見てみるとそこにはシンシアが一人で戦っている形跡しかなかったわけです
その時点で勇者はわかったはずです
村の連中はシンシアを置いて全員逃げたと
これは勇者の精神を崩壊させるにも十分な事実です
信頼していた人たちが実はシンシア一人置いて逃げるような卑劣な連中であったというショックと憎悪、
そしてそんな連中に騙され自分は何もできずみすみすシンシアを殺してしまったという無力感は計り知れないでしょう
831無念Nameとしあき23/06/25(日)00:10:19No.1110182717+
>>>平時において勇者の力は人類にとって脅威なだけってドラクエに限らずファンタジーの王道でしょ
>>なろうでも読んでろ
>なろうが流行るずっと前にやってるんだよなぁ
なろうって昔の流行りの再生産だからな…
832無念Nameとしあき23/06/25(日)00:10:36No.1110182794+
IIIのしんりゅうは願いを叶える力でオルテガを生き返らせた
ってなんの話かと思ってググったらリメイク版のDBパロイベントか…
833無念Nameとしあき23/06/25(日)00:10:39No.1110182818そうだねx1
わざとだとしてもこんな長ったらしく出力できるのはもう本物だな…
834無念Nameとしあき23/06/25(日)00:11:03No.1110182963+
マスドラが善玉と思わないのは未プレイでネット上の会話だけの人でしょ
糞竜神だけど善の存在なのは間違いないのはやればわかるべ
835無念Nameとしあき23/06/25(日)00:11:50No.1110183221+
魔族魔王と敵対してるとは思うけどどう見てもあいつは善ではない
836無念Nameとしあき23/06/25(日)00:11:55No.1110183250+
狂人のふりして狂人になっちゃった人
837無念Nameとしあき23/06/25(日)00:11:56No.1110183257+
>わざとだとしてもこんな長ったらしく出力できるのはもう本物だな…
狂人のフリだとしてもそれはもう狂人
838無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:11No.1110183354そうだねx2
もはや幻覚説唱えてる奴が幻覚見てるようにしか見えんな
839無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:19No.1110183393+
>>初めて見たがこれが虹裏のDQ4スレか
>ここまで酷いDQ4スレはなかなか見れないレアさだぞ
ピサロの件でDQ4がまた盛り上がって来てワシャ嬉しいよ
ククク・・・
840無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:23No.1110183417+
>もはや幻覚説唱えてる奴が幻覚見てるようにしか見えんな
841無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:33No.1110183472そうだねx1
光側の存在ってのは分かるんだけど彼が善良かと言うと素直にうんと言えない
842無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:53No.1110183584+
おまいら全員頭おかしいだろ!
843無念Nameとしあき23/06/25(日)00:12:54No.1110183590+
善だとして、なんで1人だけ生き返らせる能力なんだろ
と思うじゃん
844無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:02No.1110183628+
>もはや幻覚説唱えてる奴が幻覚見てるようにしか見えんな
変なクスリ普段から飲んでるだろ
会話も繋がらないし
845無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:02No.1110183630+
IDでたら面白そうだけどもう赤字かぁ…
846無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:08No.1110183652+
>マスドラが善玉と思わないのは未プレイでネット上の会話だけの人でしょ
>糞竜神だけど善の存在なのは間違いないのはやればわかるべ
とある天空人「面白そうだから地上降りてみよっと♪」
847無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:10No.1110183660+
>>5のDSリメイクは良かった
>>デボラ投入くらいがインパクトありつつ本筋を邪魔しなくて丁度いい
>追加仲間モンスターが悉くゴミ
>6にいたってはスライム系以外削除
>とにかく仲間モンスターに関してはセンスがない
アークデーモンはいい着眼点だと思ったが
848無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:12No.1110183672+
>光側の存在ってのは分かるんだけど彼が善良かと言うと素直にうんと言えない
まあ人の心はないのは確実
ドラゴンだし
849無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:18No.1110183707+
>善だとして、なんで1人だけ生き返らせる能力なんだろ
>と思うじゃん
マスタードラゴンだぞ
850無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:45No.1110183864+
ピサロ新作が6章の惨状をいい方向にフォローしてくれればいいんだが
今のところ不安しかないのがまた
851無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:52No.1110183895+
>光側の存在ってのは分かるんだけど彼が善良かと言うと素直にうんと言えない
神様ってそんなもんだよ
852無念Nameとしあき23/06/25(日)00:13:56No.1110183915+
世界の崩壊を止めるという意志ははっきりしてるからな
人間や天空人に対して情が無いだけで…
853無念Nameとしあき23/06/25(日)00:14:10No.1110183995+
勇者喋らないからアレだけど
シンシアって最後に見た村人がシンシアだっただけで別に恋人関係ってほど熟れてないよな
854無念Nameとしあき23/06/25(日)00:14:14No.1110184015+
一人しか生き返らせられないなら
PTで相談させないとなあ
855無念Nameとしあき23/06/25(日)00:14:30No.1110184110+
>善だとして、なんで1人だけ生き返らせる能力なんだろ
>と思うじゃん
好意的に考えるとバランスだろうな…街全体は多すぎると
856無念Nameとしあき23/06/25(日)00:14:42No.1110184170+
地獄みたいなスレで吹く
857無念Nameとしあき23/06/25(日)00:14:55No.1110184241+
新スレ立てろ!
今夜は語りあおう!
858無念Nameとしあき23/06/25(日)00:15:01No.1110184274+
5まで含めたら善でいいんじゃね?
クソっぷりにも磨きがかかるけどな
859無念Nameとしあき23/06/25(日)00:15:01No.1110184277そうだねx1
>IDでたら面白そうだけどもう赤字かぁ…
たぶんあのEDは幻覚としか読み取れない言ってるとしあきは一人なんだろうな…
860無念Nameとしあき23/06/25(日)00:15:10No.1110184312+
>一人しか生き返らせられないなら
>PTで相談させないとなあ
一人しかって勝手に思い込んでるのお前だけだからわかりやすいな
話の都合とかわからないタイプ?
861無念Nameとしあき23/06/25(日)00:15:28No.1110184402+
>>光側の存在ってのは分かるんだけど彼が善良かと言うと素直にうんと言えない
>神様ってそんなもんだよ
ステテコパンツ履いてるしな

- GazouBBS + futaba-