「風邪レベルになったから5類なんでしょ?これで医療逼迫するんならシステムの問題だよ。
あ、沖縄は全然逼迫してませんよ。
午後7:22 · 2023年6月22日」
沖縄協同病院の医者が書いてるけど、協同病院逼迫してないの?だったら全部受けたら?
ツイート
新しいツイートを表示
会話
自分の働く病院が逼迫していないのは幸いな事で羨ましいです。
他の病院が救急や入院、手術に支障をきたし小児専門病院が小児のCPA(心肺停止)受け入れを「要相談)とする事態を逼迫と呼ばないのは医師として大丈夫かなと思います。
沖縄県のコロナ重点医療機関に名を連ねる病院なのに。
28日水曜よる9時放送!
藤井貴彦&ハライチMC
#いきざま大図鑑
芸能人のいきざまをお届け
アグネス・チャン67歳
老人ホーム入居?最愛の家族と決断
IKKO61歳
韓国で究極の化粧品開発
しずちゃん44歳
恩師の死を超えて…目指す先は
リアルタイム配信
bit.ly/ikizama_zukan
メディアを再生できません。
再読み込み
プロモーション
もっと見つける
Twitterから
そもそも、マスク着用は、最善の他者への感染抑制と思いますが、マスク着用を軽視しておいて、身近な人を守るためのワクチン接種推奨とは、自己矛盾もはなはだしい。
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
これまでもmRNAワクチンのリスクとベネフィットのうち、リスクを説明しない政府や厚労省は問題ありと思いますが。
今6回目接種で”皆さまや身近な人を守るため”の”身近な人”への言及は適切でないと思います。ワクチン接種により無症状感染となり感染に気づずに他者に感染させる可能性ありと思うので。 twitter.com/kantei/status/…
ツイデモしましょう
6月24日(土) 21:00~
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
パンデミックは終息していません
迅速な検査→治療薬
よりよいワクチン
換気設備整備
コロナ後遺症対応
ワクチン副反応対応
自助だけでは乗り切れません
公助を要求し改善していきましょう
(トスカーナ地方の夕暮れ)
引用ツイート
vogelsang7
@vogelsang7
返信先: @vogelsang7さん
>第2波の沖縄県で、PCR検査のコンビニ受診で医療崩壊の危機となり、重症化リスクの低い無症状者の検査をしない方針に転換した。(岡秀明『感染症プラチナマニュアルVer.7』(2022/4/1 p.270)
この本、内科研修医の必需品なんですよね。
今後”2009年5月神戸中央市民病院”の伝説に取って代わりそう。
放送したくてもオリジナル素材がないから放送できないのかもしれないが、それにしても隣国の超大国が内戦始まるのか?と言う状態で地上波、衛星チャンネルを複数持つNHKが全くの無反応なのは一体どういうことなのか。